年収800万円以上のその他デザイナーの求人情報
株式会社ジザイエ
AI時空を超えた働き方を実現する技術企業。東大との産学連携で自在化身体技術を研究開発し、JIZAIPAD等のプラットフォームを通じて遠隔就労支援を提供。多様な業界とのパートナーシップにより、場所や時間の制約のない自己実現の機会を創出する。
従業員数32人設立年数4年評価額16.8億累計調達額4.3億デザイナー
弊社が掲げるミッション・ビジョンの達成に向けて、事業的にやりたいコトが多くあります。現在はマイルストーンとしてリアルタイム遠隔就労プラットフォームの開発をするため、チーム一丸となって進めているところです。 プロダクトデザイナーは、単に画面上のデザインを作成するのではなく、プロダクトを通してお客様により良い体験を提供できることはもちろん、ビジネスへのインパクトを与える重要なポジションだと考えています。そのため、デザインスキルの向上のみならず、ユーザー視点とビジネス目標の間でバランスをとったデザイン思考が培えると思います。 ▼募集の背景 現在のJIZAIEは、事業のPMFを目指している段階です。 プロダクトチームの一員としてよりよいユーザー体験を作っていけるプロダクトデザイナーを募集しています。 ▼具体的な仕事 ・弊社サービスのデザイン制作 ・PdMやエンジニアと連携してのプロダクト開発推進 ・よりよい体験を作っていくためのUXリサーチ(ユーザーインタビュー等) ・CXなど他部署への連携、ヒアリングを通じたUXにおける課題発見
年収450~800万円正社員東京都千代田区最終更新日:1年前株式会社enechain
エネルギー卸売・小売エネルギー取引のマーケットプレイス運営企業。電力・ガス自由化市場で、生産者・小売・消費者向けにヘッジ取引機会を提供する。eSquareやeScanなどの取引プラットフォームやリスク診断ツールを開発し、エネルギー価値の公正な交換と市場の安定化を目指す。
従業員数126人設立年数7年評価額330.3億累計調達額66億Design.02_シニアデザイナー
■ 会社概要 2019年の創業以来、エネルギー事業者向けにオンラインのマーケットプレイスを提供し、大手電力会社を含むマーケットの95%のシェアを占める法人企業が参加する国内最大の取引市場へと成長しました。GTV (取扱高) は2兆円に迫り、今後は単年度の取扱高で100兆円市場の実現を目指しています。 2024年にはシリーズBで60億円の資金調達を行い、DCM Venturesを含む国内外の機関投資家、金融機関と電力、ガス、商社のエネルギー取引に従事する9事業者に出資いただき、さらに開発チームへと積極投資しています。 ■ プロダクト 1) eSquare: トレーディングプラットフォーム 国内初のオンラインでエネルギーを自由に売買できる本格的なトレーディングプラットフォーム (経産省による許認可事業) 2) eCompass: マーケットデータプラットフォーム 電力取引に必要な、電力価格や燃料価格の市況データなど、エネルギーに関するあらゆるデータ・マーケット情報を提供 3)eScan: マーケットのリスク管理ツール ※HP未公開 取引状況や市況データから事業上のリスク量を可視化する日本電力に特化したETRM(Energy Trading Risk Management System)。リスクを比較するシミュレーション機能も提供 -> プロダクト情報: https://enechain.co.jp/products/ そのため以下のような領域に興味のあるデザイナーを探しています。 ・オークション、売買系のインターフェース、およびサービス設計 ・マーケット情報の可視化、情報設計 enechainが提供するプロダクトおよび制作物のデザインをリードしていただきます。 デザイナーとして、社内外の方とコミュニケーションを取りながら、現状のデザイン課題を定義し、課題解決に向けて戦略を立て自ら実行していただきます。希望に応じて、ブランドガイドラインの作成、エンジニアと協力したデザインシステムの構築など多岐にわたる活躍を期待しています。 (当社では、THE GUILD代表 深津氏に社外アドバイザーになっていただいており、メンターとして壁打ちができる機会があります)
年収900~1,400万円正社員一部リモート可最終更新日:9ヶ月前株式会社Luup
交通・運輸日本の都市部で電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービスを展開する企業。街中に設置した「ポート」を拠点に、スマートフォンアプリを通じて利用可能。安全性と環境負荷低減に配慮しつつ、将来的には多様な電動マイクロモビリティを導入し、新たな交通インフラの構築を目指す。
従業員数217人設立年数8年評価額407.2億累計調達額77.9億07:グラフィックデザイナー/アートディレクター
【概要】 Luup/LUUPから発信されるあらゆるアウトプットに、力強い説得力とクリエイティビティを与えるグラフィックデザイナー/アートディレクターを募集しています。 私たちは今後、デザインへの投資を加速させ、LUUPというブランドをより一層親しみを持って人々の生活に溶け込む存在にしたいと考えています。 その為に新たなビジュアルアイデンティティの開発やそれに伴うブランドアセットの展開を行う予定です。 この重要な時期において、グラフィックデザイナー/アートディレクターとして思う存分腕を振るっていただける方を探しています。 このポジションでは、強力なビジュアルアイデンティティの構築から、マーケティング戦略に沿ったクリエイティブなコンテンツの制作、外注コンテンツの品質管理まで、幅広い業務を担当していただきます。 【一緒に取り組みたい課題】 ・ビジュアルアイデンティティの拡充とそれに伴うブランドシステムの開発 ・ターゲットオーディエンスの拡大とエンゲージメントの深化を目指したクリエイティブ戦略の立案と実行 ・マーケティングとブランディングの目標達成に貢献するためのデザインの提供 ・社内外で制作されるデザインの品質管理 【仕事内容】 ・マーケティング目標達成に向けたクリエイティブなビジュアルコンテンツ制作 ・ブランドガイドラインの開発・アップデート ・ブランドアイデンティティに基づくブランドアセット制作 ・写真、イラストレーションを含むビジュアルコンテンツのアートディレクション ・外部業務委託メンバーの品質管理 【仕事の魅力】 ・社会的意義のあるサービスが、世の中に浸透するプロセスに携わることができます ・街で利用者が増えていく様子を実際に見ながら、ユーザーの状況を手触り感を持ってとらえることができます ・デジタル、ハードウェア、プリント、空間、あらゆる対象のデザインを手がけることができます ・グラフィックデザイナー/アートディレクターとして、大きな裁量を持った仕事に取り組めます ※業務内容の変更範囲:会社が指示する業務
年収700~1,000万円正社員東京都品川区最終更新日:2ヶ月前SALESCORE株式会社
