東京都港区の秘書の求人情報
ライフイズテック株式会社
エンターテイメント教育地方創生中高生向けIT・プログラミング教育を展開する EdTech 企業。全国の大学で合宿型「CAMP」、主要都市で通学型「SCHOOL」を開講。オンラインゲーム教材も提供。自治体・学校・企業向けデジタル人材育成研修も実施。次世代イノベーション人材の育成を目指す。
従業員数172人設立年数16年評価額296億累計調達額54.9億新着【業務委託】社長秘書
▼私たちについて ライフイズテックは、2010年に「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに創業したEdTech企業です。中学・高校生向けIT・プログラミング教育サービス「Life is Tech ! (ライフイズテック)」を運営し、延べ5.9万人以上が参加する国内最大規模のITキャンプ・スクールとなりました。また、2018年にオンラインで学べるディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」を発売し、2019年には、新学習指導要領に対応した学校向けオンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を提供開始。本教材は、全国の600以上の自治体、約4,400校の公立・私立学校、約135万人に利用いただいています。 複数の事業が立ち上がり、それぞれが成長するなかで、ライフイズテックは今まさに第二創業期を迎えています。創りたい未来に向けて、まだまだ課題はたくさんあります。 そこで、今回は100年に一度の教育変革の真っただ中で、経営のスピードを支える【社長秘書】を募集します。 会社の成長を支えながら、自身も成長できるポジションです。 ▼お任せしたいこと 代表取締役CEOの秘書として、スケジュール管理、社内外調整、情報整理・文書作成など、経営推進を支える幅広い業務を担当いただきます。 ※一部役員陣の調整業務なども担っていただく場合もございます。 【具体的には】 ・スケジュール管理・調整(会議設定、出張・会食アレンジ、来客対応) ・情報整理・文書作成(議事録、報告書、社外資料、メール・レター作成) ・社内外コミュニケーション調整(関係者・パートナー企業・メディア対応) ・経費・契約管理サポート(経費精算、契約書管理、社内承認対応) ・イベント・出張サポート(登壇・取材・出張に関する準備・当日対応) ▼当社/ポジションの魅力 ・代表直下で、経営の意思決定や教育変革の現場に関わることができます。 ・行政・教育機関・企業など、社外との調整を通じて幅広い経験が得られます。 ・フラットかつスピード感のある環境で、新しい仕組み・ツール導入にも積極的です。 ・リモートワーク可能など、柔軟な働き方が実現できます。
要相談業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都港区最終更新日:1ヶ月以内株式会社TRiCERA
アート・デザインアートのグローバル化を推進する企業。オンラインマーケットプレイスを通じ、世界126カ国以上のアート作品を販売。真贋証明書付きで安全配送を実現。ニュースサイトやイベントを通じ、若手アーティストの支援と情報発信も行う。多様なメンバーによる柔軟な事業展開が特徴。
従業員数23人設立年数8年評価額18.4億累計調達額6.1億新着5-3. Corporate - CEO Secretary 社長秘書
<TRiCERAについて> ● 当社概要 株式会社TRiCERAは、「アートの価値を、未来へ繋ぐ。」というMissionのもと、現代アートを軸に一次流通および二次流通の両領域で事業を展開しています。 アーティストからコレクターへ作品が渡る一次流通、そしてコレクター同士で作品が取引される二次流通を支えるため、複数のプロダクト・サービスを提供しています。 ※一次流通:アーティストからコレクターへ作品が渡る、アートが制作者の手を初めて離れる取引 ※二次流通:コレクター間で行われる作品の取引(例:オークションなど) 2024年8月には台湾にオフィスを開設するなど、アジア圏を中心に、アーティスト・現代アート作品の国境を越えた展開に取り組んでいます。 ▷ https://www.tricera.net/ja ※関連記事も是非お読みください。 ・アートが廻る。正しく世の中をめぐる。そんな世界を創るために。グローバル企業を飛び出し、トライセラを立ち上げた井口泰。