株式会社mediba の全ての求人一覧
【26新卒】エンジニア採用
【仕事内容】
ユーザー数4000万超の巨大メディアを運営する同社で、世の中に大きなインパクトを残す開発に取り組めます。
<具体的な業務内容>
・KDDI株式会社のPontaパス(旧auスマートパス)を中心としたau関連サービス運営
・ヘルスケア/ポイント系アプリといった幅広い分野でのサービス開発
■働き方
・リモートワーク環境整備済み(出社/リモートワーク どちらの働き方も可能)
・エンジニアのほぼ9割以上が、週5日 リモートワークで働いています。
※PCや業務用スマホの棚卸等、会社が指示する場合に出社を頂く必要があります。
■エンジニア文化・開発体制
・オープンな文化を醸成するためにも風通し良いコミュニケーションが行われ、 カジュアルな雰囲気と積極性の両面を兼ね備えています。
・開発チームでのモブプログラミングの採用等、 リモートワーク環境でのコミュニケーションも意識した働き方になっています。
・Scrumベースのアジャイル型/ウォータフォール開発をメインとして開発プロセスを実施しています。
■medibaにおけるエンジニアリングの魅力
・国内有数の会員数を持つサービスにおいて、上流~下流までの一気通貫での大規模な開発経験が積むことができます。
・多種多様なサービスが展開されており、色々なプロジェクトやサービスへの関わりが可能です。
・モダンな開発スタイルを積極的に取り入れているため、技術力を高める環境が提供されています。
■成長を支援できる環境
・エンジニアのコミュニティが活発で、ナレッジ共有や、勉強会、LT等が毎週開催されています。
・海外カンファレンス(AWS re;Invent)への現地参加を行っています。
・AWS, GCPのラボ環境を整備しており、エンジニアが自由に検証できる環境が整っています。
・新卒研修、先輩エンジニアによる研修オンボーディング等、配属前の不安を解消できる仕組が整備されています。
・配属後も上長との定期的な1on1を通じて仕事の悩みや相談などができる体制です。
■新卒の活躍イメージ
・medibaでは新卒入社の先輩社員も在籍しております。 なかには、新卒5年目でマネージャーに就任しているメンバーもおり、
若いうちから裁量を持ち、事業や組織をリードする経験 を積んでおります。
【26新卒】ビジネス職採用
【Webディレクター】
・会員数1500万人が利用しているau関連サービスをはじめとしたwebサービスのディレクション業務を行う
■具体的な業務内容
・各種サービスの制作・開発ディレクション
└サービスを作る現場をとりまとめ、サービスや機能のリリースまでを円滑に回す役割
└要件定義・情報設計・企画などを立案
・社内/クライアントとのコミュニケーション・調整
└社内外様々な関係者と連携を図り、顧客の課題を解決していく
■詳細
・au関連サービスや自社サービスの企画・進行管理・スケジュール策定などのディレクション業務を行っていただきます。
エンジニアやデザイナーなどの様々な職種のメンバーとコミュニケーションをとりながらチームを推進するお仕事です。
若手のうちから大規模サービスの経験や社内の様々な専門職を束ねて仕事を遂行していくといった経験を積むことができます。
※サービスについてはこちら
https://www.mediba.jp/business/introduction
06. カジュアル面談
まずは気軽に話を聞いてみたい という皆さまへ・・・
medibaにご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
弊社のカジュアル面談は、選考を受ける前に皆さまが聞いておきたいことを存分に解消できる場として、ご用意しております。
現時点での選考のご意向は問いません。
少しでもご興味をお持ちの方は、ぜひ一度お話ししましょう。
【詳細】
・面談場所は基本的にオンラインとなります。
・面談時間は平日10時~19時となります。
・採用担当者、もしくは希望部署のメンバーとお話しいただきます。
【申込時の注意点】
応募フォーマットに「ご興味のあるポジション・略歴」をご記載ください。
記載いただいた内容をもとにポジションサーチの上、該当ポジションがあれば面談のご案内をさせていただきます。
※なお、採用状況等によっては、面談をお受けできないこともございますのであらかじめご了承ください。
略歴 記入例)
2010.4-2015.3 株式会社A:〇〇に従事
2015.4-2020.6 株式会社B:〇〇に従事
2020.7-現在 株式会社C:〇〇に従事
09. 【KDDIグループ合同採用における応募者情報の取扱いについて】
◆KDDIグループ合同採用における応募者情報の取扱いについて
KDDIグループ合同採用において株式会社mediba(以下「当社」)がお預かりした応募者様の情報(個人情報を含む。以下「応募者情報」)につきましては、以下に定める通り、当社の選考終了後に所定のグループ会社に提供し、共同で利用し、KDDIグループ合同採用実施の目的で利用します。
なお、応募者情報はKDDIグループ合同採用に参加するグループ会社のうち応募者様が応募時に選択した会社にのみ提供するものとし、当該グループ会社各社は法令及び自社で定めるプライバシーポリシーの定めに従い適切に取扱います。
応募者情報の本共同利用にご同意いただける方は、「応募する」ボタンよりKDDIグループ合同採用へご応募ください。
◆取得・共有する応募者情報
履歴書、職務経歴書内に記載のある情報
(氏名、年齢、住所、性別、生年月日、顔写真、電話番号、メールアドレス、学歴、職務経歴、保有する資格等の情報、現在の年収、希望年収等)
◆取得した応募者情報の利用目的
KDDIグループ合同採用活動における採用選考の実施のため
◆KDDIグループ合同採用活動に参加するグループ会社
・株式会社mediba
プライバシーポリシー:https://www.mediba.jp/privacy/policy
・auコマース&ライフ株式会社
プライバシーポリシー:https://www.au-cl.co.jp/privacy/
・コネヒト株式会社
プライバシーポリシー:https://connehito.com/privacy/
・株式会社KDDIテクノロジー
プライバシーポリシー:https://kddi-tech.com/policy.html
◆応募者情報の提供・共有方法
KDDI株式会社が所有するファイルストレージシステム(KDDIファイルストレージ)に応募者情報ファイルを格納しKDDIグループ合同採用活動に参加するグループ会社間で共有。
◆利用又は第三者提供の停止・中止手続き
応募者情報の利用又はグループ会社間での共有・共同利用を停止・中止したい方は以下お問い合わせフォームより「採用に関するお問い合わせ」をお選びいただき、応募者情報の利用を停止又は中止したい旨送信してください。
※なお、応募者情報の利用を停止又は中止した場合、以降の採用選考を継続できない可能性がございます。予めご了承ください。
お問合せフォーム:https://www.mediba.jp/contact/form/
10. フロントエンドエンジニア(ハイブリッド勤務・フルリモート勤務OK)
Reactモダンな技術で新たな体験を届けるエンジニア募集!
◆概要
弊社はモバイルインターネット分野での様々な課題解決を事業の柱としたKDDIのグループ企業です。
クライアントのサービス立ち上げから成長までを支援する「ソリューション事業」や、数百万人規模のユーザーに支持されるモバイルメディアを運営する「メディア事業」など、多岐にわたる事業を展開しています。
そのため、一つの会社にいながら様々な経験を積むことができる環境があります。
(事業紹介:https://www.mediba.jp/business/introduction )
今回、自社プロダクトや受託開発案件のフロントエンドエンジニアとして、サービス開発・改善に携わっていただける方を募集しています。
◆業務詳細
以下の責務を担っていただきます。
・HTML, CSS, JavaScript を利用した Web アプリケーションの開発・運用やドキュメンテーション
・ユーザートラッキングやユーザーの行動解析に関する実装への組み込み
・デザイナーやバックエンド、プランナーやアナリストとの連携やコミュニケーション
・ユーザーに価値として提供するため快適なブラウジング体験
・サービス運営・改善のための技術的支援
◆弊社の会社概要、技術スタックは、以下資料をご覧ください。
https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba
https://qiita.com/primunu/items/18ec61959d0124f097e0
11_2. バックエンドエンジニア・サーバーサイドエンジニア(KDDIグループ合同採用)
興味をもったKDDIグループ企業に一括応募可能!
