NOT A HOTEL株式会社 の全ての求人一覧
NOT A HOTEL株式会社 の全ての求人一覧

【25卒・内定直結インターン】ソフトウェアエンジニア

業務内容 バックエンド(GO)、フロントエンド(Next.js)、iOSアプリ(SwiftUI)、Androidアプリ(Kotlin)、Web3.0(Solidity)など、得意な技術をプロダクト開発に活かしていただきます。 またNOT A HOTELのエンジニアはコードを書くだけでなく「どんな体験をつくりたいのか」「それはどうしたら実現できるのか」を考えることも重要な役割です。CTOやエンジニアのサポートと共にサービス開発を行っていただきます。 関わっていただくプロダクト - オーナー・ゲスト専用アプリ - スマートホームコントローラー - ホテル運営ツール - NOT A HOTEL NFT ※上記が関わっていただくプロダクト・施策の一例となります。面接でご経験やご興味を伺いながら、どのプロジェクトに参加していただくかを決めていきます。
【25卒・内定直結インターン】ソフトウェアエンジニア

【25卒・内定直結インターン】プロダクトマネージャー (ソフトウェア)

NOT A HOTELのプロダクトマネージャー(ソフトウェア)は「NOT A HOTELでの暮らしをよりよくできるか」「どうしたら実現できるか」を広い視野で考え仮説を構築し検証しながら、プロダクトの設計・開発をリードする役割です。エンジニアやステークホルダーと密に連携をとりながら、プロダクト・サービス開発を通じてビジネスゴールの達成に導いていただきます。 ◆業務内容の例 - プロダクトの企画 - プロダクトの要件定義 - 仕様策定のためのリサーチ - ワイヤーフレームの作成 - 各種ワークフローの策定 - 開発のプロジェクトマネジメント ◆関わっていただくプロダクト - オーナー・ゲスト専用アプリ - スマートホームコントローラー - ホテル運営ツール - NOT A HOTEL NFT 上記が関わっていただくプロダクト・施策の一例となります。面接でご経験やご興味を伺いながら、どのプロジェクトに参加していただくかを決定いたします。
【25卒・内定直結インターン】プロダクトマネージャー (ソフトウェア)

【26卒・内定直結インターン】ソフトウェアエンジニア

◆NOT A HOTEL の新卒採用について NOT A HOTELでは2026年4月入社のソフトウェアエンジニアの採用を行なっております。 NOT A HOTELのプロダクトやミッション、ビジョンに共感し、 「すべての常識を“超えて”いく。」仲間を探しています。 バックエンド(GO)、フロントエンド(Next.js)、iOSアプリ(SwiftUI)、Androidアプリ(Kotlin)、Web3.0(Solidity)など、得意な技術をプロダクト開発に活かしていただきます。 またNOT A HOTELのエンジニアはコードを書くだけでなく「どんな体験をつくりたいのか」「それはどうしたら実現できるのか」を考えることも重要な役割です。CTOやエンジニアのサポートと共にサービス開発を行っていただきます。 ◆関わっていただくプロダクト - オーナー・ゲスト専用アプリ - スマートホームコントローラー - ホテル運営ツール - NOT A HOTEL NFT ※上記が関わっていただくプロダクト・施策の一例となります。面接でご経験やご興味を伺いながら、どのプロジェクトに参加していただくかを決めていきます。 ◆選考の流れ(例) 書類選考 ↓ 面接(1〜2回) ↓ インターン(1ヶ月程度) エンジニアとしての実際の業務をご担当いただきます。 ↓ インターン後、内定の可能性あり ■就業場所・時間 フルリモート、稼働日は調整可能です ■雇用形態・待遇 インターン中の雇用形態はアルバイトとなります 時給はご経験に応じて応相談とさせていただきます 業務利用PCを貸与させていただく予定です
【26卒・内定直結インターン】ソフトウェアエンジニア

【26卒・内定直結インターン】プロダクトマネージャー(ソフトウェア)

◆NOT A HOTEL の新卒採用について NOT A HOTELでは2026年4月入社のプロダクトマネージャーの採用を行なっております。 NOT A HOTELのプロダクトやミッション、ビジョンに共感し、 「すべての常識を“超えて”いく。」仲間を探しています。 NOT A HOTELのプロダクトマネージャー(ソフトウェア)は「NOT A HOTELでの暮らしをよりよくできるか」「どうしたら実現できるか」を広い視野で考え仮説を構築し検証しながら、プロダクトの設計・開発をリードする役割です。エンジニアやステークホルダーと密に連携をとりながら、プロダクト・サービス開発を通じてビジネスゴールの達成に導いていただきます。 ◆業務内容の例 - プロダクトの企画 - プロダクトの要件定義 - 仕様策定のためのリサーチ - ワイヤーフレームの作成 - 各種ワークフローの策定 - 開発のプロジェクトマネジメント ◆関わっていただくプロダクト - オーナー・ゲスト専用アプリ - スマートホームコントローラー - ホテル運営ツール - NOT A HOTEL NFT 上記が関わっていただくプロダクト・施策の一例となります。面接でご経験やご興味を伺いながら、どのプロジェクトに参加していただくかを決定いたします。 ◆選考の流れ(例) 書類選考 ↓ 面接(1〜2回) ↓ インターン(1ヶ月程度) プロダクトマネージャーとしての実際の業務をご担当いただきます。 ↓ インターン後、内定の可能性あり ■就業場所・時間 フルリモート、稼働日は調整可能です ■雇用形態・待遇 インターン中の雇用形態はアルバイトとなります 時給はご経験に応じて応相談とさせていただきます 業務利用PCを貸与させていただく予定です
【26卒・内定直結インターン】プロダクトマネージャー(ソフトウェア)