SaaSB2B営業を行うSFA導入企業。営業組織の生産性向上と文化変革を目指し、セールスイネーブルメントSaaS「SALESCORE」を提供。データ分析と理論を組み合わせ、再現性の高い成果創出の仕組みを構築。目標達成を「瞬間」から「文化」へと変革する支援を行う。
従業員数67人設立年数7年評価額18.7億累計調達額2.5億BXデザイナー
【募集背景 / 募集ポジションについて】 事業成長に伴い、これまでデザイン業務は都度外部パートナーや業務委託の方々と協力して進めてまいりましたが、今回は事業成長を共に推進し、SALESCOREのブランドやデザイン組織の確立に貢献いただける1人目BXデザイナーを募集しております。 【業務内容】 1人目BXデザイナーとして、マーケティング、プロダクト、営業部門の責任者と連携しながら、SALESCOREのブランド全体の体験を設計し、ブランド価値向上に貢献する制作物を担当していただきます。 ■ こんなことやります ・サイト、SNS、プロダクトUIの統一感のあるビジュアルデザイン ・カスタマージャーニーにおけるブランド体験の最適化 ・広告、販促物、イベント関連のデザイン制作 ・ブランド全体の戦略に沿ったUXの向上施策 ■ 使っているツール/開発環境 <デザインツール> ・Figma ・Adobe CC (Photoshop, Illustrator, After Effects など) <コミュニケーションツール> ・Slack ・Notion 【本ポジションの魅力】 ■ ユーザー事業成長にデザインの力で貢献できる ブランド体験のデザインは単なる視覚的な表現だけでなく、ビジネス全体に影響を与える重要な要素です。BXデザイナーとして、ブランド戦略を具体化し、デザインを通じて企業の価値を市場に浸透させる役割を担います。 ■ ブランド戦略の立ち上げ期を牽引できる 本ポジションでは、各事業部の責任者や経営陣と直接コミュニケーションをとり、ブランド体験の設計において重要な意思決定にも関与します。そのため、現場のニーズを深く理解しながら、的確なデザインアウトプットを提供することができます。 ■ 働き方の柔軟性が高い フレックスタイム制(コアタイム:13:00~17:00) リモートと出社のハイブリッド制 ※最低週1出社〜を想定しています。
年収600~1,000万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:5ヶ月前株式会社ソーシャルインテリア
SaaS地方創生ライフスタイルインテリア・家具業界のプラットフォーム企業。家具・家電のサブスクリプション「サブスクライフ」やオフプライスマーケットを展開。オフィス構築支援や業務管理クラウドも提供。循環型社会の実現を目指し、サスティナビリティ活動を推進。地方創生や関係者との共存共栄を重視している。
従業員数未公開設立年数10年評価額84億累計調達額36.3億【中途】17空間デザイナー(リーダークラス)
【お任せする仕事】 引っ越しや増床を控える企業様へのご提案や、オフィス全体のコーディネートなど、様々な業種・規模の企業様へ自由度の高い提案を、営業と連携しながら進めていただきます! 法人のお客様向けをメインに空間すべてのコーディネートを提案していただきます。 <具体的には> ▼営業ともにお客様先に訪問し、打ち合わせを行います。お客様の好みやワークスタイルなどをヒアリングし最適なデザインを提案します。 ▼提案、プレゼン資料・見積もり書の作成 ヒアリングした内容をもとにプレゼン資料をまとめ、オフィス空間を提案。クライアントのワークスタイルなどに合わせて提案します。 またレイアウトについてはご自身で作成いただきますがパースについては外注しております。 ▼施工の立ち合い スケジュールに無理がなければ、施工に立ち合います。 施工後は、オーダー通りに仕上がっているか、工事の進み具合に問題がないかをチェックしていきます。 ▼お客様と完成品のチェック 施工が完了したら、お客様と一緒に完成品を確認します。 【使用ソフト】 Vectorworks、AutoCAD、PhotoShop、Illustrator+、SketchUp 【ポジションの魅力】 デザインや設計の提案だけで終わりではなく、顧客のその先のニーズにも長期的に寄り添うことができます。また、取り扱っている家具ブランドが1000以上ございますためご自身が思い描く空間を実現させることが可能です。 当社にはさまざまな部署がありますので、他部署と連携しながら仕事を進めていくことも沢山あり、お互いの視点を持って仕事をすることで自分自身への刺激にもなりますし、その視点が次への提案につながっていくこともあるので、そこも当社で働く面白さの一つです。 やろうと思ったことはなんでも挑戦させてもらえる会社です!ぜひ一緒に業界に革命を起こしましょう! ■ ソーシャルインテリアについて 私たちソーシャルインテリアは、 **「インテリアの世界を変える。インテリアで世界を変える。」**をミッションに、 インテリアの可能性を最大限に引き出し、空間や人の関係性そのものを豊かに変えていくことを目指しています。 オフィスや公共空間、住まいなどあらゆる場所を“心地よく、 創造性を引き出す空間”へと変えていくことで、 人の感情やつながりにまで良い影響を与える――そんなインテリアの力を信じ、 業界の変革に取り組んできました。 2018年には、日本初の家具のサブスクリプションサービス「subsclife」を開始し、 「東洋経済すごいベンチャー100」選出や「日本サブスク大賞ブロンズ賞」なども受賞。 さらに2024年9月には住友商事との資本業務提携を実現し、事業基盤をより強固なものとしています。 現在は以下の主要事業を通じて、インテリア業界のDXを推進しています: * SOCIAL INTERIOR:法人向けオフィス構築支援(空間提案・新品家具のサブスク) * INTERIOR BASE:設計・デザイナー向けの受発注プラットフォーム(業界特化型DX) * subsclife:個人向け家具・家電のサブスクリプションサービス * THE MUSEUM:約50ブランドが集う共創型ショールーム兼オフィス インテリアの常識を覆し、業界の「わかりにくさ」や「閉鎖性」を一つずつアップデートすることで、 よりオープンで自由なインテリアの未来を切り拓いていきます。 ▶ 行動指針(Behavioral Guidelines)はこちら: https://corp.socialinterior.com/careers/
年収600~1,000万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:1ヶ月以内株式会社クラス
ライフスタイル家具・家電のサブスクリプション型レンタルサービスを展開する企業。インターネットを通じて、個人や法人向けに月額課金制の家具・家電レンタルを提供。CLASブランドを中心に、ライフスタイルに合わせた柔軟な利用を可能にし、配送から回収まで一貫したサポートを行う。自由な暮らしの実現とコト消費トレンドへの対応を目指す。
従業員数121人設立年数8年評価額72.3億累計調達額42億法人事業本部_オフィスデザイナー
