株式会社天地人

宇宙ビッグデータとAIを活用し、土地や環境、インフラの評価・分析を行う企業。JAXA認定ベンチャーであり、日本で初めて宇宙航空研究開発機構(JAXA)からの出資を受けた宇宙スタートアップ。主力サービス「天地人コンパス」では、地球観測衛星データをもとに農業や再生可能エネルギー、水道インフラなど多様な分野の意思決定を支援し、産業の効率化と地域の課題解決に貢献。宇宙からの視点を地上に活かし、持続可能な社会の実現を目指す。

従業員数
42
設立年数
7年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
宇宙
本社所在地
東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目三井ビルディング5階 THE E.A.S.T. 日本橋一丁目 ROOM 13
設立
2019年05月
資本金
コーポレートサイト
https://tenchijin.co.jp/

株式会社天地人の求人・採用情報

求人

株式会社天地人の全ての求人25件

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
百束 泰俊
取締役
入社
2019
天地人
略歴
早稲田大学次世代ロボット研究機構宇宙探査ロボティクス研究所
2004
宇宙航空研究開発機構JAXA
出身校
早稲田大学大学院 理工学研究科機械工学専攻
早稲田大学
冨永 歩
取締役
入社
天地人
略歴
2010
渡辺税理士事務所
出身校
東京経済大学大学院 現代法学研究科
東京経済大学
櫻庭 康人
取締役
入社
2019
天地人
略歴
2016
SenSprout
2012
エクストーン
2010
マインドスコープ

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 宇宙ビジネス/宇宙テック業界
  • 農業分野(栽培適地選定、栽培管理など)
  • インフラ管理(水道インフラの漏水リスク評価など)
  • 再生可能エネルギー分野(適地選定など)
  • 環境・気候変動対策分野
  • GIS(地理情報システム)サービス業界
  • 環境テック(クライメートテック)
  • 農業テック

「なに」をしているのか

  • 宇宙ビッグデータを活用して地球規模の環境問題や社会課題を解決するサービスを提供
  • 「天地人コンパス」というオンラインGISプラットフォームを開発・運営
  • 衛星データを活用した土地評価・環境分析サービスの提供
  • 宇宙ビッグデータを活用したサービス開発・運用
  • 農業、インフラ、再生エネルギー、カーボンオフセットなどの分野で課題解決
  • 再生可能エネルギーの適地分析
  • 水道インフラの漏水リスク管理
  • 農業分野への気象・土壌データ提供
  • GHG(温室効果ガス)排出量の推定

「なぜ」やっているのか

  • 「宇宙ビッグデータを使い、人類の文明活動を最適化する」というミッション
  • 地球環境の「目に見えない情報」を解析・可視化し、まだ誰も気づいていない土地の価値や地球の資源を明らかにするため
  • 地球規模の環境問題や社会課題を宇宙の視点から解決するため
  • 「もっと地球観測データは社会の役に立つはずだ」という創業者の信念
  • 地球に良い営みと活動を行うという価値観
  • 持続可能な未来のための意思決定を支援するため
  • 環境負荷の少ない産業発展に貢献するため

「どのような」事業なのか

  • 「天地人コンパス」というオンラインGISプラットフォームを無料版と有料版で提供
  • JAXAの知的財産や知見を活用(JAXAベンチャーとして認定、JAXAから初めて出資を受けた企業)
  • 独自開発のアルゴリズムで宇宙ビッグデータを分析・可視化
  • 顧客の業務課題に合わせたオーダーメイドのソリューション提供
  • 専門知識がなくても直感的に操作できるユーザーフレンドリーなインターフェース設計
  • 水道インフラ管理、農業、再生エネルギーなど様々な分野での実績を構築
  • 多様なバックグラウンドを持つメンバーによるチーム構成
  • 宇宙ビッグデータとAIを組み合わせた独自アルゴリズムを開発
  • オンラインGISプラットフォームを通じた情報提供
  • 各業界パートナーと連携した共同開発やPoCの実施

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2025年3月から2025年6月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


類似している企業