東京都新宿区の情報システムの求人情報
株式会社ACROVE
コンサルティング物流ECEC・D2C事業に特化したバリューアップ企業。独自の最適化エンジン「ACROVE FORCE」を活用し、データドリブンな意思決定と施策実行によりEC売上の最大化と業務効率化を実現している。Amazon運用支援や自社EC構築など幅広いサービスを提供し、老舗企業から新興ブランドまで多様な顧客のEC事業成長を支援している。
従業員数127人設立年数7年評価額153.7億累計調達額27.1億情報システム
私たちは、「良いCommerceが、届く世界へ。」をビジョンに、 ブランドのEC売上最大化をご支援するCX事業と、 ECブランドのM&Aを通じてメーカー・ブランドの価値の最大化を目指すECロールアップ事業、その他EC企業のオペレーションを最適化するソフトウェア・サービスの開発・提供など複数事業を展開するECコングロマリットです。 「CX事業」は、自社開発のBIツール「ACROVE INSIGHT」を用いてブランドのEC売上向上をワンストップで支援いたします。これまで累計約400社の企業を支援、約300%の売上成長を実現してきました。 「ECロールアップ事業」は、ECブランドのM&Aを通じてブランドの価値の最大化を目指します。 CX事業を通じて培ってきた知見を生かし、人的リソース不足、資金不足、マーケティングノウハウ不足、もしくは事業承継等で悩まれているEC・D2Cブランドの買収を通して、譲り受けたブランドのバリューアップを実現、より多くの消費者様に商品を届けていく事業です。 ■募集背景 上場準備やM&Aによって、IT・情報セキュリティ領域の重要性が高まる中、情報システム部門の体制強化が急務となっています。 拡大する組織を支える中核メンバーとして、仕組みづくりから運用までを一緒に担っていただける方を募集しています。 ■業務内容 社内IT環境の整備からセキュリティ体制の強化まで、情報システム部門の一員として幅広くご活躍いただきます。 上場準備やM&Aなど、組織・事業が急拡大する中で、変化に強く、柔軟な社内IT体制の構築が求められています。 経営や現場と距離が近く、インフラからSaaS運用まで幅広い領域に関わりながら、課題解決・仕組みづくりをリードしていただけるポジションです。 ・社内ITインフラの設計・構築・運用(ネットワーク、サーバ、クラウドなど) ・Google Workspace、Microsoft 365 などのアカウント・権限管理 ・PCや周辺機器のキッティング、ヘルプデスク対応 ・情報セキュリティポリシーの策定・運用(ISO27001、Pマーク等) ・SaaS等社内システムの選定・導入・運用支援 【仕事の魅力】 ・上場準備・M&Aという成長フェーズに関われる ・経営陣との距離が近く、スピーディな意思決定環境 ・裁量を持って仕組みづくりに挑戦できる ▼会社資料 https://speakerdeck.com/acrove/acrove-recruiting-deck-2208 ▼note https://note.com/acrovehr/ ▼プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/40239 ▼面談前にぜひご一読ください。 https://note.com/acrovehr/n/n5339eff7450d
要相談正社員東京都新宿区最終更新日:3ヶ月前株式会社助太刀
建設建設業界の人手不足解決を目指すマッチングプラットフォーム企業。独自アプリを通じて20万以上の事業者をつなぎ、業界特化型の求人サイトも運営する。セミナーや情報発信を通じて建設現場の魅力向上と業界の課題解決に取り組んでいる。
従業員数111人設立年数9年評価額99.3億累計調達額44億3.9_社内情報システム担当者
