経理担当 年収700万円以上の求人情報
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。(会社HP:https://luup.sc/ ) Luupでは、新しいインフラづくりを支える経理業務の実務家を募集します。 当社では、数年以内のIPOを目指して主幹事証券会社や監査法人の選定を完了しており、事業の急成長にも伴って経理をはじめとしたコーポレート機能の増強が急務となっています。ついては、まずはIPOに向けて、更にはIPO後の上場会社としての事業基盤をしっかり運営できる経理業務の実務家を求めています。 具体的に今回のポジションの方には、経験豊富な経理担当マネージャーの下で、以下のような業務を担って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・決算業務 ・予実分析、FP&A ・税務業務 【仕事の魅力】 ・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの成長に、経理業務を通じて重要な役割を果たすことができる ・スタートアップとしてアジャイルかつ合理的な意思決定ができる環境でありながらも、新しいインフラづくりを目指すという社会的意義も大きい事業に携わることができる
- 給与
- 年収:500万円~900万円
- 勤務地
- 東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階 (最寄り駅:秋葉原駅、浅草橋駅、岩本町駅)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- <勤務時間> 10:00 ~ 19:00 ※フレックスタイム リモートワーク:相談可 <休日・休暇> 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇
- 試用期間
- 有 3カ月 ※労働条件は本採用と同じです。
- 福利厚生
- ・社会保険 ‐ 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・福利厚生 ‐ 交通費支給 ‐ 入社時有休付与 ‐ 健康診断・インフルエンザ予防接種費用負担 ‐ モバイル・PC支給 ‐ 自社サービス利用補助 ‐ 団体保険 ・その他 ‐ ストックオプション
事業成長を支える経理プロフェッショナルを募集!ハイブリッド&フレックス勤務でバランスよく働ける環境
「ブランドと人の発射台」をミッションに掲げ、ECブランドのM&Aを積極的に進めるMOON-Xグループの経理部門にて、経理業務全般(財務会計)をお任せします。 事業と組織の成長を一緒に楽しみながら、グループ全体の基盤を支える「経理のプロフェッショナル」としてご活躍いただける方を募集します! ■具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 財務会計を主にご担当いただきます。 (業務例) ・デイリーの仕訳(伝票作成やデータ入力含む)、支払、請求 ・現金預金管理、債権債務管理、固定資産や減価償却の管理 ・立替経費精算の確認 ・月次決算、年次決算、税務申告書作成補助業務 ・経理業務のフロー整備、システムなどの要件定義 ・子会社経理のサポート、月次決算、年次決算 ・その他(経理・財務の業務全般や連結決算) ※補足:作業的な業務は一部、派遣社員が対応しています ※変更の範囲:会社の定める業務の範囲による ※月次業務を対応しつつ、将来的には、管理会計・連結決算・監査対応・M&A後の経理PMIなど、スキルや希望により幅広くお任せしたいと考えています。 「会計処理」「経理」の枠を超えて、幅広い業務を経験したいという方や、コアメンバーとして将来的にチームをリードしてくれるような方を求めています! ■ポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・フレックス&ハイブリッド型のリモート勤務で、高いレベルでライフワークを維持できる ・経理経験豊富な社員たちと切磋琢磨し、さらなるスキルと経験値のUPが目指せる ・事業拡大フェーズのなか、管理部の体制強化フェーズに関わることができる ・M&Aを推進する変化に富む環境で、経理PMI など貴重な業務経験を積むめる ■入社後のキャリアパス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ECブランド×M&A×海外という比較的に複雑な事業モデルのため、経理として幅広い経験が積める環境の中で、プロフェッショナルでもジェネラリストでも本人の思考を尊重したキャリアアップが可能です。 ■チーム体制/採用背景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、経理部門は11名(部長1名・マネージャー2名・メンバー4名・派遣社員4名)の体制で、総合商社や化学メーカーなどの大手企業、IPO準備フェーズのスタートアップなど幅広い経験を積んだ社員が在籍しています。※協業が多い主計部には公認会計士資格を有する方も在籍中。 ※経理チームの業務スタイル ・子育てをしながら働く社員も多く、スピード感を意識してテンポよく業務を進めています ・確認等があればクイックにSlackのハドルやZOOMをしています ・日々の業務など、必要に応じてフレキシブルに出社しています ・難しい課題が発生した際も、会社や事業全体に貢献できるように向き合うチームです ■チーム体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、経理部門は11名(部長1名・マネージャー2名・メンバー4名・派遣社員4名)の体制で、総合商社や化学メーカーなどの大手企業、IPO準備フェーズのスタートアップなど幅広い経験を積んだ社員が在籍しています。※協業が多い主計部には公認会計士資格を有する方も在籍中。 ■ 経理チームの業務スタイル ・子育てをしながら働く社員も多く、スピード感を意識してテンポよく業務を進めています ・確認等があればクイックにSlackのハドルやZOOMをしています ・日々の業務など、必要に応じてフレキシブルに出社しています ・難しい課題が発生した際も、会社や事業全体に貢献できるように向き合うチームです
- 給与
- 【想定年収】400万円〜700万円 【月給】33.3万円~58.3万円 ※月40時間分/7.9万円~の固定残業代を含む(超過分は別途支給)
- 勤務地
- 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F(WeWork 品川内) アクセス:JR 各線 品川駅(高輪口) 徒歩1分、京急線 品川駅 徒歩1分 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有) リモートワーク中心の業務スタイルですが、MTGなど必要に応じて出社をお願いします。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ▍勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムなし) ・1日の基本労働時間:8時間(原則的な労働時間 09:30~18:30、休憩60分) ▍休日・休暇 ・完全週休2日(土曜、日曜、国民の祝日) ・年次有給休暇(入社日に初年度分10日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年間休日120日(2023年度実績) ▍選考フロー ・書類選考 ・面接2~3回 (内一度は対面実施を想定) ※カジュアル面談も実施しています
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 福利厚生
- ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・交通費支給 ・実績に応じて昇給有(年2回) ・通信手当あり(5,000円/月) ・オンラインカウンセリングサービス ・年1回の定期健康診断(雇い入れ時健診を受診されている方は翌年度から対象)
急成長不動産スタートアップの事業拡大を支える経理リーダーを募集!
