株式会社MIXI の全ての求人一覧
株式会社MIXI の全ての求人一覧

【モンスト】モンストのQAエンジニア[de]

モンストのQAエンジニアを募集!
現在、モンスト開発部 QAGではモンスターストライクに対する品質保証部門で グループ全体で80名弱、20名前後のチームが4つあります。 個人のパフォーマンスより、全体の生産性向上や業務品質の統一といった、今後に向けたリーダーシップを発揮し、 グループ内の見本となれるような、ゆくゆくはリーダーやマネージャー候補となる方を採用したいと考えております。 日本一の規模や売上を誇るゲームの品質保証部門の一員として、裁量権を持てる環境でスキルを磨くことが可能です。 プロジェクト全体の規模も大きめのためリーダーシップを発揮できる機会も多く、 自らの力でチームやプロジェクト全体の成長を支援できるやりがいがあります。 また直雇用だけでなく、ビジネスパートナーも多く、互いに連携しており多様な視点からの成長が可能であると考えています。 ■具体的にどんな事をするグループなのか? 既に運用フェーズとなっている国内版スマートフォン向けゲームアプリ「モンスターストライク」の品質保証業務です。 アプリの品質を維持・向上させるため、主に仕様確認や新機能・改修案件のテスト項目書の作成と実施、 不具合レポートの作成や修正後の確認等を行っています。 また、企画や開発・デザイン部門などプロジェクトに関連する他部門と連携し、 迅速かつ効率的に問題を解決するための提案や実施も行うグループです。 ■今回採用する方にお願いしたい業務内容 上記に加え、いずれ(1~2年後想定)現場をリードし下記のような業務をお願いしたいです ・ゲームアプリの品質管理プロセス全般の管理と改善 ・テスト計画の立案、進捗管理、結果の分析 ・チームメンバーへの指導・育成、フィードバックの提供 ・開発部門やパートナー企業とのコミュニケーション、調整 ・品質の向上に向けた新しい提案や実施 ■使っていてほしいツール ・バグ管理ツール(例:JIRA、Redmine) ・テスト自動化ツール(例:Appium) ・コミュニケーションツール(例:Slack、Teams)

11025【家族アルバム みてね】Androidエンジニア[en]

【『家族アルバム みてね』について】 『家族アルバム みてね』は「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。 世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破(※iOS・Android™ アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)しました。 「みてね」は写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」などのバリエーション豊かな商品を展開してお客様にお届けしています。 また、“FamilyAlbum” という名称で世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。 【ミッション】 「みてね」のAndroid版のネイティブアプリ開発を中心にお任せいたします。個人の志向や組織状況に合わせて、Android開発以外にも様々な領域の開発をお任せすることも可能です。 【業務詳細】 ・ユーザーにとって便利で魅力的新しい機能の開発 ・AndroidアプリのUI/UX改善 ・安定性、パフォーマンスを重視した品質改善 ・継続的なコードベース改善 ・プロダクトマネージャーやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発 ・コードの品質改善や、開発フロー改善による開発者体験の向上 ・SDKのバージョンアップやOS新機能の技術調査、対応 ・技術カンファレンス(Google I/O や DroidKaigi など)への参加 ※技術的アウトプットが評価される環境で、外部登壇などで活躍しているエンジニアが在籍しています。 【仕事の進め方】 みてねのプロダクト開発組織は、プロダクトマネージャーを中心とした、特定領域にフォーカスした複数のチームにより構成されています。ソフトウェアエンジニアは、所属するチームの中でデザイナーやBizDev、CSのスタッフと共にユーザーの課題を分析し、限られた時間の中で最大の成果を上げるためにプロジェクトをリードしていただきます。チームはスクラム開発を採用し、状況や環境の変化にも機動力高く取り組むことができるようコミュニケーションを多く取りながら業務を進めています。 また、メインで携わるプロジェクトとは別に、最大20%の業務時間を使ってリファクタリングや業務改善・技術調査など、開発者体験につながるようなソフトウェア開発を個人の裁量で自由に課題設定して取り組むことができる業務ルール「20%ルール」もあります。これまで、この「20%ルール」を通して様々な新しい技術の採用やビルド時間の高速化、リリースフローの改善など様々な成果を上げることが出来、個人の良いチャンレンジの場となっています。 【このポジションで得られる経験】 ・世界中の非常に多くのユーザーから毎日フィードバックを得ながら、課題解決に携わることができます。 ・プロダクトが日本国内だけでなく世界中のマーケットにも展開しているため、他の企業ではなかなか体験することのできない技術課題に向き合うことが多い環境です。 ・プロダクトマネージャーを中心とした特定領域にフォーカスした小さなプロダクトチームに、裁量を大きく持たせたチームを構成しているため、スピーディかつ影響力の大きな意思決定が求められる環境です。 ・ユーザーの課題解決だけでなく、開発プロセスや文化・ツールの改善を通して自ら開発者体験を向上していくことも重要なミッションです。 【リモートワーク】 居住地域を限定せず、どこからでもリモートワークで働くことが可能です。チームの生産性が最大化される仕組みを作ることができるよう、常に環境の改善を行っています。
11025【家族アルバム みてね】Androidエンジニア[en]

