ENECHANGE株式会社 の全ての求人一覧
■新卒/インターン0件
▼フルリモート可の求人4件
◆エネチェンジ事業部3件
◆エネルギークラウド事業部2件
◆法人ビジネス事業部0件
◯カジュアル面談0件
★オープンポジション1件
1.エンジニア3件
2.デザイナー0件
3.PdM・PjM・Webディレクター1件
4.マーケター0件
5.セールス・事業開発0件
6.コーポレート0件
7.事務0件
【障がい者採用】オープンポジション(正社員)
本求人は、障がい者手帳をお持ちの方が対象になります。
適性・ご経験・スキルに応じて、適切なポジションをご案内させていただきます。
※配属は本人の意向・適性及び会社方針により決定いたします。
※本ポジションは正社員採用になりますが、ご経験やスキル、労働時間等を鑑み、契約社員での採用をオファーさせていただく場合もございます。
【募集職種】
・コーポレート(広報、法務、経理、人事、労務、総務)
・セールス(ソリューション営業)
・エンジニア(社内SE、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア)
・マーケティング(Webマーケター)
・デザイン(UI/UXデザイナー)
【事業紹介】
ENECHANGEを知る GX企業編
https://note.com/enechange/n/n4929c3029622
~応募の流れ~
【応募フォーム】にて氏名等の情報の入力、および履歴書/職務経歴書/障がい者手帳のコピー をご提出いただきます。
※「その他ファイル」に障がい者手帳のコピーをアップロードください。
※全てPDFファイルでご提出ください。
※事前に当社にお伝えされたい内容があります場合は、「応募先へのメッセージ」にご記載ください。
◎書類選考合格の方には、【オンライン面談】のご案内をいたします(Google Meetを使用)。
◎面談は3回程度を予定しております(場合によって増える可能性もございます)。
当社は、障がいの有無に関係なく、公平・公正な採用を行っています。
当社の事業にご興味がある方は、ぜひご応募ください。お待ちしております。
ディレクター・カスタマーサクセス_エネルギークラウド事業部
電力・ガス会社・EVサービス向けクラウド型DXサービスを提供するエネルギークラウド事業部にて、電力・ガス会社様の顧客獲得を支援する「エネチェンジクラウドMarketing」のディレクター・カスタマーサクセス・PM業務をご担当いただきます。
「エネチェンジクラウドMarketing」は主に、料金シミュレーションの構築に必要な料金シミュレーションロジックや料金プラン情報API、料金プラン切り替えの申し込みなど、事業者のマーケティング施策を支援するための機能を提供するプロダクトです。
当社の自社SaaSプロダクトは、徹底的に最適化された UI / UX をベースとし、ユーザーの切り替え検討、申込・顧客管理に特化しています。
2016年の自由化直後より大手電力・ガス会社様へ提供を開始し、様々な改善・機能追加を施しながら長期間の運用実績を有しています。
例えば、当社の本プロダクトを導入されている大手ガス会社様のHPでは、料金シミュレーション機能があります。
シミュレーションエンジンを活用した、高精度・高速な電気・ガス料金シミュレーションサービスで、実績ある料金シミュレーションをベースに、ユーザー入力に応じて最適化することが可能なものとなっています。
また、導入会社様には、電気やガスの料金をはじめ、燃料費調整額、原料費調整額といった当社で管理している膨大な情報をご提供しています。
自社で管理が大変な情報更新もサポートします。(APIでの情報提供もしています)
このような様々な機能を持った自社SaaSプロダクトのディレクター・カスタマーサクセス・PM担当として、プロジェクトを推進し、円滑な導入、導入後のアップセル(フォローセールス)で支援いただきます。
【具体的な業務内容】
<ディレクション業務>
・施策の優先度管理
・進行管理、リソース調整
・開発/UIデザインのディレクション
<要件定義>
・各方面と適切なコミュニケーションを図りながら、実装要件を落とし込む
・施策や機能の実現可能性についての調査
<詳細設計>
・ドキュメンテーションを使用した詳細設計
・技術的制約や他領域への営業を把握したうえでの機能要件修正
<リリース>
・リリース戦略設計、タスクマネジメント
・QA対応
<コミュニケーション/その他>
・新規導入に向けた導入支援、期待値調整
・カスタマーサクセス(導入後の支援、問い合わせ対応)
・PMまたはPMOとしてプロジェクトマネジメント
バックエンドエンジニア_エネチェンジ事業部
ENECHANGEの主力事業の1つであるエネルギープラットフォーム事業の開発を推進していただけるリードエンジニアを募集しています。
エネチェンジ( https://enechange.jp/ )は、日本最大級の電力・ガス切り替えプラットフォームです。こちらの開発のみならず、その他、社内システムや新規プロダクトの開発・運用に携わり、事業成長、その先にある『エネルギーを選ぶ』が常識になった世界の実現に向けて、力を発揮したいエンジニアのご参画をお待ちしています。
▼エントランスブック
2025年最新版|エンジニア向けエントランスブック【ENECHANGE】
https://note.com/enechange/n/n0c13ea30704a
▼事業紹介および成長戦略
