東京都中央区のその他デザイナーの求人情報
ドコドア株式会社
アート・デザインマーケティングAISaaS地方創生デジタルマーケティングとWeb・アプリ開発を軸とする総合IT企業。新潟に本社を置き、クリエイティブと非クリエイティブを明確に区分。生成AIも活用し、高コストパフォーマンスのサービスを提供。「クリエタ」や「Design Storage」などのSaaS開発も手掛け、地方創生と中小企業支援を目指す。
従業員数47人設立年数15年評価額3.9億累計調達額1.2億シニアデザイナー
Webサイトを中心に、デザインを行っていただきます! 【具体的には】 ・Webサイトのデザイン(デザイン提案、制作)、STUDIO構築 コーポレートサイト、採用サイト、ECサイト、LPなど業種問わず幅広く対応 ・デザインやUI/UX改善の提案 ・図やイラスト(インフォグラフィックなど)の制作 ・自社サイト、自社サービスのデザイン ・制作工程管理 ・ディレクション(スキルに応じて) ーーーーーーーーーーーーー ■選考フロー 【STEP1】 書類選考 ・応募書類にて書類選考をさせていただきます ・ご経歴の他、生年月日とお名前ふりがなは必ず記入してください ↓ 【STEP2】一次面接 ( リモート) ・面接はリモートにて30〜60分程度です ↓ 【STEP3】二次面接 ( リモート) ・面接はリモートにて30〜60分程度です ※選考の中で実技課題を行っていただく場合があります ※面接回数や順番等は変更となる可能性がございます ※面接時に10分程度で文章作成などの簡易的なテストを受けていただきます
年収450万円~正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月前株式会社Helpfeel
SaaSカスタマーサポート、ナレッジ共有、画像キャプチャの領域で事業を展開する企業。Helpfeel、Cosense、Gyazoなどの独自製品を開発・提供し、人間の思考とコミュニケーションの加速を目指す。独自技術と革新的な働き方を通じて、情報格差の解消と人々の可能性拡大に取り組んでいる。
従業員数214人設立年数5年評価額110.9億累計調達額33.3億新着420|マーケティングデザイナー(業務委託・派遣)
株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、 ・情報をナレッジにするメディアキャプチャーツール「Gyazo」 ・ドキュメント文化が育つナレッジベース「Helpfeel Cosense」 ・問い合わせ削減もCX改善もできるAIナレッジデータプラットフォーム「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 生成AIや大規模言語モデル(LLM)の進化により、AIの社会実装が加速する今、見落とされがちなのが「AIが何を根拠に判断しているか」という視点です。 AIはモデルやアプリケーション単体では正しく機能せず、“何をもとに答えを導き出すか”というナレッジ、つまり正確に整理された知識のデータ基盤が不可欠です。 Helpfeelは、この「AIナレッジデータ」を支えるAIナレッジ基盤(AIナレッジデータプラットフォーム)を展開するSaaS企業です。企業や自治体、医療機関、教育機関など企業や組織のAI活用を支える“情報インフラ”構築支援するプロダクトの開発・提供しています。 Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェロー・増井俊之が発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。 現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。 ※特許番号 第7112155号、第7112156号 現在、マーケティング施策におけるデザイン制作/ディレクションを担当するデザイナーを募集しています。 オンラインからオフラインまで幅広く担当いただき、数字や結果を元にクリエイティブを改善していくことが好きな方を募集しています。 【業務内容】 ・Webサイト・LP(ランディングページ)のデザイン制作及び最適化 ・広告・プロモーション用クリエイティブ制作 ┗例)各種Web広告(SNS、ディスプレイ広告など)用のバナーデザイン制作およびABテスト用パターン制作。 例)オフライン(展示会、広報物など)で使用する印刷物のデザイン制作および印刷会社への入稿データ作成。 ・HTMLメールデザイン制作およびテンプレート構築 ・デザイン品質管理およびブランドガイドライン遵守 ・プロジェクト遂行に関するアドバイザリー業務 【このポジションのやりがい】 ・急成長するプロダクトのマーケティング施策に幅広く関わることができます ・社内外の様々な領域のプロフェッショナルとプロジェクトを進めることができます ・裁量を持って様々なことにチャレンジできる環境です 【利用ツール】 <デザイン> ・Figma ・Illustrator ・Photoshop ・Google slide <タスク管理> ・Backlog <コミュニケーション> ・Slack ・Google Meet / Zoom ・Helpfeel Cosense(自社サービス) ・Gyazo(自社サービス)
時給2,500~3,000円業務委託・副業・フリーランス/派遣社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内Ubie株式会社
