フルリモートの経理の求人情報
株式会社ニーリー
交通・運輸不動産SaaS駐車場にまつわるあらゆる業務(集客・契約・決済・顧客管理)を一気通貫でデジタル化するモビリティSaaS「Park Direct」を運営する企業。「社会の解像度を上げる」をミッションに掲げ、事業を通じて新たな価値や選択肢を社会に提供することを目指す。
従業員数未公開設立年数13年評価額266.1億累計調達額77.3億F04_経理マネージャー候補
【職務概要】 前年比数倍にもなるPark Directサービスの急成長に伴い、現在経理Gの体制強化を図っており、プレイングマネージャーとして、経理G全体を主導頂きます。 ※ご経験・能力に応じて、幅広く業務をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・経理Gのマネジメント ・月次/年次決算業務 ・他部署とのコミュニケーションを含めた会計論点整理 ・会計監査対応、資料作成 ・納税、支払調書等各種税金対応 ・個別業務フローの構築、改善 ・その他会計・税務・経理に関わる業務全般 【組織体制について】 組織体制については以下の体制をとっております 経理マネージャー:1名 ー主務メンバー:2名 ー派遣メンバー等:4名 ー外部パートナー:1名 【採用によって解決したい課題】 弊社の経理業務は、 ・キャッシュポイントが複数あること ・Park Directを中心とした新規ビジネスの立ち上げなどが頻繁に行われること も踏まえて非常に難易度が高いと考えております。新規マネタイズの発生時の会計処理検討が今後も発生することや、IPOに向けた論点の整理や解消をしていただくことで、ビジネスの急成長を実現いただきたいと考えています。 また、急成長に伴う上記課題に対して、他部門そして時には社外の関係者とコミュニケーションをとりながら経理に関連した業務プロセスの改善・構築を実施していただければと考えています。 【利用ツール】 ・会計freee ・バクラク経費精算/請求書管理/ワークフロー ・Slack ・Confluence ・人事労務freee 【改正職業安定法に基づく記載】 ・業務内容 雇入れ直後:上記記載の通り 変更の範囲:自社事業の推進および付随するすべての業務 ・就業場所 雇入れ直後:本社・自宅・その他会社指定場所 変更の範囲:本社・自宅・その他会社指定場所
年収800~1,000万円正社員フルリモート最終更新日:3ヶ月前株式会社エナーバンク
エネルギー環境AI投資エネルギー・電力・環境分野でデジタルプラットフォームを展開する企業。電力オークション「エネオク」や環境価値取引「グリーンチケット」などを運営し、AI活用や官民連携を通じて、エネルギー調達の簡素化と脱炭素社会の実現に寄与する。投資家からの資金調達で事業拡大を図る。
従業員数50人設立年数8年評価額37.8億累計調達額8.3億経理マネージャー
脱炭素が求められる流れの中で、自治体から採用されることで公平公正のブランディングのもと、プロダクト・サービスのPMF完了に伴い事業がスケールしております。T2D3に沿って事業が推進され、IPO準備期間に入り、経理体制強化のため経理マネージャーをお迎えすることとなりました。 経理マネージャーとして、経理チームをマネジメントするだけでなく、プレーイングマネージャーとして実務にも携わり、スピード感を持った対応と積極的な改善提案で、現状を変えていくリーダーシップを発揮していただきます。 また、IPO準備から上場後のM&A戦略など、多岐にわたる業務を担っていただき、会社の経営基盤を支える重要な役割となります。 【具体的な業務内容】 ・日々の経理業務および経理部門強化 ・月次、四半期、年度決算対応(6月決算) ・税務対応 (顧問税理士との連携) ・他部門を巻き込んだオペレーション改善 ・IPO準備対応 (内部統制、J-SOX対応、監査法人対応、開示資料の作成など) ・上場後の経理体制の構築 ・上場後の開示業務(計算書類、有価証券報告書等の作成など) ・その他、コーポレートガバナンス強化・プロジェクト推進 決算期:6月 会計ソフト:マネーフォワード会計 【会社概要】 2018年創業以来、電力需要家目線でのエネルギー調達の最適化を推進するスタートアップです。 主力プロダクトである法人向け電力リバースオークション『エネオク』をはじめ、環境価値取引サービス『グリーンチケット』や、太陽光発電設備導入のシステム選定支援サービス『ソラレコ』を開発しています。テクノロジーとコンサルティングを組み合わせた独自のソリューション提供が特徴です。 エネオクの取扱総額も900億円を突破するほどの急成長を遂げています。 エネルギーはすべての産業の潤滑油です。今後の成長分野である通信やIT、AI、EVによる自動運転交通インフラや古くから社会を支えている製造業などの根底には必ずエネルギーの存在があります。 エネルギーをあらゆる産業のプラットフォームとして正しく選択できることが、産業の競争力や事業の持続可能性のカギとなります。 脱炭素という世界同時進行の潮流は、石炭・石油からの脱却、そして再生可能エネルギーへのシフトであり、社会的・経済的にも止めることのできない大変革の時代です。 この変化の先に実現する未来を前倒しするのが、エナーバンクの役割です。 エナーバンクは、電力の選択という複雑性が高く非対称性の大きい環境において、透明性の高い情報を提供しすべての需要家の未来への意思決定を加速させることで、無駄なエネルギーのない世界を実現していきます。わたしたちはエネルギー業界のゲームチェンジャーとして事業を拡大しているため、自分の仕事や貢献が日々の人々の生活にどう影響を与えていくか?を感じることができます。 事業を大きく創る上では、極限まで需要家の目線でサービス設計をすることが重要です。エネルギー領域の専門家として、エネルギー関連のトレンドを見ながら需要家ニーズをマッチングさせるコンサルティング能力と、最新のテクノロジーを組み合わせて効率的に解決していきます。 一緒に脱炭素社会を実現していきましょう!
