HERP Careers β版
株式会社enechain
エネルギー卸売・小売
従業員数
126
設立年数
7年目
評価額
330億円
累計調達額
66億円

エネルギー取引のマーケットプレイス運営企業。電力・ガス自由化市場で、生産者・小売・消費者向けにヘッジ取引機会を提供する。eSquareやeScanなどの取引プラットフォームやリスク診断ツールを開発し、エネルギー価値の公正な交換と市場の安定化を目指す。

本社所在地
東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル 7F
設立
2019年07月
資本金
65億2,020万円
コーポレートサイト
https://enechain.co.jp/
新着

株式会社enechain
クオンツ(モデル開発)の求人

クオンツ(モデル開発)

募集概要

■会社概要 enechainは2019年の創業以来、エネルギー事業者向けにオンラインのマーケットプレイスを提供し、大手電力会社を含むマーケットの95%以上のシェアを占める法人企業が参加する国内最大の取引市場へと成長しました。累計GMV (取扱高) は2兆円に迫り、今後は100兆円市場の実現を目指しています。 2024年にはシリーズBで60億円の資金調達を行い、DCM Venturesを含む国内外の機関投資家、金融機関と電力、ガス、商社のエネルギー取引に従事する9事業者に出資いただき、ミッション達成に向けて積極投資していきます。 働くメンバーは、投資銀行・ファンド、戦略コンサルや総合商社出身者、スタートアップのトップエンジニアを中心にプロ人材が集まっています。 また、スタートアップながら事業基盤が非常に安定し高い収益も出せているため組織基盤も整っております。性善説をモットーに組織運営をしており、自由度の高い働き方も選択ができます。 ■ミッション 私たちは、“Building energy markets coloring our society” をミッションに掲げています。 マーケットをつくることで、電気やガス、環境価値といったカラフルなエネルギー商品が並べられ、企業も個人も誰もがいつでも出入りでき、エネルギーの価値を自由に交換することができます。色とりどりの選択肢から、自分が欲しいものを納得のいく価格で買う/売ることができる。自由な選択をすることで、自分らしい豊かな人生を送ることができる。そんな社会の実装をミッションに込めました。 レガシーで巨大なエネルギー業界にある「エネルギーの価値そのものを取引したい」というど真ん中のペインに対して、「マーケットをつくる」というド直球なソリューションを提供することで、100兆円規模のビジネスとエネルギー産業の変革にチャレンジしています。 ■募集背景 私たちは、電力取引という新たな市場を創り、将来的には国のインフラとなることを目指しています。そのために現在リスク管理体制の強化を進めており、なかでもモデル関連業務(Model Libraryの構築、モデルの開発・検証)は、事業推進において重要な鍵となっております。こうした背景から、モデル設計と開発、Techとの連携による導入を一貫してリードできる実務経験者を新たにお迎えし、事業の成長を支える基盤づくりを加速していきたいと考えています。 ■業務内容 クリアリング事業である「eClear」におけるリスクモデルの企画・設計・開発導入を担当いただきます。Techチームと密に連携しながら、時価モデルやエクスポージャーモデル、独自IMモデルなどの構築を推進し、事業成長の土台をつくる役割です。また、社内外に向けたモデルの説明資料作成や、今後予定されているeXstendとのモデル統合に向けた構想・設計にも携わっていただきます。 <業務詳細> ・eClearにおけるモデルの企画および設計 ・モデルライブラリの構築と管理 ・各種モデル(時価モデル、エクスポージャーモデル、独自IMモデル)のロードマップ策定と設計書作成 ・スポット取引や燃調、他エリアビジネス向けのモデル対応(要件整理、Techへの橋渡し、実装伴走) ・モデルの検証・リリースに伴うドキュメンテーションおよび説明資料の作成(社内外向け) ・eClearおよびeXstendをまたぐ将来的なモデル統合構想とその実行推進 ・モデル観点からの新しい取引スキーム設計(例:燃調の固定化など) ■組織・カルチャー 働くメンバーは、戦略コンサルや総合商社出身者、メガバンク、投資銀行、ファンドなど様々なバックグラウンドのビジネスメンバーや、メガベンチャー、スタートアップ出身のトップエンジニアなど、それぞれの領域のプロフェッショナルが集まった少数精鋭の組織で、お互いの専門性を尊重し、チームで大きな成果を目指すカルチャーがあります。性善説をモットーに組織運営をしており、個人の裁量が大きく、自由度の高い働き方が選択ができます。スタートアップながら大手企業・メガベンチャーと比較しても遜色のない人事評価制度・福利厚生制度 (ex. 社宅制度、確定拠出年金など) を整備しています。

必須スキル

・金融機関やリスク管理領域におけるクオンツ業務・モデル構築の実務経験 ・リスク評価や価格モデルに関するドキュメント(設計書、QA資料など)の作成経験

歓迎スキル

・電力、エネルギー、コモディティ、デリバティブ等の市場系金融商品の知見

求める人物像

・未整備な環境でも自ら課題を設定し、解決に導ける方 ・スタートアップ環境での変化を楽しみ、主体的に動ける方

応募概要

給与

シニアクラス : 年収1000万円~ メンバークラス : 年収800万円~ ※ストックオプションあり

勤務地

東京都港区南青山3-1-3 SPLINE青山東急ビル4F ※リモートワーク可 (但し、オンボーディング期間は出社が必要となる場合があります)

雇用形態

正社員

勤務体系

<勤務形態> フルフレックス制 (コアタイム無し / 1日の標準労働時間8時間) <休日・休暇> 年間休日122日、完全週休2日制 (土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、「余白 。」休暇 (年に1回、有給休暇とは別に5日連続取得できるリフレッシュ休暇) 他

試用期間

3ヶ月 (本採用と同条件)

福利厚生

・社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・交通費支給 (上限5万円/月) ・書籍代全額会社負担制度 ・リモートワーク補助金 ・社宅制度 ・ライフイベント応援制度 (産育休サポート金、結婚/出産お祝い金、結婚/出産特別休暇) ・スキルアップ研修補助制度 ・スリル合宿 (社員旅行) ・ウォーターサーバー ・ドリップコーヒー無料 ・Red Bull/CHILL OUT無料提供 ・オフィスコンビニ/オフィスおかん 他

更新日時:

2025/10/08 06:24


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社WARC

従業員数
109
設立年数
9年目
評価額
44億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

クレジットエンジン株式会社

従業員数
112
設立年数
6年目
評価額
55億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

SecureNavi Inc.

従業員数
97
設立年数
6年目
評価額
19億円
累計調達額
6億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社アラヤ

従業員数
99
設立年数
12年目
評価額
52億円
累計調達額
-
求人を見る