テックタッチ株式会社 の全ての求人一覧
テックタッチ株式会社 の全ての求人一覧

01.CFO室

【国内シェア3年連続No.1】CFO直下、一人目のCFO室メンバー募集!
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html M&A、IPOの準備のため、CFO直下でご活躍いただける一人目のCFO室メンバーを募集します。 【業務内容】 ■主な業務内容 ・M&A ・資金調達 ・IPO ■具体的には ・資本政策策定/資金調達/資金繰り管理 ・経営管理 ・IPO準備業務 ・幹事証券会社/監査法人対応 ・IR戦略の立案・実行 【ポジションの魅力】 ・SaaS業界でトップクラスのKPIを誇るため、フィナンシャルプレイの幅広な選択肢があります ・ここから2-3年で多くのトランザクションを経験いただくことができます ・経験豊富でコミットメント力が高いCFO中出のもとで業務経験を積んでいくことが可能です
01.CFO室

01.CXチーム BizDev

大企業~スタートアップまで、日本を支えるクラウドサービスを提供する企業の経営課題を解決
≪私たちと一緒に、日本、そして世界の生産性向上を実現しませんか?≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 【事業内容】 ≪「テックタッチ」 の開発提供を通じ、あらゆる業界のソフトウェア企業をCX面から支援し、経営課題解決に伴走≫ CX(Customer Experience)チームは、お客様がユーザーに提供するソフトウェアにおいて、「使いこなせてもらえない。」「解約率やサポートコストが課題」「開発するには時間もコストもかかる」そんな課題を全て解決します ■テックタッチの機能紹介(一例)  ・ユーザーがまず何をすべきか、画面上で説明  ・入力ミスを事前に検知  ・ユーザーの行動を細かく分析  ・自動入力機能でユーザーを支援  ・そして、上記を完全ノーコードで実装可能で、開発不要。 日本国内に数少ない、大企業をターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。 ライバルは外資系SaaS企業。 国内ではほぼ敵なし! テックタッチが先駆けとしてDXP(デジタルトランスフォーメーションプラットフォーム)プロダクトの開発・リリースを行っています。 【CX事業での導入企業様一例(敬称略)】 DNP、TOPPAN、三菱UFJ信託銀行、at home、SPEEDA、freee、Money Forward、King of Time、オープンハウスアーキテクト、などなど... 【仕事内容】 CXチームはまだまだ急成長中なため、新しい施策、取り組み、検証などプロジェクトが多数走ります。ぜひその検証、型化、拡大のボールを持っていただきたいです。 とはいえ、いずれも事業、顧客理解が深くある必要があるため、入社後、まずはカスタマーサクセスコンサルタントとして活動していただきます。 その後、事業部長と共にプロジェクトのリードをお願いしたいです。 【当ポジションの魅力】 日本のソフトウェアを支える、日本でも希少なプロダクトの新領域・CX(Customer Experience)チームを立上げ中です。 あらゆる業界のソフトウェア提供企業(大企業の1部署から、ソフトウェア企業まで)への営業を通じ、あらゆるシステムへの知見で国内トップクラスになります。 また、顧客は経営層であることが多いため、経営層と対等に議論するという、貴重な経験を積むことができます。 そして、新規チーム組成中のため、チーム・事業を大きくする経験を得ることが可能です! それにより、あなたの人生で振り返った時に、「これを成し遂げた」と言い切れるモノができます。また、業界での人脈も大きく広がります。 自社開発している企業のため、製品開発、0→1の面白みも肌で感じられます! ▼CXチームインタビュー記事(代表×CFO×事業責任者) https://note.techtouch.jp/n/neae7690385b5
01.CXチーム BizDev

01.CXチーム カスタマーサクセス

顧客サービスのCX改善、それによるグロース支援をミッションとするCSチームを牽引頂けませんか。
【会社概要】 「テックタッチ」 の開発・提供を行っています。現在、「テックタッチ」の顧客群は3領域に拡大しております。 ①エンタープライズ企業向け(社内システム向け) ②クラウドサービス事業者向け(自社プロダクト向け) ③公共向け(市の公式ホームページなど) ◆CX(Customer Experience)チームについて 本ポジションは、②クラウドサービス事業者向けの「CXチーム」におけるカスタマーサクセスメンバーの募集となります。 「テックタッチ」は、自社で開発・提供しているプロダクトにも実装が可能です。 ユーザーが迷うことなくプロダクトを活用することができ、サポート工数を削減しつつセルフオンボーディングの実現、また顧客満足度向上やチャーンレート低減を促進します。 まだCSは5名弱の新チームですので、組織づくりやカスタマーサクセス業務の型化など、1→100フェーズのチャレンジが可能です。 参考)CXチームインタビュー記事(CEO×CFO×事業責任者):https://note.techtouch.jp/n/neae7690385b5 ◆なぜSaaSにテックタッチが必要なのか? テックタッチを導入いただくことで、SaaSシステムのUX改善を、Biz側が行うことができます。皆様も、お客様の支援をしている中で「自分たちでUIUXいじれたら。。。」と思うことはありませんか?それを実現できるのがテックタッチです。 お客様のCSの武器としてテックタッチを使っていただくことにより、オンボ工数軽減、問合せ削減、解約防止、そして満足度向上を実現します。 ◆導入企業様は超有名企業を筆頭に、日々増加しております https://techtouch.jp/cases/customers/
01.CXチーム カスタマーサクセス

01.CXチーム シニアカスタマーサクセス

顧客サービスのCX改善、それによるグロース支援をミッションとするCSチームのシニアメンバーを募集!
【会社概要】 「テックタッチ」 の開発・提供を行っています。現在、「テックタッチ」の顧客群は3領域に拡大しております。 ①エンタープライズ企業向け(社内システム向け) ②クラウドサービス事業者向け(自社プロダクト向け) ③公共向け(市の公式ホームページなど) ◆CX(Customer Experience)チームについて 本ポジションは、②クラウドサービス事業者向けの「CXチーム」におけるシニアカスタマーサクセス募集となります。 「テックタッチ」は、自社で開発・提供しているプロダクトにも実装が可能です。 ユーザーが迷うことなくプロダクトを活用することができ、サポート工数を削減しつつセルフオンボーディングの実現、また顧客満足度向上やチャーンレート低減を促進します。 まだCSは5名程の新チームですので、組織づくりやカスタマーサクセス業務の型化など、1→100フェーズのチャレンジが可能です。 参考)CXチームインタビュー記事(CEO×CFO×事業責任者):https://note.techtouch.jp/n/neae7690385b5 ◆なぜSaaSにテックタッチが必要なのか? テックタッチを導入いただくことで、SaaSシステムのUX改善を、Biz側が行うことができます。皆様も、お客様の支援をしている中で「自分たちでUIUXいじれたら。。。」と思うことはありませんか?それを実現できるのがテックタッチです。 お客様のCSの武器としてテックタッチを使っていただくことにより、オンボ工数軽減、問合せ削減、解約防止、そして満足度向上を実現します。 ◆導入企業様は超有名企業を筆頭に、日々増加しております https://techtouch.jp/cases/customers/
01.CXチーム シニアカスタマーサクセス

01.EXチーム CS Strategy / Operations

エンプラ向けCSの戦略ポジション(将来のCOOやCOO右腕ポジション候補)を初募集!
〜募集背景〜 大企業のDX課題に取り組み、エンドユーザーである従業員(Employee)の生産性向上、システムの利活用を促進することがEXチームのカスタマーサクセス(CS)チームのミッションです。今回、マッキンゼー、ベイン、アクセンチュア、デロイト等から集結した課題解決のプロフェッショナルチームの戦略、組織、KPI設定そしてオペレーションを執行役員と共に検討し、より良い形にしていく専任推進者を新たに募集します。 【参考記事】 ------------------------------- ▼垣畑(執行役員VP of カスタマーサクセス)のnote記事 https://note.com/yo_kakihata/n/n8c3907781806?magazine_key=m24eeedc1f764 ------------------------------- 〜テックタッチ株式会社について〜 ≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、私たちと一緒につくりませんか。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 【事業内容】 「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売を行っています。 ーーーーーーーーーーーーーーー ■テックタッチが解決する課題  ーDX導入のハードルを下げたい。システムの利活用を促進したい。- 「Webシステムの上に操作ガイドを表示させることで、誰もがシステムを使いこなせるようにする」製品を開発・提供しています。 ■テックタッチの機能紹介(一例)  ・どのタイミングで何を入力すればいいのかをステップごとに教えてくれる  ・入力ミスを事前に検知(半角/全角、(株)/株式会社など)  ・分析機能を用いて、どれくらいの社員が、どの項目で躓いているのかが分かる  ・自動入力機能で顧客のIDを間違いなく入力(ダブルチェックが不要に) ーーーーーーーーーーーーーーー 日本国内に数少ない、大企業をターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。 ライバルは外資系SaaS企業、世界のユニコーン企業*。 国内ではほぼ敵なし! テックタッチが先駆けとしてDXP(デジタルトランスフォーメーションプラットフォーム)プロダクトの開発・リリースを行っています。 *ユニコーン企業とは:評価額が10億ドル以上の未上場のスタートアップ企業のこと 〜ポジションについて〜 【業務内容】 VPofCSやCSチームのMGR陣とともに、CSチームにおける: ・戦略立案:事業計画を元にチーム目標を設定、必要な施策を特定し、優先度付け・実行計画作成およびアサインを行う ・進捗管理:目標の達成度合い及び施策の進捗のKPIやマイルストーンを設定し、進捗を管理する ・組織作り:上記に各年次で必要なメンバーの要件の検討 ・オペレーションの改善:顧客をより確実に価値創出に導くための最適なオペレーションの検討と実行管理 【当ポジションの魅力】 ・当チームは日本でもユニークなスーパーエンプラ(10,000人超の大企業)向け事業を担うCSチームとして、内外の知見を取り入れ、2025年春までに日本のモデルチームとなることを目指しています。 ・当ポジションはこの目標に向けたチーム作りの中心人物として、上流(戦略・組織)の検討から現場の実行まで、課題解決のプロフェッショナルチームが最大限、力を発揮できる環境を作ることで、キャリア形成上、非常にユニークな知見を蓄積することができます。 ・またこの過程で、より包括的な戦略・オペレーションの検討を担うBiz Ops職やCOO、およびCSの現場の知見に根ざしたPMMとしてのキャリア構築に向けた経験を積んで頂けます
01.EXチーム CS Strategy / Operations

