株式会社ディー・エヌ・エー 全ての求人一覧Business の求人一覧
株式会社ディー・エヌ・エー 全ての求人一覧

【カスタマーサービス】CSセンターSV(契約社員)

DeNAグループ各事業のお客様に最も近いところにいるCS(カスタマーサービス)部門として、 顧客対応にとどまらずCS起点でサービス改善やモノづくりをより推進できるようチームをリードいただきます。 【職務内容】 ユーザーサポート業務ではお客様から寄せられる問い合わせの対応をはじめとして、さらなる顧客満足度の向上に向けてKPI管理や業務フロー改善等を推進していただきます。 審査業務においては、当社が提供するサービスにおいて、お客様が安心安全に利用いただくためのサービス内の利用監視を中心としてKPI管理や業務フロー改善等を推進していただきます。 <具体的な業務> ・お客様の声やユーザー体験を定量化し、客観的なデータに基づく改善提案 ・お客様サポート業務の運用設計 ・当社サービスにおける監視業務の設計運用 ・監視業務における定常的運用業務 ・サービス内の健全性維持に向けた業務改善提案 ・担当チームや業務委託先のマネジメント ・担当業務におけるSV業務への対応など ・担当チームにおけるアルバイトスタッフの管理業務 【業務の魅力】 ・ゲーム、エンターテイメント、ヘルスケア、新規事業など幅広い事業領域・多様な顧客層に触れ、CSスキルを向上できます ・AIやRPAなどを積極的に活用し、CSセンター高度化にチャレンジできます 【カスタマーサービス部の紹介】 ・お客様に直接デライト(大きな喜びや驚き)を届けるチームであり、私たちを通じて顧客体験を最大化することがミッションです。 ・東京と新潟に拠点があり、必要に応じてテレビ会議やチャット等を利用して拠点間のコミュニケーションを図っています。 ・DeNAグループが展開する多数のサービスを担当しています。 新潟-東京2拠点体制です。 【勤務時間と働き方】 リモートワークでの勤務を基本として必要に応じて出社いただきます。 面談等で詳細をお伝えいたしますが、昼勤務もしくは夜勤勤務となります。 昼勤 07:00-22:00 (シフトで変動) 夜勤 22:00-09:00 (シフトで変動)

【ゲーム事業】プロジェクトマネージャー

DeNAのゲーム事業における新規開発タイトルもしくは運営タイトルのプロジェクトマネジメントをお任せします。 自社開発だけでなく、アライアンスを組んでいる開発会社との開発案件を担当いただく場合もございます。 ※ご志向や適正に応じて、配属先を決定させて頂きます ■具体的な業務内容 ・プロジェクトの目的理解、作業範囲の明確化 ・体制検討 ・スケジュール作成・管理 ・進捗管理 ・予算管理・コントロール ・リスク検討・把握 ・顧客企業・発注先企業との折衝 ・組織管理 ・社内調整 有名IPの新規プロジェクトや運用プロジェクトにプロジェクトマネージャーとして上流から携わることができます。 プロジェクトマネージャーの重要性も高まっており、ご本人のキャリアパス次第で様々な案件に携わることも可能です。