AIイノベーションアーキテクト

NOT A HOTELは「すべての常識を超えていく。」というバリューのもと、付加価値を生み出すプロセスにも積極的に投資しています。建築・ソフトウェア・ホテルサービス・ビジネス・コーポレートなど、多様な領域を横断する事業環境で、誰もがテクノロジーを当たり前に使いこなす“AIネイティブ”へと進化し、圧倒的な生産性とイノベーションを実現することが重要な戦略と捉えています。 本ポジションでは、SaaSツールや生成AI、クラウドサービスを用いて、各部署の課題発見から要件定義、ツール選定、運用設計までを一貫してリードしていただきます。これにより、組織全体が本質的な価値創造に最大限集中できる環境を構築します。 CEO直下の最注力プロジェクトとして、NOT A HOTELならではの事業ドメインとスピード感で事業成長に貢献できるこのポジションは、現時点での生成AIを活用したオペレーション構築の専門性は問いません。SaaSOpsやコーポレートITとして、事業会社の事業成長に貢献されてきたご経験を活かし、共に挑戦いただける方をお待ちしています。 ◆主な業務内容 - ビジネスプロセス上の課題発見および要件定義 - SaaSツールやクラウドサービスを活用した業務フロー設計・改善 - Notion、Slack、Salesforce、Zapierなどを活用した生産性向上施策の実行 - データ整備やAPI連携、RPA活用による業務自動化の検討・導入 - 部署横断的なコミュニケーションを通じた改善策の定着化(ドキュメント整備、レクチャー、運用サポート) - 初期は伴走型で改善をリードし、最終的には“自走型イノベーション”が生まれる土壌の形成 ◆具体的なカイゼンの事例 建築やホテルサービス部門における、SaaSや生成AIを活用した生産性の取り組みをご紹介しています。 ・クラウド時代のあるべき情シス、「モダンな情シス」の全貌 https://speakerdeck.com/nkajihara/whole-picture-of-the-modern-it-information-in-the-age-of-cloud-computing ◆利用サービス・関連技術など - Okta - Jamf / Microsoft Intune - Notion / Notion AI - Slack Enterprise Grid - Google Workspace - Zoom / Zoom Phone - Google Cloud / Azure / AWS / CloudFlare - OpenAI / Azure OpenAI / tl:dv / Gemini - Zendesk - Salesforce - Github / GitHub Copilot - Make / Zapier - バクラク - SmartHR - freee
AIイノベーションアーキテクト

CGパースクリエイター

建物の竣工前にオンラインで物件販売を行うNOT A HOTELにおいて、CGパースは必要不可欠なコンテンツであり、パースのクオリティを重要視しています。NOT A HOTELの世界観をパースを用いてビジュアル化するCGパースクリエイターを募集します。 ◆主な業務内容 - 3Dモデリング、レンダリングを用いたデザイン検討 - 販売サイトやSNS搭載用のイメージパースの制作 - 社外のパース制作会社へのディレクション業務 - 社内外の建築家、デザイナーと協働した建築設計・インテリアデザインの検討 【参考記事】 1年目のCGパースクリエイターが世界と渡り合うスキルを得るまで https://note.com/notahotel_inc/n/n832565b7bdfe
CGパースクリエイター

Web3事業 コミュニティ運営担当

私たちは「世界をもっと楽しく」というビジョンのもと、「家はひとつ」という常識を超え、Web3技術を活用した新しいライフスタイルを目指します。 暗号資産「NAC」を通じてDAOに参加し、多様な体験を共有。NACを貸し出すことでNOT A HOTELを利用できる仕組みにより、RWA(現物資産)とWeb3が融合した新しい暮らしを実現します。 この仕組みを通じて、ミッションである「すべての人にNOT A HOTELを」の実現を目指します。 Web3を活用した別荘の新たな利用権の所有・利用モデル「NOT A HOTEL DAO」の成功には、共に創るコミュニティが鍵となります。Web3の価値観を理解し、ユーザーとの関係構築やイベント企画を通じてDAOの発展をリードいただける方を募集しています。 ◆主な業務内容 - お客さまとのコミュニケーション(メール・チャット / 電話) - Web3サービス(NFT / NAC)関する業務 - 催事や展示におけるイベント企画実施 - 各種契約締結や請求・支払い など
Web3事業 コミュニティ運営担当

Webデベロッパー(ブランドサイト)

NOT A HOTELのソフトウェアチームにて、メインの販売サイトおよび子会社各社のウェブサイト実装を担当していただきます。 2024年には、新規プレース/ハウスの販売サイト、先行告知サイト、海外向け英語サイト、採用サイトのリニューアルなど、100ページを超えるLPを制作してきました。2025年、NOT A HOTELはさらに魅力的なサービスを展開していく予定です。 マーケティングチーム、建築チーム、採用チームといった別のチームと連携し、AIやノーコードツールを使って、いかにスピーディーに高品質なウェブサイトを作るかが喫緊の課題となっています。 私たちと共にNOT A HOTELのブランドを創造していく仲間を募集しています。 ◆技術環境 - 言語: TypeScript - フレームワーク - Next.js - shadcn/ui - GSAP - その他: Figma, MicroCMS, Notion, GitHub, Firebase Hosting, Cloudflare, Slack
Webデベロッパー(ブランドサイト)

インサイドセールス

- インサイドセールス  - お問い合わせをいただいたお客様への架電を通じた商談獲得  - 資料請求を基点としたお客さまとのコミュニケーション  - 中長期的な顧客獲得を見据えたナーチャリング  - 販売における各種プロセスやコンテンツなどの分析と改善 - フィールドセールス(スキルやご希望に応じて、徐々にお任せする可能性もございます)  - お客さまとの商談及び現地へのご案内  - 各種契約や請求・支払いに関するなど不動産販売業務 【参考記事】 【新執行役員対談】NOT A HOTELでしか得られない体験を起点に描く、セールス・マーケティングの新たなビジョン https://note.com/notahotel_inc/n/nae4c682f8157
インサイドセールス

オーナーリレーション担当

NOT A HOTELのオーナーに寄り添い、滞在体験やお客さまのライフスタイルをより豊かにする重要なポジションです。本ポジションでは、お客さまのロイヤリティを高めるための施策を企画・実行します。また、その中で収集した声をもとに、建築・ホテルサービス・ソフトウェア開発部門と連携し、新たなサービスや体験を生み出す役割を担います。 オーナーとの信頼関係を築くことで代弁者として声を聞き、NOT A HOTELが目指す「すべての常識を越えていく」事業成長に直接貢献できるやりがいのあるポジションです。 ◆想定される主な業務 - オーナーとのコミュニケーション戦略の立案・実行 - オーナー満足度調査の実施、定性インタビューの実施 - 利用実績やオーナー属性などのデータ分析 - オーナーのロイヤルティを高めるためのイベント運営やオンボーディングの機会などハイタッチ施策の企画・実行 - オーナーの満足度向上・お困りごとを解決するオペレーション構築 - オーナーの声を踏まえた新規施策・商品の企画立案 - 運営やソフトウェアチームと連携したオーナー向けサービスの新規提案 - 新プロダクトに対してハード・ソフト面含むオーナーの声を反映 - オーナーリレーション業務 - 顧客のバックグラウンド・購入動機・趣味嗜好などの解像度を上げ、長期的な関係を構築 - 紹介・追加購入・買い替えなど、より暮らしを豊かにするための提案 - オーナーサクセス業務 - フィールドセールスから契約以降の窓口を引き継ぎ、オーナーとしての体験を最大化 - 滞在後のフィードバック回収やお困りごとの解決によるリレーション構築 - オーナー情報の管理更新・メンテナンス - 季節のご挨拶や贈りもの手配 など ◆参考記事 【新執行役員対談】NOT A HOTELでしか得られない体験を起点に描く、セールス・マーケティングの新たなビジョン https://note.com/notahotel_inc/n/nae4c682f8157 ◆このポジションの醍醐味/キャリアパス - オーナーの声を最も近くで拾い上げ、それを満足度向上や新たな価値創出へとつなげる起点として活躍できるポジションです。 - 例えば、オーナー向けサービスの利用状況や声に応じた改善提案、設計段階の建築プランへの意見共有、新規拠点のアクティビティにおいてオーナー視点の改善提案をリードいただきます。 - 実際の運営や実現を担う各部署と連携しながら、オーナーの代表として声を届け、NOT A HOTELの進化を支える役割を担います。 - また、顧客対応にとどまらず、サービス企画や商品開発といった幅広いキャリア展開も期待されており、全社横断的なプロジェクトを通じてコミュニケーション力や提案力を磨きながら、組織とともに事業の未来を形作るやりがいがあります。
オーナーリレーション担当

