人事の契約社員採用情報
TieUps株式会社
アート・デザインコミュニケーションテック企業。情報伝播率低下の課題解決を目指し、「伝えたい人に伝わる社会」の実現に取り組む。プロフィールリンクツールやデジタル名刺など、デザインとテクノロジーを駆使したデジタルコミュニケーションツールを開発・提供し、企業とクリエイター、消費者を結びつける。
従業員数13人設立年数6年評価額20.5億累計調達額6.5億【05-正社員】人事・広報
【会社・事業について】 TieUps株式会社( https://tieups.com/ )は、2020年4月30日に創業し、「個人の活動が楽しく表現できる状態を作り、個性を価値に変える。」をMissionに掲げ、テクノロジーの力でより良い共創プラットフォームを開発し社会に貢献しています。主に、ブランディングプロフィールサイト「lit.link」、コミュニティCXプラットフォーム「TieUps」の開発・運営を行っています。 ①ブランディングプロフィールサイト「lit.link( https://lit.link/ )」 2020年12月にβ版、2021年1月に正式リリースしました。豊富なテンプレートや、LINEブラウザで見たまま編集できる手軽さが好評で、著名人やインフルエンサーに多くご利用いただき、ユーザー数は300万・月間アクセス7,000万PVと日本最大級のプロフィールサイトとして、成長し続けています。 ②コミュニティCXプラットフォーム「TieUps( https://tieups.co.jp/ )」 ユーザー同士が交流しながらそれぞれのミッションをクリアすることで、能動的にブランドロイヤルティを向上させることができます。自動ガイドやレベルアップの仕組みにより顧客を育成し、商品の購買や口コミにつなげることができるマーケティングオートメーションを可能にしています。 \\ 資本調達プレスリリース // 2023年10月にプレシリーズAラウンドで3.7億円の資本調達にも成功しており、起業家や投資家からのご評価もあってサービス急成長中です! プレスリリース:https://tieups.com/news/20231025/ 調達した資金は、今後ブランディングプロフィールサイト「lit.link」、コミュニティ型顧客育成プログラム「TieUps」の機能拡充への投資、採用と社内体制強化に投資する予定です。 \\ 創業期のコアメンバー積極採用中 // 組織拡大に伴い、弊社サービスの成長を牽引するメンバーを募集します! TieUpsでは、事業に興味を持っていただいた方のためにカジュアル面談を実施しています。まずは簡単な情報交換からでも大歓迎です!お気軽にご連絡ください。 【ポジション】 ・CXO ・BizDev、Account executive、法人企画営業 ・コミュニティデザイン ・プロダクトエンジニア ・プロダクトデザイナー 等のポジションを採用中です! 【技術環境】 ・開発言語:TypeScript(フロントエンド)、Kotlin(サーバーサイド) ・環境:Mac推奨 (KtorやReactを起動できればWindowsでも可) ・フレームワーク:React(フロントエンド)、Ktor(サーバーサイド) ・データベース:SQL系列 ・インフラ:GCP ・不具合/パフォーマンス監視:Datadog ・ソース/issue管理:GitHub ・デザイン:Figma、Illustrator、Photoshop ・チャットツール:Slack ・問合せ対応:Zendesk ・情報共有:Slack、Google Drive、Notion、GitHub ・AIツール:ChatGPT、GitHub Copilot、GitHub Copilot X、snyk 【配属チーム構成】※業務委託含む ▼プロダクト開発メンバー構成 ・プロダクトマネージャー:1名 ・エンジニア:5名 ・デザイナー:2名 ▼プロダクト開発以外のメンバー構成 ・CXO:2名 ・法人営業:2名 ・コミュニティデザイン:2名 ・BizDev:1名 ・PR/マーケティング:1名 ・HRマネージャー:1名 ・バックオフィス:1名 【業務内容】 <人事> ・事業成長を支える持続的な採用サイクルを実現するための戦略立案 ・戦略実現に向けた体制 / オペレーションの構築と構築後の統率 / 牽引 <広報> ・企業ブランドの確立及び強化を目的とした広報戦略の立案 ・戦略に基づく広報施策の企画・実行、およびメディアリレーションの構築・維持 ・社内外のステークホルダーとのコミュニケーション設計と情報発信の最適化 ・広報活動の成果測定と分析、ブランド認知度向上に向けた改善施策の実施
要相談正社員/契約社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:6ヶ月前ワイヤレス給電技術を核とする企業。医療機器の研究から発展し、FA・ビル管理・医療分野で事業展開。IoT時代の配線・バッテリー問題を解決するため、独自の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug™」を開発。IoE社会実現に向け、様々なデバイスのワイヤレス化を推進している。
従業員数88人設立年数6年評価額71億累計調達額40.6億コーポレート部門_人事アシスタント(契約社員)
【当社について】 エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【当社の強み】 当社のコアテクノロジー ・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlug™¹の特徴 ・最大17m先への長距離給電 ・極低角度依存性 ・双方向のデータ通信 注1:当社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション 【募集背景】 今後6GやIoE(Internet of Everything)社会の実現には、多量のセンサーが必須となりますが、一方でこれまでの配線・バッテリーでは全てのエッジデバイスを稼働させることは困難です。当社のビルマネジメント事業でもリアル空間の情報をデジタル化するためには、ワイヤレス給電が求められています。 2022年10月、"世界発" の マイクロ波ワイヤレス給電無線局(WPT局)としてオフィスでの運用が開始されました。2024年3月からお客様のビルに、AirPlug™プロダクト量産導入が始まり、2025年にはグローバルに事業が展開していきます。 