東京都渋谷区の経理の求人情報
イチロウ株式会社
福祉・介護金融介護業界の課題解決に取り組む企業。公的介護保険制度の限界を感じた代表が創業し、介護士オンラインマッチング事業を展開。保険外サービスに特化し、デジタル技術を活用してコスト削減と効率化を図る。介護士のシェアリングモデルを採用し、「イチロウ」サービスを通じて柔軟な就労環境を提供している。
従業員数43人設立年数9年評価額25.3億累計調達額5.4億新着経理マネージャー候補
■採用背景 当社はシリーズBで総額11.3億円を調達し、累計で15.4億円に到達しました。今後の全国展開や新規サービス開発に向けて、管理基盤の強化が急務となっています。 IPOを見据えたガバナンス体制構築に向け、経理・財務領域のリードを担う経理マネージャーを募集します。 ※調達記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000064563.html ■ 職務概要 経理業務全般を統括し、決算・開示対応から監査法人・税理士法人対応まで幅広く担っていただきます。急成長する事業の財務基盤を支え、将来的にはIPO準備や管理部門全体のディレクションに関わっていただきます。 ■ 具体的な業務内容 ・ 月次・四半期・年次決算業務 ・ 開示書類(決算短信・有価証券報告書等)の作成 ・ 監査法人・税理士法人対応 ・ 資金繰り、資金管理 ・ IPO準備に向けた内部統制構築 ・ 経理観点からの事業支援・オペレーション設計 ■ 弊社で働くことのメリット ・ シリーズB調達直後の拡大フェーズで、IPO準備を含む財務基盤づくりに携われる ・ 経営陣と近い距離で、資金調達や事業戦略に関わる機会 ・ 社会的意義の大きい介護・看護領域で、経理の専門性を活かして事業成長に貢献 ・ ベンチャーならではのスピード感と裁量権
年収627~1,030万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:3日以内株式会社ブリッジワン
建設人材メディア建設業界に特化した転職エージェント企業。施工管理技士や設計職、建築営業など建設関連職種の転職支援を行い、面接対策から入社後のフォローまでをサポートする。また建設業界の情報メディア「ビーバーズブログ」を運営し、業界動向や転職情報を発信している。
従業員数213人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開財務/経理担当者
【募集背景】 ・経営体制増強、事業拡大につき増員 【業務内容】 ・収支見込作成 ・予算実績管理 ・中期経営計画策定、推進、進捗確認 ・常務会運営 ・新規事業検討 ・社長室業務(社長資料作成等) ・全社にかかわる業務サポート ・グループ会社の経営管理 ・M&A関連業務 この仕事の魅力 <経営の意思決定に深く関われる> 単なる数字の管理ではなく、経営戦略に直結する重要な役割を担います。あなたの分析や提案が、会社の未来を創ります。 <M&Aのダイナミズムを経験できる> 成長戦略の一つであるM&Aに、財務・経理の観点から関与できます。大規模なプロジェクトを経験し、市場価値の高いスキルを習得できます。 <早期にマネージャーを目指せる> 組織拡大に伴い、早期にチームを率いるマネージャーポジションへのキャリアアップが可能です。 <裁量権の大きな環境> 個人の意見やアイデアが尊重される、風通しの良い環境です。自分の得意分野を活かし、新しい業務にもチャレンジできます。
年収360~800万円正社員東京都渋谷区最終更新日:2ヶ月前netkeiba・netkeirinなどのメディア運営で培った大規模サービス運用力と、CMS『WEB SPIRAL』や会員アプリ基盤といった自社プロダクトを掛け合わせ、ユーザーにも事業者にも価値を出す“メディア×ソフトウェア”の会社。ビジョンは“好きなことで世界をつなぐ”、経営理念は“新たな文化の創造”。MIXIグループとして渋谷駅直結のオフィスを拠点に、産業のDXやファン体験のアップデートに挑戦している。
従業員数112人設立年数27年評価額未公開累計調達額未公開経理担当
複数の自社サービスを展開する当社の成長を、経理・会計面から支えていただける方を募集します。 経理業務に加えて「業績管理・事業分析」を担い、事業成長に貢献できるポジションです。 メインは月次・年次決算などの経理業務ですが、予実管理や経営レポート作成など、経営企画領域の業務にも一部関わっていただきます。 事業部制/グループ経営の中で、制度会計と管理会計の両面をバランスよく身につけられる環境です。 【業務内容】 ≪経理業務≫ -月次・年次決算業務(仕訳、帳簿作成、勘定残高管理など) -税理士法人との連携・対応 -各種社内決裁・申請処理の経理対応 -会計システムへの入力・チェック(NEC EXPLANNER使用) ※使用ツール:NEC EXPLANNER/自社申請システム/Googleスプレッドシート など ≪経営企画サポート業務≫ ※管理会計 -経営層向けの月次レポート作成(PPT使用) └ 各事業部の売上・利益の実績/予算比を可視化 -予算シートの更新・管理(Googleスプレッドシート) -予算実績差異の分析、報告 -各事業の予測数値整理(事業別シナリオ作成) 【この仕事の魅力・特徴】 ・「数字をつくる」だけでなく「業績管理・事業分析」に関われます 決算業務に加え、各事業の実績管理や予実分析を通じて、経営判断に直結する数字を扱えます。 ・事業理解と経営視点を磨ける 複数事業の業績データを横断的に分析し、数字の背景にある戦略や成長度合いを読み解ける環境です。 ・安定と挑戦の両立 MIXIグループの基盤とベンチャーらしいスピード感の中で、経理+経営企画的スキルを伸ばせます。
年収550~650万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内amptalk株式会社
AIDXBtoB企業の営業組織向けセールスイネーブルメント企業。電話・商談解析ツール「amptalk analysis」や商談記録支援ツール「amptalk assist」を提供し、AIを活用した営業DXを支援する。データ分析と自動化により営業の生産性向上と組織の成功を実現する。
従業員数62人設立年数6年評価額15.5億累計調達額4億Corp-ACT-Accounting/ 経理担当
amptalkはセールスイネーブルメント領域のリーディングカンパニーとして急成長中のSaaS企業です。経理担当は、財務・経理の専門家として、幅広く制度会計、管理会計、財務、税務に対応し、主に経理データの加工、単体決算の記帳等の財務・経理業務を進めていきます。また、年間業務の遂行にとどまらず、全社的な経営課題や業務改革プロセスの実行、財務分析を通じた課題解決の提案を行うとともに、IPO準備に向けた各種統制整備に対応します。 RESPONSIBILITIES/ 職務内容 ・月次・年次の単体決算対応 ・債権債務の管理、経費精算、請求書発行、記帳 ・採算管理・採算分析 ・出納 ・外部専門家(監査法人、コンサルタント、税理士事務所)との連携
要相談正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月前株式会社BitStar
アート・デザインメディアマーケティングAIクリエイター支援とソーシャルメディアマーケティングに特化した企業。インフルエンサーデータベースやマッチングプラットフォームを駆使し、D2C領域も含めた多角的なサービスを展開。AIやビッグデータ解析を活用し、クリエイターの可能性を引き出すインフラ構築を目指す。東京・関西・九州の3拠点体制で事業を推進している。
従業員数164人設立年数12年評価額136.5億累計調達額41.1億【コーポレート】経理財務(マネージャー)
