ENECHANGE株式会社 全ての求人一覧6.コーポレート の求人一覧
ENECHANGE株式会社 全ての求人一覧

中途採用担当_人事室

上場企業での中途採用担当を募集します!
私たちは「エネルギーの未来を作る」という大きなミッションのもと、人事室にて中途採用担当を募集開始いたしました! 当社は2013年にイギリス・ケンブリッジ大学にて設立され、2015年に日本法人化を行い現在のENECHANGEが誕生いたしました。 そして、日本法人化からわずか5年となる2020年に東証グロース市場へ上場しました。 エネルギーに関するすべての領域を横断的に手掛けている会社は、日本にはほとんどありません。 既得権益に縛られない自由な立場と、グローバルな視点、最先端の技術力を有するENECHANGEだからこそ、エネルギー革命を推進し、地球にとってより良い未来を作ることを目指しております。 事業紹介:ENECHANGEを知る GX企業編 https://note.com/enechange/n/n4929c3029622 ●採用業務について まずは中途採用担当として、母集団形成~入社(オンボーディング)の構築から担っていただきます。 すべての職種、レイヤーを各事業部の担当者と密接なコミュニケーションを取りながら、採用戦略の立案・実行・改善を主体的に行っていただきます。 (採用経験が無くとも、人材紹介のRA/CAご出身の方であれば大歓迎です! その場合は一緒に働くメンバーが丁寧に教えますのでご安心してご応募くださいませ) ※全社の採用予定人数は毎年、年間80〜100名程度を予定しております。 <採用管理ツール> ・HERP ・Slack ・Notion ・各種採用媒体(10媒体程度) ●組織開発について 各種表彰制度の運用改善など人材の定着と組織文化の形成をミッションとして様々な施策の検討、実行をマネージャーと共に行っていただきます。 また、将来的なキャリアプランとして、中途採用マネージャーや組織開発責任者、または新卒領域へのコンバートなど、ご自身のご希望や適性に合わせて柔軟なステップを歩むことが可能です。 今後プライムへの鞍替えを行うタイミングで当社の組織作りに参画しませんか? ぜひ積極的なご応募をお待ちしております!
中途採用担当_人事室

広報_CEO室

<記者のご経験がある方歓迎>脱炭素テック企業の広報|事務・編集業務が得意な方募集!
弊社は「エネルギーの未来をつくる」というミッションのもと、 脱炭素社会の実現に向けて「IT × エネルギー」を軸に、様々な事業を推進しています。 今回配属になるCEO室広報チームでは、メディア対応、取材協力、プレスリリース等を通じて、 当社事業の認知度向上やサービス理解をきめ細かく、幅広く広めることを目的としています。 社外だけでなく社内向けにも正確な情報発信を発信することを重視しており、 社内外に向けた情報発信の質と量の最大化に向けて、新たな仲間を募集します。 <具体的な業務内容> ・各種資料作成 ・プレスリリースの作成と配信 ・IRの作成と配信 ・各ステークホルダー向けのスライド資料作成 ・社内向け広報発信(Slack) ・官公庁(経済産業省など)対応補助 ・インタビュー対応/取材対応 ★---事業内容---★ ENECHANGEを知る GX企業編 https://note.com/enechange/n/n4929c3029622 【丸岡CEOが語る】ENECHANGEを知る エネルギーテック企業編 https://note.com/enechange/n/n79d9970625fb
広報_CEO室

広報アシスタント(契約社員)_CEO室

異業職種からの挑戦&事務業務と編集業務が得意な方歓迎!
弊社は「エネルギーの未来をつくる」というミッションのもと、 脱炭素社会の実現に向けて「IT × エネルギー」を軸に、様々な事業を推進しています。 今回の募集ポジションでは、CEO室の広報担当者として社内外を問わず、 企業情報を適切に伝える役割を担っていただきます。 <社内向け> ・社内主要3事業におけるシナジー効果創出に向けた、情報共有と横連携の強化 <社外広報> ・事業の認知度向上やサービス理解をきめ細かく、幅広く広めることを目的とした、プレスリリース配信など ◎こんなことやります 資料作成 ∟各ステークホルダー向けに、複雑な内容をわかりやすくまとめた資料を作成します プレスリリース作成・配信 ∟多い時には1週間に3~4本のプレスリリースを配信します  配信内容について、社内事業部確認を行ったり、外部広報との調整が必要になることもあり、  関係者とコミュニケーションをはかりながら、正確な情報を適切なタイミングで配信します IR情報配信 ∟適時開示など、株主・投資家の皆様へタイムリーに情報を配信します その他、官公庁(経済産業省など)対応補助など ★---事業内容---★ ENECHANGEを知る GX企業編 https://note.com/enechange/n/n4929c3029622 【丸岡CEOが語る】ENECHANGEを知る エネルギーテック企業編 https://note.com/enechange/n/n79d9970625fb
広報アシスタント(契約社員)_CEO室

