Dev の求人一覧 - ストックマーク株式会社
【Dev】インフラエンジニア(LLM新規事業)
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
2024年に新規事業を立ち上げ、エンタープライズ向けのPoCプロジェクトが複数立ち上がり、プロジェクトの成功に向けチームで奮闘しておりますが、現在も複数の課題に向き合っております。
・ドキュメント解析エンジンを提供する新サービス(PaaS)のバックエンド、クラウドインフラを検証・開発・運用
・リソース要件やインターフェースの新規定義
【業務内容】
生成AIの活用を促進する新規事業Stockmark A Technologyのインフラ領域中心にお任せします。
・新サービス(PaaS)の1人目のインフラエンジニアとして自律的に開発をリードし、検証から実装まで進める。
・ドキュメント解析エンジンの開発を行う機械学習エンジニアとコミュニケーションしつつ、リソース要件やインターフェースを定義して開発を進める。
・プロダクトマネージャーとコミュニケーションしつつ、課題を解決するための開発を進める
■具体的な業務内容
・ビジネスドキュメント解析エンジンのAPIおよびそのインフラの検証・実装・製品運用
・マルチクラウド環境におけるインフラ全般(RAGデータパイプライン、顧客データ管理)の設計・構築・運用
・PaaS環境および顧客システム環境のデータフローとネットワークの設計・構築・製品運用
※変更の範囲:開発関連業務
【チーム構成】
・フロントエンドエンジニア1名
・機械学習エンジニア3名
・MLOpsエンジニア1名
【開発環境】
[組織体制]
<PaaSユニット>
・プロダクトマネージャー1名
<構造化エンジン開発チーム(別チームだが随時協業)>
・MLOpsエンジニア1名
・機械学習エンジニア2名
[使用言語/フレームワーク]
TypeScript、Vue.js 、Node.js、Python
[コンテナ]
Docker
[IaC]
Terraform
[クラウド]
AWS, Azure
【ポジションの魅力】
・新規事業における1人目のインフラエンジニアとして技術の選定やアーキテクチャなどの意思決定に対して深く関与できる
・汎用LLMや大手クラウドのドキュメント解析サービスで達成できていないビジネス文書解析のサービス化にトライできる
・LLM/マルチモーダルAIの実サービス化を経験できる
【関連資料】
・Stockmark LLM特設LP
https://llm.stockmark.co.jp/
・Stockmark A Technology の紹介ページ
https://stockmark-sat.studio.site/
1064【Dev】自然言語処理リサーチャー(LLM)
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【業務内容】
Research部門では、自然言語処理や機械学習の研究開発を行うとともに、プロダクトチームと密接に連携しながら、プロダクトの自然言語処理や機械学習機能の開発を行なっております。また、東北大学乾研究室との知識グラフに関する共同研究や「BERTによる自然言語処理入門(オーム社)」の出版なども行っています。
当ポジションはResearch部門における自然言語処理・機械学習の研究開発のリードをお任せします。
■具体的な業務内容
・プロダクトにおける自然言語処理・機械学習機能の開発
・固有表現抽出やテキスト分類などを用いたニュース記事の構造化の手法の開発
・ニュース記事からのビジネスに有用な知識グラフの構築
・ニュース記事のレコメンデーションの手法の開発
・ニュース、論文/特許やビジネス文書全般からの文章要約・文章生成に関する研究開発
※変更の範囲:開発関連業務
【開発環境】
[組織体制]
Research Division(9名) - LLM Unit(3名)
[主な使用言語]
Python
【ポジションの魅力】
・1億記事以上のニュースデータベース及び大手企業250社に導入されているAnewsのユーザーログ、これらのデータを使った研究開発が可能
・最先端の機械学習・自然言語処理技術を用いてプロダクトを開発できる
・日本語かつビジネス領域における自然言語解析分野においてはトップランナー
・研究開発とプロダクト開発の距離が近く、研究開発の成果がプロダクトに導入されやすい
【関連資料】
・弊社Researchページ(メンバーのプロフィールもご覧ください)
https://stockmark.co.jp/research
・より多くの “気づき” を届ける- 世界中のテキストの構造化に挑む Knowledge Unit の紹介 -
https://tech.stockmark.co.jp/blog/about_knowledge_unit/
・「東大特任准教授が、次なるステージとしてストックマークを選んだ理由。」
https://www.wantedly.com/companies/stockmark/post_articles/292935
・「自然言語処理の分野で40年活躍してきた研究員がストックマークを選んだ理由」
https://www.wantedly.com/companies/stockmark/post_articles/336467
・日本ガイシ株式会社 新規用途探索の高精度化・高速化を目的に ストックマークの独自LLMを活用した実証実験を開始
https://stockmark.co.jp/news/20240208
・日本経済新聞:日本ガイシとストックマーク、新規事業開拓に生成AI
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC072VC0X00C24A2000000/
1074【Dev】シニアバックエンドエンジニア(SaaSプロダクト開発)
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
2024年5月に従来のオープンデータ(公開情報)に加え、新たにユーザー環境のクローズドデータも扱う 社内情報検索機能 がリリースされましたが、ユーザーからのニーズは高く以下の課題に取り組んでいます。
・ユーザーが求める情報を適切に届けるための検索機能の開発、改善
・エンタープライズが求めるレベルに到達するセキュリティ強化、堅牢性の高いシステム構築
・LLMなどの生成AIを用いた探索やRAGの精度改善