カジュアル面談

カジュアル面談
NOT A HOTEL で働くことに興味をお持ちいただいている方に向けて、随時カジュアル面談(オンライン)をご案内しております! 応募多数などによりすべての方への面談実施が難しい場合や、直近でフィットするポジションをご用意できない場合には、面談の実施をご案内できない場合もございます。誠に恐れ入りますが、その場合、弊社からのご連絡は差し控えさせていただきますので、了承いただけますと幸いです。 より良い面談をセッティングするために簡単で構いませんので、これまでのキャリアやこれからの興味についてご記載いただけますと幸いです。
カジュアル面談

スマートホーム設備エンジニア(電気設備)

NOT A HOTELの各施設における電気設備・スマートホーム制御システムの保守・施工管理を担当いただきます。単なるメンテナンスにとどまらず、設備の安定運用・最適化を進め、新たな技術導入や改善提案にも積極的に関与できるポジションです。 特に、スマートホーム制御(BMS、KNX、IoT連携) の運用・最適化を通じて、「世界中に家のある暮らし」を支えるライフスタイルの実現を目指します。強電設備だけでなく、弱電(制御系)を理解し、建築設備の最適化を推進できる方を募集しています。 【参考記事】 なぜ大手ゼネコンからNOT A HOTELへ?建築設備キャリアの転換点 https://note.com/notahotel_inc/n/n8bc43ffaa22e NOT A HOTEL のスマートホームをつくってみた話 https://note.com/wakinchan/n/n3af6dc2088f2 ◆業務内容 - スマートビルディング制御システム(KNX、BMS、IoT)の運用・最適化 - 統合制御システム・図面作成、施工指示のブラッシュアップ - 盤の発注・管理、KNXシステム設計の補助、施工品質の評価 - 関連会社や施工業者のディレクション、設備方針の策定 - 電気設備(受変電設備・配電盤・分電盤など)やKNX設備の保守・メンテナンス ◆このポジションの魅力 - スマートビルディングの最前線で、設備管理・運用の経験を積める - KNXを含む最新のスマートホーム制御技術を習得し、設計・施工に活かせる - 設備保守だけでなく、新技術導入や最適化に関与できる - NOT A HOTELの革新的な施設運営に携われる
スマートホーム設備エンジニア(電気設備)

セールスアソシエイト(不動産事務)

- お客さまとのコミュニケーション(メール・チャット / 電話) - 契約締結や請求・支払いに関する業務 - お客さまからのリクエストやお問合せへの対応 - 催事や展示におけるイベント企画実施 など
セールスアソシエイト(不動産事務)

セールスマネージャー

マネジメント業務 - セールス戦略の策定と実行 - マーケティングチームと連携した販売戦略の立案 - 営業プロセスの最適化 - チームメンバーの育成と業務サポート - 売上目標の設定、管理、改善策の提案 - 弊社の主力商品及び付随サービスの販売管理 プレーヤー業務 - 個人及び法人向けの販売商品の企画と改善 - プロダクトの改善と新商品の開発に関する提案 - 物件やソフトウェアサービスの顧客への説明と提案 - 顧客の要望に応じた物件提案と現地案内 - 不動産販売における重要事項の説明契約手続き - 海外販売及び海外顧客からの問い合わせ対応 - CRMや各種SaaSを活用した顧客管理・契約プロセスの最適化 - デジタルコンテンツを用いた顧客コミュニケーションの強化 - 3DCGパースなどを利用したオンライン内覧の体験構築 利用しているツール - データ管理: Salesforce, amptalk - 商談・イベント: Zoom, Zoom Phone, Zoom Webinars - 社内コミュニケーション: Slack, Notion, Google Meet  など 【参考記事】 【新執行役員対談】NOT A HOTELでしか得られない体験を起点に描く、セールス・マーケティングの新たなビジョン https://note.com/notahotel_inc/n/nae4c682f8157
セールスマネージャー

ソフトウェアエンジニア (Backend / Go)

NOT A HOTELアプリ、予約管理システム、カスタマーサクセスツール、在庫管理、スマートホーム、Web3.0、セカンダリー事業等の開発や連携に関わっていただきます。社内システムの開発にも注力予定のため、ご関心に応じてそのような機会もございます。 ◆技術環境 - 言語: Go - インフラ: Google Cloud - Cloud Run - Cloud Build - Cloud Spanner - BigQuery - Dialogflow CX - Cloud Logging - Terraform - 通信プロトコル: Protocol Buffers, gRPC - その他: GitHub, Notion, Slack, GitHub Copilot - 開発手法: Kanban
ソフトウェアエンジニア (Backend / Go)

ソフトウェアエンジニア (Frontend / Next.js)

NOT A HOTELアプリ、予約管理システム、カスタマーサクセスツール、在庫管理、LP(販売サイト)、スマートホーム、Web3.0等の開発や連携に関わっていただきます。社内システムの開発にも注力予定のため、ご関心に応じてそのような機会もございます。 ◆技術環境 - 言語: TypeScript - フレームワーク - Next.js - Theme UI - 通信プロトコル: Protocol Buffers - その他: GitHub, Notion, Slack, Cloud Run, Cloud Build, MicroCMS, Figma - 開発手法: Kanban
ソフトウェアエンジニア (Frontend / Next.js)

