CS 業務委託 リモート可の求人情報
組織の成功を牽引するカスタマーサクセスのリーダー候補を募集します!!
我々は【「デジタルコミュニケーション」にパラダイムシフトを】を掲げ、次世代型 営業DX SaaS『LOOV』を展開しています。 今までにない「エモーショナル」であり「生産性」を向上させるデジタルコミュニケーションを一般化することが我々のチャレンジです。 例えば、WebサイトやPDF資料だけでは商材の内容が理解できず、適切な判断を行うことが難しいというお悩みをお客様(買い手)は抱えている一方、売り手も商材の本来の魅力をより適切に伝えたいと考え悩んでいるはずです。 そういった双方の課題を解決し、あらゆるお客様(買い手)に満足と感動を提供するLOOVのさらなる顧客満足度の向上と事業拡大を目指し、既存顧客の成功を共に築くカスタマーサクセスのプロフェッショナルを募集します!! ◆こういう会社です(等身大のLOOVメンバーと最新情報を載せています!) 株式会社LOOV note https://note.com/loov ◆こんなお仕事をしていただきます 顧客エンゲージメントの強化、サービス提供の最適化、さらには当社の製品・サービスの拡大を戦略的に推進いただきます。組織内外で大きな影響を与える、やりがいに満ちたポジションですので、ご興味ある方はぜひご連絡ください!! ・顧客組織の業務フローを改善し、新たなワークフローを導入することで、効率化と革新を実現 ・複数部門のステークホルダーと連携し、アカウントの成長を牽引 ・SaaS製品のアップセル・クロスセルを推進し、収益目標を達成 ・製品拡大や市場ポジショニングに向けた戦略の策定・実行 ・チームの成長と組織拡大のための取り組みに積極的に参加
- 給与
- ■業務委託ご希望の方 時給:3,000円~5,000円(ご経験やスキル等を加味して決定いたします) ■正社員ご希望の方 年収:500万円~1,000万円(ご経験やスキル等を加味して決定いたします) ※45時間分の固定残業代を含んでいます
- 勤務地
- フルリモート ※オフィス検討中
- 雇用形態
- 業務委託/正社員
- 勤務体系
- ■業務委託ご希望の方 ・最低稼働時間:100h/月 ※100時間以上の稼働を見込める方大歓迎です ■正社員ご希望の方 ・勤務時間: 160h/月 程度(月の営業日数によって変動) - フルフレックス(コアタイムなし) - 勤務可能時間 5:00 ~ 22:00 ・年間休日:120日以上(土・日・祝日・年末年始) ・有給休暇:初年度入社6カ月後に10日付与、次年度以降勤続年数に応じて付与
- 試用期間
- なし
- 福利厚生
- ・各種保険完備(健康保険・厚生年金) ・フレックスタイム制度 ・リモートワーク制度
顧客への感動体験をリードする、SaaSカスタマーサクセスのプロフェッショナルを募集します!
我々は【「デジタルコミュニケーション」にパラダイムシフトを】を掲げ、次世代型 営業DX SaaS『LOOV』を展開しています。 今までにない「エモーショナル」であり「生産性」を向上させるデジタルコミュニケーションを一般化することが我々のチャレンジです。 例えば、WebサイトやPDF資料だけでは商材の内容が理解できず、適切な判断を行うことが難しいというお悩みをお客様(買い手)は抱えている一方、売り手も商材の本来の魅力をより適切に伝えたいと考え悩んでいるはずです。 そういった双方の課題を解決し、あらゆるお客様(買い手)に満足と感動を提供するLOOVのさらなる顧客満足度の向上と事業拡大を目指し、既存顧客の成功を共に築くカスタマーサクセスのプロフェッショナルを募集します!! ◆こういう会社です(等身大のLOOVメンバーと最新情報を載せています!) 株式会社LOOV note https://note.com/loov ◆こんなお仕事をしていただきます ・プロダクトオンボーディング:新規顧客が『LOOV』を効果的に導入・活用するための支援 ・プロダクト活用促進:顧客の利用状況を分析し、最適な活用方法の提案 ・営業スキームの改善:顧客の営業プロセスを理解し、最適化の提案 ・顧客体験の向上:フィードバックを基に、サービス改善や新機能の提案 ・CS組織の強化:チーム内のプロセス改善やナレッジ共有の推進
- 給与
- 時給:3,000円~5,000円(ご経験やスキル等を加味して決定いたします) ※正社員での雇用をご希望の場合はお気軽にお問い合わせください
- 勤務地
- フルリモート ※オフィス検討中
- 雇用形態
- 業務委託
- 勤務体系
- 最低稼働時間:80h/月 ※80時間以上の稼働を見込める方大歓迎です
- 試用期間
- なし
- 福利厚生
ベンチャー向けの採用代行サービス”まるごと人事”を運営する会社で、業務委託のメンバーを募集しています。フルリモートで出社はありません。現在フリーランスで採用に携わっている方や、中長期的に採用に携わっていきたい方など、少しでも興味があればお気軽にご応募ください! ▼業務内容(※ご経験に応じてお願いしております) ・応募者対応・面談調整 ・顧客企業の採用の媒体の巡回 ・応募者スクリーニング・プロフィール要約 ・求人作成・編集 ・スカウトのピックアップ作業 ・スカウトメールの送信・レスポンス対応 ・スカウト文章の作成 など ▼働き方 ※稼働時間については相談の上決定いたします ・平日日中、1日3.5時間以上平日週5日稼働できる方が理想 ・最低週10時間以上〜稼働確保できる方(日中稼働必須) ・ご自宅やお好きな場所からリモートワークで業務を進めます
- 給与
- 時給1,500~2,200円(税抜)※スキル・経験により決定
- 勤務地
- フルリモート ※海外不可
- 雇用形態
- 業務委託
- 勤務体系
- 稼働時間についてはご希望を伺い決定いたします ※現在ビジネスタイム(平日日中)稼働可能な方を優先してご案内をしております
- 試用期間
- 福利厚生
製造業界向けVertical SaaSの一人目カスタマーサクセス(マネージャー候補)募集!