TERASSは「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、働く人等すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。 ▼募集背景 TERASSは日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社(※)」にも選出され、堅調に事業も成長している状況です。 中期経営計画の達成に向けてより強固な体制を構築すべく、経理チームの増員を決めました。※https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000047422.html ▼仕事概要 ・月次/年次決算関連業務 ※子会社2社分含む ・業務オペレーション整備 ・各種プロジェクト推進 ▼働く魅力 ・資金調達をしているスタートアップで急成長を創り上げることができる ・本人の志向性に応じて、多様な経理キャリアの幅を広げていくことができる ・IPOを見据えて事業運営をしているため、IPO準備フェーズに関わることができる
- 給与
- 450万~800万円
- 勤務地
- 〒105-0001 東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー 13階 ※リモート可(ただし対面での面接等、業務上必要な際に虎ノ門オフィスまで出社可能な方を想定)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ▼年間休日120日以上 ┗完全週休二日制(土日) 祝日休み・夏季休暇・年末年始休暇 ▼有給休暇 初年度10日付与 ┗入社日即日付与のため急な病気やけがでも安心
- 試用期間
- あり(6ヶ月)※待遇に変更なし
- 福利厚生
- ▼福利厚生 ┗信託ストックオプション制度 ラーニングサポート(月5,000円まで学習支援・補助) 家事代行サービス(月10,000円まで家事代行サービスにかかる代金を補助) DIYサポート(年間30,000円までDIYにかかる費用を補助) 借上社宅制度(賃貸にお住まいの場合、会社名義で借上げることで節税が可能) その他、詳しくは面接時にお問い合わせください。 ▼その他 ┗各種社会保険加入 ノートPC・社用スマートフォン貸与 年2回給与査定あり(4月・10月)
■お任せしたい役割 経理業務のプロセスオーナーとして標準化・効率化の推進をお任せします。 経理関連における規程等のルールメイク、決算や開示・監査対応に関する業務プロセスの標準化を通じ、正確性を高めた継続性のある業務の設計を担当いただく予定です。 ■募集背景 上場に伴った経理体制の強化を目的とした募集です。 「会計」「経理」を高い基準で推進しながら、担当領域の枠を超えて、幅広くオーナーシップを持って経験したいと思っている成長意欲の高い方、コアメンバーとして、将来的に部署をリードしてくれるような方を求めています。 ■具体的な業務 - 年次/四半期/月次決算業務 - 日次経理業務(伝票起票、債権債務管理、請求書・領収書発行等) - 連結決算業務 - 決算短信・有価証券報告書等の開示業務 - 会計監査対応 - J-SOX等の業務プロセス設計 ※業務内容の変更範囲:全ての業務への転換あり ■魅力・やりがい - 上場後の事業拡大や組織拡大のダイナミズムの中でミッションの実現に向け仲間とともに成長できる環境があること。 - 今後は海外事業の展開やM&A推進における財務DD対応、子会社化等における対応など経理職としてのチャレンジが多く待ち受けていること。 - 社会貢献性の高いビジネスを通じて、ご自身のバリューを発揮できること。 ■使用ツール - コミュニケーション - Slack - Notion - Google Workspace - 経理業務 - バクラク - Googleスプレッドシート - BigQuery - マネーフォワード クラウド会計Plus - PRONEXUS Works ■株式会社TENTIALについて 「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに掲げ、2018年の創業以来、急成長を続けるスタートアップです。 TENTIAL(テンシャル)は、2019年に誕生したコンディショニングブランドで、 アスリートの知見や最新の技術・研究を活用し、機能性を軸とした、24時間365日、コンディショニングができる製品を展開しています。 ■働き方 TENTIALが掲げるミッションは短期間で達成できるものではなく、中長期的な挑戦を通じて達成されるべきものだと私たちは考えています。また、事業の推進のみならず、組織全体および個々の従業員が持つポテンシャルを引き出すことが不可欠と考えています。これらの背景から従業員が自らのポテンシャルを最大限に発揮できるようサポートする制度を策定しました。 - フルフレックス制(コアタイム無し) - 自分の働きやすい時間に勤務可能です。全体会議などは原則10-17時の間に行うなど子育て世帯への配慮を行い各チームで相談をしながら働いています。 - 入社時に有給休暇を10日間付与 - 社会保険&労働保険完備 - 在宅勤務手当 - 通勤手当実費支給 ※上限3万円/月 ■選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※応募状況により変更になる場合があります ※選考中に筆記試験をお願いする場合があります
- 給与
- 年収:5,004,000円~8,004,000円(目安のため相談可) 月給 417,000円~667,000円(基本給 298,400円+固定残業代108,600円+在宅勤務手当代10,000円~基本給483,400円+固定残業代173,600円+在宅勤務手当代10,000円) ※固定残業時間は45時間/月、超過分については別途支給 ※業績連動賞与あり
- 勤務地
- 東京本社 (東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山5階) ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)
- 勤務体系
- ■所属 コーポレート本部 経理部 ■休日休暇 - 完全週休二日制(土日祝日・年末年始休み) - 出産育児・介護休業制度完備 - その他各種休暇制度あり ■勤務形態 - リモート勤務可能 -出社の頻度や要否については業務内容や状況によって上長が判断します - フルフレックス制(コアタイム無し) -「フレックスタイム制度に関する労使協定」に基づき勤務するものとする。なお、休憩時間は1日の労働時間が6時間以上の場合1時間とする。 -所定労働時間を超える労働 : 命じることがある ■就業場所 - 本社、自宅または当社指定の場所 - 就業場所の変更範囲:なし
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
- 福利厚生
- - 各種社会保険完備 - 入社時に有給休暇10日付与 - ポテンシャルDAY - 書籍購入制度 - 自社製品プレゼント制度 - 社員・ご家族への自社製品割引クーポンの配布 - ウェルカムランチ制度 - ウェルネス・アクティビティ応援制度
【事業内容】 「働くひとの健康を世界中に創る」というパーパスを掲げ、現役の産業医である代表の山田が2011年に創業。 健康づくりのプロフェッショナルカンパニーとして、法人向けに産業保健・健康経営のソリューションサービス「Carely(ケアリィ)」を提供しています。 クラウドシステム×専門家による人的サービスにより、企業における組織的な健康課題の解決を支援し、経営戦略を後押しします。 【仕事内容】 現在、上場準備を進める中、経理メンバーとして、各種開示書類の作成、四半期を含む決算対応、会計監査対応を含む経理業務全般の他、J-SOX対応等幅広い業務のサポートをお任せします。社内外の関係者と連携し、上場に向けた重要な業務を担っていただきます。 その後はキャリアパスとしてリーダー、マネージャー等への昇格も目指せるポジションです。 【具体的には】 下記業務を担当者として実施していただきます。 ・上場準備における経理業務 ・決算対応(会社法、金商法) ・監査法人との連携・対応 ・上場に向けた内部統制の整備・改善 ・社内外の関係者との調整・コミュニケーション 【募集背景】 上場準備及び上場後を見据えて経理の体制強化のため。 【配属部署】 経営企画部財務経理グループ 【やりがい】 ・経理チームは現在3名体制であるため、様々な業務へ取り組む機会、チャンスがあり、上場準備という中で多くの成長機会があるものと考えています。 ・スタートアップのフラットな環境の中で、自己主導で業務改善提案や実行を行い、経理部門の成長に貢献することができます。柔軟な環境で自己成長を促進することができるポジションです。 【得られる経験とスキル】 ・上場準備を進めるスタートアップで整備すべき経理全般の経験を得られる ・決算業務以外においても内部統制関連業務を中心に幅広い経験を得られる 【採用資料】 https://www.docswell.com/s/iCARE/54QVM1-icare_culturedeck#p1 メンバーの日常はこちらから! https://note.icare-carely.co.jp/
- 給与
- 500〜700万円
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル5階 【アクセス】 五反田駅 西口改札口から徒歩5分 変更の範囲:本社オフィス及び従業員の自宅又は自宅に準じる場所(会社が指定した就業場所)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ■ 勤務時間:10:00~19:00(フレックスタイム制度、コアタイム:10:00〜17:00) ■ リモートワーク:週の半分以上は出社予定で、リモートワークとのハイブリッド式 ■ 完全週休2日制(土・日) 、祝祭日 ■ 年次有給休暇(1日、半日、1時間単位での取得が可能) ■ 年末年始休暇 ■ Chill-out day(時期を問わず利用できるリフレッシュ休暇) ■ Self-care day(自身や家族のちょっとした不調や通院に利用可能。心身共に健康に働くための休暇) ■コロナ看護休暇:社員の家族や親族がコロナに罹患した場合、またはコロナに起因する休園休校等で業務を行うことが難しい場合に付与(最大10日間の有休付与)
- 試用期間
- 6ヶ月
- 福利厚生
- ■ 社会保険完備 ■ 通勤交通費支給 ■ 業務関連書籍代支給 ■ 予防防接種補助(インフルエンザや風疹など) ■ 確定拠出年金制度 (401K) ■ 資格手当 ■ フレックスタイム制(コアタイム10:00〜17:00) ■ フリードリンク(水、お茶、コーヒー、紅茶) ■ オフィスグリコ
漫画の会社で、IPOを推進する経理職を大募集!