【スポーツ】スポーツ×街づくりを行っている事業部専任の経営管理を引率していただける方を募集いたします。

■スポーツ・スマートシティ事業本部について スポーツ・スマートシティ事業本部では「スポーツの力で“ひと”と“まち”を元気にする」をビジョンに掲げ、 国内3大プロスポーツ(野球/横浜DeNAベイスターズ、バスケ/川崎ブレイブサンダース、サッカー/SC相模原)チームの運営及び、 スポーツの力を核とした街づくりへのチャレンジを行っています。 横浜スタジアムに隣接する街区の開発(市庁舎街区)や、川崎駅のアリーナシティ開発(川崎新!アリーナシティ・プロジェクト)等、 大きなプロジェクトも控える中で、それらの実現を着実に行うことと、更に事業の輪郭を広げるための検討を強化していく予定です。 DeNAだからこそ出来る、スポーツ・スマートシティの実現により、多くの方々にDelightを届けていきます。 <各プロジェクト詳細> 旧横浜市庁舎街区 再開発プロジェクト:https://dena.com/jp/press/4876/ 川崎新!アリーナシティ・プロジェクト:https://kawasaki-arena-city.dena.com/ <具体的な業務内容> スポーツ・スマートシティ事業本部における事業部門内の横断組織として、事業に寄り添った経営管理を行っております。 ・担当事業領域の中期計画、予算計画の策定 ・事業部全体の見通しの作成、予実管理、差異分析(事業部全体の数字集計/管理) ・DeNA本体の経営管理部門とのコミュニケーション ・重要プロジェクト、事業課題の分析及び改善策の立案と推進 ・各既存事業の範囲にフィットしない、個別案件の対応(戦略部と分担) ※関わる領域としては以下をイメージしております。 ・スポーツ領域:野球・バスケ・サッカーの各子会社との連携 ・新領域:横浜プロジェクト・川崎プロジェクトに関わる事業計画やオペレーション構築など <配属先想定> スポーツ・スマートシティ事業本部 企画統括部 経営管理部 マネージャー1名を含む約10名の部門体制。 経営管理領域の経験者が中心の組織ですが、事業責任者経験、PM経験、営業経験など経営管理プラスアルファの経験を有する人材も揃えるなど、本部内の様々な課題に幅広く対応できる体制のさらなる強化を目指しております。 <魅力> ・入社年次、年齢に関係なく、経営層および事業責任者とともに、事業成長に向けてスピード感を持ち、裁量を持って働くことができます。 ・全社の中でもスポーツ・スマートシティ事業本部は重要事業の一つであり、経営管理領域に軸足を置きつつも、特定領域に留まることなく、自ら他の領域に染み出していくことが求められるポジションです。 ・管理部門ではあるものの、「スポーツ✕街づくり」の事業領域における未来を創造していくことを十分に味わえる機会を得ることができます。 ・FY23のスポーツセグメントは前年同期比30%で成長しており(売上273億)、またFY26に横浜市旧市庁舎街区活用事業の開業を控えるなど、今後大きな成長が期待されているセグメントとなります。

【ヘルスケア事業】アクチュアリー

ヘルスデータ分析で生保事業戦略の策定・推進できる方を募集します
【企業概要】 DeNA はこれまでエンターテインメントやスポーツ領域で、リアルとデジタルの双方で人を楽しませること・熱狂させることのノウハウを培ってきました。 DeNA ではこのノウハウを「エンゲージメントサイエンス」と呼んでいます。 DeNA の子会社である DeSC ヘルスケアは、エンゲージメントサイエンスを健康・医療の課題に対しても活用することで、社会課題の解決に貢献していくことを目指しています。 具体的には「生活者の健康寿命を延伸させ、幸せに生きる時間を延ばす」ことをミッションに、エンターテインメント・デジタルを活用したサービスで行動変容、健康増進をサポートすることに取り組んでいます。 私たちは「生活者にソリューションを届ける。保険者と一緒にそれを届ける」というビジョンに基づいて活動をしていますが、その結果としてヘルスケアエビデンスやヘルスケアデータの一部が匿名加工情報として蓄積していきます。 これらを間接的により幅広く、多様な方々に活用していただくことで、私たちだけではできない社会課題を一緒に解決したいと考えています。 ◆データと利用目的 弊社のデータ分析は保険者向けのデータ分析と、製薬・生保向けのデータ分析の大きく2種類があります。 弊社は、弊社・データホライゾン・協業企業が第三者利用許諾を得た匿名加工情報を取り扱っており、現在、国内で最も多様なヘルスケアデータを取り扱っている企業です。 ◆なぜアクチュアリーを採用したいのか この約10年で生保業界で健保組合レセプトが利用可能になったことで、個人のリスク実態に沿った医療保障が開発され(すなわち医療保険が非常に多様化し)ました。また引受基準緩和型商品の開発や引受査定基準の見直しを通じて、これまで医療保険に加入できないと考えられていた方が保険加入できるようになりました。 しかしながら健保組合データでは死亡分析ができないため死亡保険の多様化はさほど進んでいません。 また高齢部分のデータがないため依然として高齢部分のリスク評価が難しく、医療保険においてもさらに契約者にとって有利になる余地があると考えています。健保組合データ以外のヘルスケアビッグデータの利活用が進んでいない、課題に合わせたデータ選択が十分に進んでいないといった業界課題もあります。 また生保業界全体においてヘルスケアビッグデータ利活用自体は進んでいるものの、ヘルスケアビッグデータ分析環境の整備やアクチュアリー自身のヘルスケアビッグデータ分析能力の獲得が十分に進んでいると考えている生保企業は少なく、まだまだヘルスケアビッグデータ分析においてデータベンダーに対する依存度が高いようです。 弊社は生保業界全体において、ヘルスケアビッグデータを活用しやすい環境の整備、生命保険会社自身にヘルスケアビッグデータ分析能力を獲得いただくためのご支援活動をしています。またそれによって生保業界におけるさらなるデータ活用を促進し、社会が求める多様な保障ニーズの開発や、未だ保険加入ができない方に広く保障を提供できる社会を目指したいと考えています。 弊社は共感できる複数の生保関連企業(コンサルティング会社・再保険会社など)と協力関係を築きながら、エコシステムとしてこの事業ビジョンの実現を目指しています。そのため生保業界で実務経験の豊かなアクチュアリーを募集しています。 【仕事内容】 ◆期待する役割 弊社および協業企業の提携会社の保有する多様なヘルスケアデータを活用し、生命保険業界に向けて新たな価値を創出していただきます。 データ分析的視点とビジネス視点の両方を持って、主体的かつ自律的に生保事業戦略を策定し、事業を推進できる方を歓迎します。 ◆業務内容 生命保険業界に対して、弊社が提供するヘルスケアビッグデータの分析を通じて、保険商品開発・将来収支分析・引受審査基準見直しなどのご支援をしております。分析業務に関して、要求定義→要件定義→分析設計→コード開発→分析レポート作成→顧客説明 と一気通貫にご担当いただきます。 また学会やセミナー等の登壇、論文発表などのアクチュアリー活動を歓迎します。興味があれば生命保険事業戦略策定、デジタルサービス開発、その他業界(製薬・アカデミア・自治体・健保組合など)向けのデータ分析事業についても関わっていただくことが可能です。 ◆得られるスキル・経験 ・医療・ヘルスケアドメイン知識 ・データ分析によって解くべき課題の種類かどうかを判断する能力 ・課題をデータ分析シナリオに落とし込む能力(要求定義・要件定義) ・分析課題に応じて適切なデータを選択する能力(分析設計) ・適切な分析手法を選択する能力(分析設計) ・正確で無駄のないコーディング能力(分析設計・コーディング) ・スライド作成・分析結果の説明能力(顧客説明) ・事業開発(戦略策定・オペレーション構築)、組織開発、サービス開発などの経験 ※データはクレンジング処理されRDB形式に加工されているため、データ分析部門は分析に注力可能。