その背景とこれから。 ▷ https://thinkd.jp/posts-4/G__IGaPa ・TRiCERA、資産性の高い現代アートの売買を支援するサービスを「TRiCERA ART X」へとリニューアル ▷ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000043089.html ・ 現代アートのスタートアップ、株式会社TRiCERA シリーズBラウンドを実施、累計調達額は約10億円に ▷ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000043089.html ● 課題感と目指す世界観 アート業界には、いまだ多くの課題が残されています。 二次流通市場に対するネガティブなイメージ、買い手と売り手の間に存在する大きな情報格差、高額な購入ハードルや排他的なコミュニティ構造──これらが要因となり、以下のような問題が生じています。 ・アートを「投資」や「インテリア」として購入する層が拡大しない ・真に価値のあるアート作品が流通しづらく、文化が受け継がれにくい ・アート業界への資金流入が乏しく、アーティストのキャリア形成が難しい 私たちは、まずアートがもっと身近で、わかりやすく、安心してアクセスできる世界をつくることが必要だと考えています。 人々がアートに関心を持ち、触れる機会が増えることで、アーティストの育成が進み、現代アートが文化として確かな形で残っていく。 そして、アートを所有することの喜びが連鎖し、未来へと繋がる創造が生まれる社会 – それこそが、TRiCERAが目指す世界です。 現在提供しているTRiCERAのサービスは、そのための第一歩にすぎません。 私たちがつくりたいのは、単なるマーケットプレイスやプラットフォームではなく、アート業界全体を支える“エコシステム”そのものです。 アートの流通を健全化し、資金が循環する仕組みをつくることで、アート本来の価値と豊かさを社会に届けたい。 そして、夢を追い続けるアーティストが道半ばであきらめることのないように── TRiCERAは、アートの未来を支える基盤を創り続けます。 ● 募集背景 当社では、現在、以下の3つの主要プロダクトを運営しています。 -------- ○ TRiCERA ART アジア最大級の現代アートECプラットフォーム。 登録アーティスト数9,000名以上、126カ国に利用者を持ち、アジアNo.1の一次流通サービスに成長。 ○ TRiCERA ART X 資産性の高い現代アートを世界中から仕入れ、個人向けに販売する流通サービス。 「アート投資」という新しい文脈で、急成長を遂げている。 ○ 9's Gallery アーティストの中長期的なキャリア形成を支援するギャラリー。 作品の価値だけでなく、アーティストの未来をともにつくる仕組みを構築している。 -------- アート資産は、全世界で約1兆7,000億ドル規模にのぼる巨大市場です。 一方で、参入ハードルの高さや価格の不透明性など、特有の流通しづらさを持つために、実際に流通しているのはその3〜4%にとどまるという、非常に伸びしろの大きい市場であることが特徴です。 この巨大市場を開放し、アートを通じて資産形成をより身近なものにすること、またアートの価値をより多くの人に届けていくことに我々と挑戦していただける方を募集します。 急成長するスタートアップの経営陣を支えるため、 CEOの右腕として、経営・事業運営を支える社長秘書を募集します。 単なるスケジュール管理に留まらず、社長の思考・動きを理解し、 関連部署や外部関係者と連携しながら情報整理・優先順位の設計・実行支援まで担っていただきます。経営の最前線を見ながら、組織全体を動かすやりがいのあるポジションです。 ● 具体的な業務 ・社長スケジュールおよびアポイント調整(社内外の関係者との調整含む) ・各種ミーティング・取引先対応の同席、議事録作成・フォローアップ ・社長が担当するプロジェクトの進捗管理・情報整理・資料作成 ・各部門との調整・情報共有 ・社長宛てメール・Slackなどの一次対応/リマインド/優先度整理 ・出張手配、会食・イベントなどのサポート業務全般 ・外部パートナー(投資家・顧問・取引先等)との円滑なコミュニケーション ・社長の代わりに関係各所へ連絡・調整を行うエグゼクティブサポート ● 仕事の魅力 ・CEO直下で、経営判断・意思決定の最前線に関われる ・経営・事業・組織の全体像を俯瞰し、学びながら成長できる ・多様なステークホルダーと連携しながら会社を支えるポジション ・将来的には経営企画/HR/広報などへのキャリア展開も可能 ● 選考フロー 1. 書類選考 2. 一次面接(HR面接) 3. 二次面接(社長) 4. 最終選考 5. 内定 ※選考過程で、必要に応じて追加面接を実施する場合がございます