01.EXチーム アカウントエグゼクティブ

国内でも希少なホリゾンタルSaaSを世界に羽ばたかせる!アカウントエグゼクティブポジション【リモートワークOK/SO制度あり】
≪すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に≫ システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」を自社開発しています。 あらゆるソフトウェアの画面上に、操作ガイドを追加し、ユーザーの “わからない” を解消するサービス「テックタッチ」をさらに拡大すべく、エンタープライズセールスを募集します。 【事業内容】 「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売を行っています。 ーーーーーーーーーーーーーーー ■テックタッチが解決する課題  ーDX導入のハードルを下げたい。システムの利活用を促進したい。- 「Webシステムの上に操作ガイドを表示させることで、誰もがシステムを使いこなせるようにする」製品を開発・提供しています。 ■テックタッチの機能紹介(一例)  ・どのタイミングで何を入力すればいいのかをステップごとに教えてくれる  ・入力ミスを事前に検知(半角/全角、(株)/株式会社など)  ・分析機能を用いて、どれくらいの社員が、どの項目で躓いているのかが分かる  ・自動入力機能で顧客のIDを間違いなく入力(ダブルチェックが不要に) ーーーーーーーーーーーーーーー 日本国内に数少ない、大企業をターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。 ライバルは外資系SaaS企業、世界のユニコーン企業*。 国内ではほぼ敵なし! テックタッチが先駆けとしてDXP(デジタルトランスフォーメーションプラットフォーム)プロダクトの開発・リリースを行っています。 *ユニコーン企業とは:評価額が10億ドル以上の未上場のスタートアップ企業のこと 【具体的な仕事内容】 テックタッチは社員100名を超え、そのうちセールスチームには20名強のメンバーが所属しています。 アカウントエグゼクティブ、インサイドセールス、パートナーセールス、ソリューションコンサルタントの各セクションにて、プロダクト拡大のため日々一致団結して職務に取り組んでいます。 導入を検討いただいている企業も多数ありご紹介する度に感動していただける、本当に自信がある日本初のサービスです。 ここで一気に営業をかけてグロースさせていく予定です。 【主な業務内容】 ・日本の名だたるエンタープライズ企業へのフィールドセールス ・営業マネジメント、営業フロー構築 ・社員オンボーディング等の従業員エンゲージメント向上策 【このポジションのやりがい】 ■ソリューション営業スキル 顧客の複雑な課題をヒアリングしつつ、課題解決を提示する能力を鍛えられます ■エンプラセールス 「エンプラセールス」への登竜門。他社だと数年かかるところ、入社後すぐに大企業営業を担当できます。 ■ロールモデル 投資銀行、リクルート、[Zeal]、経験豊富なエンタープライズセールスと一緒に仕事ができます。 ■オーナーシップ チームで、顧客セグメント定義、マーケ手法、営業手法などを高速PDCA回しながら改善していくので、あなたの仮説のinputもたくさんください。 ■スピード 超スピードで物事が変化していくスタートアップの中で、ビジネスマンとしての基礎を養うことができます。 ■マネジメント 経営陣と超近距離でディスカッションしながら、スタートアップそのものを育てていくプロセスを経験可能です
01.EXチーム アカウントエグゼクティブ

01.EXチーム コンサルタント

クライアントの業務効率を改善するSaaS◆深いコンサル要素も兼ね備えた、他では経験できないカスタマーサクセスを募集!
EX(Employee Experience)チームで、事業拡大に伴いアソシエイトコンサルタントを募集します。大企業のDX課題に取り組み、エンドユーザーである従業員(Employee)の生産性向上、システムの利活用を促進することが本ポジションのミッションです! ▼CSマネージャーインタビュー記事 https://note.techtouch.jp/n/na86baf982d53 あらゆるソフトウェアの画面上に、操作ガイドを追加し、 ユーザーの “わからない” を解消するサービス「テックタッチ」のアソシエイトコンサルタントとして、クライアントのシステム利活用を成功へ導いてください! 【事業内容・フェーズ】 「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売を行っています。 ーーーーーーーーーーーーーーー ■テックタッチが解決する課題  ーDX導入のハードルを下げたい。システムの利活用を促進したい。- 「Webシステムの上に操作ガイドを表示させることで、誰もがシステムを使いこなせるようにする」製品を開発・提供しています。 ■テックタッチの機能紹介(一例)  ・どのタイミングで何を入力すればいいのかをステップごとに教えてくれる  ・入力ミスを事前に検知(半角/全角、(株)/株式会社など)  ・分析機能を用いて、どれくらいの社員が、どの項目で躓いているのかが分かる  ・自動入力機能で顧客のIDを間違いなく入力(ダブルチェックが不要に) ーーーーーーーーーーーーーーー 日本国内に数少ない、大企業をターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。 ライバルは外資系SaaS企業、世界のユニコーン企業*。 国内ではほぼ敵なし! テックタッチが先駆けとしてDXP(デジタルトランスフォーメーションプラットフォーム)プロダクトの開発・リリースを行っています。 *ユニコーン企業とは:評価額が10億ドル以上の未上場のスタートアップ企業のこと 【業務内容】 ■対象システム及び当社プロダクトの導入目的の整理と、成功を定義・測量するKPIの合意 ■目標達成に必要な体制の整備、最適なスケジュールの検討 ■お客様ヒアリングと社内に蓄積されたデータから課題を細かくブレイクダウンし、優先順位づけ ■特定した課題を解決するための、当社プロダクトの実装設計/ガイド実装の支援 ■利用データ分析と改善提案 システムのUIを自由に設計・改善できるプロダクトと粘り強いコンサルティング活動を通して、 システムの定着化や操作時の生産性改善にとどまらず、 ・営業支援システム導入による営業効率の改善 ・調達システム導入による購買コスト削減 ・店舗向けシステム導入による店舗との情報共有改善 など、一般的なシステム導入の域を超えた深いコンサルティングが可能なポジションです。 【ポジションのやりがい】 ■あらゆるシステムに関する深い知見で、顧客を課題解決に導く 対象となるシステムは営業支援、ERP、人事、経費精算など多岐に渡りますが、当社での経験を通して大企業の社内DXについては広く、深く知ることができます。 特に運用における課題、導入後のKPI改善などは、単独システムでも世の中にプロフェッショナルが少なく(各社が独自で行うことが多いため)、お客様にも価値を感じて頂きやすいうえ、キャリアを描くうえで独自のナレッジ、専門性を身につけることができます。 ■社内の経営陣と近い距離で行うプロダクトづくり、仕組みづくり 当社は業務内容や仕組みをリードする専任の担当(いわゆるOpsポジション)の人数を絞り、ひとりひとりの経験を活かして社内の仕組みづくりを各メンバーがリードするポリシーで組織を作っています。顧客の多様さおよび自由度の高さゆえ、CSチームが実地に顧客に接して得られるニーズは当社製品をより良いものにする最も重要な情報のひとつとなります。自社のプロダクト・仕組みを一緒にどんどん良くしていきましょう。 ■顧客システムのUI/UXを追求 弊社プロダクトは、ナビゲーションや自動操作など、各機能をパズルのように組み合わせて あらゆるシステムのUIを改善できる自由度の高いシステムです。 ありとあらゆる業種、部門、職種のシステムやオペレーションを理解し、 UI/UXを磨き上げていくという複雑さ・面白さを体感頂けます。 【募集背景】 ■さらなる顧客拡大、事業拡大に向けた増員募集 現在、トヨタ自動車様・三菱UFJ銀行様をはじめ、日本のそうそうたるエンタープライズ企業を中心に導入が拡大し年100%超で成長中です。 日本ではまだまだ希少な領域を手がけるパイオニアとして、拡大しつつも質の高いコンサルティングを提供できる体制に向け、チームを強化しています。
01.EXチーム コンサルタント

01.EXチーム シニアアカウントエグゼクティブ

【シニアアカウントエグゼクティブ】日本のDXの根底を変える。名だたる大企業へシステム導入を図るアカウントエグゼクティブを募集しています。
≪すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に≫ システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」を自社開発しています。 あらゆるソフトウェアの画面上に、操作ガイドを追加し、ユーザーの “わからない” を解消するサービス「テックタッチ」をさらに拡大すべく、エンタープライズシニアセールスを募集します。 【事業内容】 「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売を行っています。 ーーーーーーーーーーーーーーー ■テックタッチが解決する課題  ーDX導入のハードルを下げたい。システムの利活用を促進したい。- 「Webシステムの上に操作ガイドを表示させることで、誰もがシステムを使いこなせるようにする」製品を開発・提供しています。 ■テックタッチの機能紹介(一例)  ・どのタイミングで何を入力すればいいのかをステップごとに教えてくれる  ・入力ミスを事前に検知(半角/全角、(株)/株式会社など)  ・分析機能を用いて、どれくらいの社員が、どの項目で躓いているのかが分かる  ・自動入力機能で顧客のIDを間違いなく入力(ダブルチェックが不要に) ーーーーーーーーーーーーーーー 日本国内に数少ない、大企業をターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。 テックタッチが先駆けとしてDXP(デジタルトランスフォーメーションプラットフォーム)プロダクトの開発・リリースを行っています。 ※DAP領域に属するプロダクトです 【具体的な仕事内容】 テックタッチのセールスは、現在アカウントエグゼクティブ、インサイドセールス、パートナーセールス、ソリューションコンサルタントの各セクションにて、プロダクト拡大のため日々一致団結して職務に取り組んでいます。 導入を検討いただいている企業も多数ありご紹介する度に感動していただける、本当に自信がある日本初のサービスです。 ここで一気に営業をかけてグロースさせていく予定です。 【主な業務内容】 ・営業 ・営業マネジメント、営業フロー構築 ・営業組織の構築、設計 ・営業制度設計 ・社員オンボーディング等の従業員エンゲージメント向上策 <このポジションのやりがい> ・戦略:GTM戦略を共に練り実行し、市場を創る。ユニークなソリューションで世界を変えるダイナミズムを経験できます。 ・顧客ベース:ソリューションがパワフルなため、大きな顧客ベースの構築が可能となり、現在のビジネスの「次」の展開も幅を持つことができます。 ・ステージ:戦略構築や価格戦略、組織構築など、このフェーズでしか経験できない面白みがあります。 ・やりがい:あなたの人生で振り返った時に、「これをやりきった」と言い切れるモノができます ・製品開発、0→1の面白み:プロダクト開発・改善に関与することにより、顧客により良い提案をお届けすることも可能です。
01.EXチーム シニアアカウントエグゼクティブ