ENECHANGEを知る「プラットフォーム事業」
https://note.com/enechange/n/n1e515e6f0b5d
成長を続けるENECHANGE(エネチェンジ)|決算説明サマリー 今後の戦略
https://note.com/enechange/n/n30b9d30c5166
バックエンドエンジニア(Rails)_エネルギークラウド事業部
Webアプリケーションエンジニアとして、「エネチェンジクラウド Marketing」や事業者向け新規サービスの開発・運用チームに加わっていただきます。
「エネチェンジクラウド Marketing」は東京ガスや東京電力エナジーパートナーといったエネルギー小売事業者様の事業のオンライン化を支援するSaaSです。各事業者の要望をもとに、サービスの改善を進めていきます。また、各社の事業展開に伴い新規サービスを立ち上げることも多いです。これらのサービスを担当するエネルギークラウド事業部で、機能追加・変更から運用までプロダクトの一連のライフサイクルにエンジニアとして携わっていただきます。
品質とスピードを両立させつつプロジェクトを推進したり、技術的負債の解消方法を検討したりと、どうすればより良い体制になるかを常に考えながら、プロダクトの価値を一緒に高めていただきたいです。
【参考記事】
「技術とマネジメント、両方で挑戦を続ける」エンジニアリングマネージャー川野邉が語る成長の軌跡
https://note.com/enechange/n/n8242a4dae4a0
2025年最新版|エンジニア向けエントランスブック【ENECHANGE】
https://note.com/enechange/n/n0c13ea30704a
フロントエンドエンジニア_エネチェンジ事業部
ENECHANGEは「エネルギーの未来をつくる」をミッションに掲げるエネルギーテックのスタートアップです。電力使用量の予測技術やスマートメーターの分析、家電の遠隔操作による電力使用量の制御など、独自のサービス群を開発・運営しています。
・日本最大級の個人法人向けの電力ガス切り替えサービス「エネチェンジ」
・「電気・ガス小売事業のマーケティング支援」「デマンドレスポンス導入」から「EVユーザー向けサービス」まで、ワンストップで提供する「エネチェンジクラウド」
既存事業の成長に加えて新規事業が立ち上がり急進を遂げている今、自社サービスの開発を進めてくださるフロントエンドエンジニアを募集します。
2025年最新版|エンジニア向けエントランスブック【ENECHANGE】
https://note.com/enechange/n/n0c13ea30704a
自社サービスのプロダクトオーナー/事業責任者_エネチェンジ事業部
エネルギーに関する先進的サービスを作り育てていくリーダーを募集します!
ENECHANGEは、「エネルギーの未来をつくる」というミッションの元、エネルギー領域の社会課題にテクノロジーで挑む上場テックベンチャーです。
2015年4月の創業以降、エネルギー領域から持続可能な社会への貢献を目指した事業を推進し、2020年12月にエネルギーテック企業として初めて東証グロースに上場。上場以降、売上成長率は年平均32%で堅調に売上拡大しています。日本最大級の電力ガス会社切替サービス「エネチェンジ」やエネルギー関連企業向けのシステム開発・データ事業、EV充電導入台数No.1のEV充電サービス事業を展開してきました。
創業から10年を経た2025年には、EV充電事業において中部電力ミライズ株式会社と合弁会社を設立(2025年1月)、伊藤忠エネクス株式会社との資本業務提携及び第三者割当増資を行い29億円の資金を調達(2025年2月)するなど、エネルギー✕テクノロジーによる事業創出や事業基盤の拡充を目指しています。
コア事業であるエネルギープラットフォーム事業とエネルギーデータ事業の確実な成長と、EV充電事業の将来的な成長の2階層の成長戦略とし、2025年度の黒字化を目指します。
【主な事業】
・エネルギープラットフォーム事業:個人・法人向け電力・ガス切替サービス
https://note.com/enechange/n/n1e515e6f0b5d
・エネルギーデータ事業:電力・ガス会社・EVサービス向けクラウド型DXサービス
https://note.com/enechange/n/n71363f6e6898
【業務内容】
電力・ガス切り替えプラットフォーム「エネチェンジ」を事業成長させるための責任者候補を募集します。
「エネチェンジ」は電力・ガスの比較から切り替えまでを一気通貫で行うプラットフォームで、最大月間訪問数200万人超、提携電力・ガス会社約50社が参画する国内最大級の電力・ガス切り替えプラットフォームです。
新規機能や新サービスの開発にも積極的に取り組んでおり、直近ではスマートメーター(通信機能がついた電力メーター)から得られるデータを利用して、各家庭ごとに電気の最適な使い方や、電力料金プラン選びをサポートするサービスなども提供開始しています。
・事業計画の策定・推進
・長期的なプロダクトの方向性の策定、新規プロダクトの企画・推進
・エンジニア・デザイナーと連携したプロダクトマネジメント、アサイン管理
【本ポジションの魅力】
・事業責任者として、事業全体の成長速度を上げていくため、主要プロダクトをリードし全社の核となる事業の絵を描くような裁量の大きい業務に携わることが可能です。
・週4日のリモートワークが可能なため、効率的に働くことが可能です。