株式会社Helpfeel の全ての求人一覧
【業務委託】広報アシスタント
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約450サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
今回はそんなHelpfeelの広報チームを支えるアシスタントポジションを募集いたします。
【職務内容】
■事例インタビュー関連
・日程調整
・資料準備
・稟議・発注書の締結
・誤字脱字チェック
・入稿作業(Hubspot/CMS)
■プレスリリース関連
・誤字脱字チェック
・入稿作業(PR TIMES)
・メディアリストの更新(PR TIMES)
・コーポレートサイトへの掲載(Webflow/CMS)
■ご興味やスキルに応じで下記の内容もお任せする場合があります
・XやFacebookなどのSNS投稿
・定型的なプレスリリースの執筆
(セミナー開催/イベント開催/事例インタビューの抜粋など)
【チーム体制】
マーケティング組織配下
広報担当 正社員3名
【業務委託】広報アシスタント(外部コミュニケーション)
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約450サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
今回はそんなHelpfeelの広報チームを支えるアシスタントポジションを募集いたします。
【職務内容】
■外部コミュニケーション
・ITmedia や 日経クロステック といったメディアへのリレーション
・各種メディアキャラバンの調整/現地対応
■事例インタビュー関連
・日程調整
・資料準備
・稟議・発注書の締結
・誤字脱字チェック
・入稿作業(Hubspot/CMS)
■プレスリリース関連
・誤字脱字チェック
・入稿作業(PR TIMES)
・メディアリストの更新(PR TIMES)
・コーポレートサイトへの掲載(Webflow/CMS)
【チーム体制】
マーケティング組織配下
広報担当 正社員3名
000|【全職種】カジュアル面談用応募フォーム
カジュアル面談用フォームです。
①誰かわかるように、GitHubのURLもしくはご準備がございましたら履歴書/職務経歴書をお送りください。体裁は問いません。ポートフォリオサイトも大歓迎です:)
②「応募先へのメッセージ」に希望するポジションを書いてください。
カジュアル面談は主に会社や募集中のポジションの説明をさせていただきます。カジュアル面談では選考は致しません。話した内容は採用の可否には関係ありません。
000|【全職種共通】社員紹介
Helpfeelに在籍するメンバーからの紹介を受けた方を対象としたフォームです。
一般応募で検討されている場合は、こちらのフォームではなく、該当するポジションよりエントリーをお願いします
100|フィールドセールス
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
■具体的な業務内容
・Helpfeelを検討しているお客様を対象に、継続的なコミュニケーションやヒアリングを通じた関係構築
・アポイントメントが成立したお客様への訪問
・日常的なフォローアップを通した新規商談の獲得
・サービス説明~契約書締結までの対応
・受注率を高めるため、正確な顧客情報をSalesforce等を通じた管理
SMBからエンタープライズまで幅広いお客様を対象としています。
■現在の営業組織の体制やキャリアパスについて
セールス組織は約80名が在籍しております。
【利用ツール】
・Salesforce
・Slack
・Helpfeel Cosense
・Hubspot
・GoogleMeet
・ZOOM
・ベルフェイス
・Miitel
■関連記事
・フィールドセールス インタビュー記事
https://note.helpfeel.com/n/nfd411fe83cec?magazine_key=ma8062b32b0a7
101|フィールドセールス(エンタープライズ領域)
グッドデザイン賞受賞(https://helpfeel.com/news/g-mark)、ICC SaaSカタパルトで優勝(https://helpfeel.com/news/icc_kyoto)など多くの評価をいただき、前年売上げ対比3倍を達成し、飛躍的に販売実績が伸びているHelpfeel( https://helpfeel.com/ )のエンタープライズセールスを募集しています。
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
継続して、事業や組織拡大をさらに加速頂ける人材を募集します。
今回募集するポジションでは、FSとしてエンタープライズ企業(従業員数1,000名以上)に向けた営業活動をおまかせします。Helpfeelを検討しているお客様に向けて継続的なコミュニケーションやヒアリングを通じた関係構築を行い、新規商談の獲得を目指します。
■具体的な業務内容
・従業員数1,000名以上の企業との初回商談から契約締結に向けた一連業務
・Salesforce等のITシステムを活用した正確な顧客情報管理
■現在の営業組織の体制やキャリアパスについて
セールス組織は約80名(IS、FS、パートナーセールス、CRO室)が在籍しております。
【利用ツール】
・Salesforce
・Slack
・Helpfeel Cosense
・Hubspot
・GoogleMeet
・ZOOM
・ベルフェイス
・Miitel
102|セールスマネージャー候補
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
本ポジションはビジネス組織のマネージャー候補として、下記のいずれかをミッションとして従事いただきます。
■具体的な業務内容
営業部マネジメントに必要な「営業力、育成力、モチベーション管理、案件管理、目標管理」を包括的にご対応頂きながら、下記業務を主にお任せいたします。
・売上目標管理
業績目標を達成するために求められる所属チーム又は所属部門における数字責任をお任せします。
・セールス・イネーブルメント
組織拡大のための基盤づくりやセールス組織の人材開発の企画・運営業務をお任せします。
・部門連携の窓口
中長期的な売り上げ拡大に向けて、他部署との連携を行いながらアップセル/クロスセル、新サービス/機能の立ち上げ等をご担当いただきます。
※選考を通じて、上記いずれかのメインとなる役割を定め、オファーをいたします。
■関連記事
・フィールドセールスメンバへの当社ブログ内インタビュー記事
https://corp.helpfeel.com/post/field-sales
・インサイドセールスメンバへの当社ブログ内インタビュー記事
https://corp.helpfeel.com/post/inside-sales
103|セールスイネーブルメント
グッドデザイン賞受賞(https://helpfeel.com/news/g-mark)、ICC SaaSカタパルトで優勝(https://helpfeel.com/news/icc_kyoto)など多くの評価をいただき、前年売上げ対比3倍を達成し、飛躍的に販売実績が伸びているHelpfeel( https://helpfeel.com/ )のフィールドセールスを募集しています。
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
■具体的な業務内容
営業組織の生産性向上のため、幅広い業務を担っていただきます。
・当社営業のスキル、ナレッジの抽出と言語化
・事業、プロダクトの変化に合わせたトレーニングのアップデート
・社内ステークホルダーとの関係構築及びトレーニングニーズの把握
・全営業メンバーおよびマネジャーを対象にした研修スキームの企画設計と運営
・セールス/クライアントサクセス向けスキルトレーニングの企画と運営
■現在の営業組織の体制やキャリアパスについて
セールス組織は約80名(IS、FS、パートナーセールス、CRO室)が在籍しております。
【利用ツール】
・Salesforce
・Slack
・Helpfeel Cosense
・Hubspot
・GoogleMeet
・ZOOM
・ベルフェイス
・Miitel
■関連記事
・フィールドセールスメンバへの当社ブログ内インタビュー記事
https://notainc.com/post/field-sales
・インサイドセールスメンバへの当社ブログ内インタビュー記事
https://notainc.com/post/inside-sales
104|プリセールス
株式会社Helpfeelでは
「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、
スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense 」
どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
Helpfeelの営業活動を技術面でサポートするコンサルタントとして、主に下記の業務をお任せします。
・技術営業としてクライアントとの営業商談に同席し、要件整理と技術折衝を行う
・お客様が抱えている課題のヒアリング、解決策の提案資料の作成
・クライアントからのセキュリティチェックシートの回答
・クライアントの課題解決に向けたWebディレクター/カスタマーサクセス/エンジニアとの協業
また、本ポジションは事業開発チームに所属し、新製品に関わる下記の業務も担っていただきます。
・販売計画の策定
・顧客への営業・デモンストレーション活動
・製品を用いた顧客サポート
・新製品の顧客および社内に向けたオペレーション作り、デリバリー業務
社内の幅広い部門と連携し、活躍いただけるポジションです。ぜひご応募ください。
【利用ツール】
Helpfeel