特に大企業向け且つ社内情報という機密性の高いデータを扱う関係でバックエンド領域の課題が増えており、技術面で組織をリードいただけるシニアバックエンドエンジニアを募集することになりました。
【業務内容】
Featureチームの一員として、ユーザ価値および事業開発を推し進めることがミッションになります。BizDev / PM / Designerも一体になったチームの中で、特に技術および開発に責任を持ち、最良の進め方を主体的に考え、プロダクト開発を設計から開発、リリース、運用までフルサイクルに担当いただきます。
■具体的な業務内容
1.Anewsにおける検索機能、ならびにそれを取り巻くシステムの開発・改善
・検索機能のバックエンドAPIの開発
・検索エンジンへのデータ登録(インデクシング)バッチの開発
・外部ファイルストレージとのデータコネクターの開発
・セキュリティ強化のための改善・開発
2.チームスクラムへの参加、ならびにベロシティ向上に向けた改善や施策の実施
※変更の範囲:開発業務全般
【チーム構成】
Product Engineering Unit
VPoE1名、Engineer 21名
【開発環境】
[組織体制]
機能別feature体制:事業開発1名、PdM1名、プロダクトデザイナー1名、エンジニア5-7名
その他、自然言語処理のリサーチャーとも連携しながら開発を進めていきます。
[使用言語/フレームワーク]
Vue.js , TypeScript , Flutter, Ruby(Rails) , Python, Terraform
[データベース]
RDS(Aurora/MySQL)、Elasticsearch(AWS OpenSearch)
[インフラ]
Docker、AWS(ECS, Cognito, SQS, SES, Step Functions, IAM, CodeBuild, CodePipeline, CodeDeploy etc.)
Datadog、SendGrid etc.
【ポジションの魅力】
■LLM×SaaSプロダクトの開発で高度な検索/推薦技術に関われる
ストックマークでは、自社LLMの開発を進めております。AnewsはtoB×SaaSでありながら、ニュースアプリという性質上、高度な推薦や検索の技術が求められ、難易度の高い開発に挑戦することができます。
■PdM、デザイナー、BizDev、Researchと連携したチーム開発
エンジニアはPdM、デザイナー、BizDev、Researchと相互に連携するfeature型の開発を採用しております。顧客課題を常に考えながら多職種と共にプロダクトに向き合うことができる環境です。
■柔軟な働き方を実現できる環境
ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。エンジニアの比率が高く、会社としてエンジニアリングの重要性を理解しているのも魅力。平均年齢は36.7歳で、エンタープライズを経験したメンバーも多く、落ち着いた雰囲気の中で開発を進められます。
【関連資料】
・Engineering Unitのご紹介
https://stockmark.wraptas.site/e9c27450231b4c999eda5afdfc172000
・テックブログ:Anews社内情報検索を実現する技術
https://stockmark-tech.hatenablog.com/entry/2024/07/10/114128
・StockmarkLLM 特設LP
https://llm.stockmark.co.jp/
1108【Dev】ソフトウェアエンジニア/リードエンジニア
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
・当社ストックマークは直近シリーズDでの45億円調達を完了しており、プロダクトをもう一段上のレベルに押し上げるため、プロダクトマネージャーやデザイナーとともに価値検証を高速に進め新機能実装を推進することが必須になっています。
・ユーザー数増加に伴い上記のような新規機能開発に加えて、お客様からの改善要望やプロダクトの安定運用、開発環境改善を、両輪で高速に進める開発体制の強化が急務になっています。
【業務内容】
「Anews」のWebおよびモバイルアプリの開発をお任せします。得意領域から携わっていただき、将来的にはフルスタックに開発を進めていただくことを期待しています。
基本的な開発に加え、ご志向や希望に併せて大規模・高難易度な開発におけるアーキテクト・開発計画策定・リサーチやBizDevと連携した企画推進などに挑戦いただくこともできます。
予定している大規模・高難易度開発の例
・ユーザーが蓄積した情報をLLMを活用して要約し、インサイトに繋げるための機能の検討・設計・開発
・ユーザーごとにより品質の高い情報推薦をするための機能開発および性能改善
・組織で共有された情報からのインサイトの可視化機能の検討・設計・開発
■具体的な業務内容
[フロントエンド領域]
・新機能の企画と設計、Vue.jsを用いたSPA開発と性能改善
・Flutterを用いたモバイルアプリ開発
・開発基盤の改善やリファクタリングによる開発体験の向上
・プロダクト共通コンポーネントの設計と実装
[バックエンド領域]
・Ruby on Rails/Pythonを使用したAPIの設計・開発
・データベースの設計・開発
・AWS環境を使用したアーキテクチャの設計・開発
・Pythonを使用したバッチ処理の設計・開発
・自然言語処理技術を用いた機能の設計・開発・改善
※変更の範囲:開発関連業務
【チーム構成】
Product Engineering Unit(27名)
内訳:VPoE1名、リードエンジニア3名、エンジニア24名
【開発環境】
[組織体制]
機能別feature体制:PdM1名、プロダクトデザイナー1-2名、エンジニア5-7名
その他必要に応じてBizDevや自然言語処理のリサーチャーとも連携しながら開発を進めていきます。
▼Anews
[使用言語/フレームワーク]
Vue.js , TypeScript , Flutter, Ruby on Rails , Python, Terraform
[データベース]
RDB(Amazon Aurora MySQL), Elasticsearch(AWS OpenSearch)
[インフラ]
Docker, AWS(ECS, Cognito, SQS, SES, Step Functions, IAM, CodeBuild, CodePipeline, CodeDeploy etc.)