年収500~800万円正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内スタディポケット株式会社
プライバシー・セキュリティ教育AISaaSDX教育現場のDXと働き方改革を推進する企業。GPT-4を活用し、教員向け・生徒向けの生成AIクラウドサービスを展開。「スタディポケット」シリーズを通じ、校務効率化と個別最適化学習を支援。Azure活用でセキュリティを確保し、文科省ガイドラインに準拠したサービスを提供する。
従業員数11人設立年数7年評価額13.8億累計調達額4.7億経理財務(正社員)【東京】
スタディポケット株式会社の以下業務をご担当いただきます。 ※スキルやご経験に応じて、業務は調整させていただきます 【具体的な業務例】 - 経理・財務 - 日次経理業務 ・月次決算業務 ・年次決算業務 ・有価証券報告書作成 - 予算作成 や予算実績管理のサポート ※作業的な経理業務はパートナー企業に外注しています。 - その他 - 情報セキュリティ関係 - 契約書対応 - 公共事業対応、入札資格取得 - IR対応(株主様とのコミュニケーションや情報管理、資金調達事務など) - 商標申請管理 - 移転時の契約、総務業務 など
年収480~660万円正社員フルリモート最終更新日:5ヶ月前マルゴト株式会社
人材ベンチャー・成長企業向け採用支援・バックオフィス代行企業。完全リモートワークで全国展開し、月額制の「まるごと人事」や「まるごと管理部」などのサービスを提供。クライアントの理想実現と理想の職場創出を同時に目指し、最新の採用手法を活用しながら、柔軟にサービスを進化させている。
従業員数195人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開経理担当(メンバー) - 経理管理部【フルリモート】
★完全フルリモート!自社の経理メンバーを募集! 私たちは、ベンチャー向けの採用代行サービス「まるごと人事」や管理部代行サービス「まるごと経理」「まるごと労務」を中心に事業を展開しています。おかげさまでサービスの認知度と需要が高まり、この数年間で社員数は100人から200人以上へと急成長を遂げました。 ▼募集背景 私たちは現在、組織や顧客数の急拡大に加え、新規事業も増えており、経理業務の幅がますます広がっています。そのため今回の採用では、請求・入金や支払・出金といった基本的な業務に加え、新規事業の請求・支払フローの構築や顧客管理データの連携など、経理業務全般のフローを一緒に最適化していける仲間を募集しています。 また、日々の業務を進めながら、既存の業務フローを見直したり改善したりすることで、もっと効率的でスムーズな運営を目指したいと考えています。定例業務にとどまらず、課題に主体的に取り組み、部門を超えたコミュニケーションを通じて、新しい仕組みを一緒に作り上げていける方と働きたいと思っています。 現在、経理部門はリーダー1名、メンバー2名の3名体制です。日常のやり取りはチャットをメインに、オンラインミーティングやバーチャルオフィスを活用し、リモート環境でも活発なコミュニケーションを大切にしています。 ▼主な仕事内容 ・請求書の作成・発行 ・売上データの入力および管理 ・入金確認・未入金のフォローアップ ・契約書の送付・格納(クラウドサイン) ・支払データの入力・管理 ・経費精算データの入力・管理 ・住民税支払い手続き ・確定給付年金の対応 など ※一部、税理士の先生と連携して実施します ▼求人のポイント ・フルリモートワーク環境:紙を使わないオンラインに特化した業務環境で経験を積むことができます。 ・部門間の情報交換が活発:「まるごと経理」という経理代行サービスを提供している他部署との情報共有が可能です。 ・共に成長する文化:知識や経験を皆でシェアし、日々の業務を通じて自身の成長を促進できる環境です。 ▼配属部署の組織構成(経営管理部) ・マネージャー1名(30代男性) ・メンバー7名(30代~40代前半女性) 「ドライ」よりも「ウェット」なコミュニケーションで、どんなことでも提案や相談がしやすい関係性を大切にしています。 ▼ツール(★をメインで利用します) ・グループウェア:★Google Workspace、Microsoft Office ・チャット:★Slack、Chatwork、Google Chat、LINE WORKS ・その他:★freee、★バクラク、★board、★クラウドサイン、TrustLoginなど
年収240~324万円正社員/契約社員フルリモート最終更新日:2ヶ月前株式会社ドズル
エンターテイメントゲーム実況コンテンツを軸とするエンターテインメント企業。YouTubeを中心に実況動画を制作・配信し、実況者のマネジメントも行う。オリジナルグッズの販売やイベント開催、他社とのコラボレーションを通じ、ゲーム文化の発展とファンコミュニティの形成に貢献している。
従業員数37人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開新着経理担当
経理を中心に労務・総務など幅広い業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◆経理(仕訳、請求・入金管理、決算補助、P/L・B/S作成・管理、税務、業績管理等) ◆財務(出納管理、資金管理、資金繰り表作成、融資、登記、助成金申請等) ◆労務管理(給与計算、勤怠管理、社会保険、安全衛生、健康診断等) ◆総務(オフィス、備品、ファシリティ関連、慶弔関連の対応等) ※まずは得意な分野から部署内の業務をお任せし、徐々に業務範囲を広げていただきます。 ※将来的には、経営企画や管理会計、事業管理等の業務にもチャレンジすることが可能です。
年収500~700万円正社員/契約社員フルリモート最終更新日:1ヶ月前Datachain