政策提言担当者_CEO室

CEO室にて弊社代表とともに、エネルギー産業の活性化に向けて政策提言活動を行っていただきます。 政府機関や業界とのリレーション構築および政策提言を行い、弊社のみならず日本経済全体の発展に携わることができます。 【主な業務】 政策提言業務の計画・施策立案 政府関係者、業界団体等との関係構築 政策動向に関する最新状況の把握 政策に関する提言書の作成および関係者への政策提言 その他公共政策に関する業務 【事業内容】 ENECHANGEを知る GX企業編 https://note.com/enechange/n/n4929c3029622 【丸岡CEOが語る】ENECHANGEを知る エネルギーテック企業編 https://note.com/enechange/n/n79d9970625fb
政策提言担当者_CEO室

法務メンバー_法務室

フルリモ可!最短でのプライム上場鞍替えを目指しています!一緒にENECHANGEの土台を創り上げませんか?
当社は2015年に設立され、創業からわずか5年となる2020年に東証グロース(旧マザーズ)上場を果たしました。 現在は最短でのプライム上場鞍替えに向けて、私たちと一緒に法務室を担っていただけるメンバーを募集しております。 主な業務内容としては、まずは各種契約書のリーガルチェックやレビュー、顧問弁護士等との折衝及び社内との調整などからお願いし、当社の法務業務に慣れていきたいと考えております。 ※いきなり全てお一人にお任せするわけではなく、最初はマネージャーと二人三脚で業務を行っていただきますためご安心ください!ゆくゆくは独り立ちできるようにしっかりサポートいたします。 【参考記事】 企業法務でキャリアアップ 成長企業を支える法務の役割と求められる力 https://note.com/enechange/n/n373398245eb1 【具体的な業務内容】 ・ビジネススキームに合わせたリーガルレビュー/チェック(法務チームで月100件程度) ・契約書作成、審査、管理 ・各種法務、コンプライアンスの相談、質問対応 ・顧問弁護士等外部プロフェッショナルとの折衝及び社内との調整 ・その他法務に付随する業務 上記の業務のみならず、コンプライアンス研修や情報セキュリティ研修などの実施(月1回程度)もお任せしたいと考えているため、法務として幅広く業務に携わることができます。 また、将来的には上場準備に向けた内部体制や、取締役会の組織運営に関わる法務チェックなど、法務の心臓とも言える重要な業務もお任せしたいと考えております! ご自身のキャリアイメージに合わせて法務室マネージャーへの道や、または法務のスペシャリストとしてキャリアを目指すことができます。 法務室メンバーも30代メインの若い組織となっているため、今勢いのある会社で一緒に更に事業を成長させたい方、ぜひお待ちしております。 【事業紹介】 ENECHANGEを知る GX企業編 https://note.com/enechange/n/n4929c3029622 【丸岡CEOが語る】ENECHANGEを知る エネルギーテック企業編 https://note.com/enechange/n/n79d9970625fb
法務メンバー_法務室

管理会計・IR担当_CFO室

日本のエネルギー業界は、2050年の脱炭素化社会の実現に向けて、大きく動いています。そのような業界潮流のなか、当社は、エネルギー業界のイノベーションを推進する「エネルギーテック」企業として、2020年12月に東証マザーズへ上場いたしました。 当社は、上場後の組織の成長を支える管理会計/IR(経験に合わせて主業務を調整)の担当者を募集しております。 ■業務内容 ・事業計画策定や計画の確実な実行 ・中期経営計画 ・IR/決算関連業務 ・投資家対応 など 恒久的にテレワーク制度を導入し、柔軟な働き方を選べるようになっています。 エキサイティングな環境で自分の力を発揮したいという方からのご連絡、お待ちしております! ■事業紹介 ENECHANGEを知る GX企業編 https://note.com/enechange/n/n4929c3029622 【丸岡CEOが語る】ENECHANGEを知る エネルギーテック企業編 https://note.com/enechange/n/n79d9970625fb
管理会計・IR担当_CFO室

