株式会社丸井グループ

小売・金融融合型の独自ビジネスモデルを展開する企業。クレジットカードを軸に顧客との長期的関係を構築し、店舗運営や不動産賃貸、ベンチャー投資、シェアリングサービスなど多角的に事業を展開。顧客との共創やデジタル技術活用を重視し、社会課題解決と企業価値向上の両立を目指す。

従業員数
4243
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-
タグ
不動産
卸売・小売
金融
投資
本社所在地
東京都中野区中野4丁目3番2号
設立
資本金
359億20百万円

株式会社丸井グループの求人・採用情報

求人

株式会社丸井グループの全ての求人18件

取締役

※社外取締役は除く
青井 浩
代表取締役
入社
1986
丸井グループ
略歴
1983
慶應義塾大学 卒業
加藤 浩嗣
取締役
入社
1987
丸井グループ
略歴
1987
早稲田大学 卒業
小島 玲子
取締役
入社
2011
丸井グループ
略歴
2010
北里大学大学院医療系研究科 卒業

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 小売業界
  • クレジットカード・金融業界
  • 不動産業界
  • ベンチャー投資業界
  • シェアリングエコノミー業界

「なに」をしているのか

  • 小売事業(マルイ・モディ店舗の運営)
  • フィンテック事業(クレジットカード「エポスカード」の発行・運営)
  • 店舗・商業施設の賃貸事業
  • 投資事業(ベンチャー企業への投資)
  • シェアリングサービス事業(tsumiki証券など)

「なぜ」やっているのか

  • 「すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブで豊かな社会を共に創る」というミッションの実現
  • 小売と金融サービスの融合による独自のビジネスモデルの構築
  • 若者を中心とした顧客との長期的な関係構築
  • 社会課題の解決と企業価値向上の両立

「どのような」事業なのか

  • 「小売・金融一体」のビジネスモデル
  • 顧客との共創を重視した商品・サービス開発
  • エポスカードを軸とした顧客データの活用
  • 店舗の不動産モデル化(定期借家契約による収益安定化)
  • サステナビリティを重視した経営戦略
  • デジタル技術の積極的な活用
  • ベンチャー企業との協業や投資による新規事業創出

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2024年12月から2025年3月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業