医療AIライフスタイル医療情報提供と医療機関の業務効率化を行う企業。症状検索エンジンや医療機関向けAI問診システムを提供し、医療×テクノロジーの可能性を追求。独自の問診エンジンを核に、生活者・医療機関・製薬企業をつなぐプラットフォームを構築。適切な医療へのアクセス改善と世界の医療への貢献を目指す。
従業員数230人設立年数9年評価額327.3億累計調達額103.9億カジュアル面談(エンジニア職/デザイナー/医師)
エンジニア職、デザイナー職、医師の方でUbieメンバーとのカジュアルな面談をご希望の方はこちらからご応募ください。 応募にあたってのご留意事項を以下に記載いたしますので、事前にご確認ください。 <注意事項> ・応募時に「経歴」欄に過去の簡単な所属歴をご記載ください。 ・応募時に「応募先へのメッセージ」欄に興味がある職種をご記載ください。 ・経歴ならびに希望職種が不明瞭の場合、カジュアル面談をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。 ・弊社への営業や競合による情報収集目的の応募はお断りさせていただいております。
要相談東京都中央区最終更新日:2ヶ月前株式会社カエカ
メディア教育話す力で人生と社会を変える企業。教育・人材育成・コミュニケーション支援・政治分野で事業展開。伝え方トレーニングサービスと話す力の数値化診断ツールを提供。オンライン・対面でのレッスンや、法人向けカスタマイズプラン、政治家向け演説力診断も実施。書籍出版やメディア露出も積極的に行う。
従業員数25人設立年数6年評価額5.2億累計調達額1.2億04. デザイナー
〈仕事内容〉 伝え方トレーニングサービス「kaeka」に関連するデザイン業務全般をお任せいたします。 ■ 弊社プロダクト全般のUIUXデザイン ■ UXリサーチ、企画、機能設計 ■ ワイヤーフレーム設計、要件定義 ■ UIデザイン など 〈募集ご覧の方に向けて〉 株式会社カエカは「『伝え方教育』を全国に広げ、誰もが言葉を磨く社会をつくる」をビジョンに掲げ、2019年に創業いたしました。伝え方トレーニングサービス「kaeka」(旧:GOOD SPEAK)を主軸に、経営者、政治家、社会人に向けて伝え方トレーニングを提供してまいりました。また、企業の総会や新作発表会、国政選挙などでスピーチ原稿の執筆に取り組んでまいりました。 創業から2年半をかけて、カエカは「伝える力」の向上がキャリアの開拓につながることを証明してきました。昇格・昇進、営業成績の向上、選挙の当選、起業、書籍出版、メディア出演機会の増加など、多くの方々がカエカでの学びを得て羽ばたいています。カエカは、ヒトやモノについて効果的かつ魅力的に伝える必要性のある現代において、挑戦する人々に伝え方トレーニングサービスを提供し、挑戦の伴走者となることを目指しています。
要相談正社員東京都中央区最終更新日:8ヶ月前株式会社天地人
宇宙宇宙ビッグデータとAIを活用し、土地や環境、インフラの評価・分析を行う企業。JAXA認定ベンチャーであり、日本で初めて宇宙航空研究開発機構(JAXA)からの出資を受けた宇宙スタートアップ。主力サービス「天地人コンパス」では、地球観測衛星データをもとに農業や再生可能エネルギー、水道インフラなど多様な分野の意思決定を支援し、産業の効率化と地域の課題解決に貢献。宇宙からの視点を地上に活かし、持続可能な社会の実現を目指す。
従業員数53人設立年数7年評価額未公開累計調達額未公開【Full-time】インハウス・アートディレクター兼グラフィックデザイナー
【業務内容】 ブランディングや広告、紙媒体の販促物、デジタルなど多岐にわたるデザイン案件において、アートディレクターとしての企画・指揮だけでなく、グラフィックデザイナーとして手を動かして制作もできる方を募集しています。 具体的には: ・アートディレクション(ビジュアルコンセプトの企画・提案・統括) ・グラフィックデザイン実制作(ロゴ、販促物、Web、広告、パッケージ、など) ・プロジェクトの進行・品質管理 ・ステークホルダー・担当者との折衝・プレゼンテーション ・必要に応じて若手デザイナーの育成サポート 【会社紹介資料】 https://docs.google.com/presentation/d/1-d83WJJSeNuj6M4hpxo5serC_2WZRmh763t1L-hzj-c/edit?usp=sharing
要相談正社員東京都中央区最終更新日:1ヶ月前株式会社博展
アート・デザインメディア環境ライフスタイルBtoBからBtoCまで幅広い業界に対応するイベント・プロモーション企業。リアルとデジタルを融合したハイブリッド型のイベントや展示会、オフィス空間デザインなどを手掛ける。サステナビリティを重視し、クライアントと生活者をつなぐ新たな体験価値の創造を目指す。自社メディアを通じた情報発信やグローバル展開も積極的に行っている。
従業員数524人設立年数56年評価額未公開累計調達額未公開新着【東京】空間デザイナー(展示会・イベントプロモーション)
