secondz digital株式会社のアルゴリズムエンジニア【正社員】の求人
AIエンジニア(NLP/LLM/アルゴリズム)【正社員】
募集概要
## 事業内容 「全社AI戦略立案からシステム構築まで、LLMでの課題解決を伴走」 生成AI・LLMの技術は、データ分析、業務自動化、顧客サービスの最適化など、多岐にわたる分野で革新をもたらしています。私たちは、これらの技術により、企業が直面する複雑な課題に対して、具体的かつ実行可能な戦略を提案します。技術PoCにとどまらず、現場で利用されるシステムの構築まで見据えたパートナーとして、エンタープライズのお客様を中心に議論を重ねています。 ## 募集背景 当社は生成AI・LLMなどの先端技術により、エンタープライズ企業様の「AIネイティブカンパニー」への変革を支援するスタートアップです。これまで他業種におよぶエンタープライズ企業様向けに、生成AI・LLMの技術を用いたデータ分析、業務自動化、顧客サービスの最適化など、多岐にわたる分野でAIネイティブ化のご支援してきました。 当社の経営メンバーは創業前のPKSHA Technology時代も含めて10年近くAI活用をしてきました。昨今の生成AI・LLMなどの急激な成長、注目により、AIネイティブ化のニーズも高まっております。それに伴い、当社の事業も200%と急成長を遂げており、今後もさらにビジネスが伸びることが予想されます。そこで今回は、エンタープライズ企業様向けの現場で利用されるシステム構築を担うAIエンジニア(リードエンジニア)を募集します。 ## 業務内容 エンタープライズ企業向けまたは自社プロダクト開発に向けて、LLM技術を活用したプロダクトやAIシステムの開発をお任せします。 様々な業界・業種のAIシステム開発を行っていただく想定です。 ## 具体的な業務内容 以下のいずれか、または複数を担当いただきます: - エンタープライズ企業向けに、AI関連システムの設計から開発・本番実装までの全般 - AWS Bedrock、Google Gemini、Azure OpenAIなどの生成AI技術を用いて、アイデアを検証するためのアジャイルPoC開発・実行・評価 - 顧客サービスの改善および新たなサービス開発のための、AIアプリケーションの設計、実装、テスト - クラウド開発環境の標準化と、それに伴う技術基盤の整備 - 大規模言語モデルの選定、プライベートLLMのセットアップ、ファインチューニング、LLMOpsの実施及びその運用に関する問題特定と解決策の提案、およびリスク管理と最適化 - 大規模言語モデルの技術調査やAIチャットの開発、プロンプトエンジニアリングの実施 - テストデータ生成、データクレンジング、データ加工 など ## 開発環境例 ※プロジェクトに合わせて自由に選定可能です # プログラミング言語: Python / C++ / SQL / Go / Ruby / TypeScript # フレームワーク・ライブラリ: Ruby on Rails / Next.js / Nuxt.js / Three.js # AI / LLMs: AOAI / OpenAI / Gemini / Claude / LangChain / RAG # インフラ・ミドルウェア: AWS / Google Cloud / Azure / Firebase / Datadog # ツール: GitHub / GitHub Actions / Docker など
必須スキル
- 理工系学部(情報、数学、機械、物理など)の学士以上の学歴 - 自然言語処理、機械学習、AIアルゴリズムのいずれかに関する理解と実装経験 - 以下のうちいずれかのご経験 - RAG構成を用いた検索・生成システムの開発経験 - LangChainの実装経験(プロンプトチェーン/エージェント/Tool活用 等) - ReActフレームワークを活用したLLMエージェント設計経験 - Dify、または類似GUIベースのLLM構築ツール使用経験 - RAGなどの精度向上経験、または、langchainやlangsmithなどのエージェントフレームワークを用いた、実務での開発経験
歓迎スキル
- Webアプリケーション開発をフルスタックエンジニアとして行った経験(目安1年以上) - AI関連のプロダクト開発に要件定義または設計段階から関わり、リリースまで行った経験 - Python、TypeScriptなどをはじめとした開発言語の経験(目安1年以上) - Azure、Google Cloud、AWS等のクラウドインフラ経験(目安1年以上) - 企画・ビジネス側のメンバーと一緒に議論しながら開発した経験
求める人物像
- LLMやNLPに強みを持ち、最新技術をビジネスで活かしたい方 - LLM以外のAI(推薦、数値データ処理など)にも幅広く関わりたいアルゴリズム志向のエンジニアの方 - チームメンバーおよびクライアントと直接対話しながら、技術検証・実装を推進いただける方
応募概要
- 給与
- 想定年収:800~1,000万円程度(マネジメントクラスの場合それ以上も可) - 月給:66万円 ~ 85万円程度 ※ご経験やスキルにより変動します ※別途、ストックオプションを付与予定です
- 勤務地
リモートワーク中心ですが、毎週金曜日を出社推奨日(自社オフィス)としています。 ■オフィス所在地 【自社オフィス】 所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号 横浜ランドマークタワー7階 アクセス:桜木町駅(JR・市営地下鉄)から動く歩道(徒歩5分)、みなとみらい線 みなとみらい駅(徒歩3分) ※2025年7月1日よりオフィス開設しました! 【Coral Capitalシェアオフィス】 所在地:東京都港区虎ノ門2-9-1 虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス 12階 アクセス:地下鉄 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 A2b出口(徒歩3分)、地下鉄 銀座線 虎ノ門駅 直結 A2b出口(徒歩6分) ※VCのCoral Capitalのシェアオフィスに出社することも可能です。
- 雇用形態
正社員(業務委託スタートも可)
- 勤務体系
▼勤務時間▼ コアタイムなしのフルフレックス勤務 ▼休日▼ 完全週休二日制(土、日)、祝日
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
・社会保険完備 ・AIツール使い放題(承認制) ・社内懇親会・ランチ補助 ・書籍購入補助 ・スキルアップ支援制度 ・子育て支援制度 ・SO付与を予定 ※今後随時アップデート予定です
更新日時:
2025/07/03 15:59