株式会社アークエッジ・スペース の全ての求人一覧
FPGA開発エンジニア
■仕事概要:
人工衛星搭載FPGAのロジック開発をご担当いただきます。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
Site Reliability Engineer
■仕事概要:
超小型人工衛星の運用ソフトウェアの運用技術開発をご担当いただきます。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
Webバックエンドエンジニア
■仕事概要:
超小型人工衛星の運用ソフトウェア開発に関する業務をご担当いただきます。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
Webフロントエンドエンジニア
■仕事概要:
超小型人工衛星の運用ソフトウェアに関する業務をご担当いただきます。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
エンジニア補(インターンシップ枠)
■仕事概要:
超小型人工衛星の開発・製造・研究エンジニア補助業務
(インターンシップを想定しています)
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
オープンポジション(技術系)
■仕事概要:
機械・電気・ソフト・ITの中から、ご経験や得意な技術領域に応じて適正なポジションをご用意させていただきます。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
セキュリティエンジニア
■仕事概要:
超小型人工衛星運用のセキュリティに係る業務をご担当いただきます。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
人事・労務担当者
【仕事概要】
IPO準備中である当社の労務担当者として、会社・事業の成長を支えていただける方を募集します。
採用人事・給与計算をはじめとする労務管理をお願いします。
【業務内容】
■採用管理
┗エージェント窓口・採用面接手配・採用入社までの手続き
■規定管理
┗就業規則・労使協定の整備(精査、改訂、届出など)
■安全衛生管理
┗健康管理全般(健診・予防接種)
┗安全衛生、産業医、メンタルヘルスに伴う業務
■従業員管理対応
┗入退社・社会保険の手続き全般
┗入退職・異動・休職などの人事発令に伴う手続きと処理
┗人員管理・有期雇用の管理
┗産休育休などの休職者対応
■給与計算業務
┗勤怠管理(36超過管理などを含む)
┗給与関連処理全般(給与計算・住民税・年末調整)
┗各種インセンティブの集計など
【当社について】
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
【当社の手掛けるサービスについて】
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
人工衛星開発プロジェクトマネージャー
■仕事概要:
超小型人工衛星開発プロジェクトのプロジェクトマネージャー業務をご担当いただきます。
- 現行プロジェクトマネージャーからの業務引き継ぎ
- プロジェクトの進捗管理(スケジュール・人員配置・予実管理・リスク管理)
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
品質管理エンジニア
■仕事概要:
超小型人工衛星の品質管理プロセス設計・開発業務
- 超小型人工衛星特有の品質管理プロセス・信頼性保証プロセスの設計及びその実施業務
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
広報担当者
【期待する役割】
成長を続ける当社のIPOを見据え、企業価値向上のための戦略的な広報活動に加え、問題発生時に企業を守るために必要な対応を行っていただきます。
また、当社社員の帰属意識向上のための社内広報活動なども、状況に応じて実行頂く可能性もあります。
広報部門は現在まだなく、新設する組織のリーディングを行っていただきながら、まずは共に手を動かし、プレイングも行っていただける方、広報観点から会社の発展を支えていただける方を募集しています。
【具体的な業務内容】
ブランドメッセージの検討~メディアリレーションまで幅広くご担当いただきます。
・広報戦略/ロードマップの策定、実行
・危機状況での対外コミュニケーション
・メディア各社との関係構築を図りつつ、適切な情報発信およびコントロールを行う
・帰属意識向上のための社内広報活動
・各種広報資料作成・記者向けイベントの企画と実施
・上記を実行できる組織作り
【当社について】
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
【当社の手掛けるサービスについて】
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
機械設計/構造設計エンジニア
■仕事概要:
超小型人工衛星の構造システム担当としての、設計・開発業務
構造システム設計・開発
- 構造インターフェース調整
- CADモデル生成
- 耐振動性・衝撃性解析
- 組み上げ作業
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
生産システムエンジニア
■仕事概要:
超小型人工衛星の量産開発体制の立ち上げ、継続的な改善を行っていただきます。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
組み込みソフトウェアエンジニア
■仕事概要:
超小型人工衛星に搭載されるソフトウェアの開発をご担当いただきます。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