Helpfeel Cosense
Gyazo
Slack
Google Workspace
Google Analytics
Salesforce
107|インサイドセールス
グッドデザイン賞受賞(https://helpfeel.com/news/g-mark)、ICC SaaSカタパルトで優勝(https://helpfeel.com/news/icc_kyoto)など多くの評価をいただき、前年売上げ対比3倍を達成し、飛躍的に販売実績が伸びているHelpfeel( https://helpfeel.com/ )のセールス(メンバー)を募集しています。
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
■具体的な業務内容
・Helpfeelを検討しているお客様を対象に、継続的なコミュニケーションやヒアリングをした関係構築
・日常的なフォローアップを通した新規商談を獲得
・受注率を高めるため、正確な顧客情報をSalesforce等を通した管理
※SMBからエンタープライズまで幅広いお客様を対象としています。
■現在の営業組織の体制
セールス組織は約80名(IS、FS、パートナーセールス、CRO室)が在籍しております。
インサイドセールスチームではSDR(sales development representative)とBDR(business development representative)という2つの役割に分かれて日々業務をしております。
・SDR:インバウンドリストへの営業活動をお任せいたします
・BDR:アウトバウンドリストへの営業活動をお任せいたします
【利用ツール】
・Salesforce
・Slack
・Helpfeel Cosense
・Hubspot
・GoogleMeet
・ZOOM
・ベルフェイス
・Miitel
■関連記事
・インサイドセールスメンバへの当社ブログ内インタビュー記事
https://notainc.com/post/inside-sales
108|インサイドセールス リーダー
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
■具体的な業務内容
入社後3か月間のプレイヤー業務を経て、ユニットリーダーとしてチームを牽引していただきたいと考えています。
・定量/定性を用いた社内向けの進捗報告
・成果創出に向けた営業ツールの整備/メンバーのスキルセットのサポート
└(架電時の)営業トークスクリプト
└切り返しトーク集の作成・ブラッシュアップ
└メンバーへの営業ロールプレイング
■現在の営業組織の体制
セールス組織は約80名(IS、FS、パートナーセールス、CRO室)が在籍しております。
インサイドセールスチームは、2つの役割に分かれて日々業務をしております。
・SDR(sales development representative)
インバウンドリストへの営業活動をお任せいたします
・BDR(business development representative)
アウトバウンドリストへの営業活動をお任せいたします
※ユニットリーダーには、4名程度のマネジメントをお任せします(プレイングの可能性あり)
【利用ツール】
・Salesforce
・Slack
・Helpfeel Cosense
・Hubspot
・GoogleMeet
・ZOOM
・ベルフェイス
・Miitel
■関連記事
・インサイドセールスメンバへの当社ブログ内インタビュー記事
https://notainc.com/post/inside-sales
109|セールス経験者向け オープンポジション
セールス経験者向け オープンポジション
【Helpfeelについて】
Helpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
【オープンポジションについて】
本ポジションは法人営業経験者向けのオープンポジションです。
検索SaaS「Helpfeel」のプロダクトを担当します。
以下の職種から、候補者様の適性に合わせてポジションを決定いたします。
・フィールドセールス
・インサイドセールス
・セールスOps
・セールスイネーブルメント
・カスタマーサクセス
110|イノベーションエグゼクティブ(第二新卒歓迎)
イノベーション エグゼクティブは企業の変革や成長のために革新的な取り組みを主導し、未来に向けた戦略的なビジョンと実行力を持つリーダーシップを発揮する役職です。
まだ誰も挑戦したことのないポジションですが、まずはセールスメンバーとしてキャッチアップをして頂きながら、3年以内に経営幹部として働くために、Helpfeel事業にコミットいただける方を求めています。
◼︎イノベーションエグゼクティブに求められること
・革新の推進
新しいアイデアや技術の導入をリードし、社内外のリソースを活用して、ビジネスの成長を加速させます。
・戦略的ビジョンの策定
市場の変化やトレンドを読み解き、それに基づいた戦略的なビジョンや計画を作成し、長期的な企業の成功に向けた道筋を示します。
・部門間の調整
組織全体を巻き込み、各部門と連携してプロジェクトを推進し、イノベーションの取り組みを社内文化として根付かせます。
・競争力の強化
競争優位を確保するために、新しい製品、サービス、またはプロセスを生み出し、企業の市場でのポジションを強化します。
◼︎業務内容の例
・新規営業
・新規事業責任者
・営業企画などの企画業務
※キャッチアップの状況やキャリアの希望を聞きながらお任せします
111|アカウントセールス
グッドデザイン賞受賞、ICC SaaSカタパルトでの優勝など多くの評価をいただき、前年売上げ対比3倍を達成し、飛躍的に販売実績が伸びているHelpfeel( https://helpfeel.com/ )のアカウントセールスを募集しています。
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
【募集の背景】
現在セールスチームではThe Modelの組織体制を取っていますが、顧客の課題解決や事業成長を促すためには業界・企業グループに深く入り込み、一気通貫で対応・意思決定を行える状態にする必要があるのではないかと考えました。
現在は8名のメンバーで各アカウントの開拓、商談などを行なっており、チームの成長を鑑みて体制の構築が急務となってきています。
既存メンバーと共に事業成長を牽引頂ける方を求めています。
◼︎業務内容の例
アカウントセールスは主に大手企業が抱える課題解決のための戦略立案、業務プロセス設計などを行なっていただきます。
・マーケティングチームと共同しゼロから戦略的なアプローチを企画
・顧客の課題を深く理解し、自社プロダクトを活用したソリューションの提供
・顧客への継続的な提案活動とフォローアップ
・セールスとカスタマーサクセスチームの共同作業の業務設計
・顧客ユースケースの整理とプロダクト開発へのフィードバック
・数値分析
◼︎ポジションの魅力
・社内外ともに経営層とのコミュニケーションが多く、経営者視点が養える
・目的に合わせてルールや制度を0から作ることができる
・顧客の課題解決のための提案を通じて、営業力や契約交渉力がより高くなる
・セールスプロセス全体を管理する力や、売上目標達成に向けた計画立案能力が身に付く
120|カスタマーサクセス
Helpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
プロダクト【Helpfeel】のカスタマーサクセスとして以下の業務をお任せいたします
・Helpfeel導入後のお客様の導入目標のすり合わせ
・導入後のオンボーディングサポート
・担当顧客への分析ツールを用いた分析及び定例レポート作成
・基本月に一度の定例会での分析結果の共有及び改善ご提案
・お客様の状況に応じたアップセル・クロスセル提案
カスタマーサクセス内のチーム配属はスキルやご経験に合わせて、配属を検討させていただきます。
Helpfeelをご利用中のお客様の業界は日本を代表するトップメーカーや金融、EC、SaaS、ゲーム会社、印刷EC、広告など多岐に渡るため特定業界に限らずキャリア形成をされたい方にもおすすめです。
【利用ツール】
・Google Analytics
・G Suite
・Slack
・Helpfeel Cosense
・Helpfeel
・Gyazo
121|カスタマーサクセスマネージャー
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
※サービスサイト: https://helpfeel.com/
ここで募集しているポジションはHelpfeelのカスタマーサクセス全体をマネジメントする役割です。組織拡大に伴い5~7名単位でカスタマーサクセスのチームを編成しており、それぞれにリーダーを配置しています。そのリーダーの直属の上司としてカスタマーサクセスの組織全体を率いていくポジションとなります。1~2名採用する予定ですが、社内でも抜擢の可能性がありクローズする可能性があるポジションです。
直近の組織イメージ
・マネージャー約1~2名(今回募集しているポジション)
・リーダー約3~4名(直属の部下)
・メンバー約35名
レポーティング先
・CEO、各部署のマネージャー
▍マネージャーに求められていること
①ピープルマネジメント
・直属の部下(リーダー)とメンバーを対象にピープルマネジメントが発生します。
・日常的な1on1、人事評価、リーダーの育成、組織活性のための施策もお任せします。
・その他、生産性向上のために必要と考えうる施策を考え実行していただける環境です。
②パフォーマンスマネジメント
・大きなKPIとして解約阻止、アップセル、クロスセルが設定されており、この数値責任を負うことになります。
・リーダーと一緒にKPI管理や行動管理のマネジメントを行います。
・クロスセルに関しては、セールスとの連携が求められます。セールスと共通言語を持っていると望ましいです。