01.EXチーム シニアコンサルタント/BizDev

BizDev要素(大企業向けのアップセル攻略プラン策定や有償サービス立ち上げなど)も含め顧客を伴走支援するポジション
EX(Employee Experience)チームで、事業拡大に伴いシニアシニアコンサルタントを募集します。 大企業のDX課題に取り組み、エンドユーザーである従業員(Employee)の生産性向上、システムの利活用を促進することが本ポジションのミッションです。 3,000名~10万人規模のスーパーエンプラ企業を顧客とし、アップセルに向けた大企業の攻略プラン策定・実行や、有償サービスの立ち上げ・提案などBizDev要素も含んだ総合的なアカウントマネジメントの役割を担うポジションです! ▼CSマネージャーインタビュー記事 https://note.techtouch.jp/n/na86baf982d53 あらゆるソフトウェアの画面上に、操作ガイドを追加し、 ユーザーの “わからない” を解消するサービス「テックタッチ」のシニアコンサルタントとして、クライアントのシステム利活用をプロジェクトマネージャーとしてリードしてください! 【事業内容・フェーズ】 「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売を行っています。 ーーーーーーーーーーーーーーー ■テックタッチが解決する課題  ーDX導入のハードルを下げたい。システムの利活用を促進したい。- 「Webシステムの上に操作ガイドを表示させることで、誰もがシステムを使いこなせるようにする」製品を開発・提供しています。 ■テックタッチの機能紹介(一例)  ・どのタイミングで何を入力すればいいのかをステップごとに教えてくれる  ・入力ミスを事前に検知(半角/全角、(株)/株式会社など)  ・分析機能を用いて、どれくらいの社員が、どの項目で躓いているのかが分かる  ・自動入力機能で顧客のIDを間違いなく入力(ダブルチェックが不要に) ーーーーーーーーーーーーーーー 日本国内に数少ない、大企業をターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。 ライバルは外資系SaaS企業、世界のユニコーン企業*。 国内ではほぼ敵なし! テックタッチが先駆けとしてDXP(デジタルトランスフォーメーションプラットフォーム)プロダクトの開発・リリースを行っています。 【業務内容】 ■対象システム及び当社プロダクトの導入目的の整理と、成功を定義・測量するKPIの合意 ■目標達成に必要な体制の整備、最適なスケジュールの検討 ■お客様ヒアリングと社内に蓄積されたデータから課題を細かくブレイクダウンし、優先順位づけ ■特定した課題を解決するための、当社プロダクトの実装設計/ガイド実装の支援 ■利用データ分析と改善提案 システムのUIを自由に設計・改善できるプロダクトと粘り強いコンサルティング活動を通して、 システムの定着化や操作時の生産性改善にとどまらず、 ・営業支援システム導入による営業効率の改善 ・調達システム導入による購買コスト削減 ・店舗向けシステム導入による店舗との情報共有改善 など、一般的なシステム導入の域を超えた深いコンサルティングが可能なポジションです。 【ポジションのやりがい】 ■あらゆるシステムに関する深い知見で、顧客を課題解決に導く 対象となるシステムは営業支援、ERP、人事、経費精算など多岐に渡りますが、当社での経験を通して大企業の社内DXについては広く、深く知ることができます。 特に運用における課題、導入後のKPI改善などは、単独システムでも世の中にプロフェッショナルが少なく(各社が独自で行うことが多いため)、お客様にも価値を感じて頂きやすいうえ、キャリアを描くうえで独自のナレッジ、専門性を身につけることができます。 ■社内の経営陣と近い距離で行うプロダクトづくり、仕組みづくり 当社は業務内容や仕組みをリードする専任の担当(いわゆるOpsポジション)の人数を絞り、ひとりひとりの経験を活かして社内の仕組みづくりを各メンバーがリードするポリシーで組織を作っています。顧客の多様さおよび自由度の高さゆえ、CSチームが実地に顧客に接して得られるニーズは当社製品をより良いものにする最も重要な情報のひとつとなります。自社のプロダクト・仕組みを一緒にどんどん良くしていきましょう。 ■顧客システムのUI/UXを追求 弊社プロダクトは、ナビゲーションや自動操作など、各機能をパズルのように組み合わせて あらゆるシステムのUIを改善できる自由度の高いシステムです。 ありとあらゆる業種、部門、職種のシステムやオペレーションを理解し、 UI/UXを磨き上げていくという複雑さ・面白さを体感頂けます。 【募集背景】 ■さらなる顧客拡大、事業拡大に向けた増員募集 現在、トヨタ自動車様・三菱UFJ銀行様をはじめ、日本のそうそうたるエンタープライズ企業を中心に導入が拡大し年100%超で成長中です。 日本ではまだまだ希少な領域を手がけるパイオニアとして、拡大しつつも質の高いコンサルティングを提供できる体制に向け、チームを強化しています。
01.EXチーム シニアコンサルタント/BizDev

01.インサイドセールス(BDR)

【エンプラ向け国内シェアNo.1 SaaSの花形ポジション】戦略の核となるBDRチームのコアメンバー募集!
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、私たちと一緒につくりませんか。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 【事業内容】 「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売を行っています。 ーーーーーーーーーーーーーーー ■テックタッチが解決する課題  ーDX導入のハードルを下げたい。システムの利活用を促進したい。- 「Webシステムの上に操作ガイドを表示させることで、誰もがシステムを使いこなせるようにする」製品を開発・提供しています。 ■テックタッチの機能紹介(一例)  ・どのタイミングで何を入力すればいいのかをステップごとに教えてくれる  ・入力ミスを事前に検知(半角/全角、(株)/株式会社など)  ・分析機能を用いて、どれくらいの社員が、どの項目で躓いているのかが分かる  ・自動入力機能で顧客のIDを間違いなく入力(ダブルチェックが不要に) ーーーーーーーーーーーーーーー 日本国内に数少ない、大企業をターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。 ライバルは外資系SaaS企業、世界のユニコーン企業*。 国内ではほぼ敵なし! テックタッチが先駆けとしてDXP(デジタルトランスフォーメーションプラットフォーム)プロダクトの開発・リリースを行っています。 *ユニコーン企業とは:評価額が10億ドル以上の未上場のスタートアップ企業のこと 【業務概要】 アウトバウンドコールやメール等でのアプローチシナリオを練るために、担当のアカウントエグゼクティブと密なコミュニケーションを取り、それら情報を踏まえて、業務遂行いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■アウトバウンドコールやメールでのアプローチなど戦略立案&仕組み化 ■上記実行に際するアウトバウンドコールの質やメール文面改善のPDCAを回す ■更なるインサイドセールスチームの強化 その他スタートアップならではの、チーム横断で打ち手を考え、実行していくダイナミズムを感じていただけます! 【チームについて】 現在、インサイドセールスは5名体制です。 ーーーーーーーーーーーーーーー □当社Salesチームは、現在以下4職種で構成 インサイドセールス、フィールドセールス、パートナーセールス、ソリューションコンサルタント(プリセールス) ーーーーーーーーーーーーーーー
01.インサイドセールス(BDR)

01.ストラテジックアカウントディレクター(最大手企業専属担当営業)

ストラテジックアカウントディレクター(最大手企業専属担当営業)
≪3年連続国内シェアNo.1:すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に≫ システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォームを自社開発しています。 あらゆるソフトウェアの画面上に、操作ガイドを追加し、ユーザーの “わからない” を解消するサービス「Techtouch」を数万名の従業員を抱える日本を代表する大企業へさらに拡大すべく、ストラテジックアカウントディレクターとしてセールスのエキスパートを募集します。 日系大手自動車メーカー、メガバンクなど業界トップ企業を専属でご担当いただき、新規開拓からアップセル・クロスセル、パートナー開拓などセールス領域全般でお力を発揮ください。 【事業内容】 「Techtouch」 の企画・開発・運営・販売を行っています。 ーーーーーーーーーーーーーーー 近年DX推進が叫ばれているものの、このような課題を抱える企業がまだまだ後を絶ちません。 「システムが複雑で使いにくく、むしろ生産性が下がる」 「各種機能の利用が定着せず、必要なデータが集まらない」 「マニュアルを作っても活用されず、情シス部門が初歩的な問い合わせに追われている」 このような課題を解決し、ただシステムを導入するだけで終わらせず、 DXを推進するプラットフォームが弊社の提供するサービスです。 ーーーーーーーーーーーーーーー 【主な業務内容】 ・日本を代表する超大手企業10〜20社程度を専属で担当し、深耕営業を行う ・金融・製造・不動産・商社などセグメントは広くご担当いただきます ・新規開拓・既存取引の拡大(イメージとしては新規:既存=50:50) 設立6期目のスタートアップですが、TOYOTA社を始めとした業界トップ企業と取引も始まっており、 すでに高いニーズがある領域により深く攻め込んでいただくことがミッションとなります。 【このポジションのやりがい】 ■日本のDXの最前線 業界トップ企業のDX推進の最前線に関わることができます ■オーナーシップ 日本最大手企業を専属に、新規開拓、既存深耕、パートナー開拓などご自身の手腕で幅広くご経験を積んでいただくことが可能です ■マネジメント 経営陣と超近距離でディスカッションしながら、スタートアップそのものを育てていくプロセスを経験可能です。将来的にはチーム化し、マネジメントレイヤーを目指していただきます ※来年度中にはチーム化する構想です
01.ストラテジックアカウントディレクター(最大手企業専属担当営業)

