東京都中央区の経理の求人情報
株式会社エナーバンク
エネルギー環境AI投資エネルギー・電力・環境分野でデジタルプラットフォームを展開する企業。電力オークション「エネオク」や環境価値取引「グリーンチケット」などを運営し、AI活用や官民連携を通じて、エネルギー調達の簡素化と脱炭素社会の実現に寄与する。投資家からの資金調達で事業拡大を図る。
従業員数49人設立年数8年評価額37.8億累計調達額8.3億経理マネージャー
脱炭素が求められる流れの中で、自治体から採用されることで公平公正のブランディングのもと、プロダクト・サービスのPMF完了に伴い事業がスケールしております。T2D3に沿って事業が推進され、IPO準備期間に入り、経理体制強化のため経理マネージャーをお迎えすることとなりました。 経理マネージャーとして、経理チームをマネジメントするだけでなく、プレーイングマネージャーとして実務にも携わり、スピード感を持った対応と積極的な改善提案で、現状を変えていくリーダーシップを発揮していただきます。 また、IPO準備から上場後のM&A戦略など、多岐にわたる業務を担っていただき、会社の経営基盤を支える重要な役割となります。 【具体的な業務内容】 ・日々の経理業務および経理部門強化 ・月次、四半期、年度決算対応(6月決算) ・税務対応 (顧問税理士との連携) ・他部門を巻き込んだオペレーション改善 ・IPO準備対応 (内部統制、J-SOX対応、監査法人対応、開示資料の作成など) ・上場後の経理体制の構築 ・上場後の開示業務(計算書類、有価証券報告書等の作成など) ・その他、コーポレートガバナンス強化・プロジェクト推進 決算期:6月 会計ソフト:マネーフォワード会計 【会社概要】 2018年創業以来、電力需要家目線でのエネルギー調達の最適化を推進するスタートアップです。 主力プロダクトである法人向け電力リバースオークション『エネオク』をはじめ、環境価値取引サービス『グリーンチケット』や、太陽光発電設備導入のシステム選定支援サービス『ソラレコ』を開発しています。テクノロジーとコンサルティングを組み合わせた独自のソリューション提供が特徴です。 エネオクの取扱総額も900億円を突破するほどの急成長を遂げています。 エネルギーはすべての産業の潤滑油です。今後の成長分野である通信やIT、AI、EVによる自動運転交通インフラや古くから社会を支えている製造業などの根底には必ずエネルギーの存在があります。 エネルギーをあらゆる産業のプラットフォームとして正しく選択できることが、産業の競争力や事業の持続可能性のカギとなります。 脱炭素という世界同時進行の潮流は、石炭・石油からの脱却、そして再生可能エネルギーへのシフトであり、社会的・経済的にも止めることのできない大変革の時代です。 この変化の先に実現する未来を前倒しするのが、エナーバンクの役割です。 エナーバンクは、電力の選択という複雑性が高く非対称性の大きい環境において、透明性の高い情報を提供しすべての需要家の未来への意思決定を加速させることで、無駄なエネルギーのない世界を実現していきます。わたしたちはエネルギー業界のゲームチェンジャーとして事業を拡大しているため、自分の仕事や貢献が日々の人々の生活にどう影響を与えていくか?を感じることができます。 事業を大きく創る上では、極限まで需要家の目線でサービス設計をすることが重要です。エネルギー領域の専門家として、エネルギー関連のトレンドを見ながら需要家ニーズをマッチングさせるコンサルティング能力と、最新のテクノロジーを組み合わせて効率的に解決していきます。 一緒に脱炭素社会を実現していきましょう!
年収500~800万円正社員フルリモート最終更新日:1週間以内株式会社へラルボニー
アート・デザイン福祉・介護ライフスタイル知的障害者アーティストの才能を活かす企業。アート、ファッション、インテリア業界でライセンス管理や商品開発を展開。オリジナルブランドの販売、企業コラボ、展覧会開催を通じ、多様性尊重と福祉文化の創造に貢献。国内外での拠点拡大も進める。
従業員数87人設立年数8年評価額62.5億累計調達額20.3億コーポレート部門|経理
◼️募集背景 ヘラルボニーは「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、障害のイメージを根本から変容させることを目指す岩手発のスタートアップです。 主に国内外の知的障害のある作家が描くアート作品とライセンス契約を結び、2,000点以上のアートデータを軸に自社ブランドやライセンシング事業を行っています。 現在、事業の急激な増加により組織規模や事業領域、事業地域についても目覚ましい拡大を続けており、コーポレート組織もその事業の攻めと守りを両面で支えていくために組織基盤の増強を行っています。 今回募集する経理ポジションでは、積極的に手を動かし成長志向を持って業務範囲を拡大して行くことで、この急拡大を支えていただける方を求めています。 ◼️ポジションの魅力 ・社会性と経済性の両立を本気で実現していく唯一無二な個性を持つヘラルボニーという組織で、歴史的な挑戦に熱い仲間と共に取り組んでいただけます ・事業や組織がスピード感を持って変化していく中で、ルーティンではなく決して飽きの来ない新しい課題に日々取り組んでいただける環境です ・今後は海外事業も力強く推進していくため、グローバル志向がある方にもフィットします ・社内には経験豊富な知見を持つ経理チームや上長となる会計士がおり、日々フィードバックを受けながら成長していける環境があります ・新しい施策の立案から実行までの自由度が高く、スピーディーな意思決定プロセスや、フラットで自由な企業文化の中で、チームと共に挑戦できる環境が整っています。 ◼️職務内容 ・月次決算業務 ・内部統制の構築及び運用サポート ・監査法人対応 ・上場準備に伴う各種課題対応 ※スキル/志向に合わせ幅広い業務機会からアサインを相談させていただきます ◼️社内ツール等 ・Google Workspace(グループウェア) ・Slack(コミュニケーション) ・SmartHR ・バクラク ・Money Forwordクラウド会計 ・MacBook Air / Windows ・Hubble ◼️選考プロセス - 1. 書類選考 - 2. 1次面接 - 3. 2次面接 - 4. リファレンスチェック - 5. 最終面接(4と同時並行で進めます) - 6. 