Web3交通・運輸金融ブロックチェーン間の相互運用性ソリューションを提供する企業。金融、サプライチェーン、自動車産業向けに、LCPやCross Frameworkなどの独自技術を開発。Hyperledger Labs「YUI」プロジェクトにも貢献し、クロスチェーンアプリケーション開発をサポートする。大手企業との実証実験を通じ、技術の実用化を推進している。
従業員数未公開設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開D-01_金融新規事業における経理・財務リーダー
■企業概要 Datachainは、「世界を透過的にひとつのネットワークとして扱えるようにする」というパーパスを掲げるテックカンパニーです。 今後あらゆる資産や権利などの価値がデジタル化され複数のプラットフォーム(ブロックチェーン)上で扱われる未来を見据え、様々なデジタルアセットを安全かつ便利に取引できるようにすべく、東証スタンダード市場上場のIT系メガベンチャー企業の子会社として2018年3月に創業しました。 ■当社の強み 創業初期からブロックチェーンのインフラ領域のR&Dに注力してきたことで、異なるブロックチェーン同士を安全性・コスト効率・拡張性を有した形でつなぐことができる技術開発に成功しました。グローバルでも新規性の高い技術となっており高く評価されております。 また、当社はこの技術を核としたブロックチェーンの専門性を活かし、メガバンクや国際的な金融機関をはじめ、国内外のさまざまな企業とパートナーシップを結び、共同で事業を推進しています。こうした技術力と、それを基盤とした最先端の事業共創の取り組みが、当社の強みです。 ■具体的な取組み 国内では複数の大手企業と共同プロジェクトを進めております。これらの共同プロジェクトや、ブロックチェーン技術に関する研究開発の成果を元に、現在は「クロスチェーンブリッジ」と呼ばれる異なるブロックチェーン間での取引を可能にするサービスの開発や、メガバンクら8社で共同設立した新会社「Progmat」におけるステーブルコイン事業の推進を行っています。 最新の革新的な取り組みのひとつが、2024年9月に発表した「Project Pax」です。世界200以上の国および地域 、11,000以上の金融機関や企業を結ぶ金融取引のメッセージ通信網であるSwiftのプラットフォームと連携した、ステーブルコインのクロスボーダー送金基盤構築に向けた共同プロジェクトです。Swiftや銀行等の既存の国際送金の仕組みをステーブルコイン送金においても活用することで、高速かつ安価で24時間365日稼働可能な送金を実現に向けて取り組んでいます。 すでに国内メガバンク3行の関与が既に決定しており、今後より多くの国・金融機関へと連携を拡大し、2025年の商用化を目指しています。 ※「Progmat」は、今後急成長するデジタル資産市場のインフラの構築に挑戦しています。具体的には、証券トークンやステーブルコインを発行管理するためのプラットフォームを提供することで、あらゆる価値のデジタル化を目指しています。 ※ ステーブルコインとは、法定通貨と1:1の割合で紐づいており価格の安定性を実現する暗号資産を指します。 ■ブロックチェーン市場と、当社の挑戦について 今後、RWAと呼ばれる株式・債券・デリバティブ・不動産などの価値の裏付けのある資産を中心に、あらゆる資産がデジタルアセット化されていくと予想されています。 また、今後デジタル取引の主流となるであろうステーブルコインの時価総額は2024年6月時点で約25兆円以上で、法定通貨全体に対して0.5%に留まっています。これまでの主要ユースケースは暗号資産取引が中心で、今後実体経済における活用により、2028年には400兆円以上の市場になると予想されています。 日本でも、2023年6月にステーブルコインを定義する法案が先進国で初めて施行され、大手企業、国も積極的な姿勢を見せていることから、今後より大きな盛り上がりが予想されます。 これだけ大きな市場の中で、デジタル取引を行う際に必要となる、ブロックチェーン同士を安全かつ低コストにつなぐインフラの構築に、私たちは世界屈指の技術力を軸に挑戦しています。 技術的成功は徐々にではありますが見えてきています。一方で、プロダクトとして、事業として成功させるにはまだまだ乗り越えなければならない壁は多くあります。不確実性もある事業フェーズではありますが、大きなチャレンジをする素地は整っています。グローバルのとてつもなく大きい市場に対して、日本から挑戦していくことを面白いと感じる方に、ぜひ参画いただきたいです。 ■ 本ポジションの募集背景 ブロックチェーンを用いた金融の新規事業の展開に向けて、経理・財務体制の構築を進めています。会計システムの選定から決算対応まで、ゼロから構築し運用ていくため、この領域における専門知識を持つ方を求めています。 ■ ミッション 既存の規定や手順の改訂ではなく、自社に必要な仕組みをゼロから考え、構築し、実行するというこの分野では珍しいポジションです。以下の業務に取り組んでいただくことを想定しております。 具体的な業務内容 - 会計システムの外注・内製の判断 - 会計システムの要件定義および導入支援 - 新規事業開始時以降は財務諸表や計算書類の作成を含む決算業務 - 金融庁や関連当局への報告業務(開示業務含む) など ■ 一緒に働くメンバー 金融事業の責任者と主に連携を取っていただきます。 <金融事業責任者プロフィール> 前職の米系銀行では決済サービスの営業担当者として国内の金融機関を担当。また、同行投資銀行部門において資本市場業務に携わっていた経験も有する。 CAMS(Certified Anti-Money Laundering Specialist)保持者。 ■ ポジションの魅力 - 会計システムの構築から携わることができるポジションで、裁量を持って挑戦ができる - 自身で構築した仕組みをベースに実務を行うことができ、戦略から実行の課程に携わることができる - 外資金融機関出身者を中心としたビジネスチームと、大手IT出身者を中心とした開発チームで構成される経験豊富なメンバーと共に、世界的にも新規性の高い金融サービスの立ち上げを経験できる - 東証スタンダード市場上場のIT系メガベンチャー企業を親会社に持っており、スタートアップという挑戦的な環境がありながら、財務基盤としても安定。また、充実したオリジナルな福利厚生も整っている - 単体での上場を目指す中で、中枢メンバーにはストックオプションによるインセンティブもある