経理財務業務全般を行っていただきます。 経理財務部長のもと、当社の経理財務業務を主導していただき、仕組み作りや監査法人対応など積極的に行っていただければと思います。30代を中心とした6名の組織で運営をしており、チームワークを意識しながら会社を支える経理財務組織を作っている途中です。 また、事業拡大に伴い様々な会計論点や税務論点を検討する必要があり、チャレンジングな環境となっております。 【通常業務】 ・経理財務実務(経費精算・仕訳起票・入出金管理等) ・財務会計(月次、四半期、年次決算) ・各種会計・税務論点の検討 【その他の業務】 ・金融機関対応 ・開示書類作成に必要な資料作成 ※お任せする業務はご経験を考慮して決定する予定です。
年収1,000~1,600万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内株式会社WorkX
コンサルティング地方創生コンサルティングとIT、人材マッチング、地方創生を融合した新時代の働き方創造企業。自社コンサルタントとフリーランスのハイブリッドモデルを採用し、LeanXやProConnectなどのサービスを通じて、スキル重視の人材流動性の高い社会モデルの実現を目指す。データ分析から実行までを一貫して支援する体制を構築している。
従業員数125人設立年数8年評価額17.5億累計調達額1.3億新着k2_経理 (マネージャー候補)_kr_mp_01
【会社概要】 「この国の生産性を世界一に。」 WorkXは、既存のコンサルティングファームの枠組みを超え、自らも事業を創出・運営する「ハイブリッドファーム」です。 他社へのコンサルティングだけでなく、自社での新規事業創出を続け、「経営人材」を輩出し、プロフェッショナルエコノミーへ変革することを志向しており、 ・ 戦略・IT・DX・経営などの領域における大手企業向けのコンサルティング&事業創出支援「LeanX」 ・ AI・データを活用したコンサルティング&エンジニアリングサービス「LeanDataX」 ・ 7,000人以上のハイエンドプロフェッショナルが登録する人材プラットフォーム「ProConnect」 など、複数事業を展開しています。 (上記のほか、プラットフォームに関連した複数サービスを展開。過去にも地方創生など複数事業の立ち上げ実績あり。) さらに、自社で完結すること無く、グローバルトップのソリューションベンダーやアカデミアとの協創も通じ、独自のエコシステムを構築することで高水準のサービス提供を可能にしています。 売上高は創業以来、常に2桁成長。21年:3.5億→23年:16億→25年:28億 と5年で800%成長を遂げており、2027年のIPOを視野に入れ、証券会社や投資家からも高く評価されています。 【事業内容】 以下2つのサービスを運営しております。 ・LeanX・LeanDataX:DX/AI/データ活用コンサルティングサービス ・ProConnect :ハイスキルなフリーランスコンサルタントと企業をつなぐプラットフォーム 【当社の強み】 コンサルティングファーム出身者で構成された独自のタレントデータベースを有し、 自社プロフェッショナルと高度専門人材の掛け合わせにより、 幅広い領域をカバーした安価かつ機動力の高いくプロジェクトデリバリーを実現しています。 さらに、事業会社としてコンサルティングに囚われず新規事業を立ち上げ、 この数年、業績は毎年150%のペースで向上しています。 【業務内容】 IPO準備中の弊社で経理・財務体制の構築から実務を担っていただきます。 経理・財務ポジションから当社バックオフィス部門を支える将来のリーダー候補として、以下の業務に携わっていただきます。 ・月次決算、年次決算業務 ・開示資料の作成及び運用構築 ・請求書作成・送付 ・税務申告業務 ・入出金管理 ・監査法人、顧問税理士とのやり取り ・IPO準備業務 ■キャリアパスについて 経理リーダー→管理部門マネージャー └IPO準備を進める経理責任者としてのキャリアを積んでいただきたいと思っております。 └実績、能力に応じてバックオフィスの各チームを統括するマネージャーに就任 └中長期的にはCFOとしてのキャリアも歩めるようなスキルの習得に励むことが可能 【当社で働くメリット】 ■IPO準備の体制整備を初期段階から経験することによる希少性の高いキャリアの獲得 ・経理責任者として裁量権を持ち、経理の体制構築を進めることができ、企業の中心メンバーとしてIPO準備を行ったという希少性の高いキャリアを 築くことが可能です。 ■さまざまなステークホルダーとの関係構築機会 ・証券会社、監査法人、税理士、投資家など、多くの専門家と連携するため、幅広い人脈や知識を築く機会があります。 ■上場への再現性 ・取締役にIPO経験者(IPO時:取締役COO)を招聘しており、会社として上場への解像度が非常に高いです。 ■経営に近いポジションで働くことによる経営視座の獲得 ・財務会計はもちろん、管理会計にも深く関わり、数字を「作る」だけではなく、それを基にした分析や経営判断への提案まで担っていただきます。 ・単なる決算書の作成に留まらず、経営層へのレポート作成や意思決定の材料となるデータ分析を通じて、企業の成長を直接サポートしていただきます。
年収500~800万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1週間以内SALESCORE株式会社
SaaSB2B営業を行うSFA導入企業。営業組織の生産性向上と文化変革を目指し、セールスイネーブルメントSaaS「SALESCORE」を提供。データ分析と理論を組み合わせ、再現性の高い成果創出の仕組みを構築。目標達成を「瞬間」から「文化」へと変革する支援を行う。
従業員数68人設立年数7年評価額18.7億累計調達額2.5億4031【コーポレート】経理財務_リーダー候補
【会社概要】 「洗練された営業理論と、最新のテクノロジーで10年後の営業組織の当たり前を作る」を掲げ、セールスイネーブルメント領域でSaaSとコンサルの事業を展開しております。 セールスイネーブルメントは営業企画などとは異なり、「再現性」にフォーカスした概念です。 再現性を念頭に営業組織を強化/進化する方法論と弊社では定義してます。 2010年にアメリカから始まり、海外では既に6割以上の会社で取り組みがされている非常にポピュラーな概念です。 国内でもITや人材領域を中心にIRに記載する企業が増えてきております。 弊社では営業が強いことで有名なキーエンス社出身の経営陣を中心に、そこで得たナレッジを用いてセールスイネーブルメントが各社に定着しやすい独自理論を構築しています。 また、セールスイネーブルメントをするにあたりSFAツールと呼ばれるセールス用のシステムを用いるのも一般的になっており、そこをカバーするSaaSも提供しているという状況です。 実際にコンサルサービスとSaaSをご導入いただいた企業様には営業成果が3倍になったお客様もおり、ITスタートアップ系のお客様から歴史あるメーカー様まで幅広いお客様にお引き合いをいただいております。 会社としても現在1億円以上の資金調達が完了しており、組織や事業の拡大フェーズにきております。 数年以内の上場か事業売却を目指し、事業を推進しています。 メンバーのレベルもかなり高いと自負をしており、キーエンス社やDeNA社など出身の優秀なメンバーで構成をされています。 【募集背景】 SaaSおよびコンサルティング事業の急成長に伴い、取引量・人員の増加が見込まれており、経理業務の精度・スピード・継続性を高める必要性が増しています。これまでの経理体制は、総務がディレクションを行い、業務委託メンバーやツールを活用して実作業を進める構成でしたが、総務は経理に加えて法務・情報システムなど広範な業務のディレクションも担っているため、組織拡大を見据えたリソース確保が急務となっています。 