年収360~550万円正社員東京都港区最終更新日:3日以内株式会社PICK
メディア不動産建設DX不動産・建築業界向けDXプラットフォーム「PICKFORM」を提供する企業。電子契約や顧客管理などのサービスと、物件調査から契約書作成までをワンストップで対応する「まるなげシリーズ」を展開。「不動産取引を快適に、オープンに」をミッションに掲げ、業界のインフラとなることを目指している。
従業員数40人設立年数5年評価額22.2億累計調達額3.6億新着005.CEO秘書
❚お任せしたいこと 現在も最前線で事業を牽引しているCEOの補助・サポート業務をお任せします。 ・日程調整、会食設定、資料作成 ・経費精算 ・経営会議等の資料作成サポート ・提携企業との打合せへ同席、資料準備、議事録作成からその後の資料作成等 <変更範囲> 会社が指定する業務 ❚職種の魅力 一般的な秘書業務だけでなく、代表取締役社長や経営層と密接に連携し戦略的意思決定のサポート、プロジェクト管理や実行のスキルを得ることができます。不動産・建築領域での事業を主軸としているからこその専門的スキルや知識を深める機会も多くあります。また、社長秘書として1→10フェイズの幅広い知識を得ながら、多彩なチャレンジを通してキャリアの幅を広げることができます。 ❚制度待遇の魅力出社 出社がメインとなりますが、フレックス制度や止むを得ない場合のリモート等 比較的柔軟な働き方が可能なポジションとなります。 ❚選考フロー 1次面接:人事責任者 最終面接:役員 ※最終面接前にリファレンスチェックがあります。 ※フローは適宜変更になる可能性があります。
年収350~500万円正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月以内株式会社GA technologies
不動産AIDX不動産およびM&A領域でテクノロジーを活用したイノベーションを推進する企業。AIやデータ分析を駆使し、RENOSYやITANDI BBなどのサービスを通じて、不動産取引の効率化と顧客体験の向上を実現。国内外で事業を展開し、業界全体のデジタル化を牽引している。
従業員数904人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開役員秘書
【服装 ・髪型・ ネイル自由!】 GA technologies本社の役員秘書業務をお任せいたします。(2~3名程度担当を想定) 秘書としてのキャリアをステップアップしたい方には非常にやりがいのあるポジションです。 【アピールポイント】 ◎女性社員が活躍中!(平均年齢30歳前後・産休/育休取得率100%) ⼥性活躍推進企業として 「えるぼし認定」を取得:https://www.ga-tech.co.jp/news/n5pk5k5upt63v3ec/ ◎適切な評価制度により柔軟なキャリアステップを目指せます! ∟風通しが良く、意見が通りやすい職場です! ◎昇進のチャンスがある成長機会を求めている方! 【具体的な職務内容】 ・社内外の会議調整、スケジュール管理 ・出張手配(航空券、ホテル、アポイント調整) ・会食手配、手土産購入 ・名刺発注、管理、備品発注 ・会議室セッティング、外部貸し会議室予約、会議時のお弁当手配 ・お礼状作成、慶弔手配 ・経費精算 ・社内稟議の承認等フォロー、リマインド ・その他日用品買い出し等 など その他イレギュラー対応が発生するため、柔軟な対応ができる方を想定しております。 詳細は面接時にお伝えいたします。 【業務内容・従事すべき業務の変更の範囲】 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合がある(グループ会社等への出向及び転籍を含む)) ▶️ルーティン業務だけでなく、臨機応変な対応が求められるお仕事 秘書/アシスタントのご経験を活かし、急成長企業の経営トップの役に立つやりがいを多分に感じられる環境です。 入社後は習熟度に合わせて徐々に業務をお任せします。 秘書メンバーが丁寧にフォローしますのでご安心ください。 ▶️チームについて 現在4名の秘書が在籍しております。(2025年8月末時点) 和気あいあいとした雰囲気で業務を行っており、非常にコミュニケーションのとりやすい環境です。 弊社は⼥性活躍推進企業として 「えるぼし認定」もされており、 女性が働きやすい環境となっております。 https://www.ga-tech.co.jp/news/n5pk5k5upt63v3ec/ ▼【NewsPicks / 樋口龍 インタビュー記事】 不動産×テックの先覚者は、データとグローバルで第二成長期を迎える https://newspicks.com/news/10424522/
