CXO Office の求人一覧 - NOT A HOTEL株式会社
Destination Experiences Operation Manager
2025年2月に発足した「Destination Experiences」は、NOT A HOTELのオーナーやゲストに一生涯にわたる豊かな体験を提供することを目指し、日本各地の魅力を再発見しながら、国際的な富裕層市場に向けた体験を企画・開発し、顧客との信頼関係を築いていく役割を担います。
本ポジションでは、予約前、滞在中、帰宅後に至るカスタマージャーニーを設計し、“常識を超えた”忘れられない時間を生み出し、より多くの方へ記憶に残る体験を届けていただきます。
◆主な業務内容
- カスタマージャーニーの企画・設計
- ゲストの満足度を最大化するカスタマージャーニーを描き、実行する
- オペレーション/プロセスの自動化、ツール活用の推進
- 業務フローの可視化
- 業務改善の企画と実行
- スケーラブルな運営体制の構築
- 拠点や予約数の増加を見据えた運営体制の企画と実行
◆解決したい課題
- NOT A HOTELの展開に耐えうるスケーラブルな運営体制の構築
- より効率的でありながらも、ゲストの体験を最大化するオペレーションフローの構築・業務効率化
- 地域の文化や特性を活かした”NOT A HOTELらしい体験”の継続的創出
◆このポジションの魅力
建築・スマートホーム・カスタマーサポート・アプリに続く、NOT A HOTELの新たな顧客体験を担う重要なポジションです。ゲストからのフィードバックを直接受けつつ、ゼロイチで仕組みづくり〜体験価値の最大化を推進することができます。
◆参考記事
・日本の価値を届ける、Destination Experiencesが始動
https://note.com/notahotel_inc/n/n986cca46a4a5
・【8/13(水)19:00~】NOT A HOTEL DESTINATION EXPERIENCES 採用説明会
https://nahde2507.peatix.com/
エディター・コンテンツディレクター
CXO室Contents Creationチームに所属するエディター・コンテンツディレクターは、新規メディアの立ち上げやNOT A HOTELのブランデッドコンテンツの拡充を、エディトリアルの力で推進するポジションです。プリントメディア、Web、SNSなど多彩なチャンネルを横断し、NOT A HOTELの世界観やビジョンを編集・発信していただきます。
◆主な制作物
- 新規メディア(雑誌、Webサイト、SNS)
- NOT A HOTELブランドに関する各種媒体
- クリエイターとのコラボレーション企画
- 展示/イベント用クリエイティブ
- 広告/プロモーション用コンテンツ
NOT A HOTELのContents Creationチームによるコンテンツ事例はこちらを参照ください。
https://www.notion.so/notahotel/NOT-A-HOTEL-Contents-Creation-24574359b1d380efa8a3cac230b8df78
◆主な業務内容
- 企画・編集・ディレクション
- 新規メディアにおけるエディトリアルコンテンツの企画・制作
- 新規メディアのアメニティやグッズ制作
- クリエイターインタビューやドキュメンタリーなど、ブランデッドコンテンツの企画・制作
- 展示物・広告など、マーケティング/プロモーション文脈でのコンテンツ開発
- パンフレットやプレゼン資料など、オフライン向けクリエイティブの企画・制作
- メディア運営
- 新規メディアの立ち上げおよび運用設計
- Webサイト・SNS(Instagram, X, YouTube, ニュースレター)の編集・運営
- プロジェクト推進・チーム連携
- 社内各部門および外部クリエイターと連携した企画立案・制作進行
プロダクトマネージャー(新規事業責任者候補)
NOT A HOTEL SOFTWAREは、自宅と別荘とホテルが一体化した「あたらしい暮らし」をテクノロジーによって実現するチームです。
私たちのプロダクトは、スマートホーム、AIコンシェルジュ、Web3など多岐にわたり、ユーザーにシームレスで革新的な体験を提供することを目指しています。
本ポジションでは、新規事業の企画・立ち上げをリードするプロダクトマネージャーを募集します。
私たちと共に、まだ誰も想像できないような圧倒的な体験をつくり、暮らしの概念そのものをアップデートしましょう。
◆主な業務内容
- プロダクトの構想策定から設計、開発、運用までの一連のプロセスを推進
- 市場リサーチ、仮説検証、ビジネスモデル設計
- プロダクトの要件定義・仕様策定・機能設計
- プロダクト開発のロードマップ策定・実行
- プロダクトのKPI設定・モニタリング・改善施策の実行
- 関係者との合意形成、社内外のステークホルダーとの連携
【参考記事】
・【新執行役員対談】プロダクト・組織に共通するNOT A HOTEL“らしさ”
https://note.com/notahotel_inc/n/n6f869a884b29
・“2024年は世界へ出る”、 CXOが見据える海外挑戦
https://notahotel.com/careers/message-2024/001
旅行事業オペレーションリード(総合旅行業務取扱管理者)
NOT A HOTEは、オーナーやゲストに一生涯にわたる豊かな体験を提供することを目指しています。
このポジションは、旅行事業の中核メンバーとして、国内外のゲスト・オーナーに向けた旅行手配業務をリードし、安心かつ上質な体験を実現するための運用体制や契約スキームの構築を担います。
総合旅行業務取扱管理者として、旅行事業を法的に安定させるための管理・監督業務を担っていただきます。専門性を活かし、チームの挑戦に参画いただける方を募集しています。
◆主な業務内容
- 旅行(Destination Experiences)手配業務
- 旅行事業の法定管理・実務担当
- 国内外のゲスト・オーナーに向けた宿泊・交通・アクティビティ等の手配業務の実務および運用リード
- ゲストの要望や滞在コンセプトに応じた個別プランニングと予約管理の最適化
- 外部手配先や事業パートナーとの調整・契約・支払い管理
- 旅行手配チームの業務フロー構築、進行管理、クオリティコントロール
- 旅行事業の法定管理・実務担当
- 総合旅行業務取扱管理者として、営業所での管理・監督業務を適切に遂行(旅行業法遵守)。
- チームの一員として、新規事業(海外含む)における旅行業法上の要件チェックや、必要な法定体制の整備をサポート。
- 旅行契約に関する書類、広告表現、安全管理体制のチェックと適正化の実務を担当。
◆参考記事
・日本の価値を届ける、Destination Experiencesが始動
https://note.com/notahotel_inc/n/n986cca46a4a5
◆このポジションの面白さ
- 0→1フェーズのチームづくりに関われる
- 旅行(Destination Experiences)手配の立ち上げ期において、オペレーション設計・業務フロー・体制構築を自ら定義し、仕組みをゼロからつくることができます。
- 手配業務を超えた、NOT A HOTELならではの体験を作り上げるポジション。
- “旅行(Destination Experiences)を予約する”という行為そのものを、もっと自由で心地よい体験に変えていきます。
- 総合旅行業務取扱管理者としての専門性を活かしながら、事業をつくることができる
- 法令遵守や安全管理といった基盤を整えつつ、体験価値の最大化に向けた柔軟な運用をリードします。