業務委託・副業・フリーランス募集
株式会社BitStar
アート・デザインメディアマーケティングAIクリエイター支援とソーシャルメディアマーケティングに特化した企業。インフルエンサーデータベースやマッチングプラットフォームを駆使し、D2C領域も含めた多角的なサービスを展開。AIやビッグデータ解析を活用し、クリエイターの可能性を引き出すインフラ構築を目指す。東京・関西・九州の3拠点体制で事業を推進している。
従業員数169人設立年数12年評価額136.5億累計調達額41.1億【BitStar Production】女性レーベル OOO Entertainment|法人営業
女性クリエイターレーベル「OOO Entertainment」所属クリエイターの露出拡大のため、各種メディア(TV、ラジオ、新聞)への営業を行なっていただきます。 ============ 【OOO Entertainmentとは】 近年、メディアの分散化により、エンタメ業界で影響力を持った人材が点在する状況が生まれています。さまざまな才能が輝ける場所が複数存在する一方で、新たなソーシャルメディアの台頭や時代の変化に対応しながら個々人が夢ややりたいことを叶え続けることは容易ではありません。 OOO Entertainmentは、“O”ff-lineでも、“O”n-lineでも、“O”nly=かけがえのない人材を育成・マネジメントし、クリエイター個人ではなし得ない夢の実現をサポートする女性クリエイターレーベルです。日本最大規模の女性クリエイターレーベルを目指して、事業拡大に取り組んでまいります。 ============ 【具体的な業務内容】 ・TV局・出版社・制作会社・広告代理店への営業 ・撮影、取材、ライブ、イベント等現場でのサポート業務、立会い ・各種イベントの企画・運営 コミュニティー戦略や事業開発など、クリエイターが活躍する場を新たに作っていくことを積極的に支援しているので、周りの仲間や上司と相談をしながらどんどんチャレンジしていただける環境です。
要相談正社員/業務委託・副業・フリーランス/契約社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:3日以内【BitStar Agent】美容領域専任|美容メディア Suki-na 運用担当(業務委託)
・コスメが大好き💄 ・普段から美容系のSNSをよく見ている💖 そんな方大歓迎です! <お任せするお仕事> 美容メディア「Suki-na」のSNS運用をお任せします! Suki-naは平均年齢25歳のチームで運営をしています。同世代大歓迎です✨ HP:https://suki-na.jp/ IG:https://www.instagram.com/suki_na_official/ TT:https://www.tiktok.com/@complex_chan X:https://x.com/suki_na_cosme <具体的な業務内容> ・SNS運用全般 ・コンテンツ案出し ・投稿内容の企画・作成(デザイン決め・撮影・動画編集など) ・データ分析
時給1,300円~業務委託・副業・フリーランス東京都渋谷区最終更新日:3日以内newmo
交通・運輸モビリティモビリティ業界で地域交通の革新を目指す企業。タクシー配車アプリ「newmo」を軸に、タクシー事業やライドシェアを展開。テクノロジーを活用し、利用者視点のサービスを提供。大阪から全国展開を目指し、積極的な資金調達で事業を拡大している。
従業員数102人設立年数2年評価額375.9億累計調達額172.3億新着3_3 【大阪/業務委託】ITシステムエンジニア(Forward Deployed Engineer)
◆newmoのミッション◆ newmoは、「移動で地域をカラフルに。」をミッションに掲げるモビリティスタートアップです。 タクシーやハイヤーなど、これまで地域の移動を支えてきた仕組みをアップデートし、誰もが安心して移動できる社会をつくっていきます。 地域によっては公共交通が減り、移動が不便になりつつあります。一方で都市部では、業務の煩雑さや人手不足といった課題が残っています。 newmoは、こうした現場の課題に真正面から向き合い、テクノロジーを使ってより良い“移動のかたち”をつくり続けています。 ◆募集背景◆ タクシー事業の運行を支える業務システムを、現場起点で再構築するプロジェクトが進行中です。 業務委託として参画いただく方には、各拠点のインフラや業務環境を理解しながら、最適なシステム構成を設計・導入していただきます。 点呼、勤怠、車両管理、売上連携、電話、ネットワークなど、従来は人と紙と電話でつながっていた業務をシステムで置き換え、「止まらない仕組み」「つながるデータ基盤」「使いやすいUI」を実現していくミッションです。 ◆仕事内容◆ - 既存システム(勤怠・点呼・会計・電話・配車など)の技術調査・構成理解 - 新規プロダクト/SaaS導入に伴う要件定義・データ連携・ネットワーク構成・権限設計・業務移行支援 - 各拠点(営業所・車庫など)でのIT環境設計(Windows端末、VPN、PBX、Wi-Fi、NAS 等) - トラブルシュート、業務効率化スクリプト作成(PowerShell など) - プロダクトチーム・オペレーションチームとの連携によるDX推進 ◆ポジションの魅力◆ ・ゼロベースでIT基盤を再設計できる グループ会社(例:未来都など)に残るレガシー環境を、現場と共に刷新する経験が得られます。 ・経営と技術が近いスピード感ある環境 プロダクトチームや現場メンバーと横断的に連携し、スピーディーに意思決定・実装できます。 ・社会インフラを支える“リアルなDX” 旅客運送という人を動かす仕組みそのものを変えていく、現場起点のDXに関わることができます。
要相談業務委託・副業・フリーランス大阪府最終更新日:3日以内UPWARD株式会社
SaaSフィールドワーカー向けSaaSを提供する企業。「UPWARD」を主力製品とし、クラウドCRMと位置情報技術を活用したセールスエンゲージメントサービスを展開。国内トップシェアを誇り、400社以上に導入。フルリモートを基本とし、グローバルな事業拡大を推進している。
従業員数85人設立年数10年評価額71.5億累計調達額14億【業務委託】|バックオフィス事務(契約書対応・総務全般)
■UPWARDとは ・『地図情報 × AI』で、次世代セールス体験を実現するSaaSスタートアップです。 ・外回り営業担当者の訪問データを自動で可視化して記録し、勘に頼らないデータドリブンな営業改革や新たな収益機会創出を促進します。 ※監視ツールではございません。 ・特許多数の位置情報技術とAIの組み合わせによって、効率的な訪問計画の作成、顧客訪問検知、商談記録とレポート、書類のスキャン、分析などを一気通貫で行い、顧客の業績UPを促します。 ・契約更新率99%以上を記録するプロダクト力をもとに、すでに400社以上導入の実績があります。 ■取引先実績一例(敬称略) ・株式会社クボタ(農機)、ダイハツ工業株式会社(自動車)、KDDI株式会社(通信)、大和ハウス工業株式会社(不動産)、アサヒグループホールディングス株式会社(飲料)等、多種多様な業種の企業様にご導入頂いております。 ・セコムインドネシア株式会社(セキュリティ)を始め、グローバル展開も進めており、今後加速していく予定です。 ■業務内容 当社のコーポレート部門をサポートいただける業務委託パートナーを募集します。 主に以下のような事務業務を想定しています。 ・契約書関連対応(確認・管理・締結サポート) ・取引先チェック(反社チェック、与信確認等) ・社内各種申請の取りまとめ ・請求書や稟議書などのドキュメント管理 ・総務・庶務業務(来客対応、備品発注、社内連絡対応等) ・その他、コーポレート部門に関連する幅広い事務サポート ※ご経験に応じて、Salesforceを用いた簡単なデータ管理や法務関連業務(契約書レビュー補助等)もお願いする可能性があります。 ■使用ツール DocuSign、クラウドサイン、freee、Hubble、Notion、Slack、Salesforce など
時給1,500円~業務委託・副業・フリーランス東京都千代田区最終更新日:3日以内養豚業の持続可能性と生産性向上を目指すテック企業。AI・IoT技術を活用した養豚経営支援システム「Porker」やIoTセンサーを開発・提供。全国の養豚農家と連携し、環境に配慮した豚肉のオンライン販売も手がける。食肉文化の継承と食糧危機への対応を目指す。
従業員数30人設立年数9年評価額21.8億累計調達額8.8億GL-B-004|欧州事業統括
【エコポークについて】 Eco-Porkは、ビジョンである「食はいのち。次世代に食肉文化をつなぐこと。」を実現するために、ミッションである「データを用いた循環型豚肉経済圏の共創」を目指す、世界唯一のデータカンパニーです。 現在、食肉文化を次世代に繋ぐために「タンパク質危機」と「畜産業の環境負荷」の問題解決が、世界中で求められています。 2040年に食肉を選択できる未来を創っていくために、私たちはICT/IoT/AIを活用した「生産性向上」と「環境負荷軽減」を両立させるデータソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組みます。 【事業概要】 Eco-Porkは養豚農家向け経営管理システムの「Porker」を2018年にリリースし、提供しています。 タンパク質危機をご存じでしょうか。 2027年には世界のタンパク質含有農産物の需要が供給を上回る可能性があるだけでなく、2040年には畜肉(動物由来の従来の肉)の割合は40%まで減少し、細胞培養肉・植物由来の代替肉に置き換わると言われています。本物のお肉の減少という社会的課題に直面する中、私たちは「本物のお肉」を守り、未来の食肉供給に貢献したいと考えています。 これらの課題解決のために私たちが開発した「Porker」は、農家の改善を支援する養豚経営支援システムで、ICTによる見える化や、IoT/AIによる生産管理を実現することができるソリューションです。 このソリューションは、国内で初めて実用化したAI自働豚体重測定カメラ「 AI豚カメラ(ABC)」をはじめとする、養豚農家さんに寄り添ったプロダクトを評価をいただき、現在、国内で生産される豚肉の約14%はこの「Porker」が活用されています。 