◆KDDIグループ合同採用
※ご応募の際、応募フォーマットに選考を希望される企業名をご記載ください。
●株式会社mediba
・求人票:https://herp.careers/v1/mediba/wE2pRr4FGJry
・採用に関するお問い合わせ先:saiyo@mediba.jp
●auコマース&ライフ株式会社
auコマース&ライフは、KDDIの事業ビジョンである「通信とライフデザインの融合」実現のための中核事業として、日用品から、グルメ、ファッション、インテリア、家電などの「モノ」から、レストラン、ビューティー、宿泊などの「コト」まで、総合的に提供するショッピングサイト「au PAY マーケット」を展開しています。私たちがサービスを通じてつくりあげたい世界は、インターネット上の"お買い物"だけではありません。暮らしにとって便利な「モノ」や「コト」もまとめて全て提供したい。私たちは「インターネット」と「リアル」の垣根を超え、新しいコマース体験を追求し続けています。今後もKDDIグループのアセットを活かし、お客さま・出店店舗さま増加によるau PAY マーケットのさらなる流通総額拡大を目指します。また、モノとコトを連携させた新しいサービス展開や5Gと親和性の高いライブコマース事業強化を図り、サービスの独自性を高めるとともに、コマースの力を通じてお客さま一人ひとりの暮らしのカタチを創造してまいります。
・求人票:https://hrmos.co/pages/au-cl/jobs/a36020
・採用に関するお問い合わせ先:recruit@au-cl.co.jp
◆KDDIグループ合同採用における応募者情報の取扱いについて
KDDIグループ合同採用において株式会社mediba(以下「当社」)がお預かりした応募者様の情報(個人情報を含む。以下「応募者情報」)につきましては、以下に定める通り、当社の選考終了後に所定のグループ会社に提供し、共同で利用し、KDDIグループ合同採用実施の目的で利用します。なお、応募者情報はKDDIグループ合同採用に参加するグループ会社のうち応募者様が応募時に選択した会社にのみ提供するものとし、当該グループ会社各社は法令及び自社で定めるプライバシーポリシーの定めに従い適切に取扱います。応募者情報の本共同利用にご同意いただける方は、「応募する」ボタンよりKDDIグループ合同採用へご応募ください。
◆取得・共有する応募者情報
履歴書、職務経歴書内に記載のある情報
(氏名、年齢、住所、性別、生年月日、顔写真、電話番号、メールアドレス、学歴、職務経歴、保有する資格等の情報、現在の年収、希望年収等)
◆取得した応募者情報の利用目的
KDDIグループ合同採用活動における採用選考の実施のため
◆KDDIグループ合同採用活動に参加するグループ会社
・株式会社medibaプライバシーポリシー
https://www.mediba.jp/privacy/policy
・auコマース&ライフ株式会社プライバシーポリシー
https://www.au-cl.co.jp/privacy/
◆応募者情報の提供・共有方法
KDDI株式会社が所有するファイルストレージシステム(KDDIファイルストレージ)に
応募者情報ファイルを格納しKDDIグループ合同採用活動に参加するグループ会社間で共有。
◆利用又は第三者提供の停止・中止手続き
応募者情報の利用又はグループ会社間での共有・共同利用を停止・中止したい方は以下お問い合わせフォームより「採用に関するお問い合わせ」をお選びいただき、応募者情報の利用を停止又は中止したい旨送信してください。
※なお、応募者情報の利用を停止又は中止した場合、以降の採用選考を継続できない可能性がございます。予めご了承ください。
お問合せフォーム:https://www.mediba.jp/contact/form/
11_3. バックエンドエンジニア(テックリーダー候補/ハイブリッド勤務OK)
Go & Node.jsで高トラフィック、高可用性を実現するバックエンドエンジニア募集!
◆概要
弊社はモバイルインターネット分野での様々な課題解決を事業の柱としたKDDIのグループ企業です。
クライアントのサービス立ち上げから成長までを支援する「ソリューション事業」や、数百万人規模のユーザーに支持されるモバイルメディアを運営する「メディア事業」など、多岐にわたる事業を展開しています。
そのため、一つの会社にいながら様々な経験を積むことができる環境があります。
(事業紹介:https://www.mediba.jp/business/introduction )
今回、自社プロダクトや受託開発案件のバックエンドエンジニアとして、サービス開発・改善に携わっていただける方を募集しています。
キャッシュレス社会の急速な進展、5G/IoT活用による新しい価値体験サービスの創出が求められるという背景において、「課題解決・価値創造を、エンジニアリングで事業推進する」エンジニア組織を創り、価値を届け続けたいと考えております。
medibaのエンジニアリング組織の未来を、私たちと一緒に創っていきませんか。
◆業務詳細
以下の責務を担っていただきます。
・安定したシステム稼働
・安定稼働、高可用性維持、開発体験向上に向けての取り組み
・サービス運営・改善のための技術的支援
・テックリーダーとしてプロダクト及びプロジェクト開発をリード
◆弊社の会社概要、技術スタックは、以下資料をご覧ください。
https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba
https://qiita.com/primunu/items/18ec61959d0124f097e0
13_1. インフラエンジニア(ハイブリッド勤務・フルリモート勤務OK)
大規模サービスを支えるクラウドインフラエンジニア募集!
◆概要
弊社はモバイルインターネット分野での様々な課題解決を事業の柱としたKDDIのグループ企業です。
クライアントのサービス立ち上げから成長までを支援する「ソリューション事業」や、数百万人規模のユーザーに支持されるモバイルメディアを運営する「メディア事業」など、多岐にわたる事業を展開しています。
そのため、一つの会社にいながら様々な経験を積むことができる環境があります。
(事業紹介:https://www.mediba.jp/business/introduction )
今回「従業員がチャレンジするための一歩を支え、時には会社としての防衛ラインとして機能する役割」を担う、クラウドインフラエンジニアを募集しています。
会社の事業・開発を支えるための基盤を創り、プロダクトを支える・護ることが主なミッションです。
◆業務内容
情報システム部門的な立場で、横断組織として社内のシステム開発・事業を支援いただきます。
プロダクトが活用する業務ツール・開発ツールや社内システムを運用するだけではなく、先手を打って企画したり、ツールの導入を推進したり、会社としての立場で護るための仕組みを考えたりするポジションです。
まさに縁の下の力持ちを体現した役割なので、様々なシステムや立場の方々と関わり、支える経験をできることが魅力です。
【現状の課題】
システムやセキュリティ設定が老朽化しており、昨今の情勢を踏まえたセキュリティ対策を行う必要がありますが追いつけていない部分があります。
また、年々高速化する事業スピードに追いつき、ニーズに対しての答えを素早く提供できる仕組み・体制の整備を行なっていきたいと考えております。
年々厳しい外部情勢にさらされている中で、共に考え、工夫し、会社の持続的な成長を支えていきませんか?
◆詳細
①従業員のパフォーマンスの最大化に寄与するプラットフォームの企画・設計・構築・運用
(例)
・GitHub Copilot等のAIツールの導入企画・管理
・自動依頼対応システム等の企画構築・運用
②プロダクトが利用するアカウントやツール類の企画・調達・管理
(例)
・パブリッククラウド(AWS, Azure, GCP)の調達・管理
・GitHub のOrganization管理
・DNS、ドメイン、証明書の管理
③セキュリティ、コスト、品質向上に向けたプラットフォーム改善・啓発活動
(例)
・セキュリティ対策のルール制定
・社内への技術情報提供・支援
◆弊社の会社概要、技術スタックは、以下資料をご覧ください。
https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba
https://qiita.com/primunu/items/92d74f66d28fecfa7328
13_2. インフラエンジニア・セキュリティエンジニア(KDDIグループ合同採用)
興味をもったKDDIグループ企業に一括応募可能!