ソフトウェアエンジニア (iOS / SwiftUI)

NOT A HOTELアプリ、予約管理システム、カスタマーサクセスツール、在庫管理、スマートホーム、Web3.0等の開発や連携に関わっていただきます。 ◆技術環境 - Swift - SwiftUI - The Composable Architecture (TCA) - Swift Package Manager (SPM), Multi module - Renovate, Periphery, swift-format - Bitrise, TestFlight - Deployment target iOS 15.0 - Protocol Buffers, gRPC - Figma, GitHub, Notion, Slack, Jamf Pro, GitHub Copilot

ソフトウェアエンジニア (SmartHome/iOS)

私たちはNOT A HOTELを通して、"最高の体験"を"すべての人に届ける"ことを目指しています。オーナーやゲストの快適な滞在を支えるために、ソフトウェアは非常に重要な役割を果たしています。特に、iOSアプリはスマートホーム体験の中心となるため、単なるアプリ開発にとどまらず、システム全体の設計・運用を見据えたエンジニアリングが求められます。 本ポジションでは、iOSエンジニアとして自律的に動き、スマートホームに関わるシステム開発を支えていただきます。設計段階からプロダクトの本質を捉え、安定的かつ持続可能な運用体制を確立し、技術的な意思決定をリードする役割を担っていただきます。社内のソフトウェア・建築チームと連携しながら、快適なスマートホーム環境を創り上げていくことが求められます。 ◆主な業務 - iOSアプリの開発・運用 - スマートホーム関連機能の設計・実装 - APIおよびクラウド連携の最適化 - UI/UXの改善およびユーザビリティ向上 - CI/CDの運用と改善 - 社内チームや外部パートナーとの技術連携 ◆技術環境 - 言語: Swift - UIフレームワーク: SwiftUI - ライブラリ: Firebase, CocoaMQTT, Periphery, Renovate, swift-format - 通信: Protocol Buffers, gRPC (Connect), MQTT - アプリアーキテクチャ: The Composable Architecture (TCA), Swift Package Manager (SPM), Multi module - CI/CD: GitHub Actions, Xcode Cloud, Bitrise - 開発ツール: Figma, GitHub, Notion, Slack - その他: Deployment target iOS 18.0, GitHub Copilot, TestFlight, Jamf Pro ◆関連記事 なぜ設立2年のNOT A HOTELはiOSアプリ開発でSwiftUI×TCAを採用したのか? https://note.com/wakinchan/n/neb23254e16b3 NOT A HOTEL のスマートホームをつくってみた話 https://note.com/wakinchan/n/n3af6dc2088f2
ソフトウェアエンジニア (SmartHome/iOS)

ソフトウェアエンジニア(Corporate IT/AI)

NOT A HOTELのCorporate ITチームでは、事業成長を支えるために最新の技術を活用しています。一般的なITはもちろん、AIを組み込んだシステムの運用にも注力しており、業務効率の向上とイノベーションの推進を目指しています。当社には多様な職種の従業員が在籍しているため、全員が技術の恩恵を受けられるような環境の整備が重要です。Corporate ITチームの一員として、AIを業務プロセスに統合し、効率化と価値創出を実現するための取り組みを担当していただきます。 ◆想定される主な業務 - コーポレートIT - ヘルプデスク業務 - 社員のセキュリティ・ITリテラシの教育と啓蒙 - SaaSOps / SaaS の導入、管理、運用設計、定着支援 - IT資産及びデータ管理の構築 - 各種監査対応 - AI・業務プロセス改善 - 社内へのヒアリングを通したビジネスプロセスの課題発見 - 課題に基づくビジネスプロセスの改善提案と実施 - 適切なAIツール/SaaS選定及び導入推進 - 各AIツール/SaaSのインテグレーション実装 - 改善策を浸透させるための運用支援(ドキュメント作成やレクチャーなど) ◆利用サービス・関連技術など - Okta - Jamf / Microsoft Intune - Notion / Notion AI - Slack Enterprise Grid - Google Workspace - Zoom / Zoom Phone - Google Cloud / Azure / AWS / CloudFlare - OpenAI / Azure OpenAI / tl:dv / Gemini - Zendesk - Salesforce - Github / GitHub Copilot - Make / Zapier - バクラク - SmartHR - freee
ソフトウェアエンジニア(Corporate IT/AI)

ソフトウェアエンジニア(Corporate IT/Salesforce Admin)

急成長を続けるNOT A HOTELでは、増加する潜在顧客やオーナー様との最適なコミュニケーションを実現するため、効果的な顧客データ管理と業務効率化が重要な課題となっています。このポジションでは、SalesforceやAccount Engagement(旧 Pardot)を活用し、顧客対応に関わる全ての部門(マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールスなど)の情報連携を強化し、生産性向上に直接貢献していただきます。 主な業務内容は、業務プロセスの整備・効率化、蓄積データを基にした営業プロセスの構造化、生産性向上の課題抽出、および各部門との連携による施策推進です。Corporate IT(Salesforce Admin)として、組織全体の生産性向上を支える重要な役割を担っていただきます。 ◆ポジションの醍醐味やキャリアについて マーケティングやセールス部門など、多岐にわたるステークホルダーと密接に連携し、現場の課題を発見・改善するプロセスを通じて、組織全体の成長を実感できます。また、導入初期フェーズであるため、テクノロジーによる効率化の余地が大きくSalesforceのスペシャリストとしてご活躍いただくことが可能です。さらに、ご自身のキャリア志向に応じて、Salesforce以外のSaaSツールの導入や活用推進にもCorporate ITのメンバーと連携しながら取り組んでいただくことも可能です。 ◆利用サービス・関連技術など - Okta - Jamf / Microsoft Intune - Notion / Notion AI - Slack Enterprise Grid - Google Workspace - Zoom / Zoom Phone - Google Cloud / Azure / AWS / CloudFlare - OpenAI / Azure OpenAI / tl:dv / Gemini - Zendesk - Salesforce - Github / GitHub Copilot - Make / Zapier - バクラク - SmartHR - freee
ソフトウェアエンジニア(Corporate IT/Salesforce Admin)

プロジェクトマネージャー(建築)