また、農林水産省スマート農業実証プロジェクトでの効果実証をはじめ、農林水産省のSBIRや、経済産業省のJ-Startup Impact選定などに採択いただき、国からも高く評価されています。 【当ポジションの募集内容】 ■募集背景 「本物のお肉を未来に残す」ーーそんな想いから、私たちは養豚生産者の生産性向上と環境負荷低減を支援するSaaSプロダクトを開発・提供しています。 養豚経営支援システム「Porker」やIoT/AIプロダクト「PDS」を通じて、養豚業界のDXを推進し、現場の見える化・省力化・生産性アップを実現しています。 本気で世界の養豚産業の生産性を向上し、未来にわたり持続可能にしていくために、これまで開発をしてきた生産者の生産性を向上させるAI / IoT製品を世界へ展開するフェーズに入りました。 欧州では、伝統的に豚肉料理を愛好する食文化がある一方、気候変動や戦乱など様々な出来事から影響を受け、養豚産業のあり方自体を再考するタイミングが来ています。 また、ヨーロッパを含むグローバル市場では、国や地域ごとに異なる商習慣や意思決定プロセスを認識して、課題を的確に捉え、あるべき未来を描き、同時に顧客へ価値を提供し続けることが重要です。 そこで今回は、欧州を中心とした海外での事業計画の立案〜実施〜プロジェクト推進を統括する、欧州事業統括を募集します。 主にはウクライナにおけるテクノロジーを活用した養豚産業の再定義・その実装を担うポジションとなり、自分で事業を0から作り社会変革を成し遂げたいという方にお会いしたく思います。 ■業務内容 欧州事業統括として、養豚産業をテクノロジーの観点から再定義・実装をいただきます。具体的には、ウクライナを中心とした顧客・パートナー開拓から提案・交渉・契約締結までを一貫して推進し、事業成長と市場での持続的なプレゼンス確立を実現していただきます。 以下の業務を想定しています。 ・ ウクライナ/ヨーロッパ各国における事業の立ち上げ〜PMFまでの活動リード ・ 大手インテグレーター等のキープレイヤーに対する提案・交渉・契約締結 ・国連や各国行政向けへの情報発信・連携の検討 ・パートナー/チャネル企業のエコシステムの構築と関係深耕 ※出張(短長期)、現地顧客農場訪問あり
年収900万円~正社員/業務委託・副業・フリーランス/契約社員/アルバイト一部リモート可東京都千代田区最終更新日:3日以内新着GL-B-005|米国Bizdev
【エコポークについて】 Eco-Porkは、ビジョンである「食はいのち。次世代に食肉文化をつなぐこと。」を実現するために、ミッションである「データを用いた循環型豚肉経済圏の共創」を目指す、世界唯一のデータカンパニーです。 現在、食肉文化を次世代に繋ぐために「タンパク質危機」と「畜産業の環境負荷」の問題解決が、世界中で求められています。 2040年に食肉を選択できる未来を創っていくために、私たちはICT/IoT/AIを活用した「生産性向上」と「環境負荷軽減」を両立させるデータソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組みます。 【事業概要】 Eco-Porkは養豚農家向け経営管理システムの「Porker」を2018年にリリースし、提供しています。 タンパク質危機をご存じでしょうか。 2027年には世界のタンパク質含有農産物の需要が供給を上回る可能性があるだけでなく、2040年には畜肉(動物由来の従来の肉)の割合は40%まで減少し、細胞培養肉・植物由来の代替肉に置き換わると言われています。本物のお肉の減少という社会的課題に直面する中、私たちは「本物のお肉」を守り、未来の食肉供給に貢献したいと考えています。 これらの課題解決のために私たちが開発した「Porker」は、農家の改善を支援する養豚経営支援システムで、ICTによる見える化や、IoT/AIによる生産管理を実現することができるソリューションです。 このソリューションは、国内で初めて実用化したAI自働豚体重測定カメラ「 AI豚カメラ(ABC)」をはじめとする、養豚農家さんに寄り添ったプロダクトを評価をいただき、現在、国内で生産される豚肉の約14%はこの「Porker」が活用されています。 また、農林水産省スマート農業実証プロジェクトでの効果実証をはじめ、農林水産省のSBIRや、経済産業省のJ-Startup Impact選定などに採択いただき、国からも高く評価されています。 【当ポジションの募集内容】 ■募集背景 「本物のお肉を未来に残す」ーーそんな想いから、私たちは養豚生産者の生産性向上と環境負荷低減を支援するSaaSプロダクトを開発・提供しています。 養豚経営支援システム「Porker」やIoT/AIプロダクトを通じて、養豚業界のDXを推進し、現場の見える化・省力化・生産性アップを実現しています。 本気で世界の養豚産業の生産性を向上し、未来にわたり持続可能にしていくために、これまで開発をしてきた生産者の生産性を向上させるAI / IoT製品を世界へ展開するフェーズに入りました。 グローバル市場では、国や地域ごとに異なる商習慣や意思決定プロセスに柔軟かつ迅速に対応し、顧客へ価値を提供し続けることが重要です。 そこで今回は、米国を中心とした海外市場での顧客・パートナーの開拓を始めとし、事業開発の一連のプロセスを主体となって推進する事業開発メンバーを募集しています。 海外事業の事業立ち上げをしたい、自分で事業をリードしたいという方にぴったりのお仕事になります。 ご希望に合わせて、他地域での事業の立ち上げや、より大規模なプロジェクトリードなどにも取り組むことも可能です。 ■業務内容 グローバル事業開発メンバーとして、主に米国で以下の業務を担っていただきます。 主には以下を担当いただきます。 ・米国における新規顧客・パートナーの開拓 ・クライアントに伴走し、課題抽出、価値創出、および営業活動の実行 ・顧客課題の整理・分析、現地で得たインサイトの社内共有・フィードバック ・KPI設計、PMFまでの推進 ※出張・現地顧客訪問あり
年収700~1,000万円正社員/業務委託・副業・フリーランス/契約社員/アルバイト一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1週間以内株式会社エアークローゼット
物流ライフスタイルファッション業界でサブスクリプションサービスを展開するエアークローゼットは、「ワクワク」なライフスタイルを提供したいと考えている。月額制のファッションレンタルサービス「airCloset」などを運営し、パーソナルスタイリングや物流システムでユーザー体験を向上させている。2014年設立の同社は、テクノロジーと発想力で新しい価値を創造することを目指している。
従業員数102人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開エンジニア_業務委託_tech職
【募集背景】 会社・事業の成長に伴って、増大するトラフィックの制御及び監視、複数サービス間にまたがった機能開発のためのマイクロサービス化など、これまで以上に高度な技術が求められるようになってきており、それを解決できるエンジニアを募集。 【エンジニアチーム ミッション】 最高のUXを実現する。 エアークローゼットのエンジニアチームが持っている特徴として、技術的な領域ではなく、実現したい価値に対してコミットするということがあります。 具体的にはフロントエンドやバックエンドといった領域で役割を分けるということは一切やっておらず、実現したい価値に対して必要であればWebやアプリのフロントエンドから、APIサーバやバッチ処理、インフラまで必要であればすべて一人のエンジニアが関わる形をとっています。 【業務内容】 エアークローゼットで開発しているシステム全ての開発を担います。 エアークローゼットでは技術領域ではエンジニアを分けておらず、ドメイン単位・機能単位で開発プロジェクトにエンジニアをアサインする形をとっています。 どのドメイン・どんな機能開発にアサインされるかは、それぞれのエンジニアのキャリアプランや志向性を考えて決定しています。 決定後はプロジェクトごとにキックオフが行われ、そこから設計・開発・テスト・リリースまで全工程を担当します。 【プロジェクト例】 ・アイテムの金額編集機能:管理画面からアイテムの金額を修正することができるようにする機能開発。(複数テーブルへの更新機能) ・母の日キャンペーン機能:母の日に合わせてお客様向けのキャンペーンを行うための機能開発。(キャンペーンページのコーディング、入力内容を登録を行うAPIの作成及びつなぎ込み) ・共通ID基盤構築:複数サービスで共通のIDを利用することができるようにした機能開発。その中の一部タスクを開発リーダーの指示の元行った。 【使用ツール】 ◆ソースコード管理 → Github ◆プロジェクト管理 → Backlog ◆CI → CircleCi ◆インフラ → AWS ◆社内コミュニケーション → Slack 【やりがい】 *貢献実感* 人のライフスタイルをよりワクワクできるものに変えるサービスを提供するために、なくてはならない仕組みを創っている使命感。 *達成感* エアークローゼットのサービスは、私達が開発したシステムが支えています。またそれをより改善し、お客様のワクワク感を高める、効率化し収益性を高めるためにも絶対にシステムの力が必要です。 そのためそれに対しての大きな責任を持っている一方、私達自身が作ったシステムが世の中を変えている実感を得ることができます。 。 【得られるスキル】 *設計スキル* エアークローゼットのサービスはお客様が使うWebやネイティブアプリだけでなく、社員向けのサービス運用システム、スタイリストが使うスタイリングシステム、倉庫作業で必要な倉庫管理システム、それらをつなぐ連携システムなど様々なシステムに寄って成り立っています。 そのためWeb系のシンプルだがパフォーマンスや、巨大なトラフィックをさばく拡張性が求められるシステムだけでなく、複雑な業務フローからシステムを構築する業務システムのどちらも経験でき、またそれらを組み合わせた設計を行うことが求められます。 *実装スキル* エアークローゼットではWeb・ネイティブアプリ・バックエンド・インフラまでJavaScript(TypeScript)で開発をしており、また先述したようにエンジニアは複数の技術領域にまたがった開発を行って行くことが求められます。 結果としてエアークローゼットのエンジニアは課題解決に必要な幅広い実装力を身につけることができます。 *コミュニケーションスキル* エアークローゼットのサービスは、上述したように複数のシステムから成り立っています。当然そこにはそれぞれ利用者が存在しており、エンジニアは、お客様であればユーザーテストやABテストによる検証、社員やスタイリスト、倉庫の作業員であれば実際のコミュニケーションを通じて仕様を策定し、運用を想定したシステム構築を行っていくことになります。 そのため自然とヒアリングしそれを咀嚼してまとめる力、すなわちコミュニケーションスキルを高めることができます。 ■note記事 https://note.com/holy_quoll3169