<所属部門のミッションと展望> 経営管理局は全社でミッションとして掲げている「漫画で待ち遠しい未来をつくる。」を実現するため、財務・会計の観点から全社の意思決定をサポートし、透明性の高い経営を支える役割を担っています。 現在、月次・年次決算の精度向上や業務効率化を進めるとともに、IPOを見据えた財務体制の構築を進行中です。急成長する事業を経理面からしっかり支えるため、より高度な経理体制・内部統制へ進化が必要なフェーズに対して、経理部は日々改善を積み重ねる姿勢をもって取り組んでいます。 中長期的には、経営に貢献する「攻めの経理」へ進化すべく、スケールする経理体制を一緒に築いていく仲間を募集しています。 <本ポジションの役割/解決すべき課題> 急成長を続ける当社にとって、『未来の成長を支える経理財務基盤をどう築くか』は事業の土台をつくる挑戦です。現在の組織の課題は、決算業務の精度向上と、チェック体制の標準化・仕組み化、それから、IPO準備に伴う資料整備や監査対応の実務支援です。 「単なる日々の数字入力ではなく、『この会社の未来を支える正確な情報』を丁寧に積み重ねていく。」そんな気概を持って、日々の業務を着実にこなしながらも、常に改善意識を持ち、事業部と連携して会社の成長に貢献いただける方をお迎えしたいと考えています。 <主な業務内容> ・仕訳入力 ・決算補助業務 ・その他経理に関する業務全般 ・月次/四半期/年次決算対応 <やりがい・おもしろさ> ✅ 経営に直結する採用 :経営層と近い距離で採用戦略を立案できる ✅ IPO準備フェーズに携われる :組織の仕組みづくりから関われる ✅ 裁量の大きさとスピード感 :変化を楽しみながらチャレンジできる ✅ 採用広報の強化 :自社ブランディングを通じて、業界トップレベルの採用力を構築 <所属部門からのメッセージ> 経営管理局は全社でミッションとして掲げている「漫画で待ち遠しい未来をつくる。」というミッションの実現に向けて、日々邁進しております。経理部では上場準備を進めており、決算の早期化・正確化、会計基準への対応、内部統制の整備など、多岐にわたる課題に取り組んでいます。 今回、経理担当としてご参画いただく方に、すべてのご経験が揃っている必要はないと考えています。未経験の領域があってもキャッチアップしながらキャリアを前に進めたい方、漫画が好きで、自分のスキルを活かすなら“好きなドメインの会社で働きたい”という想いを持つ方 ――そんな熱い想いを持つ方と、一緒に高め合っていけたら嬉しいです! <先輩社員インタビュー記事> https://note.com/no9media/n/nc2ed72f36b6f
- 給与
- 月給:308,000円〜615,000円 (固定割増手当40h相当分:73,334円〜146,429円) 年収:405.6万円〜799.5万円 ※決算賞与及び40時間分の固定割増手当含みます ※固定割増手当を超える場合は別途支給します ※最終的な待遇については選考活動を経て決定されます。
- 勤務地
- 株式会社ナンバーナイン 東京オフィス 住所:東京都品川区西五反田4-32-1東京日産西五反田ビル7階 アクセス:各線「五反田」駅徒歩12分/東急電鉄目黒線「不動前」駅徒歩2分
- 雇用形態
- 正社員もしくは契約社員
- 勤務体系
- <就業時間について> フレックスタイム制 コアタイム10:00-16:00 フレキシブル始業8:00-10:00/フレキシブル終業16:00-22:00 <休日・休暇について> 年間休日:125日 (土曜日、日曜日、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社の指定する日) ※その他 有給奨励5日間、推し休暇、誕生日休暇、子の看護休暇、介護休暇有り
- 試用期間
- あり(入社から最長6ヶ月間)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備 通勤手当 住宅手当 MVP受賞手当 インフルエンサー手当 電子書籍購入補助制度 シエスタ(仮眠制度) ハイブリッド勤務 マッサージ利用 仮眠室 服装・髪型自由 etc...