■仕事内容 ご契約頂いたお客様に、プレイングマネージャーとして、プロダクト導入と定着の支援に責任を持っていただく業務となります。一人目カスタマーサクセスとして、製品開発プラットフォーム「PRISM」のカスタマーサクセス業務およびカスタマーサクセス組織の立ち上げを担っていただきます。 カスタマーサクセスの戦略構築から実行推進に至るまで、ゼロイチから携わることのできる非常にやりがいのあるポジションです。顧客の成功に心から伴走したいと思っていただけるような方とお会いできることを楽しみにしております。 (1)導入支援 ・PRISM導入プロセスの策定及びPDCA改善 ・お客様窓口としてオンボード推進 ・新機能のご案内及び必要に応じたレクチャー (2)定着支援 ・PRISM利用率が低いお客様に対する支援や仕組化 ・営業チームと連携し、契約更新に向けたアプローチやアップセル活動 ・開発チームと連携し、機能の改善検討やお客様窓口として不具合時のコミュニケーション (3)管理業務 ・経営層と連携し、カスタマーサクセス戦略の立案及び戦略KPIの達成 ・人事チームと連携し、採用関連業務の実施 ・メンバーマネジメント(業務のみではなく、育成やモチベーション管理含む) ■事業内容 製品ライフサイクル管理クラウド『PRISM』の開発・提供 「PRISM」は社内に散らばる技術情報を一元化することで開発効率化や技能継承を支援する、製品ライフサイクル管理クラウドです。 製品に関わる技術情報を部品構成表(BOM)に集約することで製品マスタを構築し、設計から調達、生産、サービスに至る全行程で技術情報を円滑に共有できます。 また生成AIアシスタントにより埋もれた技術ナレッジの発掘、技能継承を実現。 さらにノーコード機能によりマウスクリックだけでセットアップが完結できる、次世代の技術系基幹システムです。 ■会社の特長 ・製造業の基幹システム刷新という大きな課題に立ち向かう面白さ ・決まったプロダクトの販売だけでなく、顧客課題に合ったソリューションを提案できる自由度の高い営業 ・社員数数十人の町工場からグループ数万人の一部上場企業まで幅広い顧客層 ・事業の0→1フェーズで幅広い業務にチャレンジできる体制 ■社内コミュニケーション ・2021年創業のため少数精鋭ではあるものの、元Yahoo、リクルート、freeeといった優秀なエンジニアが集まっており、ビジネス根幹であるプロダクト開発のコミュニケーションが組織フラットに会話できる環境です。 ・Thingsでは、リモートワークとオフィス出社のハイブリッドスタイルを採用しているため、非同期なコミュニケーションを支えるためのツールを豊富に用意しています。(slack、notion、slack、miro、Figmaなど) ・スピード感をもった働き方、ドラスティックな発想や提案ができるように、同期的なコミュニケーションも大切にしています。(CEOとの気軽な1on1、Thingsカルチャーよもやま会、スプリント共有会、デザイン定例) ・製造業界出身ではないメンバーも多いため、自由参加の勉強会(輪読会)を毎日実施しています。
- 給与
- 700〜1000万円 ※正社員にはストックオプション付与制度があります ※固定残業代45時間含む
- 勤務地
- 週に2回のオフィスデーがあります。(フルリモート応相談) ※業務委託の方は全員フルリモートで参画しています
- 雇用形態
- 正社員(業務委託から参画も可能です)
- 勤務体系
- ・リモートワーク ・土日祝休日
- 試用期間
- あり(3ヶ月間)
- 福利厚生
- ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・交通費支給 ・諸休暇(年末年始休暇、慶弔休暇) ・社用PC貸与(正社員のみ)
【カスタマーサクセス(リーダー候補)】「生成AI×教育」の最前線で、学びの未来を共に創るCSリーダー募集!
## 概要 生成AIが、世界の働き方を劇的に変えています。 2030年までに世界GDPを14%押し上げるとされ、多くの企業が業務改革を進める中、日本の生成AI活用率はわずか20%。米国の70〜80%と比べ、大きく遅れをとっています。 「導入したいが、適切な人材がいない」 そう悩む企業は7割にものぼり、このままではAIを使いこなせる人材とそうでない人材の市場価値に決定的な格差が生まれます。 私たちは、この課題を解決するために2024年4月から、「DMM 生成AI CAMP」を展開しています。初心者からプロフェッショナルまで、生成AIの実務スキルを習得できる環境を提供しています。 今、求められているのは「学ぶ場」ではなく、学びを成果に変える仕組み。 そのためには、従来のスクールやSaaSのCSとは異なる、学習の定着率や実践力を高める仕組みの構築が不可欠です。 このポジションでは、受講生のスキル定着と事業の成長を支えるCSの仕組みをゼロから創り上げることが求められます。 生成AIを活用し、日本のビジネスパーソンの可能性を拡張するミッションに、あなたの力を貸してください。 ## ミッション 私たちは、生成AIを活用した教育サービスの最前線で、新たな学習体験を提供しています。本ポジションでは、新規事業のカスタマーサクセス体制をゼロから構築し、受講生の学習成功を支援する仕組みを確立することがミッションです。 受講生が学習を継続し、最大限の成果を出せる環境を整えることで、教育の価値を最大化する重要なポジションです。 ## 業務内容 ### 1. 新規コースリリース対応 - 受講生情報・課題情報管理の手法を確立し、カリキュラムに整合する管理シートや質問方法をオペレーション化 - リリース後の運用状況をモニタリングし、改善点を抽出・実行 - 必要な各種準備物(管理シート、FAQ、学習ポータル等)の整備・最適化 ### 2. メンターのオンボーディングとマネジメント - メンター採用~デビューまでのプロセス設計・進捗管理 - メンターポータルの設計と運用による、メンター支援の仕組み化 - メンター報酬体系の整理・運用(報酬申請の正誤確認・請求対応) ### 3. 受講生対応とCX最適化 - 受講生の学習進捗をモニタリングし、適切なサポートを提供 - インシデント発生時の関連部署確認・対応方針の立案 - カリキュラムアップデート時の受講生・メンター対応(FAQ更新、Slack運用調整) ### 4. CS組織の立ち上げ・横断施策の推進 - 全社横断でのCS施策の提案・実行(他部署との連携) - データ活用による受講生支援施策の企画・運用(学習継続率向上、解約率低減) - 他部署(マーケティング、営業、開発)と連携し、CX改善のためのPDCAを回す ## 特徴 1. CSの枠を超え、学習成果を生み出す仕組みを構築 弊社のCSは「学習プロセスを設計し、受講生の成果を最大化する」ことがミッション。 ただのサポート業務ではなく、教育×テクノロジーの進化に伴い、新しい学びの形を創り出す役割を担います。 2. データと生成AIを活用し、最先端のCSをリード 従来のスクールCSは「対面サポート」「講師との連携」が中心ですが、弊社は「生成AIの活用」×「学習支援の最適化」を軸に、よりデータドリブンな学習体験の提供を目指します。 3. 「新規事業立ち上げ × CS」のキャリアを積める ゼロから「カスタマーサクセスの仕組みを作り上げる」フェーズに携われるため、 - 既存の枠にとらわれず、新たな顧客体験を創出できる - オペレーション・メンター管理・KPI運用など多様なスキルを磨ける - 事業の成長に直接貢献できるポジション 通常のCSとは一線を画すチャレンジングな環境で、「CS × 新規事業 × 生成AI」のキャリアを積めるのが最大の魅力です。
- 給与