近年、案件規模や商材範囲の拡大に伴い、デザイナーに求められるスキルや業務範囲も拡大しております。今回はその中でも特に、博展の昔からの強みである展示会領域におけるクリエイティブを改めて強化し、更なる価値向上を目指していきたく、新しいメンバーを募集します。 【具体的には】 展示会・イベント領域の空間デザイナーとして、クライアントとの打ち合わせから、企画立案、プロジェクト管理、納品におけるデザイン分野のデザイン及びディレクションを行っていただきます。 デザインのフェーズで手を動かしながらも、図面制作やイメージパース等は基本的には社内クリエイターやパートナーといったリソースも最大限に活かし最善のアウトプットを創出することがミッションとなります。 【案件例】 ※BtoC領域 ・株式会社資生堂 ウインドウディスプレイ「在る美」 ・TOKYO NODE Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡 ・GINZA SIXガーデン Falling Into Place ・麻布台ヒルズ クリスマスマーケット ・JORDAN CENTER COURT 両国国技館 ※BtoB領域 ・TOKYO AUTO SALON 2024 株式会社ブリヂストン ・野村不動産住宅事業60周年イベント「あなたの未来のくらしと時間展」 ・HR EXPO 2023 SmartHRブース ・NTT東日本 初台本社ビル ショーケース ・株式会社コーエーテクモゲームス 東京ゲームショウ2023 ※行政、自治体 ・横須賀市 平和の軸(THE AXIS OF PEACE) <参考URL> https://www.hakuten.co.jp/works 【特徴】 ・社内にプロデューサー、プランナー、デジタルディレクター、制作ディレクター、製作といった各専門性を持ったメンバーがおり、プロジェクト毎にチームを組んで進めます。 ・東京都江東区辰巳に自社スタジオを保有しており、企画、デザイン~制作までワンストップで対応しています。
年収490~900万円正社員東京都中央区/東京都江東区最終更新日:1週間以内株式会社マイベスト
メディア「インターネットで最高の選択体験を実現する」をミッションとする情報サービス企業。商品・サービスの徹底検証と専門家の知見をもとに公平な選択基準を提供。日本を含む8カ国で展開し、LINEヤフーと資本業務提携。誠実さを重視し、選択のインフラ構築を目指す。
従業員数未公開設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開プロダクト職採用担当(エンジニア・デザイナー領域)
マイベストのHRは、採用・育成・制度運用だけでなく、HRBPとして事業部の課題に並走しながら、人と組織の両面から事業成長にコミットするチームです。 ポジションに関係なく、「どうすればこの組織に適切な人材が入り、活躍できるか」「その先に、プロダクトや事業がより強くなるにはどうするか」までを考え、動ける人事を目指しています。 本ポジションでは、**エンジニア・デザイナーを中心としたプロダクト職種の採用担当**として、戦略立案から母集団形成、クロージングまで一貫してご担当いただきます。 また、採用を起点にプロダクト組織の課題や進化にも踏み込み、オンボーディング支援や制度改善提案など、HRBP的な観点からも関わっていただきます。 プロダクトサイドの経営陣やマネージャーと密に連携しながら、「採用だけで終わらない組織づくり」の仕組みを一緒に作っていく、チャレンジングなポジションです。 - 組織課題や事業成長を踏まえたプロダクト職採用戦略の企画・実行 - ダイレクトリクルーティングやエージェント折衝を通じた母集団形成 - 面談・面接・クロージング対応 - オファー承諾後のオンボーディング設計と運用(職種特化で) - 採用広報やイベント企画などブランディング活動 - 選考設計や面接官育成、プロダクト部門の評価制度・育成企画へのフィードバック
年収600~840万円正社員東京都中央区最終更新日:1ヶ月前Nstockホールディングス株式会社
メディアSaaSスタートアップエコシステムを活性化する企業。株式報酬SaaSプラットフォームの提供と未上場株式取引所の構築を主軸に、情報提供メディアの運営や無償の契約書ひな型キットの提供を行う。セミナー開催などを通じ、株式報酬の普及と企業の急成長を支援している。
従業員数57人設立年数4年評価額99.8億累計調達額30億コミュニケーションデザイナー
私たちNstockは「スタートアップエコシステムをブーストし、日本からGoogle級の会社を生み出す」というMissionを掲げ、株式報酬Saas事業、セカンダリー事業、スタートアップへの再投資事業、3つの事業を展開するスタートアップです。 【 業務内容】 コミュニケーションデザイナーのミッションは、事業におけるタッチポイントの性質を捉え、顧客や社会とのコミュニケーションを設計し、ブランド体験の品質を向上することです。各事業におけるオンライン施策/オフライン施策の、アートディレクションおよびデザイン業務をお任せします。プロジェクトの企画・設計から参加し、最終的なアウトプットを形にするまでを一貫して担っていただきます。将来的には中長期のブランド戦略や、組織全体の品質管理や仕組み化も担っていただく可能性があります。 ・各施策におけるデザイン Webデザイン、グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、空間デザインなど、経験・スキルに応じていずれか、または複数を幅広く担当いただきます。(※業務内容変更範囲:会社の定める業務) ・マーケティング、PR施策の企画・ディレクション 事業成果とユーザー体験を結びつけるため、アウトカム思考をもって戦略的にマーケティング、PR施策を立案。ユーザー視点と事業視点を状況に応じて行き来し、プロダクトの成長を推進する。 ・多様なステークホルダーとの連携 社内外問わず多様なステークホルダーと連携しながら、プロジェクトを推進していただきます。デザインへの期待値を具体化しすり合わせながら、フィードバックを取り入れ、チーム全体のパフォーマンス向上に貢献していただきます。 