ナレッジワークの管理部門における以下業務 ・決算業務 ・業務プロセス構築整備 ・各種プロジェクト推進(管理会計導入/内部統制構築等) ・その他関連事務(部門全体の事務業務含む) ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
- 給与
- ・理論年収:6,300,000円~9,800,000円 ・基本給:450,000円~700,000円 ・時間外手当:117,053円~182,081円(みなし残業45時間相当分) ※上記は想定額のため、最終的には現年収を考慮しつつ等級に基づいて決定し、内定時に提示します ※通勤手当:上限4万円/月 にて支給 ※賞与:年2回(2月/8月)経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F ■就業場所の変更の範囲 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ■勤務時間 フレックスタイム制度 -標準:1日8時間 -コアタイム 11:00-15:00 ※定例会議等はコアタイムに実施を推奨 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日祝は休日) ・産前産後・育児・介護・慶弔休暇など ・有給休暇:毎年4月1日に勤続年数に応じた日数を一斉付与。4月以外の入社者に関しては、翌4月までの残月数に応じて規定日数を入社日に付与(2日~15日付与) ・公休:土日祝日以外はなし。ただし、年末年始・夏季休暇として有給奨励日を設定 ■リモートワーク制度 ・以下の通り、部門や職種毎に出社頻度を定めてハイブリッド勤務を可としています。 - ビジネス・コーポレート職:週3日程度出社あり - プロダクト開発職:週1日程度出社あり ・また、事情・居住地によってフルリモートワークを認めている場合があります。 ・詳しくは選考において人事に確認・ご相談ください。
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■業務内容 - 月次、四半期、年次決算の取りまとめ - 開示及び監査法人対応 - IPO準備における体制及び業務フロー構築と実行 - その他経理業務全般 ■社内共通ITツール - Google Workspace (Gmail, G-cal, Gmeet等) - Slack - Notion - Dialpad - SmartHR - Money Foward - バクラク 等
- 給与
- 600万円〜1000万円(スキル・ご経験により相談の上で決定)、リモートワーク手当あり
- 勤務地
- 勤務地 本社(〒107-6243 東京都赤坂港区 9-7-1 ミッドタウンタワー43階) ※リモート勤務可
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ●就業時間 ・1カ月間 所定労働時間:160時間 ・フレックスタイム制(コアタイム 11:00 ~ 15:00、休憩60分) ・会社判断に基づき出社、またはリモートワーク勤務 ・出張あり ●休日・休暇 ・休日:土日祝日、年末年始、その他会社が指定する日 ・休暇:有給休暇 初年度12日(入社時5日付与、6か月経過後残7日付与 ) ・慶弔休暇等
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- ⚫︎各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ⚫︎社員持株会制度(奨励金あり)
【ポジション概要】 当社の経理部門に配属となり、経理業務をご担当いただきます。 東証プライム市場上場かつ、グローバルに事業展開している成長企業でご経験を積んでいただくことが可能です。 【業務詳細】 ご経験を踏まえ、以下いずれかの業務を複数担当いただく予定です。 ・月次決算業務 ・連結決算業務 ・四半期決算・開示業務(会計監査対応含む) ・予算策定・見通し作成業務 ・資金管理業務 ・各種税金関連業務 ・経理関連システムの運用・管理 ・子会社経理業務
- 給与
- 年収 6,140,000~8,800,000 月収 370,000~541,666 月額基本給 291,666~379,166
- 勤務地
- <東京本社> 東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- 就業時間 09:30~17:30 ※フレックスタイム制を導入しております。コアタイムあり/11:00~16:00
- 試用期間
- あり(6カ月)
- 福利厚生
- 退職金制度(確定拠出年金)、総合福祉団体保険(保険料全額会社負担)、 社員持株会、昼食補助制度、各種表彰制度、積立有給休暇制度、育児手当金支給制度
【裁量のある就業環境 / 上場企業で経験を活かす】財務経理メンバー募集!
【募集背景】 事業拡大に伴う増員です。 財務経理部門強化における業務全般をご担当いただける方を募集します。 将来的にリーダー候補、マネージャー候補といったステップアップを想定しております。 【入社した方への期待】 まずは財務・経理の基本業務をお任せし、リーダー候補として専門業務の幅を広げながら、財務部門強化を牽引いただくことを想定しております。 【具体的な業務内容】 ※ご経験・ご志向性を考慮し、徐々に担当役割を広げていただきます ▼経理業務 ・単体決算(月次/年次) ・連結決算(説明や資料作成、取りまとめ等) ▼財務業務 ・資金管理、資金計画策定(資金繰り・入金/支払処理・資金移動等) ・財務システムの導入検討 ・金融機関対応(資金調達等) など 【業務内容・従事すべき業務の変更の範囲】 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合がある(グループ会社等への出向及び転籍を含む) 【本ポジションの業務の魅力】 ・開示・連結・海外個社担当といった業務にもチャレンジが可能。ご経験、志向性に合わせてキャリアの幅を広げられる環境です。 ・積極的にM&Aを展開する企業の財務経理スキルを積むことができます。 ・在籍メンバーの約9割が中途社員で構成。 バックグラウンド多彩(公認会計士多数)な環境で、お互いのノウハウをシェアするカルチャーです。 ・会計事務所/税理士事務所出身の部長や、財務経理グループリーダーのサポートがあるため、未経験の業務であっても積極的にチャレンジができる環境です。 【働き方の魅力】 ・子育て社員も活躍中! フルフレックス制度を活かし"午前は早めに業務開始、夕方早めに帰宅し育児対応"など、ご家庭の都合に合わせて柔軟な働き方が可能です。 【関連記事】 ▼NewsPicks / 樋口龍 インタビュー記事 【データは揃った。不動産×テック企業は今、一番おもしろいと思える局面へ】 https://newspicks.com/news/10424522/body/ ▼GA経理部長 note.インタビュー記事 【IPO支援で感じた公認会計士の価値。新たなチャレンジの舞台は、世界トップを目指す急成長ベンチャーへ。】 https://note.ga-tech.co.jp/n/n746210144501 ー 当部署(Corporate Management Division)の諸情報 ー ・平均年齢:34.6歳 ・組織構成:財務経理 25名 法務 10名 ※正社員人数 ー 会社全体の諸情報 ー ・全社平均年齢:31.8歳 ・中途入社:72.1% ・女性比率:26.4%
- 給与
- ・年俸:380万円~700万円 ・月収:31.7万円〜58.4万円 (別途30時間分の固定残業代含む:69,600円〜128,200円) ※残業超過分は別途支給 ※経験・スキルにより考慮いたします
- 勤務地
- 東京本社 〒106-6290 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー39階 【就業場所変更の範囲】 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する事業所へ変更となる場合がある