当社は現在100名弱の組織ですが、今後は150名→200名と増員を計画しており、また数年後にはIPOも視野に入れております。 本ポジションは人事部門のアシスタント業務として、採用活動を中心としたオペレーション支援をして頂きます。 【業務内容】 ■採用選考管理、面接の日程調整、採用候補者への対応 ■スカウト業務/エージェント対応 ■採用に関わる各種書類作成(選考結果通知、契約書など) ■その他、人事関連の業務全般(採用関連の資料作成、求人媒体への掲載、イベント準備など) 【ポジションの魅力】 〇“会社の未来を創る採用”に、最前線で関われる スタートアップでは、一人ひとりの入社が会社の成長やカルチャーに直結します。採用アシスタントも単なる調整役ではなく、「この人が入社することで組織がどう変わるか」をリアルに感じながら、未来の仲間集めを支える重要なポジションです。 〇スピード感と裁量のある環境で、実務力が飛躍的に伸びる 日程調整や書類作成といった業務も、スタートアップではスピーディかつ柔軟に進むため、実務処理能力や優先順位の判断力が鍛えられます。また、少人数体制の中では希望次第で採用企画や面接同席など、幅広い業務へのチャレンジ機会も得られます。 〇“裏方”ではなく“共創者”として、人事業務の全体像に触れられる 求人票作成やエージェント対応などにも関与しながら、採用業務の上流から下流まで一気通貫で経験できます。これは大企業では分業されがちな領域であり、スタートアップだからこそ“人を採る”仕事の醍醐味を丸ごと味わえるポジションです。
年収400~450万円契約社員東京都千代田区最終更新日:1ヶ月以内株式会社KOMPEITO
ヘルスケア農業ライフスタイル食品B2Bオフィスワーカーの健康と農業従事者の豊かさを支援する企業。「OFFICE DE YASAI」で新鮮な野菜を使った健康的な食事をオフィスに届け、「OFFICE DE MEDIA」でプロモーションを展開。さらに、革新的な「SALAD STAND」自販機を通じて、都市生活者に手軽で健康的な食options提供する。
従業員数176人設立年数14年評価額59.3億累計調達額23.2億新着人事|採用担当
■所属:バックオフィスグループ ■ポジション:人事(採用担当) ■業務内容 中途採用業務を中心に、ゆくゆくはHR領域全般をお任せします。 ■本ポジションの魅力 ⚫︎事業の急成長を担う採用担当 ⚪︎毎年180%以上の事業成長を記録しており、組織も急拡大中です。 ⚪︎この2年間で社員数は100名以上増加しました。 ⚫︎会社の未来を創る重要なミッション ⚪︎事業の要となる中途採用(年間50〜70名規模)をお任せします。 ⚪︎今後は新卒採用(27卒〜)の開始や研修制度の充実も控えており、 人事としてのキャリアの幅を広げられる環境です。 ⚫︎成長企業で、HRのプロへ ⚪︎事業拡大に伴い、人事領域の役割はますます重要になっています。 ⚪︎会社の成長を牽引するHRパーソンとして、 ご自身の市場価値を高めたいという成長意欲のある方を歓迎します。 <こんな方におすすめ> ・HR領域に強い興味がある(未経験歓迎) ・事業会社、ベンチャー企業の人事にチャレンジしたい ・もっとスピード感や裁量がある環境で成長したい <具体的には> ・採用業務(全職種の中途採用及びパート採用) - 採用ペルソナの策定、部門へのヒアリング - 求人作成 - ダイレクトリクルーティングの運用(スカウト送付) - 自社媒体運用 - エージェントリレーション - 応募者対応(書類選考、面接対応、入社準備等) -採用後の面談 等 まずは経営や各グループ(部署)と密に連携し、採用計画の達成を目指していただきます! <将来的には> ・新卒採用 ・戦略人事の推進(経営と連動した人事戦略の策定・実行) ・人事制度の策定・推進 ・組織活性に向けた施策立案・実行 ・エンゲージメント向上施策立案・実行 ・社内イベントの企画運営 など、HR領域で幅広くチャレンジいただきます!
年収400~700万円正社員/契約社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:3日以内株式会社aba
福祉・介護介護現場の課題解決を目指すケアテック企業。排泄ケアシステム「Helppad」など、テクノロジーを活用した介護ソリューションを開発・提供する。現場の声を重視し、ぬくもりを感じられる製品開発を行う。柔軟な働き方を導入し、介護・子育てと両立できる環境を整備している。
従業員数30人設立年数15年評価額14.1億累計調達額3.5億新着総務・人事アシスタント
テクノロジーの活用で介護現場の課題解決を目指すヘルステックスタートアップの「aba」において、総務・人事事務業務やIPOに向けた準備業務の補佐をお任せします。 具体的には: ・社長スケジュール調整・管理 ・オンライン会議の調整 ・社長宛の電話の対応 ・手土産手配、出張準備、その他の庶務業務 ・エージェント、求職者の対応 【自社プロダクト「Helppad2」について】 「 Helppad2」(ヘルプパッド2)は、業界初の「におい」で尿と便を識別して検知(推測)できる排泄センサーです。 「おむつを開けずに中が見たい」との介護職員の方の願いをきっかけに開発・製品化されました。排泄介護は、介護における様々な業務の中でも最も負担が大きい業務のひとつと言われます。おむつを開けても排泄がない「空振り」や尿便漏れの他、褥瘡をはじめとする皮膚トラブルの予防などの観点からも、おむつ交換タイミングの最適化は介護施設にとって重要な課題となっています。 abaでは介護現場の課題に寄り添い、ご利用者の尊厳と職員の負担軽減を実現させるため、「Helppad」を開発しました。 「Helppad2」は多くの発注をいただいており、今後、介護現場での「介護ロボット」の普及をけん引していくポジションを目指していきます。
年収240~300万円契約社員一部リモート可千葉県最終更新日:3日以内taskey株式会社
アート・デザインエンターテイメントデジタルIPコンテンツに特化したエンターテインメント企業。21世紀で最も読まれる物語の創出を目指し、スマホ向けアプリを通じてオリジナルの小説、マンガ、Webtoonを制作・配信している。クリエイターの育成や他社とのコラボレーションも積極的に行い、コンテンツの二次利用や事業拡大を図っている。
従業員数43人設立年数12年評価額19.6億累計調達額19.2億3a 採用人事