NO IMAGE
経理 メンバークラス
【期待する役割】
現在、当社ではIPOを視野に入れております。上場達成に向け、経理面から当社を支えていただく方を募集しています。
経理財務関連業務を中心に、IPO準備業務など、メンバーとして、幅広くお任せします。
【当社について】
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
【当社の手掛けるサービスについて】
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
衛星製造エンジニア
■仕事概要:
超小型人工衛星の構造・機械製造、組み上げ、試験業務
- CADモデル生成
- 図面生成及び調達
- 組み上げ作業
- 機能検証に伴う試験
■詳細:
超小型宇宙衛星ベンチャーの当社にてCAD(Solidworksが主)を使用し、
人工衛星の構造・機械製造、組み上げ業務、検証試験業務をメインで担当いただきます。
また、構造設計のみならず、実際に製品を組み立て、試験を実施するところまで幅広く担当いただきます。
■このポジションの魅力:
設計から完成させる部分まで一貫して担っていただくポジションのため、1からモノづくりを行っているやりがいを実感できる環境です。
非常に小さいサイズの中に、精密技術が結集されている超小型衛星の開発・製造に、今まで培われたご経験を活かし、宇宙に挑戦する仲間を探しております。組織としてまだまだ発展途上ですが、仕組みをつくるところから、ともに汗を流し、事業成長に貢献いただける方を募集いたします。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
超小型衛星の外部調整業務および事務業務
■仕事概要:
超小型人工衛星の開発における、技術的素養が必要な総合業務
- 打ち上げ業者との打ち上げ枠調整
- 打ち上げロケットの安全審査要求の整理及びその審査対応業務
- 宇宙活動法申請業務
- リモセン法対応業務
■詳細:
今まではエンジニアが外部調整や各種申請業務を兼務して行っておりましたが、事業拡大により本業務を専任に担当いただく方を募集いたします。
組織としてまだまだ発展途上ですが、仕組みをつくるところから、ともに汗を流し、上場に向けて事業成長に貢献いただける方を募集いたします。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
通信事業部エンジニアおよび事業開発
■仕事概要:
衛星搭載用 RF 系および地上系のRFに関する各種設計・解析・評価の実施および無線免許申請などの業務
■詳細:
・コンポーネント・システム設計、デバイス選定
・回路 の設計検証・調整
・回路シミュレーションモデルの構築・解析
・実機の環境試験(温度、真空、EMC 等)の計画・実施・評価
・各種測定機材(オシロスコープ、ロジックアナライザ、スペクトラムアナライザ、ネットワークアナライザ等)を用いた実機評価
・アンテナ開発
・無線免許申請 など
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
電気/電子系エンジニア
■仕事概要:
超小型人工衛星の開発・製造業務
仕様設計・検討
-衛星搭載コンポーネント(制御基板・通信基板・電源基板)の仕様決定・調達業務
受入試験等
-衛星搭載コンポーネントの受入試験・検査業務
■詳細:
超小型宇宙衛星ベンチャーの当社にて人工衛星の開発・製造業務を担当いただきます。
衛星搭載のコンポーネントの仕様設計(制御基板、通信基板、電源基板)から部品調達、試作、受入試験・検査まで幅広くご担当いただきます。
■魅力:
設計から完成させる部分まで一貫して担っていただくポジションのため、1からモノづくりを行っているやりがいを実感できる環境です。
非常に小さいサイズの中に、精密技術が結集されている超小型衛星の開発・製造に、今まで培われたご経験を活かし、宇宙に挑戦する仲間を探しております。
組織としてまだまだ発展途上ですが、仕組みをつくるところから、ともに汗を流し、事業成長に貢献いただける方を募集いたします。
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。
電源設計エンジニア
■仕事概要:
超小型人工衛星の電源システム開発者として、以下の開発・製造業務をご担当いただきます。
【電源系コンポーネントの設計(選定)】
- 電力制御分配器の設計(選定)・調達・評価
- バッテリモジュールの設計(選定)・調達・評価
- 太陽電池モジュールの設計(選定)・調達・評価
【電源システムの評価】
- 衛星組み上げ状態の電源システムに対する各種試験・評価の計画と実施"
■当社について:
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、
深宇宙探査をはじめとしたミッションに合わせた衛星からコンステレーションまでを実現し、
あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルによって誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。
■当社の手掛けるサービスについて:
・2リットルペットボトルサイズの超小型衛星
世界初でLoRaによる宇宙・地上間IoT向け通信を成功した東京大学 中須賀・船瀬研究室「TRICOM-1R」をベースとし、福井県企業と連携し、開発提供しております。
・引き出しサイズの超小型衛星
今や、地球観測のみならず、深宇宙探査を含めた科学探査から通信・測位など、様々なミッションで活躍しており、その実利要請の高さが注目されています。
東京大学 中須賀・船瀬研究室と連携し、地球観測衛星を開発し、すでに受注実績もあります。