株式会社ナレッジワーク
教育SaaS
従業員数
209
設立年数
6年目
評価額
165億円
累計調達額
61億円

BtoB SaaS企業。営業支援ツール「ナレッジワーク」を開発・提供し、企業の営業生産性向上を支援する。Go言語のコミュニティ活動や開発者向けツール開発も行う。また、子どもの教育格差解消に取り組むNPO法人を支援し、社会貢献活動にも注力している。

本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
設立
2020年04月
資本金
コーポレートサイト
https://kwork.studio/

株式会社ナレッジワークの求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
麻野 耕司
代表取締役・創業者
入社
2020
ナレッジワーク
略歴
2003
リンクアンドモチベーション
出身校
慶應義塾大学

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • BtoB SaaS: 企業向けのクラウド型ソフトウェアサービス事業
  • 教育: 子どもの教育格差解消支援

「なに」をしているのか

  • セールスイネーブルメント事業: 営業支援ツール「ナレッジワーク」の開発・提供により、営業の生産性向上を支援
  • エンジニアイネーブルメント事業: Go言語のコミュニティ活動支援やGo開発者向けの成長支援ツール開発
  • Learning for All(LFA)への支援: 子どもの教育格差解消に向けたLFAの活動をサポート

「なぜ」やっているのか

  • 日本企業の営業生産性の低さ、営業現場の非効率や属人性の問題を解決するため
  • 営業という仕事に「できる喜び」を届けるという理念のもと

「どのような」事業なのか

  • セールスイネーブルメントツール「ナレッジワーク」の開発・提供
  • Go言語のコミュニティ活動支援、Go開発者向けツールの開発
  • 教育格差解消に取り組むLFAへの支援活動
  • 専門性の高いコンサルタントによる顧客サポート
  • テクノロジーとデザインの力を活用した営業DXの推進

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2023年
評価額165億円
累計調達金額61億円(+45億円)
2022年
評価額50億円
累計調達金額16億円(+12億円)
2021年
評価額20億円
累計調達金額4億円
主な出資元
One Capital、WiL、グロービス・キャピタル・パートナーズ

従業員数推移

2024年8月から2025年8月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社Schoo

従業員数
199
設立年数
14年目
評価額
95億円
累計調達額
30億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ストックマーク株式会社

従業員数
151
設立年数
9年目
評価額
62億円
累計調達額
23億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Tebiki株式会社

従業員数
152
設立年数
8年目
評価額
59億円
累計調達額
14億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Helpfeel

従業員数
209
設立年数
5年目
評価額
111億円
累計調達額
33億円
求人を見る