【デザイナーの活動】 ・30億円の資金調達PRプロジェクト、担当メンバーに当時を振り返ってもらったら? https://nstock.co.jp/blog/fund_raise_interview ・大公開!Nstockのノベルティのつくり方 https://nstock.co.jp/blog/nstock_swag 【働き方】 わたしたちは、健康の維持、プライベート、家族との時間も重要だと考えています。Nstockでは『DIE WITH ZERO』の考えが浸透しているように、その時にしか経験できないことに時間を投資して、今できることを大切にしながら人生を送っているメンバーばかりです。 「会社を休んで、子どもと離島に1週間キャンプに行ってきます!」などと、なかなか言いづらいこともストレスなく堂々と言えます。時短の人もいます、17時に帰る人もいます、リモートワークできます、関西在住もいます。 仕事はもちろんですが、プライベート、そして人生が豊かになる会社にしたいと考えています。 【社内ツール等】 ・Google Workspace(グループウェア) ・Slack(コミュニケーション) ・Adobe ・Notion(ドキュメンテーション) ・Figma ・1Password ・SmartHR ・バクラク ・AKASHI ・MacBook Air / Pro 【メンバー】 スタートアップ・メガベンチャー・起業経験者・日系/外資系大手企業など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 メンバーのプロフィールはこちらをご覧ください:https://nstock.co.jp/people 【ストックオプション】 ・最大20%まで発行 ・退職しても失効しない(退職後に持ち出せる) ・ベスティング(段階的な権利確定)が付与日起算 【今後の選考の流れ】 - 1. 書類選考 ※応募時、実績が掲載されたポートフォリオなどをご提出ください - 2. 1次面接 - 3. 2次面接(3次面接を実施する場合あり) - 4. リファレンス/コンプライアンスチェック - 5. 最終面接(4と同時並行で進めます) - 6. 内定 / オファー面談 【参考情報】 ・Nstock 採用資料 / We are hiring https://speakerdeck.com/nstock/we-are-hiring ・Nstockのラジオ https://open.spotify.com/show/3JPWoE3HIKaSQ4WO6LPsiZ?si=9da8cff8ee2b42f5&nd=1 ・Stock Journal / 「株式報酬」をテーマにしたメディア https://journal.nstock.com/ ・コーポレートサイト Blog https://nstock.co.jp/blog/p/1
要相談正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内長期資産形成に特化した証券会社。他の投資家のポートフォリオをコピーしながら米国株・ETFに簡単に投資できるアプリを提供している。0.0001株単位での取引が可能で、両替・買付などの手続きを代行。NISA口座にも対応し、年率0.55%の残高手数料で資産運用をサポートしている。
従業員数23人設立年数4年評価額75億累計調達額28.5億PdM / デザイナー [Intern]
【業務内容】 PdMを兼務しているCEO や デザインチームの下で、ユーザー体験を考慮したアプリの機能提案・ワイヤー作成・デザインファイル作成を行なっていただきます。 具体的には・・・ ・ユーザーの課題に基づく新機能の企画 ・機能概要を前提とした画面ワイヤーフレームの制作及び検討に必要なリサーチ ・ワイヤーフレームから正式なデザインファイルの作成 ・その他プロダクト開発上流のマネジメント補助業務 等 正真正銘ゼロイチ立ち上げの醍醐味を味わえるお仕事です。 やる気のあるインターン生の方にはどんどん責任のある仕事をお任せしていきます! 現在、インターン生2名が在籍しております。今後、事業を拡大していくにあたって一緒に推進していただけるインターン生を追加で募集しています。 ◼︎参考記事 ・ブルーモのデザインシステム:https://note.com/bloomo/n/n226ae08e0e60 ・最高の顧客体験を生む開発・デザイン組織:https://note.com/bloomo/n/nf232e545fb8a 【こんな方におすすめ】 ・起業や新しい事業の立ち上げに興味がある人 ・財務省、McKinsey、Takram出身者をはじめとした、優秀なメンバーの仕事を近くで見て学びたい人 ・少数精鋭のチームで急成長したい人 ・業務範囲を限定せず、その時々で求められる業務に取り組むことができる方 ・人とコミュニケーションをとることが好きな人 ・自由な環境で働きたい人 →髪型、髪色、服装、ネイル、ピアスなど何でもOK! ・自由なシフトで働きたい人 →自由なシフトで、好きな時間に好きなだけ働けます 【インターンを通じて得られるもの】 学生時代に力を入れたこととして新事業立ち上げ経験が得られるほか、以下のような能力が身に付きます! ・省庁、コンサル、スタートアップどこでも通じる課題解決力 ・エンジニア・デザイナー・金融専門家など多様なステークホルダーと業務を円滑に進めるためのビジネスコミュニケーション力 ・データドリブンに業務を推進する分析力 ・リーダーシップ/マネジメント力 ・コミュニケーション能力 ・自走力
時給1,250円~インターン東京都中央区最終更新日:1ヶ月前エムシーディースリー株式会社