11043【開発本部】Site Reliability Engineer(SRE)[en]

【募集背景】 直近、MIXIとしてあらゆる事業の開発を行っております。各事業の立ち上げ、グロースをスピーディーに進めていくために、横断の立ち位置での技術支援の需要が高まっており、採用を強化しています。 【開発本部に関して】 開発本部は、事業の垣根を越えた横断的なエンジニア組織として、会社の注力事業を中心に技術で事業を推進していく組織です。高い専門性を持ったエンジニアが多く在籍しており、各事業部へ技術的なサポートを行うだけではなく、事業を推進するための提案も積極的にできる環境です。また、幅広い事業に携われるのも魅力です。 【SREの役割・ミッション】 SREグループのミッションとしては「技術で(注力)プロダクト・サービスの価値向上(のサポートを)する」 となります。運用上の問題をソフトウェア的に解決する、一般的なSREとは異なり、特定の業務領域に絞らず、MIXI GROUPにおけるフェーズの違う各事業の課題を解決するために動いているため、運用中のサービスに限らず支援しております。 【職務概要】 新規事業、既存事業に関わらず、全社の注力事業に関して技術支援を行っていただきます。アサインするプロジェクトに関しては、各メンバーの強みやご希望を伺いながら決めていきます。 ※業務一例 ・AWS、Google Cloudなどを用いたシステム全体のアーキテクチャ設計 ・各サービスにおけるAPI設計開発 ・データベースやクエリのチューニング、パフォーマンスの最適化 ・セキュリティの担保に関わる業務 ・OS/ミドルウェアの脆弱性対策やパフォーマンス改善のためのアップデート ・効率的かつ高速に開発を行なっていくためのCI/CDの改善、自動化 ・ログ分析基盤の整備 ・iOS/Androidのアプリケーション開発 ・Webフロントエンドフレームワークを用いたWebサービス・アプリケーションの開発 【仕事の進め方】 入社後は、社内のプロジェクトを理解しながらMGRとの1on1を通じてプロジェクトにアサインされます。プロジェクトアサイン後は、アサイン先のメンバーと共に各種開発/運用を行う形になります。 【SREの組織に関して】 SREグループは25名程のエンジニアが在籍しています。定期的にグループ内でも意見交換やMTGを行っていますが、各エンジニアが様々なプロジェクトにアサインをされるため、アサイン先のプロジェクトメンバーとのコミュニケーションが主となっております。 【キャリアステップ】 ・最新技術に触れ、専門性を深めることでスペシャリストとしての道 ・サーバやバックエンドの技術に限らない様々な技術に触れることで総合的専門職へステップアップする道 ・マネジメントに興味をお持ちであればリーダー・マネージャーへの道 【開発環境】 モバイル:Swift, Kotlin, Dart Webフロントエンド:TypeScript, CSS, HTML, React, Redux, Next.js, Jest, Webpack, Apollo, Storybook等 バックエンド:Ruby、Go、Elixir等 インフラ:Google Cloud Platform(GCP), Amazon Web Service(AWS)、IBM Cloud、オンプレミス 使用ミドルウェア:Memcached、Nginx、Redis、MySQL(MariaDB)、fluentd等 ソースコード管理:GitHub プロビジョニング:Chef、Ansible、Terraform CI/CDツール: CircleCI, Cloud Build、Github Action, ArgoCD 監視・モニタリング: Google Cloud Monitoring、CloudWatch、Elasticsearch、Grafana ※記載以外の技術・ツールやサービスについても必要に応じ随時選定、導入を行っています。
11043【開発本部】Site Reliability Engineer(SRE)[en]