◆KDDIグループ合同採用
※ご応募の際、応募フォーマットに選考を希望される企業名をご記載ください。
●株式会社mediba
・求人票:https://herp.careers/v1/mediba/_oecjxmiDSMZ
・採用に関するお問い合わせ先:saiyo@mediba.jp
●auコマース&ライフ株式会社
auコマース&ライフは、KDDIの事業ビジョンである「通信とライフデザインの融合」実現のための中核事業として、日用品から、グルメ、ファッション、インテリア、家電などの「モノ」から、レストラン、ビューティー、宿泊などの「コト」まで、総合的に提供するショッピングサイト「au PAY マーケット」を展開しています。私たちがサービスを通じてつくりあげたい世界は、インターネット上の"お買い物"だけではありません。暮らしにとって便利な「モノ」や「コト」もまとめて全て提供したい。私たちは「インターネット」と「リアル」の垣根を超え、新しいコマース体験を追求し続けています。今後もKDDIグループのアセットを活かし、お客さま・出店店舗さま増加によるau PAY マーケットのさらなる流通総額拡大を目指します。また、モノとコトを連携させた新しいサービス展開や5Gと親和性の高いライブコマース事業強化を図り、サービスの独自性を高めるとともに、コマースの力を通じてお客さま一人ひとりの暮らしのカタチを創造してまいります。
・求人票:https://hrmos.co/pages/au-cl/jobs/a36001
・採用に関するお問い合わせ先:recruit@au-cl.co.jp
◆KDDIグループ合同採用における応募者情報の取扱いについて
KDDIグループ合同採用において株式会社mediba(以下「当社」)がお預かりした応募者様の情報(個人情報を含む。以下「応募者情報」)につきましては、以下に定める通り、当社の選考終了後に所定のグループ会社に提供し、共同で利用し、KDDIグループ合同採用実施の目的で利用します。なお、応募者情報はKDDIグループ合同採用に参加するグループ会社のうち応募者様が応募時に選択した会社にのみ提供するものとし、当該グループ会社各社は法令及び自社で定めるプライバシーポリシーの定めに従い適切に取扱います。応募者情報の本共同利用にご同意いただける方は、「応募する」ボタンよりKDDIグループ合同採用へご応募ください。
◆取得・共有する応募者情報
履歴書、職務経歴書内に記載のある情報
(氏名、年齢、住所、性別、生年月日、顔写真、電話番号、メールアドレス、学歴、職務経歴、保有する資格等の情報、現在の年収、希望年収等)
◆取得した応募者情報の利用目的
KDDIグループ合同採用活動における採用選考の実施のため
◆KDDIグループ合同採用活動に参加するグループ会社
・株式会社medibaプライバシーポリシー
https://www.mediba.jp/privacy/policy
・auコマース&ライフ株式会社プライバシーポリシー
https://www.au-cl.co.jp/privacy/
◆応募者情報の提供・共有方法
KDDI株式会社が所有するファイルストレージシステム(KDDIファイルストレージ)に
応募者情報ファイルを格納しKDDIグループ合同採用活動に参加するグループ会社間で共有。
◆利用又は第三者提供の停止・中止手続き
応募者情報の利用又はグループ会社間での共有・共同利用を停止・中止したい方は以下お問い合わせフォームより「採用に関するお問い合わせ」をお選びいただき、応募者情報の利用を停止又は中止したい旨送信してください。
※なお、応募者情報の利用を停止又は中止した場合、以降の採用選考を継続できない可能性がございます。予めご了承ください。
お問合せフォーム:https://www.mediba.jp/contact/form/
13_3. 【第二新卒歓迎】インフラエンジニア(ハイブリッド勤務OK)
会社の基盤を創るクラウドインフラエンジニアを募集!
◆概要
弊社はモバイルインターネット分野での様々な課題解決を事業の柱としたKDDIのグループ企業です。
クライアントのサービス立ち上げから成長までを支援する「ソリューション事業」や、数百万人規模のユーザーに支持されるモバイルメディアを運営する「メディア事業」など、多岐にわたる事業を展開しています。
そのため、一つの会社にいながら様々な経験を積むことができる環境があります。
(事業紹介:https://www.mediba.jp/business/introduction )
今回「従業員がチャレンジするための一歩を支え、時には会社としての防衛ラインとして機能する役割」を担う、クラウドインフラエンジニアを募集しています。
会社の事業・開発を支えるための基盤を創り、プロダクトを支える・護ることが主なミッションです。
◆業務内容
情報システム部門的な立場で、横断組織として社内のシステム開発・事業を支援いただきます。
プロダクトが活用する業務ツール・開発ツールや社内システムを運用するだけではなく、先手を打って企画したり、ツールの導入を推進したり、会社としての立場で護るための仕組みを考えたりするポジションです。
まさに縁の下の力持ちを体現した役割なので、様々なシステムや立場の方々と関わり、支える経験をできることが魅力です。
【現状の課題】
システムやセキュリティ設定が老朽化しており、昨今の情勢を踏まえたセキュリティ対策を行う必要がありますが追いつけていない部分があります。
また、年々高速化する事業スピードに追いつき、ニーズに対しての答えを素早く提供できる仕組み・体制の整備を行なっていきたいと考えております。
年々厳しい外部情勢にさらされている中で、共に考え、工夫し、会社の持続的な成長を支えていきませんか?
◆詳細
①従業員のパフォーマンスの最大化に寄与するプラットフォームの企画・設計・構築・運用
(例)
・GitHub Copilot等のAIツールの導入企画・管理
・自動依頼対応システム等の企画構築・運用
②プロダクトが利用するアカウントやツール類の企画・調達・管理
(例)
・パブリッククラウド(AWS, Azure, GCP)の調達・管理
・GitHub のOrganization管理
・DNS、ドメイン、証明書の管理
③セキュリティ、コスト、品質向上に向けたプラットフォーム改善・啓発活動
(例)
・セキュリティ対策のルール制定
・社内への技術情報提供・支援
◆弊社の会社概要、技術スタックは、以下資料をご覧ください。
https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba
https://qiita.com/primunu/items/92d74f66d28fecfa7328
18_1. QAエンジニア(ハイブリッド勤務・フルリモート勤務OK)
5G時代サービスの品質課題を解決し、新しい価値を提供したいQAエンジニア募集!
◆概要
弊社はモバイルインターネット分野での様々な課題解決を事業の柱としたKDDIのグループ企業です。
クライアントのサービス立ち上げから成長までを支援する「ソリューション事業」や、数百万人規模のユーザーに支持されるモバイルメディアを運営する「メディア事業」など、多岐にわたる事業を展開しています。
そのため、一つの会社にいながら様々な経験を積むことができる環境があります。
(事業紹介:https://www.mediba.jp/business/introduction )
今回、QAエンジニアとして、各プロジェクトの品質保証をリードいただける方を募集しています。
◆業務詳細
以下の責務を担っていただきます。
・あるべき品質とユーザーに価値を提供できる品質を作り込むプロセスの支援
・ソフトウェアテストを通じた品質保証活動
・障害や失敗をプロダクトと組織の成長につなげる取り組み
・継続したプロセス改善
・プロダクト横断的な課題の解決支援
◆弊社の会社概要、技術スタックは、以下資料をご覧ください。
https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba
https://qiita.com/primunu/items/18ec61959d0124f097e0
18_3.テストエンジニアの組織開発(正社員/沖縄勤務)
持続的な成長を支えるテストマネージャーを募集しています!革新的なプロジェクトに関わり、品質向上の観点から新規サービスやプロダクトに関わるやりがいのあるお仕事です!