年収700~1,200万円正社員フルリモート最終更新日:5ヶ月前株式会社Translead
SaaSDX営業営業支援ツール「Translead CRM」を開発・提供する、営業DX領域に特化したテクノロジー企業。営業のプロが監修し、現場の声をもとに設計された直感的なUIやノーコードでの柔軟なカスタマイズ機能を備える。画面遷移を最小限に抑えた構成とスマホ対応により、時間や場所を問わず営業活動の可視化・効率化を実現。顧客情報や営業プロセスの一元管理により、営業組織の生産性向上と業績拡大を支援。BLUEPRINTグループの一員として企業のデジタル変革にも貢献する。
従業員数未公開設立年数3年評価額未公開累計調達額未公開海外経理担当
# 仕事内容 ・海外子会社の会計仕訳入力(IFRSを用いた月次決算を想定しています) ・海外子会社の顧問税理士とのやりとり ・日本本社が連結決算をするために必要な資料作成 上記をメインに、海外事業の経理まわりの業務に関わっていただきます。 なお、海外子会社は東南アジア圏をメインに設立中です。 海外出張はなく、日本本社で海外子会社の経理業務を担っていただきます。 (※変更の範囲:会社の定める業務) # 利用ツール - コミュニケーション:slack - ワークスペース/スケジュール管理:Google Workspace - 会計ソフト:マネーフォワード - 経費精算/稟議:バクラク - 勤怠管理:ジョブカン - 一般管理:スプレッドシート
年収500~680万円正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内株式会社ELYZA
AISaaSB2B大規模言語モデル開発に特化したAI企業。独自LLMを活用し、多様な業界の大手企業にソリューションを提供する。GPTなどを用いたAIシステム実装や業界特化モデルの開発支援、生成AI基盤のSaaSプロダクト提供を行う。長期的視点で研究開発と社会実装に注力し、未踏の領域に挑戦している。
従業員数58人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開1E02.【Corporate】コーポレートスタッフ(総務・経理・労務他)
【ELYZAについて】 「未踏の領域で、あたりまえを創る」というミッションを掲げ、大規模言語モデル(LLM)の研究開発と社会実装の両輪で活動しています。 【業務概要】 急成長中のAIスタートアップで、コーポレート業務を適正に合わせてお任せします。 ポジションサーチの求人です。総務・経理など、コーポレート部門への配属前提でのポジションです。 ◾️主な仕事内容:会社全体に関わるバックオフィス業務 ■具体的な業務内容 【総務関係】 ・備品.書類の管理 ・職場環境改善 ・社内規定管理 ・電話対応 ・郵便物等の書類対応 など 【経理関係】 ・日次・月次の経理処理 ・税金等の支払い対応 ・出張・旅費等の管理 ・請求書管理 など 【法務関係】 ・契約書類の内容確認 ・契約書類の締結対応 など 【労務関係】 ・勤怠管理 ・給与管理 ・社会保険等の手続き ・安全衛生管理 など
年収450~600万円正社員フルリモート最終更新日:5ヶ月前LUCHE GROUP
AIECギフト、Eコマース、テクノロジーの融合を目指す企業。ビッグデータとAI技術を駆使し、オンラインギフトプラットフォームやカタログギフトサービスを展開。社会を変えるギフト体験の創造と、ギフト領域の課題解決に取り組む。国内外でデータドリブン型経営を実践し、パートナー企業と共に新たな価値を創出している。
従業員数73人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開【1.正社員】経理財務担当
当社は、ギフト領域に特化したセレクトECモール『ギフトモール』を運営し、訪問ユーザー数では日本最大級の規模を誇ります。オンラインギフト市場は約3.5兆円規模に拡大中で、私たちはさらなる市場創出と成長を目指しています。 この成長を支える「経理財務部」の体制強化を図るため、新たに仲間を募集します。 上場準備中の当社で、整った環境の中、上場企業レベルの経理業務に携わるチャンスを提供します。 --------------------------------------- 【◆具体的な仕事内容】 ・月次/四半期/年次決算業務全般 ・経理・財務の業務改善(BPR) ・税理士、監査法人監査対応 将来的には、子会社の経理業務や連結決算、開示業務などのキャリア拡大にも挑戦していただけます。メンバーと協力しながらジョブローテーションを行い、幅広い経験を積むことが可能です。 【◆お渡しするミッション】 上場基準の経理業務をメンバーとジョブローテーションを通じて習得いただき、月次・四半期・年次決算業務の実務や、経理・財務の業務改善(BPR)をリードできるスキルを磨いていただきます。また、グループ企業の成長に伴い、新たな子会社やプロジェクトに携わる機会も視野に入れ、スピーディかつ幅広い経験を積める環境を提供します。 【◆ポジションの魅力】 1)幅広い経験を積める グループ企業が増加するフェーズにおいて、M&Aや新規子会社の設立を視野に入れたダイナミックな業務を経験できます。日々の業務に変化と挑戦がある環境です。 2)キャリアアップに直結 上場基準の経理スキルや専門知識を身につけることで、経理財務のプロフェッショナルとして大きな成長を遂げることが可能です。 