経営企画 (正社員・執行役員候補)_CFO室

・経営への関与 ・取締役会・経営執行会議の運営 ・各事業部と連携を図りながら事業計画の立案・策定、及びモニタリング(予実管理) ・財務戦略の立案・実行 ・取締役・監査役等と連携を図りながら、各種財務アクション(ファイナンス、M&A等)の策定・実行 ・証券会社・銀行・信託銀行等、財務アクションを検討するうえで必要な外部専門家と折衝 ・M&A後のPMI ・株主とのコミュニケーション推進のための施策検討(ESGやサステナビリティを中心とした開示情報の拡充、IR施策、広報チームとの連携など) ・適時開示やEDINET対応業務 ・各種株主対応、及び株主総会の企画・運営 ・必要に応じ投資家との面談・折衝 など 日本のエネルギー業界は、2050年の脱炭素化社会の実現に向けて、大きく動いています。そのような業界潮流のなか、当社は、エネルギー業界のイノベーションを推進する「エネルギーテック」企業として、2020年12月に東証マザーズへ上場いたしました。 当社は、上場後の戦略的な財務アクションの推進をする経営企画/M&Aの担当者を募集しております。 エネルギー業界に特化し、脱炭素を推進する企業として稀有な存在である当社は、他に類似の上場企業がいないビジネスモデルであるため、資本市場・投資家との対話を綿密に行っておくことが重要です。 戦略的なIRの実施、それに基づく財務アクション(ファイナンス、M&A等)の検討を行いながら、日本のエネルギー業界にとってもインパクトのある存在になっていくフェーズにあります。そのような会社拡大フェーズにある会社で、積極的な財務戦略を検討していく、非常にエキサイティングな業務になると考えております。 【事業紹介】 ENECHANGEを知る GX企業編 https://note.com/enechange/n/n4929c3029622 【丸岡CEOが語る】ENECHANGEを知る エネルギーテック企業編 https://note.com/enechange/n/n79d9970625fb
経営企画 (正社員・執行役員候補)_CFO室

経理_CFO室

監査法人から事業会社経理への挑戦歓迎/上場エネルギーテック企業の経理財務
◆ENECHANGE株式会社について ENECHANGEは、エネルギーを軸としたデータ分析を得意とするエネルギーテック企業です。 電力というビッグデータの分析と自動化を強みにこの市場にファーストペンギンとして参入し、 電力のオンライン比較の領域においては高いシェアを獲得・現在も維持しております。 「IT×エネルギー」の分野はブルーオーシャンがまだまだ広がっておりますので、 みなさまのご経験やスキルを思う存分発揮していただき、市場を獲得していければと思っております。 ◆募集背景 弊社は「エネルギーの未来をつくる」というミッションのもと、 脱炭素社会の実現に向けて「IT × エネルギー」を軸に、様々な事業を推進しています。 2015年の創業以降、毎年30%以上の成長を維持し、圧倒的なスピードで事業を成長・拡大させてまいりましたが、 創業10期目を迎え、ここからさらにそのスピードを加速させていきたいと考えております。 直近では、EV充電事業において中部電力ミライズ株式会社と合弁会社を設立(2025年1月)、 伊藤忠エネクス株式会社と資本業務提携を行い29億円の資金を調達(2025年2月)しており、 事業成長性と財務健全性の両立を叶える盤石な財務基盤が整っております。 今後は、伊藤忠エネクス株式会社との資本業務提携によるシナジー効果を最大限創出するために、 様々な協業シナジーを実現させていくことが重要となります。 また、コア事業の成長を加速させながら、将来的な戦略的拡張に向けM&Aを実行するなど、持続的な成長も目指していく必要があります。 そこで、コア事業の成長と持続的な成長の両方を支える「経理財務メンバー」を新たに募集いたします。 ◆仕事概要 「エネルギーの未来をつくるために自分と企業の価値を持続的に向上させる」をVISIONとするCFO室に配属となり、 上場企業における一連の経理業務を幅広くお任せします。 ◆具体的な仕事内容 ・一連の経理業務(月次決算、四半期決算、税務含む年次決算) ・連結会計作成、各種開示書類作成 ・監査法人、顧問税理士等との調整業務 ・部内、社内システムの業務改善プロジェクトの推進 ・業務フロー構築、社内ルールの整備(仕組みづくり) ・新規取引の会計処理検討 ・開示書類の作成 ◆CFO室について 配属先のCFO室は、経理財務チーム5名(育休中の社員含む)、経営企画チーム3名という少数精鋭のメンバーで構成されています。 全員が簿記1級・2級(経理事務は3級保持)、USCPA、公認会計士のいずれかの資格を持っており、経理のプロとして業務にあたっています。 ざっくりとした担当はあるものの、基本的には大企業のような完全縦割りの業務分担ではなく、全員ですべての業務を行っております。 ◆働き方について 弊社は恒常的リモートワークを取り入れており、本ポジションにおいてもフルリモートでの勤務が可能です。 そのため全国から応募を募集しております。 また、フレックス制度を導入しているため、家庭やプライベートとの両立がしやすいのも特徴です。
経理_CFO室