より質の高い建築が実現できるようにプロジェクトマネージャーとして、社外の設計事務所やゼネコンをとりまとめ、複数のプロジェクトにおける工程、品質、コスト、発注を管理していただきます。 - 多様な発注方式を視野に入れつつ、工事が円滑に遂行されるように現場の監理を行う、コンストラクションマネジメントの指揮 - 成果を導くためにリーダーシップを発揮して弊社プロジェクト全体の包括的なマネジメント - 新規案件のデューデリジェンスや法令のチェックを行い、申請や許認可業務取りまとめ - 社内エンジニアと領域を横断して協働し、実装と開発へのフィードバック - IoT設備、電気設備、機械設備の設計ディレクション - 設計や施工段階から設計事務所、社内設計チームおよび施工者と打ち合わせを行い、合意形成に向けた業務推進 - NOT A HOTEL設備設計デザインコードを構築し、実装のためのマネジメント業務 【参考記事】 事業の責任者として建築を見つめる――独立を決めていた設計者がNOT A HOTELを選んだわけ https://note.com/notahotel_inc/n/n96ec1ad25088 NOT A HOTELの建築の役割は風景を残すことかもしれない https://note.com/notahotel_inc/n/n3b5862a6298b
プロジェクトマネージャー(建築)

プロダクトマネージャー

NOT A HOTELでは暮らしのDXを実現するために、オーナーが快適に滞在するためのサポートをするアプリ、ホテルとして運営するためのオペレーションシステム、そして、どこにいっても自宅のようにコントロールできるスマートホームの開発をしています。 プロダクトが多岐に渡るため、全体あるいは各プロダクトのオーナーとなって、プロダクトの方針から機能仕様、画面設計までリードしていただきます。 ◆関わっていただくプロダクト - オーナー・ゲスト専用アプリ - スマートホームコントローラー - ホテル運営ツール(オペレーションツール) - NOT A HOTEL Web3サービス(NFTやDAOなど) ※上記が関わっていただくプロダクト・施策の一例となります。面接でご経験やご興味を伺いながら、どのプロジェクトに参加していただくかを決めていきます。
プロダクトマネージャー

プロダクトマネージャー (SmartHome)

私たちは、NOT A HOTELを通じて「最高の体験」を「すべての人に届ける」ことを目指しています。スマートホームは、オーナーやゲストの快適な滞在を支える重要な要素であり、NOT A HOTELの建築を実現する上で、ソフトウェアと統合された建築を作り上げるには、プロダクトマネージャーの役割が不可欠です。 本ポジションでは、特に建築との密接な連携に重きを置きながら、スマートホームと建築関連のハードウェアとソフトウェアプロダクトの設計・開発・運用を推進します。建築チームやスマートホームエンジニアと協力し、お客様に圧倒的な体験を提供するためのプロダクト戦略を策定・実行していただきます。ユーザー視点と技術的観点の両方を考慮しながら、プロダクトの本質を捉え、持続可能な成長を実現する役割を担います。 ◆主な業務 - 建築チームと密に連携し、スマートホームを実現するための設計 - 各拠点の建築図面との整合性の確認・調整 - 建築プロジェクトに紐づくソフトウェア領域のスケジュール・リソース管理 - 導入機材の選定および建築チームとの連携・施工指示・予算管理 - 現場運営チームと運用フローの設計と最適化 - 市場動向の分析および建築設備・新技術の評価と意思決定 - スマートホームのソフトウェア機能開発の要件定義および優先順位付け - スマートホーム領域のパートナー企業との連携 ◆関連記事 新卒第一号社員がスマートホーム開発のプロダクトオーナーへ https://notahotel.com/careers/message-2024/008 NOT A HOTEL のスマートホームをつくってみた話 https://note.com/wakinchan/n/n3af6dc2088f2
プロダクトマネージャー (SmartHome)

ポジションサーチ

オープンポジションはご応募いただいたすべての方に、返信・選考の機会をお約束するものではありません。ご経験や想いと合致するポジションがあると判断した場合にのみ、ご連絡いたします。またご応募後すぐにご連絡差し上げることもあれば、事業成長の状況に応じて必要な段階でコンタクトを取らせていただく場合もあることを、予めご了承ください。
ポジションサーチ

ポジションサーチ(障がい者雇用)

本ポジションでは障がいのある方に向けて、NOT A HOTELでのキャリアを柔軟に描いていただくために設置しています。現在オープンしている職種の中にご興味があるポジションがあれば、エントリーアンケートに職種名をご記載ください。フィットするポジションがない、あるいは職務内容や勤務時間などについて相談がしたいという場合にはそれぞれのご状況に応じて、勤務時間や業務内容についても相互に相談しながら適切なポジションを探ることができます。 NOT A HOTELでのキャリアの例 - ビジネス領域(インサイドセールス / フィールドセールス / 事業開発 他) - コーポレート領域(HR / 経理 / 総務 / 法務 他) - 建築領域(プロジェクトマネージメント / デザイナー / CGパースクリエイター / エンジニアリングマネージャー 他) - ソフトウェア領域(ソフトウェアエンジニア / プロダクトマネージャー / UI/UXデザイナー 他) - 各チームでのアシスタント業務 他
ポジションサーチ(障がい者雇用)

ライフサイクルマネージャー(施設管理)

物件数の増加に伴い、運営開始後の建物施設管理及び、建築時の電気設備・機械設備の設計の重要性が増しています。NOT A HOTEL の建築がお客さまに価値を提供し続けるために、建築の施設管理や修繕などライフサイクルマネジメントにリーダーシップを発揮いただく方を募集します。 ◆主な業務内容 - 修繕や施設管理に関する業務 - 長期修繕計画における適切な修繕計画の設計、見積、管理 - 日常的に発生する建物に関するトラブル・修繕対応 - 各拠点に在籍する施設管理者の育成やパートナーとの連携 - 必要に応じて修繕現場への立ち会い、竣工検査、試運転調整など - 建築設計段階での業務 - 意匠に基づいたIoT設備、電気設備、機械設備の設計補助 - 建築の設計や施工段階からの設計事務所・施工者との打ち合わせ 【参考記事】 建築から運営までこだわり尽くすーーNOT A HOTEL KITAKARUIZAWAの軌跡 https://note.com/notahotel_inc/n/n009c259b941d ◆醍醐味とキャリアについて NOT A HOTELの建築物は、豪雪地帯(北軽井沢やルスツ)や海沿い(石垣島、三浦、富津、青島)をはじめとした、豊かな自然環境に溶け込むようにしてつくられています。自然と共生する持続的な建物でありながら、人が50年間快適に暮らし続けられるように価値をアップデートさせ続けていくことが、ライフサイクルマネージメントの使命です。このポジションでは、単なる修繕や施設管理にとどまらず、IoTを活用したスマートテクノロジーの導入を通して建物が提供する「体験価値」を未来に繋げる役割が期待されています。 長期的なキャリアとしては、施設管理の専門性を深めながら設計段階へのフィードバックを行ったり、また設備設計の専門性を高めることでエンジニアリングマネージャーの道へ進むなど、幅広いキャリアパスが広がっています。またスタートアップで経営や事業開発に近い環境で働くことができるため、裁量を持って新しい価値を生み出す機会を求める方や、将来独立・起業を目指す方にも理想的な環境です。
ライフサイクルマネージャー(施設管理)