店舗やオフィスの新築、移転、改装、レイアウト変更など、多様なニーズをお持ちのお客様に対し、空間設計を通じて理想のオフィス空間を具現化し、快適な環境をデザインしていただきます。お客様のワークスタイルや企業文化を深く理解し、デザインの力でより働きやすい、創造的な空間を創造します。AIなどの最新技術を活用した効率的なデザインプロセスを取り入れながら、お客様のオフィス作りをトータルにサポートします。 ▼具体的にお任せしたいこと ●ヒアリング・ニーズのすり合わせ 営業と同行または単独でクライアントを訪問。お客様のイメージ、ワークスタイル、空間に求めることなどを丁寧にヒアリングし、ニーズを引き出します。引っ越し・移転スケジュールに合わせた施工日の調整なども行います。 ●コンセプトワーク・デザイン提案 ヒアリング内容に基づき、コンセプトを立案し、デザインに落とし込みます。お客様の働くスタイルや企業文化に最適な空間を提案します。 ●プレゼンテーション 作成したデザイン案や空間提案を、プレゼン資料を用いてお客様にご説明し、魅力を伝えます。 ●基本設計・実施設計 承認されたデザインに基づき、詳細な基本設計・実施設計を行います。 ●見積もり作成 設計内容に基づいた見積もりを作成します。 ●倉庫での製品確認 受注した製品の出荷前検品や実際の製品を見ながらの製品選定を行います。 ●施工立ち合い・進捗確認 スケジュールに応じて施工現場に立ち合い、デザイン通りに進んでいるか、工事に問題がないかなどを確認します。 ●完成確認 施工完了後、お客様と共に最終的な仕上がりを確認します。
年収400~850万円正社員一部リモート可東京都目黒区最終更新日:5ヶ月前ファインディ株式会社
人材AISaaSエンジニアのキャリア支援と組織マネジメントに特化した企業。「Findy」などのサービスを通じ、AIとGitHubを活用したマッチングや評価システムを提供。国内外のエンジニア人材データベースを構築し、転職・副業支援や採用支援を行う。エンジニアのエンパワーメントを通じて技術立国の復活を目指している。
従業員数433人設立年数10年評価額174.1億累計調達額34.6億コミュニケーションデザイナー
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ■採用背景 Findyでは「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」というビジョン達成に向けて、事業および組織が日々成長しています。 その中で、デザインチームは「Findyらしさをつくり、とどける」ことをミッションに活動しています。 現在はデザインチーム全員で上記チームミッションを推進していますが、今後の組織拡大に向けて、「Findyらしさ」を一貫したアウトプットとして高い品質で実現したいと考えています。 そこで、本ポジションではオンライン/オフラインを問わず、他チームと協業しながら横断的にお任せできるコミュニケーションデザイナーを募集しています。 ■業務内容 Findyのサービスや会社広報に関わるオンライン・オフラインでのデザイン企画・制作業務を幅広く担っていただきます。 マーケティングチームや各事業部と連携しつつ進めていただきます。 ・ファインディのサービスおよびコーポレートにまつわるデザインおよびアートディレクション業務全般 ・制作物のプランニング・ディレクション ・他デザイナーの制作物に対するデザインレビュー ・オンライン・オフラインでのクリエイティブの作成、管理 ・コーポレートサイトやサービスページなどのWebデザイン ・イベント・カンファレンスでのブースやノベルティなどのデザイン ・LPやバナーなどの広告クリエイティブ ■環境 ・Figma ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Trello ・Slack など ■チーム体制 フルタイムデザイナー5名(リーダー含む) + 業務委託デザイナー約4名 ◎デザインチームはプロダクト開発部に内包されており、全プロダクトに横断で携わっています。人柄の良いメンバーが集まっており、お互いに意見出しし、リスペクトしながら進めています。 ■デザインチーム採用資料 https://speakerdeck.com/findyinc/hiring-findys-designers ■魅力 ・ユーザーとのタッチポイントとなるクリエイティブの制作を通じて、Findyの世界観をユーザーへ伝え、顧客体験の改善やブランド価値の向上に貢献できます。 ・マーケティングや広報、企画チームなど各事業部の多様なメンバーと協業しながら、事業の急成長を体感できます。 ・ご本人の希望に応じて、将来的にはクリエイティブディレクターやデザインマネージャー、スペシャリストなど多様なキャリアパスが描けます。 ※業務の変更の範囲 会社の定める全ての業務
年収400~800万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:2ヶ月前株式会社ALGO ARTIS
エネルギー物流製造DX社会基盤を支える産業の高度な運用計画を最適化するソリューション企業。エネルギー、製造、物流など幅広い分野で、複雑な計画策定業務のDXを推進する。「Optium」や「Planium」といった製品を通じ、アルゴリズムの力で人知を超える効率化を実現し、持続可能な社会の構築に貢献する。
従業員数74人設立年数5年評価額15.9億累計調達額5.3億C007.シニアコミュニケーションデザイナー
【募集背景】 わたしたちALGO ARTISは極めて複雑な運用計画に特化した計画最適化ソリューション「Optium(オプティウム)」と、各業界の計画業務に柔軟に対応できるSaaS製品「Planium(プラニウム)」を開発・提供しています。 今回、事業の拡大に伴うブランディングやマーケティング活動の強化、ならびにALGO ARTISらしさを一貫して届けるためにシニアコミュニケーションデザイナーを募集します。 【業務内容】 コミュニケーションデザイン領域の業務を軸に様々なデザイン関連業務をお任せします。 ・ブランドマネジメント関連 └ ブランドルールの策定 └ ビジョン・ミッションに基づいたデザイン原則の策定 └ ブランドアセットの整備・運用 ・マーケティング関連 └ コーポレートサイトやプロダクトLPなどのWebデザイン全般 └ ホワイトペーパーのデザイン ・イベント関連 └ カンファレンスや投資家向け資料、パンフレット、スライド制作 └ ノベルティ制作 └ ブースのクリエイティブディレクションと一部グラフィック制作
年収600~1,000万円正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月前株式会社ZEALS
卸売・小売マーケティングAI接客AIエージェントを提供する企業。AI技術とデータドリブンなマーケティング支援により、顧客獲得からLTV最大化までを一気通貫で支援する。会話データを軸に、顧客ごとの最適なコミュニケーション設計とパーソナライズを実現し、「おもてなし革命」を掲げながらグローバル企業としての成長を目指している。