経理(マネージャー)_CFO室

【経理マネージャー募集】監査法人出身の公認会計士の方歓迎/上場エネルギーテック企業
◆ENECHANGE株式会社について ENECHANGEは、エネルギーを軸としたデータ分析を得意とするエネルギーテック企業です。 電力というビッグデータの分析と自動化を強みにこの市場にファーストペンギンとして参入し、 電力のオンライン比較の領域においては高いシェアを獲得・現在も維持しております。 「IT×エネルギー」の分野はブルーオーシャンがまだまだ広がっておりますので、 みなさまのご経験やスキルを思う存分発揮していただき、市場を獲得していければと思っております。 ◆募集背景 弊社は「エネルギーの未来をつくる」というミッションのもと、 脱炭素社会の実現に向けて「IT × エネルギー」を軸に、様々な事業を推進しています。 2015年の創業以降、毎年30%以上の成長を維持し、圧倒的なスピードで事業を成長・拡大させてまいりましたが、 創業10期目を迎え、ここからさらにそのスピードを加速させていきたいと考えております。 直近では、EV充電事業において中部電力ミライズ株式会社と合弁会社を設立(2025年1月)、 伊藤忠エネクス株式会社と資本業務提携を行い29億円の資金を調達(2025年2月)しており、 事業成長性と財務健全性の両立を叶える盤石な財務基盤が整っております。 今後は、伊藤忠エネクス株式会社との資本業務提携によるシナジー効果を最大限創出するために、 様々な協業シナジーを実現させていくことが重要となります。 また、コア事業の成長を加速させながら、将来的な戦略的拡張に向けM&Aを実行するなど、持続的な成長も目指していく必要があります。 そこで、コア事業の成長と持続的な成長の両方を支える「経理マネージャー」を新たに募集いたします。 ◆仕事概要 「エネルギーの未来をつくるために自分と企業の価値を持続的に向上させる」をVISIONとするCFO室に配属となり、 上場企業における一連の経理業務および、ご意向があれば経営企画業務も一部お任せします。 ◆具体的な仕事内容 ・一連の経理業務(月次決算、四半期決算、税務含む年次決算) ・連結会計作成、各種開示書類作成 ・監査法人、顧問税理士等との調整業務 ・監査法人と主要論点の優先順位付け ・ポジションペーパーの要否の判断 ・チームメンバーへの仕事の割り振りや仕事の検証 ・部内、社内システムの業務改善プロジェクトの推進 ・業務フロー構築、社内ルールの整備(仕組みづくり) ・新規取引の会計処理検討 ・開示書類の作成 ◆CFO室について 配属先のCFO室は、経理財務チーム5名(育休中の社員含む)、経営企画チーム3名という少数精鋭のメンバーで構成されています。 全員が簿記1級・2級(経理事務は3級保持)、USCPA、公認会計士のいずれかの資格を持っており、経理のプロとして業務にあたっています。 ざっくりとした担当はあるものの、基本的には大企業のような完全縦割りの業務分担ではなく、全員ですべての業務を行っております。 ◆働き方について 弊社は恒常的リモートワークを取り入れており、本ポジションにおいてもフルリモートでの勤務が可能です。 そのため全国から応募を募集しております。 また、フレックス制度を導入しているため、家庭やプライベートとの両立がしやすいのも特徴です。 残業については多く発生している現状ですが、今回の募集により緩和されることを見込んでおります。
経理(マネージャー)_CFO室