11057【開発本部】データエンジニア(データマネジメント/全社横断組織)[en]

【職務内容】 全社の横断組織である開発本部にて、全社のデータ活用を促進するために、データ基盤の開発と運用及びデータや情報の管理および管理体制の構築を行っていただきます。 データドリブンな事業、組織運営を行っていくためにも、全社横断的な立ち位置でデータ活用におけるノウハウをためることは非常に重要な立ち位置であると考えております。 <具体的には> ・全社横断でのデータ管理体制と管理システムの開発 ・社内の全データを対象としたデータ管理基盤の開発と運用 ・データ管理における社内ルール、ガイドラインの策定・メンテナンス ・データ管理組織の構築 ・データウェアハウス、データマートの開発と運用、改善 ・データマネジメント観点でのアーキテクチャ設計、構築 ・各事業部へのデータマネジメントにおけるコンサルティング 【役割・ミッション】 世界的にも注目されている、全社的なデータガバナンスを整えていくためにあらゆる業務をスペシャリティをもって推進いただくことを期待しています。 【組織】 現在横断組織においてデータ基盤の構築、データサイエンスなどに関わる人員は3名です。 少数精鋭の組織であるため、幅広い業務に関わっていただくことを期待しています。 【仕事のやりがい】 ・データドリブンな組織を創るための体制の構築に0から参画できます。 ・CTOや本部長など、経営レイヤーとのディスカッションも含めて全社への貢献を感じることができます。 ・注目されているDMBOKに関して、体系的に経験を積むことができます。

11080【開発本部】データエンジニア(分析基盤構築・運用/全社横断組織) [en]

【開発本部に関して】 開発本部は、事業の垣根を越えた横断的なエンジニア組織として、高い専門性を持ったエンジニアが多く在籍しています。 【募集背景】 全社のデータ活用を推進し会社の利益に貢献していくため、2022年9月に開発本部にデータグループを設立しました。 まだ立ち上がって間もない少数精鋭のグループということもあり、開発本部内の別グループと協力体制を取り業務を行っておりますが、データグループ内での人員強化を行うため採用する運びとなりました。 【業務内容】 MIXIの各部署及び各事業部が保有するデータを整備し、データ分析・データ活用による事業貢献を実現するための業務を担っていただきます。 また、スタートアップやバックオフィスのように、専任のデータエンジニアがいない事業やプロジェクトへの技術的な支援も期待しております。 ※MIXIの主要なサービスについては、各事業部ごとのデータチームが対応にあたっております。  開発本部のデータグループは、全社的なデータの利活用におけるナレッジの共有・データチームが不在の部署や新規事業への支援をメインミッションとしております。 <具体的には> ・データ分析基盤の構築・運用・保守 ・ETL処理・KPI集計システムの実装・運用 ・データウェアハウスの設計・構築 ・KPI集計、ダッシュボードの構築 ・各部署・各事業部側と連携しながらの開発・運用支援 【役割/ミッション】 データグループは、各事業部や会社全体に対してデータに関する分野での支援を行っています。 ナレッジの共有や事業部への支援を通じてデータ分析などを行い、事業の成長へとつなげていくことがミッションです。 【組織について】 現在データグループにおいてデータ基盤の構築、データサイエンスなどに関わる人員は3名です。 少数精鋭の組織であるため、幅広い業務に関わっていただくことができる組織です。 【仕事のやりがい】 ・データドリブンな組織を創るための体制の構築に初期フェーズから参画できます。 ・データに関する分野での支援を行っている組織であり、データマネジメントの領域にも挑戦いただくことが可能です。 【開発環境】 言語:Python, R データ分析環境・BIツール:BigQuery, Looker, Looker Studio その他:dbt コミュニケーション:Slack, Google Meet 【参考記事】 「MIXIがデータ分析のスペシャリスト集団『データグループ』を設立した理由とは?開発本部長が解説!」 https://mixil.mixi.co.jp/product/16240

11100※正社員※【CS本部】CRE(Customer Reliability Engineering)[en]