【助太刀について】 国内市場規模60兆円、就業人口500万人を超える建設業界という超巨大市場のDXに挑みます。 「建設業界を魅力ある職場に。」というミッションを掲げ、工事会社と職人さんをつなぐマッチングプラットフォーム(職人・工事会社のマッチングサービス、正社員採用サービス)を運営しております。 ITを活用し高い精度でマッチングができる市場を創造し、工事会社や職人さんの情報を可視化し、非対称性をなくすことで労働市場の流動性と社会全体での適材適所の実現を目指します。 【募集背景】 助太刀は、事業・組織共に急成長をしております。事業、プロダクト、組織の成長に伴い、情報統制・情報セキュリティの重要性がますます高まってきており、安定した社内インフラ体制の構築・運用が重要になってきています。また、助太刀の組織規模は急拡大中。社員一人ひとりが情報セキュリティの意識向上が必要です。 成長を進める中で、情報統制・セキュリティ・IT資産管理を統一的に担う情シス部門を新設。ゼロからの立ち上げに携わるコアメンバーを募集します。 ※最初は、開発部・管理部と協力し、一緒に管理体制を作っていただきます。 【仕事内容】 ・情報システム業務 社内ITインフラ(ネットワーク、端末、SaaS等)の保守・整備・運用 PC・IT機器の調達、キッティング、資産管理 Google Workspace、Slackなど社内ツールの運用サポート ヘルプデスク(社内IT問い合わせ・トラブル対応) 社内ITツール運用方針策定・導入支援 ・セキュリティ管理業務 情報セキュリティポリシー・情報管理体制の策定と実行 中期情報システムロードマップの策定 MDM/EDR等セキュリティサービスの設計・運用・保守 IT統制・監査対応(J-SOX等) 【やりがい】 建設業界というレガシー産業の課題を解決する社会的価値のあるサービスを、根底で支えているという自負をもって働くことができます。 スタートアップという会社規模からIPO準備を見据えて成長していく過程で、インフラ構築の第一人者として、提案・運用ができます。 既存インフラを有効活用しつつ、より会社を強くするための環境づくりに、自分の意見をダイレクトに反映させることができます。
要相談正社員東京都新宿区最終更新日:2ヶ月前Tebiki株式会社
教育物流製造DXデスクレスワーカーの現場を支援するシステム開発企業。物流、製造、清掃、販売業界を対象に、動画技術を活用した現場教育のDXに挑戦している。「tebiki現場教育」と「tebiki現場分析」を主軸に、属人化したノウハウの技能伝承や現場管理の効率化を実現し、人手不足解消と競争力向上を目指す。
従業員数158人設立年数8年評価額59.1億累計調達額14億情報システムエンジニア
社内インフラ管理を中心に、セキュリティ関連業務、ISMS運用等、IPOに向けた管理体制の構築をしていただきます。 現在、ITインフラ管理業務、セキュリティ関連業務、ISMS運用は総務担当が兼務しておりますが、IPOに向けて一段階上の管理体制を構築したいと考えております。 例えば、パソコンや社員が利用するアプリケーションの一元管理、情報資産を網羅的かつ効率的に管理する等、実施したい内容は多岐にわたります。 日々の管理業務を確実に行いながら、マーケティング/セールス/開発部門とのコミュニケーションを通じて、成長する組織の情報管理体制を構築していただくことがミッションです。 ■業務内容 スキルやご経験に応じて下記の業務をお任せしていきます。 急成長中の組織のため必要な業務は常に変化します。 1人目情シスとして、成長組織に必要な情シス部門を構築していただくことを期待しています。 【社内インフラ管理業務】 ・アカウント管理 社員が利用するITツールのライセンス管理、アカウント作成、削除、権限設定 ・デバイス管理 パソコン/スマートフォンの選定、キッティング ・社内ヘルプデスク ITリテラシー向上のためのマニュアル作成、問い合わせ対応、トラブルシューティング ・ネットワーク管理 オフィス内ネットワーク環境の構築、改善 【セキュリティ関連業務】 ・セキュリティチェック tebiki導入検討企業からのセキュリティチェックに回答 ・セキュリティインシデント対応 インシデントが発生した際の対応、原因分析、対応 ・セキュリティ対策 社員および外部委託者へのセキュリティ教育計画/教育 不正アクセス対策の実施 ITツールやサービスの監視 ・サイバー保険の更新、見直し 事業成長と合わせて適切な補償内容になるよう維持管理 【ISMS運用、監査対応 ・ISMS(ISO27001)運用、IPOに向けた管理体制の構築 IT資産および情報資産管理、ログ管理、内部監査、マネジメントレビュー、審査対応