▍入社半年のオンボーディングフロー
入社半年のオンボーディングフロー
1~3ヶ月
・CSとしてのオンボーディング(業務理解のために実務がある程度こなせることを前提としています)
・ミーティング同席
・マネージャー研修、1on1研修(ご経験や習熟度に応じてアレンジ致します)
・経営陣との1on1
3~6ヶ月
・評価面談や予実管理などマネージャー特有の業務OJT
半年〜
・マネージャー独り立ち
・しばらくはマネージャーが並走します。
122|カスタマーサクセス(業界未経験歓迎)
Helpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
プロダクト【Helpfeel】のカスタマーサクセスとして以下の業務をお任せいたします
・Helpfeel導入後のお客様の導入目標のすり合わせ
・導入後のオンボーディングサポート
・担当顧客への分析ツールを用いた分析及び定例レポート作成
・基本月に一度の定例会での分析結果の共有及び改善ご提案
・お客様の状況に応じたアップセル・クロスセル提案
カスタマーサクセス内のチーム配属はスキルやご経験に合わせて、配属を検討させていただきます。Helpfeelをご利用中のお客様の業界は日本を代表するトップメーカーや金融、EC、SaaS、ゲーム会社、印刷EC、広告など多岐に渡るため特定業界に限らずキャリア形成をされたい方にもおすすめです。
【利用ツール】
・Google Analytics
・G Suite
・Slack
・Helpfeel Cosense
・Helpfeel
・Gyazo
123|シニアカスタマーサクセス
Helpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
【募集背景】
今後Helpfeelを更に成長させるため、よりよいHelpfeelの導入や顧客伴走の体制を構築し、セールスを中心とした他部署と連携しての活動を強化していきたいと考えています。今回のポジションでは、即戦力としてご活躍いただける方を募集いたします。
現状行っていること
・クライアントへの導入支援
オンボーディング〜利用促進まで伴走支援
・継続的な提案
定例会を実施し、Helpfeelの活用を提案
・開発部との連携
定例を行い、顧客の声を社内にFB
Helpfeelのサービス強化につなげる
今後より強化したいこと
・コンサルティング
顧客の経営課題・事業課題に対して多角的な提案を行う
・エンタープライズ顧客の開拓
エンタープライズ顧客の潜在的ニーズを掘り起こし、自社プロダクトの活用領域を拡大する
・深耕営業
顧客ニーズに応じたソリューション提案で、関係の深耕を図る
・新規プロダクトのサクセスの仕組みをつくる
新規プロダクトの導入から活用促進まで、一貫した成功体験を提供する仕組みを構築する
【業務内容】
以下のような業務をお任せします。
・顧客の経営課題・事業課題に対してHelpfeel起点の解決に向けた総合的、多角的な提案を行う
・アクセス分析による定量的なデータをもとに顧客に改善提案する
・顧客からHelpfeelへの要望やその背景をヒアリングし、開発チームにエスカレーションを行う
【利用ツール】
・Google Analytics
・G Suite
・Slack
・Scrapbox
・Helpfeel
・Gyazo
150|Webディレクター
株式会社Helpfeelでは
「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、
スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense 」
どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
FAQ SaaS「Helpfeel」のWebディレクターとして下記の業務をお任せします。
■お客様との折衝業務
・納品前後での技術的な要望に対する応対
・お客様のWebサイトやアプリに対するUI/UXの改善提案
・必要に応じてオンラインでの商談同席
■Helpfeelの初期設定・カスタマイズ対応
・お客様に提供するFAQウェブサイトのカスタマイズ作業
■進行管理
・納品までのスケジュール管理
HelpfeelのWebディレクターではこのような業務はありません。
・電話によるコミュニケーション
・お客様先への往訪
・ワイヤーフレーム/デザインの作成・提案※
・0ベースからのサイトコーディング※
※SaaSとしてベースが整っているため
HelpfeelのWebディレクターとして以下のスキル・経験が身につきます。
・マネージメント業務へのチャレンジ
・エンプラ企業との折衝経験
・IPOに向けての成長フェーズに関われる
・セミナー登壇
Webディレクターチームの構成
・ 11名(2024年12月現在)
現職でWebディレクターとして活躍している方はもちろん、
Webデザイナー/Webコーダー/フロントエンドエンジニア経験があり、
新たにディレクター業務にチャレンジしたい方も募集しています。
社員インタビュー記事もあるのでぜひご覧ください。
https://corp.helpfeel.com/post/interview-web-director
154|Webソリューションコンサルタント
株式会社Helpfeelでは
「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、
スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
Helpfeelの営業活動を技術面でサポートするコンサルタントとして、主に下記の業務をお任せします。
・Webコンサルタントとしてセールスと商談に同席し、クライアントの要件整理と技術折衝を行う
・クライアントが抱えている課題のヒアリング、解決策の提案資料の作成
・クライアントからのセキュリティチェックシートの回答
・クライアントの課題解決に向けたWebディレクター/カスタマーサクセス/エンジニアとの協業
また、本ポジションはソリューションデザイン部に所属し、クライアントや製品に関わる下記の業務も担っていただきます。
・商談段階から企画提案・コンペティション参加
・機能要望のヒアリングと開発依頼・調整
・クライアントに合わせたHelpfeel環境構築の実務
・サードパーティ企業との折衝・協業進行
【利用ツール】
Helpfeel
Helpfeel Cosense
Gyazo
Slack
Google Workspace
Google Analytics
Salesforce
170|プロダクトマーケティングマネージャー
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
プロダクトマーケティングマネージャーのポジションは、3つの事業の中で、特に「Helpfeel」に関わっていただきます。
このポジションの役割は、エンジニアリングに関わるプロダクトマネージャーと運用フェイズに関わるカスタマーサクセスと連携しながら、顧客の要望を機能開発につなげることで顧客価値の最大化を担っていただきます。
上を実現するために顧客の要望管理を行いながら優先順位を特定していくことや、新規機能をどのように販促していくかの企画推進が求められます。
<具体的な業務内容>
・カスタマーサクセスチーム内の顧客要望の取りまとめ
・プロダクトや機能の企画・開発の推進
・営業およびカスタマーサクセスチームが利用できる販促資料の作成
・アップセル推進、チャーン対応時のカスタマーサクセスチームの顧客対応の支援
当社は2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。事業成長を支えるための組織拡大に伴って、プロダクトマーケティングマネージャーはビジネスと技術を横断を強化すべく新設された専任ポジションです。事業や組織拡大をさらに加速頂ける人材を募集します。
182|展示会オペレーション担当
"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンにスクリーンショット共有ツール「Gyazo」、知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」、どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
継続して、事業や組織拡大をさらに加速頂ける人材を募集します。
このポジションでは社内の展示会担当マーケターとともにブランド認知向上や見込顧客の獲得のために展示会、セミナー、カンファレンスなど、オンライン・オフラインのイベントマーケティングのオペレーションをお任せいたします。
■業務例
・展示会、ネットワーキングイベントの申込対応
今期は月5~10件ほど、来期はその1.5倍程度のイベント申込業務が発生する予定です
・ブース施工の対応
図面の確定、場合によっては施工当日の立ち会いなど
・物品の手配
ノベルティの準備、発注作業など
・イベント参加後のリード情報管理
【利用ツール】
・Slack
・Gyazo
・Helpfeel Cosense
・Helpfeel
・Google Workspace
・Google Analytics
・Hubspot
・Salesforce
195|採用オペレーション担当(アルバイト、業務委託等)
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指して、より一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
本ポジションでは、採用を進める上で重要となる採用オペレーションのご対応をお願いいたします。
具体的には、以下の業務に取り組んでいただきます。
・採用活動におけるオペレーション構築・運用・改善業務
・面接の日程および各種調整などの採用コーディネート
・採用管理システム、各種採用媒体やツールの管理と最適化