Datadog, SendGrid etc.
▼Astrategy (ご参考)
[使用言語/フレームワーク]
Vue.js, TypeScript, Python, Golang, Terraform
[データベース]
DynamoDB, Elasticsearch(AWS OpenSearch)
[インフラ/クラウド基盤]
Docker, AWS(ECS, Cognito, Lambda etc.), Datadog, CircleCI etc.
【ポジションの魅力】
■LLM×SaaSプロダクトの開発で高度な検索/推薦技術に関われる
ストックマークでは、自社LLMの開発を進めております。AnewsはtoB×SaaSでありながら、ニュースアプリという性質上、高度な推薦や検索の技術が求められ、難易度の高い開発に挑戦することができます。
■PdM、デザイナー、BizDev、Researchと連携したチーム開発
エンジニアはPdM、デザイナー、BizDev、Researchと相互に連携するfeature型の開発を採用しております。顧客課題を常に考えながら多職種と共にプロダクトに向き合うことができる環境です。
■柔軟な働き方を実現できる環境
ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。エンジニアの比率が高く、会社としてエンジニアリングの重要性を理解しているのも魅力。平均年齢は36.7歳で、エンタープライズを経験したメンバーも多く、落ち着いた雰囲気の中で開発を進められます。
【関連資料】
・エンジニア採用候補者の方にお伝えしたいこと
https://stockmark-tech.hatenablog.com/entry/2023/08/03/180000
・Engineering Unitのご紹介
https://stockmark.wraptas.site/e9c27450231b4c999eda5afdfc172000
1112【ProdDev】プロダクトマネージャー
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
当社が提供するSaaSプロダクト「Anews」は製造業R&Dのお客様を中心にすでに250社以上に導入されています。今までニュースや論文、特許、レポート、社内情報といったビジネスに必要な情報を拡充してきており、弊社独自のAI技術によりパーソナライズされたビジネス情報配信や生成AIによる要約、可視化による組織開発といった価値を実現してきました。今後はエンタープライズ企業における総合的なナレッジプラットフォームの構築を目指していきます。
前例がなく多くの探索をしていく必要があり、不確実性をコントロールしながら様々な人を巻き込んで企画を推進していけるプロダクトマネージャーを募集することになりました
【業務内容】
SaaSプロダクト「Anews」において、プロダクトマネージャーをお任せします。
我々のプロダクト組織ではFeatureと呼ばれる単位で開発チームが分かれており、プロダクトマネージャーは特定のFeatureを担当し、チームのマネジメントをしていだたきます。
ビジネスサイドにはプロダクトマーケティングマネージャー(PMM)が在籍しており、PMMと密に連携しながら推進していただきます。
■具体的な業務内容
①担当範囲におけるプロダクト戦略の策定・推
・PMMと協力し、顧客課題の発見からプロダクトの方向性を定義 - 開発ロードマップの作成
②要件定義・優先度付け
・PMMが集約した顧客・市場からのインプットを踏まえ、機能要件・改善点を策定
・エンジニアやデザイナーと協力し、実装の優先順位や開発スケジュールを決定
③Discoveryプロセスの推進
・競合・他社事例の調査
・顧客インタビューやユーザーテスト等を通じて潜在的な課題を発見
・エンジニア、デザイナ−、リサーチャーと連携してプロトタイピングや技術検証を実行
③開発プロセスのマネジメント
・アジャイルな開発手法を用いたプロジェクト推進
・チーム内外のステークホルダーとの調整・リソース管理
④プロダクト品質向上
・ユーザーフィードバックやデータ分析による・プロダクト評価と改善施策の検討
・PMMとの連携による、リリース後の効果測定・継続的なグロース施策の立案
※変更の範囲:プロダクト開発関連業務
【開発環境】
[組織体制]
機能別feture体制:事業開発1名、PdM1名、プロダクトデザイナー1名、エンジニア5-7名
その他、自然言語処理のリサーチャーとも連携しながら開発を進めていきます。
[開発言語]
Vue.js , Typescript , Ruby (Rails), Python
[データベース]
RDS(Aurora/MySQL), Elasticsearch
[インフラ/クラウド基盤]
AWS(ECS, Batch, Fargate, lambda, Cognito, SQS, SES, Step Functions, IAM, CodeBuild, CodePipeline, CodeDeploy etc)
Datadog, SendGrid
【ポジションの魅力】
・最先端のLLM技術を世界のどこよりも早く触れ、実装できること
・機械学習エンジニア、自然言語処理リサーチャーなど機械学習の専門家と共に難易度の高いプロダクト開発に携わることができる
・PdMーデザイナーーエンジニアーBizDevが一つのチームとなっており、チーム全体でプロダクトに向き合う体制が整っている
【関連資料】
・顧客のペイン探しからは生まれない、価値創造型SaaS『Anews』開発のストックマークCMOが語る「これからのBtoBプロダクト論」
https://www.fastgrow.jp/articles/stockmark-tanaka
・AI×SaaSのマストハブを作る、前人未到の挑戦。45億円の調達を達成したストックマークのその先。
https://note.com/stockmark/n/n8b54893cf532
・Stockmark 採用ポータル
https://stockmark.wraptas.site/
1122【Dev】シニア機械学習エンジニア
【フルリモート/LLM×SaaS】社内外の横断情報検索プラットフォームにおける機械学習エンジニアを募集!