taskey株式会社は2014年に創業し、400万DLを突破したマンガ・ノベルアプリ「peep」を開発・運営しています。 当社では、peep掲載作品である原作シナリオ(チャットノベル)の企画制作から、マンガ(モノクロデジタルコミック)等さまざまなデジタルコンテンツの編集・制作を行っております。 制作された作品はpeepだけではなく、さまざまな電子書籍アプリ・サービスでも配信しており、日々たくさんの読者・ファンの方々に応援いただいております。 今後はオリジナル作品のIPホルダーとして、映像化、アニメ化、ゲーム化などのクロスメディア展開を推進していきます。 <募集背景> 「21世紀、世界でもっとも読まれる物語を生み出す。」というビジョン実現のために、作品を生み出すプロデューサー、ディレクター、クリエイターといった仲間がまだまだ足りておらず、今回はその仲間集めに尽力していただける採用担当の方を募集します。 当ポジションは、未経験歓迎のポテンシャル採用です! 経験の有無よりも、ビジョンへの共感やエンタメ業界を盛り上げたいという気持ちがある方と一緒に働きたいと思っています。 「マンガが好き」「クリエイターを応援したい」など、キッカケはどんなことでもOKです! 私たちと一緒に、日本のエンタメを世界に広げませんか? <業務内容> ▼まずは以下のようなことからお任せします。 最初は採用チームのメンバーがレクチャーしますのでご安心ください! ・候補者様との日程調整等のやりとり ・エージェントの対応や求人媒体の対応 ・面談、面接の対応 など ▼将来的にご対応いただきたいこと ※採用実務のご経験がある方は、これまでの経験に応じてお任せします ・採用計画立案、採用予算の確保、社内決裁 ・採用ターゲット策定、採用手法決定 ・面接官選定 ・採用活動(募集、書類選考、面接、オファー面談 など) ・採用条件(雇用形態、配属先、年収など)の最終決定 ・入社日の受け入れ、研修への接続 ・採用広報業務 - 企画にそった文章ライティング、素材確保、Webサイトなどの更新、その広報の運用業務 <こんな方におすすめ> ◎採用担当や人事にチャレンジしたい方 ◎マンガや小説などが好き、クリエイターを応援したい方 ◎エンタメ業界に携わりたい方 ◎スタートアップでメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 <taskeyの人事として働く面白さ> ◎エンタメ業界の最前線を走るスタートアップの組織作りに携われる ◎自分が採用したクリエイターの作品が世に出た時に他にはない感動を味わえる ◎マンガ・映画・お笑いなど、エンタメ好きのメンバーが多くて話題が尽きない職場 ◎新しいことをどんどん取り入れる文化のため、裁量持って業務を進められる
年収360~600万円正社員/契約社員東京都新宿区最終更新日:1ヶ月前株式会社ナンバーナイン
エンターテイメントメディアデジタル技術を駆使し、漫画文化の発展に貢献する企業。オリジナルWEBTOONや漫画の企画・制作から配信まで一貫して手がける。人気作家とのネットワークを活かした作品開発や、X上での連載展開、書籍化やアニメ化などのメディアミックス展開も積極的に推進している。
従業員数109人設立年数9年評価額8.6億累計調達額未公開【中途求人】採用担当
<所属部門のミッションと展望> HR局は、会社の成長を支える「採用・育成・労務・総務」の専門チームです。 全社で掲げている日本一の漫画IPパブリッシャーの実現に向けて、当局では事業成長と社員成長を支える環境を作り上げることをミッションとしています。 直近では、人事・総務領域をIPO水準に引き上げることをマイルストーンに設定し、社員一人ひとりが安心してパフォーマンスを発揮できる労務環境・設備環境づくりに取り組んでいます。 そして、中長期的には、日本一の漫画IPパブリッシャーを支える『日本一のHR局』の実現を目指します。 社員一人ひとりがやりがいや楽しさを最大限に感じながら、おもしろい作品が生まれ続ける環境を創り上げていきます。 <本ポジションの役割/解決すべき課題> このポジションは、会社の成長戦略に直結する新卒・中途採用のコアメンバーです。「優秀な人材を狙って獲りにいく」ため、戦略立案から母集団形成・面談・クロージングまで一貫して担っていただきます。現在の課題は、候補者体験・スカウト戦略・採用広報の精度。そこを一緒に突破してくれる仲間を探しています。 <主な業務内容> ・採用戦略の立案・実行 ・ハイレイヤー/中途採用の推進(ダイレクトリクルーティング含む) ・新卒採用の計画・実施(採用イベント企画・大学との連携など) ・採用広報(オウンドメディア運用・SNS発信など) ・採用プロセスの改善・運用(エージェント対応、面接調整など) ・データ分析を活用した採用手法の改善 <やりがい・おもしろさ> ✅ 経営層や現場責任者と“タッグを組んだ採用”ができる ✅ 「自分が口説いた人」が会社の未来をつくっていく実感がある ✅ 採用だけでなく、人事制度や育成設計にも関われるチャンスがある <所属部門からのメッセージ> ナンバーナインは、漫画IPの価値を最大化するために、最高の仲間と共に挑戦し続ける会社です。 私たち採用チームは、単なる採用担当ではなく、会社の未来を創る役割を担っています。 採用は、会社の成長を左右する最重要ミッションの一つ。どんな人材が必要なのか、どうやって魅力を伝えるのか、どうすれば活躍できる環境を整えられるのか。 すべてを考え、実行し、結果を出す。ここには、自分の力で組織を変え、事業を成長させる面白さがあります。 「採用を通じて、事業の未来を創る」という強い想いを持っている方。 「成長フェーズの企業で、自分の力を試したい」と思っている方。 そんな熱い「本気こそ愛」マインドをお持ちの方からのご応募をぜひお待ちしています! <先輩社員インタビュー記事> https://note.com/no9media/n/n91469df0b67f?magazine_key=m5cd9227a37d2
年収403~522万円正社員/契約社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:3ヶ月前マルゴト株式会社
人材ベンチャー・成長企業向け採用支援・バックオフィス代行企業。完全リモートワークで全国展開し、月額制の「まるごと人事」や「まるごと管理部」などのサービスを提供。クライアントの理想実現と理想の職場創出を同時に目指し、最新の採用手法を活用しながら、柔軟にサービスを進化させている。
従業員数195人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開採用担当(未経験可) - 採用代行サービス「まるごと人事」【フルリモート】