ITDXコンサルティングデザイン・デジタル・データを融合し、事業構想からサービス提供までを一貫して支援する企業。AIやデジタル技術を活用したサービス・ソリューションの企画開発により、顧客価値の最大化と社会課題の解決に取り組む。三菱商事グループの一員として、多様な産業領域における共創型の価値創出を目指している。
従業員数245人設立年数1年評価額未公開累計調達額未公開【事業共創カンパニー】DXビジネスデザイナー
■募集背景 当社は「DXの社会実装をリードする」をビジョンに掲げており、三菱商事の産業知見と先進的なテクノロジーを活用しながら、顧客の課題解決だけでなく社会課題を解決することに挑んでいます。 当社のビジョンに共感し、変革の実行にコミットいただける方にジョインいただきたいと考えています。 ■仕事内容 当社は三菱商事グループのデジタル事業会社として、デジタル事業の開発及びグループ各社のデジタル化推進支援を担っています。 三菱商事グループを中心としたクラインアントに対して、クライアント(発注者)の立場で、中長期の目線を持ちながら、CXO組織伴走支援を担当頂きます。 ゆくゆくは支援を通じて得た経験・ナレッジ・人脈を駆使し、サービス化・事業化をリード頂きます。 具体例: ・CIO/CDO組織支援:IT/デジタル戦略立案、PM/PdM伴走、AI活用推進、プロジェクト推進、IT/デジタル人材育成 等 ・COO組織支援:業務プロセス変革、新規事業/サービス立案 等 ・CEO組織支援:会社設立(経営基盤/ITインフラ)、リサーチ、戦略立案 等 ※IT/デジタル、ビジネス変革、戦略等、得意分野にあわせて、ご担当業務を決定させていただきます ■得られるスキル/経験 ・顧客や産業にインパクトを与えるプロジェクトへの関与 ・三菱商事グループを中心とした多様な産業の最先端DXプロジェクトへ参画 ・デザイナーやエンジニアとの協働によるスピーディな価値提供 ・クライアント(発注者)の立場での中長期的なプロジェクト関与
年収420~1,200万円正社員東京都中央区最終更新日:3ヶ月前生成AI活用研修とノーコード開発によるマッチングシステム「Pakeji」を提供する企業。テクノロジーを活用した新しい挑戦の形を創出し、企業の業務効率化や人材不足解消、DX推進を支援。大手から中小まで幅広い顧客層に価値を提供している。
従業員数3人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開デザイナー
弊社サービスのWebデザイン及び実装業務 ※デザインいただいたものをそのまま実装していただくことを想定しています。 ノーコードと呼ばれるコード不要で実装ができるツールを用いるため、プログラミング経験などは不要です。 アピールポイント: ・少数精鋭の組織で優秀な社員の直下で働くことができ、ノウハウを身に付けることができる。 ・ゆくゆくは社長の右腕として上流工程からすべてお任せしたいという環境があり、裁量権を持った仕事をすることができる。 ・代表を含めた優秀な社員から頻繁にFBをもらえ、ビジネス経験を積むことができる。 ・新規事業のプロダクトデザインを行なっていく経験を多く積むことができるため、デザイナーとしてのスキルを向上できる。
要相談正社員/業務委託・副業・フリーランス/インターン東京都中央区最終更新日:2年以上前株式会社dazzy
ECライフスタイルアパレル・EC・プロモーション業界で活躍する企業。10~30代女性向けのファッションブランドを展開し、ECサイト運営のノウハウを活かしたサービスを提供する。自社ブランドの商品企画・生産・販売に加え、他社との共同開発や雑誌連動企画も行う。ドレスやランジェリーなどの商品を、自社ECサイトや大手モールで販売している。
従業員数86人設立年数19年評価額未公開累計調達額未公開【すぐに商品化を目指せる♪】下着デザイナー
◆取り扱い商品は? ・自社ブランド「DRW」「Reinest」 ・インフルエンサーブランド:インフルエンサーの方々との共同開発 など、多数の実績があります。 ◆商品企画のフロー ・デザインMAP(ハンガーイラスト)の作成 ・レースの図案を描いたり、パターンを開発したりと、いちからデザイン! ・仕様書を書いて工場にサンプル依頼(完成まで約1カ月) ・サンプルの仕上がりを見て微調整 ・本生産発注→ビーカー確認・納前サンプル検品→納品(約3カ月間) ・写真撮影 ・新商品の発売開始 ※デザイン~納品まで最短6カ月程度であなたのデザインした商品がお客さまの手元に届きます! ◆具体的な作業 (1)デザイン 基本的にIllustratorを使用して、デザインMAPや仕様書を作成します。当社では、企画書~発注書の作成まで、デザイナーが担当しています。発注書の作成方法はしっかりサポートするのでご安心ください! (2)各種打ち合わせ・商談 インフルエンサーブランドの場合、当社にプロデューサーさまをお呼びして対面で色や質感を実際にご確認いただくなどといった打ち合わせが都度発生します。 また、工場との連絡は基本的にチャット、日本語でのやり取りになるので言語の心配はありません。 (3)写真撮影 完成品をECサイトやSNS掲載に使用する写真を、モデルさんに着用いただいて撮影します。商品イメージを忠実に伝えるため、そしてフィッティングを確認するために撮影現場に同行していただくこともあります。 ◆入社後の流れ ・オリエンテーション(1日間) ・経験に応じて、OJTの実施 →当社の販売実績を見ながら、ブランドにあったデザインをどんどん描いてください。そのデザインの商品化を目指して先輩がサポートします!