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
私たちが目指すのは、Web上のあらゆるビジネス情報を再整理し、ビジネスシーンでのデータ活用業務を自然言語処理AIで総置換することです。そのために、世界中のニュース、企業情報、論文、特許などをWebから収集、抽出、加工して顧客に提供し、企業の製品化・事業化を加速させられるような「オープンデータリサーチサービス」を開発しています。
しかし、顧客が「欲しい情報」を配信するための機械学習モデルやアルゴリズムの設計において以下のような複数の課題を抱えています。
・配信コンテンツ決定処理(text-preprocessing, deduplication, filtering, classification, etc)の精度の問題で、顧客が本当に欲しい記事を配信できずUXを下げている
・利用率向上に寄与しうるデータ拡充や精度向上施策を決めづらい
・機械学習にフォーカスするチームのリーダーが不在
【業務内容】
シニア機械学習エンジニアとして組織をリードすることを期待しています。
■具体的な業務内容
・機械学習や自然言語処理を用いた配信パイプラインの検証・実装・運用
・顧客フィードバックと利用データをもとに配信精度の課題を探索し、精度向上やデータ拡充の施策につなげる
・顧客に配信するニュース,論文,特許,レポートといった情報ソースの拡充戦略の策定と実行
※変更の範囲:開発関連業務
【チーム構成】
Opendata Unit
<SaaS事業チーム>
・バックエンドエンジニア2名
・機械学習エンジニア2名
・DRE 2名
<構造化/PaaS事業チーム(別チームだが随時協業)>
・機械学習エンジニア2名
・MLOpsエンジニア1名
【開発環境】
[開発言語]
データ/機械学習パイプライン: Python
Webクローラー: TypeScript(Node.js)
[コンテナ]
Docker
[IaC]
Terraform
[クラウド]
AWS
【ポジションの魅力】
・数億件規模の配信データを対象とした機械学習パイプラインの開発と運用を経験できる
・Customer SuccessチームやSalesチームとコミュニケーションしながら、顧客の定性課題を直に体感しつつ改善策の提案・実行を経験できる
・ResearchチームのNLPプロフェッショナルと協業しながら機械学習モジュールの検証と実装フェーズを経験できる
【関連資料】
Opendata Unitのご紹介
https://stockmark.wraptas.site/48e328c4d33a480f837a6509f575db8f
1123【ProdDev】プロダクトマネージャー(AI / LLM)
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
・弊社はLLM等の最新技術を基に大企業の知識業務を次世代にアップデートすることを目指しています。
・最新技術を活用してユーザーに価値を届けるためには技術に対する知見が必要で、かつデファクトのない領域なので高速に仮説検証をしていく必要がありますが、そのような高度なスキルを持つ人材が不足しています。
【業務ミッション】
「Anews」において、AIやLLMを活用した施策を企画・推進し、事業成長に貢献していただきます。
Anewsはすでに自然言語処理技術を中心としたAI技術を多数導入しています。
例:
・ユーザーごとのビジネスニーズに最適化したニュースを配信するレコメンデーション機能
・ユーザーの調査ニーズに適切に応えるための検索機能や結果の要約
・ビジネスに必要な情報だけを選び出す分類ロジックや、ニュースから企業名などの重要な情報を抽出するロジック
※詳しくはテックブログをご覧ください
https://tech.stockmark.co.jp/
上記以外にも、自社開発LLMを活用し生成AIのポテンシャルを活かした機能の導入も検討しており、AI,LLMを活かした最先端の価値創出を実現していただきます。
【業務内容】
「Anews」において、エンジニアやリサーチャーと共同で、AI、LLMを活用した施策の企画と遂行を行っていただきます。
■具体的な業務内容
・プロダクト戦略立案、ロードマップ策定
・定量/定性データに基づくKPI改善施策立案
・顧客ヒアリングやUX検証実施
・プロダクト改善施策の実装内容や優先度の協議、決定
・エンジニアやリサーチャーと共同で、技術を活用した施策の実現性検証や設計と実装のディレクション
・リリース後の効果検証を行い、次の施策へ生かす
※変更の範囲:開発関連業務
【チーム構成】
PO1名
PdM 3名
【開発環境】
PdMを軸としたFeatureチームが複数存在しています。
Featureチーム内にデザイナー、エンジニアが所属しチームの目標を1丸となって達成します。
Featureチームとは別に、BizDev、データアナリスト、CS、リサーチャーなどの関連Unitと連携します。
【ポジションの魅力】
・最先端のLLM技術を世界のどこよりも早く触れ、実装できること
・機械学習エンジニア、自然言語処理リサーチャーなど機械学習の専門家と共に難易度の高いプロダクト開発に携わることができる
・PdMーデザイナーーエンジニアーBizDevが一つのチームとなっており、チーム全体でプロダクトに向き合う体制が整っている
【関連資料】
・採用ポータルページ
https://stockmark.wraptas.site/
・プロダクトオーナー田中によるプロダクトビジョンについて
https://youtu.be/SQdDAGTYbsA
・プロダクトマネージャーの紹介記事
https://note.com/stockmark/n/n063de49b18f4
・LLM活用の舞台裏:Anews自動要約機能のプロダクトマネジメント