従業員数248人設立年数12年評価額159.8億累計調達額54.2億新着コミュニケーションデザイナー
【仕事概要】 ZEALSが開発する「接客AIエージェント」(生活者とAIの「対話」を用いて商品購入や契約、申込、予約などの顧客接点の場として活用するサービス)における、生活者と企業、ブランドアカウント間の会話、シナリオ等の企画、作成、運用、分析を担っていただきます。 【仕事内容詳細】 ・営業担当と連携し、得意先(事業会社)や広告代理店とのコミュニケーション ○ 提案、案件進行等のやりとり、プレゼンテーションなどを実施 ・調査業務 ○ 3C分析/カスタマージャーニー調査〜考察/ペルソナ設計 ・コンテンツ企画〜開発 ○ シナリオ設計/ライティング業務/制作ディレクション ・営業担当との連携による、案件リリース〜運用作業 ・Tableau、Redash等を用いた観測、データを元にした改善提案
年収400~800万円正社員東京都目黒区最終更新日:1ヶ月以内株式会社リバースネット
コンサルティング人材環境サステナビリティや次世代社会課題に特化したハイエンド人材サービス企業。専門的キャリアサポートと学びを促進する転職支援を通じ、変化の時代に適応できる人材育成を目指す。コンサルティングや新規事業開発も手がけ、複雑な学びの課題解決に取り組む。
従業員数3人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開5-1:リードデザイナー
■企業情報■ 2017年に創業した「新たな社会課題に挑戦する人のキャリア・学びを支援」するベンチャー企業です。「変化の時代に適した、学びのエコシステムを共創する」をミッションに、サステナビリティ領域に特化した転職・採用支援サービス「サスキャリ」を運営しています。直近数年で黒字経営を継続し事業成長を加速中。ミッションに共感し、共に会社を創り上げてくださる方を歓迎します。 詳しい会社の軌跡・今後の戦略については以下を御覧ください。 採用デック: https://speakerdeck.com/rebirthnet/rebirthnet-recruiting-deck-ver202504 ■ポジションの概要■ 現在「サスキャリ」事業のさらなる拡大に向け、デザイン領域の初期メンバーとなるリードデザイナーを募集します。会社の中核メンバーとして、サービス及びコーポレートブランドのデザイン戦略をリードし、デザイン面から非連続な事業成長を牽引していただくポジションです。 ▼具体的な業務内容 ・「サスキャリ」のUI/UXデザイン全般(ユーザー体験設計、ワイヤーフレーム作成、UIデザインなど) ・企業およびサービスのブランディング(ロゴデザイン、トーン&マナー策定等)およびデザインガイドライン・デザインシステムの構築 ・マーケティング施策における各種クリエイティブ制作(ランディングページ、バナー広告、SNS用画像等のデザイン) ・その他、必要に応じた各種クリエイティブ制作(プレゼン資料、パンフレット等を含むデザイン業務全般) ・将来的なデザイン組織の立ち上げ・方針策定(初のデザイナーとしてデザインプロセスの整備やチーム構築に関与) ■代表メッセージ■ はじめまして、代表の白土です。 「リードデザイナー 責任者候補」求人を見ていただきありがとうございます。 リバースネットは創業後数年に試行錯誤期間があり、大きな挫折も経験しました。 そんな中、自分らしさと今後の社会からの要請の双方を含んだ形でミッションと事業を再構築し、ミッションに共感する仲間に加わっていただくことで、以前よりも安定して挑戦できる基盤が整ってきました。 今後の10年は改めての再創業フェーズとなります。 次世代の大人の学びの課題を解決する事業群を創造するためには、本テーマと自身の動機が重なり、経営マインドと事業運営能力、リーダーシップを共に高めていく仲間がたくさん必要となります。 ご自身の内発的な動機が弊社ミッションと重なりそうな方、長期にわたって仲間と共に事業創造に熟達していきたいと思われる方のご応募を、心からお待ちしております。
年収600~1,000万円正社員一部リモート可最終更新日:2ヶ月前株式会社GA technologies
不動産AIDX不動産およびM&A領域でテクノロジーを活用したイノベーションを推進する企業。AIやデータ分析を駆使し、RENOSYやITANDI BBなどのサービスを通じて、不動産取引の効率化と顧客体験の向上を実現。国内外で事業を展開し、業界全体のデジタル化を牽引している。
従業員数904人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開UX/UI リードデザイナー
【募集背景】 GA technologiesは「テクノロジー × イノベーションで驚きと感動を生み、世界を前進させる。」を理念に、 事業を展開しているインダストリーテック企業です。 リアル×テクノロジーを軸に、様々な領域の市場開拓・レガシーな産業/業界の課題解決に取り組んでいます。 本ポジションでは、当社の主力である不動産事業「RENOSY Market Place」のデザイナーとして 不動産売買の体験向上や社内システムの改善などをお任せします。 toC・toB・社内システムを含め20種類以上のプロダクトを現在6名のデザイナーが推進しています。 継続的な事業・プロダクトの成長に向けて、クリエイティブ組織を創っていただける方を募集しております。 【具体的な仕事内容】 - RENOSYプロダクトの要件定義、施策検討、企画実行 - UX/UIデザイン、設計、プロトタイピング - デザインシステムの構築および運用 - デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 - プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 - メンバーマネジメント、育成のため企画やオンボーディング 【利用ツール】 - Figma - Photoshop - llustrator 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合がある(グループ会社等への出向及び転籍を含む) 【本ポジションの魅力】 - 不動産領域は市場規模45兆円の大きなマーケットとなっていますが、まだまだアナログな業務や課題が多い領域です。 ITやデジタルを活用した体験を作り、業界の変革をデザイン・クリエイティブからリードすることができます。 - 事業やプロダクト戦略、ユーザー体験に基づいた上流設計からプロダクトに携わり、デザイナーとしてサービス課題解決に向けたアプローチの策定やUI/UX向上、デザインリード、組織・チームマネジメント、ディレクションなど幅広く業務に携わることができます。 - デザイナーとしてのスペシャリスト、マネジメントだけでなく、PdMやMarketingへのキャリアチェンジなど、多様なキャリアを描くことができます。 - グローバル事業や新規事業への機会提供も可能となっております。 ■ note連載中! 「RENOSY Design」 https://note.com/renosy/m/mf08a63b234e5 ■ Experience Design:組織紹介(プロダクト、メンバー情報等) https://speakerdeck.com/gatechnologies/gatechnologies-designer-culture-deck-hui-she-shao-jie-zi-liao?slide=16 ■ デザイナー対談記事 https://magazine.redesigner.jp/post/ga-tech-designer ■ FAQ: 『GAテクノロジーズの採用チームが「よくある質問」にお答えします』 https://note.ga-tech.co.jp/n/n1a5cc3982295 【選考フロー】 ▼ カジュアル面談:オンライン(人事/メンバーorマネージャー) ▼ 書類選考:ポートフォリオ必須 ▼ 一次面接:オンラインor対面(リーダー/マネージャーorメンバー) ▼ 二次面接:オンラインor対面(リーダー/マネージャー) ▼ 最終面接:対面推奨(役員or部長) ※状況に応じて、上記フローを変更する場合がございます。 【会社/事業紹介】 GA technologiesは2013年3月に設立し、10年で1000億円以上の売上を達成し年々成長を続けております。 主要サービスであるRENOSYは会員数30万人を超え、メディア運営だけでなく、その後の契約・管理まで一気通貫で提供しており、 ビジネスモデルの上流から下流までデータを取得しています。 RENOSYとはオンライン完結型の不動産取引サービスで、従来からインターネット上で可能であった不動産の検索に加えて面談や契約など、 不動産を賃貸・売買するために必要な手続きすべてをオンラインかつシームレスに進めることができます。 この領域は従来よりIT化が遅れている産業と言われておりましたが、 2022年5月のデジタル法改正に伴い、40兆円を超える巨大市場の電子化に拍車がかかっています。 成長性の高い新たなマーケットを開拓いただけるメンバーを募集しております。 テクノロジーによって変革を起こしていける可能性は非常に大きく、リアルとテックを掛け合わせることで変化の幅の広さを実感いただけます。 不動産取引における業務は多岐に渡り、そのプロセス1つ1つにプロダクト開発を行なっているため 自分の手で不動産業界のレガシーな部分の変えることのできるやりがいがあります。 また、不動産領域だけではなく、M&Aや金融領域などに事業を広げており、リアル×テクノロジーを活用し、新たな領域へのチャレンジも続けております。
年収700~1,300万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:1週間以内エクスペリサス株式会社
旅行・観光・宿泊地方創生EC国内外の富裕層を対象に、高付加価値な旅行・文化体験を提供する「コト事業会社」。「体験をつくる」BtoG/BtoB事業と「体験を売る」国内外販売事業の2軸で展開。会員制ECサイト「XPERISUS.com」を通じて日本文化の継承と地方創生を目指す。
従業員数26人設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開新着コーポレートデザイナー(アートディレクター)
【戦略・企画業務】 - コーポレートブランド戦略の策定 - ビジュアルアイデンティティの制作・運用 - ブランドガイドラインの策定と全社展開 - 社内へのコーポレートブランド浸透施策の検討・実施 【デザイン統括・ディレクション業務】 - 全社制作物のデザイン戦略立案・トンマナ統一 - 各種クリエイティブの企画・ディレクション・品質管理 - Webデザイン:デザインコンセプト策定、外部制作会社への指示・管理 - 営業・広報資料:デザインテンプレート作成、ブランド適合性チェック - 映像・動画:企画・絵コンテ作成、制作パートナーとの連携 - 印刷物・ノベルティ:デザイン監修、印刷・製造業者との調整 - SNS・デジタルコンテンツのガイドライン策定・運用管理 - 社内デザインリテラシー向上(他部署へのデザイン指導・相談対応) 【マネジメント業務】 - 外部パートナー(制作会社・フリーランス)との連携・ディレクション - 他部署(広報・営業・開発)との連携・折衝 - 制作スケジュール・品質管理・予算管理 ※ご経験・スキルに応じて、サービスブランドのデザイン業務、UI/UXデザイン等、お任せ範囲が広がる可能性がございます。
年収600~800万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内株式会社Medical Shift
ヘルスケアメディア医療デジタルヘルスケアに特化した医療系ベンチャー企業。歯科・矯正歯科分野を中心に、メディア運営、クリニックの採用・集患支援、労働力マッチングサイト「Dental Match」や矯正専門サイト「ハーウェル」を展開。テクノロジーとアイデアで医療関係者と患者の幸せを増やすことを目指す。
従業員数19人設立年数7年評価額未公開累計調達額未公開中途/正社員/マーケティング(WEB、広告デザイナー)
【当社概要】 戦略コンサルファーム出身者とリクルート出身者が創業した急成長スタートアップ企業です。 実績のあるエンジェル投資家(有安氏)から出資を受け、現在社員約20名で既に売上約10億円以上達成。 過去3年間、毎年前年比200%以上の成長を続けています。 2028年に売上100億円を達成するため、社員一丸となって日々業務に取り組んでいます。IPOも準備中です。 【当社のミッション】 アイデアとテクノロジーで医療の「転換点/シフト」となる事業を作る、をミッションとしています。 レントゲン、ワクチン、ペニシリンなど、医療や生活を大きく変える「転換点」を経て今の豊かな生活があります。同じように振り返って「メディカルシフトの前後で業界/生活が大きく変わったね」と言われるような、 歴史と人々の心に残る会社を目指しています。 ●すでに起こしている、または目指している「転換点/シフト」の例 ・AIレントゲン事業(開発中)~納得して治療に進み、健康を楽しめる社会に~ 圧倒的な情報の非対称性を解消して、患者一人ひとりが納得して治療に進み、歯科において特に重要なセルフケアに注力できるようサポートします。残存歯の数を増やし、口腔内外の健康に寄与することを目指しています。 ・マウスピース矯正事業(スマイルモア)~誰も歯並びと笑顔にコンプレックスが無い社会に~ 「地方ではマウスピース矯正はできないと諦めてたのに、スマイルモアのお陰で矯正ができて嬉しい」 (地方在住、30代女性) 「メディカルシフトのお陰で、患者目線に寄り添って治療をするDrが増えた」 (大手医療法人理事長) 【なぜこの事業に取り組むのか】 歯科領域は、医療業界の中でもイノベーションが遅れており、医院側と患者側双方の課題が数多く顕在化しています。 