【ヘルスケア事業】プロジェクトマネージャー(ビジネス戦略・企画担当)

DeNAグループのヘルスケアにおけるデータ利活用事業では、健保組合や自治体から提供されたデータを匿名加工情報として効果的かつ効率的な保健事業の遂行のために活用しています。また、生活者の健康に資する専門的な調査や研究を製薬企業・生命保険会社へのデータ提供や分析結果の提供を通して推進しています。データ解析から得られたエビデンスを生活者向けのサービスへ還元することを目指しており、社会課題解決や社会実装に根ざした解析検討や立案が期待されます。 事業の拡大やアライアンス先との協業により、新たなビジネスにもチャレンジをしていきたいのですが、人材が不足しており、描いているように事業を広げられていないという課題があります。特に数ある案件の中から市場動向等から優先順位を付け、ビジネス戦略や企画を立てて、実現まで落とし込める人材が特に不足しております。 【業務内容】 事業開発部メンバーとして、事業責任者や他組織のマネージャー、メンバーと共にデータヘルス事業とデータ利活用事業のビジネス戦略や企画立案と、その実現に関するプロジェクトマネジメント全般をお願いします。 事業責任者が考えている短期・中期事業計画を実現するための企画立案、計画作成を行いプロジェクト化し、課題・論点整理や解決、全体スケジュールの作成、運用設計、システム担当へのビジネス要件説明・仕様調整等、ビジネス計画をシステムも活用して実現し、安定運用に繋げるまでの推進を関係部署と一緒に行っていただきます。 社内だけでなく、グループ会社やアライアンス先との連携など、多方面のステークホルダーと連携してプロジェクトを進める場面も出てきます。初めは他メンバーと一緒に仕事を進めてもらいますが、仕事に慣れてきてお任せすることができるようになれば、プロジェクト全体のリードもお願いすることを考えています。 【ポジションの魅力】 当社の強みは保険者データを集めて利活用をするだけでなく、健康増進アプリであるkencomを活用したデータヘルス事業も行っており、保険者や被保険者ともダイレクトに繋がっていることが挙げられます。 BtoCやBtoBtoCのデータヘルス事業で利用者の健康寿命の延伸に寄与するだけでなく、データヘルス事業で集めたヘルスビックデータをデータ利活用事業にも活用し、医療費適正化等の社会課題の解決にも寄与できることが事業の魅力と考えております。これらのビジネス戦略や企画担当、及びプロジェクトマネジメントに関われるのがポジションの魅力と考えております。市場としても会社としてもまだまだ成長ができる事業領域ですので、共に一緒に成長できる人材を求めております。