【募集背景】
私たちはKDDIグループの一員として、auメディアの運営・企画のほか、自社メディア、広告ビジネス、グローバルビジネスを展開しているものづくりカンパニーです。
モバイルインターネット分野での様々な課題解決を事業の柱としている中、お客様向けのサービスの品質担保をミッションとしたテストセンター業務も担っています。
20年培った、ネットメディア開発・運営ノウハウを持ち、サービス立ち上げから成長まで、ワンストップで支援してきた実績をふまえて、KDDIグループとして更なる価値提供を目指し、テストセンター業務の拡大を見据えたテスト組織を構築します。
【ミッション】
テストエンジニアリング領域において沖縄から高品質なサービスとソリューションを提供し、クライアントに最高の価値提供を実現していきたいと考えています。
seasorizeのテストエンジニアリング組織の未来を、私たちと一緒に創っていきませんか。
KDDI社の基幹システムの大規模開発のテスト工程を担っています。
更なる価値提供を目指しており、私たちと一緒に組織の拡大ができる人財を募集しています。
【責務】
・テスト組織におけるテストエンジニアの育成及び育成の仕組みづくり
・テスト実務のマネジメント、現場の課題解決
・プロジェクトチーム全般におけるプロセス構築/マネジメント、チームビルディング
・採用における活動全般
・ピープルマネジメント(評価含む)
・組織運営における対外的な折衝、調整
【業務内容変更範囲】
会社の定める業務への異動を命じることがある
25新卒 エンジニア募集終了
2025年新卒採用につきましては、採用予定人数に達しましたので、
エンジニア職の応募を終了とさせていただきます。
今年度もたくさんのご応募頂き、誠にありがとうございました。
41_2. Pontaパスの開発領域をリードするプロダクトオーナー(ハイブリッド勤務OK)
◆概要
弊社はモバイルインターネット分野での様々な課題解決を事業の柱としたKDDIのグループ企業です。
クライアントのサービス立ち上げから成長までを支援する「ソリューション事業」や、数百万人規模のユーザー層に支持されるモバイルメディアを運営する「メディア事業」など、多岐にわたる事業を展開しています。
そのため、一つの会社にいながら様々な経験を積むことができる環境があります。
(事業紹介:https://www.mediba.jp/business/introduction )
今回、Pontaパスサービスにおいて、ユーザーに優れた体験価値を提供するための開発領域を牽引するプロダクトオーナー (PO) を募集いたします。
◆業務内容
サービスオーナー(KDDI社)と共にプロジェクトの初期段階から関与し、要求整理・要件定義から設計・リリースまでの全工程を管理、新規機能追加や既存機能の改善を頂くことを期待しています。
◆詳細
・開発ディレクション及び進行管理
・エンジニアと共にシステム面の要件定義
・課題や要望の収集と関係各所との調整
・スケジュール及び品質管理
◆Pontaパスについて
親会社のKDDI株式会社が提供する1,500万人以上の有料会員数を誇るスマートフォン向けサブスクリプションサービスで、2024年10月にサービスをリニューアルし、ユーザー数拡大に向けて更なる挑戦を続けています。
弊社はKDDIのグループ会社として、Pontaパスに関する企画・開発・運用・CS領域等を受託する形で携わっており、世の中への影響力・スケールの大きな仕事を経験できる点が魅力です。
80_6.25年度seasorize新卒採用
25年度seasorize新卒採用
こんにちは!
seasorizeはKDDIグループとして、auのサービスを全国へ届けるお仕事をしています。
変化が速いIT業界で、一緒に成長していきませんか?
【主な業務】
auサービス関連での受付処理や
ネット広告の審査、各種コンテンツの確認など、
お客様の安心・安全・快適な利用を目指して
サービスの品質を守り、サポートする仕事です。
※詳細は[こちら](https://www.seasorize.jp/index.html)から
【主な取り扱いサービス】
auスマートパス、auPAY、auかんたん決済、
ネット広告、電子書籍
80_7.26年度seasorize新卒採用
26年度seasorize新卒採用
こんにちは!
seasorizeはKDDIグループとして、auのサービスを全国へ届けるお仕事をしています。
変化が速いIT業界で、一緒に成長していきませんか?
【主な業務】
auサービス関連での受付処理や
ネット広告の審査、各種コンテンツの確認など、
お客様の安心・安全・快適な利用を目指して
サービスの品質を守り、サポートする仕事です。
※詳細は下記URLよりご覧ください
https://www.seasorize.jp/services
【主な取り扱いサービス】
Pontaパス、KDDIキャリア決済、ネット広告、電子書籍
81_1.【沖縄支社】seasorize 募集求人一覧(契約社員)
【沖縄支社】seasorize 募集求人一覧
ヒトに"HAPPY "を。
仲間とともに挑戦 を続け、
すべての ヒト に喜ばれる価値を提供します。
募集求人一覧
以下、各求人よりご応募ください。
【KDDIサービス申込審査・登録スタッフ】
https://herp.careers/v1/mediba/iR4Nyzzy1WR4
【キャッシュレス決済キャンペーン事務業務】
https://herp.careers/v1/mediba/OrxEB8BSOZvM
【電子書籍運用業務スタッフ】
https://herp.careers/v1/mediba/QD2t9hpu_LMY
【WEBサービス監視スタッフ】
https://herp.careers/v1/mediba/9g2xfQCi8oNs
【ニュース編成業務スタッフ】
https://herp.careers/v1/mediba/DAeiRR18YyL4
【メディア運用業務スタッフ】
https://herp.careers/v1/mediba/h0upXPB32r1b
【WEB広告審査・登録スタッフ】
https://herp.careers/v1/mediba/vN61dCeKcC5v
【システム検証スタッフ】
https://herp.careers/v1/mediba/ijb0WXml7AnX
【データの抽出・加工の支援業務スタッフ】
https://herp.careers/v1/mediba/GJpRWST4X63D
【RPAエンジニアスタッフ】
https://herp.careers/v1/mediba/7ybtWbi2OKVy
【プロジェクトマネジメントオフィス】
https://herp.careers/v1/mediba/bhflVoDL3jTa
【ドキュメント制作スタッフ】https://herp.careers/v1/mediba/0uxZrGAZzt4Y
81_10.広告に関する知識が習得できるお仕事です!(正社員登用制度あり)
WEB広告審査・登録業務スタッフ募集!
Webやスマートフォンアプリ上に掲載する広告に関する業務です。
広告掲載を希望する企業様からメールで、広告の素材となるテキスト、画像を受け取り、
その内容を法律や弊社のガイドラインに即して審査を行います。
審査通過後は、いただいた素材を専用のシステムに登録を行います。
広告掲載後に関しては効果測定のための実績値集計レポートを広告主の企業様にご報告します。
※広告審査運用であり、制作などのデザイン業務ではございません。
81_11.auサービスのシステム・アプリのテスター募集です!20~30代活躍中!(正社員登用制度あり)
auサービスのシステム・アプリのテスター募集です!
お願いしたい業務は、「au」のサービスが中心です。
「au」のサービスでは、継続的に新しい機能の追加を行っており、
各種システムやアプリケーションの開発をした際に、
開発したシステムやアプリが設計通りに動作するかをテストして評価するお仕事です。
クライアントからいただいた仕様書をもとに、決められたFMTや観点に従って、
あなたを含むチームメンバーでテスト・検証を行い、機能確認をしていただきます。
ユーザー目線で気になることを提示いただき、より良いサービスにすることが可能です。
■ワークイメージ
・スマホやPCを利用したシステム・アプリのテスト評価
∟新しい機能がきちんと動いているか?他システムとの連動は問題ないか?等
・テスト実施前の環境準備
∟端末・OSの準備
∟アカウント・IDその他テストデータ作成
∟ネットワーク環境準備
仕様書やチェックシートに沿って作業を行います。
検証業務に慣れてきたら、テスト項目作成やテスト計画・設計など、
より上流工程のテストエンジニアを目指す事が可能です!
■POINT
1.大手上場企業が提供するサービスコンテンツの検証・品質サポートが出来る!
2.テスト・評価のお仕事を経験することで、
システムや製品がどのように開発されているのかという流れを学ぶことができる!
3.システム分野におけるキャリアアップが望める!