3)ジョブローテーションのスピード感 意欲的な方には、スピーディに新しい業務をお任せします。「挑戦できる環境」が整っているため、キャリアに箔をつけたい方には理想的な職場です。 4)柔軟な働き方 当社は成果志向を大切にしており、フルリモートでの勤務が可能です。自律的に働きながらも、確かな成果を上げられる環境を提供します。 --------------------------------------- 【◆組織構成】 経理部長は非上場企業/上場企業での経理・財務・経営企画業務を経て、ベンチャー企業でIPO準備に携わった経歴から守備範囲が広いので、オンボーディングを通じてその仕事が持つ意味や役割を正しくインプットしていただけると思います。 また、レポートラインとなるCFOは人材、旅行、金融にまたがる幅広い領域での新規事業開発やグループ会社経営管理というバックグラウンドを持っているため、経営に近い視点で仕事ができることに加え、組織形成の上では双方の知見を渡し合えるというメリットがあります。 ほか、日本国内からフルリモートで7名のメンバーがワークしています。 ◇経理部長インタビュー 「IPO準備にFCRP整備、M&A先との連結決算…アグレッシブなスタンスが試される!ギフトモールの経理財務の仕事とは」 ・https://note.com/giftmallcorp/n/n45143a9093d5 --------------------------------------- 【◆ギフトモールについて】 - 意義のある事業をプロフェッショナルな仲間達とともに 「テクノロジー・データの力で世界のすべてをギフトで満たす」をビジョンに掲げ、ギフト領域に特化したオンラインショッピングモールを運営しています。 私たちの事業の先には、「誰かが大切な人を想う気持ち」が存在します。 ギフトを通じて人々の絆を深める機会を増やし、テクノロジーの力で「ありがとう」の気持ちと「笑顔」が溢れる世界の実現を目指す。 そんな想いに共感して集まった、多様なスキルやバックグラウンドをもつプロフェッショナルたちが、日本全国・世界各国からフルリモートで参画しています。 仕事の成果は勤務時間ではなく、仕事の内容そのもので評価する「成果志向」をとっており、個々人がライフスタイルやワークスタイルを大切にしつつ、自律的に働いています。 ・シリーズBラウンドとして総額50億円超の資金調達完了のお知らせ プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000048025.html
年収420~600万円正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月前株式会社Archi Village
DXSaaS建設建材業界向けのDXプラットフォームを提供する企業。2022年2月設立で資本金約2.1億円。「建材サーチ」による建材情報の一元管理と「アーキLink」による建設業務管理システムを主力製品とし、紙ベースの商慣習からデジタル化への転換を推進している。建材業界全体の非効率解消と市場拡大を目指す。
従業員数49人設立年数4年評価額未公開累計調達額未公開新着経理担当者
当社の子会社の経理担当者を募集いたします。 ・月次/年次決算(子会社 支店多数あり) ・本支店会計関連 ・債権・債務管理 ・税務業務 ・固定資産 ・原価計算の管理 などの経理まわりの業務に関わっていただきます。 (利用ツール:slack 、Google Workspace マネーフォワード 、バクラク ジョブカン) ※変更の範囲:会社の定める業務
年収525~630万円正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内COSOJI株式会社
メディア不動産不動産管理業界のイノベーションを目指す企業。アナログ運用や複雑な管理体制の課題を解決し、不動産価値の最大化を図る。管理会社と現場作業者をつなぐシェアリングプラットフォームCOSOJIを全国展開。優秀な人材を集め、各部門で事業を推進。メディアの注目も高く、複数の賞を受賞している。
従業員数34人設立年数6年評価額20.3億累計調達額4.7億【管理部】経理財務リーダー/マネージャー
✅仕事概要 COSOJIは、COSOJIは、不動産管理を対象に テクノロジー(SaaS)と業務支援(BPO)、そしてAI を組み合わせた事業を展開し、さらなる成長とIPOに向けた準備を進めています その成長基盤を支えるため、経理・財務の専任ポジション(リーダー/マネージャー)を募集します。 単なる会計処理にとどまらず、資金調達・資本政策・管理会計・予実分析など「攻めの財務」に挑戦できるポジションです。経営層と一体となり、数字と資金の仕組みをつくり上げる役割を担っていただきます。
年収420万円~正社員/業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:2ヶ月前カプセルジャパン株式会社
アート・デザインエンターテイメントマーケティングEC台湾と日本を結ぶエンターテインメント企業。YouTubeを中心に、アニメIPやインフルエンサーを活用したコンテンツ制作、マーケティング、越境ECを展開。クリエイターとファンを繋ぐプラットフォームを構築し、多言語でのグローバル展開を図る。オンライン・オフラインを融合させた新たなビジネスモデルを創出している。
従業員数9人設立年数13年評価額24.7億累計調達額1.6億経理責任者(IPO業務兼務)