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- 月~金曜日 フルフレックスタイム制(7時00分~22時00分 の間でコアタイムなし) 月の総労働時間は、1日の標準労働時間8時間×月毎の労働日数を乗じた時間とする。 ■休憩 1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分 8時間を超える場合、休憩60分 ■休日 完全週休2日制 (配属部署は原則:土日祝日は休み)
- 試用期間
- あり(3ヵ月)※採用条件に変更なし
- 福利厚生
- ▍保険 ・各種社会保険完備 ▍その他福利厚生 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円 もしくは3万円/月) ・資格手当(宅建士 2万円/月、公認会計士 5万円/月 など) ・家族手当 ・通勤手当(1ヶ月の定期代補助) ・各種子育て補助制度 ・フレックス制度(コアタイムなし) ・自己研鑽制度 (技術・専門書籍の購入・外部セミナー参加費 上限3万円/年まで負担) ・エンジニア資格取得支援制度 ・持株会加入(※GA technologiesの株式) ・オンライン英会話レッスン(選択制) ・各種社内コミュニケーション支援制度(サークル等) ・PC等の周辺機器の貸与制度 (PC、社用携帯、デュアルディスプレイ、マウス、覗き見防止フィルタなど) ▍その他休暇制度 ・レディース休暇 ・出産準備休暇 ・ベビーケア休暇 ・子の看護休暇 ・看護休暇制度 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・結婚休暇 ▼最新の情報はこちらをご覧ください: https://www.ga-tech.co.jp/careers/culture/
弊社fundnoteは2024年に直販投信に参入致しました。日本株アクティブ戦略に特化した直販投信のプラットフォームとして、個性溢れるプロダクトを複数本販売し、受益者にリターンを届ける会社です。 業容拡大に伴い、経理業務を担うメンバーを募集しています。弊社は金融機関出身が多いですが、コーポレート部門はスタートアップ出身のメンバーが多く、検討や意思決定をスピーディーに実行できるチームです。 ▼具体的な業務内容 - 仕訳・起票業務 - データ集計業務 - 経費チェック - 販売、請求管理 - 現預金・入出金管理 - 月次・年次決算補助 - 日次経理業務(伝票起票、債権債務管理、支払) - 開示資料作成 - 監査法人対応 - 税理士対応 - その他業務 ・経理ワークフローの策定等
- 給与
- 4,000,000円 - 10,000,000円 /年収 ※基本給+賞与 ※基本給の改定は年2回 ※通勤手当あり
- 勤務地
- 東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田 都営三田線/浅草線 「三田」駅 A3出口 徒歩3分 JR線 「田町」駅 三田口 徒歩5分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ・勤務時間:9~18時(所定労働時間8時間) ・勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:11:00~17:00) ・在宅勤務:リモートワーク応相談 ・休日:土日祝休み ・年間休日:118日 ・休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、 GW休暇 ・有給休暇:時間で取得可能
- 試用期間
- あり(6か月)
- 福利厚生
- ・社会保険完備、交通費支給、健康診断 ・健康管理アプリWellness導入(https://www.wellness.jp/) ・交通費支給
1万人のグローバル企業をつくろう!経理担当者募集!
当社は「働く人の人生に選択肢を提供する」ことをミッション、「あたりまえを変えて魅力的な業界へ」をビジョンに、現在は国家資格に特化し、税理士・会計士・動物病院業界向けに転職支援をしています。 サービスローンチから2年ですでにARRは5億円を超え急成長中です。 ※よろしければ、こちらの概要資料もご覧ください。 https://speakerdeck.com/shoishikawa/cai-yong-xiang-ke-mitukaruhui-she-gai-yao-zi-liao?slide=19 国家資格は、いわば国が認めたプロフェッショナル人材です。逆にいえば人のパフォーマンスに依存した高度人材の労働集約型の市場となっており、特徴的な業界構造を抱えています。 今後も薬剤師や美容師などへの他国家資格領域へのサービス展開、さらには士業を介した一般企業向けに、M&Aやファイナンス事業立ち上げ、さらにはグローバル展開など、加速度的に複数事業を立ち上げ、26年の上場に向けて成長していく予定です。 当ポジションでは、上場に向けたコーポレート体制を整える人材を募集しています。 具体的には、経理業務の実施です。 急成長のスタートアップであることと、26年の上場を目指していることもあり、急ピッチで体制を作り上げる必要があります。 ご自身の強みを発揮して、丁寧に柔軟に業務を推進できる方、大募集です! 是非国家資格という切り口から日本社会にインパクトのある事業をつくり、さらにはグローバル1兆円の会社をともに作りましょう! 【仕事内容(一例)】 経理業務を中心にお任せしつつ、コーポレート機能強化のための基盤づくり・IPO準備といった財務領域の経験も積むことができるフェーズです。 ・会計ソフトへの仕訳入力 ・入出金管理(支払業務、請求書処理など) ・経費精算 ・月次・四半期・年次決算処理 【こんな方におすすめ】 ・どうせ仕事するなら業界をかえる・つくっていくような仕事をやりたいという志のある方 ・丁寧さと柔軟さを合わせて業務を実施したい方
- 給与
- 【年収】 400万円~1,000万円(固定残業45時間+深夜残業40時間含む) 本人の現年収・希望に応じて応相談" 【賞与】 ・年2回支給(6月、12月) ・業績賞与(会社が一定の利益に達した場合、全員に支給) 【手当】 ・住宅手当(door to doorで30分以内に本人名義で住んでいる場合、5万円/月) ・引っ越し手当(door to doorで30分以内に本人名義の住居に引っ越す場合、最大10万円建て替える ※1回限り) ・リファラル採用手当(社員紹介で入社が決まった場合に手当を支給)
- 勤務地
- 【東京オフィス】東京都 渋谷区恵比寿南3丁目1−1 いちご恵比寿グリーングラス 7・8階
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ●勤務時間 ・フレックス制 ・5~22時の間で実働8時間 ・土日祝休み ●年間休日 ・120日以上 ●休暇制度 ・有給休暇 ・アニバーサリー休暇 ・産前産後 ・育児休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇
- 試用期間
- あり(6カ月)
- 福利厚生
- 【手当】 ・・住宅手当(5km圏内に本人名義で住んでいる場合、東京5万円/月、その他2万円/月) ・引っ越し手当(5km圏内に本人名義の住居に引っ越す場合、最大10万円建て替える ※1回限り) ・リファラル採用手当(社員紹介で入社が決まった場合に手当を支給) 【福利厚生】 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