そのため今回、経理業務の専任体制を構築し、実務遂行と業務設計の両面で主導的役割を担うポジションとして、新たに本募集を開始しました。 【コーポレートチームについて】 本ポジションはコーポレート部門に所属し、現在総務が兼任している経理業務を段階的に引き継ぎ、ゆくゆくは経理全体をお任せする専任ポジションとしての役割を担います。業務委託・アルバイトメンバーのマネジメントも含め、実務運用の要としてご活躍いただきます。チームとしては、財務・労務・総務・法務などのバックオフィス全般を少人数で担っており、事業部と密接に連携しながら全社オペレーションを支えています。 ■ レポートライン: • 直属の上司はコーポレート部門の総務担当となります。現在はこの総務担当が経理業務のディレクションを担っていますが、本ポジションが徐々にその役割を引き継ぎ、専任担当として業務全体を担っていく構成を想定しています。 ■ チーム構成: • コーポレート部門全体は正社員3名(財務責任者・労務担当・総務担当)で構成されており、経理業務については業務委託やアルバイトメンバーが実作業をサポートしています。 • 本ポジションは、実務ではなく業務の進行管理やプロセス改善を中心に担いながら、全体のオペレーションを安定させる役割を果たしていただきます。 【業務内容】 a. 日々のルーチン業務 経費精算や入出金確認、問い合わせ対応などの定常業務については、マニュアル化されたプロセスに沿って業務委託・アルバイトメンバーが実務を担当しています。 本ポジションでは、以下のような“イレギュラー対応”や業務改善活動をメインに、メンバーへの指示出しや進捗管理を行っていただきます。 主な業務: • イレギュラーな経費精算や請求関連の問い合わせ対応(Slack/Notionベース) • 入出金の確認(銀行オンライン口座の明細チェック) • 業務委託・アルバイトメンバーへの業務指示・進捗管理 • 経理ツールやプロセス改善の検討・導入 • 税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) b. 月間業務サイクル ■ 月初〜10日まで:月次決算対応期間 • 月次決算に向けた全体ディレクション └ 仕訳内容のチェック └ 勘定科目の突合・確認 └ ミスの抽出・修正指示 • 「10日締め」を目標とした進行管理と、業務委託メンバーへのタスク指示 ■ 10日〜月末まで:改善・設計フェーズ • 会計処理ルールや業務マニュアルの整備・アップデート • 経理ツールやプロセス改善の検討・導入 └ 例:会計ソフトの見直し、チェックリストや運用フローの再設計 • 税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) ■ 使用ソフトウェア・環境: • バクラク(会計/経費精算) • Google Workspace(ドキュメント、スプレッドシート等) • Slack/Zoom(社内外コミュニケーション) • Notion(マニュアル・業務フロー管理) 【業務の評価について】 SALESCOREでは、半期ごとに社内評価を実施します。 目標管理じゃOKR(Objectives and Key Results)形式で運用し、半年に1回の評価以外にも週1回または隔週で上長(総務担当)との1on1ミーティングを実施し、業務進捗や課題共有、方向性のすり合わせを行いながら、キャリアアップを目指していただける環境です ■ 定量評価(例): • 月次決算の締め日達成率(10日締めを安定して実現できているか) • 経費・請求関連の処理精度(イレギュラー対応件数の削減、再確認対応の減少) • プロセス改善提案数/導入数(業務効率化への貢献) ■ 定性評価(例): • チーム・業務委託メンバーへの指示力、巻き込み力 • 他部門とのコミュニケーション円滑度(問い合わせ対応の質、対応スピード) • 改善思考やプロアクティブな行動姿勢 3. 成功のイメージ ■ 入社3か月〜半年後: • 月次決算業務の全体像を把握し、スムーズな進行ディレクションができている • 業務委託・アルバイトメンバーを活用しながら、業務の定常運用を確立している • イレギュラー業務の対応経験を積み、社内信頼を得ている ■ 1年後: • 月次決算の安定運用を実現し、「10日締め」を継続達成、またはそれよりも早い締め日を目指して業務効率化を推進している • 経理業務フローの改善を自発的に提案・実行し、ツール導入や運用ルールの最適化を主体的にリードしている • 経理にとどまらず、法務・情報システムなど他のコーポレート領域にも関心を持ち、必要に応じて連携・支援ができる存在となっている 【キャリアパスの方向性】 • リーダーから経理マネージャー 入社後、月次決算や業務委託メンバーのディレクションを安定的に担えるようになった後は、経理マネージャーとしての昇格が視野に入ります。裁量を持って改善提案や全体最適を推進するリーダーシップが評価されます。 • ゼネラルマネジメントキャリア: 経理マネージャーとしてスキルを磨いたのちには、法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にもディレクションを広げながら、コーポレート部門全体の責任者としてキャリアを築くことができます。 【配属後のオンボーディング】 • 入社〜3ヶ月: SALESCOREでは全ポジション共通で入社後3ヶ月間のオンボーディング期間を設けています。そのため、入社直後から1人で業務を抱えることはありません。既存の経理メンバーや業務委託スタッフとともに、仕訳入力や伝票処理、請求書発行などを実際に手を動かしながら、会社全体の経理フローを丁寧に理解していただく期間となっています。安心して学び・馴染んでいただける環境です。 • 3ヶ月〜6ヶ月: 業務委託メンバーへのディレクションを徐々に担い始め、月次決算の進行管理を主導。経理フローの改善提案やツール導入にも関わり始めていただきます。 • 6ヶ月以降: 月次決算を自走できる状態を目指し、改善業務や関連部門との連携にも広く関与。必要に応じて法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にも関わっていくことが可能です。
年収450~600万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:4ヶ月前株式会社サイキンソー
ヘルスケア医療腸内フローラ検査サービスを提供するヘルスケア企業。自宅用検査キット「マイキンソー」を主力に、独自の解析技術で腸内細菌叢を分析。医療機関や企業と連携し、予防医療や健康経営を支援。また、腸内環境改善サプリメントの開発・販売や、研究機関との共同研究を通じて、人々の健康増進に貢献している。
従業員数67人設立年数11年評価額50億累計調達額18億経理
経理チームのメンバーとして、日常的な経理実務や管理業務を中心にご担当いただきます。 その上で、習熟度やご経験に応じて、より高度な経理・財務業務やIPO準備関連業務にも順次関わっていただく想定です。 【具体的な業務内容】 日々の会計仕訳入力や経費精算対応、月次・年次決算の補助などの定型業務を中心にお任せします。 また、各部署と連携しながら売上やコストの把握、予算実績の管理資料の作成補助も行っていただき、徐々に業務の幅を広げていっていただく予定となります。 <基本的な業務> ・仕訳入力、会計ソフトへの記帳(クラウド会計システムの利用) ・月次・四半期・年次決算の補助業務 ・経費精算チェックと支払処理(社員の立替精算や交際費のルール確認含む) ・社内他部門との連携 ・会計業務のマニュアル整備や業務改善(効率化・自動化など) <使用ツール> ・freee会計 ・バクラク(請求書管理、立替経費管理、各種申請管理) ・Google Workspace ・Slack ・esa ・backlog