81_12.auサービス・システム関連のサポート業務スタッフ募集です!(正社員登用制度あり)
auサービス・システム関連のサポート業務スタッフ募集です!
auPayなどKDDIが提供する、各種サービスや多岐に渡るシステムの運用をサポートしていただく業務です。
メールにて対応依頼や情報を受け取り、申請内容の入力や社内ツールアカウントの発行対応など、
専用のツールを用いて必要に応じた作業を実施していただきます。
※コール業務ではございません
手順書やチェックシートに沿って作業を行いますので
未経験者でも熟練者と同じように作業が可能です。
正社員求人はこちら→https://herp.careers/v1/mediba/pAL2ewB0vgYT
<具体的な業務内容>
・auPay加盟店様に関する審査、情報登録、代理申請業務など
・各種ツールアカウントの発行業務
・ツール利用者からのお問合せ対応
・その他付随の作業など
09:00~09:10 朝礼
09:10~09:30 タスク割り振り・タスク確認
09:30~12:00 ツール利用者監視対応
12:00~13:00 アカウント発行業務
13:00~14:00 ランチ
14:00~14:30 業務利用データの抽出
14:30~16:00 代理申請対応
16:00~17:00 夕礼&チームMTG
17:00~17:30 残業務対応
17:30~18:00 退勤前の対応漏れ確認
81_16.RPAエンジニア/業務改善・効率化(正社員登用制度あり)
RPAエンジニアとして業務効率化や改善に貢献するお仕事です!
社内及びグループ企業内での業務効率化に伴うIT技術の導入や改善を行うことで、
企業の持続的成長や事業戦略達成に貢献するお仕事です!
マクロ・RPA開発での、ヒアリング、要件定義、基本設計などを行い、
業務従事者への指示、導入支援、検証等をしていきます。
○ワークイメージ
・業務改善サポート(他組織の課題調整 、ヒアリング、改善提案、導入調整)
・社内外の会議 (Uipath社等、RPAなどの研修 、本社技術部門との進捗報告など)
・ツール作成(RPAのライティング、マクロ(VBA)の作成)
【所属するチームについて】
事業の立ち上げ支援から運用改善、DX推進や効率化など、
会社全体のビジョンや事業戦略を実現するために
組織横断的に行動し、他部門の社員と連携して成果を上げることが使命です。
【仕事の魅力/キャリアアップイメージ】
・社内の運用業務に関わり、業務の効率化を通じて付加価値を自ら生み出す経験や
ITの技術に触れ、自身の知識・スキルを高めることができます。
・一緒に成長を力に変えていくこと、他者からの感謝を受け取ることができます。
【チーム環境】
・それぞれで色々な分野の仕事を持ち、 チームメンバーへ協力も仰ぎつつ進めていくスタイルです。
・本音で語り合うをモットーに良い事、悪い事はお互いに素直に言える関係性で
お互いを応援し、協力して物事を成していくチームワークを目指しています。
・状況に応じてテレワークでの勤務を行っていただきます。
81_17.PMO/プロジェクトマネジメントオフィス/業務標準化・課題解決(正社員登用制度あり)
PMOとして会社の事業戦略に貢献するお仕事です!
自社の持続的成長や事業戦略達成に貢献するため、プロジェクトマネージャの指揮のもと、
コスト構造の改善、業務標準化・効率化、業務要件整理、ドキュメント作成、定義書のレビューなど、
社内外と調整し実施していただきます。
なお、レクチャー中はトレーナーと共に業務を行うのでPMO未経験の方もご安心ください。
○ワークイメージ
・業務改善サポート(他組織の課題改善サポート、施策の進行管理、改善提案、資料作成サポート)
・社内外会議(クライアント打ち合わせ、運用ミスに関する再発防止策会議、業務開始に伴う判定会議など)
・資料作成(新規受託業務の運用構築・マニュアル化、プレゼン用資料作成)
〇使用しているツール
・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPointなど)
・プロジェクト管理ツール(Microsoft Project、Redmine、Backlogなど)
・コミュニケーションツール(Slack、Microsoft Teamsなど)
【所属するチームについて】
事業の立ち上げ支援から運用改善、DX推進や効率化など、
会社全体のビジョンや事業戦略を実現するために
組織横断的に行動し、他部門の社員と連携して成果を上げることが使命です。
【仕事の魅力/キャリアアップイメージ】
・組織横断的な業務で、幅広い知識と改善スキルが身につきます。
・主体的に業務を創出し、自己成長を実感できます。
・一緒に成長を力に変えていくこと、他者からの感謝を受け取ることができます。
【チーム環境】
・それぞれで色々な分野の仕事を持ち、 チームメンバーへ協力も仰ぎつつ進めていくスタイルです。
・本音で語り合うをモットーに良い事、悪い事はお互いに素直に言える関係性で
お互いを応援し、協力して物事を成していくチームワークを目指しています。
・状況に応じてテレワークでの勤務を行っていただきます。
81_18.マニュアル制作/業務手順書作成/ドキュメント制作(正社員登用制度あり)
全国にau関連サービスを届けるための業務手順書制作プロジェクトの一員として、共に新しい価値を創造しませんか?
主に、以下のお仕事をお願いしております!
・社内の設計担当者と連携しauサービス業務の手順を作業者にとって分かりやすく、誤認がないようにドキュメント化(文書化)する
・業務で使用するツールを作成しているチームへ提出する“作成依頼書”の作成
※使用ツール:Microsoftツール(Excel、PowerPoint、Word)
【所属するチームについて】
auのサービスを安全に継続的にお客様へ提供するために、
各種登録や設定変更などを行う運用業務が存在します。
その運用業務をより効率的で安全に実行するために、
各所と調整を行い、システム要件やツールの考案も含めて
作業手順全体を設計・制作するチームに所属いただきます。
【設計と制作の担当分け】
設計担当:運用構築における、業務設計と付随するサービス提供元との折衝・調整など。
制作担当:設計担当にて設計した業務手順のドキュメント化、他ドキュメントの作成。
※設計担当の求人はこちら↓
https://herp.careers/v1/mediba/NtKEf3PeOPRm?token=44RRqb48Tsnu4m0UidFMV
【仕事の魅力/キャリアアップイメージ】
未経験スタートでも、幅広いドキュメントの制作に携わることができる為、制作スキルが身に付きます。
また意欲とスキル習得度次第で、将来的に手順を設計する業務を目指すことも可能です!
【身につくスキル・知識】
・マニュアル作成スキル
・システム関連の仕様書作成スキル(依頼書としての必要十分程度)
・Excel、Accessなどの表計算ツール全般 ・RPAに関する知識
・システム開発における受入試験に関する知識
【チーム環境】
業務拡大の過渡期にあり発展途上のチームですが、
その分、メンバー個々の提案やアクションがチームに与える影響も大きく、皆でチームを作っています。
また、クライアントから求められるレベル感に応えるため互いに協力しながら向上に取り組んでいます。
81_2.【急募】au PAYなどKDDIサービスを支えるお仕事です!(正社員登用制度あり)
au PAYなどKDDIサービスを支えるお仕事です!(正社員登用制度あり)
au PAYなどのKDDIサービスの利用を希望する企業などの各種申込について、
ガイドラインに照らした審査や、システムへの登録や内容の更新を行います。
・手順や審査基準に基づいた申込情報の審査
・専用システムへの登録・更新
・メール等による関係先の担当者とやり取り
・エクセル等を使用した進捗管理、資料作成
日々、全国から寄せられるお申込みの審査や登録といった
オペレーション作業から始めていただきます。
【入社後の流れ】
まずは仕事内容にあるオペレーション業務からスタート!
少しずつ業務に慣れていただきますので安心です。
81_24.キャッシュレス決済キャンペーン事務業務(正社員登用制度あり)
キャッシュレス決済(QRコード決済)に関する事務業務です。
日本各地の自治体と協力して行うキャンペーンに関する事務作業のほか、
企業様からのご依頼内容の確認と反映、帳票作成などを行います。
・Excelなどを使ったリスト作成・更新、データ内容の重複確認
・関係者とのリスト連携、問い合わせ対応 ※電話対応はありません
・企業様や営業担当者からのデータ変更依頼の対応、システムへの反映
・キャンペーンスケジュールの確認・調整、進行管理
・その他、上記に関する業務改善などチーム運営に付随する業務
【入社後の流れ】
まずは仕事内容にあるオペレーション業務からスタート!
少しずつ業務に慣れていただきますので安心です。
ゆくゆくはチーム運営や新規案件の立ち上げにつづけて、
Excelの関数やマクロ、RPAやAIなどを用いた効率化・業務改善に
関わっていただきます!