私たちはスタートアップ/ベンチャー企業向けに”まるごと人事”というRPO(採用代行)を提供している企業です。 複数の有名ベンチャーにご利用いただいており、クライアントの事業成長にダイレクトに貢献しています。 CX職(キャンディデイト エクスペリエンス)として「候補者との接点での体験の価値を最大化する仕事」をお任せいたします。候補者が企業と出会ってから選考を終えるまで、あらゆる接点で価値を感じてもらい、企業のファンを増やすポジションになります! 相手の目線に立って、先回りして行動できる方や感謝されることにやりがいを感じられる方にぴったりの職種です。 具体的な業務内容 ・求人作成・編集 ・応募者対応・面談調整 ・顧客企業の採用の媒体の巡回 ・応募者スクリーニング・プロフィール要約 ・スカウトメールのレスポンス対応 など
年収240~300万円正社員/契約社員フルリモート最終更新日:1ヶ月前株式会社グリモア
エンターテイメントモバイルゲーム開発に特化した企業。中二病を"夢を見る才能"と捉え、その世界観を大切にするゲームを制作。目黒区に本社を置き、"大真面目に悪ふざけ"を理念に掲げる。「Delivery」「Integrity」などの行動指針のもと、キャリアとポテンシャルを重視した採用を行い、独自の世界観を持つゲームを展開している。
従業員数46人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開【キャリア採用】人事採用担当
事業拡大に向けて採用活動を強化しており、人事採用担当を募集いたします。 【採用業務】 ・採用要件定義、求人反映 ・ダイレクトリクルーティング、及びカジュアル面談対応 ・エージェント対書類選考、面接実施、クロージングといった一連の採用活動 ・候補者のみなさまに正しい情報をお届けするための採用広報業務 【そのほか】 ・ご自身の強みを活かす形で労務、制度・人事企画、総務、情報システムなどの バックオフィス業務を担当することも可能 ゲームユーザーの皆さまに「居場所」となるゲームをお届けすることを第一義に考え 組織視点から採用業務に取り組むことが必要なポジションになります。
年収450~650万円正社員/契約社員東京都目黒区最終更新日:10ヶ月前「世の中を、実験しよう。」をミッションに掲げるラボラトリーカンパニー。電話発信自動化ツール「オトコル」やAIパートナー作成サービス「Aimy」など、自社開発のプロダクトを軸に、日常の非効率を解消するサービスを展開。さらに、マッチングアプリやアート作品管理などを手がけるグループ会社との連携により、多角的かつ領域横断的な事業拡大を推進している。自己資本100%の独立体制を活かしながら、「全ての挑戦者が、生涯働きたいと思える場所をつくる」というパーパスのもと、挑戦し続ける環境づくりに取り組む。
従業員数54人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開【正社員】人事/マネージャー
アイザックは「世の中を、実験しよう。」というミッションを掲げる、研究室のような会社です。私たちが大切にしているのは、「100回の議論より、1回の実験」という考え方。ニュートンがりんごの落下から万有引力を発見したように、世の中を変えるのはいつだって小さな実験からです。 創業から10期目を迎える今年、アイザックは売上40億円規模の企業へと成長しました。特筆すべきは、この成長を自己資本100%という独立性を保ちながら実現してきたことです。外部資本に依存せず、純粋に「実験したいこと」を追求できる環境だからこそ、私たちは常に新しい挑戦を続けることができました。実際に、マッチング、AI、人材、アート、ウェルネス、ヘルスケアなど、すでに多様な領域で革新的なサービスを展開し、今後もシニア、富裕層、農業など、新たな領域への挑戦を加速させていく予定です。 そして今、私たちは大きな転換期を迎えています。アイザックは「群戦略」という新しい形を目指し、各事業領域で優れたテクノロジーやビジネスモデルを持つ多様な事業群が同志的に結びつく「戦略的シナジーグループ」を形成していきます。その実現のために、自社での新規事業開発にとどまらず、スタートアップへの投資やM&Aなど、あらゆる手段を柔軟に活用していきます。アイザックはグループの親会社として主役になるのではなく、各事業会社の経営陣が主役となって自律的に成長し、シナジーを発揮できる環境を作ることを目指しています。 グループ全体では100名以上の社員を擁する規模に成長しましたが、アイザック本体は50名前後、各事業会社も数十名規模の少数精鋭体制を貫いています。この規模感は、私たちの意思決定の速さと実験的な文化を維持するための重要な選択です。今後も規模を追い求めることなく、質の高い挑戦を続けられる「永遠のスタートアップ」であり続けることを目指しています。 この変革期において、アイザック初の人事責任者を募集します。これまでは経営陣が担ってきた人事戦略の責務を、専門性を持つプロフェッショナルに託し、さらなる飛躍を目指します。この役割は経営陣直下のポジションとして、アイザックグループ全体の未来を形作る極めて重要な責務を担います。具体的には、急速に増加する新規事業やグループ会社それぞれを牽引する次世代の経営人材の発掘・採用から、グループ全体の組織・人材戦略の立案・実行まで、幅広い責任を持ちます。 私たちが求めているのは、単なる人事制度の運用者ではありません。アイザックの実験的な文化を理解し、「群戦略」という新しい組織形態の中で、各事業会社が最大限の力を発揮できる仕組みを作れる方。そして何より、私たちのパーパスである「全ての挑戦者が、生涯働きたいと思える場所をつくる」という志に共感し、その実現に向けて主体的に動ける方を探しています。 具体的には、アイザックの3つのバリュー「ワクワクを勝たせろ」「Less is more」「Get things done」を体現しながら、従来の常識にとらわれない新しい組織づくりに挑戦していただきます。次々と生まれる事業会社の文化や特性を理解し、その個性を活かしながら、グループ全体としての一体感も醸成していく。そんな複雑なバランスを取りながら、次世代の組織モデルを創造していく役割です。 データと直感の両方を活用しながら、経営陣とともにグループ全体の成長戦略を描いていただきます。アイザックグループの未来は、あなたが発掘し、育てる人材たちによって創られていきます。 私たちと一緒に、誰も見たことのない組織モデルを創っていきませんか?
