株式会社ジグザグ

Eコマースと越境EC、インバウンド需要に特化した企業。「世界中のワクワクを当たり前に」というミッションのもと、言語・決済・物流の壁をテクノロジーで解決する。自社開発の「WorldShoppingBIZ」を通じ、228の国と地域への越境EC対応を実現。多言語対応や海外決済手段の導入支援も行う。

従業員数
66
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
旅行・観光・宿泊
物流
金融
EC
本社所在地
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-1 ハッチェリー渋谷
設立
2015年06月
資本金
398,430,000円
コーポレートサイト
https://www.zig-zag.co.jp/

株式会社ジグザグの求人・採用情報

求人

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
仲里 一義
代表取締役
入社
2015
ジグザグ
略歴
2010
groowbits
2004
オプト
1997
オックスプランニング
北村 康晃
取締役
入社
2020
ジグザグ
略歴
2018
オーガンテクノロジーズ
リクルート
KPMGあずさ監査法人
鈴木 賢
取締役
入社
2020
ジグザグ
略歴
2017
Candee
2002
オプト

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • Eコマース業界
  • 越境EC業界
  • インバウンド需要対応業界

「なに」をしているのか

  • 越境EC支援事業
  • ウェブインバウンド対策サービスの提供
  • 海外販売支援サービス「WorldShoppingBIZ」の運営
  • 海外ショッピング支援サービス「WorldShopping」の運営

「なぜ」やっているのか

  • 「世界中のワクワクを当たり前に」というミッションを実現するため
  • Eコマースにおける国境の壁をフラットにするため
  • 言語・決済・物流の壁をテクノロジーで解決するため

「どのような」事業なのか

  • 自社開発の越境EC・ウェブインバウンド対策サービス「WorldShoppingBIZ」の提供
  • 228の国と地域に向けた越境EC対応の実現
  • データ、テクノロジー、ロジスティクス、特許技術、独自ノウハウを活用したソリューション提供
  • 多言語対応や海外決済手段の導入支援

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2024年8月から2025年6月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。


類似している企業