年収350~450万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:2ヶ月前株式会社スムーズ
不動産不動産賃貸の初期費用負担軽減を目指す企業。賃貸契約時の敷金・礼金等の分割払いサービスを提供し、より多くの人が希望の物件に入居できるよう支援する。法令遵守と個人情報保護を徹底し、業界団体加入や相談窓口設置により顧客対応の充実を図る。
従業員数51人設立年数7年評価額28.8億累計調達額12.1億新着経理マネージャー
私たちスムーズは、高額になりがちな賃貸の初期費用を分割できるサービスを展開しているFintech×不動産領域のスタートアップです。 引越し時の“初期費用の高さ”という課題に向き合い、理想の住まいへの一歩を踏み出しやすくするサービスを展開しています。 ユーザー数は約40万人、パートナー店舗は数千店舗を突破、ステルスで30億円以上の資金調達を実現するなど成長を重ねております。 【募集背景】 経理は社員1名・業務委託1名体制で運営しており、事業と組織の急拡大により対応領域が増加しています。 現在は監査法人を選定中のフェーズですが今後のIPOを視野に入れ、経理基盤の強化と監査対応力向上が急務となっており、経理マネージャーを募集します。 【業務内容】 - 月次・年次決算業務の対応および決算体制の整備 - 経理オペレーションの改善や業務効率化の推進 - 会計システム・業務フローの設計・改善 - IPO準備に向けた監査法人対応や体制づくり(経験があれば歓迎) 【スムーズで働く魅力】 - シリーズC、IPO準備フェーズの中核メンバーになれる - 不動産×金融×ITの希少なドメインでの経験 - CFO直下で経営と近い距離で働ける - 経理体制をゼロベースで設計できる裁量権 -ご自身の志向性次第では、将来的に経営企画や管理部長へキャリアを歩むチャレンジも可能です
年収650~950万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内メリービズ株式会社
コンサルティングSaaSDX経理・会計業務支援とビジネスコンサルティングを行う企業。バーチャル経理アシスタントサービスや経理DXコンサルティングを提供し、クラウド会計ツールの導入を支援。全国のリモートスタッフを活用し、IT技術と人材を組み合わせたビジネスインフラを構築。「ビジネスを楽しく」をビジョンに掲げ、都市部と地方の格差解消を目指す。
従業員数65人設立年数15年評価額9.3億累計調達額3.8億06-3. 経理
メリービズでは、人がそれぞれの得意を活かし、楽しくイキイキ働く世の中を目指すため「ビジネスを楽しく」をビジョンに、バックオフィス特化型のビジネスプラットフォーム『バーチャル経理アシスタント』事業で、企業のバックオフィスにおける業務課題解決 × 日本全国のプロフェッショナル人材の活躍支援を進めています。また、2022年には新規事業となるDXコンサルティング事業をローンチし、総合的なDX推進も開始したことにより、更なる「バックオフィス」領域での飛躍に向け、日々挑戦をしております! 弊社のビジョンへ共感していただけた方、まだまだ伸びしろのある弊社で一緒に成長をしていきたい方からのご応募をお待ちしております! ◆なぜこのポジションを募集するのか 過去3決算期の収益成長率194.4%で「Technology Fast 50 2023 Japan」を受賞し、急成長を遂げる当社では、新事業のスタートや組織の拡大に伴い、自社の経理チームの組織体制をより強化する必要があります。経理財務会計の基本業務のみではなく、ご経験やご志向性に応じ、社内規定の整備等幅広い業務に携わっていただくことが可能です。また、役員直下で経営企画周辺業務にも携わる機会があります。 ◆業務内容 ・日常経理業務(仕訳入力、経費精算、請求、振込など)のディレクション ・月次/四半期/年次決算関連業務 ・税務対応業務 ・監査法人対応 ・他部署と連携し、業務フローを構築する(社内ルール策定・運用) ・業務効率化(ツール)/業務フローの改善 ゆくゆくは内部統制の対応などもお任せすることがあります。 また以下、ご経験やご志向性に応じてお任せします。 ●Admin領域 ・オフィス改装や移転に伴う環境整備 ・コーポレートメンバーとして会社イベントの企画や運営サポート ・購買管理/ファシリティ管理 ◆ポジションの魅力 ・役員直下で経営企画周辺業務に携わる機会があり、経営陣との密な連携を通じて企業戦略に参画できます ・自社のアウトソーシングサービスを活用しているため、よりコアな業務にフォーカスしていただけます ・希望次第で経理のみでなくAdmin領域でもオフィス改装や移転、会社イベントの企画や運営サポート、購買管理やファシリティ管理など、幅広い業務の担当が可能です
年収400~550万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内株式会社Yoii
金融スタートアップ向けFintech企業。レベニュー・ベースド・ファイナンスを提供し、将来収益から資金調達を可能にする。独自アルゴリズムでオンライン審査を実現。YoiiFuelプラットフォームを通じ、株式や借入に依存しない新たな選択肢を起業家に提供する。
従業員数20人設立年数5年評価額35.8億累計調達額14億経理・財務担当
当社は2023年12月に約8億円のシリーズA調達を完了し、2024年12月には日本初となるレベニュー・ベースド・ファイナンス(RBF)特化型の「Yoii RBFファンド1号投資事業有限責任組合」を設立しました。今後はRBFファンドを通じたスタートアップ・中小企業支援を加速させ、さらなる事業拡大を実現すべく、体制強化を進めております。 現在、管理部門の体制強化の一環として、経理・財務業務を担当するメンバーを募集しています。 【具体的には】 経理・財務の実務全般を担当いただきます。日常的な経理業務から、財務戦略のサポートまで幅広く関与 いただけるポジションです。 主な業務内容は下記です ・経理業務(会計・決算) - 日次経理業務: - 月次・四半期・年次決算業務: 財務諸表作成の補助、決算関連資料の準備 - 税務申告サポート: 税理士との連携・税務資料の作成補助 ・財務業務(資金管理・調達) - 資金管理: キャッシュフロー管理、資金繰りの分析 - 財務計画の策定: 事業計画に基づく財務モデリングのサポート - 銀行・投資家対応: 資金調達関連のサポート業務 - 財務データの分析: KPI管理、経営レポート作成 ・業務改善・DX推進 - 会計・財務プロセスの効率化・システム化の推進 - ツールやAIを活用した経理業務の改善 【当社の風土について】 当社は創業時からグローバル展開を見越しているため、多国籍なメンバーが活躍しております。国籍や年齢に関係なく、成果や会社への貢献で評価していく方針です。 また、Webエンジニア、データサイエンティスト、金融専門職、ビジネスサイドなど多様な専門性を持つメンバーが働いており、それぞれの役割を尊重しながら、新たなビジネスにチャレンジしています。前職での経験も生かしながら、Yoiiならではの業務もあるため、柔軟に新しいことにチャレンジすることが求められる社風です。 【採用背景】 シリーズAの資金調達完了・新ファンドの組成と、事業としても顧客が順調に増えており、さらにアクセルを踏むフェーズのための管理部門の体制づくりが非常に重要となっております。 