・採用活動をモニタリングするためのデータ整備
・採用広報活動における公開対応など
・ダイレクトリクルーティングの実行
・ ペルソナ設計から求人票作成
など
採用活動におけるオペレーション業務を軸に、主体的に採用チーム全体の組織力底上げに貢献していただきたいと考えております。
196 | リードジェネレーションディレクター(ナーチャリング)
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・情報をナレッジにするメディアキャプチャーツール「Gyazo」
・ドキュメント文化が育つナレッジベース「Helpfeel Cosense」
・問い合わせ削減もCX改善もできるAI-FAQ「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
本ポジションではセミナーや展示会などで獲得したリードのナーチャリング部分にフォーカスして業務を行っていただきます。
【業務内容】
・インバウンドでの顧客獲得に関する企画立案
・コスト調整
・ナーチャリングの企画、検討、実行
・メール集客最大化施策、データ分析
など
【利用ツール】
・Slack
・Gyazo
・Helpfeel Cosense
・Google Workspace
・Google Analytics
・Hubspot
・Salesforce
197 | リードジェネレーション(イベント企画)
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・情報をナレッジにするメディアキャプチャーツール「Gyazo」
・ドキュメント文化が育つナレッジベース「Helpfeel Cosense」
・問い合わせ削減もCX改善もできるAI-FAQ「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
本ポジションではセミナーや共催イベントの企画、運営、その後の分析までを一貫してご対応いただける方を募集しております。
【業務内容】
・リード獲得を目的としたセミナーや共催イベントの企画、運営
・セミナー、イベント当日の司会進行
・セミナー、イベントの後の分析業務
・ホワイトペーパーの企画
など
ゆくゆくはオウンドメディアの企画、運営といった業務をお任せすることも視野に入れております。
【利用ツール】
・Slack
・Gyazo
・Helpfeel Cosense
・Google Workspace
・Google Analytics
・Hubspot
・Salesforce
201|プロダクトエンジニア
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
今回ご案内するポジションは、Helpfeelのエンジニアとして下記の業務をお任せします。成長期の社員エンジニアとして設計からから実装までプロダクトの成長に関わってくださるエンジニアの方を募集中です。また、マネージャー候補として将来のチームマネジメントを担う能力と意欲のある方を歓迎します。
【業務内容】
・弊社が開発・運営するSaaSサービスHelpfeelの開発
・セールスやカスタマーサクセスと連携しながら、必要な機能を立案および実装
・フロントエンドとバックエンド両方での開発
新機能の提案や企画、実装、統計処理や分析など多岐にわたります。
【プロダクトの技術要素】
・フロントエンド: React, JavaScript/TypeScript
・バックエンド: Node.js, JavaScript/TypeScript, Python
・インフラ: Heroku, Google Cloud Platform, MongoDB Atlas
・開発支援: Prettier, ESLint, Renovate
【開発環境】
・ソースコード管理: GitHub
・情報共有: Slack, Helpfeel Cosense
・タスク管理: Helpfeel Cosense
・オフィスアプリケーション: Google Workspace
【利用ツール】
・GitHub
・CircleCI
・Autify
・DataDog
・Sentry
・Logentries
・Helpfeel
・Gyazo
202|プロダクトエンジニア(セキュリティ担当)
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
今回ご案内するポジションは、弊社が開発・運営するB2B SaaSであるHelpfeelのセキュリティ向上をミッションとしたプロダクトエンジニアとして下記の業務をお任せします。
【業務内容】
・Helpfeelのセキュリティ対策、プロダクト開発プロセスにおけるセキュリティ統制強化、構築・セキュリティ運用全般
・具体的には次の業務を想定しています
・Webアプリケーションとしてのセキュリティ改善に係る実装
・HackerOne、IssueHuntのチケット対応
・重大インシデントへの対応とハンドリング
・日常的なセキュリティ向上活動(啓蒙や予防対策)
現在はセキュリティ領域において、CTOを筆頭に開発部全体で取り組んでいます。1人目の専任担当者として、幅広い領域で裁量を持って提案から設計・運用まで業務を推進していただくことを想定しております。
【プロダクトの技術要素】
・フロントエンド: React, JavaScript/TypeScript
・バックエンド: Node.js, JavaScript/TypeScript, Python
・インフラ: Heroku, Google Cloud Platform, MongoDB Atlas
・開発支援: Prettier, ESLint, Renovate
・セキュリティ: SonarCloud, IssueHunt, Probely
【開発環境】
・ソースコード管理: GitHub
・情報共有: Slack, Helpfeel Cosense
・タスク管理: Helpfeel Cosense
・オフィスアプリケーション: Google Workspace
【利用ツール】
・GitHub
・CircleCI
・Autify
・DataDog
・Sentry
・Logentries
・Helpfeel
・Gyazo
203|プロジェクトマネージャー(開発部)
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
弊社では、顧客課題の共有を受けた上でエンジニア自身が機能やインタフェースを企画・設計し、実装しています。
今後プロダクトラインの拡充を目指すにあたって、4~8人の開発チームでスピードアップを牽引していただけるプロジェクトマネージャー/リーダーを募集しています。
我々の組織では新しい取り組みとなります。マネージメントとプレイングのバランスについては、最もパフォーマンスが発揮できる割合をぜひ一緒に考えていきましょう。将来的なキャリアとしてEM, PM, PO職にご興味がある方にご応募いただければと思います。
※1: T2D3: Triple 2回、Double3回、3倍, 3倍, 2倍, 2倍, 2倍と成長を続けることで、ユニコーン企業になるという売上目標の目安
※2: https://corp.helpfeel.com/news/pressrelease-220905
【業務内容】
・弊社Helpfeelの企画・開発・運用
・セールスやカスタマーサクセスといった社内のステークホルダーとの連携
・フロントエンドおよびバックエンドの開発
新機能の提案や企画、実装、分析など多岐にわたります。
【プロダクトの技術要素】
・フロントエンド: React, JavaScript/TypeScript
・バックエンド: Node.js, JavaScript/TypeScript, Python
・インフラ: Heroku, Google Cloud Platform, MongoDB Atlas
・開発支援: CircleCI, Prettier, ESLint, Renovate, など
【開発環境】
・ソースコード管理: GitHub
・コミュニケーション: Slack, Helpfeel Cosense, Google Meet
・グループウェア: Google Workspace
【働く環境やエンジニア組織の特徴】
開発部は正社員36名、業務委託やインターンの方を合わせると50名程度が在籍しており、各プロダクトに分かれて業務を進めております。
完全な縦割りというわけではなく、プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信なども行なっている環境です。
UIデザイナーは現在2名が在籍しております。
未踏スーパークリエイターのCEOや同じく未踏経験者のCTOと一緒に働く環境です。プロダクトドリブンな企業文化をベースに、技術やUI/UXに関する議論が常に盛んです。
また、コロナ以前よりフルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築しており、社員数が200名に増えた現状でもその環境を維持しています。現状でも開発者は関東・関西・九州などに分散しており、ドキュメント文化をベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。
204|スケーラビリティエンジニア
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
今回ご案内するポジションは、Helpfeelのスケーラビリティエンジニアとしての業務をお任せします。
弊社はインフラにPaaSを積極的に活用しており、PaaSで実装したアプリケーションは、アプリケーションのコード自体がインフラです。そのため、サービス成長に伴う将来的なアクセス増加に備えて準備しつつ、アプリケーション側の改善とインフラ構成・設計を同等に考え、柔軟に対処していけるアプリケーション開発者を求めています。
