- 従業員数厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
- 152人
- 設立年数
- 4年目
- 評価額
- 465億円
- 累計調達額
- 138億円
- タグ
- エネルギー製造AI
- 本社所在地
- 〒107-6243 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウンタワー43階
- 設立
- 2021年03月
- 資本金
- 15,946 百万円(資本準備金を含む)
蓄電池製造とエネルギー輸送に特化した企業。大型蓄電池の製造、EVチャージステーションの展開、電気運搬船の開発を通じて、再生可能エネルギーの課題を解決する。AI搭載の遠隔監視システムや24時間再エネ電力供給サービスも提供し、持続可能なエネルギー社会の実現を目指す。
株式会社パワーエックスの求人・採用情報
求人
株式会社パワーエックスの全ての求人
【BESS事業】 コンサルティングセールス(※リモート勤務可)
800万円〜1,500万円(スキル・ご経験により相談の上で決定) ※リモートワーク手当あり
セールス・事業開発コンサルティング【BESS事業】グローバル事業開発
800万円〜1,500万円(スキル・ご経験により相談の上で決定) ※リモートワーク手当あり
セールス・事業開発【BESS事業】プロジェクトマネージャー
800〜1500万円(スキル・ご経験により相談の上で決定) ※リモートワーク手当あり
PM・ディレクション【BESS事業】事業企画マネージャー
800万~1200万円 (スキル・ご経験により相談の上で決定) ※リモートワーク手当あり
セールス・事業開発【EV Charge Station事業】カスタマーサクセス
600~900万円(スキル・ご経験により相談の上で決定) ※リモートワーク手当あり
カスタマーサクセス・サポート【ITSD部】プロダクトマネージャー
800〜1,200万(経験、スキルに基づき個別判断)
PM・ディレクション【コーポレート】経理担当者
600万円〜1000万円(スキル・ご経験により相談の上で決定)、リモートワーク手当あり
コーポレート【法務部】法務マネージャー(候補)
800〜1,200万円
コーポレート【生産技術部】品質技術エンジニア
700~1200万円(スキル・経験に応じ相談)
エンジニアリング【船舶・風力事業】電気リードエンジニア
700万円〜1200万 (スキル・ご経験により相談の上で決定) リモートワーク手当あり
エンジニアリング【蓄電池製品開発】ネットワークエンジニア
600万円〜1,000万円(スキル・ご経験により相談の上で決定) ※リモートワーク手当あり
エンジニアリング【蓄電池製品開発】プリンシパルエンジニア(機械/電気)
800万円〜1,200万円(経験、スキルに基づき個別判断)、リモートワーク手当あり
エンジニアリング【蓄電池製品開発】組み込みエンジニア
700万円〜1,000万円(経験、スキルに基づき個別判断)、リモートワーク手当あり
エンジニアリング【蓄電池製品開発部】CADエンジニア
700万円〜1,000万円(経験、スキルに基づき個別判断)、リモートワーク手当あり
エンジニアリング【蓄電池製品開発部】CFDエンジニア
700万円〜1,000万円(経験、スキルに基づき個別判断)、リモートワーク手当あり
エンジニアリング【蓄電池製品開発部】パワーシステムエンジニア
700万円〜1,000万円(経験、スキルに基づき個別判断)、リモートワーク手当あり
エンジニアリング【BESS事業】認定会社統括 スタッフ
600万円〜1,000万円(スキル・ご経験により相談の上で決定) ※リモートワーク手当あり
その他【生産技術部】生産技術マネージャー(候補)
800~1200万円(スキル・経験に応じ相談)
その他【蓄電池製品開発】開発購買スタッフ
600万円〜900万円 (スキル・ご経験により相談の上で決定) ※リモートワーク手当あり
その他【調達部】量産購買スタッフ
600~900万円(スキル・経験に応じ相談) ※リモートワーク手当あり
その他
取締役
事業概要
「どの領域」で事業展開しているのか
- ・エネルギー産業
- ・蓄電池製造業
- ・EV充電インフラ業界
- ・海運業界
- ・再生可能エネルギー業界
「なに」をしているのか
- ・大型蓄電池の製造・販売
- ・EVチャージステーションのサービス展開
- ・電気運搬船の開発・製造
- ・再生エネルギー等の電力供給
「なぜ」やっているのか
- ・自然エネルギーの爆発的普及を実現するため
- ・「永遠に、エネルギーに困らない地球」というビジョンを達成するため
- ・再生可能エネルギーの課題である「溜める」「運ぶ」「使う」を統合的に解決するため
「どのような」事業なのか
- ・自社工場(Power Base)での大型蓄電池の製造
- ・EVチャージステーションの展開とPowerX appによる予約サービス
- ・電気運搬船(Power Ark)の開発による海上電力輸送
- ・X-PPAサービスによる24時間再エネ100%の電力供給
- ・AI搭載のPowerOSによる蓄電池の遠隔監視・保守サービス
資金調達
従業員数推移
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。