年収300万円~正社員東京都中央区最終更新日:10ヶ月前花木とECを融合させたギフト事業を展開する企業。植物の通販サービスを主軸に、フラワーギフトや定期便を提供。テクノロジーを活用し効率的な運営を行い、複数拠点を設置。SNSやLINEを駆使して情報発信や顧客サポートを強化。創業者の想いを基に、人々の幸せな時間創出を目指す。
従業員数72人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開【京橋】緑化・造園_ランドスケープデザイナー
■ 募集の背景 HitoHanaは、花と植物のEC&サブスクリプションサービスを通じて、多くのお客様の暮らしを彩ってきました。この度、三菱地所のCVC『BRICKS FUND TOKYO』の資本参加を受け、不動産開発・運営のノウハウを最大限活用しながら、オフィス、ホテル、マンション、商業施設などの緑化・造園事業を新たに立ち上げます。 都市における「緑」の価値を再定義し、人々が自然と共生する空間をつくる。この挑戦に共に取り組むランドスケープデザイナーを募集します。 ■仕事内容 ・マンション・オフィス・住宅の外構デザイン、庭園デザインの企画・設計 ・3Dパース、イメージボードの作成 ・施工業者との調整、現場監理 ・環境負荷を考慮した植栽計画・デザイン提案
年収400~800万円正社員一部リモート可埼玉県/東京都中央区/東京都江戸川区最終更新日:7ヶ月前ANAグループのビッグデータを活用したデータマーケティング推進企業。約4,400万人の顧客・移動・旅行・決済データを分析し、ビジネス課題や社会課題を解決。「マイルで生活できる世界」実現に向け、地域創生や観光振興にも貢献する。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開ビジネスデザイナー (Manager)
本ポジションは、データ活用の戦略立案から、各種施策を実行するためのコンサルティングまで、事業パートナーの実現したいゴールに根差した提案やビジネスデザイン及び実装までのデリバリーをワンストップで支援します。新しい価値提案を策定し、その中で定めるKPIにコミットしながら、担当領域の各種プロジェクトを確実に推進いただきます。また、プロジェクト推進だけでなく、組織マネジメント業務までお任せします。 ### 仕事内容 * データやAIを駆使した経営課題、事業課題の特定と解決策の企画 * ANA経済圏の成長に向けたデータマーケティング戦略の立案 * 事業パートナーのマーケティングオペレーションを最適化するデータ民主化の推進 * 事業改善や改革を実現するプロジェクトの策定とその合意形成および推進 * 50人超えの組織化に向けた組織マネジメント ### 業務の魅力 ANAグループが保有する約4,400万人のAMC会員の顧客データに加え、航空移動などお客様の行動データ、マイルやANAカード等の利用記録データや物販や提携パートナーのデータ等、様々なタッチポイントを通じた膨大なビッグデータを分析し、導き出される示唆を具体的な施策として実行できます。ベンチャーならではのスピードで成果を出し、ANA経済圏全体に大きなインパクトを与える、非常に影響力の大きい仕事です。 ## ビジネスデザイナー(Manager)の応募要件の応募要件 ### 必須要件 * ANAグループの豊富なアセットに魅力を感じ、社会に大きなインパクトをもたらしたいという志向 * 5名以上の組織マネジメント経験(3年以上) * 全社横断的なマーケティング戦略企画、プロジェクトマネジメントの経験(目安5年) ### 歓迎要件 * 部署や会社を横断して円滑なコミュニケーションが取れる方 * クライアントの事業担当者やデータサイエンティストなど複数の関係者との日常的な議論を通して複雑な課題を解決した経験 * 自社事業、マーケティング支援会社、コンサルティング会社にて上記の経験がある方 * データのビジネス活用経験 ### 求める人物像 * 未知の領域にも積極的に挑戦し、自ら道を切り拓ける方 * 変化を楽しみ、常に新しい知識やスキルを習得する意欲のある方
年収900~1,100万円正社員東京都中央区最終更新日:3日以内英語コーチングと留学エージェント事業を展開するグローバル教育企業。専属コーチによる個別カリキュラムで英語学習をサポートし、留学希望者の不安解消に注力。「世界への挑戦をリードする」をミッションに掲げ、福岡・東京・大阪・シドニーの4拠点で事業を展開中。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開デザイナー
### 業務内容 これまで累計2万人以上のお客様にご利用いただいた「イングリード」、「タビケン留学」等のプロダクトの専任デザイナーとして、デジタルバナーやチラシ、資料などを含むグラフィックデザインとWebデザインを通してサービスの魅力を最大化していただくポジションです。 下記業務を中心として、自社のクリエイティブに関して幅広く携わっていただく想定です。 具体的には * デザイン制作: ・ロゴ、バナー、チラシ、パンフレットなどのグラフィックデザイン。 ・LPやWebサイトのデザイン。 * UX/UI設計: ・ユーザビリティを考慮したWebデザインとサイト構造の提案。 * 外注デザイナーの管理: ・必要に応じて外部リソースを活用し、プロジェクトを効率的に進行。 * マーケティング施策との連携: ・デジタル広告やSNS投稿用のクリエイティブ制作。 自分の力を試したい!もっと考えながら仕事をしたい!など、 意欲的な方には、きっと満足していただける職場・環境がそろっています。 ### 必須条件・スキル * デザイナー歴が3年以上ある方 * Illustrator、Photoshop、AdobeCCをお持ちで使用できる方 * C向けサービスのご経験がある方 ### 歓迎する経験・資格・スキル * デザイン制作会社でのディレクション経験がある方 * イラストを描いたり、写真レタッチ、補正ができる方 * 動画の企画、編集ができる方 * スピード感を持ってアグレッシブに動ける方
年収384~720万円正社員一部リモート可東京都中央区/東京都渋谷区/福岡県最終更新日:3日以内健康保険組合向けに医療データ解析と重症化予防支援を提供する企業。15万人分のデータベースから構築した予測アルゴリズムで血管病発症リスクの高い人を特定し、医療専門職による6ヶ月間の個別指導で生活習慣改善をサポート。約190の健保組合と契約し、科学的根拠に基づく予防医療サービスを展開している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開事業成長のカギを握るリードデザイナー募集!チームビルディング・デザイン業務をお任せ!