業務の流れとしてはまず、通常のWebアプリケーションエンジニアとして開発に従事いただき、同時に、スケーラビリティを確保する活動をしていただく予定です。具体的にはDBやアプリケーションサーバー、クラウドインフラのメトリクスやアラートを見て、将来的なボトルネックを想像をすることや、DBやアプリケーション、クラウドインフラへの関心を持ち、未来に備えた調査・学習をしていただきます。
※別事業であるGyazoとHelpfeel Cosenseでは、上記のような業務をやってるメンバーがおり、今回Helpfeelでも募集をすることになりました。
【具体的な業務内容】
①WebアプリケーションエンジニアとしてのHelpfeelの開発
平常時に、半分程度のリソースを他のエンジニアと同様にHelpfeelの開発に従事いただきます。自ら開発する事を通してHelpfeelのシステム構成の土地勘を獲得していただくのが目的です。
②スケーラビリティエンジニアとしての開発/提案
残り半分程度のリソースでスケーラビリティを維持する業務に従事していただきます。急にアクセス数が3倍になった場合でも、サーバーの台数を3倍にすれば対処できる状態を維持できるのが目安です。全ての性能改善業務を1人で完遂する必要はありません。まずはメトリクスやアラートから将来的な危機を察知・リストアップし、開発チーム内で共有する、第一声を上げる役割を期待しています。 危機を共有した後は、その機能を実装したエンジニアと協力してシステムを改良していただきます。(なお、弊社には自分の開発した機能についての責任感が強いエンジニアが多く在籍しているため、協力を得ながら推進することができると考えております。)
③その他
その他下記の業務にも従事いただきます。
・CI&CD環境の維持・改善
・適切な範囲のテスト網羅
・実行時エラーなどのアラート割れ窓の改善
・サーバーやライブラリのバージョン更新
205|バックエンドエンジニア
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Scrapbox」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
今回ご案内するポジションは、Helpfeelのバックエンドエンジニアとして下記の業務をお任せします。成長期の社員エンジニアとして設計からから実装までプロダクトの成長に関わってくださるエンジニアの方を募集中です。
【業務内容】
・弊社が開発・運営するSaaSサービスHelpfeelの開発
・セールスやカスタマーサクセスと連携しながら、必要な機能を立案および実装
・フロントエンドとバックエンド両方での開発
新機能の提案や企画、実装、統計処理や分析など多岐にわたります。
【プロダクトの技術要素】
・フロントエンド: React, JavaScript/TypeScript
・バックエンド: Node.js, JavaScript/TypeScript, Python
・インフラ: Heroku, Google Cloud Platform, MongoDB Atlas
・開発支援: Prettier, ESLint, Renovate
【開発環境】
・ソースコード管理: GitHub
・情報共有: Slack, Scrapbox
・タスク管理: Scrapbox
・オフィスアプリケーション: Google Workspace
【利用ツール】
・GitHub
・CircleCI
・Autify
・DataDog
・Sentry
・Logentries
・Helpfeel
・Gyazo
206|プロダクトマネージャー(開発部)
株式会社Helpfeelでは“テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する”をビジョンに掲げ、ナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
【Gyazo】瞬時に画面を共有し、コミュニケーションを加速する画像共有ツール
【Helpfeel Cosense】アイデアと知識を自由に記録して共有する、知的生産Wikiシステム
【Helpfeel】どんな質問にも答えることができる、革新的なエンタープライズ検索SaaS
特に2020年にHelpfeelをリリースして以来、独自技術「意図予測検索(特許取得済み ※1)」が高く評価され、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。2023年にはシリーズDで合計20億円の資金調達を実施し、数年以内のIPOを目指してより一層の事業成長と組織強化を進めています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
【ポジション概要】
Helpfeel事業におけるプロダクトマネージャー(PdM)を募集しています。
開発部では新しいプロダクトや新機能の企画・開発・運用の一連のプロダクト開発のフローをエンジニアが主導しています。独自技術の意図予測検索を軸に、生成AI/LLMを活用したプロダクトラインの拡充を目指しています。
当社ではエンジニア出身のプロダクトマネージャーがメンバーと協力してプロダクトマネジメントを実施しています。事業成長とともに増えるプロダクトラインに合わせて、プロダクトマネージャーを増やしています。プレイングマネージャーとしてのプロダクトマネージャーのキャリアにご興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
【職務内容】
・Helpfeelの開発企画の立案、仕様策定など
・プロダクトリリースに向けたエンジニア、デザイナーの調整
・セールスやカスタマーサクセスといった社内のステークホルダーとの連携
・フロントエンドおよびバックエンドの開発
新機能の提案や企画、実装、分析など多岐にわたります。
【技術スタックとIT環境】
・フロントエンド: React, JavaScript/TypeScript
・バックエンド: Node.js, JavaScript/TypeScript, Python(一部)
・インフラ: Heroku, Google Cloud Platform, MongoDB Atlas, Cloudflare
・開発支援: GitHub, CircleCI, Prettier, ESLint, Renovate, など
・チャット: Slack
・情報共有:Helpfeel Cosense
・オンライン会議:Google Meet
・グループウェア: Google Workspace
【働く環境やエンジニア組織の特徴】
開発部は正社員36名、業務委託やインターンの方を合わせると50名程度が在籍しており、Gyazo・Helpfeel Cosense・Helpfeelの3つのプロダクトごとに開発チームを組成しています。プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信も活発です。
未踏プロジェクト出身者のCEOやCTOと一緒に働く環境です。プロダクトドリブンな企業文化をベースに、開発技術全般からUI/UX・LLMに関する議論が常に盛んです。
また、2015年よりフルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築しています。現在従業員数が200名を超えましたが、今もその環境を発展させています。北海道から沖縄まで各地域に従業員が居住しており、テキストコミュニケーションをベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。全社的に居住地や出勤の有無に関わらず活躍できる環境です。例として、Helpfeel開発チームではマネージャーやリーダーは東京・京都・金沢・長崎など日本各地に住んでいてフルリモートワークしています。
208|コーポレートITディレクター(マネージャー候補)
【会社概要】
株式会社Helpfeelでは“テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する”をビジョンに掲げ、ナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
【Gyazo】瞬時に画面を共有し、コミュニケーションを加速する画像共有ツール
【Helpfeel Cosense】アイデアと知識を自由に記録して共有する、知的生産Wikiシステム
【Helpfeel】どんな質問にも答えることができる、革新的なエンタープライズ検索SaaS
特に2020年にHelpfeelをリリースして以来、独自技術「意図予測検索(特許取得済み ※1)」が高く評価され、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。2023年にはシリーズDで合計20億円の資金調達を実施し、数年以内のIPOを目指してより一層の事業成長と組織強化を進めています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
【ポジション概要】
急成長する組織の中で、最高のパフォーマンスを発揮できるIT環境の構築をリードするポジションです。今後拡大するコーポレートITチームのマネージャー候補者として、組織拡大を支える組織のリーダーを務めていただく予定です。
開発部に所属していただく予定で、B2C/B2B SaaSを開発するエンジニアと一緒に、最高のIT環境の構築を目指していただきます。組織規模の拡大に合わせてメンバーが安定して業務に取り組める環境を構築することを楽しめる、チャレンジングな方のご応募をお待ちしております。
【職務内容】
・社内ヘルプデスク
・アカウント管理の効率化
・PC調達
・情報セキュリティの啓蒙・改善(社内IT業務)
・IT統制に関する実務
・監査対応
【現在のIT環境】
・パスワード管理:1Password