Global x IPを軸に、台湾最大級のYouTuberマネジメント事業とVtuber・アニメIPを活用したグローバルイベント事業を行う会社で、日本本店での経理責任者になります。 IPOの統括責任者となる島田CFO(IPO経験・上場企業CFO経験あり)や外部IPOコンサル会社のサポートのもと、経理としてのキャリアや専門性を高めたい方を募集しております。 主な業務内容は下記です。 ・日本会計基準に則した単体および連結月次決算(仕訳担当者が別にいます) ・税務申告、各種納税等(顧問税理士事務所あり) ・経理財務関連の規則整備(IPOコンサルあり) ・監査法人、証券会社等の対応(メインはCFOが担当) ・その他IPO関連業務(チームで一緒に進めます) 【カプセルのことがわかる参考資料】 カプセル日本版Webサイト https://jtg.capsuleinc.co/ 「ミライのお仕事」での社長インタビュー https://jobseek.ne.jp/corporate-data/capsuleinc/ カプセルグループの事業がわかる動画(中国語ですが…!) https://youtu.be/dTvybax-VDY
年収500万円~正社員フルリモート最終更新日:1年前株式会社キャスター
メディア「リモートワークを当たり前にする」をミッションに、全国各地の800名以上のメンバーがフルリモートで働く企業。秘書、経理、採用などバックオフィスを中心とした様々な業務支援を行い、人材不足や業務効率化などの課題を解決するリモートアシスタント事業を提供。東証グロース市場へ上場するなど積極的に事業拡大中。
従業員数764人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開70|経理補助スタッフ(業務委託)
◆CASTER BIZ accountingについて 小さな会社の経理部「新規立ち上げ」から、大企業の「既存業務のアウトソーシング」まで、どちらにも対応可能です。 (https://accounting.cast-er.com/) ◆業務内容 経理補助スタッフ(スポットアシスタント)として、クライアントからのご依頼に基づく経理業務をご担当いただきます。 ・経費精算 ・請求書発行、売上計上・入出金 ・買掛・支払業務 ・月次・年次決算補助 ・クラウド会計システム導入サポート ・クライアントが抱えている経理業務課題の対応 など ※クライアントとのコミュニケーションや業務設計は、別ポジション(経理リモートアシスタント)のメンバーが担います。 経理補助スタッフは、経理の実務業務をご担当いただきます。 ◆仕事のやりがい・魅力 クライアントの業種、規模、使用するツールはさまざま。 クライアントやメンバーから刺激を受けながら、業務を通じて成長することができます。 ◆働き方 ライフスタイルやご希望に応じて、ご自身で働く時間や頻度を調整することができます。 ※一部稼働時間帯の指定があるタスクがあります。 ご自身のライフスタイルにあわせてお引き受けいただけるかご検討いただけます。 【稼働スケジュール例】 A社: └業務:月次処理(MoneyForwardを使用) └稼働日:月末月初5営業日稼働、1日あたり5時間程度 B社: └業務:経費精算(freeeを使用) └稼働日:毎週月曜日、1日あたり1時間程度 ◆応募方法 ・当ページ「応募する」ボタンより、履歴書、職務経歴書を添付の上、ご応募ください ・稼働可能な曜日、時間帯を、下記のような形で「応募先へのメッセージ欄」に記載してください。 (例1)時間帯の指定が難しい場合 稼働可能曜日:月水金 稼働可能時間:9:00~18:00の間で、合計5時間程度(細切れとなる可能性があります) (例2)希望の稼働時間帯がある場合 稼働可能曜日:火木 稼働可能時間:9:00~14:00 ◆ご応募後の流れ 応募→書類確認→オンライン説明会・課題→面談→ご契約締結 ◆採用担当者からのメッセージ 「リモートワークに挑戦したい」「育児や介護と両立を目指せる働き方がしたい」など、様々な想いを持つメンバーが活躍しています。 プロとして一緒にクライアントの経理業務を支援いただける方のご応募を歓迎します。 ※迷惑メールへ振り分けられる事象が発生しております。 5営業日待ってもこちらからのご連絡が届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。
要相談業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:2ヶ月前ビジュアルコミュニケーションツールの企画・開発・販売を行う企業。Zoomやテレキューブなどを提供し、イベントDX、サードプレイスDX、エンタープライズDXの3事業を展開。場所や時間に制約されない社会の実現を目指し、10,000社以上への導入実績を持つ。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【年間休日122日 | フルフレックス×フルリモート】決算実務の中核を担い、業務改善や経営管理にも挑戦できる経理ポジション
### 会社概要 2023年、ブイキューブは25周年を迎えました。 私たちは、Web会議ツールをはじめとするビジュアルオンラインコミュニケーションツールが社会の新しいインフラとなることを信じ、その道を切り開いてきました。COVID-19パンデミックがもたらした未曾有の挑戦の中で、私たちのサービスは世界中で人々の生活を支え、ビジュアルコミュニケーションをなくてはならない「あたりまえ」のものとして確立しました。 「次のあたりまえをつくる」というバリューは、私たちが追求する核心です。これからどのように社会に貢献し、どのような価値を提供できるのかを、絶えず問いかけています。 私たちは今、新しい価値提供モデルを実現すべく、変革の真っ只中にいます。 次に目指すのは、最先端のテクノロジーやデータの力を駆使して「つながり」を創出し、お客様とともに未踏のビジネス領域を切り拓く「ビジネスクリエーションパートナー」へと進化すること。 