【組織体制】 CFO:1名 ※現在増員のための採用活動中+アウトソーシング含めた外部リソースを活用中 【事業について】 2022年4月にリリースした「Yoii Fuel」は、スタートアップや中小企業に対し、将来発生する収益をAIで予測し、その予測を担保にいま必要な成長資金を調達できるRBFを提供するプラットフォームです。 必要な手続きは全てオンラインで完結し、株式の希薄化が生じず、個人保証や担保も要することなく「いま必要な成長資金」を確保できます。 スタートアップの資金調達では、銀行借り入れなどの「デットファイナンス」株式の移転による「エクイティファイナンス」の2つが一般的ですが、時間も労力もかかり、また計画通りのスケジュールで調達できないことも多いことが課題です。Yoiiでは、企業がより本業であるビジネスに集中することができ、スピーディーな事業成長を支援することを目指し、RBFサービスを立ち上げました。現在はSaaS等のサブスクリプション型ビジネスやD2Cなど、売上の予測が立てやすい事業の企業様を中心にお取引をしております。 現在は、顧客が利用している各種会計管理システムとのAPI連携が可能となっており、お客様の売上や利益など財務状況データをAPIで取得でき、AIで売上を予測、審査してRBFでの資金提供を実行することが可能です。 2022年4月の正式リリース以来、当社はRBFを通じてスタートアップや中小企業の成長資金提供を行い、累計200件を超えるRBFを実行してきました。 顧客の広がりも加速しており、利用企業層については、スタートアップに留まらず約30%は中小企業が占めており、今後は更に幅広い地域・業種の中小企業へのサービス提供も強化していきたいと考えています。 ****************************** ▼ 5分でわかる「レベニュー・ベースド・ファイナンス(RBF)」デットでもエクイティでもない新たな資金調達手段 https://yoii.jp/posts/revenue-based-financing ▼レベニュー・ベースド・ファイナンスのYoii、シリーズAラウンドにて総額8億円の資金調達を完了 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000078333.html Fintechとブロックチェーン領域で豊富な経験を持つCEO 宇野とCTO 大森の2名が2021年4月に創業した当社は、2022年 9月に約4.8億円のプレシリーズA調達、2023年12月に約8億円のシリーズA調達を完了しています。 ▼レベニュー・ベースド・ファイナンスのYoii、三菱UFJ信託銀行等からの出資を受けて日本初のRBFファンドを設立 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000078333.html 日本初となるレベニュー・ベースド・ファイナンス(RBF)に特化したファンド「Yoii RBFファンド1号投資事業有限責任組合(以下、RBFファンド)」を設立いたしました。 ▼ 採用紹介スライド https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vTWEF0WlA1uLjaEs2gUtKkE-Lxv5S6CfZA_pLqPbbmdFlbFldS4rNkb5dVaq3CT2Vj4cwBHjkcVcdIo/pub?start=false&loop=false&delayms=3000 2025年10月1日現在24名の組織です。 多国籍メンバーで構成されている当社は国外への事業展開も見据えており、社内のコミュニケーションは英語ベースになっています。 ****************************** 【ご応募を検討されている方へメッセージ】 私たちは、既存金融システムではカバーしきれないスタートアップや中小企業に対し、従前とは違った手法でリスクを評価し、真に必要とされる資金を供給していくことは社会のためになると強く信じ、私たちのミッションである「資産の流動性を上げ、挑戦する起業家・企業の成長を後押しする。」を実現するために、日々試行錯誤しながら業務に取り組み、お客様と向き合っています。 豊富な金融経験を持つメンバーたちと世界中から集まった優秀な開発者たちが集まり、常に学習を続けながら全力で事業成長に取り組んでいる環境です。 【note記事やインタビュー記事もご一読ください】 ▼ 当社CEO 宇野のnote記事「The sky is the limit! YoiiシリーズA 8億円調達振り返り」 https://note.com/masa_ukov/n/n219f1fb11ea8?sub_rt=share_pb ▼ デットでもエクイティでもない新たな資金調達手段を提供する「Yoii」-創業ストーリーや資金調達、組織づくりに迫る-|ONE CAPITAL https://onecapital.jp/perspectives/yoii#index_fByXNk0t ▼ ブロックチェーンと金融業界の経験を活かし、起業家へ成長資金を提供するビジネスで起業|創業手帳 https://sogyotecho.jp/yoii-uno-interview/ ▼ Yoii宇野氏/人に薦めたい本は『音楽の根源にあるもの』|日経ビジネス https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00073/022200222/
要相談正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:3日以内株式会社APTO
AIコンサルティングAIデータ収集・作成プラットフォーム「harBest」を活用し、クラウドワーカーによる高品質アノテーションを提供する企業。スマートフォン最適化アプリとノーコード環境で、AI開発から効果測定までワンストップで完結。データ収集・管理・分析を統合的に支援することで、AI開発の効率化と低コスト化を実現。求職者や企業がAIを活用しやすい環境を整え、データドリブンな未来の創造に貢献する。
従業員数未公開設立年数6年評価額14.4億累計調達額2.6億新着経理担当者(上場準備中スタートアップ)
■ APTOについて AI開発において多くの企業が直面する「データ準備の課題」を解決するために設立されたスタートアップです。 クラウド型のデータ収集・アノテーションプラットフォームを提供し、AIモデルの開発・運用に必要な高品質データの整備を効率化しています。 主力サービスには、社内外の作業者によるデータ作成を一元管理できるAIデータプラットフォーム、幅広い領域に対応した学習用データセットの提供、AIモデル開発を支援する受託ソリューションなどがあり、大手企業を中心に導入が進んでいます。 また、スマートフォンアプリによるクラウドワーカーの活用や、多言語・多地域でのデータ収集ネットワークの構築を通じて、グローバルなAI活用にも対応できる体制を整えています。 ■ 募集背景 当社はIPO(新規株式公開)を見据えた成長フェーズにあり、経営管理体制の強化が急務となっています。 また、事業拡大に伴い、日々の取引量や請求処理が増加しています。 正確でスピーディーな経理業務を通じて、経営管理基盤の強化を担っていただける経理担当者を募集します。 ■ 本ポジションのミッション 経理担当者として、会計システムを用いた仕訳入力や会計データの整備を通じ、月次・年度決算に必要な情報を正確に整えていただきます。 将来的には効率化や自動化の仕組み化にも関わり、経理業務全般へのキャリア展開も可能です。 <具体的には> ・日常経理業務全般(仕訳、請求・入金管理、経費精算など) ・月次・四半期・年次決算業務 ・会計システム・スプレッドシートを用いたデータ管理 ・顧問税理士との連携に必要なデータ整理 ・監査法人対応、証券会社・主幹事証券とのやり取りサポート ・内部統制整備(ワークフロー、決裁権限、文書管理など)の補助 ・開示資料・有価証券報告書等の作成補助(N-1期以降) ・IPO準備関連業務の補助 ・上記に関連するプロジェクトや新システム導入へのサポート ■ 本ポジションのやりがい・魅力 ・仕訳入力や決算書の作成を通じて、経理の基礎を実務で身につけられます。 ・スタートアップならではの幅広い会計処理に関与でき、スキルの幅を広げられる環境です。 ・経営に直結する数字に触れることで、将来的なキャリアとして経理・財務に関する管理職へステップアップ可能です。 ■ 当社の挑戦について 「技術革新をリードする高品質なAIデータを産み出し続ける」ー これが私たちの掲げるミッションです。 AIモデルは年々高度化・多様化しており、それに伴い求められる学習データも膨大かつ高品質であることが求められます。 APTOは、スマホアプリやSaaSプラットフォームを通じて、企業とクラウドワーカー双方にとって「使いやすく、正確で、速い」データ収集・アノテーション体験を提供しています。 日本のみならず、アフリカ・東南アジア・欧州など海外との連携も進行しており、今後はRAG/LLM/VLMなど、次世代AI向けの指示データ作成や専門アノテーションにも注力していきます。
年収500~700万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内株式会社TORIHADA
アート・デザインマーケティングクリエイターDXカンパニーとして、ファンマネタイズプラットフォーム「FANME」を運営する企業。SNS・インフルエンサーマーケティング事業を展開し、国内最大規模のショートムービーMCNを運営。「意思ある個人による新しい経済をつくる」というパーパスのもと、クリエイターとファンの交流活性化を支援。
従業員数137人設立年数9年評価額29億累計調達額7億【中途/Corp】経理
▍業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 3つの事業体を2つの会社(TORIHADAと子会社のPPP STUDIO)で行っており、ご経験に合わせて業務の範囲を広げて行っていただきたいと思っています。 ・月次決算、年次決算対応 ・請求書発行(担当会計士とのやり取り含む対応) ・IPOに向けた内部統制の強化、経理業務フローの改善提案・実行 ・契約書送付や発行(担当弁護士とのやり取り含む対応)
年収300万円~正社員東京都渋谷区最終更新日:11ヶ月前株式会社YOUTRUST
人材SaaSキャリアSNSとHR Tech領域で事業展開する企業。求職者にフェアな市場を作り、働く人々の幸せを追求する。独自のSNSプラットフォームを通じて信頼ネットワークを構築し、それを活用したSaaS製品「YOUTRUST」を提供。20万人超のユーザー基盤と1,000社以上の導入実績を持つ。
従業員数114人設立年数8年評価額59.7億累計調達額19億新着44.経理
YOUTRUSTは「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」をビジョンに掲げ、次世代のキャリア市場・キャリア形成の文化をつくっています。 社内外の仕事仲間とのコミュニケーションを通じて副業・転職といった機会につなげられるキャリアSNS『YOUTRUST』や、法人向けのHR Techを開発しています。 ・toC向け:キャリアSNS「YOUTRUST」https://youtrust.jp/ ・toB向け:HR Tech「YOUTRUST」https://lp.youtrust.jp/recruiter ◆ポジション概要 事業拡大を続けるYOUTRUSTで経理・コーポレート業務に従事するメンバーを募集します。 IPOを見据えて監査法人対応やIPO準備を一緒に進めていただける方を募集します。 ◆募集背景 現在100名超の組織となり、2026年9月には全社で150名の組織に成長する計画です。また、順調に事業拡大が進んでおり、新規事業の立ち上がりをきっかけに管理業務が増加している状態です。現在経理関連業務は、1名の専任担当者とパートナーである外部のアウトソーシングのサポートを受けながら、日々の月次決算等の業務に対応しています。また、今後はIPOを見据えた開示資料の作成などの業務が増えていく見込みです。 そのため、今後事業部門がさらに成長するために管理体制強化が不可欠な状況です。 ◆魅力/特徴 経理のメインミッションはもちろんのこと、財務・管理会計・労務・総務・法務といった横断領域について、経営企画部がワンチームで垣根なく事業を支援する文化があり、他職種からの学びや成長が得られることも魅力です。 事業部門との連携だけでなく経営陣も巻き込み、事業成果に向かう横断的なアプローチができるため、事業責任者のサポート役として事業支援に取り組めることも特徴です。 ◆業務内容 ・経理実務及び全般のマネジメント -月次、四半期、年次決算業務(開示業務含む) -入出金の管理など各種出納業務 -税務申告業務(一部は顧問税理士に委託) ・各種規定とワークフローの運用の整備(各事業部との折衝業務含む) ・予算実績の管理 ・監査法人対応 ・税理士対応(四半期顧問、税法改正対応など) など 上記はあくまで入社時点で想定している業務です。 我々スタートアップの環境は、ものすごいスピードで日々変化し続けています。 この変化を楽しみながら柔軟に業務範囲を拡げる意欲や自身の成長と会社の成長に熱量を持つ方と一緒に取り組んでいきたいと考えています。 ◆利用しているツール ・freee会計 ・salesforce ・freee受取請求書 ・freeeカード ・Hubble ・Google Workspace ・Slack ・Zoom ・Notion 他多数
年収500万円~正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内MOSH株式会社
アート・デザインクリエイターエコノミー領域に特化したインターネットビジネスを行う。スマホアプリ「MOSH」でクリエイターが専門性を活かしたサービス販売が可能。個人の情熱や自己実現を支援する想いから、2017年に創業した。リモートワークを基本とした多様な構成員が、ユーザーファーストの事業開発に取り組んでいる。
従業員数64人設立年数9年評価額38億累計調達額未公開21. 経理
■ ミッション MOSHは「指名経済を当たり前に」というビジョンのもと、今後更なる拡大が見込まれるクリエイターエコノミー市場で急成長を遂げているスタートアップです。 今後の上場準備や海外展開、さらにはM&Aなど多角的に広がる事業機会にチャレンジするための基盤となる経理体制の構築を主導いただきます。 効率的かつ安定的な運用を実現するとともに、上場準備をリードすることで、企業の成長と自身のキャリアを加速させていただくことを期待しています。 ■ 職務内容 ・月次・四半期・年次決算業務 の取りまとめ ・上場準備に伴う経理体制の構築(内部統制運用含む) ・経理業務プロセスの改善・効率化 ・監査法人・証券会社・顧問税理士との折衝・調整 ■ 将来的な職務内容 ・連結決算業務(将来的な国内外子会社との連携、財務諸表作成など) ・有価証券報告書等の開示書類作成、証券取引所・金融庁への対応 これまで単体決算・国内事業のみを対象としてきましたが、近い将来に子会社設立や海外進出が見込まれており、連結決算やIFRS対応、上場後の開示業務など幅広い領域にキャリアを広げられるポジションです。 ■ 採用背景 MOSHは創業9期目に入り、グローバル展開やM&Aなどさらなる事業拡大の可能性が数多く存在しています。 まだまだスタートラインに立ったばかりの私たちですが、サービスEC市場の世界的な拡大を背景にビジネスが急伸。今後は既存プロダクトの機能強化・価値向上、海外市場進出、M&A含む新規事業の拡張など、大きな挑戦を次々と仕掛けていく予定です。 その成長を 経理面からリードし、チームとともに大きな飛躍を実現していただける方を求めています。 ◼️ 環境の特徴 ・上場準備を本格化していくフェーズであり、経理体制の構築を主導する経験が積めます。 ・連結決算やIFRS対応など、経理スキルを高められるキャリア機会が豊富です。 ・海外展開・M&Aなど事業フェーズの変化に直接関わり、自ら新たな仕組みを作り上げる醍醐味があります。 ・スタートアップのスピード感あふれる環境の中、チームで大きな目標を成し遂げる充実感を得られます。