【ヘルスケア事業】ヘルスビッグデータ 生保向けコンサルティング営業

生保業界向けにヘルスビッグデータの利活用を促進させるコンサルティング営業を募集します
【企業概要】 DeNA はこれまでエンターテインメントやスポーツ領域で、リアルとデジタルの双方で人を楽しませること・熱狂させることのノウハウを培ってきました。 DeNA ではこのノウハウを「エンゲージメントサイエンス」と呼んでいます。 DeNA の子会社である DeSC ヘルスケアは、エンゲージメントサイエンスを健康・医療の課題に対しても活用することで、社会課題の解決に貢献していくことを目指しています。 具体的には「生活者の健康寿命を延伸させ、幸せに生きる時間を延ばす」ことをミッションに、エンターテインメント・デジタルを活用したサービスで行動変容、健康増進をサポートすることに取り組んでいます。 DeNAグループのヘルスケアにおけるデータ利活用事業では、健保組合や自治体から提供されたデータを匿名加工情報として効果的かつ効率的な保健事業の遂行のために活用しています。また、生活者の健康に資する専門的な調査や研究を製薬企業・生命保険会社へのデータ提供や分析結果の提供を通して推進しています。データ解析から得られたエビデンスを生活者向けのサービスへ還元することを目指しており、社会課題解決や社会実装に根ざした解析検討や立案が期待されます。 弊社は生保業界全体において、ヘルスケアビッグデータを活用しやすい環境の整備、生命保険会社自身にヘルスケアビッグデータ分析能力を獲得いただくためのご支援活動をしています。またそれによって生保業界におけるさらなるデータ活用を促進し、社会が求める多様な保障ニーズの開発や、未だ保険加入ができない方に広く保障を提供できる社会を目指したいと考えています。 弊社は共感できる複数の生保関連企業(コンサルティング会社・再保険会社など)と協力関係を築きながら、エコシステムとしてこの事業ビジョンの実現を目指しています。そのため生命保険の販売経験のある方を募集しています。 【仕事内容】 ◆期待する役割 弊社および協業企業の提携会社の保有する多様なヘルスケアデータを活用し、生命保険業界に向けて、主体的かつ自律的にデータ活用を提案し顧客の新しいサービス創出に貢献して頂きます。 ◆業務内容 生命保険業界に対して、弊社が提供するヘルスケアビッグデータの分析を通じて、保険商品開発・将来収支分析・引受審査基準見直しなどのご支援をしております。アクチュアリーと連携し顧客ニーズに即した分析提案を行なっていただきます。 ◆得られるスキル・経験 ・医療・ヘルスケアドメイン知識 ・データ分析によって解くべき課題の種類かどうかを判断する能力 ・課題をデータ分析シナリオに落とし込む能力(要求定義・要件定義) ・分析課題に応じて適切なデータを選択する能力(分析設計) ・スライド作成・分析結果の説明能力(顧客説明) ・事業開発(戦略策定・オペレーション構築)、組織開発、サービス開発などの経験

【ヘルスケア事業】事業戦略、企画リーダー(データヘルス・利活用事業)

DeSCヘルスケアのデータ利活用事業では、健保組合や自治体から提供されたデータを匿名加工情報として効果的かつ効率的な保健事業の遂行のために活用しています。また、生活者の健康に資する専門的な調査や研究を製薬企業・生命保険会社へのデータ提供や分析結果の提供を通して推進しています。データ解析から得られたエビデンスを生活者向けのサービスとして社会還元することを目指しており、社会課題解決や社会実装に根ざした事業開発が期待されます。 今回の募集はデータ利活用事業を中心に、社会還元できる新規サービスの開発や商品企画、データヘルス事業との連携、アライアンスに係る案件等の事業戦略や企画業務を担っていただくポジションとなります。 【具体的な業務内容】 ・事業計画に基づく、事業企画や営業企画、事業責任者直下プロジェクトとしての新規サービス等の商品企画、アライアンス案件等の事業戦略や企画業務 ・新規事業・サービス検討に係る市場調査・分析やサービス価値の可視化。企画書や計画書の作成、社内の事業化承認取り付け ・既存案件の顧客や社内要求の整理、企画作成、社内の改修承認取り付け。企画承認後の計画作成、デリバリー部門への依頼、運用整備までの実行 ・他の事業戦略、企画担当の支援や教育 ・各種案件に係る社内外のステークホルダーとの調整、折衝、実行管理 等 【仕事の魅力】 得られる経験、チームの魅力など ・新規事業の企画・立ち上げ ・事業会社特有の高い裁量とスピード感 ・協業先との課題解決を通じた一体感の醸成 ・複数のステークホルダーとの関わりを持っての事業推進 等