・チャット: Slack
・オンライン会議:Google Meet
・グループウェア: Google Workspace
・スクリーンショット共有:Gyazo
・情報共有:Helpfeel Cosense
・社内FAQ:Helpfeel
【働く環境やエンジニア組織の特徴】
開発部は正社員36名、業務委託やインターンの方を合わせると50名程度が在籍しており、Gyazo・Helpfeel Cosense・Helpfeelの3つのプロダクトごとに開発チームを組成しています。プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信も活発です。
未踏プロジェクト出身者のCEOやCTOと一緒に働く環境です。プロダクトドリブンな企業文化をベースに、開発技術全般からUI/UX・LLMに関する議論が常に盛んです。
また、2015年よりフルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築しています。現在従業員数が200名を超えましたが、今もその環境を発展させています。北海道から沖縄まで各地域に従業員が居住しており、テキストコミュニケーションをベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。全社的に居住地や出勤の有無に関わらず活躍できる環境です。例として、Helpfeel開発チームではマネージャーやリーダーは東京・京都・金沢・長崎など日本各地に住んでいてフルリモートワークしています。
210 | Gyazo事業開発
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもGyazoは、「情報を知識にする」がキャッチコピーの、世界最大規模のスクリーンキャプチャー共有SaaSです。
現在、マーケティングやセールスを一切行っていませんが、単体で黒字を達成しています。
個人ユーザー向けの無料枠を原動力とした口コミのみによって、有料課金ユーザーを増やしてきました。
加えて、PLGベースの法人顧客も一定存在します。
ユーザー基盤と売上げは海外が中心であり、日本のITスタートアップでは極めて珍しいボーングローバルな輸出事業となっています。
一方で、HelpfeelやCosenseといった弊社の他のプロダクトとのシナジーも重視して、更なる事業の成長を目指した事業開発を必要としています。
<具体的な業務内容>
・料金プランや売り方・売り先を考える
・ランディングページの企画・運営
・顧客のパイプライン管理
現在の顧客がどういう流れで入ってきているか把握する
Salesforce等のCRM運用 など
・法人向け営業
(将来的には)Gyazo専門の営業組織をつくる
BtoCとBtoBの両方視野入れた販路の拡大
当社は2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
弊社を支えるGyazo事業や組織拡大をさらに加速頂ける人材を募集します。
211|エンジニアリングマネージャー(VPoE候補)
株式会社Helpfeelでは“テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する”をビジョンに掲げ、ナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
【Gyazo】瞬時に画面を共有し、コミュニケーションを加速する画像共有ツール
【Helpfeel Cosense】アイデアと知識を自由に記録して共有する、知的生産Wikiシステム
【Helpfeel】どんな質問にも答えることができる、革新的なエンタープライズ検索SaaS
特に2020年にHelpfeelをリリースして以来、独自技術「意図予測検索(特許取得済み ※1)」が高く評価され、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。2023年にはシリーズDで合計20億円の資金調達を実施し、数年以内のIPOを目指してより一層の事業成長と組織強化を進めています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
【ポジション概要】
今回ご案内するポジションは、エンジニアリングマネージャーとしてエンジニア採用の実現や開発組織の運営・発展を通じて、事業成長に貢献していただく役割となります。また、将来のVP of Engineering候補者としてCTOと協働して経営課題を解決するための技術的なアプローチを提案していただくことも求められます。
【具体的な業務】
・開発組織内における課題の洗い出しと解決のための施策立案
・組織に関するブランディングや、人材の採用
・ピープルマネジメントの取りまとめ
【プロダクトの技術要素】
・フロントエンド: React, JavaScript/TypeScript
・バックエンド: Node.js, JavaScript/TypeScript, Python
・インフラ: Heroku, Google Cloud Platform, MongoDB Atlas
・開発支援: CircleCI, Prettier, ESLint, Renovate, など
【開発環境】
・ソースコード管理: GitHub
・コミュニケーション: Slack, Helpfeel Cosense, Google Meet
・グループウェア: Google Workspace
【使用ツール/技術環境】
・Figma
・Helpfeel Cosense
・Gyazo
・Slack
・GitHub
・React
・JavaScript/TypeScript
【働く環境やエンジニア組織の特徴】
開発部は正社員36名、業務委託やインターンの方を合わせると50名程度が在籍しており、各プロダクトに分かれて業務を進めております。
完全な縦割りというわけではなく、プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信なども行なっている環境です。
UIデザイナーは現在2名が在籍しております。
未踏スーパークリエイターのCEOや同じく未踏経験者のCTOと一緒に働く環境です。プロダクトドリブンな企業文化をベースに、技術やUI/UXに関する議論が常に盛んです。
また、コロナ以前よりフルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築しており、社員数が200名に増えた現状でもその環境を維持しています。現状でも開発者は関東・関西・九州などに分散しており、ドキュメント文化をベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。
212 | 情報システム部マネージャー
212 | 情報システム部マネージャー
【会社概要】
株式会社Helpfeelでは“テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する”をビジョンに掲げ、ナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
【Gyazo】瞬時に画面を共有し、コミュニケーションを加速する画像共有ツール
【Helpfeel Cosense】アイデアと知識を自由に記録して共有する、知的生産Wikiシステム
【Helpfeel】どんな質問にも答えることができる、革新的なエンタープライズ検索SaaS
特に2020年にHelpfeelをリリースして以来、独自技術「意図予測検索(特許取得済み ※1)」が高く評価され、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。2023年にはシリーズDで合計20億円の資金調達を実施し、数年以内のIPOを目指してより一層の事業成長と組織強化を進めています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
【ポジション概要】
急成長する組織の中で、最高のパフォーマンスを発揮できるIT環境の構築をリードするポジションです。今後拡大する情報システムを担うチームのマネージャー候補者として、組織拡大を支える組織のリーダーを務めていただく予定です。
開発部に所属していただく予定で、B2C/B2B SaaSを開発するエンジニアと一緒に、最高のIT環境の構築を目指していただきます。組織規模の拡大に合わせてメンバーが安定して業務に取り組める環境を構築することを楽しめる、チャレンジングな方のご応募をお待ちしております。
【職務内容】
・社内ヘルプデスク
・アカウント管理の効率化
・PC調達
・情報セキュリティの啓蒙・改善(社内IT業務)
・IT統制に関する実務
・監査対応
【現在のIT環境】
・パスワード管理:1Password
・チャット: Slack
・オンライン会議:Google Meet
・グループウェア: Google Workspace
・スクリーンショット共有:Gyazo
・情報共有:Helpfeel Cosense
・社内FAQ:Helpfeel
【働く環境やエンジニア組織の特徴】
開発部は正社員24名、業務委託やインターンの方が11名在籍しており、Gyazo・Helpfeel Cosense・Helpfeelの3つのプロダクトごとに開発チームを組成しています。プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信も活発です。
未踏プロジェクト出身者のCEOやCTOと一緒に働く環境です。プロダクトドリブンな企業文化をベースに、開発技術全般からUI/UX・LLMに関する議論が常に盛んです。