要相談正社員/業務委託・副業・フリーランス東京都港区最終更新日:3日以内新着デザイナー_業務委託_Tech職
想定する業務内容: ・デジタル広告用のクリエイティブ制作(静止画・バナー中心) ・広告効果改善のためのデザイン提案 ・制作物の修正・ブラッシュアップ対応 ・社内マーケティング担当との連携・ディスカッション ■note記事 https://note.com/holy_quoll3169
時給2,500~4,000円業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:3日以内株式会社STYZ
IT社会貢献非営利団体向けの寄付プラットフォーム「Syncable」や、企業向けの寄付支援サービス「COPOLA」を提供するソーシャルテック企業。インクルーシブデザインとシステム開発を通じて、企業課題と社会課題の同時解決を目指す。民間から多様な社会保障を行き渡らせることをミッションとし、B Corp認証を取得している。
従業員数36人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開新着【アルバイト/Corporate】管理部アシスタント(総務・労務・人事)
組織規模の拡大に伴い、これまで少人数で対応してきた人事・労務業務を体系化・仕組み化していくフェーズに入りました。 人事労務領域の基盤づくりを共に担い、安心して働ける環境を整えていける仲間を募集しています! 子育て中の方、Wワークも大歓迎です! 明るくフラットな少人数の組織で、自分らしく働きませんか? 【業務概要】 スタートアップの成長を支えるバックオフィス部門の一員として、 人事・労務領域でルーティンワークを中心に業務をお任せします。 メンバーが安心して働ける環境を整え、組織の基盤づくりに貢献していただきます。 ルーティン業務以外の時間には、プロジェクトベースの業務もご担当いただく可能性があります。 --- 【業務詳細】 ・勤怠管理(勤怠システムの運用、打刻・残業チェックなど) ・給与計算の準備、外部委託先(社労士)との連携 ※給与計算そのものは社労士が担当します。情報の確認・受け渡し業務です。 ・社会保険・雇用保険の手続き(入退社対応、扶養異動など) ・雇用契約書・雇用関連書類の管理 ・入社オンボーディング(PC・備品の準備・受け渡しなど) ・人事・労務・福利厚生に関する社内問い合わせ対応 ・人事データベースの整備・管理(人事情報・評価履歴など) --- 【この仕事のやりがい・魅力】 ・テクノロジー活用が進んだ環境 └ SaaSツールや自動化を積極的に導入しており、効率化にも携われます。 ・成長フェーズの“仕組みづくり”に携われる環境 └ 採用人数が増える中で、手続きだけでなく運用設計や改善提案にも挑戦可能です。 ご興味をお持ちいただいた方はぜひご応募ください!
時給1,500~1,800円業務委託・副業・フリーランス/アルバイト東京都渋谷区最終更新日:3日以内【中途/アルバイト】事務職
原宿駅から徒歩5分!1日4時間〜OK! お子さんがいる方、フリーターさん大歓迎 ◎未経験可!ブランクOK!研修有! ◎残業ほぼ無し!稼働時間相談可能 ◎フレックスタイム導入!服装自由! ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 《お仕事内容》 企業やNPOを支援する社会貢献性の高い事業を複数展開するSTYZで、 事務職の方を募集いたします。 《主なお仕事内容》 ◎事務業務全般 ・見積書・請求書作成 ・提案資料のフォーマット化 ・データ入力 ◎ワークショップの準備 ・備品準備 ・メールでの日程調整 ◎営業活動サポート ・営業担当のスケジュール調整、会議室予約等 ・一次顧客対応 ◎データ管理・レポーティング ・請求関連情報の管理 ・営業実績やKPIのデータ集計/レポート作成 ・売上・在庫の月次・週次管理資料の作成 ・CRMやSFAツールのメンテナンス、入力促進 社員が丁寧に研修&フォローしますので、少しずつ慣れていただければ大丈夫です◎ 経験年数の長いメンバーも在籍しておりますので、わからないことがあれば気軽に聞いていただけるチーム体制です。 <選考の流れ> ▼書類選考 ▼面接(1〜2回) ▼採用 ▼入社 ※入社日の相談もOK!
時給1,500円~業務委託・副業・フリーランス/アルバイト東京都渋谷区最終更新日:1週間以内株式会社HOKUTO
医療マーケティング医療従事者向けサービスを提供する企業。臨床支援アプリ「HOKUTO」や研修病院口コミサイト「HOKUTO resident」を開発・運営し、医師や医学生の情報活用をサポート。製薬企業向けにデジタルマーケティング支援も展開。医療従事者の負担軽減とアウトカム向上を通じ、より多くの患者を救える世界の実現を目指す。
従業員数71人設立年数10年評価額74億累計調達額20.7億コンテンツデザイナー
【業務詳細】 医師向けスマホメディアのコンテンツデザイナーとして、サムネイルやインフォグラフィックなどの各種デザインをお任せします。 - スマートフォン向け医学記事のサムネイルデザイン - 医療データを視覚化する図や表、 フローチャートの作成 - ビジュアルアブストラクトなど、 テキストベースの医学情報をインフォグラフィックに変換 - プロモーション用ダイレクトメールやランディングページのデザイン 【ポジションの魅力】 ・少数精鋭による組織運営を目指しており、一人一人が担う役割が大きい中、コンテンツデザイナーとして幅広い干渉範囲で事業に携わることができます。 ・目的や本質にフォーカスする風土があり、価値の創造に集中して取り組むことができます。 ・スマホアプリによる医療情報の活用促進という側面から、社会全体の医療アウトカムの向上に貢献することができます。 【選考フロー】 カジュアル面談 ⇒ 書類選考 ⇒ 1次面接 ⇒ 2次面接 ⇒ (場合によっては)マッチング期間(1-2ヶ月程度) ⇒ 最終面接 ⇒ 採用 ※ 応募時に、履歴書と職務経歴書に加え、ポートフォリオを提出していただきます。 ※ 各プロセスは候補者および弊社の都合により省略または変更される可能性があります
年収400~700万円正社員/業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:3日以内新着グロースPM
【募集背景】 私たちは「より良いアウトカムを求める世界の医療従事者のために」をミッションに掲げ、医療従事者の課題解決に貢献するプラットフォームを開発・運営しています。 医療業界におけるDXのニーズが加速度的に高まる中、当社のプラットフォームも利用者数・事業規模ともに急成長しています。 今後さらなるプロダクトの成長を実現するため、データドリブンな視点で様々なグロース関連施策を実行できる人材を募集します。 【業務詳細】 医師向け・製薬企業向けに展開するプロダクトのグロースがミッションです。 新規ユーザー獲得、医師ユーザーのアクティブ率向上、医薬品プロモーション施策のROI最大化など、プロダクトを成長させるための様々なプロジェクトをリードしていただきます。 ・新規ユーザー獲得のためのマーケティング施策の立案及び実行 ・ユーザー活性化のための施策立案・実行 ・製薬プロモーション関連施策の設計・分析・改善 ・新機能の企画・要件定義・UI/UX改善 ・エンジニア・デザイナー及び他部署と連携したプロジェクトの推進 ・ユーザーインタビュー・定量調査・競合分析をもとにした課題抽出 ・ダッシュボードの要件定義・改善、運用フローのテンプレート化や学習のドキュメント化などの、グロースプロセス最適化 【ポジションの魅力】 ・ 社会的意義: - 国内医師の3分の1以上が活用するサービスをさらに進化させることで、医療現場の診療効率向上と患者アウトカムの向上に貢献できます。 ・裁量の大きさ・成長機会: - 少数精鋭の組織で、一人一人に与えられる裁量権が大きい環境です。 - 大型IPOを狙うフェーズにおいて、自らの手で事業成長に直接的に大きなインパクトを与えられるポジションです。 ・働きやすさ: - フルリモート・フルフレックス制度を導入しており、場所や時間の制約なく価値創出に集中できます。 ・ 企業カルチャー - 目的や本質にフォーカスする風土があり、価値の創造に集中して取り組むことができます。
年収700~1,000万円正社員/業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:3日以内株式会社カンム
マーケティング金融投資金融テクノロジーを活用した決済・投資サービスを提供する企業。「お金の新しい選択肢をつくる」というミッションのもと、プリペイドカードや投資機能付きクレジットカードを開発・運営している。ソフトウェア技術とデジタルマーケティングを駆使し、使いやすい金融サービスの提供と事業拡大を図っている。
従業員数82人設立年数15年評価額108.3億累計調達額31.1億新着SEOライター(業務委託)