【ヘルスケア事業】事業戦略、企画担当(データヘルス・利活用事業)

DeSCヘルスケアのデータ利活用事業では、健保組合や自治体から提供されたデータを匿名加工情報として効果的かつ効率的な保健事業の遂行のために活用しています。また、生活者の健康に資する専門的な調査や研究を製薬企業・生命保険会社へのデータ提供や分析結果の提供を通して推進しています。データ解析から得られたエビデンスを生活者向けのサービスとして社会還元することを目指しており、社会課題解決や社会実装に根ざした事業開発が期待されます。 今回の募集はデータ利活用事業を中心に、社会還元できる新規サービスの開発や商品企画、データヘルス事業との連携、アライアンスに係る案件等の事業戦略や企画業務を担っていただくポジションとなります。 【具体的な業務内容】 ・事業企画や営業企画、新規サービス等の商品企画、アライアンス案件等の事業戦略や企画業務 ・新規事業・サービス検討に係る市場調査・分析やサービス価値の可視化。企画書や計画書の作成 ・既存案件の顧客や社内要求の整理、企画作成。企画承認後の計画作成、デリバリー部門への依頼、運用整備までの実行 ・各種案件に係る社内外のステークホルダーとの調整、折衝等 【仕事の魅力】 得られる経験、チームの魅力など ・新規事業の企画・立ち上げ ・事業会社特有の高い裁量とスピード感 ・協業先との課題解決を通じた一体感の醸成 ・複数のステークホルダーとの関わりを持っての事業推進 等

【マーケティング】マーケティングプロデューサー

エンターテインメント領域、社会課題解決領域の各事業・サービスのマーケティング戦略担当を募集します!
【概要】 全社横断の部門としてDeNAのエンターテインメント領域、社会課題解決領域の各事業・サービスをマーケティングによりグロースさせる役割を担います。 【職務内容詳細】 担当する事業・サービスにおいて下記のような業務を行います。 ・事業戦略を基とし、マーケティング戦略~コミュニケーション戦略を一気通貫で策定 ・事業におけるマーケティングの目標値の設計・管理 ・戦略を実行するための実行体制の整備とプロジェクトマネジメント ・各専門組織(調査、分析、デジタル、マスなど)と連携した具体的な施策の設計・実行 ・マーケティング施策のアウトプットの管理 ◇この仕事の魅力・やりがい ・特定事業のマーケティング領域において、戦略立案から組織構築まで深くコミットができる ・プロモーションだけに関わらず、商品やプロダクト設計にも関わることができる ・チームを組成して動くので、多くのメンバーと関係を持ち、同じベクトルで業務を推進することができる ・同部門内で各担当者がそれぞれが異なる領域を担当しているので、複数領域のマーケティングの考え方に触れることができる ・未経験の業種にもチャレンジできる環境がある ・様々な事業領域や事業フェーズに関わることができ、幅の広い経験をすることができる

【ライブコミュニティ事業】Pococha Director of User Experience

Welcome to Pococha, a dynamic and rapidly growing organization that’s revolutionizing how people connect and engage with community experiences. Since our founding in 2017, we’ve been on a mission to empower individuals and transform community interactions through unique digital experiences. As we expand our footprint across international markets, including the US and India, we are seeking an experienced and visionary Director of User Experience to lead our design efforts in Japan. Are you ready to embark on an entirely unique journey? We are in search of an experienced Director of User Experience, but let’s be crystal clear: this role is far from ordinary. Our company culture is in a class of its own, and we’re in pursuit of a UX leader who not only fits the mold but thrives within it. The role: We are looking for a self-motivated and strategic UX leader with exceptional design, communication, and people management skills to lead the user experience that empowers neighbors and businesses to build stronger communities transforming how people connect and engage with community experiences created by Poocha. You'll be responsible for the digital experiences across growth, engagement, and revenue for our entire product portfolio. In this role, you'll define and deliver new experiences across live streaming platforms as well as work cross-functionally to shape the future of Pococha as we continue to grow. You will report to the Head of Global Design, based in the US as a functional manager.