年収700~1,200万円正社員/契約社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月前Marvel株式会社
メディア食品システムインテグレーション、インフラ構築、DX推進支援、エンジニア特化型人材紹介を手がけるテックカンパニー。「誰もが輝く社会を創る」というミッションのもと、380社以上の顧客企業のビジネス成長を支援。世界中から集まったエンジニアが顧客の課題解決に取り組む。
従業員数201人設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開[中途]人事職
◆Marvelについて 「誰もが輝く社会を創る」をミッションに掲げ、IT領域における豊富な経験と実績をもつエンジニアの技術力を通して、様々な業界・企業の経営課題の解決に努めています。 私たちは、2020年11月の創業から4年を経て、システムエンジニアリングサービス(SES)を主力ビジネスに、400社以上のお客さまにシステム開発・インフラ構築・DX支援を提供してきました。 近年は既存事業の成長に加え、新規事業「Marvelキャリア(ITエンジニア特化型転職支援サービス)」の立ち上げなど、エンジニア市場の課題を多角的に解決するサービスを推進しています。 この度、さらなる組織強化を図るべく、エンジニアのキャリア支援・マネジメントに関する本ポジションをお任せする優秀な人材を募集する運びとなりました。 本ポジションでは、拡大中の弊社事業の推進に貢献いただく方を探しております。 IT領域において幅広いご経験を積まれている方、ミッションに強い共感がある方を想定しています。 ①エンジニア × 人事:エンジニア社員のキャリアサポートに関わる業務 様々のスキルを持つ弊社のエンジニアのキャリアサポート業務全般をお任せいたします。 ・入社前相談 キャリア志向のヒアリングとプロジェクト参画方針のすり合わせなど ・エンジニア社員との1on1や定期面談 日常業務の相談ごとから、半期ごとの評価面談まで~ ・スキルシートの更新 プロジェクト毎にエンジニアの経歴書を一緒にメンテナンス ②他部門連携(採用部、営業部など複数部門をまたいでの連携業務) ・営業部連携:エンジニア社員のプロジェクト参画に伴う営業部社員との連携 ・採用部連携:応募エンジニアとの面接やキャリア相談など ③データ分析・業務改善 社員データの分析や整理を行いながら、新しい制度や取り組みを常に生み出し、挑戦しております。
年収400~700万円正社員/契約社員東京都港区最終更新日:2ヶ月前パスクリエイト株式会社
メディアライフスタイルHR「よりよい社会を創る」をミッションとするデジタル事業展開企業。2008年設立、東京本社と福岡支社を持ち、オウンドメディア事業(婚活・結婚おうえんネット、税理士紹介エージェント)、ヘルスケア事業(ベビーライフ研究所、マイシード)、HR事業、オンラインスクール事業(デザスタ)を展開。「Happiness & Success through Contribution」を理念に掲げ、人々の暮らしをより良くすることに貢献している。
従業員数190人設立年数17年評価額未公開累計調達額未公開人事(東京・福岡)【HR】
手厚い研修を経て、ご希望の勤務地の各プロジェクト(下記★参照)へ事務スタッフとしてお仕事していただきます! 事務職未経験でもスキルアップをしながら安心して働くことができます。 【研修の流れ】 まずは専属講師によるマンツーマン体制の研修で、ExcelやWordなどの基本的なPCスキルやIT知識などを習得。同時に未経験向けのプロジェクトにアサインするので、収入を得ながらスキルアップできます。 ▼ 研修中は夕方に終わるプロジェクトなどへ優先的にアサインされるので、業務の合間にリモートメインで研修を実施。基本情報技術者やITパスポートなどの取得も目指せます。 ▼ また、月1回はキャリアサポーターとの面談も行います。「どんな業界を希望しているか」「どのようなキャリアを歩みたいか」など仕事に関することから将来のことまで相談できます。 ※研修期間は約9カ月~1年半程度を想定。3カ月や半年程度で研修を終えた先輩もいます。 【キャリアについて】 ポストに空きがあれば、希望・適性に応じてエンジニアやマネジメント、講師、採用担当などに挑戦することも可能です。「フルリモートで働きたい」「年収アップしたい」など、希望に応じた働き方を実現できます。 ★【プロジェクト例】 ■IT系企業での営業事務や一般事務 ■Webサービスの営業サポートやアシスタント ■物流系企業での資料・伝票作成 ■コールセンターでのデータ作成 など ※IT化を推し進めている企業へのプロジェクトが多数!定着するまでしっかりとサポートします。 =求人のPOINT= ★未経験歓迎×正社員募集 ★40~50代多数活躍中! ★転勤なし/ゆくゆくはフルリモートも可能 ★最大65歳まで就業可能 ★残業10時間以下/フルフレックス
年収288万円~契約社員東京都千代田区最終更新日:5ヶ月前株式会社天地人
宇宙宇宙ビッグデータとAIを活用し、土地や環境、インフラの評価・分析を行う企業。JAXA認定ベンチャーであり、日本で初めて宇宙航空研究開発機構(JAXA)からの出資を受けた宇宙スタートアップ。主力サービス「天地人コンパス」では、地球観測衛星データをもとに農業や再生可能エネルギー、水道インフラなど多様な分野の意思決定を支援し、産業の効率化と地域の課題解決に貢献。宇宙からの視点を地上に活かし、持続可能な社会の実現を目指す。
従業員数53人設立年数7年評価額未公開累計調達額未公開【Part-time】採用担当
【募集背景について】 事業拡大に伴う増員募集! 天地人はIPOを目指し、国内事業の強化およびグローバル展開のために採用強化を行なっております。私たちと一緒に新しい採用のチャレンジをしたい方を募集します。 【業務内容】 ・ダイレクトリクルーティング ・エージェント対応 ・外部キャリアイベントのリサーチ、計画、運営 ・採用におけるマーケティング戦略の立案と実行 ・社内外のステークホルダーとの連携 ・採用データ分析と改善提案 将来的には、グローバル展開が加速することを見据え将来的には ・英語を活用したグローバル採用活動の推進 ・海外の求人プラットフォームやネットワークを活用した候補者探索 (海外支社はまだないですが、グローバル展開は進めております) 【チーム体制】 天地人には【カルチャー&リレーションズ部】があり、人事(HR)とコミュティデザイン(CD)のメンバーで構成されています。採用から入社後の活躍や働く満足度を高めるため、ワクワクしながら働ける環境づくりをし続けたいと考えています。 ・HR:マネージャー1名、メンバー1名(今回の所属チーム) ・CD:メンバー2名 【会社紹介資料】 https://docs.google.com/presentation/d/1-d83WJJSeNuj6M4hpxo5serC_2WZRmh763t1L-hzj-c/edit?usp=sharing