81_25.データの抽出・加工の支援業務スタッフ(正社員登用制度あり)
サービス担当部門からの要望に合わせ、今後のプロモーションに活用するための
データをWebクエリを活用して抽出、抽出したデータの加工をして頂きます。
抽出対象は「KDDI」各種サービスにおけるご契約や決済関連のデータとなります。
正社員求人はこちら:https://herp.careers/v1/mediba/b0w9-oANkSNG
81_26.WEBクエリを用いたデータ抽出・加工業務/設計書作成業務(正社員登用制度あり)
KDDIが実施するキャンペーンやデータ分析の支援を行う業務です!
サービス担当部門からの要望に合わせ、部署間や対外的な折衝を行いながら
今後のプロモーションに活用するデータを抽出するための設計書を作成します。
また、設計書に基づいてWebクエリを活用してデータの抽出や加工を行う業務です。
抽出対象はKDDI各種サービスにおけるご契約内容や決済関連のデータとなります。
【所属するチームについて】
auPayなどKDDIが提供する、各種サービスに関わるキャンペーンやデータ分析のサポートをしているチームです。
【仕事の魅力/キャリアアップイメージ】
KDDIの担当者をはじめとした、様々なステークホルダーとコミュニケーションを取るなかで折衝力が身につきます。
データ構造を理解しながら設計書を作成していくため、構造化の概念が理解できるようになります。
【チーム環境】
立ち上げたばかりの業務で、会社としてもチャレンジングな領域となっております。
活発に意見をかわしながら全員でチームを作り上げていくフェーズとなります。
黙々と作業を進めるというよりは、コミュニケーションをとりながらチーム全体で進めていく業務になります。
81_27.品質管理業務スタッフ(正社員登用制度あり)
各サービスの品質管理・向上を担うお仕事です!
KDDI およびグループ企業で提供するサービスを
安全かつ継続的にお客様へ提供するために
サービス運用時の作業方法、システム面で問題がないか
チェックを実施し、各サービスの品質管理・向上を担う仕事です。
また、提供サービスにて運用上の問題が発生した場合には
要因を分析し、対策ができているかチェックします。
【業務概要】
<具体的な業務内容>
・作業手順に不備や間違いがないかを
決められたガイドラインに沿ってチェックを実施
・課金関連システムの開発、改修時に開発内容が
サービス仕様にそった内容となっているかチェックを実施
・運用課題、運用ミス発生時における要因分析、是正対策の策定支援
【1日の流れ】
09:00 出社
09:10-09:30 朝礼、本日のスケジュール確認
09:30-12:00 作業手順チェック、開発内容チェック
12:00-13:00 ランチ
13:00-17:30 作業手順チェック、開発内容チェック、運営主管部署へチェック結果レビュー
17:30-18:00 タスク対応漏れ確認、終礼
81_5.国内有数の電子書籍サービスを支える業務スタッフ募集!(正社員登用制度あり)
国内有数の電子書籍サービスを支える業務スタッフ募集!
国内有数の電子書籍サービスに関する業務でご活躍いただきます。
大手出版社などから受領した各種データを確認し、
不備や問題がなければ専用システムに登録。
不備が発生した際には関係各所に連絡を行いデータを整え再登録を行っていきます。
また、電子書籍サービス等が開催する「期間限定割引」や「読み放題プラン」といった
各種キャンペーンの登録を行うなど、サービスの質を高め、
エンドユーザーが快適に閲覧できる環境構築に努めていただきます。
自らが関わった書籍が、PCやスマホを通じて全世界へ公開された瞬間には、
きっと大きな喜びとやりがいを感じていただけると思います!
81_7.【未経験可】安全で質の高いWEBサイトを維持するWEB監視スタッフ募集!(正社員登用制度あり)
安全で質の高いWEBサイトを維持するWEB監視スタッフ募集!(正社員登用制度あり)
【仕事内容】
PCやスマートフォン、携帯電話を使って、WEBサイトや様々なコンテンツの
定期的な動作確認や監視としてご活躍いただきます。
サイトのリンク切れや不適切な内容がないか等の確認を行います。
また、エンドユーザー様から各種お問い合わせがあった際に、
テンプレートを基本としたメール対応をお願い致します。
大規模災害時や不測の障害等が発生した場合には、関連サイトへのお知らせ掲載や
関係各所へ障害報告メールを送るなど業務は多岐にわたります。
24時間365日、休むことなく人々に各種情報やサービスを提供するうえで
わたしたちの業務はまさに無くてはならない存在。
数々の経験を経て、きっと知識・技術共に大きく自己成長できる環境だと思います。
なお、レクチャー中はトレーナーと共に業務を行うので未経験の方もご安心ください。
【職場環境】
・現在20名以上体制のチームです。20代・30代の構成となっております。
・様々な仕事を分担して、全員で協力しながら進めていくスタイルです。
特定のスタッフに業務が偏ることなく、チームワークを大切にしてお仕事をしています。
わからないことがあれば、気軽に相談してくださいね。
正社員求人はこちら→https://herp.careers/v1/mediba/j2d3TsQEdpaM
81_9.パソコンやスマホを使ったお仕事に興味がある方必見!(メディアコンテンツ更新)(正社員登用制度あり)
メディア運用業務スタッフ募集!
大手メディアコンテンツサービスのコンテンツ更新業務です。
お客様からメールでコンテンツの素材となるテキスト、画像を受け取り、
規定に沿って内容の確認を行い、専用のシステムに登録を行うお仕事です。
業務については原則ペア作業ですので手順書やチェックシートを完備しております。
未経験の方でも安心してお仕事していただけます。
82_1.KDDIグループでのテストリーダーのお仕事です!土日祝休み!
82_1.KDDIグループでのテストリーダーのお仕事です!土日祝休み!
リーダーとして検証業務の進捗確認・調整をしたり、
管理職と連携しながらクライアントとの折衝や課題解決に取り組んでいただきます。
検証業務全般(進捗管理、データ作成、テスト環境準備、バグチケットの起票等)
開発担当との折衝やエスカレーション
テスターのマネジメント、レクチャ
業務効率化、運用改善活動
検証対象は「au」サービスの各種システムやアプリケーションとなります。
法人向け、個人向け、社内システム等々、多様なサービスの検証業務を取り扱っており、
多くのユーザーが利用するサービスのローンチに貢献することができます。
テストリーダーを経て設計者やチームマネージャーを目指すことも可能です!
・チームの雰囲気
15~20人規模で、立上げ間もない若いチームです。
活発に意見をかわしながら全員でチームを作り上げていくフェーズです。
・選考回数
書類選考⇒1次面接(seasroize幹部)⇒最終面接(seasorize役員)
※選考回数は変更になる場合もあります。
※ご希望に応じて、選考前にカジュアル面談を実施することも可能です。
82_10.データの抽出・加工の支援業務スタッフ
82_10.データの抽出・加工の支援業務スタッフ
サービス担当部門からの要望に合わせ、今後のプロモーションに活用するための
データをWebクエリを活用して抽出、抽出したデータの加工をして頂きます。
抽出対象は「KDDI」各種サービスにおけるご契約や決済関連のデータとなります。
82_11.auサービス・システム関連のサポート業務スタッフ募集です!