【プレシードジャパンについて】 「あると人生変わるモノを。」というビジョンのもと、オーディオビジュアルブランド「AVIOT」の企画・開発・販売を展開しているメーカーです。 AVIOT公式ページ:https://aviot.jp/ 主力商品の完全ワイヤレスイヤホンは、日本国内の量販店を中心に3,000店舗以上の販売実績があります。 これまでは国内市場での販売を中心に成長を続けてきましたが、近年は日本のIPコンテンツとのコラボレーションモデルの販売や、オーディオ以外の新たなプロダクトの企画開発を開始し、新規カテゴリ市場とグローバル市場への展開を推進中です。 【募集の背景】 当社は急成長しているものの、経理部門のリソースが足りておらず、今後さらに事業を成長させるためには、経営として財務諸表をベースとした正しい意思決定を行う必要があります。またIPOも視野に入れており、強固な経理財務チームの組成を目指しています。本職種では、経理担当として活躍いただけるメンバーを求めています。 【業務内容】 - 伝票仕訳などの日常的な出納業務 - 請求書及び領収書の発行、支払業務、販管費管理、債権債務管理 - 経費精算 - 売掛金及び買掛金の管理並びに各種入力 - 総勘定元帳及び精算表の作成 - 棚卸・原価管理 - 年次決算、月次決算の補助 - 現金及び預金管理、口座管理 - 固定資産管理 - 税理士事務所との連携及び税務署対応
- 給与
- 450万円〜800万円
- 勤務地
- 東京本社 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目16-7 北参道DTビル3F
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- 【勤務時間】 フレックス制(コアタイム11:00〜15:00) ※ 1日の標準労働時間: 8時間 【休日・休暇】 土日祝休み 年末年始休暇
- 試用期間
- 3ヶ月
- 福利厚生
- 社会保険完備
【管理部】経理担当
【業務内容】 急成長を続ける当社では、今後の業務拡大に向けた増員を募集しています。 経理メンバーおよび管理部長と連携しながら、以下の経理業務に従事していただきます。 ■経理業務(メイン業務) 月次資料作成関連業務: 仕訳入力 請求書管理 振込業務補助 など 【管理部のメンバー構成】 全4名 責任者:40代前半(男性) メンバー:30代前半3名 ┗労務担当:女性2名 経理担当:男性1名 【本ポジションの魅力】 当社は事業・組織ともに急成長のフェーズにあります。 管理部門として社内の様々な部署と連携し、組織全体をサポートする重要な役割を担っていただきます。
- 給与
- 初年度年収 500万円~700万円 月給制 基本給 25~35万円(前職の給与を考慮) 想定残業時間(月平均)30時間 ■昇給年1回(9月) ■賞与支給月:年3回(5・11・12月)※12月は決算賞与 ※前年度実績:年間5ヶ月分
- 勤務地
- 新宿本社 160-0022 東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル5階 【備考】 ・東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅 徒歩2分 ・転勤:なし ・屋内禁煙
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- 10:00-19:00(休憩1時間) ※想定残業時間は月30時間程度です。 ・完全週休二日制(土日祝) ・年間130日以上(夏期休暇5日、年末年始9日) ・有給休暇は入社半年経過時点10日付与
- 試用期間
- あり(3ヵ月) ※試用期間中の勤務条件:変更なし
- 福利厚生
- ◼ 健康診断 ◼ 社会保険完備 ◼ 結婚/出産お祝い金 ◼ 退職金制度 ◼ 交通費全額支給(上限月3万円) ◼ ランチ会制度 ◼ 月次社員イベント ◼ ミッション/ビジョン/バリュー合宿 ◼ 自主研修費補助 ◼ 定期社内研修 ◼ ウォーターサーバー/水の支給 ◼ お菓子・軽食の支給
◆募集背景 我々delyは、料理レシピ動画サービス「クラシル」を中心として、M&Aや社内新規事業による多角的な事業展開を行っており、2024年12月には東証グロース市場に上場いたしました。 一般的に「料理レシピ動画の会社」という印象を持たれがちですが、クラシル以外にも、 ・ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」 ・未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」 など、複数の国内トップクラスの事業・サービスを抱え、隣接する新規領域にも積極的に事業展開中です。 今後さらにM&Aや新規事業を積極的にしかけるにあたり、バックオフィス部門の強化が重要になっており、今回、経理ポジションを募集することになりました。 本ポジションの方には月次決算〜四半期年次決算業務と幅広く経験を積んでいただけます。 将来的にリーダー・マネージャーになっていただくことを期待するほか、希望によって管理会計や予算策定、上場後の開示書類作成と様々な道を選択いただける環境であります。 ◆ 職責 / 仕事内容 月次決算〜四半期/年次決算業務を担っていただきます。 ・具体的な業務内容 ・入出金の仕訳入力 ・売掛金の管理 ・未払金の管理 ・支払処理 ・各事業担当者とのやり取り ・年次/四半期/月次決算業務 ・計算書類、事業報告書作成 ・各事業担当者とのやり取り ・その他経理に付随する業務
- 給与
- 想定年収:420万〜710万円(年2回の賞与を含む) - 毎月25日支給 - 年2回の賞与・昇給機会(会社業績・個人評価に連動) - 給与(月額):291,667円〜 - 給与(月額)の内訳:ベース給与:216,031円〜・固定残業手当:75,636円〜 ※固定残業手当は45時間分の時間外労働手当。管理監督者は固定残業の対象外。 ※45時間を超える労働を行なった場合は別途支給 ※想定年収は、年間通じて標準評価を得た場合の金額
- 勤務地
- 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階
- 雇用形態
- 正社員※期間の定めはありません
- 勤務体系
- 【勤務体系・働き方・出社制度】 - フレックスタイム制 - コアタイム:10:00〜16:00 - フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00 - 出社形態 - 開発職(エンジニア/デザイナー/PdMなど):週3日出社・週2日リモート(水・金) - ビジネス職(セールス/マーケ/コーポレートなど):基本は週5日出社 - ファミリーフレックスやファミリーリモートなど、育児・介護ほか、家庭の状況に合わせて利用可能な複数の制度を用意しています - 所定労働時間:1日あたり平均8時間 - 平均残業時間:開発職12時間/月、全社平均17時間/月 - 勤務時間モニタリング導入済(隠れ残業の防止や適正な労働時間管理を徹底) 【休日・休暇制度】 - 完全週休2日制(土日)、祝日休み - 年末年始休暇 - 年次有給休暇(入社時に3日+試用期間終了後に7日付与) - 慶弔休暇 - 介護休暇 - 生理休暇(月1回) - 結婚休暇(本人の結婚時に最大5連休取得可)
- 試用期間
- あり:3ヶ月(延長する場合、通算6ヶ月まで) ※初年度の有給休暇は入社時に3日・試用期間終了時に7日の計10日が付与されます。 条件面の変更はございません。
- 福利厚生
- 【子育て・育児支援制度 】 - 産前産後休業 - 育児休業(男女ともに取得実績あり、復職率100%) - 男性育児休暇取得推進中 - 子の看護休暇(年5日、時間単位取得可) - 出産立会休暇(最大2日連続取得可) - 時短勤務制度(育児・介護などに対応) - ベビーシッター割引チケット 【健康・メンタルヘルス支援制度 】 - 定期健康診断 - ワクチン接種支援 - 産業医面談 - ライフブリッジ制度(家族の有事や体調不安時に、期間限定でリモート勤務が可能な制度) - Webox導入(組織のモチベーションやエンゲージメントの可視化) - ケアルーム完備 【社内制度】 - 各種社会保険完備(雇用・労災・健康(関東ITS)・厚生年金) - 交通費支給(上限:月4万円) - 副業可(ガイドラインに基づく許可制) - エンジニア/デザイナー向け 周辺機器購入支援(上限5万円) - 福利厚生賃貸サービス導入 【社内カルチャー・コミュニケーション制度 】 - VISION DAY(半期ごとに会社のビジョンを振り返り、次に進む日) - Year End Party(年末に開催する全社イベント) - 表彰制度(半期に一度の全社総会で、バリュー体現者を表彰) - ピットインミーティング(毎週月曜のショート全社朝会) - オールハンズミーティング(事業部単位の月例会) - AIワークショップ(業務効率やリスキリング支援の一環として社内実施) - Thanks Message制度(専用カードで感謝を送り合う文化) - リファラル採用インセンティブ制度 - 歓迎ランチ - 部活動 2025/4/22
