事務サポート の求人一覧 - ナイル株式会社
01.カジュアル面談【オープンポジション】
自分にマッチするポジションが知りたい。会社の雰囲気をより知りたい。という方向けの求人です
「選考するポジションは決めてないけどナイルに興味がある」「情報交換をしたい」「マッチするポジションがあるか知りたい」という方はこちらから応募をお願いします。
ご経歴やスキルを拝見し、マッチするポジションがある場合は人事とのカジュアル面談を調整させていただきます。
<ポジションイメージ>
・Webコンサルタント
・事業企画、経営企画
・コーポレート(経理、法務、人事)
・マーケティング
・コンテンツディレクター
<対象になる方>
・働き方や雰囲気など、求人では確認しづらい部分を含めて詳細を聞きたい
・今は転職活動をしていないが、今後のために情報収集をしたい
・自身にマッチするポジションがあるか直接確認をしたい
など
<詳細>
・30~60分程度のオンライン面談
・希望に応じて以下のような内容を想定しています
-会社説明
-募集職種のご案内
-キャリアの壁打ち
-質疑応答 など
<その他>
・あくまで情報交換の面談のため志望動機や自己PR等のご準備は必要ございません
・服装についても特に指定はございません
<注意事項>
本ポジションは面談前に書類選考を実施させていただきます
01.カスタマーサポート(オペレーター)【自動車産業DX事業部】
車のサブスク「カルモくん」を支える!お客様に寄り添うカスタマーサポートとして長期的な活躍を
■業務内容
ナイル株式会社は、「幸せを、後世に。」をミッションに掲げ、日本のDX課題解決に取り組む「産業DXカンパニー」です 。
本ポジションは、当社の主力事業である自動車産業DX事業の要となる、車のサブスクサービスのカスタマーサポートを担っていただきます 。
メールや電話を通じてお客様の声を直接お聞きし、最適な対応を行っていただくポジションです。
お客様に寄り添い、長期的に顧客対応のスペシャリストとして活躍したい方を求めています。
・事業成長への直接的な貢献実感: お客様の声を直接聞き、その情報を基に事業・サービスの改善に繋げられます
・社会貢献性の高い事業: オンライン完結で月額1万円台からマイカーを持てるサービスであり、これまで車を持てなかった方々にも移動の自由を提供します 。
・顧客対応のスペシャリストとしてのキャリア: 中長期的な視点で顧客対応の実務に深く携わり、お客様に寄り添う対応力を磨き続けることで、カスタマーサポートのプロフェッショナルとしてスキルアップできます。
・最新技術の活用に積極的: 効率的かつお客様に寄り添ったCS対応のためにChatGPT等の新しい技術を積極的に活用しており、希望に応じてオペレーター業務以外でのスキルアップの機会も得られる環境です 。
・安定した経営基盤と成長性: 2023年に東証グロース市場へ上場し、2024年には自動車領域でM&Aを実施するなど、安定した経営基盤と高い成長性を持つ企業で安心して長く働くことができます 。
◆スピード感のあるITベンチャーでスキルアップ/土日祝休み/福利厚生充実
■募集背景:
オペレーター1名の退職に伴い募集します。
■働き方:
★土日祝休み
★残業10-20時間程度
※研修期間(座学2週間、OJT2ヶ月)あり
OJTは2ヶ月間ですが、先輩からのサポートも手厚くチームによるフォロー体制が整っています。
■組織構成:
30~40代のマネージャー2名、30~40代の正社員4名、契約/派遣社員8名が在籍しています。
アウトソーサーやコンタクトセンターでのオペレーター経験者で、自ら業務をキャッチアップする姿勢がある方であれば、活躍できる環境です。
■事業(サービス)に関して:
・車のサブスクサービス
2018年にスタートし「すべての方に移動の自由を」というミッションのもと、「車が欲しいけどコストが理由で買えなかい」いう方が、毎月1~2万円台の費用負担で車を手に入れることができるサービスです。車検や多額のメンテナンス代金もコミコミで購入可能なサービスを展開しています。
■参考情報
「カスタマーサクセスは事業成長のドライバー。ステレオタイプを覆す、ナイルのCS職の魅力とは?」
https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2022/07/25/cs-iwasaki/
01.セールスオペレーションSV【自動車産業DX事業部】
M&A後の変革期をリード!自動車販売の未来を支えるリーダー候補
自動車産業DX事業は、主力サービスの累計申込者数が30万人を突破するなど、急成長を遂げています 。2024年には中古車販売事業者をM&Aし 、オンラインとオフラインを融合させた新たな事業フェーズへと突入しました 。
本ポジションは、このダイナミックに変化する事業の心臓部であるセールスオペレーションチームにて活躍いただきます。複雑化するオペレーションを円滑に運用するだけでなく、自らの手で仕組みを構築・改善し、事業成長を加速させることがミッションです。急成長の変革期において、事業創りの当事者としてオペレーション設計・改善のスキルを磨き、市場価値の高いキャリアを築くことができます。
【仕事内容】
サービスのデリバリーを支えるサポートチームのマネジメント、およびオペレーションの安定運用と改善を推進していただきます。
▼主な業務内容
営業サポートメンバーのフォローや監督業務
・取引先からの電話・メールでのコミュニケーション
・契約書の作成・チェック
・商談に必要な車情報のリサーチ・データ整理
・社内システムへのデータ入力・チェック
・商談担当者の定常業務の代行作業
業務オペレーションの改善活動の推進
・新車、中古車など異なった業務オペレーションに対し、より効率的に業務に取り組めるような改善活動の推進
・オペレーション改善に必要なシステム環境構築のための要件出し
社外ステークホルダーとの調整
・案件の進捗管理
・連携オペレーションの改善
▼使用ツール
Slack、GoogleWorkspace、backlogなど
■魅力ポイント
• 急成長事業の変革期を牽引する経験
オンライン完結のカーリースに加え、M&Aによるオフラインの中古車販売も手掛ける、業界でもユニークな事業モデルの構築に当事者として関われます。
• 裁量を持って「仕組み」をデザインする面白さ
確立されたフローを回すだけでなく、事業拡大に合わせてゼロから仕組みを構築・改善する裁量が与えられます。現状の非効率を発見し、テクノロジーや自身のアイデアで最適化していく、本質的な業務改善に挑戦できます。
• 市場価値を高めるキャリアパスと成長支援
月1万円の学習支援制度「ワンアップ」、異動希望制度「フミダス」など、社員の成長を後押しする制度も充実しています 。