内定 / オファー面談 ※選考フローは変更になる場合もございます。 ◼️参考情報 ・へラルボニー COMPANY DECK https://speakerdeck.com/heralbony/heralbony-companydeck ・ICC KYOTO 2024 優勝プレゼン https://youtu.be/5JoYHi5SVwg?si=VHpn6Wnq6AMOMMzv ・2025年1月31日(異彩の日)資金調達リリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000349.000039365.html ・HERALBONY LABORATORY GINZAオープン https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000368.000039365.html ・世界最高峰のクリエイティブの祭典・カンヌライオンズにてゴールドを受賞 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000416.000039365.html ・へラルボニー 「異採用」動画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLtU-rz7SpPfaVemqiS9YS-F2uHOGDVMEY
要相談正社員岩手県/東京都中央区最終更新日:3ヶ月前株式会社カエカ
メディア教育話す力で人生と社会を変える企業。教育・人材育成・コミュニケーション支援・政治分野で事業展開。伝え方トレーニングサービスと話す力の数値化診断ツールを提供。オンライン・対面でのレッスンや、法人向けカスタマイズプラン、政治家向け演説力診断も実施。書籍出版やメディア露出も積極的に行う。
従業員数25人設立年数6年評価額5.2億累計調達額1.2億06.管理部(経理)
〈仕事内容〉 月次・年次決算業務実務 経理業務フローの設計・整備 財務データの分析・活用による経営支援 予算策定 その他、管理部門全般のサポート スピーチトレーナー業務 〈募集背景〉 当社では、1年ごとに社員数が倍増するペースで組織が拡大しています。この成長に伴い、より堅実で効率的な経理基盤が必要となっています。今回採用する方には、こうした環境の中で経理業務を担うだけでなく、経営基盤を共に築くパートナーとしての役割を期待しています。 カエカのビジョンは、「話し方教育を全国に広げ、誰もが話し方を磨ける社会を実現する」こと。そのために、成長する組織の土台を支える経理チームは欠かせない存在です。お持ちのご経験とスキルで、一緒にこの未来を実現したい。または興味があると思っていただいた方は、まずはお話をさせてください。 〈企業情報〉 株式会社カエカは「『話し方教育』を全国に広げ、誰もが言葉を磨く社会をつくる」をビジョンに掲げ、2019年に創業いたしました。話し方トレーニングサービス「kaeka」(旧:GOOD SPEAK)を主軸に、経営者、政治家、社会人に向けて話し方トレーニングを提供してまいりました。また、企業の総会や新作発表会、国政選挙などでスピーチ原稿の執筆に取り組んでまいりました。 創業から5年をかけて、カエカは「話す力」の向上がキャリアの開拓につながることを証明してきました。昇格・昇進、営業成績の向上、選挙の当選、起業、書籍出版、メディア出演機会の増加など、多くの方々がkaekaでの学びを得て羽ばたいています。カエカは、ヒトやモノについて効果的かつ魅力的に伝える必要性のある現代において、挑戦する人々に話し方トレーニングサービスを提供し、挑戦の伴走者となることを目指しています。
年収400~700万円正社員/業務委託・副業・フリーランス東京都中央区最終更新日:7ヶ月前株式会社スカイマティクス
建設農業SaaSリモートセンシング技術を活用した時空間解析プラットフォームを提供する企業。建設、農業、防災など幅広い分野で、人手不足や危険作業の課題解決に貢献。「くみき」などのクラウドサービスを通じ、社会インフラを支える現場をテクノロジーでサポートする。
従業員数37人設立年数10年評価額97億累計調達額29.8億経理財務【IPO準備中/リモートセンシング×AI画像解析×GIS/建設DX】
スカイマティクスは「リモートセンシングで、新しい社会を創る」をミッションに掲げ、建設・林業・インフラ・防災といった、幅広い産業の調査・点検・測量における現場の課題を解決しています。 これらの産業では労働者不足や長時間労働、増加する災害への対応が社会課題となっており、所謂3K(厳しい・危険・きつい)と呼ばれるような業務や作業も数多く残っています。 リモートセンシングテクノロジーでこれらの社会課題を解決し、働き手の業務も「快適」「効率的」「好印象」「高収入」の4Kに変えていくことを目指しています。 2018年より提供開始した当社の主力製品である国産初クラウド型ドローン測量サービス「くみき」は国内業界シェアNo.1プロダクトに急成長し、海外展開にも着手しています。 全世界で建設業界をはじめとする多様な分野でのDX推進を支え、今後の社会に大きな影響を与える可能性を秘めています。 破壊的イノベーションである「くみき」を活用した当社のリモートセンシングサービスに携わることで、社会的意義の大きい仕事を経験し、その成果が社会全体に与えるインパクトを実感できるはずです。 さらに、グロースフェーズというチャレンジングな環境で働くことで、当社の成長と共に自己成長が可能です。頂上を目指して困難に立ち向かい、成長を実感しながら、自分自身のキャリアを新たな高みへと導くことができます。 市場の急成長というチャンスを捉え、共に未来を切り拓き、社会を変革する一員として力を貸してくれる仲間を募集しています! ----------------------- ■業務内容 現在、IPOに向けてコーポレート部門の強化に取り組んでおります。 IPOを見据え、経理財務メンバーとしてガバナンス体制の構築に貢献できる方を探しています。既存の枠組みにとらわれない形で、経理業務の再設計をコーポレートマネージャー及び経理担当メンバーと相談しながら推進し、組織の成長を自らの意思と専門性で支えられる方を募集します。 主な業務内容としては以下の通りです。 ■具体的な業務内容 ・日次・月次の仕訳業務および会計処理の実施・管理 ・月次・四半期・年次決算業務の遂行 ・経理業務の再設計および業務フローの構築・改善 ・監査法人・税理士・証券会社との対応 ・IPO準備に向けた内部統制・J-SOX対応 ・IPOに向けた開示資料の作成・管理(決算短信・有価証券報告書・計算書類等) ・予算作成サポート・予実管理サポート(KPIモニタリング含む) ・内部監査の実施・監査対応のサポート ■ポジションの魅力 ・少数体制の組織において上場準備に向けた一連業務に携われます。 ・効率的な業務運営を重視しており、リモートワーク主体で柔軟な働き方が可能です。 ・内部統制や予算作成、経理業務のDX推進など、ご希望に応じてチャレンジできる環境が整っています。主体性を尊重する社風なので、適性等を踏まえながら主担当としてご希望の業務をお任せします。 ・意欲や志向次第では、その他の管理部門の業務にも幅広く携わることも可能です。 ・会社の著しい成長を、数字を通じて実感できるポジションで、経営層と近い距離で財務・経理の視点から経営判断に関わる機会が多くあります。また、IPO準備の最前線で実務経験を積むことができるため、キャリアの成長にも直結する環境です。 ----------------------- ▼クラウド型ドローン測量サービス「くみき」 https://smx-kumiki.com/ ▼コーポレートサイト https://skymatix.co.jp/ ▼会社説明資料 https://speakerdeck.com/skymatix1111/company-profile ▼スカイマティクスnote https://note.com/skymatix
年収500~600万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:3ヶ月前テックタッチ株式会社
AIITSaaS「テックの力を最大化する」をミッションに、システムの活用定着を支援するSaaSを開発・提供する企業。あらゆるWebシステム上にリアルタイムで操作ガイドを表示するデジタル・アダプション・プラットフォーム「テックタッチ」が主力。マニュアル不要の直感的な操作を実現し、企業のDX推進や生産性向上に貢献。システムを使う人すべての「わからない」をなくし、テクノロジーの恩恵を社会全体に広げることを目指す。
従業員数179人設立年数8年評価額95.1億累計調達額25.5億【Corp】経理リーダー
【業務内容】 DAPツール市場で圧倒的シェアを持つテックタッチの経理リーダーとして、経理部門をリードしてください。月次・年次決算から財務分析、税務申告、資金管理まで、経理に関わる全ての業務を持っていただきます。さらに、IPO準備プロジェクトの中核メンバーとして、上場基準の経理体制構築にも携わっていただきます。 ※経理の周辺領域である労務や法務についてもスキルに応じて横断的に携わります。 【ポジションの魅力】 1. 圧倒的市場シェアNo.1企業での経理責任者候補 2. 上場準備フェーズにおいて、経理体制の構築から携われる貴重な機会 3. 監査法人対応、内部統制構築など、上場企業水準の経理実務を経験 4. IPO実現後は上場企業の経理責任者としてさらなるキャリアアップも可能 5. CFOや経営陣との距離が近く、経営視点での財務戦略立案にも関与 6. テクノロジー×経理のスキルアップ ≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html
年収650~900万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内ドクターメイト株式会社
医療福祉・介護医療と介護の連携を目指す企業。代表の医療現場経験から生まれた構想を基に、介護施設向けの24時間医療サービスを展開する。夜間オンコール代行や日中医療相談、e-ラーニングなどを通じ、オンラインを活用した医療アクセスの改善と介護現場の不安軽減に取り組んでいる。
従業員数101人設立年数8年評価額51.6億累計調達額16.6億62_財務・経理 / 公認会計士
【当社について】 ドクターメイトは「すべての人生を右肩上がりにする」というミッションを掲げ、 介護施設向けに日中医療相談や夜間オンコール代行などの「医療と介護をつなぐ」サービスを提供しています。 超少子高齢化が進む日本では、介護現場の医療問題は深刻化しており、医療・介護間の連携不足にも課題があります。そこで私たちは「医療と介護をつなぐ」ことによって、現場の負担を軽減し、介護施設入居者の重症化や入院を防ぎ、さらに医療費・介護費の削減にもつなげたいと考えています。 ミッション実現に向けたマイルストーンは、「高齢者介護全体」→「現役世代介護」 →「未来世代の教育 or 海外介護」への課題解決です。 また、「持続可能な介護のしくみを創る」というビジョンの実現には「 (介護施 設向け)顧客価値の強」と「Newチャレンジ」の2軸で推進しています。 (新規事業のため詳細は選考過程で説明します) 現在、IPOを見据えて、業務基盤の強化とともに管理部門の体制拡充を進めており、経理・財務の担当者を増員の形で募集します。 【本ポジションについて】 本ポジションでは、経理・財務業務を中心に、IPOに向けた体制整備・開示資料の作成なども担っていただきます。 ご入社後は、まず日常経理・月次・年次決算業務を中心にご担当いただきつつ、IPO準備に向けて必要な会計制度や内部統制の構築、監査法人・証券会社とのやり取りなども段階的にお任せしていきます。 数字の取りまとめに留まらず、経営メンバーと伴走しながら企業価値の最大化に貢献することができるポジションです。 【具体的な業務】 ・経理・財務領域の実務全般 ∟日常経理業務、支払処理、請求処理、経費精算対応 ∟月次・年次決算業務 ・IPO準備に関する業務 ∟監査法人・主幹事証券会社との対応 ∟開示資料(Ⅰの部、Ⅱの部/各種説明資料)の作成 ∟会計方針の整備、J-SOX対応、内部統制の構築支援 ・財務戦略の立案・実行サポート ∟予実管理体制の構築、予算策定・資金繰り計画のサポート ∟資本政策や資金調達関連業務への関与 ・その他バックオフィス領域での連携業務 ∟労務・総務・法務・人事など、管理部門横断での課題解決 ∟経営陣との折衝・報告業務 ※ご経験、思考性に合わせて、上記以外の役割もお任せすることが可能です! 【やりがい】 ・IPOという非日常フェーズを体験できる貴重なチャンス ・会計・財務の専門性を活かしつつ、経営に近い視点でキャリアアップできる ・社内の体制や業務フローを一から構築する経験が積める ・急成長スタートアップのスピード感と変化を楽しめる ・ゆくゆくはCFO候補としてのステップアップも可能