事業企画・開発(新規事業)

- 新規事業の企画立案、実行 - 新規事業立ち上げ時の事業計画策定、財務モデリング  - 事業計画、戦略の策定、タイムマネジメント - 上記の実行に伴う、社内外のステークホルダーとの折衝、調整 - その他上記に付随する業務
事業企画・開発(新規事業)

事業経理

NOT A HOTELグループの事業経理担当として、オーナー様や信託会社との連携を通じ、収支情報の整理、税務に関するQA対応、報告書の確認など、精度の高い財務サポートを提供する役割です。財務データの管理・分析を通じて、信頼性のある情報提供と、事業運営の支援を担っていただきます。 ◆主な業務内容 - オーナー様向けの収支情報の整理とレポート提供 - 税務に関するQA対応(税理士との連携や情報提供を含む) - 信託会社へ委託しているレポート作成のサポート(情報提供、レポート確認) - その他、事業経理に関連する業務全般 【参考記事】 NOT A HOTEL1人目の経理財務として覚悟した、誰も経験していないことを切り拓いていく責任 https://note.com/notahotel_inc/n/n8823afb08b0a
事業経理

事業経理(建築開発)

NOT A HOTELの建築部門専属経理として、開発経理のリードを担いながら、FFE(家具、備品、設備)の調達におけるプロジェクト全体の管理・推進役をお任せします。経理の専門性を活かしつつ、事業開発の現場に深く関わり、プロジェクト運営の中核を担うポジションです。 ◆主な業務内容 - 経理業務 - 開発経理および建築部経理の全般的な管理 - プロジェクトごとの支払管理および予算執行状況のモニタリング - パートナー会社との契約締結時の予実・金額妥当性のチェック - 固定資産台帳の基データ管理および火災・地震保険契約の調整 - 調達管理(PA) - FFE(家具、備品、設備)の調達および管理業務全般 - 社内デザイナーや設計担当と連携した選定・発注プロセスの推進 - ベンダー交渉、価格調整、納品スケジュールの管理 - 調達コストのモニタリングおよび最適化 ◆醍醐味やキャリアパス NOT A HOTEL ARCHITECTSにおける開発経理の役割は、バックオフィスとしての「縁の下の力持ち」には留まりません。経理における各業務の適正な管理とともに、FFE(家具・備品・設備)の調達では、デザイナーや設計担当と連携しながら、金額交渉や発注を自ら手がけ、全プロジェクトの始動から開業まで携わることができます。経理経験を活かしつつ、プロジェクト運営の中核でキャリアを広げ、成果を実感できる環境が整っています。 【参考記事】 NOT A HOTEL1人目の経理財務として覚悟した、誰も経験していないことを切り拓いていく責任 https://note.com/notahotel_inc/n/n8823afb08b0a 事業の責任者として建築を見つめる――独立を決めていた設計者がNOT A HOTELを選んだわけ https://note.com/notahotel_inc/n/n96ec1ad25088
事業経理(建築開発)

事業開発(不動産企画・開発)

NOT A HOTELの事業開発担当として、パートナー企業や地方自治体などのステークホルダーと連携し、不動産の企画・開発および新規事業の立ち上げをリードしていただきます。地域の魅力や建築の可能性を最大限に引き出しつつ、NOT A HOTELならではのビジネスモデルを活かして、新しい暮らしの形を創造する中心的な役割を担います。 ◆主な業務 - 不動産開発業務  -用地取得  -建物の企画、開発業務 - 新規事業の開発、新規サービスの企画立案、実行 - 社内外のステークホルダーとの折衝、調整 - 事業計画、戦略の策定 - 大規模なプロジェクトマネジメント - パートナー企業さまからの要望ヒアリングとプロダクトへのフィードバック ◆醍醐味やキャリアパス NOT A HOTELの事業開発では、不動産・建築を軸に、新しい暮らしを実現する付加価値を創造する挑戦が魅力です。不動産開発のリードにとどまらず、暮らしを豊かにする新規事業の企画から実行まで幅広く携わり、スタートアップならではの成長スピードと裁量を実感しながらプロジェクトを推進できます。 国内外の多様なステークホルダーと協働しながら、前例のない課題に挑戦する中で、「すべての人にNOT A HOTELを」のビジョンをチームで実現する達成感が、このポジションならではの醍醐味です。
事業開発(不動産企画・開発)

司法書士(不動産契約書・登記関連業務)

NOT A HOTELでは、司法書士を募集しています。このポジションでは、不動産取引に関連する登記や契約書の作成・チェックを担当していただき、法務面から事業の成長を支えていただきます。具体的には、所有権移転登記や信託受益権登記、オーナー情報の変更手続きなど、幅広い業務をリードしていただきます。また、海外法人や個人の購入手続きにも対応していただくため、国際的な視点を持った業務も経験することができます。事業開発や経営と距離が近いチームで働ける環境で、興味に応じて多様な経験を積んでいただくことができます。 ◆主な業務内容 - 売買契約書(不動産・信託受益権)・登記関連書類・顧客向け資料の作成・チェック - ステークホルダーとの折衝・交渉 - 法的業務全般のサポート 【参考記事】 ・弁護士からビジネスプレイヤーへ。NOT A HOTEL初のインハウスロイヤーの目指す先 https://note.com/notahotel_inc/n/nc934e024243e ・目指すは“不動産のメルカリ”、CFO江藤がNOT A HOTEL2nd CEO就任 https://note.com/notahotel_inc/n/na87dda225066
司法書士(不動産契約書・登記関連業務)