年収480~650万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:1ヶ月以内株式会社LEVECHY
不動産金融不動産クラウドファンディングとリノベーションブランド「JP-BASE」を運営する企業。金融と不動産の民主化を理念に、1万円から始められる資産運用プラットフォームを提供。フィンテック技術を活用し、安定した平均利回りを実現している。
従業員数未公開設立年数14年評価額未公開累計調達額未公開社長秘書
株式会社LEVECHYは「レベル違いが、世界を変える」をパーパスとし、不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」やリノベーション事業「JP-BASE」他、オフィスリーシング(賃貸仲介)・アセットマネジメント・プロパティマネジメントなど、主に金融・不動産を中心とした事業を展開しています。 < 「LEVECHY(レベチー)」について> ■ HP/概要:https://levechy.com/index.html ■ コラム:https://levechy.com/column/column_list.html 通常の不動産への直接投資の際にハードルとなる、「初期投資の大きさ」や、不動産を取得した後に悩みとなる「賃貸管理の手間」などを解消した新しい不動産投資のカタチです。 一般的な不動産クラウドファンディングが不動産特定共同事業1号・2号許可事業であるのに対し、LEVECHYは不動産特定共同事業3号・4号事業としての許可を受けているため、安全性と高配当を目指すことが可能です。 このサービスにより、誰でも不動産に投資することができ、資産の流動化を促進できるようになります。 不動産特定共同事業法の3号・4号(※)許可に基づいてクラウドファンディング事業を行っているのは、弊社含め数少ないです。それ以外はすべて1号・2号(※)許可に基づく営業となっております。 ※弊社調べ/2024年5月末時点 ※不動産特定共同事業法第2条第4項各号に定める不動産特定共同事業をいいます。 <その他の事業内容> ■ JP-BASE:https://jp-base.tokyo/ 不動産を再生し、価値を最大化させる、リノベーション事業をおこなっています。 物件を仕入れ、そのエリア・時代に合わせてリノベーションを行い、その物件が本来持つ価値を最大限に引き出します。 その後、投資家に売却することで不動産の流動化をさせています。
年収420~560万円正社員/契約社員東京都港区最終更新日:1ヶ月前株式会社タイミー
プラットフォームHR「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトサービスを提供する企業。履歴書・面接不要ですぐに働け、即日報酬を受け取れるシステムを運営。全国で展開し、キャリア形成支援や社会課題解決に向けた研究も実施。
従業員数未公開設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開役員秘書
## 事業内容 当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約6年経過した現在、 ・ワーカー数 1,190万人 ※2025年7月時点 ・導入事業者数 200,000社 ※2025年7月時点 ・導入事業所数 392,000万拠点 ※2025年7月時点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 採用特設LP <https://corp.timee.co.jp/special-recruit/> 会社説明動画 <https://youtu.be/0JzkjwqK4Vg> ## 募集背景 当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに、1,190万人の働き手の中から希望の人材が90%以上でマッチングするアプリを開発・提供しています。 