年収500~1,000万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:3日以内株式会社ビットキー
IoTデジタルとリアルをつなぐコネクトテクノロジー企業。独自の認証・ID連携基盤とIoTデバイスを活用し、住居、オフィス、体験サービスの領域で安全で快適な体験を提供する。bitkey platformを中核に、パートナーとのエコシステムを形成しながら、人・モノ・サービス・空間をシームレスにつなぐことを目指す。
従業員数255人設立年数8年評価額633.2億累計調達額165.1億30021:経理
▼業務内容 標準的な月次経理業務に加えて、新しいビジネスモデルを踏まえて、会計方針の検討、調整を担っていただきます。 ・商流に応じた適切な会計処理方法の決定 ・会計処理に必要な情報を取得し仕訳に落とし込むためのフローの設計 ・月次決算・年次決算(単体・連結)のサポート ・原価計算 ・内部統制 ・会計監査・税務調査への対応経験 ▼仕事の魅力 ・新たな商流や新たなビジネスが次から次へと生まれていくため、適切な会計処理方針を検討し、オペレーションの設計、運用するところまで創意工夫をもって、臨むことができる ▼募集背景 累計資金調達額は300億円、従業員数は200名を超え、数年以内でのIPOを視野に入れながら、さらなる成長フェーズにあります。そのなかでも、コーポレート部門においては、計数管理、コンプライアンス、ガバナンスのレベルをより一層高めていくことが必要となってきています。そのような文脈を踏まえて、次のステージに向かっていくメンバーの募集を行っています。 【変更の範囲】会社の定める業務全般
要相談正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内株式会社リンクアンドモチベーション
コンサルティング人材SaaSモチベーションエンジニアリングを基軸とする経営コンサルティング企業。組織開発・個人開発・マッチングの3部門を通じ、企業の従業員エンゲージメント向上やブランディング構築、社会人向けキャリアスクール、学習塾、人材紹介事業を展開。組織と個人の「夢」や「生きがい」を通じて、意味あふれる社会の実現を目指す。
従業員数626人設立年数26年評価額未公開累計調達額未公開経理
経理担当リーダーとして、グループ会社14社の経理業務全般を担当いただきます。 ※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります ■ IFRS基準に基づく決算業務 ・月次、四半期、年次決算全般 ・資産の公正価値評価等 ・決算短信及び有価証券報告書の作成等 ■ M&Aに係わる業務 ・デューデリジェンス ・企業価値評価 【組織風土】 https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000GVZj
年収750~1,200万円正社員東京都中央区最終更新日:9ヶ月前- 新着
26年3月期:【経営管理部/経理財務ユニット】経理担当
当社はIPOを目指して事業を拡大しており、それに伴い経理部門の強化が急務となっています。現在は経理マネージャーを中心にメンバー2名で業務を進めておりますが、増加する業務量に対応し、IPO準備を円滑に進めるため、新たに経理担当としてご活躍いただけるメンバーを募集することになりました。経理マネージャーやチームメンバーと協力しながら、日々の経理業務の精度向上や効率化、そしてIPOに向けた準備を共に進めていただける、意欲あふれる方を求めています。 <このポジションの魅力> 経理の枠を超えたキャリア形成を実現:日々の経理実務を着実に遂行することはもちろん、業務改善や効率化にも積極的にチャレンジできる環境です。経理マネージャーからの指導やOJTを通じて、経理のプロフェッショナルとして着実にスキルアップできます。 会社の成長に直結するやりがい:私たちは、IPOを目指して成長中のスタートアップ企業です。少数精鋭のチームの一員として、あなたの経験やスキルが会社の成長に直結する、大きなやりがいを感じられる環境です。IPOという目標に向かって、事業部門と連携しながら会社全体で一丸となって取り組む一体感を味わいながら、あなた自身も成長を実感できるはずです。 風通しが良く、フラットな組織文化: 経営陣との距離が近く、部署間の垣根も低いフラットな組織です。チームメンバーで協力しながら、スピード感を持って業務を進めることができます。主体的に意見やアイデアを発信し、より良い組織づくりに貢献していくことを歓迎します。 <具体的な仕事の内容> ・請求書、伝票処理 ・月次決算/四半期決算/年次決算などの決算業務 ・監査法人対応/税理士法人対応 ・業務フローの改善提案・実行 使用会計ソフト:勘定奉行クラウド 残業時間:月平均20時間程度
年収400~600万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
経理実務経験者
# 職務概要 決算業務および経営陣・株主・投資家に対する財務情報の「開示」業務を担っていただきます。 その他、監査法人・税理士との調整、投資家報告資料の整備、必要に応じたIPO準備の開示資料の作成補助など、外部・内部に対する正確かつタイムリーな情報提供の推進をお任せします。 # ブリングアウト、本ポジションの魅力 【ブリングアウトの魅力】 こんな経験はありませんか?営業現場でよくある『クローズトークの共有をしてほしい』『効果的な提案は?』といった悩みを、商談の対話情報を分析し、課題解決のヒントとなるデータをAIで提供します。営業担当者は準備時間を大幅に短縮しながら、受注に向けて戦略的な準備をできるようになることで、これまでを圧倒的に上回る成果を残せるようになります。 【本ポジションの魅力】 将来的には、財務経理領・内部統制などを統括する管理部門の中核として活躍いただくことを期待しており、リーダーを経てCFO候補などのキャリアパスも描けるポジションです。 