【業務内容】 国内最大手の電子書籍流通事業者である当社で、経理業務全般をご担当いただきます。具体的には、月次での売上計上処理や固定資産計上処理のほか、有価証券評価、連結決算、開示資料の基礎データ作成などの決算業務をご担当いただくことを想定しています。部内での業務ローテーションを通じて、スキルに応じた業務をアサインしていきます。 <アピールポイント> ①東証プライム上場企業としての開示対応など、経理領域の業務を網羅的に経験することができます。専門知識と実務経験を蓄積していただくことで、コーポレート部門のコアメンバーとしてのキャリアアップも目指せるポジションです。 ②現在、会計システム刷新プロジェクトを計画しており、経理業務DXに関する知見・経験を獲得できます。 ③ 経理部門メンバーの多くが経験者採用で入社しており、他業種からの転職でも活躍しやすい職場環境です。 ■組織構成(構成員のレベル感なども必要に応じて記載) 部門長(執行役員)、管理職3名(専門職含む)、一般職8名、派遣社員4名
- 給与
- 550万円~750万円 ※専門職としての採用の場合、固定残業代20時間が含まれます
- 勤務地
- ■ 勤務地 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイドビル5F・8F ※ビル内喫煙可能場所あり ※変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) ■ アクセス 東京メトロ東西線「竹橋駅」直結 東京メトロ半蔵門線・都営新宿線「神保町駅」より徒歩5分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- フレックスタイム制 基本:10:00~19:00(標準労働時間8時間) ≪フレキシブルタイム≫ 始業:5:00~11:00 終業:15:00~22:00 ※特別な事情がなくともライフスタイルに合わせて日常的に活用可能です ≪コアタイム≫ 11:00~15:00 ※ただし、業務の都合上、必要な場合にはフレキシブルタイムであっても出社をお願いすることがあります リモートワーク:可 ※本社オフィスへの出社を基本とし、チーム毎に決めた出社日以外で可能 ※リモートワーク手当あり(500円/日)
- 試用期間
- 3か月
- 福利厚生
- ■ 休日・休暇 ・年間休日121日 ・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇(入社半年後に14日付与) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ※取得実績あり ・育児休暇 ※取得実績あり ・介護休暇 ■ スキルアップ ・資格取得支援制度 ・研修参加支援制度 ・書籍購入支援制度 ■ コミュニケーション ・懇親会費補助制度 ・各種クラブ活動支援制度 ■ その他 ・各種社会保険完備 ・企業年金制度(マッチング制度) ・社員持株会制度 ・通勤手当(上限5万円/月) ・リモートワーク手当(500円/日) ・育児、介護短時間勤務制度 ・入学お祝い制度 ・社内カフェあり(ドリンク1日1杯無料、スイーツ社員割引あり) ・オフィスビル内レストラン社員割引制度
【業務内容】以下の業務をご担当いただきます。 ■業務 ・会計システムのデータ更新 ・会計システムの運用 ・会計システムのデータマネジメント ・会計データ集計・分析 ・会議資料(主に数値部分)の作成 ・その他、経営企画業務のサポート
- 給与
- 500万円~700万円
- 勤務地
- 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー20階
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ・所定労働時間:8時間00分 ・休憩:60分 ・フレックスタイム制:有り(コアタイム:10:00~15:00)
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- ・年間休日120日以上 ・土曜、日曜、祝日、年末年始 ・有給休暇:年間23日付与 ・その他:育児・介護休職制度、積立休暇、リフレッシュ休暇、忌引休暇、書籍購入補助等
日テレ発ベンチャーで組織の急成長に必要不可欠な経理担当者を募集!
《概要》 組織を一緒に作り上げていく経営管理部門の経理業務ポジションを募集しています! ご自身のご希望やこれまでのご経験に応じて、幅広い業務に携わっていただきたいです。 新たなエンターテイメントを創造することで世の人々を熱狂させるスタートアップ企業の成長に貢献したい、熱意のある方からの募集をお待ちしております! 《業務詳細》 ・決算業務(月次・四半期、年次) ・現金出納、入出金管理 ・仕訳・伝票入力(会計システム:Freee) ・経費精算 ・請求書発行 ・収支報告書の作成 ・顧問税理士とのやり取り(税務業務についてはアウトソースしています。) <以下の業務はスキル・経験に合わせてお任せします。> ・会社法開示書類(計算書類、事業報告)の作成 ・取締役会資料の作成 ・財務分析 【そのほか諸条件】 ・リモートワーク可能(週1回以上オフィスへの通勤必須) 【なにをやっているのか】 当社は「人生を変える、エンターテイメントを」をスローガンに、VTuberを中心としてバーチャルとリアルを繋ぐエンターテイメント企業です。 民放キー局のVTuber事業がスピンオフする形で、2022年4月1日に設立しました。 テレビ×ネットを武器に、仮想空間のバーチャルコンテンツを中心として新たなエンターテイメントを創り出すメタバース番組事業やメタバースライブ事業、VTuberの活動をサポートするVTuberネットワーク事業を中心に展開しています。 新たなエンターテイメントを創造することで世界中に熱狂を生み出し、令和を代表するエンターテイメント企業を目指します。 《クリエイターネットワーク事業》 約300人のVTuberが参加する世界最大級のVTuberネットワーク「V-Clan」をさらに拡張し、テレビ局発のYouTube MCNとしても展開!独自の強みを生かして、クリエイターの活動をサポートします。 《メタバースコンテンツ事業》 日本テレビグループの企画・制作力と、バーチャルコンテンツの豊富な実績を活かして、仮想空間“メタバース“を活用した地上波番組や配信番組、リアルイベント等を実現します。 《メタバースソリューション事業》 “クリエイティブ“と”メディア“を強みに、仮想空間“メタバース“を活用したコンテンツ制作や、VTuberを起用した動画タイアップなどを通じて、商品やサービスに最適なプロモーション施策を実施します。 【なぜやるのか】 企業スローガンの「人生を変える、エンターテイメントを」 この言葉には3つの意味があります。 一つ目はエンターテイメントを”表現する人”の人生を変えること 誰もが主体的に発信できる時代において、一人でも多くの人がその才能を最大限発揮できるための場を創り、また全力でサポートします。 二つ目はエンターテイメントを”楽しむ人”の人生を変えること エンターテイメントは生活必需品ではありませんが、何気ない日常の中で夢や希望を 与えたり、勇気を与えたり、後押しをすることができる存在だと信じています。 三つ目はエンターテイメントを”創る人”の人生を変えること エンターテイメント企業である当社に関わる全ての人の人生を、より良いものにしたいと思っています。 当社は1人でも多くの”インフルエンサー”を生み出し、 エンターテイメントを通じて世界中の人の人生を豊かにしていきます。 【どうやっているのか】 エンターテイメントを通じて世界中の人々の人生を豊かにするため、様々なバックグラウンドを持つメンバーが日々全力で取り組んでいます。 また年齢やポジションに関わらず、誰でも「おもしろい!」「チャレンジしたい!」「ワクワクする!」と思ったことを発言し、実行に移すことできるチームづくりを徹底しています。 【当社のバリュー】 誠実さ - チーム、顧客、社会に対して誠実に向き合い、信頼を獲得する。 ユーザー目線 - 顧客の声を第一に考え、1人でも多くの人に喜んで頂けるサービスを提供する。 プロフェッショナル - 1人1人がプロフェッショナルな人材として、自ら考えて行動に移す。 チームワーク - メンバーがお互いの個性を尊重し、チーム一丸となって高い目標に取り組む。 熱狂 - 高い熱量で業務に取り組み、 セカイを熱狂させる。
