株式会社enechain
エネルギー卸売・小売
従業員数
123
設立年数
7年目
評価額
330億円
累計調達額
66億円

エネルギー取引のマーケットプレイス運営企業。電力・ガス自由化市場で、生産者・小売・消費者向けにヘッジ取引機会を提供する。eSquareやeScanなどの取引プラットフォームやリスク診断ツールを開発し、エネルギー価値の公正な交換と市場の安定化を目指す。

本社所在地
東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル 7F
設立
2019年07月
資本金
65億2,020万円
コーポレートサイト
https://enechain.co.jp/
新着

株式会社enechain
Tech.10_エンジニアリングマネジャーの求人

【エンジニアリングマネジャー】国のインフラを目指すエネルギーマーケットプレイスを牽引するEMを募集

募集概要

■ 会社概要 2019年の創業以来、エネルギー事業者向けにオンラインのマーケットプレイスを提供し、大手電力会社を含むマーケットの95%のシェアを占める法人企業が参加する国内最大の取引市場へと成長しました。GTV (取扱高) は2兆円に迫り、今後は単年度の取扱高で100兆円市場の実現を目指しています。 2024年にはシリーズBで60億円の資金調達を行い、DCM Venturesを含む国内外の機関投資家、金融機関と電力、ガス、商社のエネルギー取引に従事する9事業者に出資いただき、さらに開発チームへと積極投資しています。 ■ プロダクト 1/ eSquare: トレーディングプラットフォーム 国内初のオンラインでエネルギーを自由に売買できる本格的なトレーディングプラットフォーム (経産省による許認可事業) 2/ eCompass: マーケットデータプラットフォーム 電力取引に必要な、電力価格や燃料価格の市況データなど、エネルギーに関するあらゆるデータ・マーケット情報を提供するデータプラットフォーム 3/ eScan: マーケットのリスク管理ツール 取引状況や市況データから事業上のリスク量を可視化する日本電力に特化したETRM(Energy Trading Risk Management System) 4/ JCEX: 環境価値取引のマーケットプレイス 気候変動の緩和や日本におけるカーボンニュートラルの実現を後押しする、国内の環境価値や海外ボランタリークレジットをオンライン上で売り買いできるマーケットプレイス -> プロダクト情報: https://enechain.co.jp/products/cts/ ■開発上の課題 ・システムの大規模化に伴う先々を見越したドメイン設計とアーキテクチャ設計 ・高速な事業成長と強いガバナンスを両立するプラットフォームの開発 ・国のインフラに近いシステムを構築するための、高いレベルのセキュリティ・可用性・パフォーマンス ・ドメインエキスパートとコミュニケーションをとりながら、複雑なエネルギードメインを理解する ・50名を超える大規模なTech組織のマネジメント・育成体制の構築 プロジェクトを1つリードするような立場で活躍いただける方を求めています。 インフラやコードのアーキテクチャ設計に責任を持ち、ドメイン理解・技術選定など幅広くリードするポジションを想定しています。その中で事業に近い領域を担当するか、横断的に利用される基盤に近い領域を担当するか(或いはその両方をバランスよく担当するか)は相談の上で決めています。 ■ 業務内容 エンジニアリングマネジャーとして、プロジェクト/ピープル/テクノロジマネジメントをお任せします。事業に近い領域を担当するか、横断的に利用される基盤に近い領域を担当するか (あるいはその両方をバランスよく担当するか) は候補者様の希望に沿って決めたいと考えています。 <業務詳細> - プロジェクトマネジメント業務 - ロードマップ策定、予算策定 - メンバーを介したプロジェクト推進 - ピープルマネジメント業務 - 採用(人員計画立案、実施) - メンバーの育成ならびに評価 - テクノロジマネジメント業務 - 各種レビュー - 技術の方針決定

必須スキル

・サービス開発・運用経験5年以上 ・開発マネジメント経験

歓迎スキル

・大規模サービスの開発・運用経験 ・GCP / GKEの利用経験 ・Go / Reactの利用経験

求める人物像

・"Building Energy Markets, Coloring Our Society" というenechainのミッションに共感でき、目的志向で協働できる ・プロジェクトを自主的に進めることができる ・技術が好きでテックトークができる、最後までやり抜くガッツがある ・プログラミングだけでなくアーキテクチャ設計や開発標準の策定など高レベルのエンジニアリングに興味がある

応募概要

給与

・年収1,000万~1,500万円 ・ストックオプション

勤務地

東京オフィス / 港区南青山3-11-13 新青山東急ビル 7階 ※リモートワーク可 (但し、オンボーディング期間は出社が必要となる場合があります)

雇用形態

正社員

勤務体系

<勤務形態> フルフレックス制 (コアタイム無し / 1日の標準労働時間8時間) <休日・休暇> 年間休日122日、完全週休2日制 (土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、シックリーブ(傷病休暇※お子様の病気の場合も利用可能)、「余白 。」休暇 (年に1回、有給休暇とは別に5日連続取得できるリフレッシュ休暇) 他

試用期間

3ヶ月 (本採用と同条件)

福利厚生

・社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・交通費支給 (上限5万円/月) ・書籍代全額会社負担制度 ・リモートワーク補助金 ・社宅制度 ・ライフイベント応援制度 (産育休サポート金、結婚/出産お祝い金、結婚/出産特別休暇) ・スキルアップ研修補助制度 ・スリル合宿 (社員旅行) ・ウォーターサーバー ・ドリップコーヒー無料 ・オフィスコンビニ/オフィスおかん 他

更新日時:

2025/08/22 01:54


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社WACUL

従業員数
87
設立年数
15年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

WealthPark株式会社

従業員数
87
設立年数
8年目
評価額
154億円
累計調達額
54億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社WorkX

従業員数
115
設立年数
7年目
評価額
18億円
累計調達額
1億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社primeNumber

従業員数
124
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る