株式会社WorkX

コンサルティングとIT、人材マッチング、地方創生を融合した新時代の働き方創造企業。自社コンサルタントとフリーランスのハイブリッドモデルを採用し、LeanXやProConnectなどのサービスを通じて、スキル重視の人材流動性の高い社会モデルの実現を目指す。データ分析から実行までを一貫して支援する体制を構築している。

従業員数
63
設立年数
7年目
評価額
18億円
累計調達額
1億円
タグ
コンサルティング
地方創生
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1丁目19番15号ウノサワ東急ビル3階
設立
2018年10月
資本金
7749万円

株式会社WorkXの求人・採用情報

求人

株式会社WorkXの全ての求人23件

取締役

※社外取締役は除く
東野 智晴
代表取締役・創業者
入社
2018
WorkX
略歴
2013
ベイカレント
2009
東京海上日動火災保険
2009
慶應義塾大学大学院基礎理工学専攻 卒業
2007
慶應義塾大学 卒業
藤嶋 祐作
取締役
入社
WorkX
略歴
プロジェクトホールディングス
2016
スカイライトコンサルティング
東京大学大学院新領域創成科学研究科 卒業
小谷 学
取締役
入社
WorkX
略歴
ネオキャリア

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • コンサルティング業界
  • ITサービス業界
  • 人材マッチング業界
  • 地方創生・地域開発分野

「なに」をしているのか

  • コンサルティングサービス「LeanX」の提供
  • フリーランスと企業のマッチングサービス「ProConnect」の運営
  • 地方自治体向けの地域開発サービスの提供

「なぜ」やっているのか

  • 日本の働き方を変革し、次の100年の「働く」を作るため
  • 時間ではなくスキルを価値に変え、人材流動性の高いモデルを定着させるため
  • 個人の力が社会を変えていく「コンサルの民主化」を実現するため

「どのような」事業なのか

  • 自社コンサルタントとフリーランスを組み合わせたハイブリッドモデルの採用
  • データ分析や調査から実行まで一気通貫で支援する体制の構築
  • オンラインプラットフォーム「ProConnect」を通じた専門人材と企業のマッチング
  • 地方自治体と連携し、専門知見を活かした地域開発プロジェクトの推進

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2024年
評価額18億円
累計調達金額1億円

従業員数推移

2024年8月から2025年3月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業