バンドルカードのオウンドメディア「ハローバンドル」における、新規記事の公開および既存記事のリライト公開業務を中心にご担当いただきます。 SEOの知見とAIツールを活用しながら、ユーザーの検索意図に基づいた高品質なコンテンツ制作・改善を行っていただきます。 ※本募集は時間報酬制による準委任契約(業務委託)です。 【業務内容】 ・新規記事の公開対応 ・企画意図・構成案に基づいた原稿執筆・入稿・公開作業 ・ChatGPTなどAIツールを活用したリサーチ・草案作成 ・検索意図に沿ったタイトル・見出し・内部リンク設計 ・既存記事のリライト・再公開 ・Search Console / GA4を活用した流入・CTR・CVR分析 ・改善ポイント抽出、構成・本文のリライト、公開処理 ・競合記事の分析とリライト提案 ・SEO改善・分析サポート ・新規流入を狙うキーワード・テーマ提案 ・改善効果のレポーティング ※具体的なタスク・優先順位は契約締結時に合意のうえ決定します。
時給2,000~3,500円業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:3日以内株式会社Alumnote
教育SaaS大学の経営支援に特化した企業。20年・30年先を見据えた教育改革と大学経営の課題解決に注力する。経営支援SaaS「Alumnote」の提供、全国規模のチャリティーイベント開催、自主財源確立のためのソリューション提供を通じ、高等教育機関の持続可能な発展を支援している。
従業員数11人設立年数6年評価額15.1億累計調達額6.7億【イベントマーケティング】大学・企業・自治体と連携したイベントの企画・実行を担っていただけませんか?(正社員/業務委託)
【会社概要】 Alumnoteは日本の大学の資金不足を解決するスタートアップです。 欧米と比べ、日本の大学は教育資金が圧倒的に不足しており、国際競争力を失いつつあります。 大学の存在意義を高めるために、Alumnoteはあらゆる角度から大学経営をサポートしています。 また、弊社は累計14.5億ほど調達しており、東洋経済「すごいベンチャー100 2024」へ選出され、代表の中沢も「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」に選出されるなど、非常に勢いのあるフェーズになっています。 【事業内容】 ①「Giving Campaign」事業ー全国の大学生を応援する日本最大のチャリティーイベント 全国【110大学】が参加し、【10日間で80万人】が参加、累計寄付総額は【4.6億円】にも上ります。 本チャリティーを通じ、弊社は全国の在校生や卒業生との強固なネットワークを構築しています。 ②大学ファンドレイジング支援事業ー大学の自主財源を確立するための一貫したソリューション 各大学の寄付最大化に向けた戦略策定、寄付者へのコンテンツ企画・提供、名簿管理を効率化するSaaSの導入・運用等を行なっています。 ③HR事業ー学生向けの大学横断型コミュニティプラットフォーム「Cross Campus」 Cross Campusとは、学生や卒業生向けの日本最大級のコミュニティプラットフォームです。 ユーザー同士のネットワーキングや、学生生活に役立つあらゆる情報の集約、就活支援など、学生生活の包括的な支援を、AIを搭載したプロダクトを通じて実現します。 現在はβ版リリースのフェーズですが、今後、弊社が持つ100万人以上の学生や卒業生等とのネットワークを活用した飛躍的なスケールが見込まれています。 本事業を通じ、企業から大学へ資金が還流する仕組みを作り上げていきます。 【組織概要】 20〜30代を中心とした若いメンバーが裁量を持って活躍しています 【募集の背景】 年間を通じて、学生・大学・企業・自治体の課題解決を目的とした、多様なイベントを多数企画・実施しています。 これまでは、以下のようなイベントを実施しております。 - 大学と合同開催、大学経営層・学生・寄付者の初の交流イベント(200人規模) - 自治体と合同開催、Uターン・Iターンプロジェクト(全国から300人以上の学生・50社以上が参画) - 業界を代表する企業と合同開催、宇宙業界初の学生向け宇宙アイデアコンテスト 今後さらにイベント数の増加が見込まれており(年間15件以上)、構想から設計、当日の運営までディレクションいただける方を募集しております。 【ポジションの魅力】 経営陣と密に連携し、様々なステークホルダーを巻き込み創意工夫したイベントを企画・実行するため、企画力やマーケティングスキル、プロジェクトマネジメントスキルを身につけられます。 また、ご志向にあわせて、マーケティングやセールス、カスタマーサクセスに拡張するなど、様々なキャリアパスが広がっています。 【業務内容】 ♦︎マーケティング施策の企画・実行 ・コミュニティ拡大に向けたマーケティング施策の企画 ♦︎イベント企画 ・大学や企業、自治体と連携したイベント構想・設計 ・会場リサーチ、会場担当者との調整業務 ・イベント準備 ♦︎イベント運営 ・当日のイベント運営 ・問い合わせ対応 ※出張(宮城、長野、福岡、高知、愛知などでのイベント予定あり)対応可能な方歓迎です。全イベントの参加は必須ではございませんが、可能な範囲でご参加いただければと考えております
年収600~1,200万円正社員/業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都千代田区最終更新日:3日以内株式会社ニーリー
交通・運輸不動産SaaS駐車場にまつわるあらゆる業務(集客・契約・決済・顧客管理)を一気通貫でデジタル化するモビリティSaaS「Park Direct」を運営する企業。「社会の解像度を上げる」をミッションに掲げ、事業を通じて新たな価値や選択肢を社会に提供することを目指す。
従業員数未公開設立年数13年評価額266.1億累計調達額77.3億新着P01_bp_プロダクトエンジニア
■■ 募集背景 ■■ 株式会社ニーリーの「Park Direct事業」では、月極駐車場オンライン契約・顧客管理サービスの提供を通じて、月極駐車場の業務・サービスのDX推進だけではなく、これまでオンライン上に利用可能な形で存在していなかった駐車場データと車ユーザーデータのオンライン化を推進しています。2019年に業界初でリリースしてからオンライン契約可能な駐車場の掲載台数を着実に積み上げてきており、3年連続No.1となっています。この業界トップの駐車場データと車ユーザーデータ基盤を活かし、モビリティプラットフォームとして今後カーライフがより充実するようなサービスやEV(電気自動車)を普及させるためのサービスを次々とリリースしていきます。 プロダクト開発組織においては、急速に成長していく「Park Direct事業」のプロダクトの改善サイクルを高速に回しつつ、新規サービス開発にも挑戦するマルチプロダクト体制を志向しています。この挑戦は決して簡単ではありません。だからこそ、技術の力で社会にインパクトある事業を生み出したい方、事業の成長と共に急速成長していきたい方、フラットな組織で成長産業に身を置いてスキルを活かしたい方からのご応募をお待ちしております。 (参考)ニーリーの開発組織の紹介 https://note.nealle.com/n/n3abaa34df0af ■■ 仕事概要 ■■ Park Directの開発組織では、開発アジリティをあげてアウトカムの最大化を目的に、小規模な複数の開発チームを組成しています。 プロダクトエンジニアの方には、Park Directを圧倒的なモビリティSaaSへとグロースさせていくための新サービス追加や機能追加などの開発をチームで推進していただきます。 また新規プロダクトの初期開発にも携わっていただくこともあります。 (参考)ニーリーにおけるプロダクトエンジニアについて https://note.nealle.com/n/nf393a60364dd ■■ 具体的な仕事内容 ■■ ・サービス仕様の設計および検討 ・既存、新規機能のコーディング及びテスト ・自身の所属チームの担当領域における他部署との連携 ・障害発生の監視と原因調査 ■■ 技術環境■■ ・バックエンド:Python(Django) ・フロントエンド:TypeScript, React(Next.js), Angular ・インフラ:AWS, 一部GCP ・データベース:PostgreSQL, Aurora ・ミドルウェア:Redis, Nginx ・モニタリング:CloudWatch, Datadog ・ダッシュボード:Redash ・CI/CD:GitHub Actions, AWS CodeDeploy ・タスク・バックログ管理:Jira, Jira Product Discovery ・品質保証:Playwright ・チャット:Slack ・ナレッジツール:Confluence ・AIサービス:Copilot, Cursor, Claude Codeなど ■■ 抱えている課題・一緒にやりたいこと ■■ ・急成長するプロダクトに求められる高速かつ安定した機能開発 ・生成AIネイティブな爆速機能開発 ・データモデルの再設計・リファクタ ・トイル(開発手動作業)の撲滅および自動化 ・カスタマー部門(ToC領域)、クライアント部門(ToB領域)などの各部門、決済・経理部門の業務効率化 ・テックタッチ施策の組み込み
要相談業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都中央区最終更新日:3日以内新着P04_bp_QA