また、2015年よりフルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築しています。現在従業員数が200名を超えましたが、今もその環境を発展させています。北海道から沖縄まで各地域に従業員が居住しており、テキストコミュニケーションをベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。全社的に居住地や出勤の有無に関わらず活躍できる環境です。例として、Helpfeel開発チームではマネージャーやリーダーは東京・京都・金沢・長崎など日本各地に住んでいてフルリモートワークしています。
213|コーポレートIT(情シス担当)
【会社概要】
株式会社Helpfeelでは“テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する”をビジョンに掲げ、ナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
【Gyazo】瞬時に画面を共有し、コミュニケーションを加速する画像共有ツール
【Helpfeel Cosense】アイデアと知識を自由に記録して共有する、知的生産Wikiシステム
【Helpfeel】どんな質問にも答えることができる、革新的なエンタープライズ検索SaaS
特に2020年にHelpfeelをリリースして以来、独自技術「意図予測検索(特許取得済み ※1)」が高く評価され、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。2023年にはシリーズDで合計20億円の資金調達を実施し、数年以内のIPOを目指してより一層の事業成長と組織強化を進めています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
【ポジション概要】
急成長する組織の中で、最高のパフォーマンスを発揮できるIT環境を構築するポジションです。
開発部に所属していただく予定で、B2C/B2B SaaSを開発するエンジニアと一緒に、最高のIT環境の構築を目指していただきます。組織規模の拡大に合わせてメンバーが安定して業務に取り組める環境を構築することを楽しめる、チャレンジングな方のご応募をお待ちしております。
【職務内容】
・社内ヘルプデスク
・アカウント管理の効率化
・PC調達
・情報セキュリティの啓蒙・改善(社内IT業務)
・IT統制に関する実務
・監査対応の補助
【現在のIT環境】
・パスワード管理:1Password
・チャット: Slack
・オンライン会議:Google Meet
・グループウェア: Google Workspace
・スクリーンショット共有:Gyazo
・情報共有:Helpfeel Cosense
・社内FAQ:Helpfeel
【働く環境や技術組織の特徴】
全社で、フルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築しています。現在従業員数が200名近くなりましたが、今もその環境を発展させています。北海道から沖縄まで各地域に従業員が居住しており、テキストコミュニケーションをベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。全社的に居住地や出勤の有無に関わらず活躍できる環境です。例として、Helpfeel開発チームではマネージャーやリーダーは東京・京都・金沢・長崎など日本各地に住んでいてフルリモートワークしています。
300|UIデザイナー
本ポジションではUIデザイナーとして、弊社のプロダクトであるHelpfeelの開発に携わっていただきます。
【業務内容】
他のデザイナーやエンジニアと密接に連携し、問題発見、提案、モックアップの作成、必要であれば実装やユーザーテストまで取り組んでいただきます。
静的な見た目だけではなく、全体の文脈から細部の振る舞いに至るまで質の高いユーザー体験を追求することが期待されます。
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
2020年、特許を取得している(※1)「意図予測検索」を駆使したB2B SaaSのHelpfeelをリリースし、以降毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
元々UIにこだわったプロダクト作りに強みを持っている会社でしたが、さらなるサービス躍進のためにUIデザイナーやデザインチームのマネジメントができる人材を募集しております。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
【プロダクトの技術要素】
・フロントエンド: React, JavaScript/TypeScript
・バックエンド: Node.js, JavaScript/TypeScript, Python
・インフラ: Heroku, Google Cloud Platform, MongoDB Atlas
・開発支援: CircleCI, Prettier, ESLint, Renovate, など
【開発環境】
・ソースコード管理: GitHub
・コミュニケーション: Slack, Helpfeel Cosense, Google Meet
・グループウェア: Google Workspace
【使用ツール/技術環境】
Figma
Helpfeel Cosense
Gyazo
Slack
GitHub
React
JavaScript/TypeScript
【働く環境やエンジニア組織の特徴】
開発部は正社員36名、業務委託やインターンの方を合わせると50名程度が在籍しており、各プロダクトに分かれて業務を進めております。
完全な縦割りというわけではなく、プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信なども行なっている環境です。
UIデザイナーは現在2名が在籍しております。
未踏スーパークリエイターのCEOや同じく未踏経験者のCTOと一緒に働く環境です。プロダクトドリブンな企業文化をベースに、技術やUI/UXに関する議論が常に盛んです。
また、コロナ以前よりフルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築しており、社員数が200名に増えた現状でもその環境を維持しています。現状でも開発者は関東・関西・九州などに分散しており、ドキュメント文化をベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。
301|UIデザイナー(マネージャー候補)
本ポジションでは、UIデザイナーのマネージャー候補として弊社のプロダクトであるHelpfeelのデザイン・開発に携わっていただきます。
【業務内容】
主な業務は以下の通りです。
・デザイン業務
- PdMやCSなどの社内ステークホルダーと連携し、問題発見からデザイン提案までを一貫して担当
- 開発段階では社内エンジニアと連携し、モックアップ検討、設計、実装、ユーザーテストまで担う
・マネージメント業務
- UI/UXデザインのチームマネジメント
- プロダクトデザインの課題発見、提起、プロジェクトへの落とし込み
- チームメンバーへのタスクアサイン、品質管理、スケジュール管理
- デザインを用いた開発フローの浸透
- 部内外との業務調整・交渉
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
2020年、特許を取得している(※1)「意図予測検索」を駆使したB2B SaaSのHelpfeelをリリースし、以降毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
元々UIにこだわったプロダクト作りに強みを持っている会社でしたが、さらなるサービス躍進のためにUIデザイナーやデザインチームのマネジメントができる人材を募集しております。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
【プロダクトの技術要素】
・フロントエンド: React, JavaScript/TypeScript
・バックエンド: Node.js, JavaScript/TypeScript, Python
・インフラ: Heroku, Google Cloud Platform, MongoDB Atlas
・開発支援: CircleCI, Prettier, ESLint, Renovate, など
【開発環境】
・ソースコード管理: GitHub
・コミュニケーション: Slack, Helpfeel Cosense, Google Meet
・グループウェア: Google Workspace
【使用ツール/技術環境】
Figma
Helpfeel Cosense
Gyazo
Slack
GitHub
React
JavaScript/TypeScript
【働く環境やエンジニア組織の特徴】
開発部は正社員36名、業務委託やインターンの方を合わせると50名程度が在籍しており、各プロダクトに分かれて業務を進めております。
完全な縦割りというわけではなく、プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信なども行なっている環境です。
UIデザイナーは現在2名が在籍しております。
未踏スーパークリエイターのCEOや同じく未踏経験者のCTOと一緒に働く環境です。プロダクトドリブンな企業文化をベースに、技術やUI/UXに関する議論が常に盛んです。
また、コロナ以前よりフルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築しており、社員数が200名に増えた現状でもその環境を維持しています。現状でも開発者は関東・関西・九州などに分散しており、ドキュメント文化をベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。
400|上場準備室メンバー