auPayなどKDDIが提供する、各種サービスや多岐に渡るシステムの運用をサポートしていただく業務です。
メールにて対応依頼や情報を受け取り、申請内容の入力や社内ツールアカウントの発行対応など、
専用のツールを用いて必要に応じた作業を実施していただきます。
※コール業務ではございません
手順書やチェックシートに沿って作業を行いますので
未経験者でも熟練者と同じように作業が可能です。
<具体的な業務内容>
・auPay加盟店様に関する審査、情報登録、代理申請業務など
・各種ツールアカウントの発行業務
・ツール利用者からのお問合せ対応
・その他付随の作業など
09:00~09:10 朝礼
09:10~09:30 タスク割り振り・タスク確認
09:30~12:00 ツール利用者監視対応
12:00~13:00 アカウント発行業務
13:00~14:00 ランチ
14:00~14:30 業務利用データの抽出
14:30~16:00 代理申請対応
16:00~17:00 夕礼&チームMTG
17:00~17:30 残業務対応
17:30~18:00 退勤前の対応漏れ確認
82_12.安全で質の高いWEBサイトを維持するWEB監視スタッフ募集!【正社員採用】
安全で質の高いWEBサイトを維持するWEB監視スタッフ募集!【正社員採用】
【仕事内容】
PCやスマートフォン、携帯電話を使って、WEBサイトや様々なコンテンツの
定期的な動作確認や監視としてご活躍いただきます。
サイトのリンク切れや不適切な内容がないか等の確認を行います。
また、エンドユーザー様から各種お問い合わせがあった際に、
テンプレートを基本としたメール対応をお願い致します。
大規模災害時や不測の障害等が発生した場合には、関連サイトへのお知らせ掲載や
関係各所へ障害報告メールを送るなど業務は多岐にわたります。
24時間365日、休むことなく人々に各種情報やサービスを提供するうえで
わたしたちの業務はまさに無くてはならない存在。
数々の経験を経て、きっと知識・技術共に大きく自己成長できる環境だと思います。
なお、レクチャー中はトレーナーと共に業務を行います。
【職場環境】
・現在20名以上体制のチームです。20代・30代の構成となっております。
・様々な仕事を分担して、全員で協力しながら進めていくスタイルです。
特定のスタッフに業務が偏ることなく、チームワークを大切にしてお仕事をしています。
わからないことがあれば、気軽に相談してくださいね。
82_13.パソコンやスマホを使ったお仕事に興味がある方必見!(メディアコンテンツ更新)【正社員採用】
【正社員採用】メディアコンテンツ更新業務スタッフ募集
大手メディアコンテンツサービスのコンテンツ更新業務です。
お客様からメールでコンテンツの素材となるテキスト、画像を受け取り、
規定に沿って内容の確認を行い、専用のシステムに登録を行うお仕事です。
業務については原則ペア作業ですので手順書やチェックシートを完備しております。
未経験の方でも安心してお仕事していただけます。
82_14.マニュアル制作・業務手順書作成スタッフ 【正社員採用】
マニュアル制作・業務手順書作成スタッフ 【正社員採用】
主に、以下のお仕事をお願いしております!
・設計担当が設計したauサービス業務の手順を"ドキュメント化(文書化)"する
・ツールを作成しているチームへ提出する"作成依頼書の作成"
使用ツール:「Word」「PowerPoint」「Excel」など
業務手順を、作業者にとってわかりやすく
誤認がないようにドキュメントに書き起こしていく作業です。
【うれしいポイント♪】
・未経験スタートでも、幅広いドキュメントの制作に
携わることができる為、制作スキルが身に付きます。
・意欲とスキル習得度次第で、将来的に手順を設計する業務
を目指すことも可能です!
【所属する部署について】
auのサービスを安全に継続的にお客様へ提供するために、
各種登録や設定変更などを行う運用業務が存在します。
その運用業務をより効率的で安全に実行するために、
各所と調整を行い、システム要件やツールの考案も含めて
作業手順全体を設計・制作するチームに所属いただきます。
【身につくスキル・知識】
・マニュアル作成スキル
・システム関連の仕様書作成スキル(依頼書としての必要十分程度)
・Excel、Accessなどの表計算ツール全般 ・RPAに関する知識
・システム開発における受入試験に関する知識
82_15.国内有数の電子書籍サービスを支える業務スタッフ募集!【正社員採用】
電子書籍運用スタッフとしてご活躍いただきます!
国内有数の電子書籍サービスに関する業務でご活躍いただきます。
大手出版社などから受領した各種データを確認し、
不備や問題がなければ専用システムに登録。
不備が発生した際には関係各所に連絡を行いデータを整え再登録を行っていきます。
また、電子書籍サービス等が開催する「期間限定割引」や「読み放題プラン」といった
各種キャンペーンの登録を行うなど、サービスの質を高め、
エンドユーザーが快適に閲覧できる環境構築に努めていただきます。
自らが関わった書籍が、PCやスマホを通じて全世界へ公開された瞬間には、
きっと大きな喜びとやりがいを感じていただけると思います!
82_16.広告に関する知識が習得できるお仕事です!【正社員採用】
Webやスマートフォンアプリ上に掲載する広告に関する業務です。
広告掲載を希望する企業様からメールで、広告の素材となるテキスト、画像を受け取り、
その内容を法律や弊社のガイドラインに即して審査を行います。
審査通過後は、いただいた素材を専用のシステムに登録を行います。
広告掲載後に関しては効果測定のための実績値集計レポートを広告主の企業様にご報告します。
※広告審査運用であり、制作などのデザイン業務ではございません。
82_7.人事総務チームマネージャー
人事総務チームマネージャー
KDDIグループの人事総務チームマネージャーとして、以下のお仕事をお願いします!
・人事総務業務全般
∟人事・総務・経理業務の進行管理、業務改善提案
・部下の育成、チームマネジメント
∟勤怠・残業管理、タスク進捗管理、評価やメンバー課題に関するアドバイス・育成など
■選考回数
書類選考⇒1次面接(seasroize幹部)⇒最終面接(seasorize役員)
※選考回数は変更になる場合もあります。
※ご希望に応じて、選考前にカジュアル面談を実施することも可能です。
82_8.大手通信キャリアグループのBPO事業ラインマネージャー
大手通信キャリアグループのBPO事業ラインマネージャー
当社はKDDIが提供する様々なコンテンツにおける各種BPOサービスを展開する企業です。
au関連サービスをはじめ、障害対応、審査・登録業務、広告運用など、多様なサービスを提供。
高品質な運用代行・保守業務を通じて、クライアントに最適な運用ソリューションをお届けします。
当社の管理職として、品質(Quality)、コスト(Cost)、納期(Delivery)を意識した組織運営をお任せします。
業務品質の向上や生産性の最大化を図りながら、コスト効率を意識した運用を推進し、最適な納期管理を実現。
目標達成に向けて自ら模範を示しつつ、部下やスタッフを指導・管理し、組織全体のパフォーマンスを最適化することがミッションです。
【具体的な業務内容】
・事業方針の浸透(徹底)とQCD向上の推進
・目標設定および進捗管理(QCDを重視)
・部下の育成・評価を通じた組織力の強化
・効率化・生産性向上を踏まえたチームビルディング
・労務管理および業務最適化によるコストコントロール
【仕事のやりがい】
・直接現場でのチーム運営を行う中で、組織やスタッフの成長を実感することができます。
・個人ではなくチーム全体の成果を挙げるため、部下の能力や成長度合いを考慮し、
自らの意思決定にもとづいた采配を振ることができます。
・クライアントとの直接的な窓口となるため、
成果に対する評価をダイレクトに受け、スタッフと分かち合うことができます。
【責任・厳しさ】
・チーム全体を動かしながら、前線でクライアントと対峙し要求に応える必要があるため、
現場での問題解決力が重視され、迅速かつ適切な判断が求められます。
・業務品質、生産性、部下の育成などチーム状況にあわせた課題を発掘・整理し、
お客様や会社の期待する成果を実現することです。
例:事故件数〇〇件以内、効率化〇〇人月、日々の業務内における部下育成
十人十色の部下の目標設定とその実現にむけた支援と、結果への1次評価
本社であるmedibaがKDDIグループ会社のため
KDDI本体やKDDIグループとの関わりが強い会社です。
実際に例年KDDIへ出向、本社常駐を常時行っており、
出張・出向はキャリアアップの一つのポイントになっています。
選考回数
書類選考⇒1次面接(seasroize幹部)⇒最終面接(seasorize役員)
※選考回数は変更になる場合もあります。
※ご希望に応じて、選考前にカジュアル面談を実施することも可能です。
82_9.KDDIサービスオペレーション業務リーダー(平日orシフト稼働)
# 仕事内容
KDDIが提供するサービスの利用に関する審査・登録・検証・監視業務の運用と
案件の進捗管理など業務マネジメント、及びクライアントとのやりとりを行います。
リーダーとして各業務を理解をしたうえで、日々の業務配分や進捗確認・調整をしたり、
管理職と連携しながらクライアントとの折衝や課題解決に取り組んでいただきます。
その他、生産性向上や効率化による業務改善・品質向上の取り組みや
新サービス開始時の運用手順整備なども行っています。
選考回数
書類選考⇒1次面接(seasroize幹部)⇒最終面接(seasorize役員)
※選考回数は変更になる場合もあります。
※ご希望に応じて、選考前にカジュアル面談を実施することも可能です。
83_1.※急募※【紹介予定派遣or派遣スタッフ】au PAYなどのKDDIのサービスを支えるお仕事です!
