株式会社Wizleap

デジタル化を進める金融業界で、お金の不安解消に取り組む企業。チャットやオンライン通話を活用したライフプラン相談、LINEでのペット保険比較、金融機関向けシステム開発などを展開。フルリモートワークを採用し、ソフトウェアの力でお金の意思決定をサポートする。

従業員数
59
設立年数
9年目
評価額
35億円
累計調達額
-
タグ
金融
DX
本社所在地
東京都渋谷区神宮前2丁目34-17 住友不動産原宿ビル 19F
設立
2017年02月
資本金
350,000,000円

株式会社Wizleapの求人・採用情報

求人

株式会社Wizleapの全ての求人28件

取締役

※社外取締役は除く
谷川 昌平
代表取締役・創業者
入社
2017
Wizleap
略歴
2018
東京大学 卒業
木太久 賢悟
取締役・創業者
入社
2017
Wizleap
略歴
2015
Candle
2016
東京大学 卒業
岡田 和浩
取締役
入社
Wizleap
略歴
2001
早稲田大学 卒業

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 金融業界(保険・銀行・証券など)
  • 60兆円規模の金融マーケットにおいて、デジタル化を進めている

「なに」をしているのか

  • ソフトウェアの力で、すべての人のお金にまつわる意思決定をサポートする事業
  • お金の相談プラットフォーム「マネーキャリア」の運営
  • ペット保険の比較・相談サービス「MOFFME」の運営
  • 金融機関向けのソフトウェア開発

「なぜ」やっているのか

  • お金の不安を「きっかけ」とし、ソフトウェアの力で見通しを立て意思決定をサポートするため
  • 世界でいちばん、お金のことで安心できる国にしていくため

「どのような」事業なのか

  • チャットやオンライン通話を通した、ライフプラン・資産形成の相談サービス「マネーキャリア」の提供
  • LINE上でのペット保険の相談・比較サービス「MOFFME」の提供
  • これまでの共同募集のノウハウを詰め込んだ金融機関向けシステム「MCマーケットクラウド」の提供
  • 非同期的なオープンコミュニケーションやフルリモートワークを前提とした業務体制の構築

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2024年8月から2025年3月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業