### 株式会社PREVENTについて ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開する名古屋大学発のスタートアップ企業です。 現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。DMPは米国で生まれ西欧先進国で発展し各国の医療費適正化に寄与していますが、日本ではまだまだ未発達な領域です。 そのような中で同社は2018年8月に『Mystar』をリリース。現在は全国の健康保険組合や生命保険会社を通じて220万人の母集団を形成するまでに成長しました。 2023年12月には、住友生命グループへ参画いたしました。 住友生命グループでの事業共創をすすめ、より一人でも多くの方の健康増進・ウェルビーングにつなげられるよう取り組んでまいります。 【当社ニュースリリース】 ★[住友生命によるPREVENTの株式取得・子会社化を発表](https://www.sumitomolife.co.jp/about/newsrelease/pdf/2023/231208.pdf) ★「J-Startup CENTRAL」優れたスタートアップ20社に選定されました(ビジョン、先進性・独創性、優位性、成長性、国際性に優れたスタートアップ20社を内閣府が選定) ★「人生100年時代、ウェルビーイングのエコシステム創出へ―住友生命が共創で目指す世界」というテーマで鼎談インタビュー記事が公開されましたhttps://tomoruba.eiicon.net/articles/2478 ★経産省主催ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2018で優秀賞を受賞しました ### ミッション ・デザインチームのプレイングマネージャーとしてメンバーの成長を支援しながら組織を牽引し、デザイン実務においてもPREVENTでのデザイン確立を目指します。 ・デザインチーム全体のチームビルディングを行い、新規採用の必要性を含めた今後のチーム編成についての検討から実行までリードします。 ### 業務内容 これまでなかった領域のサービスを社会に浸透させ、ユーザー体験の最大化やPREVENTの考える世界観を世の中に広めていくためのチームビルディングをお任せします。 今回はデザインチームをまとめ、チームを牽引するマネージャーの募集となります。 ■業務内容 \-ユーザーと医療サービス部の連携のサポートや顧客/営業管理などを目的とした社内ブランドツールの制作、刷新 \- iOS,Android,WebアプリのUI/UXデザイン \- 3名のデザイナーチームのマネジメント(割合:マネジメント業務6割、実務4割) \- サービスのブランディング ※新サービスのデザインもお任せさせていただく可能性がございます。 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 <やりがい・魅力> ◆ 大きな裁量を持てる環境で経営層との距離も近く、直接意見もあげられるような環境です。 プロダクト課題ツリーを活用し、PdM・デザイナー・エンジニアの「プロダクトトリオ」が協力して、戦略や課題解決のアプローチを主体的に立案できます。また、デザインチームによるリサーチサポート体制が整備されており、PdMやデザイナーと連携しながら、深い課題リサーチが可能です。 ◆明確な役割分担による効率的で多面的なプロダクト開発・経験ができます! PdMは「プロダクトの創造と発見」、PMMは「プロダクトを顧客に届ける」役割を分担し、協力しながら市場や顧客との繋がりを実現できます。toC(一般消費者向け)とtoB(企業向け)の両方のプロダクトを扱うため、多様な課題解決や価値提供を経験し、幅広い視野を身につけられます。 ◆様々なバックグラウンドのメンバーと共に成長し、スピード感を持ってサービスをグロースしていく醍醐味があります。 既存事業の改善に加え、新規事業の立ち上げを行うゼロからの創造フェーズで、高い専門性を持つメンバーと共に幅広いスキルと経験を積むことができます。 ◆横のつながりが強く風通しも良い環境のため、真に良いプロダクトを作ることができています! リモート勤務でも毎週エクササイズや雑談会など交流機会もあり、部としてコミュニケーションとパフォーマンスの最大化に取り組んでいます。また、メンバーからの希望で勉強会を開催したりなどスキルアップに向けて協力し合いながら切磋琢磨しています。さらに、社内では医療関係者とコミュニケーションをとる機会が多いため、正確に課題を把握し調整力に長けたメンバーが多いのが特徴です。 こちらからデザイナーチームが作成した記事をご覧いただけます!:https://note.com/prevent\_designer ◆スタートアップの俊敏性を生かしながらも、大手グループ傘下ならではの強いコネクションを活かして開発ができます! 住友生命グループとはプロダクトのセキュリティリスクを下げるための対策などの技術交流はもちろん、全てにおいてサポートがある環境です。その他サービスの販路拡大や研修等にも参加ができ、論文執筆も共同で進めています。https://prevent.co.jp/news/20240904/01-3 ◆リモートを感じさせないコミュニケーションや、メンバー成長に向けた取り組みが活発な組織です! 年に4回関係者が集まり、次の3ヶ月間のロードマップを策定して、チームが取り組むべきプロジェクトの目標とタスクが決定されます。そこから毎週の計画に基づき、週3回のデイリースプリントミーティングでプロジェクトの進捗を確認し、チーム全体で課題を共有しています。 