- 正社員 - 想定年収:500万円〜800万円(経験・スキルを考慮) - 昇給:年2回 業務委託 - 時間単価:4,000円〜 - 稼働時間:80時間/月〜
- 勤務地
- 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー23F ※変更の可能性あり
- 雇用形態
- 正社員/業務委託
- 勤務体系
- 【勤務形態】 ・フルリモート ・フレックスタイム制 ・月間労働時間目安:160時間(社内の年間休日カレンダーに定める労働日数により変動あり) ・フレキシブルタイム:5:00~22:00 ・1日の労働時間が6時間を超える場合は休憩1時間 【残業時間】 見込み残業時間/月30時間 平均残業時間/月20時間 【休日休暇】 土日祝 GW 夏季 年末年始 有給休暇 年間休日約120日 ※正社員の場合
- 試用期間
- 3ヶ月 ※正社員の場合
- 福利厚生
- ・各種社会保険完備 ・交通費支給 ・家族手当 ・服装自由 ・リモートワーク補助手当 ・PC支給 ※正社員の場合
フルリモート/兼業可!オンライン診療事業のCSスタッフを募集します!【午前急募】
完全リモートワーク勤務!ご都合に合わせたシフト勤務が可能です! ※今回は午前の時間帯6時~12時を集中募集/副業/兼業歓迎です! 他の時間帯も相談可能、お気軽にご応募ください! 【 概要 】 私たちは心療内科・精神科のオンライン診療サービスを運営しています。 ウィーミートグループ⇨https://recruit.wemeet.co.jp/ 精神科医療を本当に必要としている人へ届けるため、オンライン診療予約サービスのオペレーション/カスタマーサポートとしてご活躍いただける方を募集します! 【 業務内容 】 ・患者様の予約管理 ・カスタマーサポート(チャット対応) ・診察予約後の対応を実施 ・スプレッドシート入力あり ・LINE、自社システムの操作あり 診療科目 ・心療内科 / 精神科
- 給与
- 業務委託(副業歓迎) 1,200円以上〜
- 勤務地
- 完全フルリモート
- 雇用形態
- 業務委託
- 勤務体系
- 平日、土日含め 1日あたりの実働時間:3~8時間 シフト例 ・6時00分~9時00分 ・8時00分~13時00分 シフト制を採用しております。
- 試用期間
- 福利厚生
CSマネージャー候補
■グッドバトンとは 私たちグッドバトンは、病児保育予約サービス「あずかるこちゃん病児保育」を全国256施設で導入し、市場シェアは約10%となり、病児保育予約システムではトップシェアになります。現在、病児保育が子育ての当たり前の選択肢になることを目指して事業を拡大しています。 このたび、新たな子育て支援の一環として、利用者と産後ケア施設とをつなぐ予約サービス「あずかるこちゃん産後ケア」を開発中です。現在、1自治体・12施設で実証実験を行っており、2025年2月に正式リリースを予定しています。 ■概要 あずかるこちゃんを契約いただいた施設、自治体に対しての導入支援や、顧客である保護者、施設、自治体へのサポートを中心に行っていただきます。 また、システム開発に必要な情報収集を施設や自治体に向けて行っていただくこともあります。 今後はカスタマーサクセス部門を立ち上げ予定のため、将来的にチームをマネジメントしていただける方を募集します。 ・契約施設、自治体への導入支援(全4回オンライン) ・保護者からの問い合わせ対応(基本的にはメール、必要時のみ電話) ・施設からの問い合わせ対応(基本的にはSlack、必要時のみ電話) ・自治体からの問い合わせ対応(基本的にはメール、必要時のみ電話) ・契約施設に向けた勉強会の運営 ・開発をするにあたって調査が必要な内容を施設に確認
- 給与
- - 正社員:24万円〜/月 - パートタイム:時給 1,200円~ ※上記は参加フェーズの給与で、能力・貢献に応じて検討します。 ※正社員登用につき試用期間あり。
- 勤務地
- リモートワーク可(月に一回、都内で集まれる方を歓迎) 休日:土日、祝日(週2日以上) 休暇:年末年始、年次有給休暇
- 雇用形態
- 正社員/業務委託
- 勤務体系
- フレックス制(正社員、コアタイム:11~15時) ■休日・休暇 休日:土日、祝日(週2日以上) 休暇:年末年始、年次有給休暇
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 福利厚生
【フルリモートOK】CSをメインとしたオンラインフィットネスの運営サポート業務【フィットネス】
「LEAN BODY」は、自宅で気軽に楽しめるオンラインフィットネスサービス。 あなたには、ユーザーの体験を快適にするためのサポート業務をお任せします! 【業務内容】 ■カスタマー対応(メール・チャットを通じたお問い合わせ対応) ■コンテンツ運用(レッスン情報の登録・管理、LIVE配信のサポート) ■情報発信(お知らせやメルマガの作成・配信) ■品質管理(QA)作業(エンジニアが開発した機能が正常に作動するかを確認) カスタマーからのお問い合わせは「メール」のみなので、電話が苦手な方でも全く問題ありません。 ▼こんな問い合わせが多いです▼ 「ログインが出来ません」 「退会のやり方が分からない…」 「LEAN BODYをテレビで視聴することはできますか?」 やり方についてはしっかりとレクチャーするので、未経験の方でも問題ありません。テンプレートがあるので、慣れればサクサク出来ます! それ以外にも、細かい業務をお任せしたいと思っています。 どれもしっかりとインプットするので、未経験の方でも問題ありません。 【使用ツール】 ・Google ・Slack、Gather ・Notion ・Zendesk ・Figma ・Asana
- 給与
- 時給1,200円(税込)
- 勤務地
- フルリモート可