医院側においては、デジタル化の遅れや院長の高齢化、人材不足等の課題が浮き彫りになっています。例えば、歯科衛生士名簿登録者数は約28万人であるのに対し、歯科衛生士として就業しているのは半分の約14万人と、歯科衛生士の資格を持ちながら、子育て等でフルタイムで働くことが難しいために、資格を生かした仕事ができない人たちが多く存在しています。 また患者側においては、例えば歯科矯正を希望する人が増え、歯科矯正を提供する医院が急増した結果、「自分にあった医院/治療方法の選択が難しい」等の課題が生まれています。 こういった課題に対し、私たちは医科/歯科医院・患者の双方に寄り添いながら、情報の非対称性を解消し、生産性を改善することで、働く人と患者の両方を幸せにすることを目指しています。 【当社で働く魅力】 ロマン(社会的意義)、そろばん(事業ポテンシャル)の両方を追求できます。 この市場で既に繋がりや利益などの基盤がある状態で、挑戦的な事業をしかけていくことができるのが魅力です。 ●ロマン(社会的意義) 人生で後悔していることNo.1は「もっと歯医者に通えばよかった」 成人の7割が罹患している歯周病は、アルツハイマーをはじめ様々な病気の一因に FAXが現役で、DXが大幅に遅れている 医科・歯科全体でも有数の巨大科目 ●そろばん(事業ポテンシャル) 歯科市場規模4兆円 ビジネス自由度が高い 自由診療が根付いている 参入障壁が大きく競合少ない 【提供サービス】 当社の強みであるマーケティングやテクノロジーを活用したサービスを複数展開しています。 ▼矯正歯科医院の紹介ポータルサイト「Harwell(ハーウェル)」 歯科矯正を検討している方に向けた歯科矯正総合サイトです。 歯並びに関する悩み、治療法、予算など、 1万以上の医院から、ひとり一人のご希望に合わせて 最適な医院探しをサポートします。 ▼医院向けの集患コンサルティングサービス 広告運用・コンサルティングを通じた集患支援サービスです。 医院にとって導入ハードルが高いインターネット広告について、 「リスティング広告」や「地図検索」等を通じて、 医院の魅力を正しく訴求し、集患の支援をします。 ▼歯科衛生士向け労働力マッチングサイト「Dental Match」 フルタイムで働くことが難しい歯科衛生士のために、 できる限り歯科衛生士が希望する給料で、 単発・短時間・不定期な働き方をサポートするマッチングサービスです。 ▼歯科医院向けAI画像診断補助サービス AI技術を活用して、疾患の発見をサポートし、 歯科医師の迅速で正確な診断を補助するサービスです。 ▼歯科矯正サービス「スマイルモア」 「“わたしが満足できる矯正“で人生に溢れる笑顔を作る」をミッションに 歯科医院と連携して、リーズナブルな価格でマウスピース矯正治療の提供を 支援しています。当社は広告、現場トレーニング、Dr間の連携機能、 顧客管理システムなどを一気通貫で提供し、歯科医院と緊密に連携を取りながら、患者様一人ひとりが自信を持って笑えるようにきめ細やかなサポートを提供します。 【業務内容】 当社のマーケティングチームに所属し、下記のクリエイティブ業務を担っていただきます。単なるデザイン業務にとどまらず、マーケティングの戦略や成果に直結するポジションです。 (具体的な業務内容) 広告クリエイティブ制作 Instagram / TikTok を中心としたディスプレイ広告のバナー・動画サムネイルなどを企画・制作・改善 LP・Web サイト制作 既存 LP の改善や新規 LP の企画・デザイン、サービスサイトの UI/UX 改善 SNS コンテンツ制作 Instagram・TikTok 投稿用の画像テンプレートやフィードデザイン、リール動画作成 オフライン施策デザイン 展示会ブースのデザイン、ノベルティ(パーカーやグッズなど)の企画・制作 ディレクション 外部制作会社や社内メンバーとの連携、制作進行管理 【このポジションの魅力】 -責任者候補としてのキャリア:将来的に動画・SNS領域も含めチームをリードできる -幅広いチャレンジ:広告・LP・SNS・動画・オフラインまで、複数領域を横断できる -成長機会:数億円規模の広告に直結するクリエイティブを担当し、成果を数字で実感できる -出社の強み:スピード感あるフィードバックと密な連携で、リモートでは得られない成長を体感できる 【参考:チームメンバーのnoteご紹介】 https://note.com/medical_shift/n/nddd4e3f1814b https://note.com/medical_shift/n/nee5d48a65766 https://note.com/medical_shift/n/nd8c6f01ac23c https://note.com/medical_shift/n/nb571ac5669bf https://note.com/medical_shift/n/nd0177e64117b
年収600~800万円正社員一部リモート可東京都文京区最終更新日:1ヶ月以内株式会社サイバー・バズ
メディアマーケティングソーシャルメディアマーケティングを主軸とする企業。インフルエンサーサービスやSNSアカウント運用代行、UGC制作など、独自のネットワークを活かした総合的なマーケティング支援を展開。子会社を通じて人材業界やライブ配信プラットフォーム事業にも進出し、事業領域を拡大している。
従業員数173人設立年数20年評価額未公開累計調達額未公開広告クリエイティブデザイナー
【具体的業務内容】 運用型広告事業を行う部門にて静止画・動画の制作業務を行っていただきます。 ・バナー作成 ・動画制作(Instagram、Tiktok) ・企業SNSアカウント用静止画グラフィック ※顧客:化粧品・美容、金融、不動産、人材関連の企業 【特徴・風土】 本部門ではソーシャルメディアを中心としたインフィード広告・企業アカウントの運用を行っております。 SNSアカウントデータ、インフルエンサーのデータを活用したオリジナルセグメントの設計、またクリエイティブ面ではインフルエンサーUGCを活用した運用が得意です。 インターネット広告の中でも特に市場成長率の高いソーシャルメディア領域で、広告運用部門にて新たなポジションでの募集になります。 これまでのご経験を活かしていただきつつ、早期にコアメンバーとなりご活躍いただける方にジョインいただきたいと考えています。 【メンバー構成】 ・メディア第3本部 クリエイティブ局 局長1名 メンバー4名(デザイナー1名・ディレクター3名)
年収408~804万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内イタンジ株式会社
不動産SaaSDX不動産賃貸管理・仲介業界のDX化を推進する企業。テクノロジーを活用し、業務効率化と取引の円滑化を実現。管理会社向け「ITANDI BB」や仲介会社向け「nomad cloud」などのクラウドサービスを開発・提供。電子契約やWeb申込といった個別サービスも展開し、業界全体の変革を目指す。
従業員数156人設立年数14年評価額未公開累計調達額未公開新着コミュニケーションデザイナー