営業戦略・セールス

ご希望やご経験に合わせてアサインを決定いたします。 - 営業戦略企画 - 営業戦略企画立案 - 売上管理や改善案の提案 - プロダクト改善や商品開発 - 個人・法人向けの販売商品の企画や改善 - お客さまから得られたフィードバックを関係部署(CS・プロダクト開発・建築など)と連携して反映 - ホテルとして貸し出せる別荘や付随サービスの販売 - お客さまへのサービス(物件やソフトウェア)のご説明/ご提案 - お客さまのご希望に沿った物件のご提案や現地へのご案内 - 重要事項説明などを含む不動産販売 - 海外向け販売 - 海外のお客さまからの問い合わせがあった際のご案内 - マーケティングチームと連携した海外販売戦略 - 営業プロセスの最適化とワクワクする購買体験の創出 - The Modelや各種SaaS等を活用した顧客管理・契約プロセスなどの最適化 - デジタルコンテンツを活用した顧客コミュニケーションの構築 - 3DCGパースを活用した内覧などオンライン販売ならではの体験構築 ◆現在利用しているツール - データ管理: HubSpot, amptalk - 商談・イベント: Zoom, Zoom Phone, Zoom Webinars - 社内コミュニケーション: Slack, Notion, Google Meet  など 働き方 NOT A HOTELではソフトウェアや建築、運営サービスなどさまざまなチームと連携しながら事業を進めています。普段はフルリモート・フルフレックスで、主にチャット(Slack)やビデオ会議(Google Meet)でコミュニケーションを図っています。また、全社員が集まるALL HANDS MEETINGを半年に一度開催。各チームでも必要に応じてオフサイトを開催しています 【参考記事】 【新執行役員対談】NOT A HOTELでしか得られない体験を起点に描く、セールス・マーケティングの新たなビジョン https://note.com/notahotel_inc/n/nae4c682f8157
営業戦略・セールス

建築エンジニアリングマネージャー(構造設計)

私たちはNOT A HOTELを通して、一切妥協することのない"最高の体験"を"すべての人に届けること"を目指しています。この体験を提供する上で、建物としての骨格を形づくり、安全の要である構造設計は極めて重要であり、その領域にリーダーシップを発揮していただける方を募集しています。 より質の高い建築が実現できるようにエンジニアリングマネージャーとして、社外の設計事務所やゼネコンをとりまとめ、複数のプロジェクトにおける構造デザイン、工程、品質、コスト、発注を管理していただきます。 - 自社設計案件における構造設計業務 - 工事が円滑に遂行されるように現場の監理やコンストラクションマネジメントを指揮 - 成果を導くためにリーダーシップを発揮し、弊社プロジェクト全体を包括的にマネジメント - 新規案件のデューデリジェンスや法チェックを行い、申請や許認可の業務をとりまとめ - NOT A HOTELの構造設計デザインコードを構築し、実装のためのマネジメント業務 【参考記事】 なぜ大手ゼネコンからNOT A HOTELへ?建築設備キャリアの転換点 https://note.com/notahotel_inc/n/n8bc43ffaa22e?from=notice
建築エンジニアリングマネージャー(構造設計)

建築エンジニアリングマネージャー(設備設計)

より質の高い建築が実現できるようにエンジニアリングマネージャーとして、社外の設計事務所やゼネコンをとりまとめ、複数のプロジェクトにおける工程、品質、コスト、発注を管理していただきます。 -電気設備、機械設備、スマートハウス設備、ネットワーク設備等の設計ディレクション -社内スマートハウスエンジニアと領域を横断して協働し、実装と開発へのフィードバック -多様な発注方式を視野に入れつつ、工事が円滑に遂行されるように現場の監理を行い、コンストラクションマネジメントの指揮 -成果を導くためにリーダーシップを発揮して弊社プロジェクト全体を包括的にマネジメント -新規案件のデューデリジェンスや法チェックを行い、申請や許認可の業務をとりまとめ -NOT A HOTEL設備設計デザインコードを構築し、実装のためのマネジメント業務 ◆設備設計の重要性 私たちはNOT A HOTELを通して、デザインも設備も一切妥協することのない"最高の体験"を"すべての人に届けること"を目指しています。弊社はスマートハウス技術を自社開発し、ユーザーが触れる多くの設備を統合制御しております。この体験を提供する上で電気設備・機械設備の設計の重要性が増しており、その領域にリーダーシップを発揮していただける方を募集しています。 【参考記事】 なぜ大手ゼネコンからNOT A HOTELへ?建築設備キャリアの転換点 https://note.com/notahotel_inc/n/n8bc43ffaa22e?from=notice
建築エンジニアリングマネージャー(設備設計)

建築デザイナー

NOT A HOTELの建築部では自社設計プロダクトや社内設計業務の拡大を進めています。それに伴い、外部の建築家に設計を依頼するだけでなく、自ら設計業務も行い、領域横断的に社内外のチームと連携し、デザイン面の取りまとめを行うといった意匠設計業務の重要度が増しています。建築の設計業務に加えて、Webサイトに掲載するイメージパースやムービーのディレクション業務など、デザインに関する多方面の業務への理解とセンスの良さも兼ね備えた意匠設計者を募集します。 ◆主な業務内容 - 自社開発プロダクトにおいて意匠設計業務を行い、チームとコミュニケーションを図りながらNOT A HOTELとして目指すべき建築のデザインを実現していただきます。 - 社外のクリエイターと協働し、専門的かつ複合的な視点をもってプロジェクトを進めていただきます。 - 3Dモデリング、レンダリングを用いたデザイン検討をしていただきます。 - 自社開発プロダクトの設計、作図業務をしていただきます。 - 社内外のパートナーとの3Dパースや動画のディレクション業務をしていただきます。 - NOT A HOTELメディア掲載に向けた撮影補助、現場立ち会いをしていただきます。 【参考記事】 建築士としてのあらたな生き方がNOT A HOTELにあった。/ Creative Director of Architecture 松井一哲 https://note.com/notahotel_inc/n/nce1b411c11c0 NOT A HOTELの建築デザイナーが追求する、デザイン以上に大切なこと/ 建築デザイナー 杉山竜 https://note.com/notahotel_inc/n/n6c8f6d186a03 TECTURE MAGインタビュー https://mag.tecture.jp/job/113398/
建築デザイナー

採用オペレーター(HR)