- 雇用形態
- 業務委託
- 勤務体系
- ■休日・休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始休暇 ■勤務時間 1日あたりの実働時間:6~8時間 ※基本的に10:00~19:00の間での勤務となります。 ※業務に慣れてきたら前倒し・後倒しでの勤務も可能です。
- 試用期間
- 福利厚生
- ・LEAN BODYアカウント貸与
学校と社会の橋渡し役!授業コーディネーターを募集
▼役割 学校と社会が繋がるというパーパスを一緒に叶える・共創できる顧客(学校教育の担い手)と共に教育を変革するため、信頼関係を築き、共に成長できるような関係を目指す役割です。 具体的には、以下の業務をお任せいたします。 ・授業の企画立案 ・学校との打合せ ・複業先生登録者との面談 ・授業当日の場づくり・ファシリテーション "複業先生"受け入れ校の先生との打ち合わせやスケジュール調整、授業のファシリテーション等を担います。また、新たな学校・塾との連携のための営業活動、事業展開のための自治体との連携等を担っていただく場合もございます。 ▼仕事の魅力・やりがい 学校の先生方は「子どもたちのために何か新しいアプローチを行いたいけど、どうやれば良いか分からない」一方で"複業先生"は「教育に関わりたい想いはあるけど、どんな授業作れば良いか分からない」そういった両者の想いを1つの授業として作っていくのがLX DESIGNのカスタマーサクセスチームです。 抽象度は非常に高い業務ですが、それが形になり、子どもたちや先生方が楽しく学んでいる姿がやりがいに繋がります。 授業づくりだけではなく、担当の先生や管理職の先生が抱えている課題に対しても寄り添い伴走し、ともに手を取り合いながら教育を作り上げていく、やりがいの大きな仕事です。
- 給与
- 時給 2000円~5000円 ※インターンの場合は金額が変わる可能性があります。
- 勤務地
- フルリモート
- 雇用形態
- 業務委託
- 勤務体系
- ・稼働時間(目安):40-60時間/月程度
- 試用期間
- あり(1ヶ月間)使用期間はプロボノ契約となります。1ヶ月後に双方で継続についてすり合わせをします。
- 福利厚生
【事業内容】 アルダグラムは、建設業、不動産業、製造業など、世界中のあらゆるノンデスクワーク業界における現場の生産性アップを実現する現場DXサービス「KANNA」を提供しています。 グローバルに展開しており、東南アジアを中心に世界70カ国以上で使われています。 日本語・英語・タイ語・スペイン語・ベトナム語で展開しており、今後も対応言語を増やす予定です。 KANNAは「KANNAプロジェクト」と「KANNAレポート」の2つのプロダクトで構成されており、どちらもWebブラウザおよびモバイルアプリから利用可能です。 ・KANNAプロジェクトは、 工程表などのプロジェクト計画作成や、各プロジェクトの進捗共有をリアルタイムにするためのチャットや写真管理機能などが入った、オールインワンのプロジェクト管理プロダクトです。 ・KANNAレポートは、Excelを取り込むことで簡単に独自のデジタル帳票を作り、現場で作成から共有まで行える革新的なプロダクトです(特許取得済み) ⇨その他、特徴・魅力については下記Entrance bookをご確認ください。 https://poised-ceres-9a8.notion.site/Engineer-Entrance-book-a8f0fb8d1bb44306a6e33aacc8f8c32d ------------------------------------------ 【組織構成】 ■ジャパンビジネス本部 ・エンタープライズ部 └エンタープライズセールスユニット └エンタープライズCSユニット ・SMB部 └SMBセールスユニット └アライアンスユニット └SMB CS・サポートユニット ・マーケティング部 └マーケティングユニット └インサイドセールスユニット └事業企画ユニット ------------------------------------------ 【業務概要】 カスタマーサポートをメインに、一部カスタマーサクセス業務もお任せします。 ■カスタマーサポート ・顧客からの問合せに対応業務(電話対応/チャット対応/メール対応) ・社内外向けの資料、コンテンツ作成 ・CRM、スプレッドシートへのデータ入力業務 ・トークスクリプト、カスタマーサポートのマニュアル作成 ・カスタマーサポート業務全体のオペレーション構築 ・その他、庶務業務 ■カスタマーサクセス ・顧客のオンボーディング実行を行い、顧客課題を解決及びカスタマーサクセスに導く ・オンボーディング後の顧客のアダプション、エクスパンションの実施 ・『KANNA』の機能を活用してもらうための企画・施策実行・改善 ・新機能の提案やオプションのアップセル 【求める人物像/将来的なキャリアローテーション】 アルダグラムのMissionVisionに共感いただいたうえで、将来的には職種や業務を限定せずに幅広く経験いただく可能性がございます。 会社として、「この事業のここしかできない」という人材ではなく、会社の描く未来の実現に向けて、自身の力を最大限発揮していただける方を求めております。 【変更範囲】 当社における各種業務全般
- 給与
- 400万円〜700万円 ========================== ★★応募時のお願い★★ ホームページから応募頂く場合は、ご年収面を必ず記載するようお願いいたします。 ・現年収: ・希望年収: ※応募フォームの「応募先へのメッセージ」に記載頂けますと幸いです。 ==========================
- 勤務地
- 東京都港区芝浦一丁目 1 番 1 号 浜松町ビルディング11階 ・JR、東京モノレール「浜松町」駅南口 徒歩5分 ・都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門」駅B2出口 徒歩8分 ・ゆりかもめ「日の出」駅2A出口 徒歩7分 【変更範囲】 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 雇用形態
- 正社員※期間の定めはありません。
- 勤務体系
- 【勤務時間】 フレックスタイム制 ・所定労働時間 1日8時間×月の営業日数 ・コアタイム 10:00~16:00 ・フレキシブルタイム 7:00~10:00、16:00~22:00 ・休憩時間 労働時間の途中で1時間 ※時間外労働あり 【リモート勤務状況について】 ▻出社:週3(月・火・金) ▻リモート:週2(水・木) 【休日休暇】 年間休日120日以上 完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇:入社3ヵ月経過後より10日付与