【ライブコミュニティ事業】Pococha Platform Manager

▼Job brief ■Social Network Group(ItemTeam)において、以下を担当する  ▶Social Network Group内、Itemチームのメンバー(将来のリーダー候補)として、アイテムの企画・制作過程に於けるプロジェクトマネジメント・ユーザー向けイベントの企画と実行・ユーザー向けコミュニケーションの設計と実行 ▼Responsibilities ■Report Line  ▶Social Network Groupグループリーダー ■General  ▶アイテム制作関連 - ユーザー向けのギフティング対象物(以下、「アイテム」)制作に付随する企画・実行・結果の振り返りの実施  ▶PM関連 - アイテム制作に付随する管理業務の実施(発注管理・納期管理・品質管理・価格管理等) - 詳細として、主に以下を担う    ・アイテム制作の外部発注時に於ける見積書のレビュー、価格交渉、管理部門との連携、制作経過に於ける品質チェック・レビュー、納品対応、実装手続き    ・適時の運用変更に伴う、業務フロー検討・ステークホルダーとの調整(内部エンジニア、管理部門、制作会社 等)    ・新規制作会社の発掘、契約条件検討、契約手続き、環境設置(slackやDiveなど)    ・アイテム制作に関する予算の把握  ▶コミュニケーション関連 - アイテム制作に付随する告知業務(記事制作・Pocochaアプリ・Webページ・SNS等を活用したユーザーへの発信)の企画・実行・結果の振り返りの実施  ▶コミュニティプランニング関連 - 各種ユーザー向けイベント(教育セミナー・ミートアップイベント)の企画策定・実行・結果の振り返り - 施策の実現に向けて、Pococha内に在籍する多様なメンバーや社内外のステークホルダーを巻き込みながら計画を立案し、   成功に導くために必要なあらゆる取り組みの推進  ▶リサーチ関連 - 新規アイテム制作のクオリティアップ・既存アイテムを元にしたユーザー体験の向上に向けて、ユーザーが何を求めているのか、   そこに向けてどの様な価値を提供するべきかを定性/定量の両面及び感情・行動・結果といった体験レベルで深く理解するためのリサーチ業務    (ヒアリングやアンケートの設計・実効)

【ライブコミュニティ事業】Pococha Sr. Business Strategist (ポコチャ シニア ビジネスストラテジスト)

■仕事内容 【ミッション】 ライブ配信サービスとしては国内後発だったにも関わらず、ユーザー間の強固なつながりを重視した独自の提供価値が圧倒的に受け入れられ、瞬く間に業界トップクラスに成長したPococha。 現在Pocochaでは、Pocochaの更なる飛躍的な成長を牽引してくださるシニアビジネスストラテジストを募集しています。 BI(Business Intelligence)ストラテジーグループのユニットリーダーとして、配属された事業領域においてプロダクトマネージャーと伴走し、データ分析を武器に彼らの意思決定をサポートしていただきます。 また、BI組織のリーダーシップチームの一員として、組織開発にも積極的に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・分析プロジェクトの推進: BIストラテジーグループの他のメンバーやデータサイエンティストたちと連携し、担当領域の種々のビジネス課題について仮説構築、データ分析から、施策の立案、実行、評価を行います。  - 具体例:新規ユーザーの視聴継続率が低いという課題があり、ユーザーがどのような状況で視聴を継続しやすいのか複数の仮説を構築。各仮説をデータに基づいて検証し、特定された主要因を元にプロダクトを改善。A/Bテストを繰り返して継続率の改善に成功。 ・A/Bテストの計画・実行: プロダクトマネージャーと連携してA/Bテストの実行対象機能を決定し、評価指標、必要となる分析ログ、テスト期間などを設計します。また、テスト実行後の評価やそれを受けての機能改善、フォローアップテストの計画などを行います。 ・組織開発: BI責任者や他のユニットリーダーと連携し、BIストラテジーグループの人員計画の策定やメンバーの採用、評価、育成などを行います。 ■体制 ・BIチームは以下の2つのグループに分けられます:  - 高度で複雑な分析を領域横断的に行う分析グループ  - Pococha内の特定の事業領域に専任で配属され、その領域の戦略参謀として機能するBIストラテジーグループ ・今回募集するシニアビジネスストラテジストは、BIストラテジーグループに所属し、Pocochaのある事業領域のユニットリーダーとして、その領域のジュニアメンバーをリードしていただきます。 ・Pococha事業部での配属を予定しております。 ・米国を拠点とするBI責任者や全社横断でデータ分析を担うアナリティクス部のメンバーと連携して業務を進めていただきます。 ■魅力ポイント ・事業への影響力: 戦略参謀として、戦略的意思決定を促進する重要なインサイトを提供し、Pocochaの戦略的目標達成に直接的に貢献します。データ主導の意思決定がビジネスに与える影響を肌で感じることができます。 ・クロスファンクショナルな協力: プロダクト、マーケティング、ファイナンスなど、異なる部門のリーダーたちと協力し、組織全体のシナジーを生み出すためのインサイトを共有します。これにより、組織の幅広い視野を持つことができ、ビジネスの各側面を深く理解する機会があります。 ・柔軟な働き方: 効率的で生産的な仕事を推進するための柔軟な勤務条件を提供します。在宅勤務のオプションやフレキシブルな勤務時間を通じて、仕事と私生活のバランスを保つことが可能です。