■■ 募集背景 ■■ 株式会社ニーリーの「Park Direct事業」では、月極駐車場オンライン契約・顧客管理サービスの提供を通じて、月極駐車場の業務・サービスのDX推進だけではなく、これまでオンライン上に利用可能な形で存在していなかった駐車場データと車ユーザーデータのオンライン化を推進しています。2019年に業界初でリリースしてからオンライン契約可能な駐車場の掲載台数を着実に積み上げてきており、3年連続No.1となっています。この業界トップの駐車場データと車ユーザーデータ基盤を活かし、モビリティプラットフォームとして今後カーライフがより充実するようなサービスやEV(電気自動車)を普及させるためのサービスを次々とリリースしていきます。 プロダクト開発組織においては、急速に成長していく「Park Direct事業」のプロダクトの改善サイクルを高速に回しつつ、新規サービス開発にも挑戦するマルチプロダクト体制を志向しています。この挑戦は決して簡単ではありません。だからこそ、技術の力で社会にインパクトある事業を生み出したい方、事業の成長と共に急速成長していきたい方、フラットな組織で成長産業に身を置いてスキルを活かしたい方からのご応募をお待ちしております。 (参考)ニーリーの開発組織の紹介 https://note.nealle.com/n/n3abaa34df0af ■■ 仕事概要 ■■ Park Directは機能の豊富さには自信があります。しかし、まだまだ実装したい機能は沢山あり、今まで以上のスピードで機能追加を実施していきたいと考えております。 そこで開発速度の向上と品質の担保この両方のトレードオンを一緒に実現するべく、品質を担う最後の砦としてご活躍いただきます。 (参考)ニーリーにおけるQAエンジニアについて https://speakerdeck.com/nealle/niri-qaenziniashao-jie-zi-liao ■■ 具体的な仕事内容 ■■ ・テスト設計およびテスト実施 ・Playwrightを使ったE2Eテスト自動化 ・テストプロセスの改善 ■■ 使っている技術・サービス ■■ ・バックエンド:Python(Django) ・フロントエンド:TypeScript, React(Next.js), Angular ・インフラ:AWS, 一部GCP ・データベース:PostgreSQL, Aurora ・ミドルウェア:Redis, Nginx ・モニタリング:CloudWatch, Datadog ・ダッシュボード:Redash ・CI/CD:GitHub Actions, AWS CodeDeploy ・タスク・バックログ管理:Jira, Jira Product Discovery ・品質保証:Playwright ・チャット:Slack ・ナレッジツール:Confluence ・AIサービス:Copilot, Cursor, Claude Codeなど ■■ 抱えている課題・一緒にやりたいこと ■■ ・急成長するプロダクトに求められる高速かつ安定した機能開発・テスト ・生成AIネイティブな爆速機能開発・テスト ・社内問い合わせ対応の効率化 ・ドメイン知識の蓄積と共有
要相談業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都中央区最終更新日:3日以内美容サロンやピラティススタジオの運営を起点に、フランチャイズ展開、M&A、店舗支援など多角的な事業を展開する企業。「イノベーションで新しいスタンダードを」を掲げ、ブランド創造を通じて美容・健康領域の進化を目指す。全国150店舗以上を展開し、7期連続で売上を伸ばす成長を実現している。
従業員数38人設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開営業事務(FC・M&A)
▋企業概要 Limeは「Create Asia’s No.1 Beauty Company」をVisionに掲げ、サロン、FC、M&A、D2Cなど、多角的に事業を展開する企業です。 美容領域に参入して、わずか3年で全国200店舗、売上高20億円、従業員数が350名規模へと急成長を遂げました。 次のステージでは、全国10万人超の顧客データを活用し、ブランド構造の再設計と店舗ネットワークの拡大を進めています。 具体的には、肌状態を可視化するデジタル診断システム、マーケティングオートメーション、CRM基盤の高度化といったDXを推進し、顧客体験の最適化とブランド価値の最大化を実現し、美容大国・日本から、「アジアNo.1の美容企業」を目指しています。 ▋募集背景 当社の成長戦略の核であるフランチャイズ展開およびM&Aの更なる加速に伴い、営業部門のサポート体制を強化しています。事業拡大の最前線を支え、ともに成長をドライブしていただける営業事務のポジションを募集します。 ▋仕事概要 フランチャイズ・M&Aの営業事務は、事業拡大を支える重要なポジションです。営業担当のサポート役として、データ分析やマーケティング、戦略策定のサポートまで、幅広い業務に携わっていただきます。 バックオフィスから事業の成長に貢献できる、裁量も成長機会も大きいポジションです。 ▋具体的な業務 フランチャイズ・M&A事業部にて「営業事務」のポジションをお任せします。 営業活動が円滑に進むよう、マーケティング活動や戦略策定のサポート、各種媒体の運用などを担当していただきます。 (1) マーケティング関係全般 ・リスティング広告の運用・効果測定、改善提案 ・市場調査、競合分析を通じた事業機会の発見 ・各種施策の数値分析、レポーティング (2) 事業戦略策定のサポート ・事業戦略の立案に必要なデータ収集、資料作成 ・会議の議事録作成、タスク管理 ・その他、戦略実行に関わるサポート業務全般 (3) 各媒体運用 ・フランチャイズ加盟店募集サイトの更新・管理
年収380~1,440万円正社員/業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都目黒区最終更新日:3日以内【戦略人事】採用から組織作りを一気通貫で担当
▋企業概要 Limeは「Create Asia’s No.1 Beauty Company」をVisionに掲げ、サロン、FC、M&A、D2Cなど、多角的に事業を展開する企業です。 美容領域に参入して、わずか3年で全国200店舗、売上高20億円、従業員数が350名規模へと急成長を遂げました。 次のステージでは、全国10万人超の顧客データを活用し、ブランド構造の再設計と店舗ネットワークの拡大を進めています。 具体的には、肌状態を可視化するデジタル診断システム、マーケティングオートメーション、CRM基盤の高度化といったDXを推進し、顧客体験の最適化とブランド価値の最大化を実現し、美容大国・日本から、「アジアNo.1の美容企業」を目指しています。 ▋募集背景 今後の「10→100」スケールに向けて、採用〜組織マネジメントまでを一貫して担う戦略人事の方を探しています。 ▋仕事概要 戦略人事として「事業成長を採用と組織づくりで支える」ポジションです。 Limeでは、新規事業の立ち上げやM&Aにより、次々と新しい事業・組織が生まれていきます。 そのため、事業フェーズや戦略に応じて、「誰を・いつ・なぜ採用するのか」から逆算した人材戦略の設計と実行が求められます。 採用後もオンボーディング、人材配置、育成を一貫して担い、組織づくりの仕組み化も関わっていただくことを想定しています。 事業連動性の高い人事機能を創り上げ、事業のスケールに貢献できる、戦略人事としてのやりがいが詰まった環境です ▋具体的な業務 『中途採用業務~組織作り』を中心にご担当いただきますが、これまでのご経験や今後のキャリア志向に応じて、組織開発関連の業務にも挑戦いただける環境です。 ・経営戦略や事業計画と連動した組織・人材の中長期計画の策定 ・組織デザイン(組織構造の設計・見直し) ・採用チャネルの設計・最適化 ・面接プロセスの標準化と改善 ・従業員エンゲージメント施策の設計・運用 ・一次面接の対応(オンライン) ・二次面接の対応(対面) ・候補者の対応(日程調整等) ・採用イベント企画、実施 ・離職率、エンゲージメントスコア、組織診断等のモニタリング ・ATSを用いた採用データの分析 ・入社者のオンボーディング支援 ・採用ブランディング/広報活動 ・経営陣へのレポート・提案資料の作成
年収338~650万円正社員/業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都目黒区最終更新日:3日以内株式会社HERP
人材SaaS「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、採用企業・人材紹介会社・求職者といった採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供するHRTech企業。採用管理システム「HERP Hire」やリファレンスチェックツール「HERP Trust」、人材紹介システム「ジョブミル」などの提供を通じて、企業と人材の最適なマッチングの実現を目指している。
従業員数93人設立年数9年評価額49.6億累計調達額12.6億新着データアナリスト_業務委託_Development
## **1. 会社紹介(About HERP)** HERPは「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するHR Tech企業です。主力の採用管理システム『HERP Hire』をはじめ、多岐にわたるプロダクト群を展開し、ITスタートアップから東証プライム上場企業まで2000社以上に採用されています。 また、M&Aや新規事業を通じて、採用領域における構造的課題への挑戦にも取り組んでいます。 ## **2. 募集背景(Why this Position?)** HERPはプロダクトごとのデータ運用を進めていますが、採用や営業といった社内の事業活動におけるデータ活用が十分ではありません。 そのため、**データアナリスト**として、「採用・営業領域のデータ活用を推進し、事業成長の基盤づくり」を担っていただくことを目的に募集します。 ## **3. 業務内容(Responsibilities)** - 今回の主な役割 - 採用や営業に関する社内データの収集・分析・レポーティング - KPIモニタリングやBIツールによるダッシュボード設計・運用 - 部署横断のデータニーズへの応答と、事業成長に繋がる施策の立案 - 中期以降 - プロダクト横断的なデータ分析による改善提案 - 社内外の複数データを組み合わせた仮説検証・効果測定 ## **4. 得られる経験・環境(Growth & Learning)** - **採用や営業など事業活動にデータで直結する意思決定支援の実務経験** - 経営・事業部門との近い距離での連携とインパクト創出 - スピード感あるSaaSスタートアップでの挑戦的な実務環境 ## **5. TechHub・エンジニア文化への動線** HERPでは、TechHubというメンバー個人の技術的発信を集めたブログ集を運営しています。 **データや技術への関心・理解を深めたい方はこちらもぜひご覧ください。** - [TechHub(メンバー技術ブログ)](tech‑hub.herp.co.jp) HERPのエンジニア組織や開発文化をより理解したい方には、[エンジニア向けカルチャー紹介ページ](culture.herp.co.jp/engineer)もおすすめです。 ## **6. 参考情報(More Info)** - [カルチャーデック](culture.herp.co.jp) - その他:HERP Careers、HERP Hire、技術組織note、開発メンバー紹介等もご参照ください
要相談業務委託・副業・フリーランス最終更新日:3日以内04b.マーケティング(マネージャー候補 @採用企業向け事業)_フルリモート_Business