私たちは「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに、様々なサービスを開発・提供し続けている不動産テック企業です。 急成長中のプロダクトにおいては国内40%のシェアまで拡大し、「不動産業界のインフラ」として業界で不可欠な存在になる、挑戦のさなかにいます。 市場規模40兆円の巨大な産業の改革という、クレイジーとも思える大きな挑戦。 私たちは不動産業界に関わるすべての人々が本当に大切なことに向き合えるよう、真摯にヒト・モノ・コトに向かっています。 現在、M&Aや海外進出などを通じて、事業領域が急拡大し、沢山のメンバーを必要としています。私たちと一緒に、不動産業界に新しい歴史をつくりませんか? ▍チームの体制・ミッション 組織としては、全社横断のエクスペリエンスデザイン部に配属となります。 エクスペリエンスデザイン部は、社内デザインコンサルティングファームのような役割の組織です。 不動産取引は、小さな取引の積み重ねで成り立っています。 私たちのPURPOSEは、「人々が大切なことに向き合えるようにする」こと。 そして、コミュニケーションデザインはブランド戦略の中核として、事業や組織の価値を高める重要な役割を担います。 •ブランディングを通じて競争優位性をつくり、顧客との信頼を築く •ブランド価値を高めることで、不動産業界で働く人や関わる人を輝かせる •社内のエンゲージメントを向上させ、社員が誇りを持てる組織にする •社内外から愛され、選ばれる企業としてブランド力を強化する 単なる制作ではなく、デザインで事業や組織を動かす挑戦ができるポジションです。 ▍担当いただく業務 ・Webデザインの作成、運用、更新(サービスサイト、コーポレートサイト、LP など) ・PRツールデザイン ・ブランドガイドラインに沿ったクリエイティブ制作と改善提案 ・イベント企画・運営支援・ノベルティ制作 ・DTPデザイン(展示会ブース、パンフレット、チラシ) ▍得られるキャリア・経験 ・マーケティングやPR広報の上流からの参加 ・事業会社での課題の特定や打ち手の考案から実行まで一気通貫での取り組み ・デザインの力での事業成長への貢献 ・コミュニケーションでグローバルブランドを作り上げていくことへの挑戦
年収500~800万円正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月以内株式会社オルトプラス
Web3エンターテイメントソーシャルゲームを中核とするデジタルエンターテインメント企業。笑顔あふれる世界の実現を目指し、ゲームの企画・開発・運営をワンストップで提供する。自社IPの創出と他社IPとのコラボを推進しつつ、ブロックチェーンやOMOなど新領域にも挑戦。グループ会社との連携で事業拡大を図る。
従業員数125人設立年数16年評価額未公開累計調達額未公開リードデザイナー
オルトプラスは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸として、さまざまなエンタメコンテンツの開発に注力しております!今まで培ってきたノウハウを生かし、更なるゲーム事業の躍進に向けて取り組みを進めています。 これら事業拡大に伴い「リードデザイナー」を募集します! 社内プロジェクトのアート・デザイン全般についてディレクションをお任せします。 【具体的には】 ・新規もしくは既存ゲーム開発におけるデザインコンセプトの提案・策定 ・ゲーム内グラフィック全般のクオリティコントロール ・協力パートナー企業の選定、窓口対応、折衝業務、品質管理 ・アート・デザイン業務の標準化 ・クリエイティブチームのマネジメント業務 メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり、キャリアステップに応じたアサイン先を考慮いたします。 リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。 ※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。
年収400~800万円正社員一部リモート可東京都豊島区最終更新日:3ヶ月前株式会社タイムラボ
ITSaaSスケジュール管理の問題解決を目指すIT企業。自社開発アプリ「Lynxcat」を中心に、時間管理と生産性向上のためのソフトウェア開発サービスを提供する。「時間をデザインする」をコンセプトに、国内外での事業展開と組織拡大を図る。
従業員数4人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開新着ソフトウェアデザイナー(Penguin Studio)
タイムラボは、「世界の時間ロスをなくす」をミッションに掲げ、複数のカレンダーを自動同期する「Lynx」( https://lynxcat.app/ )の開発やAppleプラットフォーム向けのネイティブアプリ「Calico」の開発など自社プロダクトを展開。また、もう一つの事業として、スタートアップから大企業までのソフトウェア開発を支援するPenguin Studioも展開しています。 Penguin Studioは「デザインドリブンで価値あるソフトウェア製品をつくる」をコンセプトに、ソフトウェア開発経験豊富な各領域のスペシャリストが集まったソフトウェア開発スタジオです。 本ポジションでは、Penguin Studioのデザインドリブン開発のコンセプトを体現するコアメンバーとして、クライアントのソフトウェアデザイン全般を担って頂きます。 ◆具体的な業務 ・プロダクトの体験設計のコンセプト策定 ・Webアプリ、モバイルアプリなどソフトウェアデザイン全般 ◆使用ツール ・デザイン:Sketch / Figma ・チームコミュニケーション:Slack / Google Meet ・ドキュメント:Notion
年収600~900万円正社員/業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:1週間以内弥生株式会社
SaaSスモールビジネス向け業務効率化ソリューションを提供する企業。会計、確定申告、給与計算などのソフトを開発・販売し、クラウドとデスクトップの両方を展開。会計事務所と連携し、導入から運用までサポート。起業支援や資金調達支援も行い、中小企業の発展に寄与している。
従業員数791人設立年数48年評価額未公開累計調達額未公開新着2a.g【東京本社】デザイナー(マーケティング領域) ※フレックス/リモート可