https://note.com/yushin_n/n/nce5974b936f7
・1000億パラメーターのLLM開発へ。ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業に採択
https://stockmark.co.jp/news/20240202
1130【ProdDev】デザインマネージャー(SaaS事業)
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
「Anews」は製造業のR&Dを中心に、250社以上のエンタープライズ企業に導入されている情報収集SaaSです。
今後は、現場のメンバーから管理職・経営層まで誰もが活用できる、総合的なナレッジプラットフォームへと進化を目指しています。この成長を支えるため、技術力に加えデザインの力を融合させ、全てのユーザーが使いやすく、かつビジネス課題を確実に解決できるプロダクトを目指しています。
その実現に向け、デザイナーがアウトカム志向でプロダクトの成長をリードできる環境を整備し、組織全体のパフォーマンスを最大化するために、デザインマネージャーを新たに募集することとなりました。
【業務内容】
SaaSプロダクト「Anews」のUI/UX及びデザイン組織に責任を持ち、プレイングマネージャーとしてデザイナーチームのマネジメントとプロダクトデザインをお任せします。
■具体的な業務内容
・プロダクトのデザイン戦略立案とデザイン品質の担保のための各種施策の企画と実行
・組織設計・デザイナー採用や1on1、人事評価などのピープルマネジメント
・プロダクトのUI/UXデザイン
※変更の範囲:開発業務全般
【チーム構成】
Design Unit
プロダクトデザイナー4名
※その他BXデザイナーが1名在籍
【開発環境】
[組織体制]
機能別feature体制:PdM1名、プロダクトデザイナー1-2名、エンジニア5-7名
その他必要に応じてBizDevや自然言語処理のリサーチャーとも連携しながら開発を進めていきます。
[使用ツール]
・Figma, Miro, Zoom, Teams, Slack, Adobe CC..など
必要に応じて購入を検討します
【ポジションの魅力】
・「日本企業のイノベーション創出」という社会貢献性が高いテーマに取り組める
・生成AI✕SaaSという前例のないプロダクトのユーザー体験設計の経験を積むことができる
・成長企業においてデザイン組織を発展させる経験を積むことができる
【関連資料】
・Stockmark Design 採用ピッチ資料
https://speakerdeck.com/stockmark/stockmark-designer-recruiting-pitch
・Stockmark 採用ポータル
https://stockmark.wraptas.site/
・デザインマガジン note
https://note.com/stockmark/m/ma7cc8341b324
1135【ProdDev】VPoP
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
・日本発AI✕SaaSプロダクトとして独自の価値を作っていくことが求められている
・プロダクトの価値探索と深化の両利きのバランスを整理しながら、プロダクトマネジメントを推進していきたい
・Engineer-Product Manager Designer・NLPResearcherなどが所属する40名以上のTech組織にて、組織のエネルギーを最大化していきたい
【ミッション】
ビジネスニュースや社内外の情報とAIを組み合わせることにより最適化された情報を通じ大企業にイノベーションを起こすSaaSプロダクト「Anews」「Astrategy」においてVPoPをお任せします。戦略策定から企画立案を社内外の関係者と広く連携して遂行します。
「Anews」「Astrategy」には次のような特徴があります
・国内大手製造業企業を中心に活用が進んでおり、エンタープライズの新規事業における情報収集習慣を変革するプロダクトです。(導入企業:パナソニック様、日立製作所様、味の素様、スズキ様、旭化成様、村田製作所様など)
・日英中の3.5万サイトもの膨大な情報網から、自然言語処理を活用して、ニュース/ IR / 特許 / 論文 / 社内資料を解析する、膨大なデータ量を保有したSaaSサービスです。
・東北大学乾研究室や産総研などと共同研究を実施。自然言語処理×SaaSスタートアップのリーディングカンパニーとして、最先端の自然言語処理技術をプロダクトに反映しています。
・toB×SaaSですが、1社辺りの利用ユーザーが多いため、toCのようなスムーズで使いやすい情報設計、UI/UXが求められます。
【業務内容】
・全プロダクト戦略の策定
・プロダクトロードマップ策定
・Value Propositionやビジネスモデルの構造化
・ユースケースの特定、プロダクト価値の設定
・定量/定性データに基づくKPI改善施策立案
・LLMやGenerative AI ✕ プロダクト価値の深化
※変更の範囲:開発関連業務
【チーム構成】
PO1名
PdM 3名
Designer 1名
【開発環境】
Vue.js , Typescript , Ruby (Rails), Python
[データベース]
RDS(Aurora/MySQL), Elasticsearch
[インフラ/クラウド基盤]
AWS(ECS, Batch, Fargate, lambda, Cognito, SQS, SES, Step Functions, IAM, CodeBuild, CodePipeline, CodeDeploy etc) Datadog, SendGrid
【ポジションの魅力】
・製造業✕エンタープライズに対して、価値創造の仕組みを再発明し、イノベーションを創出する偉大な使命に関わることができる