◆HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いはこちらの記事をご覧ください:https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』β版などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 ◆募集背景 既存事業の成長拡大および新規事業立ち上げに伴い、マーケティングチームへの期待が高まっており、全社としてのマーケティング戦略の立案から遂行まで、幅広いミッションをお任せできる方を探しています。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください: https://culture.herp.co.jp/ ◆業務内容 HERP Hireおよび、その他新規事業について事業責任者と連携したマーケティング戦略の立案および施策の推進 - 市場開拓戦略やプロダクト戦略の立案 - 各種マーケティング施策(Organic,Paid,CRM,Brand等)の戦略立案&推進 マーケティング組織として、まだまだ成長段階にあるため、実務推進も担っていただける方を期待しています。 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ◆チーム 現在は、マーケティングを主担当とするメンバーは2名体制で、複数名の業務委託メンバーの力を借りながら施策の推進にあたっています。 HERP全体では、日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 メンバーのプロフィールはこちらをご覧ください:https://careers.herp.co.jp/members ◆働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ◆使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Scrapbox(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce , Account Engagement(SFA・MA) - FORCAS(市場分析) - STUDIO(Web制作) - Figma(デザイン) - Google広告、Meta広告、X広告等(各種広告媒体) (最終更新日:2025年10月17日)
年収720~960万円正社員/業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:1ヶ月以内株式会社ambr
エンターテイメントたのしみに満ちたメタバースの実現に挑戦する企業。パートナーシップや自社独自のメタバース開発、メタバースを創造するための基盤技術プロダクトの開発などを行う。テクノロジーとクリエイティブの力で誰もが夢中で遊ぶ子供のような世界を目指す。
従業員数32人設立年数8年評価額50.6億累計調達額11.1億新着【gogh】プロダクトマネージャー
【goghについて】 goghはアバター作業集中プロダクトです。自分だけのアバターとルームをカスタマイズし、BGM・環境音・タイマーをセットし、一緒に作業集中することができる、新しい体験を提供しています。 2024年7月のアプリの発表直後からXやTikTokで話題となり、約9カ月で世界100万DLを突破し、2025年11月時点では200万DLを突破いたしました。ユーザーの90%以上が29歳以下であり、また女性のクリエイターが多いことが特徴です。国内に留まらず、海外比率80%とグローバルで利用されています。 また、ユーザーからの要望に応える形で、PC版もSteamで2025年4月30日に発売しており、世界中からご好評いただいております。 これからもgoghは、Focus with Your Lifeをミッションに、自分の人生に集中できる世界を広げていきます。 https://gogh.gg/jp 【このポジションについて】 世界150万DLを超えたアバター作業集中アプリgoghのさらなる成長に向けた、プロダクトマネジメント業務を担当いただきます。 現在のgoghは、CEO・アートディレクター・PdM・UXUIデザイナーの4人のチームでプロダクトマネジメントに取り組んでおり、今後の展開に向けて、新規のPdM一名を募集します。 「Focus on Your life」をブランドステートメントに、アバターの力でユーザーが自分の作業や勉強に楽しく向き合える世界を、グローバルに広げていく挑戦を一緒にして頂きます。 ■業務内容 - プロダクト方針・開発機能・仕様の検討 - 統計データの分析・改善 - ユーザーヒアリング - カスタマーサポートのマネジメント - その他プロダクトの成長に必要な業務
要相談正社員/業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都文京区最終更新日:3日以内【gogh】カスタマーサクセス&コミュニティ運営
【goghについて】 goghはアバター作業集中プロダクトです。自分だけのアバターとルームをカスタマイズし、BGM・環境音・タイマーをセットし、一緒に作業集中することができる、新しい体験を提供しています。 2024年7月のアプリの発表直後からXやTikTokで話題となり、約9カ月で世界100万DLを突破し、2025年11月時点では200万DLを突破いたしました。ユーザーの90%以上が29歳以下であり、また女性のクリエイターが多いことが特徴です。国内に留まらず、海外比率80%とグローバルで利用されています。 また、ユーザーからの要望に応える形で、PC版もSteamで2025年4月30日に発売しており、世界中からご好評いただいております。 これからもgoghは、Focus with Your Lifeをミッションに、自分の人生に集中できる世界を広げていきます。 https://gogh.gg/jp 今回は、上記アプリにおいて日本および英語圏をメインとしお問い合わせ対応やコミュニティ運営を担当いただけるアルバイトの方を募集いたします。 ■業務内容 ・短期的に実現してほしいこと - mobile版 goghユーザーからの各種お問合せの返信(日本語メイン) - googleストア/Appleストアに投稿されるレビューコメントの返信(英語はじめ各国言語) - Discord上での各種ユーザーコミュニケーションおよびバグレポートの確認(英語はじめ各国言語) - プロダクトチームへのフィードバックおよび開発チームとの仕様/不具合確認 ・中長期で実現してほしいこと - お客様の声のレポートの作成 - FAQや操作マニュアル等の改善 - サービス品質向上/効率化に関わる各種オペレーション改善
要相談業務委託・副業・フリーランス/アルバイト一部リモート可東京都文京区最終更新日:3日以内株式会社クラフトマンソフトウェア
コンサルティングインフラ運用とソフトウェアテスト自動化に特化したIT企業。顧客のIT予算効率化とイノベーション加速を目指す。インフラ自動化サービスと「ShouldBee」というテスト自動化ツールを提供。コンサルティングやシステム開発も手掛け、オープンソース活動や書籍執筆を通じて業界貢献も行う。
従業員数37人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開新着【業務委託】プラットフォームエンジニア
当ポジションでは、全社的な開発フローを向上させ、開発者体験の最適化に取り組みます。 共通ワークフローの設計・実装・推進を行い、多様なチームと連携しながらルール策定や文化形成を推進し、組織全体の生産性向上を目指します。 💡よろしければチーム紹介記事もご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/c16e/post_articles/992827 【主な業務内容】 - 開発効率の可視化環境の構築と評価 - 可視化データを活用した改善施策の検証と効果判定 - LLMやAIツールを活用した開発支援 - Terraform Cloudの管理 【開発環境・ツール】 - AWS - Kubernetes - Terraform - GitHub, GitHub Actions - DevLake - Google Meet / Slack / esa.io / Jira / Confluence など 【働き方】 - アジャイル(スクラム)開発 - フルリモートOK 【チーム体制】 ・テックリード1名、開発者2名 【アピールポイント】 - 大規模プロジェクトへの高い影響力 組織全体の開発フローや文化を変革する重要な役割を担い、エンジニアリング全体に持続的なインパクトを与えられるポジションです。内製プラットフォームの設計・構築を通じて、技術的基盤を整備し、エンジニアリング文化の進化に貢献できるため、やりがいを感じられます。 - 技術を追求できる環境 代表・役員がエンジニアであるだけでなく、社員の9割弱がエンジニアです。ITに関心の高い人が多く、n8n、Dify、LLM(Bedrock)など、新規性の高い技術やツールに直接触れる機会があります。また、CNCFトップコントリビューターも所属しており、いつでも技術に関する相談ができる環境であるのも魅力です。 資格などの技術習得に対する支援も充実しており、技術を追求したい方にぴったりの環境です。 - 新しい技術にも積極的に挑戦できる 会社としてAI活用を推進しています。 また、OSS貢献が盛んな環境です!