年収400~650万円正社員一部リモート可東京都新宿区最終更新日:2ヶ月前ネクステージグループホールディングス株式会社
エンターテイメント金融通販・エンターテインメント・金融の3領域で事業を展開する多角経営企業。ナイトブラなどのオリジナル商品開発や、Webソリューション提案、決済代行サービスを手掛ける。グループ会社制を採用し、専門性を高めながら新規事業にも積極的に挑戦。学歴や経験に関係なく人材を登用し、挑戦者にチャンスを提供する社会の実現を目指す。
従業員数27人設立年数20年評価額未公開累計調達額未公開本社情報システム部【GROUP本社】
【NEXTAGE GROUPについて】 創業20年目を迎えた弊社は、4つの事業領域で18事業を展開しているグループ企業です。 異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています。 ■情報システム部(社内SE)とは? 情報システム部は会社にとって欠かせないポジションです。 グループ全体で使用されるモバイル端末の管理や、PCやプリンタなどのOA機器および設備の保守を担当する重要な役割を担っています。 今や、PCやネットがあるのが当たり前。 ーその当たり前を、一緒に働く仲間のために作り上げるー ートラブル対応を通じて、より効率的で安全な作業環境を仲間のために築き上げるー ーコミュニケーションを通じて、新たな問題解決に繋げるー 「誰もが当たり前のように働ける環境」に関わる情報システム部に興味を持っていただけたら幸いです! ■情報システム部の業務内容 ・社内システムのインフラ整備 →社内で使用しているシステムのアカウント発行や情報整理 ・資産管理 →社内で管理している電子機器の管理、入社時のパソコンの設定 ・セキュリティ関連 →情報が洩れるリスクを適切に管理し、利害関係者の信頼してもらえる対応 ・ネット環境関連の社内ヘルプデスク →社内でPCなどの電子機器トラブルがあった際に対応
年収350~450万円正社員東京都新宿区最終更新日:1ヶ月以内- 新着
【キャリア採用】情報システム_マネージャー候補
急成長中の当社で、社内IT基盤の整備と運用、情報セキュリティ体制の構築をリードしていただきます。 社員数500名規模に拡大する過程で必要なIT環境の構想から実装・運用、改善まで幅広くお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■社内SaaSツールの選定・管理・運用整備 ー Googleworkspace・Microsoft・Slack・box・HENNGEOne・zoom・SentinelOne・jamf pro ■社内ネットワーク管理 ー 脆弱性対応・アップデート対応・各種セキュリティ設定 ■セキュリティ対策 ー ゼロトラスト環境の構築 ‥ MDM導入・運用構築 ‥ 認証基盤の移行 ■入退社対応 ー アカウント発行・IT資産の準備・入社用マニュアルの準備・初期不具合の対応 等 ー アカウントの停止/削除・デバイスの回収/初期化 等 ■ヘルプデスク対応 ー ハードウェアの不具合対応・ネットワークの不具合対応・ソフトウェア/アプリケーションの不具合対応・アカウント/パスワード管理 等 ■ISMS事務局 ー ISMS運用全般の統括・リスクアセスメント/リスク管理・ISMS文書の整備/管理・教育/訓練の実施・内部監査の計画と実施・ISMS外部審査対応(審査機関) ・セキュリティインシデント対応・各種記録管理 等
年収600~800万円正社員東京都新宿区最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
【東京】情シス責任者候補
(変更の範囲) 営業業務、管理業務、企画業務、新規事業開発業務、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
年収700~1,200万円正社員東京都新宿区最終更新日:1ヶ月以内