01.公共チーム カスタマーサクセス

官公庁・地方自治体などへ実績多数のDXスタートアップの公共事業CSメンバー募集
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、私たちと一緒につくりませんか。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 【事業内容】 「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売を行っています。 現在、「テックタッチ」の顧客群は3領域に拡大しております。 ①エンタープライズ企業向け(社内システム向け) ②SaaS事業者向け(自社プロダクト向け) ③公共向け(市の公式ホームページなど) 【募集背景】 2022年からスタートした新領域・公共セクター事業は、さらなる事業推進・事業拡大のため、2人目のカスタマーサクセスを募集します。 現在、事業責任者(現在は取締役 CFO CPO)と事業開発2名とCS1名の計4名で行ってます。テックタッチにとって新たなマーケット拡大にワクワクして挑戦いただける方をお待ちしております! 【具体的な仕事内容】 公共向け事業の急拡大に伴い、23年カスタマーサクセスチームを立ち上げることになりました。23年末に1人目のカスタマーサクセスがジョインしたばかりで、仕組み化、組織づくりなど幅広く担っていただきたいと思います。 受注前から案件に伴走し、顧客を成功に導くミッションを持ちながら、市場を啓蒙し、ブルーオーシャンを切り拓いていただける方を探しています。 【主な業務内容】 ・公共CSチームの戦略立案・目標設定 ・同チームの組織の立ち上げ(採用・教育) ・独特の商習慣を持つ公共向け事業の最適なオペレーション構築 ・各案件におけるカスタマーサクセス活動(契約前後の折衝、導入プロジェクトマネジメントなど) 【当ポジションの魅力】 ・大企業向けでシェアNo.1の和製SaaSで、新たに拡大する公共向けビジネス(実績:デジタル庁、神戸市、他多数)の公共向けカスタマーサクセス第一号として、チーム作りをリード頂けます ・そのため個別案件の顧客の支援はもちろん、仕組み作り、組織作りおよび、公共DXを下支えするプロダクト作りなど、非常に広範な領域をカバー頂けます ・公共事業部門そのものの拡大も、事業責任者と共に推進し、新しい市場を創る役割を担って頂きたいと考えています
01.公共チーム カスタマーサクセス

02.HRアシスタント

02.HRアシスタント
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 【主な業務内容】 人事/総務/労務業務のアシスタント業務全般を担当していただきます。 <業務の一例> ・候補者様との日程調整 ・労務関連書類の入力/整理 ・入社手続きのフォロー 【当ポジションの魅力】 ・未経験からHR業務全般のサポートに携わることができます。 ・週2ペースの出社で、働き方も柔軟に調整可能です。 【配属チーム】 Human Resourcesチーム 20代、30代、40代の計3名のチームです。

02.広報メンバー

【国内シェア3年連続No.1】超大手企業多数導入の、DXスタートアップの広報メンバーを募集!
【主な業務内容】 DXど真ん中のSaaSですが、2020年以降の新市場であり、本質的な提供価値と世間の理解にまだ大きなギャップがあります。 市場を啓蒙し、ブルーオーシャンを切り拓いていく広報活動をお願いします。 ■一例 ・プロダクト認知拡大のための広報戦略の実行 ・様々なメディアとのリレーション構築・拡大 ・各種問い合わせ、取材対応 ・プレスリリースの企画、作成 ・各種調査やイベントの実施 ・アワード応募 ■利用ツール ・PR分析ツール:Meltwater ・業務全般:Google Work space、Notion ・メッセージツール:slack 【ポジションの魅力】 ・IPOを目指し急成長中の企業において、多くのステークホルダーに向けて、プロダクトや企業の価値を伝え企業価値向上の一翼を担っていただく重要なミッションです。 ・メディアリレーションが主力業務です。プレスリリース作成や広報物管理などの定常業務は効率的に行えるように整備されており、各部門も広報活動に協力的なカルチャーであるため、質の高い広報活動に専念することができます。 ・あらゆるステークホルダーと良好な関係を継続的に築いていけるようなコミュニケーションをお願いしたいと考えております。 【会社ミッション】 テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。
02.広報メンバー

02.法務(時短勤務・パート)

法務専任担当者1人目の募集!
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、国内外ユーザー数が300万人を突破 〜企業や自治体のDX加速、システム開発企業のCX強化を受け、9カ月で1.5倍に〜 https://techtouch.jp/news/202309133million/ 【業務内容】 ■主な業務内容 ・テックタッチサイドは、リーガル、インプリメントサービスエンジニア、プロダクトマネージャー等で組成されているチームで動いているため、当該チームとのコワーク ・「テックタッチ」のグローバル利用が拡大している中で、各国のリーガル調査・対応方法検討(弁護士事務所との協働) ■法務業務 - 契約書作成・リーガルチェック - 顧問弁護士との協業含めた法務全般 - 下請法対応、反社チェック - 法務に関するフロー業務構築や改善 - 上場を見据えた社内ガバナンス体制の構築 - 海外展開における法務業務 (データ保護法制に関する法務的助言および法的観点からのレビューなど)
02.法務(時短勤務・パート)

02.経理/労務/総務担当

IPO準備からIPO後の開示まで管理部門(経理/労務/総務)担当者を募集!
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 【主な業務内容】 ・経理財務  - 単体決算業務(月次・年次)  - 固定資産管理 ・労務  - 勤怠管理、給与計算  - 社会保険手続 ・総務全般 ・その他、ご経験/ご興味に応じ以下業務をお任せします。  - 法務(契約書のレビュー)  - IPO準備関連の業務  - 業務フロー改善、標準化推進  - 監査法人、税理士対応 【ポジションのやりがい】 ・横断的な業務を通じてバックオフィス全般のスキルを身につけることができます ・IPO準備からIPO後の開示までの経験を積むことができます ・上記から将来は管理部門責任者への道を目指す力をつけることができます
02.経理/労務/総務担当

03.Head of Product Management 候補

【国内シェア3年連続No.1 SaaS】日本のSaaSを支える、日本でも希少なプロダクトのかじ取り責任者を募集します。これからグローバルでも勝負しますので、大きなチャレンジをすることが可能です。
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 日本のSaaSを支える、日本でも希少なプロダクトのかじ取りの責任者を募集します。これからグローバルでも勝負しますので、大きなチャレンジをすることが可能です。 【主なミッション】 プロダクトの価値を最大化することをミッションとして、ステークホルダーと連携しプロダクトの方向性を決定する意思決定に責任を持ちます。 ※ご活躍・ご思考によって、将来的にはVP of Productsから権限委譲も視野に入れております 【仕事内容と役割】 テックタッチのプロダクトは次世代の可能性に溢れています。ガイドやRPA、データといった機能を組み合わせ、これまでにない価値を生み出す。これからグローバルにでも勝負します。そのプロダクトを引っ張って行ってもらえる方を探しています。 ステークホルダーの承認を得たうえで、プロダクトに関する意思決定に責任を持ち成功に導いていく仕事です。 【主な業務内容】 ・プロダクトの中長期の戦略立案 (プロダクトの方向性・コンセプト・機能・要件等に優先順位付け) ・プロダクト分析や顧客インタビュー等のプロダクトディスカバリー ・プロダクトディスカバリーから差別化戦略、競争優位を築く ・ペルソナの分析とユーザー体験の設計 ・中長期を見据えたプロダクト設計 ・プロダクト運営, リスクマネージメント 【ポジションの魅力】 ◎社内外多くの方と関りを持ち、幅広い役割と責任範囲を持っていただきます。 ◎経験あるスタートアップ経営陣の中に入って様々な経験をしてキャッチアップしていただきつつ、今後の力試しをしていただけます ◎次に自分で起業できるだけの経験が身につきます
03.Head of Product Management 候補

03.Head of QA 候補

【国内シェア3年連続No.1】フルリモート/フレックス/自社SaaS◆品質面で開発チームを牽引するHead of QA(品質保証責任者)候補を募集!
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 事業/サービス拡大に伴い、プロダクト面から事業の成長を支えていける人材が必要です。 世界に通用するプロダクトを目指し、品質面で開発チームを牽引するHead of QA候補を募集いたします。 【チームミッション】 ・不足のない品質を ・安心・安全 ・品質を科学する ・The Faster The Better ・Professional QA 【主な業務内容】 ・品質保証プロセスの企画、策定、実施 ・テスト自動化の推進 ・チームのマネジメントとリーダーシップの発揮 ・メトリクスを用いた評価と改善のリード ・リリースプロセスの品質保証 ・技術的な課題解決と品質向上の主導 ・他部門との協力関係を構築し、品質保証の観点から製品開発を推進 当社製品は一般的なウェブサービスとは異なり、自社製品ではないウェブアプリケーションの機能拡張として動作します。 そのため動作環境を完全に用意することが難しく、テスト観点の洗い出しにはアプリケーション検証の豊富な経験と、一部エンジニアリングの知識が必要となってきます。 当社では品質保証の範囲をテスト工程に限定していません。 「QMファンネル(参考リンク:https://www.slideshare.net/YasuharuNishi/quality-management-funnel-3d-how-to-organize-qarelated-roles-and-specialties)」の考え方で開発チームに関わり、品質保証プロセスの改善を主導していただきます。 当社では Four Keys の 「Elite」(参考リンク:https://cloud.google.com/blog/ja/products/gcp/using-the-four-keys-to-measure-your-devops-performance)を目指してリードタイムの短縮に注力しています。この目標を達成するために品質を維持しながらリードタイムを短縮するためのテスト自動化プロジェクトの推進を主導し、この目標達成に向けた取り組みを加速していただきます。 その他スタートアップならではの、チーム横断で打ち手を考え、実行していくダイナミズムを感じていただけます! 【ポジションの魅力/やりがい】 ■品質の責任者として、大きな裁量を持ち製品の品質とユーザーエクスペリエンスに直接影響を与え、その成果を数百万のユーザーに届けることができます。 ■エンタープライズ向けプロダクトのため、品質重視の風土がつよく協力を得られやすい環境で働くことができます。 ■チームの成熟度を新たなレベルへ引き上げる重要なフェーズを経験するチャンスを得ることができます。 ◆働く環境/スキルアップ ・書籍購入サポート・開発マシンやキーボード、ディスプレイを自身で選択可能です。(上限額あり) ・カンファレンスへの参加費用は全額補助。海外のカンファレンスやビジネス系のカンファレンスにも参加可能です。 ・共同創業者がエンジニアのため、エンジニアが働きやすい環境作りを目指しています。
03.Head of QA 候補