・既存プロダクトの深化に加え、LLM開発や社内文書探索など最先端の自然言語処理、Generative AIを用いた機能開発に携わることができる
・Engineer-Product Manager Designer -NLPResearcherなど、40名を超えるTech組織を牽引する組織運営能力が求められる
【関連資料】
・Stockmark 採用ポータル
https://stockmark.wraptas.site/
・テックブログ
https://stockmark-tech.hatenablog.com/
・プロダクトオーナー田中によるプロダクトビジョンについて
https://youtu.be/SQdDAGTYbsA
・プロダクトマネージャーの紹介記事
https://note.com/stockmark/n/n063de49b18f4
・1000億パラメーターのLLM開発へ。ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業に採択
https://stockmark.co.jp/news/20240202
1142【Dev】アナリティクスエンジニア(SaaS事業)
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
Data Intelligence Unitはは2023年5月に設立後社内のデータ活用を推進しており、現時点で定常的にデータ活用が行われる状態を実現できています。
しかし、データ活用が盛んに行われるようになった結果、よりデータの正確さやデータ活用の効率性が求められるようになっています。そのためにはエンジニアリングの専門性が必要ですが、現在はリーダーとアナリスト1名で状況に応じてエンジニアリング業務を分担しており、十分に対応できていない状態です。
そのために安定した基盤をエンジニアリング面から作っていただける方を募集します。
【業務内容】
AI SaaS「Anews」に関する社内のデータ活用をエンジニアリング面で実現していただける方を募集します。データ計測の設計からデータ基盤の運用、ETLの運用、効率化のためのデータウェアハウス・データマートの開発、実際の利用シーンでのデータ活用の支援まで一連の流れをより精度高く、効率的な運用を実現していただきます。
Anewsの特徴としては、「情報」を主軸としたサービスでデータ構造が比較的シンプルなため、データ基盤も比較的シンプルな構成になっています。そのため、大規模なデータパイプラインを開発して高度な基盤を構築するというよりは、保持しているデータを素早く柔軟に活用することに重点を置いた業務内容になります。
■具体的な業務内容
・社内のデータ分析・データ活用の支援
・SQLやダッシュボードの作成
・データを活用した社内ツールの開発・運用
・ETL(trocco)の運用
・ユーザー行動ログの計測設計
・データ分析基盤(BigQuery)やBIツール(Redash)の運用
・データウェアハウス・データマートの開発
・新機能の研究開発に対するデータ面での支援
※変更の範囲:開発関連業務
【チーム構成】
Data Intelignece Unit
リーダー1名、データアナリスト2名
【開発環境】
・BIツール:Redash, Googleスプレッドシート
・データ分析基盤:BigQuery
・ETLツール:trocco
・ドキュメントツール:Notion
・コミュニケーションツール:Slack
・生成AI:Azure Open AI Service,自社開発LLM
・行動分析:Wicle
【ポジションの魅力】
・日本企業におけるイノベーション創出をデータ面で実現するという、社会貢献性高くチャレンジングなテーマに取り組める
・経験豊富なデータアナリストと2人3脚でデータ活用を推進できる
【関連資料】
・ビジネス情報収集のAI化という未知の冒険を支えるデータ組織
https://stockmark-tech.hatenablog.com/entry/2023/11/10/090000
・Stockmark 採用ポータル
https://stockmark.wraptas.site/
1150【ProdDev】プロジェクトマネージャー(LLM新規事業)
■ストックマークについて
【 ミッション 】
ストックマークのミッションは「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」です。自然言語処理及びAI技術を活用し、すべてのナレッジワーカーをあらゆるビジネスデータをもとにしたアジャイルな意思決定ができる状態に進化させることで、新しい価値創出にフォーカスできる環境を生み出すことを目指しています。
【 ビジョン / 実現したい世界 】
私たちはテキストを解析する自然言語処理及びAIによって、すべてのナレッジワーカーの敵ともいえるテキストワークを再発明し、以下のような世界観を目指しています。
・ビジネスに必要なあらゆるテキストデータをワンストップで発見できるようになります
・常にあなたに寄り添い、ニーズを理解し、ダイレクトに、そして驚きのある情報をお届けします
・集めた情報を気付かなかったインサイトも含めて分析し、新しいアイディアを一緒に見つけます
・やりたくない資料やアウトプットの作成をあなたの代わりにやっておきます
【 顧客 】
私たちのお客様は、日本の産業を支える大手製造業のみなさまです。国内大手製造業を中心にすでに日経225の30%を超える企業様での導入が進んでいます。製造業のR&Dを起点に、テキストデータを活用した、新しい顧客価値創出のモデルを日本から生み出したいと考えています。そして、そのモデルをまずは国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