要相談契約社員/アルバイト東京都中央区最終更新日:4ヶ月前エムシーディースリー株式会社
ITDXコンサルティングデザイン・デジタル・データを融合し、事業構想からサービス提供までを一貫して支援する企業。AIやデジタル技術を活用したサービス・ソリューションの企画開発により、顧客価値の最大化と社会課題の解決に取り組む。三菱商事グループの一員として、多様な産業領域における共創型の価値創出を目指している。
従業員数245人設立年数1年評価額未公開累計調達額未公開【コーポレート】総務・人事(障がい者)
【コーポレート部門メンバー追加募集】 当社はMCデータプラス、インダストリー・ワン、エムシーデジタルの3社が2025年7月に統合して生まれた三菱商事100%子会社の企業です。 【仕事内容】 当社は三菱商事グループの安定した基盤/毎年成長続ける当社のバックオフィスを支えるメンバーを募集しています。 多くの社員とコミュニケーションを図りながら、幅広い業務を経験することが可能です。 【具体的な業務】 ・総務担当:オフィスファシリティ(労働環境・働きやすい職場環境整備)、押印事務局、庶務・購買 ・労務担当:月次給与、勤怠、社会保険手続き関連 ・採用・育成担当:新卒・中途採用業務、研修育成 ・人事施策:福利厚生・社員コミュニケーション活性化施策 【働きやすい就業環境】 コーポレート部門は、各メンバーが専門スキルを活かし業務を行っております。 事業成長と共にドキュメント化・しくみ化に取り組んでいます。 メンバー同士密にコミュニケーションを取り、日々業務改善に取り組んでいます。 在宅勤務制度もありハイブリット勤務が可能です。またフレックスタイム制で多様な働き方が可能です。 【こんな方をお待ちしています!】 社員の喜びや感謝の声をやりがいにできる方 様々な要望に対して、まずは前向きに取り組んでみようとする姿勢やホスピタリティをお持ちの方 コーポレート部門のコアメンバーとして、幅広い業務を経験できる可能性があります。
年収481~860万円正社員/契約社員東京都最終更新日:2ヶ月前株式会社アガルートホールディングス
メディア教育人材教育を中核とする社会的インフラの構築を目指す企業。オンライン資格試験講座「アガルートアカデミー」を中心に、司法試験や行政書士試験など約80種の講座を提供する。また、オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」や転職支援サービス「アガルートキャリア」など、多角的な教育サービスを展開。グループ会社を通じて、出版、法人研修、M&Aアドバイザリーなど幅広い領域で事業を拡大し、教育とITの融合による学習の効率化と質の向上を図っている。
従業員数156人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開新着人事(採用)アシスタント
◆残業ほぼ無し!人事(採用)アシスタントのお仕事です◆ 【業務内容】 ・システムへのデータ入力 ・スケジュール、アポイント調整(求職者と面接官等) ・コラム・求人票作成、更新 等 ご希望等に応じて幅広く業務を担当いただくなど、キャリアアップも可能です。 【配属部門】 人事本部 【就業環境】 フルリモート(在宅勤務)(※)・フルフレックス(コアタイム無)のため、自由度の高い働き方が可能です。 子育て中の社員が多く、突発的なお子さんの体調不良等にも理解のある環境です。 また、中抜けも可能なため、学校行事やお子さんの習い事の送迎なども無理なく業務と両立いただけます。 社内のコミュニケーションは、チャットやWEB会議ツール等を活用しています。 社内マニュアルも完備されているので、すぐに業務になじむことができます。 ※ 原則としてフルリモート勤務(在宅勤務)となりますが、業務に慣れるまでの期間、社内イベントの対応時、など必要に応じて出社をお願いする場合がございます。 【募集背景】 株式会社アガルートは、国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」の運営をはじめとして、 教育×ITを軸に様々なサービスを展開しています。 事業開始前の1期を除き黒字、増収増益を果たしており、安定したキャッシュフローを生み出しております。 このような背景から、事業拡大に伴い人事(採用)アシスタントを募集します。 人事(採用)職、エージェント職のご経験がある方にぴったりのお仕事です!
要相談正社員/契約社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内株式会社エクストリーム
IT人材エンターテイメントデジタルクリエイター&ITエンジニアプロダクションとして技術トレンドをリードする企業。エンジニア・クリエイター・アカウントマネージャーがチームで顧客課題を解決。『LOLLIPOP CHAINSAW』などのIPを保有し、ゲーム開発・運営も手掛ける。国内外で事業展開。
従業員数未公開設立年数21年評価額未公開累計調達額未公開新着【紹介会社/東京】【採用課】中途採用担当
事業を拡大するため中途採用に力を入れております。 その為にはリソース不足を解消し、新しいことにチャレンジしたいと考えております! ともに成長させてくれる仲間が必要です。 ## 業務内容 【主なお仕事】 ■採用戦略の設計・実行支援 ■社内求人担当との連携 ■求職者の書類選考・面接実施 ■ATS(採用管理システム)を使用しての評価情報の登録や管理 ■スカウト送付 ■人材紹介会社との打ち合わせ 【必須要件】 ■人事面接官の経験が1年以上 ■人事、採用業務経験がある方 ※未経験の方のご紹介はお控えください※ 【年齢】 55歳まで 【ブランク】 実務経験3か月以内 【外国籍】 否 【歓迎要件】 ■IT知見がある方 ■エンジニア採用経験がある方 ■法人での営業経験 ■人材紹介・キャリアアドバイザーなどHR領域での求職者折衝経験 ■各求人メディアの使用経験 ■求人制作の経験 ## 給与 月給:266,000円~ 366,000円 年収:4,000,000円~ 5,500,000円 ※固定残業代含む ## 雇用形態 正社員または契約社員 ※ご本人希望とご経歴に応じて内定時に決定 前職および経験・能力を優遇・考慮し、当社規定により決定します。 正社員の場合、入社後(年1回の給与改定)は、実績を正当に評価し、当社規定により決定します。 ## はたらく環境 ■キャリアマップ [https://www.e-xtreme.co.jp/career/environment/career-map/](https://www.e-xtreme.co.jp/career/environment/career-map/) ■評価制度 [https://www.e-xtreme.co.jp/career/environment/evaluation/](https://www.e-xtreme.co.jp/career/environment/evaluation/) ■教育・研修 [https://www.e-xtreme.co.jp/career/environment/training/](https://www.e-xtreme.co.jp/career/environment/training/) ■福利厚生 [https://www.e-xtreme.co.jp/career/environment/benefits/](https://www.e-xtreme.co.jp/career/environment/benefits/)