【事業横断】AI案件のプロジェクトマネージャー

AI案件のPdM兼PMとしてAI利活用の発見や推進をしていただける方募集!
データ統括部では、国内トップクラスのKaggle Masterを中心とした多くのトップデータサイエンティスト(DS)や、データエンジニア、MLエンジニアを多数抱えており、AI業界でも大きな知名度を持っています。 開発チームの専門性を十分に活かして、大きな事業価値を生み出すためには、AI利活用の発見、課題ドリブンでの戦略立案、AI案件の特性を理解したプロジェクトリードが行える人材が重要になり、データ活用推進グループにて、次の業務をお任せします。 <業務内容> クライアントや社内の他事業本部からの相談、依頼に対し、AI利活用の発見やAI案件のプロジェクトリードを実施します。 - クライアント、社内各事業における課題発掘 - 課題に対する技術のアジャスト、期待値調整 - 提案/契約/POC/サービス実装までのプロジェクトマネジメント - QCD管理 - データ統括部エンジニアやその他の関連部署の人材との橋渡し - 各ステークホルダーとの折衝、マネジメント 等 <当該業務を通じて得られるもの> ‐ 今後ますます増えて行くであろう、AI活用プロジェクトを最前線で経験出来る ‐ 新たな収益の柱を生み出す経験・事業マネジメントスキル全般 - 様々な業界・業種、特に大手上場企業との対話を通じて得られる人脈・ネットワーク

【事業横断】品質管理・QAリーダー/非ゲーム領域

QAリーダーは、複数サービス、複数タイトルの検証作業を受け持つチームのリーダーとして、事業(開発)に対し品質面で改善施策を講じ、最適な品質保証体制を構築する事が求められます。 DeNAのサービスやプロダクトのクオリティを担保する最後の砦として品質管理部は重要な役割を担っています。これから伸びていく事業の土台を支えながら、QAリーダーとしてサービスやプロダクトの品質に貢献しませんか? ◆主な業務 ・QAマネージャーの元、QAチーム(20名程度)のリーダーとして、チーム管理を行う ・ゲーム以外のエンタメ、ヘルスケア、新サービス等のテストマネジメント業務、外部検証窓口とのコミュニケーション ・品質マネジメント  検証作業の標準化、効率化、改善活動  コスト、工数、障害分析に対する改善活動  企画・開発部門、カスタマーサポートなど関連部門へのフィードバック  事業部に対する改善活動推進(開発品質の向上)  カスタマーボイスを開発やQAテストに取り込む活動の推進 ・品質メトリクスを用いた定量的判断、プロジェクト状況を見極めた定性的判断を行い、品質レポートや振り返りの作成 ◆仕事の魅力 ・DeNAがリリースするサービス・プロダクトに対し、QAの立場として品質面で貢献することが可能です ・一社にいながら、規模・ジャンル共に多様なビジネス / ドメインのQA経験、マネジメント経験を積むことが出来ます ・事業部とQAチームとの距離が非常に近く、事業部(開発)への提案 / 貢献が可能です ・品質の標準化や改善活動を行うことが可能です ・CS部門と密に連携している為、ユーザーの声をダイレクトに知ることが可能です ・社外発信に力を入れているため、日ごろの業務の成功事例を社外発表することが可能です。(定期開催しているQA部門主催の社外イベントの運営に参加することも可能です) 参考URL 「受身から攻めのQA」に至るまでの道のり https://engineering.dena.com/blog/2022/05/road_to_aggressive_qa/