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
継続して、事業や組織拡大をさらに加速頂ける人材を募集します。
本ポジションでは、IPO関連業務を推進する上場準備室の立ち上げをお任せします。
現在は管理部やCRO室で対応を進めておりますが、今後は今回募集する上場準備室メンバーを中心に上場準備オペレーションの整備、体制構築などを進めていきたいと考えております。
上場準備室1人目の立ち上げメンバーとしてチャレンジしていただける方を募集します。
<具体的な業務内容>
・IPOまでの社内準備ロードマップ策定
・事業計画策定及び予実管理
・上場審査対応(上場申請書類・適時開示書類の作成等)
・上場審査に向けた社内体制の構築
・内部統制構築
・投資家とのコミュニケーション
・IR資料作成と準備
401|経理マネージャー
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
経理マネージャーのポジションは、経理・財務の専門知識を活かして、スタートアップ企業の財務を強化し、上場の実現へ貢献することがミッションです。
(1)管理部門と他部署の間にあって社内ルールを作り運用する
(2)月次・四半期・年次決算(米国子会社を含む)
・単体、連結財務諸表作成
・金商法や会社法開示資料の作成
・監査対応、折衝
(3)上場準備・制度設計
・財務に関係する社内規程(原価計算規程、販売管理規程、稟議規程等)の整備と運用
・外部の専門家(会計士、弁護士等)とのコミュニケーション
・各部門長(決済権者)との折衝、全社員への説明
(4)抜本的な業務改善・業務効率化(課題発見やツールの導入等)
コミュニケーションを取りながら、事業の拡大とIPOに向け、各業務に対応していただきたいと思っております。
402|管理部長候補
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」
・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」
・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」
というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。
今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。
本ポジションでは、急成長するSaaSスタートアップの管理部長候補として、バックオフィス全体の業務統括を中心に事業拡大やIPOに向け、組織マネジメントなどを幅広くお任せします。
具体的には以下のような業務をお任せします。
・上場準備(証券会社窓口・内部統制の整備)
・バックオフィス全体の業務統括(経理、法務、労務の機能構築/安定化)
・部署間を調整し予実の管理を行う
・監査法人・会計基準対応
・リスクマネジメント/危機管理対応
・取締役会、株主総会対応
【業務で利用するツール】
Helpfeel Cosense
Gyazo
Google Workspace
Slack
HERP
407|エンジニアリングマネージャー
407|エンジニアリングマネージャー
株式会社Helpfeelでは“テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する”をビジョンに掲げ、ナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
【Gyazo】瞬時に画面を共有し、コミュニケーションを加速する画像共有ツール
【Helpfeel Cosense】アイデアと知識を自由に記録して共有する、知的生産Wikiシステム
【Helpfeel】どんな質問にも答えることができる、革新的なエンタープライズ検索SaaS
特に2020年にHelpfeelをリリースして以来、独自技術「意図予測検索(特許取得済み ※1)」が高く評価され、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。2023年にはシリーズDで合計20億円の資金調達を実施し、数年以内のIPOを目指してより一層の事業成長と組織強化を進めています。
(※1)特許番号第7112155号、第7112156号
【ポジション概要】
今回ご案内するポジションは、エンジニアリングマネージャーとしてエンジニア採用の実現や開発組織の運営・発展を通じて、事業成長に貢献していただく役割となります。
【具体的な業務】
・開発組織内における課題の洗い出しと解決のための施策立案
・組織に関するブランディングや、人材の採用
・ピープルマネジメントの取りまとめ
【プロダクトの技術要素】
・フロントエンド: React, JavaScript/TypeScript
・バックエンド: Node.js, JavaScript/TypeScript, Python
・インフラ: Heroku, Google Cloud Platform, MongoDB Atlas
・開発支援: CircleCI, Prettier, ESLint, Renovate, など
【開発環境】
・ソースコード管理: GitHub
・コミュニケーション: Slack, Helpfeel Cosense, Google Meet
・グループウェア: Google Workspace
【使用ツール/技術環境】
・Figma
・Helpfeel Cosense
・Gyazo
・Slack
・GitHub
・React
・JavaScript/TypeScript
【働く環境やエンジニア組織の特徴】
開発部は正社員36名、業務委託やインターンの方を合わせると50名程度が在籍しており、各プロダクトに分かれて業務を進めております。
完全な縦割りというわけではなく、プロダクトの垣根を超えた意見交換、アイデア発信なども行なっている環境です。
UIデザイナーは現在2名が在籍しております。
未踏スーパークリエイターのCEOや同じく未踏経験者のCTOと一緒に働く環境です。プロダクトドリブンな企業文化をベースに、技術やUI/UXに関する議論が常に盛んです。
また、コロナ以前よりフルリモート・フルフレックスを前提とした環境を構築しており、社員数が150名に増えた現状でもその環境を維持しています。現状でも開発者は関東・関西・九州などに分散しており、ドキュメント文化をベースに非同期的に仕事を進める土壌が整っています。
408|イベントアシスタント(業務委託)
展示会担当マーケターとともに展示会を支えてくれるイベントアシスタント募集!
"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンにスクリーンショット共有ツール「Gyazo」、知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」、どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
継続して、事業や組織拡大をさらに加速頂ける人材を募集します。
このポジションでは社内の展示会担当マーケターとともに、ブランド認知向上や見込顧客の獲得のために展示会、セミナー、カンファレンスなど、オンライン・オフラインのイベントマーケティングのアシスタントをお任せいたします。
■業務例
・ブース施工の対応
図面の確定、場合によっては施工当日の立ち会いなど
・イベント当日のサポート業務全般
ブースでの来場者対応
名刺、備品管理など
・イベント参加後のリード情報管理
【利用ツール】
・Slack
・Gyazo
・Helpfeel Cosense
・Helpfeel
・Google Workspace
・Google Analytics
・Hubspot
・Salesforce
409|イベントアシスタント事務(業務委託)
展示会担当マーケターとともに展示会を支えてくれる、イベントアシスタント事務メンバー
"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンにスクリーンショット共有ツール「Gyazo」、知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」、どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。
その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。
現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。
カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。
継続して、事業や組織拡大をさらに加速頂ける人材を募集します。
このポジションでは社内の展示会担当マーケターとともに、ブランド認知向上や見込顧客の獲得のために展示会、セミナー、カンファレンスなど、オンライン・オフラインのイベントマーケティングのアシスタントとして事務業務をお任せいたします。
■業務例
・展示会、ネットワーキングイベントの申込対応
今期は月5~10件ほど、来期はその1.5倍程度のイベント申込業務が発生する予定です
・ブース施工の対応
図面の確定、備品の手配など
・物品の手配
ノベルティの準備、発注作業など
・事務業務
メール問い合わせ対応、書類記入など
・イベント参加後のリード情報管理
データ入力、集計、レポート作成サポートなど
【利用ツール】
・Slack
・Gyazo
・Helpfeel Cosense
・Helpfeel
・Google Workspace
・Google Analytics
・Hubspot
・Salesforce
オフィスイベント参加フォーム
オフィスイベント参加フォーム
Helpfeelオフィスイベントへの参加フォームです。
イベントの案内を受けた方のみ、ご入力が可能です。