NOT A HOTEL株式会社 全ての求人一覧Sales and Marketing の求人一覧
NOT A HOTEL株式会社 全ての求人一覧

オーナーリレーション担当

NOT A HOTELのオーナーに寄り添い、滞在体験やお客さまのライフスタイルをより豊かにする重要なポジションです。本ポジションでは、お客さまのロイヤリティを高めるための施策を企画・実行します。また、その中で収集した声をもとに、建築・ホテルサービス・ソフトウェア開発部門と連携し、新たなサービスや体験を生み出す役割を担います。 オーナーとの信頼関係を築くことで代弁者として声を聞き、NOT A HOTELが目指す「すべての常識を越えていく」事業成長に直接貢献できるやりがいのあるポジションです。 ◆想定される主な業務 - オーナーとのコミュニケーション戦略の立案・実行 - オーナー満足度調査の実施、定性インタビューの実施 - 利用実績やオーナー属性などのデータ分析 - オーナーのロイヤルティを高めるためのイベント運営やオンボーディングの機会などハイタッチ施策の企画・実行 - オーナーの満足度向上・お困りごとを解決するオペレーション構築 - オーナーの声を踏まえた新規施策・商品の企画立案 - 運営やソフトウェアチームと連携したオーナー向けサービスの新規提案 - 新プロダクトに対してハード・ソフト面含むオーナーの声を反映 - オーナーリレーション業務 - 顧客のバックグラウンド・購入動機・趣味嗜好などの解像度を上げ、長期的な関係を構築 - 紹介・追加購入・買い替えなど、より暮らしを豊かにするための提案 - オーナーサクセス業務 - フィールドセールスから契約以降の窓口を引き継ぎ、オーナーとしての体験を最大化 - 滞在後のフィードバック回収やお困りごとの解決によるリレーション構築 - オーナー情報の管理更新・メンテナンス - 季節のご挨拶や贈りもの手配 など ◆参考記事 【新執行役員対談】NOT A HOTELでしか得られない体験を起点に描く、セールス・マーケティングの新たなビジョン https://note.com/notahotel_inc/n/nae4c682f8157 ◆このポジションの醍醐味/キャリアパス - オーナーの声を最も近くで拾い上げ、それを満足度向上や新たな価値創出へとつなげる起点として活躍できるポジションです。 - 例えば、オーナー向けサービスの利用状況や声に応じた改善提案、設計段階の建築プランへの意見共有、新規拠点のアクティビティにおいてオーナー視点の改善提案をリードいただきます。 - 実際の運営や実現を担う各部署と連携しながら、オーナーの代表として声を届け、NOT A HOTELの進化を支える役割を担います。 - また、顧客対応にとどまらず、サービス企画や商品開発といった幅広いキャリア展開も期待されており、全社横断的なプロジェクトを通じてコミュニケーション力や提案力を磨きながら、組織とともに事業の未来を形作るやりがいがあります。
オーナーリレーション担当

コンテンツディレクター(HR)

■ 仕事概要 NOT A HOTELでは、「コンテンツディレクター(HR)」を募集します。 創業から5年、急成長を遂げて300名規模となったNOT A HOTELの「人と組織」をテーマに、コンテンツの力で組織の思想や文化を社内外に伝播し、共鳴する仲間を惹き寄せる役割です。 採用広報やブランディングの枠にとらわれず、「誰と、どんな組織を、どんな想いでつくるのか」から発想し、言葉・ストーリー・映像・イベントなどあらゆるメディアを通じて体験を設計していきます。 ■ 主な業務内容 - 組織や採用に関するコンテンツ企画・編集・発信(記事/映像/イベント等) - 採用広報・ブランディング戦略の設計と運用 - メディア・PR戦略の立案と関係構築 - 社員インタビューやドキュメントコンテンツの企画・執筆 - 説明会/Meetup/インターン等イベントのストーリー設計と運営 - 社内メンバーの中にある想いや原体験を引き出し、言語化・可視化する編集活動 - 社内のマーケティング/プロダクト/デザインチームと連携したコンテンツ設計 - 組織文化やオンボーディング体験を育てるためのコミュニケーション施策 ■ このポジションの醍醐味 1. 組織づくりの中核に“コンテンツ”で関わる 採用や組織設計に対してコンテンツ起点でアプローチし、経営陣と並走しながら“言葉”や“体験”を生み出していくポジションです。単なる広報ではなく、組織そのもののストーリーを編集する経験ができます。 2.「組織×ブランド×コンテンツ」すべてに触れられる贅沢な領域 編集、ライティング、コンテンツ設計、メディア戦略など、企画から実行までを一貫して担える自由度の高い環境で、複数の専門性を統合するスキルが磨かれます。 3.成長フェーズだからこそのダイナミズム いま組織は、0→1を超えて「0→∞」の拡大フェーズ。文化の原型を言語化・体験化し、未来へと継承する“コンテンツディレクター”としてのやりがいがあります。 【参考記事】 ・日本の価値を上げる。 https://note.com/hamauzzu/n/n2ee180704903 ・NOT A HOTELとは何なのか?入社1年3ヶ月で感じた5つの組織文化 https://note.com/saimaru/n/n7f62f4a98c5c ・1年で3倍の組織へ。NOT A HOTEL1人目HRとして取り組んだ“ワンチーム”な採用。 https://note.com/mamiracle/n/n6781bac47e79
コンテンツディレクター(HR)