年収1,200~1,560万円業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:3日以内株式会社アガルートホールディングス
メディア教育人材教育を中核とする社会的インフラの構築を目指す企業。オンライン資格試験講座「アガルートアカデミー」を中心に、司法試験や行政書士試験など約80種の講座を提供する。また、オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」や転職支援サービス「アガルートキャリア」など、多角的な教育サービスを展開。グループ会社を通じて、出版、法人研修、M&Aアドバイザリーなど幅広い領域で事業を拡大し、教育とITの融合による学習の効率化と質の向上を図っている。
従業員数156人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開新着【業務委託】YouTube動画編集担当
【仕事内容】 株式会社アガルートは「アガルートアカデミー」のブランド名で、各種資格試験、検定試験等のオンライン講座(通信講座)を展開しております。 国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」の運営 オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」の運営 独学をオンラインでサポートする「アガルートオンラインコーチング」 など 【業務内容】 Adobe Premiere ProやIllustrator等を使ったYouTube動画編集や制作した動画の確認作業等 【就業環境】 フルリモート(在宅勤務)・フルフレックスのため、自由度の高い働き方が可能です。 子育て中の社員が多く、突発的なお子さんの体調不良等にも理解のある環境です。 フルリモートですが、チャットやWEB会議ツール等を活用し社員とコミュニケーションを取っていただけます。
年収1,000万円~業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:3日以内新着【業務委託】Webコラム記事管理スタッフ
【事業内容】 ・国内最大級の国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」 ・オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」 ・独学をオンラインでサポートするコーチング事業「アガルートコーチング」 国家試験、検定試験等のオンライン講座の運営をはじめとして、教育×ITを軸に様々なサービスを展開しています。 事業開始前の1期を除き黒字、増収増益を果たしており、安定したキャッシュフローを生み出しております。 また、M&Aや新規事業開発にも積極的に取り組んでおり、事業を拡大し続けております。 【仕事内容】 「アガルートアカデミー」を始め、自社プロダクトのコラム記事の編集に関する管理業務をお任せいたします。 参考コラムページ https://www.agaroot.jp/shiho/column/ https://www.agaroot.jp/sharo/column/ 【具体的には…】 ・コラムの更新内容調査および調査結果に関するリスト作成 ∟記事内容を確認し、更新箇所があるかどうかを調査いただきます。 ∟更新箇所がある場合は、リスト作成業務も付随して実施いただきます。 ・記事の更新作業 など ◆メンバー構成 20~30代中心のメンバーが活躍しています。 WEB広告メイン 3名 アフィリエイト広告メイン 2名 SEO・コンテンツマーケティングメイン 10名 ダイレクトマーケティングメイン 2名 YouTubeメイン3名 SNSメイン2名 【社員インタビュー動画】 https://youtu.be/IOH0jwrMdDU?si=4t2r1-GJwGjy7bcG
年収750万円~業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:1ヶ月以内LUCHE GROUP
AIECギフト、Eコマース、テクノロジーの融合を目指す企業。ビッグデータとAI技術を駆使し、オンラインギフトプラットフォームやカタログギフトサービスを展開。社会を変えるギフト体験の創造と、ギフト領域の課題解決に取り組む。国内外でデータドリブン型経営を実践し、パートナー企業と共に新たな価値を創出している。
従業員数73人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開新着【2.契約社員】WEBデザイナー(子会社)
当社は、ギフト領域に特化したセレクトECモール『ギフトモール』を運営し、訪問ユーザー数では日本最大級の規模を誇ります。 オンラインギフト市場は約3.5兆円規模に拡大しており、私たちはさらなる市場創出と成長を目指しています。 この成長を支えるクリエイティブ体制の強化のため、インハウスWebデザイナーを募集します。 グループ内の事業に参画し、ECサイトやモールのデザインから、プロダクトやパッケージのデザインまで、幅広い業務を担っていただきます。 【業務内容】(一例) ①ECサイトにおけるWEBデザイン全般(バナー・LP・商品ページ・キャンペーンページ制作 など) ②自社商品のパッケージや資材のデザイン ③商品へのオリジナル名入れ・ロゴデザイン業務 ④社内の企画・販促チームとの連携によるデザイン提案 【アピールポイント】 自分のデザインが売上や成果に直結するやりがいある環境 ギフト・名入れなど多彩なプロダクトに関わり、幅広いデザイン経験を積める フルリモート勤務で柔軟な働き方が可能 年間数十万件の注文をいただく人気EC事業で実績を積める ========================================= 【ギフトモールについて】 ■意義のある事業をプロフェッショナルな仲間達とともに 「テクノロジー・データの力で世界のすべてをギフトで満たす」をビジョンに掲げ、ギフト領域に特化したオンラインショッピングモールを運営しています。 私たちの事業の先には、「誰かが大切な人を想う気持ち」が存在します。 ギフトを通じて人々の絆を深める機会を増やし、テクノロジーの力で「ありがとう」の気持ちと「笑顔」が溢れる世界の実現を目指す。 そんな想いに共感して集まった、多様なスキルやバックグラウンドをもつプロフェッショナルたちが、日本全国・世界各国からフルリモートで参画しています。 仕事の成果は勤務時間ではなく、仕事の内容そのもので評価する「成果志向」をとっており、個々人がライフスタイルやワークスタイルを大切にしつつ、自律的に働いています。 ■シリーズBラウンドとして総額50億円超の資金調達完了のお知らせ プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000048025.html
年収360万円~業務委託・副業・フリーランス/契約社員フルリモート最終更新日:3日以内新着【3.業務委託】受注処理スタッフ
当社は、「MAKE MORE SMILES〜世界により多くのスマイルを。」をパーパスとして掲げ、ギフト領域×テクノロジーで最大のシナジーを生み出すテクノロジー企業です。 2014年にサービスを開始した国内最大級のオンラインギフトサービスの『Giftmall』をはじめ、お祝いイベント特化レストラン予約サービス『Annyお祝い体験』、訪日外国人向けローカルガイドツアーサービス『MagicalTrip』など、 当社は、「ギフト=プレゼント」だけではなく、「ギフト=モノ・コト・体験」と捉え、様々な領域のギフト関連プラットフォームサービスを順調に成長させてきました。 グループの月間訪問ユーザー数は約3,600万人を突破し、2023年1月〜12月のグループ全体の年間流通額は約200億円となり過去最高の流通額を記録。 出店店舗数は4,500店舗、出品数は100万点を突破し、オンラインのギフト特化型ECモールの中で認知度1位を獲得しました。 また、昨年の10月には、シリーズBラウンドとして総額50億円(累計調達額65.7億)の資金調達を実施。 早期に年間流通額は約200億円達成し、"大切な人が喜ぶ感動体験"が簡単に届く世界の実現のため、ギフト体験領域におけるリーディングカンパニーを目指しています。 ■ 業務内容 ギフト専門ネットショップの受注処理・カスタマーサポートスタッフとして、お客様に気持ちよくお買い物いただくため、お客様対応品質向上に貢献していただきます。 ■業務詳細 ・ネクストエンジン、各モール等の管理画面を使用した受注処理業務 ・顧客からお問い合わせ対応(メール、TEL) ・出荷倉庫への連絡業務 ・その他事務処理、商品登録、情報共有、ページ改善提案等、EC運営に付随する業務 << 業務内容の具体的な例>> ・確認が必要な受注伝票の対応 ・ご注文内容の変更やキャンセル処理 ・マニュアル作成 ・配送会社への連絡 ========================================= 【ギフトモールについて】 ■意義のある事業をプロフェッショナルな仲間達とともに 「テクノロジー・データの力で世界のすべてをギフトで満たす」をビジョンに掲げ、ギフト領域に特化したオンラインショッピングモールを運営しています。 私たちの事業の先には、「誰かが大切な人を想う気持ち」が存在します。 ギフトを通じて人々の絆を深める機会を増やし、テクノロジーの力で「ありがとう」の気持ちと「笑顔」が溢れる世界の実現を目指す。 そんな想いに共感して集まった、多様なスキルやバックグラウンドをもつプロフェッショナルたちが、日本全国・世界各国からフルリモートで参画しています。 仕事の成果は勤務時間ではなく、仕事の内容そのもので評価する「成果志向」をとっており、個々人がライフスタイルやワークスタイルを大切にしつつ、自律的に働いています。 ■シリーズBラウンドとして総額50億円超の資金調達完了のお知らせ プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000048025.html
時給1,300~2,000円業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:3日以内- 新着
11カウンセラー (スポット)
夜の時間や時差を活かして働く、新しい医療の形。 オンラインで患者様に寄り添うメディカルコンシェルジュ募集! 夜間・早朝の時間帯にオンライン上で以下の業務を行います。 患者様対応からカウンセリング、予約管理など幅広くお任せします。 社内スタッフと連携しながら、スムーズで心地よい診療体験をサポートしていただきます。 <主な業務内容> ・来院患者様の受付・ご案内・お会計対応 ・カウンセリングの対応(ヒアリング・プラン提案) ・施術プラン・お見積もりの作成 ・施術前後のフォローや、患者様へのアフターケア連絡
時給1,800~2,200円正社員/業務委託・副業・フリーランス/アルバイトフルリモート最終更新日:3日以内 株式会社High Link
ライフスタイル香りの総合プラットフォームを運営する企業。約1,000種類の香水を試せる定期便や、香りに関する情報発信、ギフトサービスを展開。香水ブランド向けBtoB事業も手掛ける。新技術を活用し、ライフスタイル領域で新規事業を創出。人々の好奇心を社会価値に変え、多様な未来を創造することを目指す。
従業員数44人設立年数9年評価額42.6億累計調達額10億SNSマーケター(業務委託)