03.PMM(Product Marketing Manager)

【国内シェア3年連続No.1】ホリゾンタルSaaS/リモート/フレックス◆プロダクトの成長を担うPMM(Product Marketing Manager)
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 【PMMのミッション】 顧客にとっての真の価値を考え抜き、ステークホルダーを巻き込んでプロダクトに落とし込みます。また、その価値を伝えるためのメッセージを考案し、セールスやCSと共に顧客に価値を届けることに責任を持ちます。 【主な業務内容】 1.ユーザーディスカバリーやマーケット調査を通した潜在的な課題の発見 ・ユーザーインタビュー ・利用データの定量分析 ・マーケット調査や事業領域拡大のためのアンケート等を含む調査の実施 2.顕在化した課題やそれを解決する機能の優先順位付け ・顧客、セールス、CSなど各事業領域の関係者から要望をヒアリングし、ロードマップ作成 ・MVP等を活用した開発前の価値検証およびUI/UXの検討 3.新機能や新バージョンリリース前後の社内(CS・セールス・マーケ、PRなど)への連携 ・新機能の想定ユースケースをCSへ連携 ・大きな新機能や新バージョンリリースについては、マーケやPRと連携しメッセージングを調整 4.プロダクトチームとビジネスチームの懸け橋となる会議体の運営、改善 ・プロダクトの実際の利用ユースケースの共有など、Prod⇔Bizチーム間での重要な情報共有の仕組みづくり 5.新プロダクトの考案・企画 ・市場調査や顧客インタビューによる、非連続的な機能/製品の考案 【わたしたちが実現しきれていないこと】 ・顧客からより多くの定性的インサイトを得るための仕組みづくり ・意思決定や課題抽出のために欠かせないユーザー行動データの収集、可視化 ・対象マーケットの解像度を高め、各セグメントごとのマイルストーン、GTM戦略を練り上げること ・プロダクトのマーケティング手法についてマーケティング/PRチームとの連携 ・プロダクトの在り方についてセールスチーム・CSチームとの連携 ・新規事業、新規プロダクトの開発 【ポジションのやりがい】 ・急成長するスタートアップ企業での、ダイナミックなプロダクト開発業務にコアメンバーとして携わっていただけます ・B2B、SaaS事業におけるプロダクト開発、分析、グロース手法について経験をいかし、実務を通して学ぶことができます ・既存プロダクトの機能拡張だけでなく、新規プロダクトのコンセプト立案にも入っていただきます ・経験豊富でコミットメント力が高いメンバー達と新しい未来を描いていけます ・日本のシステム活用の常識を変えるプロダクト開発 ・競合は外資系企業や、世界のユニコーン企業。世界に通用するプロダクトを目指しており、その企画・運用に関わることができます
03.PMM(Product Marketing Manager)

03.SET (Software Engineering in Test)

【国内シェア3年連続No.1】フルリモート可 / フレックス / 自社SaaS◆SET (Software Engineering in Test)
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 事業/サービス拡大に伴い、プロダクト面から事業の成長を支えていける人材が必要であり、世界に通用するプロダクトを目指し、クオリティとデリバリー両立の要といえるテスト自動化を担う、SET(Software Engineer in Test)を募集いたします。 【主な業務内容】 当社では現在、顧客数が順調に拡大し、それに伴い機能開発の数も増加しています。この結果、リリースごとの検証作業が増加しており、品質を維持しつつ迅速なリリースを実現するために、テスト自動化が不可欠です。当社で初めてのSETとして、テスト自動化戦略の策定から実施、運用に至るまでの全過程をリードしていただきます。 ◆具体的な業務内容 ・テスト自動化戦略の見直し・推進(E2Eテストに重点を置きつつ、既存のAPIテスト、ユニットテストの見直しも行います。) ・テスト自動化技術の選定/基盤構築(現在はPlaywrightを使用) ・テストコードの改修・保守・運用 ・CI/CD環境整備 当社の製品は一般的なウェブサービスとは異なり、他社製品のウェブアプリケーションの機能を拡張する形で動作します。 動作環境は多岐にわたり、頻繁に更新されるプロダクトに追従し、ユーザビリティの向上と新機能の追加を支えるために、壊れにくく追従性の高いテストの自動化とアーキテクチャの設計が重要です。 とくに、拡張機能がメインの機能となるため、一般的なWEBシステムの自動化よりも技術的な課題に対処する必要があり、これは大きなやりがいとなります。 当社では Four Keys の 「Elite」(参考リンク:https://cloud.google.com/blog/ja/products/gcp/using-the-four-keys-to-measure-your-devops-performance)を目指してリードタイムの短縮に注力しています。この目標を達成するために品質を維持しながらリードタイムを短縮するためのテスト自動化プロジェクトの推進を主導し、この目標達成に向けた取り組みを加速していただきます。 その他スタートアップならではの、チーム横断で打ち手を考え、実行していくダイナミズムを感じていただけます! 【ポジションの魅力/やりがい】 ■主導的な役割と大きな裁量: 当ポジションでは、社内で初めての専任SET(Software Engineer in Test)として、自らの裁量で活躍する機会があります。業務の定義、仕組みづくり、組織作りにおいて、コアメンバーとしての重要な役割を果たすことになります。自分のアイデアと能力を存分に発揮し、新しい取り組みを牽引することができます。 ■複雑で挑戦的なプロダクトへの対応: 当社のプロダクトは、「テックタッチ」ならではの技術的な困難と立ち向かうやりがいがあります。 ■機能開発チームとの密接な連携: 機能開発チームと密接に連携しながら業務を進めることができます。自動テストのスケールアップを実現するためのリードおよび支援(Enabling)を行い、実際のプロダクト開発現場での経験を積むことが可能です。CTOをはじめとする経営陣やエンジニアが品質に対して高い意識を持っており、常に開発者との緊密な連携を通じて業務を推進することができます。
03.SET (Software Engineering in Test)

03.Software Engineer(SRE EM候補)

【国内シェア3年連続No.1 SaaS】フルリモート可 / フレックス◆プロダクト開発を支え・守るSRE(EM候補)/アプリケーション含めサーバーサイド全般からサービス開発・運用の最適化を図ります
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 事業/サービス拡大に伴い、トラフィックの増加に対応できるシステムの構築、セキュリティ/可用性の向上が急務となっており、またエンタープライズ企業にもフィットしたアーキテクチャ設計やセキュリティ管理も、より高度なレベルで求められています。 インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただけるSREチーム専任のEM(エンジニアリングマネージャー)候補を募集します。 ※EM候補について 入社直後はSREとしてエンジニアリングに携わっていただき、3ヶ月~1年以内にEMとしてのマネージャー登用を目指していただきます。 (マネージャー登用時に、面接と360度評価を実施します) 【主な業務内容】 テックタッチというプロダクトについて、信頼性や可用性を向上させる様々な施策を自分たちで提案しエンジニアリングの力によって実現していきます。 インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただきます。 EM登用後は、プレイングマネージャーとして、SREメンバーの成長支援、キャリア支援にも取り組んでいただきます。 テックタッチにおけるSREの役割・課題感を紹介します - Techtouch Developers Blog https://tech.techtouch.jp/entry/techtouch-sre-introduction 2024年度は以下のような取り組みを実施しています。 ■プロダクトセキュリティ - AWS FTR取得 - APIサーバー脆弱性診断 - 利用リージョン制限 - Software Component Analysis導入 ■信頼性・可用性 - Player関連サーバーを3az構成化 - サービスサイトインフラ移行 - MySQL EOSL対応 - リージョン障害からの復旧テスト - クロスアカウント・クロスリージョンバックアップからのリストアテスト ■モニタリング - フロントエンド監視との統合 - テックタッチ稼働ステータス確認ページ作成 - ダッシュボード改善 ■DevEX向上 - 複数開発環境準備 - ECSタスク定義のCI/CD化 ■リリースエンジニアリング - Blue/Greenデプロイメント ■パフォーマンス最適化 - kong DB ROインスタンス有効化 - 静的ファイル配信の最適化 - 認証を踏まえた高負荷リクエストへの対応 【ポジションの魅力】 ■日本のシステム活用の常識を変えるプロダクト開発 競合は外資系企業や、世界のユニコーン企業。世界に通用するプロダクトを目指しており、その運用に関わることができます。 ■機能開発を行うチームとは独立したチーム プロダクトとしての機能開発を行うチームとは独立した立場で業務を行っています。 将来も見据え、プロダクト運用に求められる可用性・信頼性・セキュリティを実現するために必要なことを自分たちで検討・実装していきます。 ■ 家庭の事情に合わせた勤務調整をしやすい雰囲気 全社にわたり絶賛子育て中のメンバーも多く、ご家庭の事情に合わせた個別の勤務調整にできる限り協力する雰囲気があります。
03.Software Engineer(SRE EM候補)

03.Software Engineer(SRE:Site Reliability Engineer)