- 試用期間
- 6ヶ月
- 福利厚生
- 【留意事項】 本ポジションは、選考の過程でバックグラウンドチェックを行います。 詳細は、選考の過程でお話させていただきます。 【年収についての補足】 ・上記はあくまで目安です。下限年収を保証するものではなく、あくまでご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ・年収400万円の場合 月給334,000円(基本給247,640円+固定残業代(45時間)86,360円) ※月/45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 【ストックオプションについて】 付与予定です。 詳細は、オファー面談等の場でご説明させていただきます。 【福利厚生】 ・書籍購入補助 ・英語ブラッシュアップ制度あり ・部活動制度 ・無料ウォーターサーバーあり ・服装自由 ・月1開催のシャッフルランチ ・週1開催のWin Session (業務理解&賞賛文化醸成のための実績発表の場) ・通勤交通費支給(上限3万円/月) ・社会保険完備 【副業について】 副業OK 【社内環境】 ・無料ウォーターサーバー 【備考】 受動喫煙防止措置の状況:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
カスタマーサクセス
◼︎会社紹介 産婦人科医・小児科医・助産師にオンラインで繋がれる【産婦人科・小児科オンライン】を運営・開発しています。 本サービスのビジョンは、スマホから手軽に医者に相談できることが当たり前の社会を築くことです。 インターネットを通じて保護者の方と医療者をつなぎ、「誰も子育てにおいて孤立しない社会」づくりを目指します。 <産婦人科・小児科オンライン提供サービス> ・遠隔健康医療相談窓口 ・自動応答bot ・医療記事・ライブ動画配信 <サービスの特徴> - 180名以上の現役小児科医・産婦人科医・助産師が対応 - 利用満足度99.7% - サービス開始以来、8万件超の相談対応を実施 ◆実績 - 200以上の自治体・法人が導入 - 横浜市・東京大学との共同実証実験(産後うつ病高リスク者を33.5%減) - 成育医療センターとの共同研究(生後4か月時点のアトピー性皮膚炎が40%減少) - 山口県立総合医療センターへき地医療支援部による研究(子どもの病気、子育て、妊娠経過、出産に関する疑問を十分に解決できていると感じる住民の割合を2.1倍に) ◼︎業務概要 ・トライアル導入または本格導入が決定した後、契約書の締結 ・先方担当者に対して、導入時のオンボーディング(導入サポート) ・クライアントに対する利用状況の報告(原則メールで報告、年1回程度オンラインでの報告会を実施する場合もあります) ・契約更新の確認および手続きを行う ・利用促進施策(キャンペーンやイベント等)の企画・提案・実行 ・電話・メール・オンラインでの問い合わせ対応(自治体のお客様は電話でのお問い合わせも多いです)
- 給与
- 勤務地
- 東京都千代田区神田美土代町11-8 SK美土代町ビル5階 リモート可 ※月に数回、本社へ出社していただく場合がございます。そのため、誠に恐縮ながら、本社への通勤圏内にお住まいの方にご応募いただきたく存じます。 == 東京メトロ丸ノ内線淡路町駅 徒歩3分 都営地下鉄都営新宿線小川町駅 徒歩3分 東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩6分
- 雇用形態
- 正社員(業務委託からの開始も可)
- 勤務体系
- 勤務時間 フレックス制 10:00〜17:00に打合せが入ることが多いです === 年間休日約120日 年次有給、慶弔休暇、夏休み、年末年始休
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- 社会保険制度(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) リモートワーク可 時短制度 服装自由 継続雇用制度(再雇用) 継続雇用制度(勤務延長)
地域企業の採用力向上に導く。カスタマーサクセス担当を募集
山形県に特化したリクルートメディア「ヤマガタズカン」のカスタマーサクセス担当として、ヤマガタズカンをご利用いただく企業の採用力向上に向けて企業の採用支援サポートを担当していただきます。 主な業務内容 ①採用課題解決に向けた人材像の言語化・選考サポート 企業の課題をヒアリングをしながらどういった人材が必要なのかの言語化をしていきながら、求人票の作成から選考のサポートまでを行っていただきます。 ②スカウト機能の活用サポート ヤマガタズカンには無料で使えるスカウト機能があります。この機能を最大限活用していただくために、操作方法の説明から意識啓蒙しながら企業のサポートをしていただきます。 【職場環境】 2025年2月時点で、関わるメンバーは18名で、約半分が複業で関わっています。そのうち、ヤマガタズカンを担当しているのは主に2名です。 まだ規模としても小さいため、仕組みが整っていないことが多いですが、ベンチャー企業として、自ら当事者意識を持って仕組みを構築しながら事業に取り組んでいます。
- 給与
- ・前職の給与を参考にご相談させていただきます ・賞与年1回※業績に応じて
- 勤務地
- フルリモート可
- 雇用形態
- 業務委託もしくは正社員※業務委託・正社員いずれであっても、他社での複業も大歓迎ですが、メインの業務は当社となる募集です。業務委託(複業)の場合は、自身の約8割のリソースを当社にコミットできる方が対象となります。
- 勤務体系
- 【就業時間】 コアタイムなしのフレックスタイム 休憩1時間 【休日休暇】 年間休日:120日 土日と一部祝日が休み 【休暇】 年次有給(最大20日 ※勤続年数による) 特別休暇(慶弔、出産、結婚) 育児、介護休暇
- 試用期間
- 正社員の場合は6ヶ月間
- 福利厚生
- 【保険加入】 健康保険 有 雇用保険 有 労災保険 有 厚生年金 有 【受動喫煙】 本社オフィス完全禁煙 【福利厚生】 健康診断 副業可 服装自由 グループ内交流イベント補助金 生活クラブ利用料補助 スイデンテラス スパ、フィットネス、サウナ無料 スイデンテラス 宿泊、レストラン優待価格 KIDS DOME SORAI優待価格 SORAI放課後児童クラブ/SORAIスクール利用枠※募集人員による 企業主導型保育園(やまのこ保育園)連携企業枠※募集人員による
【オープンポジション】生成AIのプロフェッショナルが集う、最前線の教育事業へ—日本の未来を創る仲間を募集!