また、ブリングアウトには、マッキンゼー、BCG、ベイン、アクセンチュア等のトップコンサルティングファーム出身者、セールスフォース等の超一流SaaS企業出身者が多く在籍しています。多様なバックグラウンドを持つ優秀なメンバーとチームで協力し、互いに刺激し合いながら、事業拡大を目指せる環境です。 ## 主な職務内容 * 一般経理業務 * 決算関連資料の作成および整理(月次・四半期・年次決算対応) * 投資家・株主向け資料の整備 * 監査法人・税理士との連携 * IPO準備に関わる書類の準備 * 内部統制構築・業務フローの整備 * 経理業務の内製運用体制の構築 ### 必須要件 * 会計知識(日商簿記2級程度以上) * 上場会社、上場準備会社での経理実務経験(目安3年以上) * 月次決算に関する実務経験 * スプレッドシートやクラウド会計ツールの基本操作スキル ### 歓迎要件 * IPO準備業務への関与経験 * 監査法人とのやり取りの経験 * 税理士、公認会計士資格 * スタートアップ・SaaS業界での経理実務経験 * SaaS業界における収益認識の理解 * IR実務経験 ### 求める人物像 * Bring Outの *ミッション・ビジョン* に共感できる方 * ビジネスの進捗にも *強い関心を持ち、寄り添った行動ができる方* * *企画と実務の両面でオーナーシップ* を持ち業務を推進できる方 * *外部知見を積極的に取り入れ* 、進化・成長に貢献できる方 * 曖昧な状況下でも関係者と協働しながら、 *分析・計画・推進* できる方 * *論理的・客観的・ファクトベース* で思考できる方 * ドキュメンテーションに慣れ、 *リモート下でも円滑に連携* できる方
年収600~900万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
【コーポレート部】経理担当
# 仕事内容 弊社は国内トップシェアのFA企業出身の代表が立上げた、製造業の工場のDX化を支援している会社です。 2020年創業当初より、製造現場の外観検査領域でシェアを拡大しており、創業3年11か月でIPOも果たすことができました。この度、コーポレート部の経理担当として、リーダーとして経理チームを牽引いただける方を募集します。 ご経験に応じてやご希望に合わせてより専門性の高い業務へもご挑戦いただくことが可能です。 ■ 具体的な業務内容 ・固定資産管理 ・債権債務管理 ・月次決算、四半期決算、年次決算対応 ・月次報告資料作成 ・取引先への精算業務ならびに改善計画立案と実行 ・社内各種伝票仕訳/データ入力 ・日々の仕訳入力、受注や請求の管理、入金消込、支払業務 ・開示資料の作成(有報、四半報、決算短信など) ・立替経費集計、住民税の集計
年収400~700万円正社員東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
経理メンバー
### 業務概要 荷主企業様と運送会社様/ドライバー様を結ぶ「物流マッチングプラットフォーム事業」と、物流業務のデジタル化・自動化を加速させるための「物流DXシステム事業」の成長拡大を支えるため、新たに経理担当を募集します。 【具体的な業務内容】 ・日次の経理業務 ・月次、四半期、年次決算業務 ・監査法人、税理士法人対応 ・開示書類(決算短信・有価証券報告書等)作成 など ### 配属組織 コーポレート部経理グループ(メンバー2名) 本ポジションは、CFO末藤の直下になります。 末藤は、モルガン・スタンレーにて約20年の大企業営業担当として従事していた経験があり、財務・M&A等の領域での知見も共有できます。 ### ポジションの魅力 ・CFO直下で、IPO準備に係る業務経験まで積むことが可能です。ご志向により、一般的な経理業務に加え、将来的には財務・IR等業務の幅を広げることもできます ・投資銀行出身のCFOがいるため、資金調達やIRなど未経験でも問題ありません ### 必須(MUST) ・事業会社における経理実務経験(上場・非上場問わず、日次業務・月次決算業務を一通り処理できるレベル。目安 経理経験3年以上) ### 歓迎(WANT) ・四半期・年次決算業務の経験(ソフトウェア会計 / 減損会計 / 税効果会計の経験) ・経理に関する基本的な知識(簿記2級同等) ・監査法人および税理士事務所の対応経験 ・Freee、Excel(関数作成/ピボット利用/業務改善等)を用いた実務経験 ### 求める人物像 ・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方 ・ビジネスを理解する意欲がある方 ・主体的に業務に取り組める方 ### 選考に進まれる方はご確認ください [▼ハコベル株式会社RECRUIT BOOK](https://speakerdeck.com/hacobellrecruiting/hakoberuzhu-shi-hui-she-recruit-book) [▼社員インタビュー記事はこちら](https://note.com/hacobell/m/mee1111c9f9cf/hashtag/8653624) ### 参考記事 [▼NewsPicksタイアップ記事「ハコベルに学ぶ、大企業とのシナジーの生み出し方」](https://newspicks.com/news/9433071) [▼クライス社の及川卓也氏がハコベル プロダクト開発部長 宮武へPdMのキャリア戦略についてインタビュー](https://www.kandc.com/eng/interview/033/)
年収400~500万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
【496】経理課_経理担当