年収600~800万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内株式会社RABO
ヘルスケア医療ライフスタイル猫用ウェアラブルデバイス「Catlog」を開発・販売する企業。猫の行動データを収集・分析し、飼い主向けアプリで猫の状態を可視化。不在時の猫の生活把握や健康管理、問題行動の早期発見に貢献。医療機関とも連携し、猫の行動学や医療の発展にも寄与する。
従業員数24人設立年数8年評価額57.4億累計調達額21.4億財務管理・経理
株式会社RABOは、猫の生活をテクノロジーで見守る「Catlog(キャトログ)」および「Catlog Board」をはじめ、ペットの健康管理と生活の質向上を実現するサービスを企画・開発・運営しています。 バイオロギング技術を応用し、「世界中の動物家族と飼い主が、1秒でも長く一緒にいられる社会を実現する。」という大きな目標に挑戦しています。 2025年2月には総額8億円の資金調達を実施し、これにより累計資金調達額は、国内のペットテック・スタートアップとして最大となる30億円となりました。 また、米国に続きオーストラリアでの販売・サービス展開を 2025 年 7 月から本格開始。さらに、Catlog のデータを活用し、各猫に最適な乳酸菌を提供する新プロダクト「Catlog ケア乳酸菌」 を 2025 年 9 月にローンチしました。 5周年という節目を迎えた今、私たちは新たなステージへの挑戦を決意し、日米同時リリースに向けて「Catlogの犬専用版 開発プロジェクト」に着手しています。 これまでに培った技術や知見を活用し、猫様だけでなく、世界中の「大切な家族」である他の動物たちにも貢献する未来を実現していきたいと考えています。 今後は掲げたミッションをグローバルレベルで実現していくために「アニマルウェルフェア」を軸としたESG経営をさらに強化し、ペットテック×ESGを牽引するリードカンパニーとして実行していきます。 世界中の動物家族と飼い主さんが1秒でも長く一緒にいられるように、RABOのチームメンバーになりませんか? ▼プロダクト ・Catlog(https://rabo.cat/catlog/) 食事や水飲み、睡眠、運動など、猫様の重要な行動を24時間記録する、首輪型IoTデバイス ・Catlog Board(https://rabo.cat/board/) トイレの下に置くだけで排泄情報や体重を計測できる、ボード型IoTデバイス ・スマートフォン用アプリケーション「Catlog」(デモ:https://rabo.cat/catlog/demo/) Catlogシリーズの各IoTデバイスより取得された猫様のデータを参照し、様々な情報や重要なアラートなどを把握できるCatlog専用アプリ ・Catlogの犬専用版 開発プロジェクト https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000037478.html 【公式Xアカウント開設】Catlogの犬専用版 準備室 X公式アカウント(@Catlog4Dogs)もできました。 プロジェクトの最新情報やワンちゃんたちとともに進める開発の裏側をお届けします。ぜひフォローいただき、プロジェクトを一緒に見守っていただければ幸いです。 #Catlog4Dogs Catlogの犬専用版 準備室:https://x.com/Catlog4Dogs 【お仕事内容】 経営管理として、財務管理/資金調達を中心にコーポレート部門を包括的にカバーしていただきます。具体的には、資金調達、予算策定・管理、財務分析、リスクマネジメントなど、経営陣と密接に連携し、組織全体の成長を支えていただきます。 【主な業務内容】 ・経理/財務業務 ・各種資金調達のサポート ・予算策定と予実管理 ・ファイナンスに関するプランニング、実務周り ・外部向けエクイティー・ストーリーの策定及び実行 ・CEO/CFO特命案件対応 ・経営上の課題抽出と対応策に関する各種提言 ・管理部門横断的なプロジェクトの企画・推進 ・投資家/金融機関や外部ステークホルダー(特に株主・投資家)対応 ・リーガルリスクの管理 ・コンプライアンスの策定 など ◉メンバー紹介 https://rabo.cat/company/ さらに詳しく確認したい方は下記をご覧ください https://rabo.cat/ningenka/
年収1,000~1,500万円正社員東京都渋谷区最終更新日:3日以内株式会社Hajimari
人材AI地方創生人材と企業のマッチングを中核とするIT・人事関連サービス企業。フリーランス支援、社外メンター紹介、eラーニング、新卒採用支援など多角的に展開。AIを活用した就活支援や地方創生事業も手掛け、自立した人材の育成と日本の労働環境改善を目指す。オンラインプラットフォームを駆使し、多様なニーズに応える。
従業員数209人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開【17億円資金調達完了】急成長Techベンチャー企業の経理リーダー/リーダー候補
「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」をビジョンに掲げ実現を目指す同社において、経理リーダー/リーダー候補を募集いたします。 2024年3月期において、売上99億、従業員数150名を超える規模となっております。コーポレート・経理財務の立場から組織の急拡大を支えると同時に、コーポレートから会社全体にアクセルをかけることができるコーポレート組織を一緒に創っていただける方を募集しております。 本求人では、更なる組織・事業の拡大が見込まれる当社においてより強靭なバックオフィス組織を構築するべく、経理財務部門のリーダー/リーダー候補を募集いたします。 【お任せしたい業務】 ■主要経理業務 ・日常経理業務および業務改善 ・月次、年次決算業務 ・監査法人対応 ・資金管理 ・管理会計関連の体制整備 ・会社/コーポレート全体の内部統制体制の構築 ・部内教育体制整備 ※ご希望の場合、以下のお仕事についてもお任せしたいです。 ・新規論点に関する経理処理の検討および対応(新規ビジネスへの対応、各種基準等の変更対応など) ・財務業務(キャッシュ・フロー資料の作成・管理、金融機関とのコミュニケーションなど) ・経営陣への実績、予算関連報告資料作成 ・予算編成および中期計画の策定 ・経営企画に係わる業務
年収500~750万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月前株式会社クラウドワークス
AISaaSクラウドソーシングとマッチングプラットフォームを展開する企業。個人の才能活用と報酬機会の創出を目指し、フリーランスと企業を結ぶサービスを提供。副業・兼業向けのマッチングや、企業の生産性向上を支援するSaaSも展開。AIを活用し、マッチング精度の向上に取り組む。
従業員数400人設立年数14年評価額未公開累計調達額未公開経理(リーダー候補)/コーポレート本部