【経営企画】全社経営企画ポジション

組織横断的な経営企画戦略をお任せいたします
【採用背景】 現在、当社は中長期の成長戦略として、事業ポートフォリオの強化を掲げ、既存のエンターテインメント領域における挑戦を継続しながら、社会課題領域におけるダイナミックな投資を実施することで、新しいDeNAとして、両領域での継続的かつ有意な成長を実現していくことを目指しています。そのような状況下、当社経営戦略部門は、経営管理部門と連携しながら、複数の事業を抱えるポートフォリオカンパニーとしての成長を実現するため、部門として人材・機能強化に取り組んでいます。本ポジションは、これからの変化し続けるDeNAにとって、必要な全社/事業戦略等含め、企業価値向上に向けた施策の検討・立案・実行まで一気通貫で担っていただく重要なポジションです。将来的には、経営企画部門の責任者格のみならず、経営管理領域や特定事業領域 / 重要子会社での責任者格等、幅広いキャリア形成が可能なポジションとなります。 【業務内容】 ・全社 / 個別事業領域における短期 / 中長期戦略の策定サポート ・全社 / 個別事業領域における見通し / 予実管理および分析を踏まえた打ち手の策定サポート ・KPIを含め、数値を用いた分析、財務モデリング ・数値面、戦略面での競合分析 ・各種部門横断プロジェクトのマネジメント / サポート

【経営企画】管理会計領域リーダー候補

全社の管理会計関連業務をリードいただきます
【採用背景】 現在、当社は中長期の成長戦略として、事業ポートフォリオの強化を掲げ、既存のエンターテインメント領域における挑戦を継続しながら、社会課題領域におけるダイナミックな投資を実施することで、新しいDeNAとして、両領域での継続的かつ有意な成長を実現していくことを目指しています。そのような状況下、当社経営管理部門は、事業 / 経営推進上の重要事項をタイムリーにモニタリングしながら、複数の事業を抱えるポートフォリオカンパニーとしての成長に向けて、部門として人材・機能強化に取り組んでいます。本ポジションは、これからのDeNAにとって必要な管理水準、手法等を0から検討、実行していく重要なポジションです。将来的には、経営管理部門の責任者格のみならず、特定領域や重要子会社でのCFO格等、幅広いキャリア形成が可能なポジションとなります。 【業務内容】 ・全社管理会計方針(管理指標、配賦ロジック)の検討、運用 ・全社方針にかかる各部門との調整、折衝 ・管理会計関連システムの設計、改修、運用(IT部門との連携) ・各種部門横断プロジェクトのマネジメント / サポート ・横断部門・コーポレート部門の予実管理、事業計画策定、方針検討/実行サポート ・その他管理会計業務全般

【経営企画】経営管理部門マネージャー候補

経営管理部門のマネージャー候補を募集いたします
【採用背景】 現在、当社は中長期の成長戦略として、事業ポートフォリオの強化を掲げ、既存のエンターテインメント領域における挑戦を継続しながら、社会課題領域におけるダイナミックな投資を実施することで、新しいDeNAとして、両領域での継続的かつ有意な成長を実現していくことを目指しています。そのような状況下、当社経営管理部門は、事業 / 経営推進上の重要事項をタイムリーにモニタリングしながら、複数の事業を抱えるポートフォリオカンパニーとしての成長に向けて、部門として人材・機能強化に取り組んでいます。本ポジションは、これからのDeNAにとって、全社・事業両面における経営管理領域を早期にリーダークラスとして率いていく重要なポジションです。将来的には、経営管理部門の責任者格のみならず、全社経営戦略領域や特定事業領域 / 重要子会社での責任者格等、幅広いキャリア形成が可能なポジションとなります。 【業務内容】 ・中期計画、予算計画の策定 ・全社見通しの作成、予実管理、差異分析 ・各事業領域における事業課題の整理、対策検討、施策立案とそのモニタリング(メンバーサポート含む) ・管理会計に係る経営層 / 事業責任者へのレポーティング ・各種部門横断プロジェクトのマネジメント / サポート ・その他経営管理 / 事業企画全般業務