## 業務概要 ■業務概要 "労働力不足を解決し人と企業を豊かに"をVisionに掲げ、複数の自社開発SaaSプロダクトや新規事業により 直近5年間の平均売上成長率約122%、年間売上高約67億円を誇るグロース市場上場企業にて 単体決算からご挑戦いただけるポジションです。 2024年3月期決算にて5年におよぶ中期経営計画を達成するなど急成長を続けるうるるですが、 今後のさらなる成長を見据え、既存事業のストレッチ成長に加えM&Aや新規事業への積極投資など アグレッシブな変革を続けていく企業フェーズでございます。 経理・財務領域についても、今後さらなる改善・進化を目指していく方針を掲げており、 「経理パーソンとして広く深くキャリアを構築していきたい」という挑戦マインドや、 「様々な課題に対して、自ら主体的に改善策を考え実行していきたい」といった改善マインドをお持ちの方を募集いたします! ## お任せしたいミッション ■チームのミッション 経理課では主に単体決算と税務業務をメインで担当しています。 通常業務と並行し、中長期的なスケールアップを見越した単体決算の効率化等の先回りの仕組みづくりや、 税制改定などの社外動向を踏まえたビジネスプロセスの創出など、業務改善や専門性の向上に取り組んでいます。 ## ご入社後の流れ まずは入出金対応や月次決算業務などを通じて年間の一通りの流れを掴んでいただき、 経理課のコアメンバーとして決算業務を円滑に遂行できる状態を目指していただきます。 その後は決算の主担当やプロジェクト進行など、ご希望やご志向に応じて幅を拡げていっていただきたいと考えています。 ## こんな方におすすめ 上場企業ならではの経理経験を一通り経験することができ、 さらに業務改善や会計フロー構築など、経理パーソンとしてご経験に深みを増していただけるポジションです。 よりご経験の幅を拡げていきたい・経営の視座を持ち経理業務を極めていきたい方のご挑戦をお待ちしております! ## 具体的な業務内容 ■事業広報 - 日次業務(仕訳起票) - 月次決算業務 - 四半期決算業務(単体) - 監査法人対応 - 税務申告書作成業務 - 各種プロジェクトの推進、サポート ## 従事すべき業務の変更の範囲 入社後2,3年間は当業務に従事いただく想定です。その後はご本人の適性により、当社業務全般に変更の可能性があります。
年収454~647万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
経理担当
■□LINEヤフーグループ・幅広い経理業務を経験できる/月間3,000万人以上が利用する商品比較サービスを運営/上場準備中・海外にも事業展開□■ IPO準備中の弊社で経理・財務体制の構築から実務を担う経理担当を募集します。 サービスの急拡大や人員拡大に向けて、財務管理や予算策定、経理体制の強化が急務となっています。 あるべき理想と比べ整備できる部分は多いためスピード感のある体制を整備し、現場と共にサービスを成長させていけるチャレンジ人材を求めています。 ### 具体的な業務内容 - 月次、四半期、年次決算 - 決算開示書類作成(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信作成) - 監査法人対応 - 税理士法人対応 - 会計システムへの仕訳データ入力 - 支払処理 - 納税、税務申告書作成 - 与信管理 - IPO準備業務 - 海外事業のサポート - 月次決算早期化など ※まずはご経験のある業務からお任せし、次第に業務の幅を広げていっていただく想定です。
年収450~600万円正社員東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内 アトラスト・ヘルス株式会社
ヘルスケア医療SaaSDX精神医療のアクセシビリティ向上を目指すヘルステック企業。オンライン診療プラットフォームやクラウド基幹システムを提供し、メンタルヘルスケアのデジタル化を推進。テクノロジーを活用して医療体験を拡張し、地理的制約を克服。患者一人一人を高解像度で捉える診療アプローチを実現する。
従業員数23人設立年数7年評価額19億累計調達額6.6億【正社員】バックオフィス/経理担当(フレックス/リモート可)
アトラスト・ヘルスは、「“心を照らす医療”を拡張する。」「個を深く見つめ、広く人類の心を救う。」という2つのMissionを掲げ、 自宅から手軽に精神科医療を受けられる精神科・心療内科系疾患特化型オンライン診療プラットフォームと、医療現場のデジタル化をサポートするクリニックDX支援を提供するスタートアップです。 オンライン診療プラットフォームは、保険診療領域の心療内科、精神科クリニックにおける予約から受診、決済、お薬・書類のお受け取りまで、オンラインですべてが完結するプロダクトです。 2022年のサービスローンチ以降、ステルスでありつつも利用患者数は右肩上がりに伸びており、対前年度で300%の成長を実現。精神科に特化したオンライン診療プラットフォームの中では国内有数の規模へと成長しています。 現在、事業拡大に伴ってバックオフィス体制の強化を図っています。 主に決算と税務業務をメインに担当いただき、正確かつスピーディーな決算の仕組みを整え、経営を支えていただきたいと思っています。 ■業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【雇入れ直後】 現在経理を担当している業務委託メンバーを中心にOJTにて業務を進めていただきます。 簡単な請求書管理、仕訳起票、資金繰り表の更新などからスタートし、管理部長と分担しながら徐々に業務範囲を広げていただきます。 <具体的には> ・月次決算業務 ・年度決算業務補助 ・資金繰り表の更新 ・請求書管理 ・勤怠管理 ・入社手続き関連 ・郵便、配送物対応 ・社内備品管理 ・データ入力 など <現状のバックオフィス体制> 代表と管理本部長、経理メンバー(業務委託)、総務労務メンバー(業務委託)が在籍。 ※顧問の社労士事務所、顧問弁護士とのやり取りも発生します。 ■魅力・やりがい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎立ち上げフェーズの組織文化をつくることができる 組織拡大期でイレギュラー対応も多く、当社の求めるミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方が活躍できるフィールドです! これまでの経験を当社で存分に活かし、バックオフィス領域でのスペシャリストを目指すことが可能です。 ◎リモート/出社、フレックスタイム制と柔軟な働き方の実現 柔軟なオペレーション組織のため、ライフステージの変化によって様々な働き方が選べます! 出社推奨日は設定しておりますが、個人や家庭の事情で切り替えることもでき、 フレックスも柔軟に活用して自身でセルフマネジメントをしつつ、最適な働き方を実現できます。 ※週2~3日程度出社いただくことを想定しています。 <全体組織について> ・正社員は10名、20~30代が中心の組織です。その他、契約社員・派遣社員・業務委託・アルバイト・パートが在籍。 ・Biz、エンジニア、PdM、CSの垣根なく全員でサービス改善に取り組んでいます。 ※組織拡大に向けた採用を積極的に進めており、来年には正社員20~30名体制にする予定です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 弊社サービス・事業の魅力とは ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《患者への貢献》 精神科領域は「受診した方がいいことは分かっているが、休むと職場に迷惑がかかる」「待合室の人目が恥ずかしくて行けない」といった心理的なハードルが高いことが課題となっています。 弊社のサービスは、診療をオンライン化することで物理的な距離や場所の制約の解消=医療へのアクセシビリティ向上が期待できるサービスとなっており、オンライン診療との親和性が非常に高い領域です。 《社会課題への貢献》 少子高齢化による医療人材不足の中で医師がいない地域が生まれ、必要なときに必要な医療が受けられない、といった大きな社会課題が生まれています。 そのためオンライン診療による医療リソースのフル活用、訪問看護におけるオンライン診療の活用などの検討が進められており、国としてもオンライン診療に関する規制や報酬体制の見直しが進んでいる中で、今後さらなる飛躍が期待されている市場です。
年収400~600万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:3ヶ月前株式会社Leafea
マーケティング福利厚生、IT開発、BPOを手がける多角的サービス企業。「シンプルに、いいものを。」をモットーに、業務効率化と従業員価値向上を追求。カフェテリアプランや請求業務代行、APIを活用したシステム開発など、幅広いソリューションを提供。ウェブマーケティングと積極的な採用で成長を目指す。
従業員数8人設立年数4年評価額15.3億累計調達額2.3億新着b11_[バックオフィス]経理
■仕事概要 【Leafeaって、どんな会社?】 Leafeaは、福利厚生SaaSのスタートアップです。 2022年7月に設立し、約2年間で全国100,000店舗で割引利用できる福利厚生SaaSを立ち上げました。 現在は数万名が利用する事業にまで成長しています。 【Leafeaって、どんなフェーズ?】 数億円の資金調達を経て、本格的な成長を目指すフェーズです。 ここ数年では「福利厚生業界で利用率No.1のアプリ開発」と「ユニークで、スピード感ある事業成長」を推進しています。 【プロダクト】 「福利厚生のOEM型SaaS」です。 全国100,000店舗で、割引利用できる福利厚生アプリをHR SaaS企業様・金融機関様へOEM提供をして 新規事業・プロジェクトをつくり、全国の取引先への拡販を推進しています。 ■お任せしたい業務 T2D3ペースで成長している福利厚生SaaSのスタートアップ企業にて「経理」ポジションとして、経理業務全般をお任せします。 事業成長スピードに対応したバックオフィス業務の運用や改善に興味がある方、 カオスな環境を楽しむことができ、業務効率化や新しい仕組みづくりにも積極的に関わっていただける方を歓迎します。 また将来M&Aや上場を見据えた準備も視野に入れ業務を行うため、ご自身の経理キャリアも格段にレベルアップできるポジションです! 【具体的な業務内容】 日常経理業務: 仕訳入力、伝票整理、経費精算 売掛金・買掛金管理、債権・債務管理 請求書発行、支払業務 現金・預金管理、銀行振込 月次・年次決算業務: 月次試算表作成、月次・年次決算補助 各種勘定科目残高確認、決算整理仕訳 財務・経営管理: 資金繰り表作成補助 予算策定、予実管理補助 監査対応、税理士との連携 その他: 業務フロー改善、マニュアル作成 各部門との連携、問い合わせ対応 ■同チームのメンバー セールスや人事を兼任しているメンバーと派遣の計3名で経理・会計業務を分担しています。 また、業務委託でバックオフィス周り(経理実務・リスク対策・会社法・調達関連など)に精通する方を お迎えしアドバイスをいただきながら運営をしています。 本ポジションでは、その間に位置していただき主に経理財務業務を 主体的に巻き取り・推進していただきます。
年収400~600万円正社員東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内Ubie株式会社
医療AIライフスタイル医療情報提供と医療機関の業務効率化を行う企業。症状検索エンジンや医療機関向けAI問診システムを提供し、医療×テクノロジーの可能性を追求。独自の問診エンジンを核に、生活者・医療機関・製薬企業をつなぐプラットフォームを構築。適切な医療へのアクセス改善と世界の医療への貢献を目指す。
従業員数232人設立年数9年評価額327.3億累計調達額103.9億経理責任者候補【アクセラレーター本部】
「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに掲げ、医師とエンジニアが2017年5月に創業したヘルステックスタートアップです。AIをコア技術とし、症状から適切な医療へと案内する「ユビー」と、診療の質向上を支援する医療機関向けサービスパッケージ「ユビ―メディカルナビ」等を開発・提供するほか、これらの医療プラットフォームを活用した製薬企業向けソリューション提供をおこなっています。 また、生成AIの登場により、今まで解けなかった幅広い課題が解決できる可能性があり、プロダクト活用や社内生産性向上に大きな可能性があります。 Ubieでは2023年初めから、生成AIのプロダクト活用と生産性向上の観点で、生成AIの活用を探求してきました。医療機関向けのプロダクトに、問診を生成AIで要約する機能を搭載し、数百を超える医療機関に実際にご利用頂いています。また、社内生産性向上では、データ分析の効率化やプログラミングの支援の観点で、作業効率が数倍になるような取り組みがされています。 弊社のミッション実現にはコーポレートも進化し続けなくてはなりません。 事業と組織の急拡大を支える、経理業務を推進していただくお仕事です。 