NOT A HOTELは、スタートアップでありながら、建築からソフトウェア、ホテルマネジメント(シェフやソムリエ)まで多岐にわたる職種が「ワンチーム」となり、これまでの”常識の超える”体験を提供するユニークな組織です。フルリモート環境で「超自律」を重視し、社員一人ひとりが主体的にビジョン・ミッションの達成に向かう文化が根付いています。HRアソシエイトとして、採用を中心に人事業務全般をサポートし、企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 採用の成功がNOT A HOTELの成長に直結するため、採用活動や人事全般の業務に情熱を持ち、HRチームの一員としてポジティブなインパクトを与えられる方をお待ちしています! ◆想定される主な業務 - 採用業務 - 採用選考管理、面接調整、候補者対応 - 採用イベントの準備・運営サポート - ダイレクトリクルーティング補佐 - 人事全般業務 - 人事関連のデータ収集・資料作成 - 契約書、請求書等の事務対応 - オンボーディング実施 - 全社イベント(オールハンズ・遠足等)の実施 ◆このポジションの醍醐味/キャリアパス HRオペレーターとして採用を中心に幅広い業務に関わり、さまざまな経験を積むことができます。ご希望のキャリアに応じては、リクルーターとしての専門性を磨いていただくことも可能です。スタートアップ特有のスピード感のなか、「一人の採用が事業に与えるインパクト」を実感し、成長する組織を支えるやりがいを感じていただけます。 ◆環境 - 採用媒体:BizReach, Wantedly, YOUTRUST, Openwork等 - 採用・人事管理システム:HERP, SmartHR等 - その他ツール:Notion, Slack, Google drive, ChatGPT 等 ◆参考記事 ・【新執行役員対談】プロダクト・組織に共通するNOT A HOTEL"らしさ" https://note.com/notahotel_inc/n/n6f869a884b29 ・NOT A HOTELとは何なのか?入社1年3ヶ月で感じた5つの組織文化 https://note.com/saimaru/n/n7f62f4a98c5c
採用オペレーター(HR)

採用担当(HR)

NOT A HOTELは、スタートアップでありながら、建築からソフトウェア、ホテルマネジメント(シェフやソムリエ)に至るまで多岐にわたる職種が「ワンチーム」となり、これまでの”常識の超える”体験を提供するユニークな組織です。フルリモート環境で「超自律」を重視し、社員一人ひとりが主体的にビジョン・ミッションの達成に向かう文化が根付いています。 そんなNOT A HOTELの組織成長を、採用から牽引することに「超ワクワク」できる方をお待ちしています。バリューである「すべての常識を"超えて"いく。」をプロダクトだけでなく、組織でも実現していけるHRチームを目指していきましょう! ◆想定される主な業務 - 採用企画とプロジェクトマネージメント・実行 - 人員計画の達成に向けた採用プラン - 新卒・中途採用に向けた予算確保と数値管理、課題の抽出・改善提案 - 社内(経営陣〜メンバーまで)及び社外(協力会社等)のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネージメント - 母集団形成およびリレーション形成 - 採用選考管理及び候補者とのコミュニケーション - スカウト(ダイレクトリクルーティング)の実行 - リファラルプロジェクトの企画・推進 - 新規媒体選定や求人広告等検討・実行 - 中長期的なタレントプール構築 - 採用広報 - 採用イベントの企画・実施 - 採用広報コンテンツ企画作成(採用サイトや公式noteの運営)やメディア対応 - その他 - オンボーディングや全社イベントなどHRチームとしての業務も広くお任せします ◆このポジションの醍醐味/キャリアパス 1. 土地探し〜チェックアウトまで、多様な職種の採用を「発明」 NOT A HOTELでは多岐にわたる職種を採用するため、職種の特性に合わせた採用プランニングの経験を積むことができます。 HRチームも未経験のポジションが開くことも多いですが、その度に新たな採用施策を考え、試行錯誤しながら採用を「発明」する楽しさがあります。 2. 採用〜入社後の活躍まで一気通貫でフォローできる スモールなHRチームで採用をメインとして、オンボーディングなど一貫してご経験いただけます。採用〜入社後のフォローまで包括してリードすることが可能です。ご興味次第で、HR内のさまざまな業務に挑戦していただくことが可能です(オンボーディング/全社イベント/労務/その他組織成長のためのプロジェクト)。 3. 採用を通して「事業成長」に貢献できる スタートアップフェーズで「一人の入社が決まったときの事業・組織へのインパクト」を手触り感を持って感じていただけます。もちろん、目標必達に向けて責任感も求められる環境ですが、自ら周囲を巻き込みながら組織成長を牽引できる、やりがいのあるポジションです。 ◆参考記事 ・【新執行役員対談】プロダクト・組織に共通するNOT A HOTEL"らしさ" https://note.com/notahotel_inc/n/n6f869a884b29 ・NOT A HOTELとは何なのか?入社1年3ヶ月で感じた5つの組織文化 https://note.com/saimaru/n/n7f62f4a98c5c
採用担当(HR)

新卒採用担当(HR)

NOT A HOTELでは「世界をもっと楽しく」を掲げ ”土地探しからチェックアウトまで”のすべてを、一切妥協することなくワンチームで手がけています。2025年からスタートしたNOT A HOTELの新卒採用はゼロイチの立ち上げから関わっていただくことが可能です。建築デザイナーやセールス、ソフトウェアエンジニア、プロダクトマネージャー、シェフ、ホテルサービスなど、NOT A HOTELならではの多種多様な職種を採用します。次のNOT A  HOTELを生み出す中核となる新卒メンバーの採用から育成までをリードし、更なる事業成長を加速させることに"超ワクワク"する方をお待ちしています。 ◆想定される主な業務 - 採用戦略と実行 - 新卒採用の人員計画の策定 - 母集団形成・選考・内定者アトラクトの年間計画 - 採用基準および選考内容の改善 - 認知獲得(ムーブメントをつくる) - プロダクトやブランドと一貫性のある世界観で、採用のムーブメントをつくるコミュニケーション - 外部メディア・オウンドメディアを活用した採用広報 - オンライン・オフラインイベントを活用した候補者接点の創出 - 既存の採用広報手法にとらわれない、超クリエイティブな施策 - 学生・学校とのリレーション - 会社説明会、学校訪問、インターンシップ等の企画実施 - 内定後のアトラクトやイベント企画実施 - 新卒採用の受け入れ体制構築 - オンボーディングやサポート体制の充実
新卒採用担当(HR)

海外セールス・営業企画

- 海外顧客への販売のリード:効果的に海外のお客様に当社のサービスを伝え提案し、提供する商品の独自の利点と魅力を提案 - セールス戦略のリード:マーケティングとセールスチーム間の調整をし、全体計画に沿って一貫性を持って実行 - 運営効率化のリード:販売プロセス、日々のKPIの最適化を目指し、海外のお客様にとって円滑で満足のいく取引となるよう、購入体験の向上 〈ご経験やご希望に応じて以下業務もご担当いただきます〉 - 日本のお客様へのサービスの説明・提案 - 日本のお客様の希望に沿った物件の提案や現地案内 - プロダクトの改善提案や商品開発 - 重要事項説明を含む不動産販売 - The Modelや各種SaaSを活用した顧客管理・契約プロセスの最適化 - デジタルコミュニケーションとオンライン販売体験 - 3DCGパースを活用した内覧などオンライン販売ならではの体験構築
海外セールス・営業企画