株式会社iCARE

企業の健康管理・健康経営を支援する企業。産業保健とHRテクノロジーの分野で、テクノロジーと専門性を融合したサービスを提供する。健康管理クラウド「Carely」を核に、専門職人材と連携し、企業の健康課題解決と効率的な健康管理業務を実現。働く人と組織の健康増進を通じ、社会全体の好循環を目指す。

従業員数
132
設立年数
14年目
評価額
125億円
累計調達額
36億円
タグ
ヘルスケア
SaaS
本社所在地
東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル5階
設立
2011年06月
資本金
非公開

株式会社iCAREの求人・採用情報

求人

株式会社iCAREの全ての求人

取締役

※社外取締役は除く
山田 洋太
代表取締役・創業者
入社
2011
iCARE
略歴
2012
東京ベイ・浦安市川医療センター
2012
慶應義塾大学大学院(MBA) 卒業
2008
久米島病院
2005
沖縄県立中部病院
2004
金沢大学 卒業
石野 良朋
取締役
入社
2017
iCARE
略歴
2015
サイバード
2013
マーベラス
2004
ベイカレント・コンサルティング
2002
ソフト技研
2001
埼玉大学 卒業
中野 雄介
取締役
入社
2015
iCARE
略歴
2014
ネオキャリア
2014
滋賀大学 卒業

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 企業の健康管理・健康経営の分野
  • 産業保健の分野
  • HRテクノロジーの分野

「なに」をしているのか

  • 産業保健・健康経営ソリューションサービスの開発・提供
  • 健康管理クラウドサービス「Carely」の提供
  • 法人向けに健康管理業務の効率化支援、健康課題の解決支援
  • 産業医・産業保健師などの専門職向けサービスの提供

「なぜ」やっているのか

  • 働くことで健康が損なわれている現実があるため
  • 企業の成長と従業員の健康が一体となる健康経営を推進するため
  • 「働くひと・組織・社会」が健康になる好循環の実現を目指すため

「どのような」事業なのか

  • テクノロジーと専門性を備えたサービス提供
  • 健康管理クラウドと専門職人材による企業の健康管理のトータルサポート
  • 健康データを活用した予防措置により健全な組織づくりを推進
  • 産業保健専門職のコミュニティ運営によるエンパワーメント

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2022年
評価額119億円
累計調達金額36億円(+13億円)
2020年
評価額56億円
累計調達金額23億円
主な出資元
インキュベイトファンド、SALESFORCE VENTURES LLC、Beyond Next Ventures

従業員数推移

2024年8月から2025年2月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業