株式会社リチェルカ の全ての求人一覧
株式会社リチェルカ の全ての求人一覧

CEO直下2件
エンジニア職2件
コンサルティングチーム0件
ビジネス職1件

AIエンジニア

【ポスドク、博士課程】大企業の課題解決と向き合う、AI研究を行うメンバーを大募集
◼︎当社について 当社はサプライチェーンマネジメント(SCM)領域に特化したスマートSCM SaaS「RECERQAシリーズ」の開発・提供を通じて、ユーザーの業務効率化と本質的な価値提供を目指しています。 SCM(サプライチェーンマネジメント)は企業や業種ごとに異なる複雑な商習慣があるため、従来は数億〜数百億円をかけて個別開発された高額なシステムが必要でした。近年ではSaaS型のSCMシステムが登場してきましたが、「高機能だが使いにくい」または「使いやすいが業務網羅性に欠ける」といった課題から、大企業では旧来のシステムが依然として使われ続けています。 現在の市場の課題感として、 ・システムが非常に複雑で使いにくい ・データ不足でDXが進まない ・システムの新規機能追加やAPI開発に高額な費用がかかる ・商品マスタ管理が業務改善の障壁となっている など、具体的な課題が顕在化しています。 現在は生成AIの進展により、正確なデータの収集・活用がかつてないほど重要となっており、これを実現できるシステムが求められています。 『RECERQA』は、こうした課題を解決し、次世代のERP=「ERP3.0」を実現するソリューションです。 ◼︎募集背景 当社では、次世代サプライチェーンマネジメント(SCM)SaaS『RECERQA』シリーズの開発・展開を加速させるため、AIエンジニアを募集しています。 生成AIをはじめとする最先端の機械学習技術を活用し、プロダクトの高度化と業務自動化を推進。急成長するSCM市場において、複雑な業務フローを直感的かつ効率的に管理できるプロダクトを目指しています。 ◼︎業務内容 ・OCRモデルの開発・改善 AIモデルの設計・学習 モデル設計 既存エンジンとの比較・最適化 ・前処理・後処理パイプラインの構築 画像の歪み補正・ノイズ除去・傾き補正 テキストの整形、構造化(表形式の抽出など) 誤認識の補正ロジック開発(言語モデルとの連携) ・データ収集・アノテーション 学習に必要な画像・帳票・文書の収集 自動アノテーションツールの導入・チューニング ・精度評価・改善 モデル精度(文字認識率、フィールド単位の正解率)の可視化とレポーティング 分析からの誤認識要因特定と改善ループの構築 ・クラウド・エッジでのデプロイ 推論API化、オンプレミスまたはクラウド上での実装・運用 モデルの軽量化・最適化(Quantization, Pruningなど) ・関連技術との統合 生成AIとの連携(例:読み取った情報を要約、補完) RPAやERPシステムとの連携による業務自動化への統合 ◼︎魅力・ポイント 1.最先端の技術をフル活用できる環境 当社では、生成AIや大規模言語モデル(LLM)を業務に本格導入しており、単なる研究開発にとどまらず、実際のプロダクトやユーザー体験に直結するかたちで活用されています。UI/UXへの組み込みや業務自動化との連携など、実用レベルで生成AIを活かせるポジションです。 2.自発性を尊重するカルチャー 役割や部門の垣根を越えて、自ら課題を見つけ、提案・実装までを一気通貫で推進できる自由度の高い環境です。トップダウンではなく、エンジニアの技術的好奇心や課題解決意欲がダイレクトにプロダクトに反映される文化があります。 3.業界最高水準の技術に触れられる 実力派メンバーが多数在籍しており、高度なアルゴリズム設計やアーキテクチャ選定など、技術的にチャレンジングな領域で経験を積めます。サプライチェーンという複雑で実務インパクトの大きいドメインに対して、業界屈指の技術水準でアプローチすることが可能です。 【主要な技術スタック】 ・バックエンド:Python ・フレームワーク:PyTorch、TensorFlow ・インフラ:AWS,GCP ・その他:Docker,Slack,Linear,GitHub ■業務内容変更の範囲 (雇入れ直後)入社後に従事する業務は、上記業務内容とする (変更の範囲)会社の定める業務
AIエンジニア

エンタープライズセールス

大手企業の業務効率化を実現するエンタープライズセールス
生成AIを大企業で活用するためのSaaS「RECERQAシリーズ」のセールスを担っていただきます。 ここが魅力! ・シリアルアントレプレナーのチームで、スタートアップならではの成長と成功を追求できる ・巨大な市場×最先端のAIテクノロジーによる圧倒的なビジネスチャンス ・大きな裁量とスピード感で、会社のコアメンバーとして事業の根幹に携われる ・高度な営業スキルはもちろん、AI・SaaS・SCMなど多面的な知見が身につく
エンタープライズセールス

フロントエンドエンジニア(シニア)

最先端のスキルでプロダクト開発をリードするフロントエンドエンジニアを募集!
設計〜実装をはじめ、要件定義や技術選定といった上流の工程まで一貫して携わっていただきます。 特定の業務だけお任せするのではなく、いわゆる“フルスタック”にご活躍していただくため、徐々に裁量の大きい業務をお任せしていく予定です。 【業務内容】 - 基本設計 - 詳細設計 - 開発 - テスト - 運用 上記のようなフロントエンドでのプロダクト開発、実装全般 ▼開発環境 ・フロントエンド:React ・バックエンド:Golang,Python ・フレームワーク:React,Gin,FastAPI,Next.js ・インフラ:AWS,GCP ・その他:Docker,Slack,Linear,GitHub

フロントエンドエンジニア(ジュニア)

ゆくゆくはフルスタックを目指すフロントエンドエンジニアを募集!
設計〜実装をはじめ、要件定義や技術選定といった上流の工程まで一貫して携わっていただきます。 特定の業務だけお任せするのではなく、いわゆる“フルスタック”にご活躍していただくため、徐々に裁量の大きい業務をお任せしていく予定です。 【業務内容】 - 基本設計 - 詳細設計 - 開発 - テスト - 運用 上記のようなフロントエンドでのプロダクト開発、実装全般 ▼開発環境 ・フロントエンド:React ・バックエンド:Golang,Python ・フレームワーク:React,Gin,FastAPI,Next.js ・インフラ:AWS,GCP ・その他:Docker,Slack,Linear,GitHub

採用人事

一人目人事!急成長スタートアップで、一緒に会社の未来をつくりませんか? 一人目人事!急成長スタートアップで、一緒に会社の未来をつくりませんか?
- 採用業務全般 - 採用広報の立案・実行 - 採用戦略の立案・実行 - 採用媒体の選定・運用・応募者管理 - 面接・選考プロセスの設計・実施 - 入社者の早期活躍に向けたオンボーディング基盤づくり - 新入社員への教育プログラムや研修企画 - 研修の実施・フォローアップ - 人事制度の導入・整備 - 評価制度や報酬設計などの人事企画・運用 - カルチャーづくり - 社内施策や社内広報の企画・実行 - 労務管理・雇用管理 - 契約書関連、勤怠管理、社会保険手続きなどの運用
採用人事