- 従業員数厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
- 130人
- 設立年数
- 6年目
- 評価額
- 330億円
- 累計調達額
- 66億円
- タグ
- エネルギー卸売・小売
- 本社所在地
- 東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル 7F
- 設立
- 2019年07月
- 資本金
- 65億2,020万円
エネルギー取引のマーケットプレイス運営企業。電力・ガス自由化市場で、生産者・小売・消費者向けにヘッジ取引機会を提供する。eSquareやeScanなどの取引プラットフォームやリスク診断ツールを開発し、エネルギー価値の公正な交換と市場の安定化を目指す。
株式会社enechainの求人・採用情報
求人
株式会社enechainの全ての求人
Biz.00_オープンポジション
当社規定による ストックオプション制度あり(※正社員対象)
オープンポジションBiz.01_オープンポジション(コンサルティングファーム経験者対象)
当社規定による ストックオプション制度あり(※正社員対象)
コンサルティングオープンポジションBiz.06_脱炭素事業 Sales&BizDev(新規事業開発)
・年収800万円~1200万円(応相談) ・全社員ストックオプション付与
セールス・事業開発Biz.07_Research (電力/燃料のマーケットリサーチ)
・年収800万~ ・ストックオプション
マーケティング・商品開発Biz.10_法人営業 (マーケットでの取引支援&ソリューション提案)
・年収650万~ ・ストックオプション
セールス・事業開発マーケティング・商品開発Biz.19_脱炭素事業 法人営業(環境価値の取引促進)
年収800万円~ ※ストックオプションあり
セールス・事業開発Biz.22_ソリューションコンサルタント
・年収850~1200万円 ・全社員ストックオプション付与
コンサルティングCorp.03_人事マネジャー
年収800万円~ ※SOあり
コーポレートCorp.04_法務
・年収1000万円~ ・ストックオプション
コーポレートDesign.02_シニアデザイナー
・年収900万~1400万円 ・ストックオプション
デザインTech.00_オープンポジション
・年収550万~1200万円 ・ストックオプション
オープンポジションTech.01_シニアエンジニアリングマネジャー
- 年収1200万~1500万円 - ストックオプション
エンジニアリングTech.03_バックエンドエンジニア
・年収550万~1000万円 ・ストックオプション
エンジニアリングTech.04_バックエンドエンジニア (テックリード・EM候補)
- 年収800万~1200万円 - ストックオプション
エンジニアリングTech.06_フロントエンド エキスパート
- 年収1000万~1300万円 - ストックオプション
エンジニアリングTech.09_テックリード
・年収800万~1200万円 ・ストックオプション
エンジニアリングTech.10_エンジニアリングマネジャー
・年収800万~1200万円 ・ストックオプション
エンジニアリングTech.12_機械学習エンジニア
・年収800万~1200万円 ・ストックオプション
エンジニアリングTech.15_Platform Engineer / SRE
・年収900万~1400万円 ・ストックオプション
エンジニアリングTech.16_Platform Engineer / SREマネジャー
- 年収1,000万~1500万円 - ストックオプション
エンジニアリングTech.17_セキュリティエンジニア
・年収800万~1240万円 ・ストックオプション
コーポレートエンジニアリングTech.18_QAエンジニア / リード
・年収700万~1000万円 ・ストックオプション
エンジニアリングQA・品質保証Tech.23_PdM
・年収800万~1200万円 ・ストックオプション
PM・ディレクションTech.25_オープンポジション_カジュアル面談フォーム
応相談
オープンポジションBiz.02_アカウントマネジャー(大手顧客に対しての総合的なソリューション提供)
・年収800万円~ ・全社員ストックオプション付与
その他Biz.05_数理担当 (リスクマネジメントソフトウェア)
・年収800万~ - Assistant Manager: 800万~920万 - Manager / Expert: 1,060万~ ・ストックオプション
その他Tech.02_セキュリティ責任者
・年収1,200万~ ・ストックオプション
その他
取締役
事業概要
「どの領域」で事業展開しているのか
- ・エネルギー業界
- ・電力・ガスの自由化された市場
「なに」をしているのか
- ・国内最大のエネルギーのマーケットプレイスを運営
- ・誰もが参加でき、あらゆるエネルギーの価値を交換できるフェアなマーケットを創る
- ・卸電力や環境価値の取引機会を提供
- ・決済サポート機能、取引支援アプリケーション、データサービスといったエネルギー取引の付加サービスを提供
「なぜ」やっているのか
- ・電力・ガス自由化による「情報の非対称性」「価格のボラティリティ」を解決するため
- ・生産者・小売企業・消費者に「収益を安定化するためのヘッジ取引」を提供するため
- ・社会が秘めたる可能性を掘り起こし、人々の豊かさと世界の平和に貢献するため
「どのような」事業なのか
- ・eSquare: エネルギー商品をオンライン上で売買できるマーケットプレイスを運営
- ・eScan: 電力ポートフォリオのリスクを診断・定量評価するウェブアプリケーションを提供
- ・eCompass: エネルギー需給情報やマーケット価格を視覚化・提供するアプリケーションを開発
- ・JCEX: 環境価値をオンライン上で売買できるマーケットプレイスと関連データサービスを提供
資金調達
従業員数推移
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。