【国内シェア3年連続No.1】フルリモート可 /フレックス ◆プロダクト開発を支え・守るSRE/アプリケーション含めサーバーサイド全般からサービス開発・運用の最適化を図ります。
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 事業/サービス拡大に伴い、トラフィックの増加に対応できるシステムの構築、セキュリティ/可用性の向上が急務となっており、またエンタープライズ企業にもフィットしたアーキテクチャ設計やセキュリティ管理も、より高度なレベルで求められています。 インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただけるエンジニア(SRE)を募集します。 【主な業務内容】 テックタッチというプロダクトについて、信頼性や可用性を向上させる様々な施策を自分たちで提案しエンジニアリングの力によって実現していきます。 インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただきます。 Webアプリケーションへの理解があってとりえる施策もあるため、Webアプリケーションの開発経験がある方もバリューを発揮していただけます。 テックタッチにおけるSREの役割・課題感を紹介します - Techtouch Developers Blog https://tech.techtouch.jp/entry/techtouch-sre-introduction 2023年度は以下のような取り組みを実施しています。 ■プロダクトセキュリティ - AWS FTR取得 - APIサーバー脆弱性診断 - 利用リージョン制限 - Software Component Analysis導入 ■信頼性・可用性 - Player関連サーバーを3az構成化 - サービスサイトインフラ移行 - MySQL EOSL対応 - リージョン障害からの復旧テスト - クロスアカウント・クロスリージョンバックアップからのリストアテスト ■モニタリング - フロントエンド監視との統合 - テックタッチ稼働ステータス確認ページ作成 - ダッシュボード改善 ■DevEX向上 - 複数開発環境準備 - ECSタスク定義のCI/CD化 ■リリースエンジニアリング - Blue/Greenデプロイメント ■パフォーマンス最適化 - kong DB ROインスタンス有効化 - 静的ファイル配信の最適化 - 認証を踏まえた高負荷リクエストへの対応 【ポジションの魅力】 ■日本のシステム活用の常識を変えるプロダクト開発 競合は外資系企業や、世界のユニコーン企業。世界に通用するプロダクトを目指しており、その運用に関わることができます。 ■機能開発を行うチームとは独立したチーム プロダクトとしての機能開発を行うチームとは独立した立場で業務を行っています。 将来も見据え、プロダクト運用に求められる可用性・信頼性・セキュリティを実現するために必要なことを自分たちで検討・実装していきます。 ■ 家庭の事情に合わせた勤務調整をしやすい雰囲気 全社にわたり絶賛子育て中のメンバーも多く、ご家庭の事情に合わせた個別の勤務調整にできる限り協力する雰囲気があります。
03.Software Engineer(SRE:Site Reliability Engineer)

03.Software Engineer(SREスペシャリスト)

【国内シェア3年連続No.1 SaaS】フルリモート可 / フレックス◆プロダクト開発を支え・守るSRE/アプリケーション含めサーバーサイド全般からサービス開発・運用の最適化を図ります。
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 事業/サービス拡大に伴い、トラフィックの増加に対応できるシステムの構築、セキュリティ/可用性の向上が急務となっており、またエンタープライズ企業にもフィットしたアーキテクチャ設計やセキュリティ管理も、より高度なレベルで求められています。 インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただけるエンジニア(SRE)を募集します。 【主な業務内容】 テックタッチというプロダクトについて、信頼性や可用性を向上させる様々な施策を自分たちで提案しエンジニアリングの力によって実現していきます。 インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただきます。 Webアプリケーションへの理解があってとりえる施策もあるため、Webアプリケーションの開発経験がある方もバリューを発揮していただけます。 テックタッチにおけるSREの役割・課題感を紹介します - Techtouch Developers Blog https://tech.techtouch.jp/entry/techtouch-sre-introduction 2024年度は以下のような取り組みを実施しています。 ■プロダクトセキュリティ - AWS FTR取得 - APIサーバー脆弱性診断 - 利用リージョン制限 - Software Component Analysis導入 ■信頼性・可用性 - Player関連サーバーを3az構成化 - サービスサイトインフラ移行 - MySQL EOSL対応 - リージョン障害からの復旧テスト - クロスアカウント・クロスリージョンバックアップからのリストアテスト ■モニタリング - フロントエンド監視との統合 - テックタッチ稼働ステータス確認ページ作成 - ダッシュボード改善 ■DevEX向上 - 複数開発環境準備 - ECSタスク定義のCI/CD化 ■リリースエンジニアリング - Blue/Greenデプロイメント ■パフォーマンス最適化 - kong DB ROインスタンス有効化 - 静的ファイル配信の最適化 - 認証を踏まえた高負荷リクエストへの対応 【ポジションの魅力】 ■日本のシステム活用の常識を変えるプロダクト開発 競合は外資系企業や、世界のユニコーン企業。世界に通用するプロダクトを目指しており、その運用に関わることができます。 ■機能開発を行うチームとは独立したチーム プロダクトとしての機能開発を行うチームとは独立した立場で業務を行っています。 将来も見据え、プロダクト運用に求められる可用性・信頼性・セキュリティを実現するために必要なことを自分たちで検討・実装していきます。 ■ 家庭の事情に合わせた勤務調整をしやすい雰囲気 全社にわたり絶賛子育て中のメンバーも多く、ご家庭の事情に合わせた個別の勤務調整にできる限り協力する雰囲気があります。
03.Software Engineer(SREスペシャリスト)

03.インプリメンテーションサービスエンジニア(ISE)

【国内シェア3年連続No.1】リモート/フレックス◆顧客と一緒に技術的な課題を発見・解消し、継続的にプロダクトを利用出来るよう能動的にサポートするインプリメンテーションサービスエンジニア(ISE)を募集!
≪すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に≫ システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 「顧客と一緒に技術的な課題を発見/解消し、継続的にプロダクトを利用出来るよう能動的にサポートする」ことをミッションとしたインプリメンテーションサービスエンジニア(ISE)を募集します。 【主な業務内容】 ISEは「テックタッチ」の導入時の技術的な課題解決全般を担当します。 ・営業との商談MTGに同席  ・顧客へプロダクトの技術仕様を紹介  ・顧客へプロダクト導入の方法に関する提案  ・顧客のプロダクト導入に関わるセキュリティ対応のご支援・カスタマーサクセスマネージャーと協力し、顧客へのプロダクト導入支援を実施  ・大規模案件におけるプロジェクトマネージメント ・プロダクトの全社導入に関するご支援 ・プロダクトの技術仕様を纏めたドキュメント/ヘルプページの作成 ・顧客対応やチーム内での活動をもとにPdMへのフィードバックおよび解決方法の提案 その他にも所属いただくCSEチームでは下記の業務も担当しており、最新のWeb技術からインフラまで複数の技術スタックにチャレンジできるポジションです。 ・Sales、CSM、顧客から問い合わせのあったプロダクトの技術的な課題に対して、調査、検証、原因の仮説を立て、チケットを作成し、開発チームと連携して解決に導く ・チケットの進捗管理を行い、顧客の課題が滞りなく解消するように導く ・エンジニアやPdM/PMへエスカレーションとフィードバックを行う ・CSEチームの業務プロセスの改善や組織作りを行う ※一般的なコールセンターやサポートデスクとは全く異なり、開発経験のあるメンバーが、お客様に寄り添って問題を解決していくために強いオーナーシップを持ち、技術力と傾聴力を発揮し活躍しています ■「テックタッチ」を導入するうえでの技術的課題とは ・顧客のネットワーク構成、ポリシーでの通信許可設定や回線帯域(関連ワード:FW/Proxy/VPN) ・顧客のセキュリティ要件に適合しているかの確認(関連ワード:セキュリティチェックシート) ・「テックタッチ」の核となるブラウザ拡張機能の配布方法(関連ワード:Active Directory、資産管理ツール)最新のビジネスモデルでクライアントに寄り添い、プロジェクトを成功まで導く立役者として、力を発揮してみませんか? 【ポジションのやりがい】 ■エンタープライズの顧客へプロダクトを広げていくことに挑戦 テックタッチは日本で数少ないエンタープライズ(超大企業)向けホリゾンタル(産業横断)SaaSプロダクトです。 エンタープライズの顧客にプロダクトを導入頂くために発生する様々な課題を乗り越え、プロダクトが市場でグロースしていくことに挑戦出来ます。 ■多種多様なシステムへの導入プロジェクトにチャレンジ エンタープライズの顧客にプロダクトを導入頂くため、顧客ごとに異なるシステム・ネットワーク構成を理解し、高いセキュリティレベルをクリアする必要があります。テックタッチと顧客の間に立ち、仕様と要望の間にある溝を埋め、プロジェクト成功に向けて挑戦頂けます。 ■SEからベンチャーに挑戦できる環境 本職種はSaaS業界にいながら、SIerで培ったSEとしてのスキルやエンタープライズITの知識を活かすことができます。 ベンチャー企業に挑戦したい方/さらなるスキルアップを目指したいSEの方へISEの職種を通して、SaaS業界に挑戦できる環境があります Biz側との距離も非常に近く、ビジネス感覚を養うこともできます。 まだまだ発展途上の組織のため、チーム作り、オペレーションの確立にも積極的に関わり、会社を作り上げる役割を担って頂きます。
03.インプリメンテーションサービスエンジニア(ISE)

03.カジュアル面談受付(プロダクトチーム向け)

デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で <3年連続国内市場シェア1位> を獲得
この度は、テックタッチに興味をお寄せいただきありがとうございます! このページは、プロダクトチームに特化した、カジュアル面談への申し込みページです。 【注意事項】 ・ご回答内容と募集職種の状況により、面談をご提案することが難しい可能性がございますので、予めご了承下さい。 ・面談日程などに関しましては、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。 【カジュアル面談概要】 ・オンラインにて60分 ・実施内容  ‐会社概要紹介  ‐プロダクト紹介(実際のデモを見せしながら、ご説明します)  ‐チーム体制/開発体制について  ‐質疑応答
03.カジュアル面談受付(プロダクトチーム向け)

03.シニアプロダクトマネージャー(Sr.PdM/Senior Product Manager)