変革への道は決して容易ではありませんが、既存の枠を超えた新たな価値の創造に、一緒に挑戦しませんか? > _経営理念_ 私たちは常に情報通信技術を高度に活用することにより、新しい価値の創造を通じて、より豊かな人間社会の実現を目指します > _MISSION_ Evenな社会の実現~すべての人が平等に機会を得られる社会の実現~ > _VALUE_ To be “The One”~社会にとってかけがえのない存在であるために~ 「次のあたりまえをつくる」“Next ATARIMAE” 「自分らしく個が輝ける会社」“Stay Gold” 「だれかの幸せをつくる」“Make Happiness” ## 募集要項 > _採用背景_ 私たちブイキューブは、コロナ禍以前からビジュアルコミュニケーションツール事業を展開し、医療・教育・行政・ビジネスなど多様な現場で、コミュニケーションのオンライン化を支援してきました。2009年にはWeb会議市場で国内シェアNo.1(\*)を獲得するなど、長年にわたり業界をリードしてきた実績があります。 2020年以降のパンデミックを経て、私たちのサービスは社会にとって必要不可欠なインフラの一部となり、企業の働き方や産業構造の変化を支える存在へと成長しました。 現在は、「先端技術でコミュニケーションを変容する」というコアミッションのもと、AIやデータを活用した新たなビジネスモデルにも取り組んでおり、当社グループの経営スピードはさらに加速しています。 また、東証プライム市場上場企業として、ガバナンス・開示の高度化と、グループ全体の事業拡大スピードの両立がより強く求められるフェーズにあります。 こうした変化と挑戦を継続的に支えるには、経理・財務の視点からも安定性と柔軟性を両立させた体制構築が必要です。 そこで今回、決算業務の中核を担いながら、業務改善やシステム整備などの全体最適にも取り組める経理担当者を、新たにお迎えすることといたしました。 ミッションに共感し、実務力を活かして組織を前に進めてくださる方をお待ちしています。 * 調査機関:株式会社シード・プランニング 調査概要:2009年『ビデオ会議/Web会議の最新市場動向』において、国内のWeb会議「ASPタイプ」「SIタイプ+ASPタイプ」両分野で市場シェアNo.1を達成。 > _仕事内容_ _― 実務スキルを武器に、決算の中核を担う_ 当社(株式会社ブイキューブ/連結グループの親会社)の経理担当として、まずは単体決算の中核業務を主軸にご活躍いただきます。 月次・四半期・年次決算を中心に、開示や税務対応を含めた実務を幅広くお任せしていく予定です。 また、仕組みや業務プロセスの最適化にも積極的に関わっていただける環境のため、「手を動かす」ことを大切にしながら、仕組みを変えるフェーズにも携わりたい方にはやりがいの大きいポジションです。 _【主な業務内容】_ 以下の中からご経験とご志向に合わせて業務をお任せします * 月次/四半期/年次決算業務(決算仕訳、原価計算、在庫管理、税金計算など) * 開示資料・注記の作成サポート * 連結決算に関する仕訳作成、内部取引消去 等 * 法人税・消費税申告書の作成補助 * 会計システム/業務フローの改善・整備 * 内部統制(J-SOX)運用や監査対応 _― 実務から一歩先へ。経理×戦略領域に踏み出すチャンス。_ キャリアの志向に応じて、これまで携わってこなかった領域にも積極的にチャレンジできる環境です。 具体的には、連結決算の全体管理や、予算策定・管理会計、M&A・資金調達など、より経営に近いフェーズへのステップアップが可能です。 「まずは実務をやり切る。その先に広がるキャリアにも備えたい」――そんな想いを持つ方にとって、実践と成長の両立が叶うポジションです。 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 > _ポジションの魅力_ * 「プレイヤーとしての実務力」を発揮しながら、業務の仕組みづくりにも関われる └手を動かしながら、現場起点で改善提案ができるフェーズです * 既存のやり方にとらわれず、「より良くする」動きが歓迎される風土 └属人的な業務やアナログフローが残る中、変えていける余白が多くあります * 複数のシステムが連携する環境で、「会計×IT×業務」の視点を養える └Salesforce、OBIC、Concurなど多様なシステムを活用中 * 少数精鋭の組織で裁量を持って動ける └経理メンバーは少数構成。任せる範囲が明確で、早い段階から中核として関われます > _キャリアステップ_ まずは、当社の決算業務を中心に、会計実務の中核を担っていただきます。 ご経験を活かしつつ、開示対応や原価計算などの実務を中核として担いながら、業務改善や体制強化にも取り組んでいただける環境です。 その後は、経理にとどまらず、システム整備や内部統制の構築といった全体最適の業務改善や、連結決算・予算策定など経営に近い会計領域へのチャレンジも期待しています。 キャリアビジョンやご志向に応じて、以下のようなキャリアを描いていただくことができます。 例:経理経験を活かしてM&A、資金調達、IR対応など幅広い業務への展開 例:会計×業務の知見を活かし、業務改善や基幹システム刷新プロジェクトをリード 例:管理会計の知見を深め、経営企画や事業企画など数字をもとに意思決定を支えるポジションへ 例:メンバー育成やチームビルディングに注力し、チームをマネジメント 例:グループ全体の会計基盤を担う立場として、連結会計や海外拠点対応にチャレンジ また、当社は複線型人事制度を導入しています。志向にあわせて以下いずれかの職系を目指していただけます。 