必須スキル・経験 \- Web / アプリのUI/UXデザイン経験 5年以上(事業会社での経験が望ましい) \- UXリサーチ、情報設計、ワイヤーフレーム、UIデザインまでの一連のプロセスをリードした経験 \- デザイン組織でのマネジメント経験(3名以上の育成・評価・アサイン実務) \- 事業目標やユーザー課題を踏まえ、デザインを通じた課題解決を提案・実行した実績 \- Figma、Adobe CC など主要デザインツールの使用経験 歓迎スキル・経験 \- デザインシステムやガイドライン構築の実務経験 \- SaaSやtoCサービスでのデザイン組織立ち上げ・拡大の経験 \- HTML/CSS/JavaScriptなど、Webフロントエンドの基本的な知識(実装を前提としないが、エンジニアと建設的な議論ができるレベル) \- iOS / Androidアプリのデザイン経験、またはモバイルアプリ開発の基本的な理解(プラットフォーム特性を踏まえてUIを設計できる) \- ブランディング・マーケティング領域を含む、サービス全体の体験設計に携わった経験 \- チームマネジメントに加え、採用計画や評価制度設計に携わった経験 \- 人間中心設計の認定 求める人物像 * 医療従事者やエンジニアと協力してものづくりを出来るコミュニケーション能力を持った方 * 事業目標から課題を見つけ、課題をデザインで解決することができる方 * 課題を構造的に捉える思考力を持った方 * ユーザーに対する解決策をデザインとして表現するのが好きな方 * メンバーを率い今後のスケールを考慮し、デザインチームを組織として成長させられる方 * メンバーの成長を促せられる方 * 全体のサービスを見通して最適なデザイン戦略を考案できる ◇PREVENTのMission 「一病息災の健康支援モデルを社会に(実装する)」
年収559~601万円正社員東京都中央区/愛知県最終更新日:3日以内アルバイト・パート採用から雇用管理までをカバーするクラウドシステムを提供する企業。「ハイソル」「リクオプ」を主力製品とし、全国8,000社以上の第3次産業を支援。地方自治体と連携した雇用創出プロジェクトも展開。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開Web制作・デザイナー
### 新しい価値を創造し社会の豊かさに貢献します ### HRソリューションズのミッション 小売・外食・運輸など、日本経済を支える第三次産業は、多くの有期雇用者(アルバイト・パート)の活躍に支えられてます。一方、人口減少の加速で、労働力不足が大きな社会課題となっています。当社は、有期雇用者の「採用」「雇用」を支援し、日本経済の発展に寄与します。 ### 「リクオプ」「ハイソル」による課題解決 採用支援システム「リクオプ」は、オウンドメディアを強化しながら、選考業務を自動化・スピード向上し、より多くの人財獲得を実現します。また、雇用支援システム「ハイソル」は、諸手続きのペーパレス化に加え、人時の最適化・ワークスケジュールの最適化をAIで自動化、労働生産性を飛躍的に向上させます。 ### 「もの(商品)」ではなく「こと(価値)」 当社のHRテック領域は加速度的に広がり、新しいサービスを次々とローンチしています。また、国内外の多様なサービスとAPI連携することで、自社の枠組みにとらわれない、開発を加速させています。しかしながら、当社の作りだすものは、「単なる商品」ではなく「顧客提供価値」であらねばなりません。それ故、営業職に限らず、企画職でも、もちろん開発職でも、顧客に目を向け、耳を傾けることを最重要視しています。徹底した顧客志向の追求による、新しい価値の創造によって、顧客の成長と、働く個人の幸せを実現していくことを目指しています。 ### ◆業務内容◆ 当社システム「リクオプ」を導入いただいたお客様が人材採用目標を達成し続けるために、継続的にサポートしています。 当社のシステムを利用いただいているお客様は日本全国に1000社以上。 各企業・ブランドイメージに合った採用サイトのデザイン制作をご担当いただきます。 具体的には・・・ ・採用サイトの新規立ち上げおよび既存サイトの改修に伴うデザイン制作業務 ・お客様の採用課題に合わせてWebディレクターが設計したワイヤーフレームを元に、採用ターゲットやブランドイメージ、ユーザビリティやユニバーサルデザインに配慮したデザインを制作 ・外部制作パートナーへの発注サポートおよび品質チェック まずはデザイナーとして案件ごとの制作をメインにご担当いただきますが、ゆくゆくはデザイナーチームのリーダーやWebディレクターなどのポジションにもチャレンジいただけます。 弊社の提供するアルバイト・パート採用管理システムは、国内シェアNo.1を誇ります。 我々は最適なソリューションを提供する為に、新しい技術へのチャレンジを常に行っています。 探求心をもってIT動向を観察し、プロダクト成長に繋がる活動を期待します。 ### 制作環境 Office(Word/Excel/PP) Adobe(PhotoShop/illustrator/XD) Google Analytics Git PHP JavaScript jQuery HTML CSS ### ◆弊社関連サイトもぜひご覧ください◆ 商品サイト :<https://recop.jp/> <https://hiring-solutions.net/>
年収467~494万円正社員東京都中央区最終更新日:3日以内【急募/2名】クリエイティブSec.デザイナー メンバー~リーダークラス
【デザイナー】 社内メンバーや外部パートナーと連携して、質の高いクリエイティブを生み出していくために、PhotoshopやIllustrator、InDesignを活用して、さまざまなものをデザインします! ・キャラクターグッズ ・ゲームのUI/UX ・イベントブース ・チラシ、ポスター ・カタログ、パンフレット ・Webサイト etc. 駅ロッカーのラッピングやATMの画面なども、エンタメっけたっぷりに仕上げました!
年収300~570万円正社員/契約社員東京都中央区最終更新日:2年以上前