【国内シェア3年連続No.1】ホリゾンタルSaaS/リモート/フレックス◆プロダクトの成長を担うプロダクトマネージャー
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 新規開発の検討が数多く進んでいますが、プロダクトマネジメントチー厶の体制がまだまだ整っておらず、これからのテックタッチをつくっていく仲間を募集します。 【PM(Product Management)チームのミッション】 顧客にとっての真の価値を考え抜き、ステークホルダーを巻き込んでプロダクトに落とし込みます。また、その価値を伝えるためのメッセージを考案し、セールスやCSと共に顧客に価値を届けることに責任を持ちます。 【主な業務内容】 1.ユーザーディスカバリーやマーケット調査を通した潜在的な課題の発見 ・ユーザーインタビュー ・利用データの定量分析 ・マーケット調査や事業領域拡大のためのアンケート等を含む調査の実施 2.顕在化した課題やそれを解決する機能の優先順位付け ・顧客、セールス、CSなど各事業領域の関係者から要望をヒアリングし、ロードマップ作成 ・MVP等を活用した開発前の価値検証およびUI/UXの検討 3.新機能や新バージョンリリース前後の社内(CS・セールス・マーケ、PRなど)への連携 ・新機能の想定ユースケースをCSへ連携 ・大きな新機能や新バージョンリリースについては、マーケやPRと連携しメッセージングを調整 4.プロダクトチームとビジネスチームの懸け橋となる会議体の運営、改善 ・プロダクトの実際の利用ユースケースの共有など、Prod⇔Bizチーム間での重要な情報共有の仕組みづくり 5.新プロダクトの考案・企画 ・市場調査や顧客インタビューによる、非連続的な機能/製品の考案 【わたしたちが実現しきれていないこと】 ・顧客からより多くの定性的インサイトを得るための仕組みづくり ・意思決定や課題抽出のために欠かせないユーザー行動データの収集、可視化 ・対象マーケットの解像度を高め、各セグメントごとのマイルストーン、GTM戦略を練り上げること ・プロダクトのマーケティング手法についてマーケティング/PRチームとの連携 ・プロダクトの在り方についてセールスチーム・CSチームとの連携 ・新規事業、新規プロダクトの開発 【ポジションのやりがい】 ・急成長するスタートアップ企業での、ダイナミックなプロダクト開発業務にコアメンバーとして携わっていただけます ・B2B、SaaS事業におけるプロダクト開発、分析、グロース手法について経験をいかし、実務を通して学ぶことができます ・既存プロダクトの機能拡張だけでなく、新規プロダクトのコンセプト立案にも入っていただきます ・経験豊富でコミットメント力が高いメンバー達と新しい未来を描いていけます ・日本のシステム活用の常識を変えるプロダクト開発 ・競合は外資系企業や、世界のユニコーン企業。世界に通用するプロダクトを目指しており、その企画・運用に関わることができます
03.シニアプロダクトマネージャー(Sr.PdM/Senior Product Manager)

03.テクニカルサポートエンジニア(TSE)

【国内シェア3年連続No.1 SaaS】リモート / フレックス◆技術力と傾聴力で顧客の課題を解決に導いて下さい!
≪すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に≫ システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html テックタッチのカステクニカルサポートエンジニア(以下、TSE)は、技術力と傾聴力で顧客の課題を解決することがミッションです。 顧客の成功体験を阻む問題を「技術」で解決し、フィードバックを通してプロダクトのグロースに貢献します。 ※一般的なサポートデスクとは全く異なり、開発経験のあるメンバーが、お客様に寄り添って問題を解決していくために強いオーナーシップを持ち、技術力と傾聴力を発揮し活躍しています。 【主な業務内容】 ・SalesやCSMチームから技術的な質問の一次受け付けと対応 ・顧客から問い合わせのあった技術的な課題に対して、調査、検証、原因の仮説を立て、チケットを作成し、開発チームと連携して解決に導く ・SalesやCSMに同行し(基本はオンライン、必要あれば往訪)、お客様へ技術的なサポートを行う  ※現時点で、顧客往訪頻度は3ヶ月~半年に1回程(技術検証/不具合対応など) ・チケットの進捗管理を行い、顧客の課題が滞りなく解消するように導く ・エンジニアやPdM/PMへエスカレーションとフィードバックを行う ・社内向けに、プロダクトに関する技術情報やFAQを作成し、公開する ・CSEチームの業務プロセスの改善や組織作りを行う 【ポジションのやりがい】 ■グローバル規模で成長を続ける業界/プロダクトに挑戦 「テックタッチ」は顧客が利用するシステムの定着化を支援するプロダクトです。 グローバルで成長を続けているプロダクトであり、新しい技術、これまでにないUXを顧客に定着させていくミッションを通じて、プロダクトを市場に広げることに挑戦できます。 ■最新のWeb技術からインフラまで複数の技術スタックにチャレンジ CSEでは顧客から報告された不具合を技術面で解消をする役割を担っています。 報告される不具合は千差万別になり、課題を解消するために、Webフロントだけではなく、DB、NW、クラウド/オンプレと複数の技術スタックにチャレンジする事が出来ます。 ■徹底した顧客目線でプロダクトの改善に関わる CSMでは解決できない技術課題を、顧客に寄り添り傾聴力と技術力で解決に導きます。 また、顧客とのコミュニケーションや業務を通して、上がったニーズや課題を基に、プロダクトの改善に関わる事が出来ます。 実際にプロダクトのコードの改修を行うメンバーもおり、ご自身のスキルとプロダクトの改善要望に合わせて主体的に関わる事が出来ます。 ■チームとチームの間に立つ船渡しとして複数の業務領域に携わる CSEが担う業務は顧客の不具合対応以外にもCSチームからの問い合わせ対応や開発チームからの依頼等、チームとチームの間に立ち横断的に業務に取り組めるチャレンジングな環境です。 ■CSEの仕組みと組織づくり CSE職についてはチームが立ち上がって間もない事もあり、チームとしての仕組みづくりや組織作りにもコアメンバーとして携わることができます。 ■様々なキャリアパスに挑戦 CSE職を極めるもよし、PdM/PjM職、CSM職、エンジニア職と柔軟なキャリアパスを歩むことが可能です。 複数の技術スタックにチャレンジできるかつ、ユーザー視点を身につけ、社内では幅広い部門と協力し、プロダクト改善にも携わることができるなど、業務の幅が広いため、今後のキャリアは無限大です。
03.テクニカルサポートエンジニア(TSE)

03.バックエンドエンジニア

【国内シェア3年連続No.1 SaaS】Golang / フルリモート可 / フレックス◆バックエンドエンジニアを募集
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html サービス拡大/顧客数の増加に伴いトラフィックも順調にのびており、さらに新機能の開発スケジュールも多く予定しています。 今後より規模が大きくなるバックエンドシステムを構築するために、一人一人がアーキテクチャの知見をしっかりもち、全体最適を意識し、高いレベルのコード実装を行っていく必要があると考えているため、そのような思想に共感いただける方に是非ご入社いただきたいと考えています。 【主な業務内容】 「テックタッチ」は一般的なウェブサービスとは異なり、自社製品ではないウェブアプリケーションの機能拡張として動作します。 あらゆるサービス上でも対応でき、顧客の日常業務を支え続けられる強固なバックエンド・セキュリティ環境の構築をお任せします。 ・サーバサイドアプリケーション開発 ・インフラ構築/運用 ◆現在の課題 ・グローバルに展開するための仕組み作り=多言語対応 ・エンタープライズ企業にフィットしたクラウドネイティブなアーキテクチャー設計 ・大量のログデータからビジネスバリューを創出 ・深いデータ分析による、クライアントの課題抽出&解決 ◆使用技術 Go, gorm, gin, kong, ECS/Fargate, Kinesis, CloudFormation, Open API, Snowflake etc… ◆開発環境 ・ツール:Git, Github, Figma, Slack, JIRA ・完全にDocker化されたバックエンドサービス ・E2Eテストコードが充実 【やりがい/魅力】 ■開発者ドリブンな環境 エンジニア自身がビジネスと向き合い必要と感じたことを行える開発者ドリブンな環境があります。新規機能開発の傍らで半年近くかけてマイクロサービスの切り直しを実施するなど、周囲の人々の高い技術力、実行力、そしてサポートを得ながら安心して開発を進めることが可能です。 ■信頼性と開発効率を高い水準で維持するための取り組み サービス特性上、エンタープライズ企業や官公庁といったサービスの安定性への要求水準が高いユーザーの割合が多いため、アプリケーションコード自体の品質はもちろんのこと、アーキテクチャやインフラ管理含めて安定したリリースやメンテナンスができるような設計を心がけています。 ・サービスごとの特性に合わせたアプリケーションの開発 サービス開始直後には不明瞭であったサービス境界ですが、成熟するに従い信頼性やパフォーマンス要件、ユーザー属性等が明確になってきました。現在は機能ごとにより適切なサービス境界になるような改修を進めています ・成長中のスタートアップならではの急増したトラフィックに対するパフォーマンス面、コスト面を考慮した実装 ブラウザキャッシュ、CDN、アプリケーションオリジンに対する一貫したキャッシュ戦略を構築しており、データ鮮度とコストの最適化を心がけています ・デプロイ・メンテナンス影響最小化への追求 多くの機能がマネージド・サービスで運用されるアプリケーションにおいて、障害発生理由の1つはアプリケーションのデプロイになります。このリスクを低減するため、Blue/GreenデプロイメントによるSLI影響の局所化を行うことで安定性を維持しつつデプロイ頻度を上げる取り組みがなされています。 またデータベースメンテナンス等サービス停止が避けにくいリソースの場合も極力切り戻しやサービス停止を短くできるようデータベースのBlue Green Deploymentの採用やDMS(Database Migration Service)をつかったデータ移行など必要に応じて適切な手段を追求していきます ・aws-cdkなどをツールを使ったIaC化の徹底 IaC(infrastructure as code)のメリットの1つは本番、開発環境の差分をなくすことにありますが、それ以外にも開発者にとってはプログラムでかかれた信頼性の高い設計・手順書になります。一方IaCは手動作業との併用次第ですぐに形骸化してしまいます。我々は長期的にメンテナンスしやすいIaCを追求することで、意味のあるIaCを維持できるように努めています。 ■ペアワークを通じたチーム開発 コードの品質向上、知識の共有、エンジニア同士のコミュニケーションを促進するためにペアワークを活用しています。オンボーディング時や不明瞭な課題の解決時など、個人ではなくチームでサポートし合いながら開発を進めていきます。 ■プロダクトを通した社会貢献 テックタッチはDAP市場で国内No.1シェアであるプロダクトであり、エンタープライズ向けシステムでの社内利用から広く一般的に利用されているシステムまで幅広く導入されているため、自分たちのプロダクトが社会に貢献していることが実感できます。 私たちと共に、社会に影響を与えるプロダクトを開発し、自身のスキルを高めていきませんか?私たちはあなたの参加を心待ちにしています。
03.バックエンドエンジニア

03.バックエンドエンジニア(EM候補)