## 概要 2023年以降、生成AI市場は爆発的に成長し、2030年までに世界GDPを14%押し上げると試算されています。しかし、その恩恵を最大限に活用できるのは、「生成AIを使いこなせる人材」だけです。 しかし、米国企業の生成AI活用率が70〜80%であるのに対し、日本企業はわずか20%。日本のビジネスパーソンは、これからの時代で求められるスキルを持たず、競争力を失うリスクに直面しています。 「学び直したいが、どうすればいいかわからない」 「企業として導入したいが、適切な教育機会がない」 この課題を解決しなければ、日本はグローバル競争で取り残されてしまう。 私たちは、この課題に立ち向かうため、「DMM 生成AI CAMP」「DMM 生成AI CAMP DX研修」を展開。 個人向けのスクール事業と法人向けの研修事業の両軸で、 "日本のビジネスパーソンが生成AIを当たり前に活用できる社会" を創ることをミッションに掲げています。 現在、両サービス共に急拡大を続けており、今後も生成AI関連サービスの立ち上げを予定しておりますので、マーケティング、営業、カスタマーサクセス、教材開発、法人研修講師 など、幅広いポジションでプロフェッショナルの募集を強化しています。 「生成AIを活用し、未来の教育を変えたい」 「事業の成長フェーズにコミットし、自らのスキルを最大限に発揮したい」 そんな方と出会えることを、心待ちにしております。 ## 事業概要 私たちの事業は、「単なるスクール」ではありません。 実務で使えるAIスキルを身につけ、成果につなげるための教育 を提供します。 ### 個人向けスクール事業(BtoC) - 初心者からプロフェッショナルまで、生成AIの実務スキルを習得できるコースを展開 - 生成AIを活用した業務自動化、マーケティング、エンジニアリングなど、多様な学習機会を提供 - 実際の業務に即した課題解決型の学習を採用 - 受講生の継続率向上を支えるカスタマーサクセスチーム ### 法人向け研修事業(BtoB) - 企業の生成AI活用を加速するための研修プログラムを開発 - 大手企業のDX推進に伴い、生成AIスキルの標準化を支援 - 企業研修の受講完了率向上施策(インタラクティブな学習、生成AIを活用したパーソナライズ学習) ## 募集ポジション例 生成AI時代に適応する 「学び × 実践の仕組み」 を一緒に作る仲間を募集しています。 ### 1. マーケティング - 受講生・法人向けのマーケティング戦略立案・実行 - 広告運用、SEO、コンテンツマーケティング、SNS運用などを通じたリード獲得 - 生成AIを活用したデータ分析・マーケティング最適化 ### 2. 営業(法人・個人向け) - 企業向け生成AI研修の提案営業 - 受講生向けスクールプランのカウンセリング - 生成AIを活用した営業手法の開発・実践 ### 3. カスタマーサクセス - 受講生・企業向けの継続支援 - 研修後の実践活用フォロー - 生成AIを活用したCX改善の推進 ### 4. 教材開発・カリキュラム設計 - 生成AIを活用した教育コンテンツの開発 - 実務に即した課題ベースの学習教材作成 - 企業向け研修教材のカスタマイズ ### 5. 法人研修講師 - 企業のDX・AI活用を支援する研修講師 - 生成AIの実務応用を指導 - 企業ごとの業務フローに最適化した研修設計 ## 案件の魅力 ### 1. 日本最大級の生成AI教育プラットフォームを運営 - 個人向けスクール(DMM 生成AI CAMP)と法人向け研修の2軸で事業を展開 - スクール事業として急成長を続けており、エンジニア・マーケティングなど新規コースも拡大中 - 大手企業への導入が続々決定、法人研修の需要が急増 - 生成AIを活用した「実務に直結する教育」の提供を強みとし、従来の学習サービスと差別化 ### 2. 生成AIのプロフェッショナルと共に、最先端の教育を創る - AIエンジニア、データサイエンティスト、マーケターなど、業界トップクラスの専門家が参画 - 生成AIを活用したデータドリブンな学習支援・マーケティング手法を実践できる - 教育コンテンツ・研修プログラムの開発に直接関与し、最前線の知見を活かせる ### 3. 急成長フェーズで、裁量の大きな環境 - 展開1年未満のサービスで、今後市場への大きな拡大を目指す成長フェーズに参画できる - 業界の最先端トレンドを捉え、生成AIを活用した新たな学習体験を設計できる - 業務委託として柔軟に関与可能(副業・フリーランス歓迎、稼働時間は応相談) - フルリモート可で、日本全国どこからでも参加可能
- 給与
- 個別相談(スキル・業務内容により決定)
- 勤務地
- フルリモート可(本社:東京都)
- 雇用形態
- 業務委託
- 勤務体系
- 稼働時間:柔軟に調整可能
- 試用期間
- 福利厚生
タイムラボは、「世界の時間ロスをなくす」をミッションに掲げ、スマートカレンダー「Lynx」( https://lynxcat.app/ )の開発や、スタートアップから大企業までのサービス立ち上げを支援するSDS事業を展開しています。 このポジションでは、スマートカレンダー「Lynx」を、ユーザーの課題解決やプロダクトの改善を通して、Lynxの体験価値を向上させていくカスタマーサクセス/カスタマーサポート担当を募集します。 ◆想定される業務内容 ・「Lynx」を利用するユーザーからの問い合わせ対応 ・カスタマーサポートのオペレーション設計(ワークフロー改善など) ・公式SNSの運用
- 給与
- 年収450万~600万
- 勤務地
- フルリモート
- 雇用形態
- 正社員 / 業務委託
- 勤務体系
- - 勤務時間:フルフレックス制 - 休日:土日祝、年末年始
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 社保完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、SO付与予定
スキルベース採用を浸透させるCS初期メンバー募集