※急募※【紹介予定派遣or派遣スタッフ】au PAYなどのKDDIのサービスを支えるお仕事です!
au PAYなどのKDDIサービスの利用を希望する企業などの各種申込について、
ガイドラインに照らした審査や、システムへの登録や内容の更新を行います。
・手順や審査基準に基づいた申込情報の審査
・専用システムへの登録・更新
・メール等による関係先の担当者とやり取り
・エクセル等を使用した進捗管理、資料作成
日々、全国から寄せられるお申込みの審査や登録といった
オペレーション作業から始めていただきます。
能力や経験に応じて、チーム運営や新規案件の立ち上げなど
チームワークを活かして活躍できるお仕事もお任せしたいと考えています。
【連携締め切り日】
・5/1入社(4/17)
・5/16入社(5/1)
・6/1入社(5/20)
・6/16入社(6/3)
採用枠:4枠
83_11.auサービスのシステム・アプリのテスター募集です!20~30代活躍中!
auサービスのシステム・アプリのテスター募集です!20~30代活躍中!
お願いしたい業務は、「au」のサービスが中心です。
「au」のサービスでは、継続的に新しい機能の追加を行っており、
各種システムやアプリケーションの開発をした際に、
開発したシステムやアプリが設計通りに動作するかをテストして評価するお仕事です。
クライアントからいただいた仕様書をもとに、決められたFMTや観点に従って、
あなたを含むチームメンバーでテスト・検証を行い、機能確認をしていただきます。
ユーザー目線で気になることを提示いただき、より良いサービスにすることが可能です。
■ワークイメージ
・スマホやPCを利用したシステム・アプリのテスト評価
∟新しい機能がきちんと動いているか?他システムとの連動は問題ないか?等
・テスト実施前の環境準備
∟端末・OSの準備
∟アカウント・IDその他テストデータ作成
∟ネットワーク環境準備
仕様書やチェックシートに沿って作業を行います。
検証業務に慣れてきたら、テスト項目作成やテスト計画・設計など、
より上流工程のテストエンジニアを目指す事が可能です!
■POINT
1.大手上場企業が提供するサービスコンテンツの検証・品質サポートが出来る!
2.テスト・評価のお仕事を経験することで、
システムや製品がどのように開発されているのかという流れを学ぶことができる!
3.システム分野におけるキャリアアップが望める!
【連携締め切り日】
・5/1入社(4/17)
・5/16入社(5/1)
・6/1入社(5/20)
・6/16入社(6/3)
採用枠:1枠
83_17.【紹介予定派遣or派遣スタッフ】キャッシュレス決済キャンペーン事務業務
キャッシュレス決済(QRコード決済)に関する事務業務です。
日本各地の自治体と協力して行うキャンペーンに関する事務作業のほか、
企業様からのご依頼内容の確認と反映、帳票作成などを行います。
・Excelなどを使ったリスト作成・更新、データ内容の重複確認
・関係者とのリスト連携、問い合わせ対応 ※電話対応はありません
・企業様や営業担当者からのデータ変更依頼の対応、システムへの反映
・キャンペーンスケジュールの確認・調整、進行管理
・その他、上記に関する業務改善などチーム運営に付随する業務
【連携締め切り日】
・5/1入社(4/17)
・5/16入社(5/1)
・6/1入社(5/20)
・6/16入社(6/3)
採用枠:1枠
83_22.【派遣スタッフ】品質管理業務スタッフ
各サービスの品質管理・向上を担うお仕事です!
KDDI およびグループ企業で提供するサービスを
安全かつ継続的にお客様へ提供するために
サービス運用時の作業方法、システム面で問題がないか
チェックを実施し、各サービスの品質管理・向上を担う仕事です。
また、提供サービスにて運用上の問題が発生した場合には
要因を分析し、対策ができているかチェックします。
【業務概要】
<具体的な業務内容>
・作業手順に不備や間違いがないかを
決められたガイドラインに沿ってチェックを実施
・課金関連システムの開発、改修時に開発内容が
サービス仕様にそった内容となっているかチェックを実施
・運用課題、運用ミス発生時における要因分析、是正対策の策定支援
【1日の流れ】
09:00 出社
09:10-09:30 朝礼、本日のスケジュール確認
09:30-12:00 作業手順チェック、開発内容チェック
12:00-13:00 ランチ
13:00-17:30 作業手順チェック、開発内容チェック、運営主管部署へチェック結果レビュー
17:30-18:00 タスク対応漏れ確認、終礼
【連携締め切り日】
・5/1入社(4/17)
・5/16入社(5/1)
・6/1入社(5/20)
・6/16入社(6/3)
採用枠:1枠
83_5.【紹介予定派遣】国内有数の電子書籍サービスを支える業務スタッフ募集!
国内有数の電子書籍サービスを支える業務スタッフ募集!
国内有数の電子書籍サービスに関する業務でご活躍いただきます。
大手出版社などから受領した各種データを確認し、
不備や問題がなければ専用システムに登録。
不備が発生した際には関係各所に連絡を行いデータを整え再登録を行っていきます。
また、電子書籍サービス等が開催する「期間限定割引」や「読み放題プラン」といった
各種キャンペーンの登録を行うなど、サービスの質を高め、
エンドユーザーが快適に閲覧できる環境構築に努めていただきます。
自らが関わった書籍が、PCやスマホを通じて全世界へ公開された瞬間には、
きっと大きな喜びとやりがいを感じていただけると思います!
【連携締め切り日】
・5/1入社(4/17)
・5/16入社(5/1)
・6/1入社(5/20)
・6/16入社(6/3)
採用枠:4枠
83_7.【紹介予定派遣or派遣スタッフ】監視・障害対応・問い合わせ業務
【紹介予定派遣or派遣スタッフ】監視・障害対応・問い合わせ業務
【仕事内容】
PCやスマートフォン、携帯電話を使って、WEBサイトや様々なコンテンツの
定期的な動作確認や監視としてご活躍いただきます。
サイトのリンク切れや不適切な内容がないか等の確認を行います。
また、オンラインゲーム等のサービスについて、エンドユーザー様から
各種お問い合わせがあった際に、テンプレートを基本としたメール対応をお願い致します。
不測の障害等が発生した場合には、関連サイトへのお知らせ掲載や
関係各所へ障害報告メールを送るなど業務は多岐にわたります。
24時間365日、休むことなく人々に各種情報やサービスを提供するうえで
わたしたちの業務はまさに無くてはならない存在。
数々の経験を経て、きっと知識・技術共に大きく自己成長できる環境だと思います。
なお、レクチャー中はトレーナーと共に業務を行うので未経験の方もご安心ください。
【職場環境】
・現在25名以上体制のチームです。20代・30代の構成となっております。
・様々な仕事を分担して、全員で協力しながら進めていくスタイルです。
特定のスタッフに業務が偏ることなく、チームワークを大切にしてお仕事をしています。
わからないことがあれば、気軽に相談してくださいね。
【連携締め切り日】
・5/1入社(4/17)
・5/16入社(5/1)
・6/1入社(5/20)
・6/16入社(6/3)
採用枠:2枠
83_9.【紹介予定派遣or派遣スタッフ】メディア関連運用業務
大手メディアコンテンツサービスのコンテンツ更新業務です。
お客様からメールでコンテンツの素材となるテキスト、画像を受け取り、
規定に沿って内容の確認を行い、専用のシステムに登録を行うお仕事です。
業務については原則ペア作業ですので手順書やチェックシートを完備しております。
未経験の方でも安心してお仕事していただけます。
【連携締め切り日】
・5/16入社(5/1)
・6/1入社(5/20)
・6/16入社(6/3)
採用枠:1枠