【国内シェア3年連続No.1 SaaS】Golang / フルリモート可 / フレックス◆バックエンドエンジニア(EM候補)を募集
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 嬉しい悲鳴ですがサービス拡大/顧客数の増加に伴いトラフィックも順調にのびており、さらに新機能の開発スケジュールも多く予定しています。 今後より規模が大きくなるバックエンドシステムの構築はもちろん、チームパフォーマンスを最大化できるような施策を打ち出していく必要があると考えています。 ただ、現在バックエンドチームのマネージャーは他業務と兼務であるため、現場の意見をしっかりとチーム施策に反映できるバックエンドチーム専任のEM(エンジニアリングマネージャー)候補を募集します。 【主な業務内容】 バックエンドエンジニア(EM候補)として以下業務に従事いただきます。 ■リーダーシップ ・チームとしてのビジョンやロードマップの策定 ■業務管理・調整 ・具体的なタスクやプロジェクトの立案・管理 ・ステークホルダーとの調整や優先度設計を行い、着実な案件進行を行う ■メンバーへのフィードバック ・定期的な1on1の実施 ・具体的なフィードバックとパフォーマンス向上を狙ったアクション整理 ・スキルとキャリア開発の促進を通じたメンバーの成長支援 ■バックエンドエンジニアとしての活躍 ・サーバサイドアプリケーション開発 ・インフラ構築/運用 ・具体的な現場課題のキャッチアップ ※EM候補について EM候補としてご入社いただき、数ヶ月~1年以内のマネージャー登用を目指していただきます。 社内マネージャー登用試験(面接/360度評価)あり。 【ポジションの魅力】 ■成長中のサービスでスケールが前提の難易度の高いバックエンド ■より多くのマーケットに受け入れられるバックエンドアプリケーションの構築  - toB toC toGといった幅広い領域に向けたサービス展開を支えるバックエンドです ■優秀なメンバーが揃っているチーム  - 技術本の著者や、元CTOといった多彩な経歴を持ったメンバーも在籍しています  - DDDやクリーンアーキテクチャといったモダンな構成にこだわったバックエンドアプリケーションを運用しています  - 社内の勉強会で気になる技術を持ち寄って、技術の可能性について議論しています ■EMとしての成長 - ビジネスサイド、プロダクトサイド分け隔てなく含めて互いに支え合うカルチャーです - ステークホルダー調整も互いに議論を重ね合える関係性です
03.バックエンドエンジニア(EM候補)

03.バックエンドエンジニア(スペシャリスト)

【国内シェア3年連続No.1 SaaS】Golang / フルリモート可 / フレックス◆バックエンドスペシャリストを募集
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html サービス拡大/顧客数の増加に伴いトラフィックも順調にのびており、さらに新機能の開発スケジュールも多く予定しています。 今後より規模が大きくなるバックエンドシステムを構築するために、一人一人がアーキテクチャの知見をしっかりもち、全体最適を意識し、高いレベルのコード実装を行っていく必要があると考えているため、そのような思想に共感いただける方に是非ご入社いただきたいと考えています。 【主な業務内容】 「テックタッチ」は一般的なウェブサービスとは異なり、自社製品ではないウェブアプリケーションの機能拡張として動作します。 あらゆるサービス上でも対応でき、顧客の日常業務を支え続けられる強固なバックエンド・セキュリティ環境の構築をお任せします。 ・サーバサイドアプリケーション開発 ・インフラ構築/運用 ◆現在の課題 ・グローバルに展開するための仕組み作り=多言語対応 ・エンタープライズ企業にフィットしたクラウドネイティブなアーキテクチャー設計 ・大量のログデータからビジネスバリューを創出 ・深いデータ分析による、クライアントの課題抽出&解決 ◆使用技術 Go, gorm, gin, kong, ECS/Fargate, Kinesis, CloudFormation, Open API, Snowflake etc… ◆開発環境 ・ツール:Git, Github, Figma, Slack, JIRA ・完全にDocker化されたバックエンドサービス ・E2Eテストコードが充実 【やりがい/魅力】 ■開発者ドリブンな環境 エンジニア自身がビジネスと向き合い必要と感じたことを行える開発者ドリブンな環境があります。新規機能開発の傍らで半年近くかけてマイクロサービスの切り直しを実施するなど、周囲の人々の高い技術力、実行力、そしてサポートを得ながら安心して開発を進めることが可能です。 ■信頼性と開発効率を高い水準で維持するための取り組み サービス特性上、エンタープライズ企業や官公庁といったサービスの安定性への要求水準が高いユーザーの割合が多いため、アプリケーションコード自体の品質はもちろんのこと、アーキテクチャやインフラ管理含めて安定したリリースやメンテナンスができるような設計を心がけています。 ・サービスごとの特性に合わせたアプリケーションの開発 サービス開始直後には不明瞭であったサービス境界ですが、成熟するに従い信頼性やパフォーマンス要件、ユーザー属性等が明確になってきました。現在は機能ごとにより適切なサービス境界になるような改修を進めています ・成長中のスタートアップならではの急増したトラフィックに対するパフォーマンス面、コスト面を考慮した実装 ブラウザキャッシュ、CDN、アプリケーションオリジンに対する一貫したキャッシュ戦略を構築しており、データ鮮度とコストの最適化を心がけています ・デプロイ・メンテナンス影響最小化への追求 多くの機能がマネージド・サービスで運用されるアプリケーションにおいて、障害発生理由の1つはアプリケーションのデプロイになります。このリスクを低減するため、Blue/GreenデプロイメントによるSLI影響の局所化を行うことで安定性を維持しつつデプロイ頻度を上げる取り組みがなされています。 またデータベースメンテナンス等サービス停止が避けにくいリソースの場合も極力切り戻しやサービス停止を短くできるようデータベースのBlue Green Deploymentの採用やDMS(Database Migration Service)をつかったデータ移行など必要に応じて適切な手段を追求していきます ・aws-cdkなどをツールを使ったIaC化の徹底 IaC(infrastructure as code)のメリットの1つは本番、開発環境の差分をなくすことにありますが、それ以外にも開発者にとってはプログラムでかかれた信頼性の高い設計・手順書になります。一方IaCは手動作業との併用次第ですぐに形骸化してしまいます。我々は長期的にメンテナンスしやすいIaCを追求することで、意味のあるIaCを維持できるように努めています。 ■ペアワークを通じたチーム開発 コードの品質向上、知識の共有、エンジニア同士のコミュニケーションを促進するためにペアワークを活用しています。オンボーディング時や不明瞭な課題の解決時など、個人ではなくチームでサポートし合いながら開発を進めていきます。 ■プロダクトを通した社会貢献 テックタッチはDAP市場で国内No.1シェアであるプロダクトであり、エンタープライズ向けシステムでの社内利用から広く一般的に利用されているシステムまで幅広く導入されているため、自分たちのプロダクトが社会に貢献していることが実感できます。 私たちと共に、社会に影響を与えるプロダクトを開発し、自身のスキルを高めていきませんか?私たちはあなたの参加を心待ちにしています。
03.バックエンドエンジニア(スペシャリスト)

03.フロントエンドエンジニア(EM候補)

【国内シェア3年連続No.1 SaaS】React / フルリモート / フレックス◆フロントエンドエンジニア(EM候補)を募集
≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、一緒につくろう。≫ テックタッチは、「Maximize the power of tech 〜テックの力を最大化する〜」というミッションを掲げています。 システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ■すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXプラットフォーム「テックタッチ」。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 また、操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる為、システムの特性やクライアントごとのルールに応じて、簡単に設定/メンテナンスすることができ、エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や公的セクターなど多くのクライアントに導入いただいております。 - テックタッチ、デジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)市場で3年連続国内市場シェア1位を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000048939.html 「テックタッチ」は多種多様なWebサービスの上で動作する必要があるということや、ノーコードエディターを提供していることもあり、フロントエンドが重要なプロダクトです。 高品質を求めつつ、増え続ける顧客ニーズに素早く応えるため、今まで以上に生産性の高い組織を目指してフロントエンド開発・組織運営を担うEM(エンジニアリングマネージャー)候補を募集します。 ■チームミッション 圧倒的に使いやすく安心安全なプロダクトを最速で顧客に提供し続ける。 ■ポジションについて 自らがプレーヤーとして活躍するだけでなく、チームミッションを達成するためEM候補としてフロントエンド組織の運営に携わっていただきます。 開発メンバー個人のポテンシャルを引き出し、チームを成長させながら自らも技術力を発揮する機会のあるポジションです。 ※EM候補について 入社直後はエンジニアとしてプロダクト開発に入り、状況を把握いただきながら3ヶ月~1年以内のマネージャー登用を目指していただきます。 マネージャー登用のため、面接と360度評価を実施いたします。 ■主な業務内容 ・開発メンバーの成長支援、キャリア支援 ・React を利用した機能開発 ・Chrome/Edge/Safari などのモダンブラウザにおけるサードパーティスクリプト及びブラウザ拡張の開発 ・スクラムのフレームワーク「LeSS」によるアジャイル開発 ・2週間に1度のスプリントレビューでビジネスサイドから細かくフィードバックをもらうイテレーティブな開発 ・プロダクトに対して望ましい仕様を自律的に提案し、議論しながらの開発 ・プロダクト開発において他職種のメンバーを巻き込み課題解決を実施 ■魅力・やりがい ◎エンドユーザの価値を一番に考える: 技術に対して真剣に向き合っておりますが、最も優先するべきはユーザへの価値提供の最大化です。スクラムチームは職能横断型で構成され、チーム単体で機能開発を完了させられます。開発チームは仕様策定の段階から開発に携わることができます。 ◎アジャイル開発: 経営層含め会社全体がアジャイル開発を理解しているため、仮説検証型の思考および開発スタイルを身につけることができます。 ◎ペアプロ・モブプロ推奨: 個人個人の開発量ではなくユーザへの価値提供を最大化するために、リソースの効率よりもフローの効率に着目しております。その一環としてペアプロ・モブプロを推奨しており、コードの質を上げることだけでなく、知識の共有、エンジニア同士のコミュニケーションが促進されます。 ◎成長中のサービス: 対象のシステムも多岐にわたり、あらゆるWebサービス上でアプリケーションを動作させるために、多くの技術に触れ合うことができ、自身のスキルアップにも繋がっていきます。 ■働く環境/スキルアップ ・書籍購入サポート(上限なし) ・開発マシンやキーボード、ディスプレイを自身で選択可能(上限額あり) ・カンファレンスへの参加費用は全額補助。海外のカンファレンスやビジネス系のカンファレンスにも参加可能です。 ・共同創業者がエンジニアのため、エンジニアが働きやすい環境作りを目指しています。 ・Github Copilot などの最新ツールも利用可能です
03.フロントエンドエンジニア(EM候補)