【概要】 新規事業であるスキルチェックサービス「Skill Canvas Matching(SCM)」を活用した 顧客の採用の質、スピード向上に向けたプロセス改善、コンサルティング業務(採用戦略、要件定義、プロセス設計) 【職務詳細】 ▼業務内容 ・顧客の採用ポジションの定義・水準設計 ・SCM結果と面接プロセス各KPIを接続した最適な活用方法の改善(一部コンサルティング業務を含む) ・サクセスの実現に向けたクライアントフォロー ・採用ポジションの拡大推進 ▼仕事の魅力 ・スキルベースの採用手法(文化)を日本企業に浸透させていく大きなチャレンジであること ・顧客の課題ドリブンでサービス、プロダクトを磨いていける土壌、体制(仲間)がいること ・ナショナルクライアントへの人事コンサルティングを20社以上行なってきた代表 林と一緒に推進できること
- 給与
- 年収 650〜1000万円(週5日の場合)
- 勤務地
- 雇用形態
- 正社員 or 業務委託(ご希望の働き方や関わり方に合わせて決定します)
- 勤務体系
- フルリモート・フルフレックス(コアタイムなし)
- 試用期間
- 福利厚生
- ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇 ・産休・育休 ・3年以上勤務で10日間休暇+20万円のインセンティブ付与 ・副業可 ・PC貸与(Windows / Mac)
✅ミッション お客様の不動産管理領域の課題と向き合い、自身が担当するお客様の「生産性向上、現場品質改善、売上UP、コスト削減等」を支援することでカスタマーサクセスを実現させること ✅仕事内容 全国約3万棟以上の不動産に導入されている不動産管理サービスCOSOJI。 ご契約中のお客様にカスタマーサクセスとして、担当顧客のサービス活用と継続利用を支援していただく業務となります。 具体的には… オンボーディング(COSOJIを使い始めから使いこなすまでの期間をサポート)し、お客様が抱えている課題を解決へ導く オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する 利用率が低いお客様に対する利用促進の支援 お客様に機能を活用してもらうための施策検討 各所管部(資産管理部やサポート部、プロダクト開発部)と連携したアップセル活動 ※COSOJIはシステム提供だけでなく、現場の役務を提供しているためアップセルがしやすいサービスとなっています!
- 給与
- 想定年収:300~500万円 ※ご経験とご実績のうえ要相談 ※研修期間後、活躍に応じた実績により昇給・昇格も
- 勤務地
- ご本人の希望や状況により決定いたします。 例1)週5オフィスへ出社 例2)週2出社、週3で在宅ワーク 例3)地方からフルリモートワーク、時々出張など ✅出社時の勤務先 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号 新東京ビル1階
- 雇用形態
- 正社員・業務委託
- 勤務体系
- ⏰勤務時間 基本的に9:00~18:00((標準労働時間8時間/日) ※フレックスタイム制を導入しているため、スポットでのご都合調整も可能です。
- 試用期間
- 福利厚生
- 休暇・休日 ✨年間休日120日以上 ・週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・その他会社が指定した日 ・有給休暇(時間単位で取得可能) ✨福利厚生 ・社会保険完備(社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・携帯電話支給(業務内容による) ・COSOJI図書館(会社費用で書籍購入可能) ・資格保持費用の会社負担(士業など) ・勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など) ✨交流を支援(※全て任意) ・フリードリンク(コーヒーや紅茶を常時完備で飲み放題) ・各種会社イベント(お花見・BBQ・忘年会 等) ・COSOJI甲子園(業界での野球大会) ・クラブ活動(各自メンバーで楽しみたいことを定期的に活動しています。ゴルフ・野球・フットサル・スキー&スノーボード 等々)
セールスチームと連携し、お客様のパートナーとして製造業向け生産計画立案SaaS「最適ワークス」の導入や運用を支援します。 千差万別のお客様の製造工程における課題をヒアリングから特定し、課題へのアプローチを考え、提案・導入を支援していく中で、お客様の業務改善に貢献できる、価値の高い仕事です。
- 給与
- 400万円〜800万円
- 勤務地
- フルリモートワークにつき原則自由 - 東京・福岡オフィスへは出社可能 - お客様先への訪問や、来訪・打ち合わせ等での出勤が発生する場合があります
- 雇用形態
- 正社員(副業・業務委託でのジョインは応相談)
- 勤務体系
- フレックスタイム制(コアタイム 11:00-16:00)
- 試用期間
- 有(3ヶ月)
- 福利厚生
- 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / リモートワーク手当(3千円/月 )/ 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇(入社時点で5日付与・半年経過後に追加で10日付与・勤続2年目で16日・その後1年経過毎に1日追加し、最大20日)
製造業向け生産計画立案SaaS「最適ワークス」におけるカスタマーサクセス戦略の策定・実行を牽引するポジションをお任せします。 事業の急成長とともにカスタマーサクセスの組織や業務オペレーションを作り上げていただくとともに、お客様のプロダクトを通じたサクセスの実現をリード頂きます。
- 給与
- 600万円〜1000万円
- 勤務地
- フルリモートワークにつき原則自由 - 東京・福岡オフィスへは出社可能 - お客様先への訪問や、来訪・打ち合わせ等での出勤が発生する場合があります
- 雇用形態
- 正社員(副業・業務委託でのジョインは応相談)
- 勤務体系
- フレックスタイム制(コアタイム 11:00-16:00)
- 試用期間
- 有(3ヶ月)
- 福利厚生
- 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / リモートワーク手当(3千円/月 )/ 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇(入社時点で5日付与・半年経過後に追加で10日付与・勤続2年目で16日・その後1年経過毎に1日追加し、最大20日)
