- 従業員数厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
- 5人
- 設立年数
- 6年目
- 評価額
- -
- 累計調達額
- -
- タグ
- AISaaSDX
- 本社所在地
- 横浜市神奈川区金港町5-14 クアドリフォリオ 8階
- 設立
- 2019年11月
- 資本金
- 110,489,275円
エンタープライズ向けAI導入支援企業。生成AIとLLMを活用し、企業のAIネイティブ化を加速。セールス特化AIエージェントの構築や、AI SaaSの提供、LLM業務定着支援を行う。secondz ChatやsecondZ guideなど自社開発のDXサービスも展開。PoCから運用まで伴走し、AIの効果を全社に浸透させる。
secondz digital株式会社の求人・採用情報
求人
secondz digital株式会社の全ての求人
AIコンサルタント/マネージャー候補
- 年収1000〜1500万 - 別途ストックオプションを付与予定 ※オファー面談時に詳細をお伝えいたします ※報酬帯は仮のものであるため、選考に進む方によって変動する可能性がございます - ご活躍や能力、担っていただいている責任に応じてベースUPも予定しています
コンサルティングAIコンサルタント/メンバークラス
- 年収800〜1200万 - 別途ストックオプションを付与予定 ※オファー面談時に詳細をお伝えいたします ※報酬帯は仮のものであるため、選考に進む方によって変動する可能性がございます - ご活躍や能力、担っていただいている責任に応じてベースUPも予定しています
コンサルティング【PM】テクニカルプロジェクトマネージャー
- 年収800〜1200万 - 別途ストックオプションを付与予定 ※オファー面談時に詳細をお伝えいたします ※報酬帯は仮のものであるため、選考に進む方によって変動する可能性がございます - ご活躍や能力、担っていただいている責任に応じてベースUPも予定しています
PM・ディレクション【深耕営業中心】エンタープライズセールス
- 年収800〜1350万(ベース)+インセンティブ(〜150万) - 別途ストックオプションを付与予定 ※オファー面談時に詳細をお伝えいたします ※報酬帯は仮のものであるため、選考に進む方によって変動する可能性がございます - ご活躍や能力、担っていただいている責任に応じてベースUPも予定しています
セールス・事業開発バックエンドエンジニア(リードエンジニア・エンタープライズ領域)
- 年収650〜1000万 - 別途ストックオプションを付与予定 ※オファー面談時に詳細をお伝えいたします ※報酬帯は仮のものであるため、選考に進む方によって変動する可能性がございます - ご活躍や能力、担っていただいている責任に応じてベースUPも予定しています
エンジニアリングフロントエンドエンジニア(リードエンジニア・エンタープライズ領域)
- 年収650〜1000万 - 別途ストックオプションを付与予定 ※オファー面談時に詳細をお伝えいたします ※報酬帯は仮のものであるため、選考に進む方によって変動する可能性がございます - ご活躍や能力、担っていただいている責任に応じてベースUPも予定しています
エンジニアリング
取締役
事業概要
「どの領域」で事業展開しているのか
- ・エンタープライズ向けAI導入
- ・生成AI・LLMを活用した事業変革
- ・セールス・営業分野
- ・企業のAIネイティブ化支援
「なに」をしているのか
- ・AIエージェント構築パートナー
- ・AI SaaSの提供
- ・セールス特化AIエージェントの導入支援
- ・LLM業務定着支援
- ・AI活用コンサルティング
- ・AIプロダクト開発
「なぜ」やっているのか
- ・生成AI・LLMの台頭により、あらゆる事業運営の前提が変化したため
- ・「AIネイティブカンパニー」創成を加速させるため
- ・不確実性の高い時代の企業課題解決に向き合うため
- ・AIと人間が協業する未来を築くため
「どのような」事業なのか
- ・PoCを超え、実際に運用されるシステムの構築まで伴走
- ・具体的かつ実行可能な戦略を提案
- ・開発から定着までを共走
- ・部門がAIの効果を実感し、全社が積極的に取り組む「可能性の火」を灯す支援
- ・自社開発のDXサービス(secondz Chat、secondz guide)の提供
- ・セミナーの実施(JAFCOとの共同開催など)
資金調達
従業員数推移
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。