スポットワークという働き方を切り口に、「労働力不足」や「高い離職率」という人的課題の解決に従事して参りました。 2024年7月に東証グロース市場への上場を果たし、更なる成長を目指す当社において、代表や役員を支える本ポジションがますます重要な役割を担っています。 現在、取締役及び役員全9名が精力的に活動しており、成長企業の一員として、ダイナミックな環境で代表や役員をサポートし、企業のさらなる発展に貢献していただける方を募集いたします。 ### ミッション 会社運営を円滑に遂行するために役員秘書としてサポートしていただきます。 ### 役割 * スケジュール管理 * 会議資料の作成 * コミュニケーションのサポート * 電話、メール、訪問者対応 * 社内外の関係者との連絡調整 * 出張手配 * 経費の管理と精算 ### 具体的な業務内容 * スケジュール管理 * 役員のスケジュール調整と管理 * 会議や出張の手配 * 会議資料の作成および配布 * 会議室の手配と準備 * 会議の議事録作成 * コミュニケーションのサポート * 電話、メール、訪問者対応 * 社内外関係者との連絡調整 * 出張手配 * 役員の出張手配(航空券、宿泊先、交通手段など) * 経費精算 * 経費の管理と精算 * 領収書の整理と報告 * その他必要に応じたサポート業務 ### 採用要件 ### 必須要件 * 代表秘書経験または役員秘書経験(1年以上) ### 歓迎要件 * 秘書検定保有者(2級以上) * TOEIC 700点以上 / IELTS5.0以上 または同等レベル以上の英語力 * Google Workspace(Gmail、カレンダー、スプレッドシート等)の利用経験 * notionの利用経験 ### ポジションの魅力 * 急成長中の企業で働くことで、ダイナミックなビジネス環境に触れ、企業の成長を根底から支えることができます。 * スケジュール管理や会議準備、コミュニケーションサポート、文書管理など、多岐にわたる業務を通じて幅広いスキルが身につきます。
年収450~600万円正社員東京都港区最終更新日:3日以内BtoB×IT商材特化の営業アウトソーシングと生成AI活用のコールセンター品質管理サービス「Dr.Tel」を提供する企業。「"熱中"があふれる社会に」というミッションのもと、人とテクノロジーを融合させ、SaaS・Webサービス業界を中心に企業の事業成長を支援。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開新着【急募】経営秘書/経営陣や営業と伴走するパートナー!事業の根幹を支えマルチに活躍できる!
## 業務内容 <経営アシスタント業務> ・全社キックオフ資料作成 ・社内イベントの企画、運営 ・会食や社内食事会の手配 <営業アシスタント業務> ・問い合わせ対応(メール、電話対応) ・商談資料作成、デザイン化 ・契約周り対応 └契約書の作成、社内法務と契約書についての対応や、CLとの直接の契約書に関する連絡対応。 その他、営業企画や営業事務の総合的なサポート、多岐に渡り臨機応変に対応できる方 ## 事業内容 デジタルソリューションセールスとは、IT商材に特化したBtoBの営業支援を行っている事業です。web広告やECサイト、SaaS等のIT商材を扱う企業様の【営業課題】を戦略戦術策定から実際の営業活動まで総合的にサポートしております! お客様との対話から、お客様のニーズや抱えている問題点を汲み取り、お客様目線で解決していく、ソリューション型営業です。 ## こんな人を求めてます! 私たちは「熱中」「協働」というワードを大事にしております。 仕事にまっすぐな気持ちで取り組み、チームワークを大事にするメンバーが集まっております。平均年齢は28.5歳と、若いメンバーが活躍していることが特徴です。 ▼一つでも当てはまる方は是非ご応募下さい! ・縁の下の力持ちとして、チームで協働していきたい ・責任感を持って仕事をやり遂げることができる ・変化を恐れず、柔軟な対応が得意な方 ・マルチタスクを進めることが得意で、新しい知識やスキルを学んで成長したい ・裁量をもって働き、成長したい野心がある方 【スタンス】 ・素直で成長意欲がある ・チームワークを大切にする ・やり遂げる責任感がある ・主体性、積極性がある
年収320~450万円正社員/アルバイト東京都中央区/東京都港区/大阪府/福岡県最終更新日:3日以内