✅️募集背景 大手ハウスメーカー、ゼネコン、製造業の大手企業など、約150社の法人企業への導入が進行し、急速な成長を遂げている「SynQ Remote」。 企業とプロダクトとのエンゲージメント強化を図る中、導入・活用・定着までをスムーズに導く「運用の型」づくりが必要なフェーズにあります。 この度、CS機能の構想・設計から組織構築まで、ゼロイチで担っていただけるマネジャーを募集します。 ✅️ 業務内容 - 導入顧客に対するオンボーディング・活用支援(オンライン/オフライン両方) - 顧客の業務課題に応じた活用プランの設計と推進 - 活用定着に向けた「運用型」の仕組みづくり・施策立案 - 利用状況の可視化、アラート検知、チャーン兆候への対応 - プロダクト改善へのフィードバック(CS視点での開発連携) - 社内他部署(IS/FS/PdMなど)との連携 - チーム立ち上げ期の採用・育成・仕組み化 ✅️ このポジションの魅力 - エンタープライズを中心とした多くの顧客の運用支援を“仕組み化”するチャレンジングなフェーズに関われる - アップセル・クロスセルに頼らない、プロダクトの価値を最大限引き出す本質的なCS支援ができる -ゼロからのCS組織立ち上げだからこそ、事業戦略と一体となってCSの理想像を描き、実装できる - 建設・製造といった現場産業の“非IT”という高いハードルを越えていく、顧客理解と支援力を培える ✅️クアンドについて 「眠れる力を、進化の力に、変えていく」をパーパスに掲げ、建設・製造・インフラといった地域・レガシー産業の変革に挑むスタートアップです。 私たちが提供するのは、現場の遠隔支援ツール「SynQ Remote(シンクリモート)」。 2020年11月のリリース以降、“現場の知見やノウハウ”を伝えるだけでなく、“繋がりながら進化させる”コミュニケーションへと変えるプロダクトとして、多くの現場で活用されています。 * 累計調達額:8.6億円 * 主要受賞歴: ✔️ ICC KYOTO 2022「SaaSカタパルト」優勝 ✔️ B Dash Camp 2022 Pitch Arena 優勝 ✔️ ICC FUKUOKA 2023 CATAPULT GRAND PRIX 優勝 ☝️プロダクトサイト:https://www.synq-platform.com/
- 給与
- 想定年収:700万円-1,080万円 賃金形態:月給制(みなし残業含む) ※経験・能力を考慮のうえ給与額を決定します ※試用期間6ヶ月あり(期間中の待遇変更はありません)
- 勤務地
- フルリモート オフィス出社を希望する場合の東京拠点 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町16-5(S-TOKYO) 定期的な出張可能性のある福岡オフィス 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-4-22 3階 OnRAMP内
- 雇用形態
- 正社員 (業務委託でジョインし、のちに正社員雇用への切替することも可能)
- 勤務体系
- ・フルフレックス制 ※実働1日8時間 ・土日祝休日
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 福利厚生
- ・社会保険完備 ・交通費支給(上限あり) ・書籍購入制度 ・端末の指定希望可能
カスタマーサクセス
✅️募集背景 大手ハウスメーカーやゼネコン、大手製造業など、約150社の法人企業への導入が進む「SynQ Remote」。 今後は、顧客が自ら使いこなせる状態を目指し、導入〜活用〜定着までをスムーズに導く「運用の型」づくりが必要なフェーズにあります。 顧客の業務理解に深く入り込み、プロダクト活用を支援してくださる初期メンバーを募集に至りました。 ✅ 業務内容 「SynQ Remote」の導入顧客に対して、活用定着に向けたカスタマーサクセス業務をお任せします。 - オンボーディング〜定着支援(訪問/オンライン) - 顧客ごとの業務課題に応じた活用提案・フォロー - 活用促進に向けた施策の企画・実行 - 顧客要望のプロダクトフィードバック - チャーン兆候の検知と対応 - 社内関係部署(IS/FS/PdMなど)との連携 ✅ このポジションの魅力 - CS専任第1号メンバーとして、立ち上げ期からフローづくりに関われる -エンタープライズを中心とした多くの顧客の運用支援を通じて、“非IT業界にITを届ける”実践力が磨ける - 型がない中で、自ら問いを立てて顧客を知りにいく知的好奇心が活かせる -「契約更新のための支援」ではなく、プロダクト価値を本質的に届けるCSに挑戦できる ✅️クアンドについて 「眠れる力を、進化の力に、変えていく」をパーパスに掲げ、建設・製造・インフラといった地域・レガシー産業の変革に挑むスタートアップです。 私たちが提供するのは、現場の遠隔支援ツール「SynQ Remote(シンクリモート)」。 2020年11月のリリース以降、“現場の知見やノウハウ”を伝えるだけでなく、“繋がりながら進化させる”コミュニケーションへと変えるプロダクトとして、多くの現場で活用されています。 * 累計調達額:8.6億円 * 主要受賞歴: ✔️ ICC KYOTO 2022「SaaSカタパルト」優勝 ✔️ B Dash Camp 2022 Pitch Arena 優勝 ✔️ ICC FUKUOKA 2023 CATAPULT GRAND PRIX 優勝 ☝️プロダクトサイト:https://www.synq-platform.com/
- 給与
- 想定年収:408万円-1,080万円 賃金形態:月給制(みなし残業含む) ※経験・能力を考慮のうえ給与額を決定します ※試用期間6ヶ月あり(期間中の待遇変更はありません)
- 勤務地
- フルリモート ※但し、既存企業が東京本社が多く現地訪問もあることから東京近郊在住であること 定期的な出張可能性のある福岡オフィス 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-4-22 3階 OnRAMP内
- 雇用形態
- 正社員 (業務委託でジョインし、のちに正社員雇用への切替することも可能)
- 勤務体系
- ・フルフレックス制 ※実働1日8時間 ・土日祝休日
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 福利厚生
- ・社会保険完備 ・交通費支給(上限あり) ・書籍購入制度 ・端末の指定希望可能