- 給与
- タレント求人 年収 400万円 ~ 700万円
- 勤務地
- 東京都
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- 勤務時間 ・フレックスタイム制(コアタイム12:00~16:00) その他条件 ・完全週休2日制(休日は、土曜・日曜・祝日・その他会社の指定する日)
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 福利厚生
- ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・オフィスコンビニ(オフィスグリコ) ・ウォーターサーバー完備 ・社内自販機あり ・誕生日休暇(前後1か月の間に1日) ・エンタメクリエイティブ補助(上限12,000円 ※入社後4か月以降から適用) ・借り上げ社宅制度
経理担当(マネージャー候補)
<募集背景> toC、toB、toG(行政)、海外に至るまで事業展開の幅が広く、著しく成長を遂げています。新規事業ローンチやアライアンス・出資案件が急増しており、今後も加速的事業成長を行っていく背景から、当社経理部門の管理職候補としてご活躍いただける方を募集致します。 単体決算、連結決算、税務申告、開示など幅広い業務をはじめとして、 M&Aによる新規子会社の管理、新規事業や新規プロダクトにおける会計論点の整理・各部門調整と連携などのリードを想定しています。 ご志向性によってはメンバーマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容詳細 - 月次決算/四半期決算/年度決算(単体・連結決算、子会社管理を含む) - 監査対応 - 開示業務(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類等) - 税務取りまとめ(各種申告、税務調査対応等) - 新規事業や新規プロダクトにおける会計論点の整理、各部門との調整と連携 - 内部統制評価(全般統制、決算財務プロセス、業務プロセス、ITGCの取りまとめ) ※会計システムはMoney Forward、開示システムは宝印刷社 wizlaboを利用しています ■配属先部署と構成 Corporate本部 Accounting&Finance Unit - 正社員:マネージャー含め7名(男性3名、女性4名、年齢:40代3名、30代4名) - 業務役割内訳:統括マネジャー1名、連結決算メイン1名、財務メイン1名、税務会計1名、開示1名 ※海外含む子会社8社の管理は現メンバーで手分けしながら対応 ■ポジション及び部署の魅力 - M&Aによる新規子会社や新設子会社の経理業務フローやルールの構築、新サービスの会計処理の検討・決定等を裁量を持って進めることができます - 事業部門や経営陣との垣根を超えた連携機会が多く、違った視点や観点の学びの会得が可能です - 月残業は15-20h程度と、ワークライフバランスを保った働き方を推奨した組織です(決算期の繁忙期、経験やスキルアップを求めて未経験業務へチャレンジされる方はその限りでないケースもございます) - 謙虚で自然体、業務の進め方や判断が合理的、意見をフラットにかわせるオープンな組織です ■当社について ギフティは、スターバックスなどの日本国内のeギフトの約95%を生成し、LINEギフトやTikTokなどを通じ国内外へ流通させている、東証プライム上場のeギフトリーディングカンパニーです。20年以降は出資22件・M&A4件を成立。万全な出資先支援体制を社内構築し、異質な複数事業を生み続けることで指数関数的な成長を遂げています。 ギフトというと多くの方が個人から個人へのプレゼントが連想されますが、eギフトを用いた法人の販促支援をおこなうマーケティングソリューションの開発や、Go To トラベルの電子クーポン発行・受取管理システム提供、地域活性化を目的としたプロダクトを開発提供するなど、個人に限らず、企業・自治体・政府とソリューション提供先が広がることで、急速に事業拡大しています。 機能的な価値だけではなく情緒面とのバランスを取りながら、「ギフト」をどの領域に掛け算するか。またそれに合わせて最適なプロダクトを実現することで、人間の文化に深く根差した「ギフト」を通じて人のキモチが循環する社会の実現を目指しています。
- 給与
- 700〜1,000万円
- 勤務地
- 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階 ※在宅勤務の場合:労働者の自宅 ※変更の範囲:国内外の会社の定めるオフィス
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- ・フレックスタイム制適用 - 1日の標準労働時間8時間(コアタイム11時~16時) ・年間休日数127日 - 土日祝日、夏期休暇(5日間)、年末年始(5日間)、有給休暇、その他
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 福利厚生
- ・通勤交通費全額支給 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 ・入社時に PC(Mac / Windows)支給 ・ストックオプション制度(成果に応じて随時付与) ・ドリンク無料提供
経理担当
経理業務全般をお任せします。 【具体的には】 ■会計ソフト「Freee」への仕訳の入力 ■月次・四半期・年度決算業務 ■支払業務 ■請求書の作成・発送 ■固定資産台帳管理 ■取締役会等の資料作成 ※ご経験スキルに応じて日常経理~決算業務等できる業務からお任せします。
- 給与
- <経験・能力を考慮の上当社規定に従い決定します> 想定年収:600万円~ 月額:375,000円~ ※給与には25時間分の固定残業代を含む(61,000円~)/超過分は全額支給 【昇給】 年1回(7月)※業績や評価に応じて 【賞与】 年2回(6月、12月)
- 勤務地
- 東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニ ガーデンコート10階 【受動喫煙体制】 ・敷地内全面禁煙
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- 【勤務時間】 8:30~17:30、9:00~18:00、9:30~18:30など実働8時間で選択可能です。(休憩:60分) ※週1日~リモートワーク相談可 【休日・休暇】 年間120日以上 完全週休2日制(土日)、祝日 年末年始休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇
- 試用期間
- あり(3ヶ月)※労働条件は本採用と同じです。
- 福利厚生
- [社会保険]健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 [賞与]あり(年2回) [退職金]あり [通勤交通費]月35,000円まで支給 [服装]オフィスカジュアル [その他]年に1回UMITOホテルへの無料宿泊、オフィスフリードリンクあり(コーヒー、お水)、インフルエンザ予防接種