新しい事業部の設立、海外展開など、複雑化していく組織を安定化させるために、コーポレートの体制を共に強固なものにしていただけるメンバーを募集しています。 経理組織においては、決算業務、IPO準備業務に加えて各経理処理プロセスの改善、新規事業/サービスに対する会計面でのサポート等を周囲と協力しながら進めて頂けるメンバーを募集しています。 ◆想定される業務内容 主にご担当頂く業務は、以下の業務の中からチームで相談のうえ決定いたします。 ▼年次/四半期/月次決算業務 ・各決算資料の作成 ・監査法人への資料提出、質問対応 ・決算短信、四半期報告書、有価証券報告書の作成 ・ 新会計基準の実務への実装(会計処理方法の見直し等) ・その他IPOに向けた準備 ▼経理業務効率化 ・ 経理内の改善に囚われず、プロセス全体を通した最適化に向けた改善 ・売上の考え方や計画への落とし込み等の新規事業/サービスへの経理サポート ▼その他上記に付随する業務 ※組織が常に変化/進化しているため、お任せするミッションは流動的になる可能性があります。 ◆一緒に働くメンバー・チームの特徴 ・現在は正社員1名、業務委託1名、契約社員2名、主計面は外部パートナーに委託しております。 ・現在は適切な会計処理を確実にこなすことを重視しています。 ・今後は決算体制の強化と他組織へのサポートに力を入れていきたいと考えています。 ◆業務の魅力と現状の課題 ▼現状の課題 ・新規サービスを次々と生み出しているため、業務フローの構築が未完了である等の管理体制の課題があります。 ・経理組織の人員不足のため、決算や上場準備が不十分な領域が残っています。 ・会計処理の面で管理会計への対応が不十分な領域が残っています。 ▼業務の魅力 ・メンバー間のコミュニケーションは活発で業務改善意識が高く、改善活動が行いやすい環境です。 ・決算関連業務に加え、事業管理設計などへの挑戦も可能です。 【情報発信について】 ・社員一人ひとりの積極的な情報発信を重視しています(noteやX(旧Twitter)、Linkedinなど) ・各種講演、イベント、勉強会への登壇や参加を推奨 【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり
年収800~1,200万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月前MyDearest株式会社
エンターテイメントメディアVRゲームとエンターテインメントに特化した先端技術企業。オリジナルIPを活用し、メディアミックス展開やライツビジネスを推進。熱狂的ファンとともに革新的な物語を創造し、固定観念を打破するプロジェクトを展開。個々の創造性を重視し、チームでVRの新境地を開拓する。
従業員数55人設立年数10年評価額67.9億累計調達額25.7億経理責任者候補
▼仕事概要 IPO準備を会計面からリードする経理責任者候補ポジションです。月次〜年次決算の早期化と内部統制整備を進めつつ、プロジェクト別P/LやKPIレポートなど事業成長を数字面で牽引していただきます。 ▼主な業務内容 月次・四半期・年次決算業務の統括(5営業日以内の早期化推進) 監査法人・証券会社対応および開示書類(決算短信/有価証券報告書)作成 IPOに向けた経理規程策定、J-SOXドキュメンテーション、内部統制評価 プロジェクト別原価計算・ロイヤリティ精算、部門別KPIレポート作成 会計および分析ツールを用いたダッシュボード構築と業務プロセス改善 資金繰り管理・資金調達サポート(デット/エクイティ) 【変更の範囲】業務に関連する他ポジション、チームへの変更
年収600~800万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月前circus株式会社
人材DXHR業界のビジネスインフラを革新する企業。人事・人材分野の意思決定支援に特化したHRDXソリューションを提供。業界最大級のデータ基盤と顧客基盤を活用し、人材紹介プラットフォームや採用BIツールなど、テクノロジーと人の力を融合した独自のサービスを展開している。
従業員数153人設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開正社員|経理|HRSaaS企業の経理担当
人材紹介プラットフォーム「circus AGENT」を提供する弊社で、”経理担当”を募集します。 ビジネスの伸長は、強いバックオフィス体制が不可欠であると考えており、その事業成長を経理体制の構築から支えて頂きたいと思っています。 体制としては管掌役員直下の配属となり、顧問の税理士と協力しながらスタートアップでの経理体制を構築していく手ごたえのあるフェーズをご経験いただけます。 【業務内容】 現在経理財務周りはほとんどを取締役にて行っておりますが、事業側へリソースを割いていく方が適性が高いと感じ、 経理財務、経営企画を含む管理部門チームの立ち上げをすることに決定いたしました。 主に経理周りからお任せし、適性と希望、事業フェーズに応じて、 財務や経営企画などその他管理部領域を順次お任せしたいと考えております。 ▼具体的な業務内容 ・請求書の作成対応:会計freeeを使用 ・お客様からの入金消込 ・お客様に対しての入金対応 ・その他、月次仕訳や決算業務、税務対応など
年収540万円~正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:5ヶ月前株式会社パンクチュアル
EC地方創生地方創生を目指す企業。ふるさと納税業務代行やECサイト運営を通じて地域産品の販売を促進。SNSを活用した地域PRや、イベント企画、商品開発にも注力。全国各地に営業所を設け、地域に密着した活動を展開。地元住民が誇れる地域づくりを目指し、過疎化や一極集中の課題解決に取り組む。
従業員数279人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開新着経理担当
経理担当の募集です。 IPO準備中の弊社にてこれまでのご経験を活かし、経理をお任せします! ◆業務概要◆ 経理担当として、まずは以下の業務に従事していただきます。 ・月次決算業務 ・仕訳入力 ・入出金管理 ・債権債務管理 ・管理会計/予実管理 将来的にはリーダーとしてマネジメント等にもチャレンジ可能です!
年収500~600万円正社員東京都中央区最終更新日:3日以内