年収400~550万円正社員/契約社員東京都豊島区最終更新日:1ヶ月以内株式会社ドズル
エンターテイメントゲーム実況コンテンツを軸とするエンターテインメント企業。YouTubeを中心に実況動画を制作・配信し、実況者のマネジメントも行う。オリジナルグッズの販売やイベント開催、他社とのコラボレーションを通じ、ゲーム文化の発展とファンコミュニティの形成に貢献している。
従業員数37人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開新着【経験者向け】人事・労務
・採用戦略の立案・実施 ・採用プロセス管理 ・評価・人事制度の構築と運用 ・能力開発・育成(社員研修や社内育成プログラムの企画と実施や組織全体のスキルアップ)
年収400~600万円正社員/契約社員フルリモート最終更新日:1ヶ月前株式会社ANYLAND
エンターテイメントエンターテインメント業界でファンビジネスを展開する企業。アイドルやアーティストのファンクラブ運営、グッズ販売、イベント企画を手掛ける。リアルとデジタルの両面でサービスを提供し、オンラインガチャやファン向けアプリなど、テクノロジーを活用した革新的なファンエンゲージメント手法を導入している。
従業員数40人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開人事【幹部候補】
・採用施策、戦略の立案~実行 ・採用媒体の選定、求人記事のディレクション、スカウト等の運用業務 ・候補者のリストアップ、スカウト送付と管理 ・全チャネルにおいて候補者の書類選考、面接、メール対応 ・社内リーダー陣と連携し選考結果の決定 ・内定者対応、入社者対応 ・各種人事制度の構築、運用 ・入社後のオンボーディング ・人事関連ツールの導入検討、運用 など
年収600~1,000万円正社員/契約社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:6ヶ月前MOON-X Group
マーケティングECDXM&AコンサルティングD2C消費財ブランドに特化したEC・デジタルマーケティング企業。共創型M&Aでブランドを取り込み、CX・SCM・クリエイティブ・テクノロジーのノウハウを共有。自社運営の経験を活かし、他社ブランドのDX・成長支援も行う。プロフェッショナル集団が伴走型で支援し、ブランドと人材の可能性を世界に発信する。
従業員数142人設立年数7年評価額242.5億累計調達額96.5億新着【MOON-X株式会社】人事総務アシスタント (障がい者雇用)
▍役割/業務内容 当社が共創型M&A(※)を展開するMOON-X株式会社の人事総務アシスタントとして、People統括部の2名部長、メンバー8名と協力して実行していただきます。 (※)共創型M&Aとは どちらかがもう一方に吸収合併されるのではなく、お互いの強みを持ち寄り、ONE Teamとなってブランドの更なる飛躍と継続的な成長を目指す、MOON-Xが提唱するM&Aのアプローチ。 ■ 具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 下記業務におけるアシスタント業務全般となります。 ご経験やご興味のある業務から進めていただきます。 <総務> ・郵便物の受取、振り分け ・備品管理(在庫管理、発注、支払等) ・名刺作成 ・社内内イベント準備・運営 ・人事チーム予算管理(稟議、請求書の受領、支払申請) <採用アシスタント> ・求人管理(媒体への掲載、編集等) ・候補者データ管理(応募者情報の入力・更新、進捗管理) ・各種人事データの入力・更新、ファイリング ・人事採用データの分析~整理 ・採用費管理(稟議、請求書の受領、支払申請) <労務アシスタント> ・各人事データ分析(評価、勤怠等) ・就労証明書等の作成 変更の範囲:会社の定める業務の範囲による ▍ポジションの魅力 ・未経験から人事総務事務職へチャレンジできる。 ・先輩による業務指導、フォローがあるので、安心。 ・社内ではニックネームで呼び合い、フラットでオープンな環境 ・希望があれば、まずは週30時間から勤務相談可能。 ・オフィスは品川駅徒歩2分で、アクセスが便利 ・ウォーターサーバー、お茶、コーヒなどドリンク完全無料
時給1,250~1,500円契約社員東京都港区最終更新日:1ヶ月以内株式会社水星
エンターテイメント旅行・観光・宿泊ライフスタイルDXホテル業界を革新する多角的企業。宿泊施設の企画・開発・運営を核に、ブランドプロデュース、没入型エンターテイメント制作、直接予約エンジンの開発を展開。M&Aも活用し、ライフスタイルと観光に新たな選択肢を提案。CHILLNNなどの自社サービスで業界のデジタル化も推進する。
従業員数44人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開f-3-2.コーポレート部門 / 採用人事(未経験者)
【募集の背景】------------------------ 株式会社水星では ・『HOTEL SHE,』ブランド(京都・大阪)や『香林居』(金沢)をはじめとする宿泊施設(全国4施設)の経営・運営 ・ホテルの開業支援や事業再生支援、地方自治体の観光PR支援、デベロッパーや商業施設の遊休不動産活用等の支援を行うプロデュース事業 ・自社予約システム『CHILLNN』の開発・運営を行うプラットフォーム事業 ・ホテルを舞台としたイマーシブ体験を企画・運営しているエンターテインメント事業 など、ホテルを軸としながら、観光とライフスタイルに新しい選択肢をもたらすための様々な事業展開をしております。 中長期計画に基づく事業拡大を支える人材の採用拡大をリードしてくれる方を募集します。 【業務内容 】------------------------ 役員直下で採用をリードしていただきます。 メインの担当領域は採用ですが、人事チームとも連携して人材開発や組織開発等人事としてのキャリアを拡大することや広報チームとの連携による広報ナレッジの蓄積等、能力・意欲に応じて多様に活躍していただけます。 採用領域にて取り組んでいただける課題のテーマは以下の通りですが、これに限らず必要な施策を実施いただきたく思っています。 ①組織状況や事業ニーズに基づく人材像策定 チームバランスや事業戦略の変化に基づき、その時々に応じて必要な人材要件を具体的に見直し、施策や採用基準に反映する ②採用チャネルマネジメント エージェントや求人媒体、自社メディア(note, podcast, X, IG等)の効果測定方法の策定や運用改善、新規施策の立案等 ③採用施策マネジメント 事業部主導で行っている施策や採用チーム主体で行っている施策等、多様な施策の整合性の担保やプロジェクトマネジメント ④内定後の活躍支援 選考過程だけではなく、入社後にも接点を持っていただき、初期の活躍支援等を通じて採用活動にもフィードバックを得て頂きます 【具体的な業務内容のイメージ】------------------------ ・採用戦略/KPI策定 各チーム(オペレーション・セールス)の目標採用人数を把握し、目標から逆算して各媒体(エージェント・メディア)のアクションプラン・KPIを策定。定期的な求人情報の見直し。 ・採用活動(エージェント) エージェント経由で申し込みが来た応募者の面談アレンジや、エージェントとのコミュニケーション ・採用活動(メディア) Wantedlyなどの採用向けメディアの運用、応募者対応 ・新メンバーのオンボーディングサポート 勤務開始日からすぐに各チーム内のOJTが始められるようにセットアップをサポート ・採用広報 採用活動を推進していける広報戦略の立案・実行。 会社の魅力を発信し、候補者にアピールするコンテンツ作成やイベント企画。 ・採用計画の策定と実行 採用計画の立案、求人票の作成、募集媒体の選定・管理。採用プロセス全体のコーディネートと進捗管理。 ・面接・選考 面接のスケジューリングと実施。候補者のスクリーニング、評価、面接フィードバックの提供。 ・候補者フォロー 内定後のフォローアップ、入社までのサポート。入社後のオンボーディングプロセスの実施。 ・データ管理・分析 採用活動のデータ管理、採用効果の分析、レポート作成。改善点の提案と実施。 ・企業ブランディング 採用イベントやインターンシップの企画・運営。企業ブランディング向上のための取り組み。 ・総務活動 各種総務業務(社内イベントのプロジェクト推進〜実行)
年収400~600万円正社員/契約社員東京都千代田区/京都府最終更新日:1ヶ月以内IT・Web・エンジニアリング業界に特化した人材サービス企業。心技体の成長を重視し、常駐型エンジニア派遣やWebサイト制作を展開。東京・大阪・福岡の3拠点で事業を行い、社内研修や勉強会を通じて従業員の成長を支援。クライアントニーズに応じた柔軟なサービス提供を心がける。
従業員数162人設立年数7年評価額未公開累計調達額未公開人事マネージャー
【概要】 SES事業(技術者派遣)を軸に今期で37期目をむかえた当社。 労働集約型のビジネスモデルだからこそ、人材の採用は会社の中でも最重要ミッションであり、経営幹部も一体となって取り組んでいる状況です。 採用枠の大部分を占めるのがエンジニアですが、昨今様々な職種が世の中にあり、エンジニア採用がその最難関とも言われております。 そんな市況感の中でも年間で60名の採用(量)、PMクラス多数(質)、さらに採用単価60万円/人(金額)という他社では成し遂げられない実績を残しました。 またエンジニア以外にもビジネス職(中途)で10名、新卒採用で10名採用しており、年間80名程度の採用を行っております。 しかし!!まだまだ理想としている採用の形には程遠いのが現実です。 “もっと“効率的に質の高い採用をしたい “もっと“ハイレベル層の採用人数を増やしていきたい “もっと“採用イベントを企画・開催したい “もっと“労務や制度設計、評価制度まで人領領域を広げたい “もっと“人事の組織を大きくしていきたい やりたいことは“もっともっと“たくさんあります! そこで今回は採用チームのさらなる強化をはかるべく、人事マネージャーとして組織、そして会社を牽引していただける方を募集します。 ※現在も人事責任者はおりますが、経営方面にシフトしていくため今回新しい方が入社していただき次第、人事組織をお任せできればと思っています。 【このポジションの魅力】 ◎約10名の人事チームのマネジメントに携わることができる ◎自分の力量次第で組織拡大に大きく寄与できる ◎最難関職種の採用に携わることで採用力がアップ ◎メンバー〜ミドル〜ハイクラスまで、様々なレイヤーの採用に携われる ◎採用を極めた責任者から採用ノウハウを習得できる ◎会社唯一の社長直下ポジションで経営や事業という大きな観点で学べる ◎人事制度設計・人材開発(教育、研修)等にも幅広く関われる 【具体的な業務内容】 (採用業務) ◎採用戦略の策定及び実行 ◎採用計画/予算計画策定及び実行 ◎人材エージェントとのリレーション構築 ◎ダイレクトリクルーティングの企画と実行 ◎リファラル採用の推進 ◎採用候補者との面接・面談、クロージング・フォロー ◎新卒採用の立ち上げ (その他業務) ◎人事制度策定 ◎人材開発(教育、研修) ◎組織活性化施策の立案・実行 ◎離職率防止策の立案・実行 (いずれ携わることができる業務) ◎人事労務 ◎人事組織内での売上確立(求人広告代理店、人材紹介ect.) ◎経営企画(そのまま子会社代表就任も可) ※上記以外にもやりたいと手を挙げれば幅広くお任せします! 【一緒に働く仲間】 ◎人事統括責任者(30歳) 新卒から一貫して人事・人材領域で豊富な経験を積む。前職もSESで年間80名のエンジニア採用に成功し、様々なメディアで取り上げられる。 "採用"に関しては誰にも負けない自信があり、他社では絶対に教えてくれないような細かい採用ノウハウを学ぶことが可能。 また現在は子会社代表も兼任しており、ビジネスサイドの視点も学ぶことができる。 ◎中途採用責任者(29歳) ずっと営業畑でやってきたが、弊社ではじめて採用業務にチャレンジ。入社わずか1ヵ月で社内の重要ポジションの採用に成功し、採用未経験でも成果を出せることを証明。実績を認められ、社内で最速で主任に昇格し、現在は年間約60名のエンジニア採用を追いかける。 ◎新卒採用責任者(34歳) 新卒で光通信に入社し、厳しい環境下の中でも新卒でトップの成績をおさめる。 その後スターバックスに転職し、本部のオペレーションチームへの参画や3店舗の新規立ち上げを経験した後、新卒採用を中心に豊富な経験を積む。 ◎未経験エンジニア採用担当(26歳) 保育士→アパレル店員→営業事務を経て、採用チームにジョインという異色の経歴。採用未経験で弊社にジョインしたが、入社から2年経ち今は新卒採用の戦略立案~実行までを一人で任せられる存在へと成長。 また、離職率防止のためのイベント企画や広報も兼任しながら幅広く活躍。 ◎候補者対応メンバー 5名の学生インターンが活躍中。全員が早慶国公立クラスで質の高い且つスピード重視の候補者対応メッセージで面接接続率が驚異の90%。 採用チームには欠かせない大切なインターンです。
年収600~1,000万円正社員/契約社員東京都新宿区最終更新日:4ヶ月前