【 プロダクト 】
上記強みを活かし、という以下2つのSaaSプロダクトを通じて、「お客様の企業で新しい事業や顧客価値を継続的に生み出せる状態」を目指しております。
・AIが毎日必要なニュースや技術情報をレコメンドし、新規事業創出のアイディエーションを助ける「Anews」
・AIを使ってオープンデータから業界のトレンドや市場構造を分析する「Astrategy」
今後はオープンデータだけでなく、社内情報等あらゆるビジネスデータを活用できるビジネス版ChatGPTを目指しています。
【 組織 】
顧客やプロダクトに向き合うメンバーがボトムアップに新しい価値を生み出せる、自律分散型の組織を目指しています。
100名を超えた現在でもスモールチームがユニットとして有機的に連動し、高速に仮説検証を進めています。
_____________________________
■ポジションについて
【現状の課題】
・ エンタープライズ向けのPoCプロジェクトが複数立ち上がる予定があるものの、プロジェクトマネジメントを体系的に進められていない
・ LLMを用いた新規事業におけるシステム要件のとりまとめから開発プロジェクトを推進できる人材が不足している
【業務内容】
プロジェクトマネージャーとして、LLMを用いた新規事業のビジネス要件実現に向け、システム要件のとりまとめから開発プロジェクトをマネジメントしていただきます。顧客の戦略、解消したい課題を理解し、プロジェクトの最前線に立ち、QCDS をコントロールしながらプロジェクト推進していただきます。
・ 弊社のLLMを用いたPoCのプロジェクトマネジメント
・ エンタープライズ企業への提案に関わる技術検討・技術調査・PoCの実施
・ システム要件定義、設計・開発・運用・活用支援までの一連工程
・ 実行を推進する事業開発/エンジニア/デザイナーなどとの連携
・ スコープ調整や期待値調整、その他プロジェクト進行に関わる顧客折衝
※変更の範囲:開発関連業務
【 チーム構成 】
CEO直下
※他PdMやプロダクトデザイナー、エンジニア、カスタマーサクセスなどと連携しながら事業開発に従事いただきます。
【ポジションの魅力】
・ 最先端のLLM技術を世界のどこよりも早く触れ、実装できること
・ 各業界の最前線で活躍してきたPdMやデザイナー、エンジニアを中心としたTech組織の異能と共に働くことができる
・ PoCプロジェクトの初期立ち上げからジョインし、中期的なLLMのPaaS化やプロダクト化などの企画にも携わることができる
_____________________________
【関連資料】
・Stockmark 採用ポータル
https://stockmark.wraptas.site/
・新規事業創出における生成AI活用とデータ整備方法―「次世代ビジネスを牽引するテクノロジー最前線」
https://kpmg.com/jp/ja/home/insights/2024/03/alh-technology-interview-002.html
・1000億パラメーターのLLM開発へ。ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業に採択
https://stockmark.co.jp/news/20240202
・日本ガイシ株式会社 新規用途探索の高精度化・高速化を目的に ストックマークの独自LLMを活用した実証実験を開始
https://stockmark.co.jp/news/20240208
1153【Dev】自然言語処理リサーチャー(マネージャー)
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
弊社のResearch部門は事業会社の研究開発組織として、事業貢献と研究投資の両方に力を注いでいますが、以下の課題を抱えています。
・短期-中長期両方を見据えた研究開発戦略の設計
・Research部門としての採用や組織開発の高度化
・Research部門内及び他部署との連携強化によるパフォーマンスの最大化
・自然言語処理、生成AIのトップランナーとしての広報・PR
特にマネジメント領域は経験者がおらず、知見を活かしていただける方を募集することになりました。
【業務内容】
当ポジションはResearch部門における自然言語処理・機械学習の研究開発及び部門のマネジメントをお任せします。
■具体的な業務内容
1.自然言語処理の研究開発業務
・ プロダクトにおける自然言語処理・機械学習機能の開発
・ 大規模言語モデルの研究開発、ビジネス文書の要約・生成に関する研究
・ ニュース・特許・論文・社内データなど大量のテキストデータを用いたナレッジグラフを構築する技術の開発
2.組織マネジメント業務
・ 数年先のプロダクト、事業計画を達成するためのリサーチ組織の設計・構築
・ 組織づくりに向けた採用活動の牽引
・ 学会発表やイベント登壇、論文発表などの採用PR活動の推進
・ パフォーマンスを最大化させるため組織作りや部門を超えた連携
※変更の範囲:開発関連業務
【チーム体制】
Research Unit
CTO1名
Researcher 10名
【ポジションの魅力】
・1億記事以上のニュースデータベース及び国内大手エンタープライズ企業に導入されているAnewsのユーザーログ、これらのデータを使った研究開発が可能
・最先端の機械学習・自然言語処理技術を用いてプロダクトを開発できる
・日本語かつビジネス領域における自然言語解析分野においてはトップランナー
・研究開発とプロダクト開発の距離が近く、研究開発の成果がプロダクトに導入されやすい
【関連資料】
・弊社Researchページ(メンバーのプロフィールもご覧ください)
https://stockmark.co.jp/researc
・「東大特任准教授が、次なるステージとしてストックマークを選んだ理由。」