◆ 会社情報 High Linkは、香りの総合プラットフォーム「カラリア」を運営しております。2025年現在、ユーザ会員数が80万人を突破するなど成長を続けています。また「生きるを彩る Life Tech Company」のスローガンのもと、一人ひとりのわくわくを社会の価値に変え、あらゆる領域で人生に彩りを届けることを目指します。 ◆ カラリアの特徴 カラリアは、約1,000種類のラインナップから毎月新しい香りを少量ずつお試しできることで、理想の香りとの出会いをもたらし、あなたの世界を彩るサービスです。 カラリアを通じてお客様からご支持をいただいている理由としては、以下と考えております。 1/ 約1,000種類、国内最大級の豊富なラインナップから選べる カラリアは、インターネットの片隅に存在する香りのセレクトショップです。なかなか出会うことのできないアイテムを含め豊富なラインナップを揃えており、唯一無二の購買体験をご用意しております。 2/ 誰でも理想の香水を見つけられる データを活用したパーソナライズやレコメンド、ユーザーレビューなど、なかなか香水を決められないお客様にもご自身にぴったりの香水を見つけるサポートを提供しております。 3/ 自宅で注文し、ポストに届くから気楽に頼める 香水を購入しようとも、営業時間内に店舗へ出向くことができなかったり、店舗に入るのには勇気が必要だったり、店舗ではつけたての香りしか試せなかったり、そもそも近くに店舗がなかったりなど、香水の購買には多くのペインがあります。 カラリアは、インターネットの片隅に存在する香りのセレクトショップなので、24時間非対面のオンライン上で提供されています。受け取りに関してもポストに投函する仕組みを設計しており、ストレスフリーでの購買体験を提供しております。 また、カラリアの今後の展望として、「香りで世界を彩る」というBrand Missionのもと、香りと出会える、より良い体験の提供をし続けていきます。 ◆ 募集の背景 カラリアは2019年のリリース以降、オウンドメディア(SNS, Webメディア)やインフルエンサー様とのコラボレーションを中心に飛躍的な成長を実現してきました。今では、toCビジネスを展開するスタートアップの中ではめずらしいほどのユーザ数や売上を抱える規模になりました。 しかし中期経営計画ではさらに成長角度を高める計画を引いており、マーケティングとプロダクトの両輪でもっともっとアップサイドをつくっていく必要があります。 そのため、弊社マーケティングの重要領域であるSNSをさらに伸ばして行くために、SNSアカウント運用をリードいただける方を募集いたします。 ◆ 業務内容 メイン事業である『カラリア 香りの定期便』の利用者数を最大化するために、 弊社オウンドメディア COLORIA MAGAZINE (X or TikTok)の運用をお任せします。 投稿内容の企画立案から投稿・分析まで全てに携わっていただきます。 ● アカウント戦略の立案 ● 投稿の企画・作成 ● 投稿・アカウントの分析、改善 ● キャンペーン施策 ● KPIの管理など 業務量などは柔軟にすり合わせさせていただきます。
時給3,000円~業務委託・副業・フリーランス東京都品川区最終更新日:3日以内新着経理事務(業務委託)
ベンチャー企業で経理・労務を中心としたバックオフィスの事務を業務委託としてサポートしていただきます。 少しでも、困りごとや悩みごとが出てきた際にはすぐにフォローに入れるような体制となっております。 人柄の良さが弊社の魅力ですので、バックオフィスとして働きやすい環境です。 専門的なスキルは不要ですので、未経験の方も安心してご応募ください。 ▼具体的な業務 ・経理事務 ・月次決算サポート ・請求書処理 ・振込データ作成 ・総務・労務事務 ・備品管理・契約書対応 ・給与計算サポート ・業務改善サポート ・業務効率化のサポート・マニュアル整備
時給1,800~2,500円業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内テテマーチ株式会社
アート・デザインマーケティングSNSマーケティングとブランドプロデュースに特化した企業。独自のSNS分析ツールを開発・提供し、Z世代向けマーケティング支援を行う。クリエイターコミュニティ運営や調査機関を通じ、時代に先駆けた価値創造を目指す。「たのもうけ」をビジョンに掲げ、楽しく儲かる仕事づくりに取り組んでいる。
従業員数71人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開秘書【業務委託】
【会社説明】 弊社は企業向けにSNSマーケティング支援を中心としたビジネスを展開しています。 2015年の創業以来培ってきたSNS運用支援やブランドプロデュースなどのコミュニケーションプランニングに加え、独自での研究機関である「サキダチラボ」や、データ分析ツール「SINIS for Instagram」「SINIS for X」などを保有しています。これらのアセットを基盤に、「Creative」と「Scientific」の両軸からクライアントの課題解決に貢献し、現在まで700社以上のサポート実績があります。 【募集背景】 コーポレート機能による「会社の成長」を推進すべく、より本質的な意思決定と戦略実行に集中できる体制を構築するため、取締役直下の専属秘書を新設します。 経営資料・情報整理・スケジュール管理を中心に、経営意思決定を支えるポジションです。 【業務内容】 ・取締役のスケジュール、タスク、リマインド管理 ・経営資料、議事録、報告書の作成サポート ・契約、稟議、備品、出張などの事務補助 ・データ整理(予実・人件費・採用関連) ・各種リサーチ・社内連絡の一次対応 【本ポジションの魅力】 ・経営層に最も近いポジションで、会社の意思決定を支援できます。 ・コーポレート変革の中心で、業務改善・仕組み化をリードできます。 ・週3日〜、1日5時間〜など、柔軟な働き方に対応します。子育て中の方も歓迎します。 【選考フロー】 ・書類選考 ・一次面接(最終面接) ・内定 ※選考ステップは一部、変更となる場合がございます。
時給1,400円~業務委託・副業・フリーランス/アルバイト一部リモート可東京都目黒区最終更新日:3日以内01.オープンポジション
【会社説明】 弊社は企業向けにSNSマーケティング支援を中心としたビジネスを展開しています。 2015年の創業以来培ってきたSNS運用支援やブランドプロデュースなどのコミュニケーションプランニングに加え、独自での研究機関である「サキダチラボ」や、データ分析ツール「SINIS for Instagram」「SINIS for X」などを保有しています。これらのアセットを基盤に、「Creative」と「Scientific」の両軸からクライアントの課題解決に貢献し、現在まで700社以上のサポート実績があります。 【テテマーチで働く社員の特徴】 ①仕事を楽しんでいる人が多く在籍しております。一方で、仕事をこなすような意識の人は活躍しづらい環境になっています。会社や仕事を自分ごととして捉え、価値を生みだせる人が活躍し自身のキャリアアップに繋げています。 ②自分でチャンスを取りに行く人、能動的に取りにいって新しい仕事を作っていける人も活躍しており、会社からの評価も高いです。 ③あとはテテマーチの行動指針である6バリューと向き合い、それを信じて体現できる人も共通点としてあります。それは会社としても大事にしている価値観でして、半期納会の際には各バリュー毎に誰が一番体現しているかを社員から投票してもらい、「バリュー賞」などの表彰も行っています。 本求人はは選考に進まれる前にまずはテテマーチについて理解を深めたいという方用に設けているカジュアル面談の募集となります。 ご応募いただいたタイミングでの組織状況やチーム状況によって面談の実施が遅れる、実施が難しい場合がございますのでその点、ご理解・ご了承いただけますと幸いです。 【選考フロー】 ・カジュアル面談 ・書類選考 ・一次面接 ・二次面接 ・代表面接(最終面接) ・内定 (応募から内定までおよそ1ヶ月〜2ヶ月ほどとなります) ※選考ステップは一部、変更となる場合がございます。 ※選考過程の一環として、適性検査をお願いすることがございます。(合否に影響はございません)
要相談正社員/業務委託・副業・フリーランス/契約社員/アルバイト東京都目黒区最終更新日:6ヶ月前「世の中を、実験しよう。」をミッションに掲げるラボラトリーカンパニー。電話発信自動化ツール「オトコル」やAIパートナー作成サービス「Aimy」など、自社開発のプロダクトを軸に、日常の非効率を解消するサービスを展開。さらに、マッチングアプリやアート作品管理などを手がけるグループ会社との連携により、多角的かつ領域横断的な事業拡大を推進している。自己資本100%の独立体制を活かしながら、「全ての挑戦者が、生涯働きたいと思える場所をつくる」というパーパスのもと、挑戦し続ける環境づくりに取り組む。
従業員数54人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開新着【業務委託】UI/UXデザイナー(ラス恋)
◼︎「ラス恋」事業について ミドルシニア婚活市場は約400億円規模の潜在市場でありながら、真摯なマッチングサービスが不在という状況が続いています。当社が展開する「ラス恋」は、この成長するミドルシニア層に向けたマッチングアプリとして、圧倒的No.1のポジション確立を目指しています。 2025年には50歳以上の人口が日本の総人口の5割を占め、未婚率の上昇により、新たな出会いへのニーズが高まっています。 こうした背景の中で、「ラス恋」の登録者数は直近半年で10倍以上に成長。新聞各社やNHKなどの主要メディアでも取り上げられ、注目度が急速に高まっています。 UI/UXの工夫や独自AIの活用により、40歳以上のミドルシニアが安心して利用できる出会いの場を提供し続けています。その結果、アプリ登録から1ヶ月以内のマッチング率は97%。毎月多くの交際・結婚レポートが寄せられるまでに成長しています。 ◼︎募集背景 この急成長中の「ラス恋」をさらに広め、多くのミドルシニアユーザーに出会いの可能性を届けるため、広告・プロモーションまわりのクリエイティブ企画からデザイン制作、分析といったPDCAを担うデザイナーを募集します。自社サービスのため、クライアント折衝ではなく、自ら手掛けるクリエイティブが事業成長に直結する面白さを実感できるポジションです。 10名以下のチームだからこそ、意思決定も速く、クリエイティブに関わったアイデアが事業全体を動かす手応えが得られるはずです。 ◼︎業務内容 ・モバイルアプリのUI/UXの設計及びデザイン ・ミドルシニア層に最適なUI/UXや表現を考え、ユーザー体験を設計します ・UIデザインの効果検証および分析・仮説構築 ・各種KPIをモニタリングし、デザイン面から改善策を提案 ・マーケティング施策におけるクリエイティブディレクション ・広告の配信媒体ごとの特性や、ミドルシニア層に最適な表現を考え、ビジュアルや動画を作成 ・OOH、TVCMなど幅広いチャネルを見据えたビジュアル開発 ◼︎アイザックについて エンジニアである創業者を筆頭に技術力の高いメンバーが集まり、現在10個のプロダクトを自社で開発・運営。2024年現在、全プロダクトのユーザー数は100万人を突破、売上は30億円を達成しています。私たちは、世の中をもっと面白くするために、メンバー一人ひとりの「やりたいこと」に最大限のリソースを投資し、新たな発見や違和感を事業成長のタネに変える文化を大切にしています。さらなる事業のグロースや新規事業の立ち上げに向け、「一緒に実験を楽しめる仲間」を募集しています。 アイザックは「挑戦したい」を応援する会社です。ミドルシニア婚活という社会的にも意義のある領域で、新たな挑戦をデザインの力で加速させたい方をお待ちしています。
時給3,200円~業務委託・副業・フリーランス東京都渋谷区最終更新日:3日以内新着【業務委託】データ入力・事務スタッフ(ArtX)
■業務内容 ・EXCELを使ったデータ入力 ・必要なタイミングでのオンラインミーティング ・簡単な作業なので、実務経験がない方でも早期キャッチアップ可能です! シフト制なのでプライベートとも両立できる環境です◎ ・プライベートとの両立を実現・長期休暇もあり ・20代〜30代の方が活躍中です! ・研修も充実しているので、安心して始められます♪ ・服装、髪型、ネイルなどおしゃれも自由! ★その他のアピールポイント★ ・リモート勤務のため、ご自身が集中できる環境でお仕事可能です! ・コツコツ作業を進めるのが好きな方にオススメ
時給1,300円~業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:1週間以内