【クラウドワークスについて】 「個のためのインフラになる」というミッションを掲げ、個の才能や経験がインターネットを通して誰かの役に立つようなプラットフォームサービスを提供しています。 大企業の副業解禁や、在宅勤務によるリモートワークの拡大など、労働に対する価値観は日々めまぐるしく変化しています。その変化の中心に立ち、さまざまなサービスを通じて新しい働き方を世の中へ届けることが、私たちの使命だと考えています。 ▼クラウドワークスのMission Vision https://crowdworks.co.jp/company/mission/ ▼クラウドワークスのCW Culture https://cw-culture.notion.site/CW-Culture-CROWDWORKS-35f9dcc6b1b341f6926fe9dfff4f7704 ※Mission、Vision、CW Cultureはクラウドワークスがどのような思いで、 なにを目指しているのかを示すものとなっておりますので、ぜひご覧ください。 【経理グループについて】 クラウドワークスは創業以降クラウドワークス及び子会社を含め、グループ全体で事業成長を継続しております。親会社だけでなく、子会社を含めたグループ全体の管理体制強化のため、本ポジションの募集を行います。 単体決算から、連結決算を含めた子会社管理にチャレンジしたい方! 長期的なキャリア形成を本ポジションで目指していきましょう! 【具体的な業務内容】 日常の経理業務~税務申告を含めた単体決算業務、連結開示・決算業務から新規子会社のPMIまで幅広く携わっていただきます。 また、様々な業務領域について、業務プロセスの改善にも取り組んでいただきます。 ・日常経理業務(伝票入力、債権管理、債務管理、振込処理など) ・月次決算、四半期決算、年次決算 ・税務申告対応 ・連結決算業務(連結子会社の管理を含む) ・短信・有価証券報告書等の開示業務 ・その他付随業務 向上心、探究心を持って業務に取り組み、より最適な業務プロセスへの改善に取り組んでいただきます。 会計、税務の実務経験を生かし、CW単体決算へ貢献頂くだけでなく、グループ会社管理、連結決算にもチャレンジしていただきたいと思っております。 【チーム構成】 ・マネジャー1名、メンバー2名、アルバイト2名、業務委託1名 ・30代前半のメンバーがメインとなっております ※十分なサポート体制でお待ちしております 向上心、探究心を持って業務に取り組み、より最適な業務プロセスへの改善に取り組んでいただきたいと思っています。 会計、税務の実務経験を生かし、CW単体決算へ貢献頂くだけでなく、 将来的にグループ会社管理、連結決算にもチャレンジしていただきたいです。
要相談正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:5ヶ月前FISM株式会社
マーケティングインフルエンサーマーケティングとテクノロジーを融合させた革新的企業。データ解析基盤やPRプラットフォームを提供し、個の時代に対応した新しいコミュニティ形成を支援する。グループ会社を通じて多角的に事業を展開し、国内外でのプロモーションや優待サービスを通じてインフルエンサーを包括的にサポートしている。
従業員数24人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開f4t_総務・経理事務(東京・福岡)
グループ会社の親会社として、グループ全体のバックオフィス業務を担っていただきます。 ※広報・人事は別ポジションで募集しております。 【主な業務内容】 ・電話・来客対応 ・社内の備品・施設管理 ・請求書の発行・処理対応 ・契約書管理(ファイリング・簡単なチェックなど) ・メンバーの出張手配・交通費精算 ・その他、社内庶務全般 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※勤務地の変更範囲:会社の定める勤務地
年収350~500万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1週間以内株式会社MUSCAT GROUP
メディアマーケティングコミュニティデータを活用するプラットフォーム企業。SNSを中心としたマーケティングソリューションを提供し、データ分析に基づく自社ブランドの運営も行う。CCXcloudを基盤とし、SNSメディア運営やOEM事業でのデータ活用を通じ、多様なニーズに応える商品・サービスを展開している。
従業員数90人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開MG 財務経理部(課長職)
【事業成長の羅針盤】グロース市場を駆ける企業の財務経理マネージャー 「事業成長の裏側に、“再現性のある仕組み”がある。」 私たちMUSCAT GROUPは、ブランドプロデュースやSNSマーケティングを軸に、常に新しい“売れる”を生み出し、非連続な成長を続けています。このダイナミックな成長を加速させるため、経営の根幹を支える財務経理部門の強化が不可欠です。 今回募集するのは、グループの成長を数字で支え、未来を描く財務経理チームのマネージャー(課長職)です。決算業務の取りまとめはもちろん、チームを率いて、変化に強い盤石な財務経理体制を構築していただくことを期待しています。 守りの経理に留まらず、事業の成長を自分ごととして捉え、攻めのバックオフィスを創り上げたい方へ。急成長する組織の中核で、キャリアの可能性を大きく広げられる環境がここにあります。 ◆ 募集背景とミッション グロース市場に上場し、M&Aなども視野に入れながらさらなる事業拡大フェーズにある当社では、経営基盤の強化が急務となっています。そこで、財務経理部門の次世代リーダーとして、チームを牽引し、再現性と拡張性の高い業務基盤を構築してくださる方をお迎えすることになりました。 お任せしたいミッションは、日々のオペレーションを高い品質で担保することはもちろん、「属人化からの脱却」と「未来を見据えた仕組み化」を主導することです。非連続な環境変化を成長機会と捉え、事業部と密に連携しながら、変化に柔軟に対応できる“攻めの経理組織”を共に創り上げていくことを期待しています。 ◆ 仕事内容 将来の部長候補(課長職)として、上場子会社数社の財務経理業務全般を統括し、チームマネジメントを担っていただきます。(プレイヤー2割:マネジメント8割を想定) ◇チームのマネジメント・人材育成 主任・担当者への指導、業務アサイン、評価に関与し、チーム全体のパフォーマンスを最大化 ◇会計方針・運用ルールの整備と改善提案 経理実務の標準化・効率化、内部統制を意識したプロセス設計や改善をリード ◇決算業務の取りまとめ 月次・四半期・年次決算の進行管理、品質担保、メンバー作成資料のレビュー ◇税務申告対応および外部専門家との折衝 税理士・監査法人との協議をリードし、高度な専門性を要する課題に対応 ・資金繰り管理や資金調達に関する計画策定支援 ・連結決算対応や、M&A関連業務(DDやPMI対応業務) ◆ このポジションの魅力 ・経営の中枢へ 経営陣と近い距離で財務戦略の視点から事業成長に深く貢献できます。 ・“仕組み”をつくる経験 急成長フェーズだからこそ、単なる運用ではなく、業務プロセスの設計や組織づくりに裁量を持って挑戦できます。 ・ダイナミックなキャリア グロース市場上場企業ならではのスピード感の中、M&Aなど市場価値を高める貴重な経験を積むことが可能です。 ・組織開発への挑戦 メンバーの育成やチームビルディングを通じて、強い組織を自らの手で創り上げる手応えを感じられます。
年収650~850万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内