経理(部長)_CFO室

【経理・FP&A部長】FAS or 監査法人 出身の方歓迎/上場エネルギーテック企業
◆ENECHANGE株式会社について ENECHANGEは、エネルギーを軸としたデータ分析を得意とするエネルギーテック企業です。 電力というビッグデータの分析と自動化を強みにこの市場にファーストペンギンとして参入し、 電力のオンライン比較の領域においては高いシェアを獲得・現在も維持しております。 「IT×エネルギー」の分野はブルーオーシャンがまだまだ広がっておりますので、 みなさまのご経験やスキルを思う存分発揮していただき、市場を獲得していければと思っております。 ◆募集背景 弊社は「エネルギーの未来をつくる」というミッションのもと、 脱炭素社会の実現に向けて「IT × エネルギー」を軸に、様々な事業を推進しています。 2015年の創業以降、毎年30%以上の成長を維持し、圧倒的なスピードで事業を成長・拡大させてまいりましたが、 創業10期目を迎え、ここからさらにそのスピードを加速させていきたいと考えております。 直近では、EV充電事業において中部電力ミライズ株式会社と合弁会社を設立(2025年1月)、 伊藤忠エネクス株式会社と資本業務提携を行い29億円の資金を調達(2025年2月)しており、 事業成長性と財務健全性の両立を叶える盤石な財務基盤が整っております。 今後は、伊藤忠エネクス株式会社との資本業務提携によるシナジー効果を最大限創出するために、 様々な協業シナジーを実現させていくことが重要となります。 また、コア事業の成長を加速させながら、将来的な戦略的拡張に向けM&Aを実行するなど、持続的な成長も目指していく必要があります。 そこで、コア事業の成長と持続的な成長の両方を支える「経理部長」を新たに募集いたします。 ◆具体的な仕事内容 ・一連の経理業務(月次決算、四半期決算、税務含む年次決算) ・連結会計作成、各種開示書類作成 ・監査法人パートナーとの対等な議論 ・経理マネージャーの業務検証 ・適切な業務フローの構築 ・社内の各種議論や財務諸表の全体をもとにした適切な提案 ・監査法人、顧問税理士等との調整業務 ・監査法人と主要論点の優先順位付け ・ポジションペーパーの要否の判断 ・チームメンバーへの仕事の割り振りや仕事の検証 ・部内、社内システムの業務改善プロジェクトの推進 ・業務フロー構築、社内ルールの整備(仕組みづくり) ・新規取引の会計処理検討 ・開示書類の作成 ◆CFO室について 配属先のCFO室は、経理財務チーム5名(育休中の社員含む)、経営企画チーム3名という少数精鋭のメンバーで構成されています。 全員が簿記1級・2級(経理事務は3級保持)、USCPA、公認会計士のいずれかの資格を持っており、経理のプロとして業務にあたっています。 ざっくりとした担当はあるものの、基本的には大企業のような完全縦割りの業務分担ではなく、全員ですべての業務を行っております。 ◆働き方について 弊社は恒常的リモートワークを取り入れております。 また、フレックス制度を導入しているため、家庭やプライベートとの両立がしやすいのも特徴です。
経理(部長)_CFO室

経理事務(A1/A2)_CFO室

フルリモ勤務可!CFO室を支える経理事務/経理スキルアップ可能!
◆ENECHANGE株式会社について ENECHANGEは、エネルギーを軸としたデータ分析を得意とするエネルギーテック企業です。 電力というビッグデータの分析と自動化を強みにこの市場にファーストペンギンとして参入し、 電力のオンライン比較の領域においては高いシェアを獲得・現在も維持しております。 「IT×エネルギー」の分野はブルーオーシャンがまだまだ広がっておりますので、 みなさまのご経験やスキルを思う存分発揮していただき、市場を獲得していければと思っております。 ◆募集背景 弊社は「エネルギーの未来をつくる」というミッションのもと、 脱炭素社会の実現に向けて「IT × エネルギー」を軸に、様々な事業を推進しています。 2015年の創業以降、毎年30%以上の成長を維持し、圧倒的なスピードで事業を成長・拡大させてまいりましたが、 創業10期目を迎え、ここからさらにそのスピードを加速させていきたいと考えております。 直近では、EV充電事業において中部電力ミライズ株式会社と合弁会社を設立(2025年1月)、 伊藤忠エネクス株式会社と資本業務提携を行い29億円の資金を調達(2025年2月)しており、 事業成長性と財務健全性の両立を叶える盤石な財務基盤が整っております。 今後は、伊藤忠エネクス株式会社との資本業務提携によるシナジー効果を最大限創出するために、 様々な協業シナジーを実現させていくことが重要となります。 また、コア事業の成長を加速させながら、将来的な戦略的拡張に向けM&Aを実行するなど、持続的な成長も目指していく必要があります。 そこで、事業をサポートし、組織と共に成長できる経理領域の事務メンバーを募集しています。 【業務内容】 ・一連の経理業務(月次決算、四半期決算、税務含む年次決算)に伴う事務 ・社内の経理関連問い合わせ対応  を中心に、付随する業務をメンバーで分担して行います。
経理事務(A1/A2)_CFO室