【仕事概要】 弥生の使命(ミッション)は「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる」こと、掲げるビジョンは「現場に力を、経営に可能性を。知とテクノロジーの融合で道筋を照らし事業によい巡りを生み出す。」です。 事業者の皆さまが事業を立ち上げ、発展する過程で直面するさまざまな課題にお応えできる存在を目指し、「弥生シリーズ」や「事業・業務支援サービス」を開発・提供しています。 代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト10年連続利用シェアNo.1(※1)、デスクトップアプリで26年連続売上実績No.1(※2)を獲得し、登録ユーザー数350万、有償契約ユーザー100万件以上を誇りマーケットリーダーの地位をゆるぎないものにしています。 (※1)「クラウド会計ソフトの利用状況調査」MM総研調べ 2025年3月 (※2)「BCN AWARD 2025」業務ソフト部門 2025年1月 今回募集するポジションは、Webや販促物など多様な領域で、事業成果に直結するデザインの企画・制作・改善に関わっていただくことを想定しており、目的や課題を捉え、横断的に自律してデザインを推進できる方を募集しています。 【具体的には】 ・Web(UIデザイン)/メールコンテンツ/店頭販促物/営業資料など幅広い領域でのクリエイティブ制作・レビュー ・Figma/AdobeCCを用いたUI・ビジュアルデザイン ・マーケ施策に基づく コミュニケーションデザイン戦略の設計(トーン&マナー定義、ブランド表現の最適化) ・PdM/マーケター/営業/CSとの連携による、複雑な製品・サービスのわかりやすい表現 ・デザインシステム/ガイドラインの整備と運用(トンマナ・チェックリスト含む) ・チーム内でのレビュー/ナレッジ共有によるデザイン文化の醸成 【ポジションの魅力】 ◆幅広いクリエイティブ領域に携われる Web(UIデザイン)、メールコンテンツ、店頭販促物、営業資料など、オンライン・オフライン問わず多様な制作物に関わることができ、デザイナーとしての経験値を大きく広げられます。 ◆スピーディな制作体制 ライティングやSEOキーワード設定、デザインなどの制作工程が同じチーム内で完結するため、コミュニケーションロスが少なく、スピーディに高品質なアウトプットを実現できます。 ◆事業成果に直結するデザインに挑戦できる 「誰に・何を・どう伝えるか」を意識し、CV改善やリード獲得など、事業成果に直結するデザインを追求できる環境です。 ◆他部署との連携・提案力が活かせる PdMやマーケター、営業、CSなど多様なステークホルダーと協働し、複雑な製品・サービスをわかりやすく表現する力や、コミュニケーション力を発揮できます。 ◆新しいツールや生成AIの活用 FigmaやAdobeCC、生成AIなど最新ツールを積極的に活用し、効率化と表現力の両立を目指せます。
年収630~860万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1週間以内株式会社EVeM
教育マネジメント教育に特化したベンチャー企業。"ヒト"の活躍を支援し、マネジメントをテクノロジー化することを目指す。法人向け「マネ型」や個人向け「Emo」を通じ、オンラインでの実践的トレーニングとコミュニティ形成を展開。マネジメントの「型」を開発・体系化し、企業の成長を後押しする。
従業員数20人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開グラフィックデザイナー
私たちデザインチームは、事業の幅広いデザイン領域でリアル・デジタル問わずデザインの価値を最大化し、顧客やユーザーへ熱狂と感動を創出することをミッションとしています。 今回は、事業拡大しているフェーズでデザインチームの幅広いデザイン領域で活躍できるグラフィックデザイナー・Webデザイナーのポジションを募集しています。 ▼デザイナーとして働く魅力 裁量を持って事業の上流の意思決定から関わり、エンドユーザーとも近い距離で体験設計やブランディング、デザイン制作までを一気通関で行い、デザインアウトプットを通してユーザーに直接価値を提供することができる。 また、現在全社員14名のうちデザイナーが3名働いており、デザインの価値や重要性を理解した経営層とともにデザイン経営を実践する環境の中で働くことができる。 ▼仕事内容 - デザイン業務 - ブランディング - 体験設計 - 画面設計・情報設計 - サービスサイト、メディアサイト、LP制作 - 冊子やチラシ、パンフレットなどのグラフィックデザイン制作 - ノベルティ - クリエイティブディレクション・アートディレクション
年収600~1,200万円正社員東京都新宿区最終更新日:1年前ファスト株式会社
SaaS日本発のSaaS・フィンテック・HR製品を世界へ展開する企業。プロのCS人材が顧客企業に伴走し、カスタマーサクセスの課題を包括的に解決。多様な人材を採用し、情熱ある挑戦者に圧倒的成長の機会を提供。日本企業の世界進出を支援し、グローバルな影響力の創出を目指す。
従業員数8人設立年数4年評価額未公開累計調達額未公開008. コミュニケーションデザイナー
【ファストについて】 現在ファストでは、全国の飲食店で利用されるPOSレジ・モバイルオーダーシステムの開発を行なっています。本プロダクトはSUNTORYグループとの共創プロジェクトとして2社の強みを活かし、飲食店の業務効率化・省人化を通じて深刻化する人手不足の解消に挑んでいます。 「世界からできない理由をなくす」ファストが思い描くのは、テクノロジーの力で、あらゆる「できない理由」を打破し、誰もがやりたいことが実現できる世界を創造すること。その結果、企業や人々の選択肢はもっと広がるはずだと、私たちは信じています。この想いに共感し、「自らのデザインスキルを最大限活かしたい」、「デザイナーとして更なる成長を遂げたい」 という想いを持つ方々に、共同開発または自社プロダクトのデザインを担っていただきたいと考えています。 【主な業務内容】 ブランドの魅力を伝える視覚的コミュニケーションを設計。広告やウェブ、DTPなどで一貫したメッセージを表現し、ファストの認知度と価値を高めるデザイナーを募集します。 ▍職務詳細 ・会社説明資料や営業資料などのグラフィックデザイン ・コーポレートサイトやサービスサイト、LPの修正・新規デザイン、実装 【デザインツール】 Figma, Adobe XD, Adobe Photoshop, Adobe Illustrator, Visual Studio Code, Studio 【バックエンド技術スタック】 ・開発言語:Rust ・フレームワーク:axum、sqlx、Tauri ・データベース:MySQL ・インフラ関連:AWS、Firebase、Docker 【フロントエンド技術スタック】 開発言語:HTML, CSS, TypeScript/JavaScript フレームワーク:Tailwind CSS, SvelteKit デザインツール:Figma インフラ関連:AWS, Firebase, Docker 【社内ツール】 ・Slack ・Backlog ・Apidog ・dbdocs ・BitBucket、GitLab ・ChatGPT ・VSCode, Vim, Cursor
年収350~800万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月前