〈マネジメント職〉組織の牽引・メンバー育成に携わる 〈プロフェッショナル職〉スペシャリストとして成果創出、後進育成を担う > _必須スキル・経験_ * 上場企業における財務会計実務の経験(3年以上) * ERPなどの基幹システムおよびExcel等のOfficeツールの実務操作スキル > _歓迎スキル・経験_ * 開示資料(四半期・有価証券報告書等)作成の実務経験 * 連結決算に関する実務経験 * 内部統制(J-SOX等)に関連する業務経験 * 日商簿記2級以上、またはFASS Bランク相当の会計知識 * 1,000名以下の上場企業(あるいは上場企業の子会社)での経理経験 > _求める人物像_ * 経理実務の経験を活かしながら、業務の仕組み化・最適化にも前向きな方 * 既存の枠にとらわれず、様々なことに挑戦したい方 * チームや周囲と連携して前進できる方 * ピープル・サクセス ポリシーに共感し体現していただける方 \*これまでブイキューブが育んできた文化とこの先の未来を見つめて、今ここに集う社員と、これから参画いただく皆様への共通の約束事として採用や人財開発、そして人事制度の基本方針をまとめたものです。現時点ですべて完璧である必要はございません。この考えに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。 _〈参考情報〉_ ピープル・サクセスポリシー:<https://ps.vcube.com/concept/#ps%5Fpolicy> > _募集人数_ 1名
年収600~800万円正社員フルリモート最終更新日:3日以内経理・財務
◆事業内容 ▍店舗に関する次世代インフラを創る 株式会社Canlyは2018年に設立した4期目のスタートアップ企業です。 大手チェーン店など店舗ビジネスを展開されている企業様向けの業務効率化SaaS『Canly』を開発・運営しています。 社員の平均年齢も若く熱量の高いメンバーが集まっており、60人ほどのチームで日本一のサービス開発を目指し、店舗に関わる全ての人に最も信頼されるインフラとなるような仕組みを創造中です。 ▍店舗課題を解決する急成長中のサービス『Canly』 私たちは、「店舗に関わる全ての人に、最も信頼されるインフラを創る。」というミッションのもと、Googleビジネスプロフィールや各SNSの店舗アカウントを一括管理する「Canly」を提供しています。 Canlyは、大手チェーン店など店舗ビジネスを複数展開されている企業様向けの業務効率化SaaSです(特許取得済)。 具体的にはGoogleビジネスプロフィールやフェイスブックを始めとした複数媒体の一括管理を行い、集客の効率化やデータ分析の支援をすることで店舗ビジネスの顧客価値向上に寄与したいと考えています。 導入事例としては大手企業を中心に、飲食店、マッサージ、メガネショップ、カラオケ、美容院、中古車販売、ホームセンター、物流センター、ゲームセンターなど幅広い業界の企業様にご利用いただいており、昨年比売上230%と急成長中のサービスです。 2021年5月にはジャフコ、DEEPCORE、総合商社、メガバンク系VCなどから累計約5.3億円の資金調達を行い、今後更なる拡大を行ってまいります。 ====== ■店舗情報一括管理サービスCanly https://jp.can-ly.com/ ■累計5.3億円の資金調達リリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000037205.html ■メディア掲載:正式リリース前に1500店舗以上が有料導入した「Canly」とは https://diamond-rm.net/management/60068/ ====== ▍募集背景 店舗情報一括管理サービス「Canly」をリリースして1周年を迎えました。おかげさまで契約店舗数は20,000店舗を超え急拡大を続けており、店舗ビジネスの顧客価値を提供し続けています。 需要が高まるこのマーケットを早期に確立すべく資金調達も実施いたしました。今後も事業拡大とIPOを視野に入れた体制を構築すべく、経理部門の強化を決定いたしました。スピーディーな変化を楽しみながら主体的に動いていただける方を募集いたします。 ▍仕事内容 ・IPO準備 ・経理関連業務 ・月次、四半期、年度決算業務 ・送金/入出金の確認業務 ・請求関連業務 ・契約更新手続き、管理 ・税理士 / 監査法人対応 ・使用ソフト:freee等 ▍この仕事で得られるもの ・急成長フェーズのスタートアップでの実務経験を積むことができます ・これから管理体制構築のため、ゼロイチの経験を積むことができます ・経営陣と近い距離での業務を行うことが可能です ・経理業務に加え、上場に向けた準備や経営企画のような上流業務もCFOと共に進めていただけます ・経理財務のリーダー、マネージャー、または経営企画等へのキャリアパスも目指していただけます ▍メンバー構成 ・執行役員1名 ・経理担当2名
年収450~600万円正社員フルリモート最終更新日:2年以上前財務経理
〜 地域と産業を活性化するビジネスコミュニティ・プラットフォーム 〜 テイラーワークスは、「共創型でオープンな世界を実現する」というミッションのもと、 オンラインでウェビナーやオンラインイベントのライブ配信だけでなく参加後の交流からマッチングまで、 ワンストップで実現するビジネスコミュニティ・プラットフォームを企画・開発・運営をしています。 サービスリリース以来、順調に成長をし続け、地域金融機関や自治体などを顧客に ビジネスのノウハウ・課題を共有したり、解決するプラットフォームとして成長しています。 長期的には、日本全国を網羅的に、地方創生に貢献するプラットフォーマーを目指しています。 【 募集背景 】 事業拡大に伴い、財務経理を新たに募集します。 私たちのミッションは、地域とスタートアップ企業のビジネスマッチングによって 地域産業を活性化させ、「地方創生を次のステージへ」進めること。 まだあまりビジネス化されていない領域で、社会の課題に対して、他にはない価値を生み出せる事業です。 【 仕事の詳細 】 財務経理に関わる業務全般をご担当いただきます。 ・日常経理業務全般 ・月次/四半期/年次決算対応 ・財務会計(財務諸表、開示資料作成 等) ・管理会計(予算策定、予実管理 等) ・監査対応 等 ※使用ソフト:SmartHR、マネーフォワード
要相談正社員フルリモート最終更新日:2年以上前