https://www.wantedly.com/companies/stockmark/post_articles/292935
・Stockmark LLM 特別LPページ
https://llm.stockmark.co.jp/
1156【Dev】バックエンドエンジニア(LLM新規事業)
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
2024年に新規事業を立ち上げ、エンタープライズ向けのPoCプロジェクトが複数立ち上がり、プロジェクトの成功に向けチームで奮闘しておりますが、現在も複数の課題に向き合っております。
・ドキュメント解析エンジンを提供する新サービス(PaaS)のバックエンド、クラウドインフラを検証・開発・運用
・リソース要件やインターフェースの新規定義
【業務内容】
生成AIの活用を促進する新規事業Stockmark A Technologyのバックエンドからインフラ領域をお任せします。
・新サービス(PaaS)の1人目の主任エンジニアとして自律的に開発をリードし、検証から実装まで進める。
・ドキュメント解析エンジンの開発を行う機械学習エンジニアとコミュニケーションしつつ、リソース要件やインターフェースを定義して開発を進める。
・プロダクトマネージャーとコミュニケーションしつつ、課題を解決するための開発を進める
■具体的な業務内容
・ビジネスドキュメント解析エンジンのAPIおよびそのインフラの検証・実装・製品運用
・マルチクラウド環境におけるインフラ全般(RAGデータパイプライン、顧客データ管理)の設計・構築・運用
・PaaS環境および顧客システム環境のデータフローとネットワークの設計・構築・製品運用
※変更の範囲:開発関連業務
【チーム構成】
・フロントエンドエンジニア1名
・機械学習エンジニア3名
・MLOpsエンジニア1名
【開発環境】
[組織体制]
<PaaSユニット>
・プロダクトマネージャー1名
<構造化エンジン開発チーム(別チームだが随時協業)>
・MLOpsエンジニア1名
・機械学習エンジニア2名
[使用言語/フレームワーク]
TypeScript、Vue.js 、Node.js、Python
[コンテナ]
Docker
[IaC]
Terraform
[クラウド]
AWS, Azure
【ポジションの魅力】
・新規事業における1人目のバックエンドエンジニアとして技術の選定やアーキテクチャなどの意思決定に対して深く関与できる
・汎用LLMや大手クラウドのドキュメント解析サービスで達成できていないビジネス文書解析のサービス化にトライできる
・LLM/マルチモーダルAIの実サービス化を経験できる
【関連資料】
・Stockmark LLM特設LP
https://llm.stockmark.co.jp/
・Stockmark A Technology の紹介ページ
https://stockmark-sat.studio.site/
1158【Dev】機械学習エンジニア(LLM新規事業)
【会社概要】
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました!
2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。
従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております!
【現状の課題】
2024年に新規事業を立ち上げ、エンタープライズ向けのPoCプロジェクトが複数立ち上がり、プロジェクトの成功に向けチームで奮闘しておりますが、現在も複数の課題に向き合っております。
・ドキュメント解析エンジンの精度向上や機能拡充をしていくリサーチと開発のリソース不足
・RAG検証サービス(自社SaaS)の機能を拡充していくリサーチと開発のリソース不足
【業務内容】
LLMを用いた新規事業SaaSの機械学習エンジニアとして、機械学習を用いたプロダクト改善企画の立案、検証、実行をリードいただきます。
施策の実行においては、社内のプロダクトエンジニアやPdM、リサーチャーとも連携が多いポジションです
■具体的な業務内容
・自然言語処理や画像処理を用いた、HTML/PDF/パワーポイント等の多種ドキュメントを構造化するシステムの精度向上
・ViT系モデルやVLMの学習データセット構築、学習と評価
・クエリ拡張、Chunking, Reranking, 回答生成のアルゴリズム検証と実装
※変更の範囲:開発関連業務
【チーム構成】
PaaSユニット
事業責任者(CEO)1名
プロダクトマネージャー 1名
【開発環境】
[組織体制]
<PaaSエンジニアチーム>
・プロダクトマネージャー1名
・フロントエンドエンジニア1名
・バックエンドエンジニア1名
・機械学習エンジニア3名
[開発言語]
TypeScript、Vue.js 、Node.js、Python
[コンテナ]
Docker
[IaC]
Terraform
[クラウド]
AWS, Azure
【ポジションの魅力】
・汎用LLMや大手クラウドのドキュメント解析サービスで達成できていないビジネス文書解析のサービス化にトライできる。
・LLM/マルチモーダルAIの実サービス化を経験できる。
【関連資料】
AI×SaaSのマストハブを作る、前人未到の挑戦。45億円の調達を達成したストックマークのその先。
https://note.com/stockmark/n/n8b54893cf532
Stockmark LLM特設LP
https://llm.stockmark.co.jp/
マルチモーダルLLMで図表の内容を含むRAGを実現可能に ストックマークが『Stockmark A Technology』β版をリリース
https://stockmark.co.jp/news/20240625