CS本部技術部CREグループで、MIXIグループのカスタマーサポート(CS)向けの管理ツールや業務効率化のためのシステムの開発などを担当いただきます。 【業務内容】 人に寄り添った対応を技術でサポートすることをミッションとし、具体的に下記の内容に広く取り組んでいます。 ・CS向け管理ツールの開発・保守 ・問い合わせ事象の技術的な調査と不具合の修正 ・CS対応品質・業務効率向上のためのシステム開発 ・不正対策のためのログ分析やシステム開発 【今後取り組んでいきたいこと】 現在は次のようなプロジェクトに取り組んでいます。 ・CS対応ナレッジ共有システムの開発 ・CS対応品質の定量評価・分析支援 ・ユーザーデータの表現を工夫した管理ツール開発 ※CSには技術で改善できる領域がまだたくさん残されています。  CREは、困っているユーザーに対してCSが「人に寄り添った対応」を実現できるよう技術でサポートします。  特定の技術領域にこだわることなく、必要であればどんな技術も活用します。 【開発環境】 言語:Ruby, Elixir, Go, TypeScript, Python, PHP フレームワーク:Ruby on Rails, Padrino, Phoenix インフラ:AWS, Google Cloud, Azure データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:JIRA, GitHub project, Confluence チャット:Slack ※携わる可能性のあるサービスの技術環境を記載しております。 【業務の魅力】 ・システムを利用するCSスタッフが身近にいることから、改善をして直ぐに反響を感じられ、喜ばれる姿をみることが出来ます。 ・プロダクト横断で業務を進めるので同時に複数の現場に関わることができて、様々な言語やフレームワークなど、最新の開発に携わることも出来ます。 ・Webアプリケーションフレームワークを用いた開発だけでなく、開発要件の抽出や業務支援システム立ち上げ、技術的調査のためのログ調査も行なっています。 ・CS業務の改善につながることはご自身で提案しプロジェクト化して推進できる環境です。 ・GitHubやCIツールを使って開発できる環境です。 【キャリアステップ】 ・開発だけでなくプロジェクトマネジメントもお任せします。 ・ご本人の適性と希望に応じてスペシャリストもしくはマネジメントのキャリアがあります。

11101※正社員※【TIPSTAR】サーバーサイドエンジニア[en]

【TIPSTAR(ティップスター)とは】 2020年6月にリリースされた、競輪(KEIRIN)・PIST6・オートレースのネット投票を楽しむことができる共遊型スポーツベッティングサービスです。 フレンドや他のユーザーにのっかるだけで簡単に投票することができる「のっかりベット」や、無料で楽しめるメダルベット、ゲーム性を凝らしたミッションなどにより、競輪やオートレースに詳しくなくても友人や仲間と一緒に楽しむことができます。 サービス内のソーシャル機能により、一人ではなく仲間と一緒にワイワイと熱く盛り上がれるサービスを目指しています。 【本ポジションのミッション】 TIPSTARのサーバーサイド アプリケーション開発と運用、インフラ運用がミッションとなります。 合わせてサーバーサイドエンジニアとしてプロダクト価値の最大化やプロジェクト単位でリードしていただきたいと考えております。 【仕事の進め方/業務例】 TIPSTAR事業部は4つのグループで構成されており、本ポジションはその中の開発グループ サーバーチームに所属します。 別グループに所属するPdMやビジネス、デザイナーとコミュニケーションを取りながら以下業務に取り組んでいただきます。 ・サービス設計、業務フロー設計 ・サーバサイドアプリケーション開発  -アーキテクチャ設計  -新規機能追加開発  -アップデート、イベント開催時の開発 ・Google CloudやAWSを用いたインフラ構築運用 ・他職種とのコミュニケーション ・中長期の市場に備えた技術的支援(研究開発や開発チームの技術力向上への貢献) 【本ポジションで得られること】 ・公営競技のベッティングサービスというプレイヤーが少ない市場でまだ世の中にない価値創出へチャレンジができます ・ユーザー数が多く大規模なインフラ経験、開発運用、障害対応など市場価値の高いケイパビリティが得られます ・プロダクトの新たな価値創出のために新たな機能開発やサービス全体を通した様々な0→1構想の中でチャレンジできます ・リードエンジニアとして技術リードだけだでなく、チームリードやゆくゆくのEMやPdMへの染み出しなど新たなキャリアを得るチャンスがあります 【開発グループサーバーチーム組織体制】 ・マネージャー:1名 ・メンバー:9名(業務委託メンバー含む) 【技術スタック】 開発言語:Go インフラ:Google Cloud ( GKE / Cloud Run /Cloud Spanner / Memorystore / etc. ) / AWS ( MediaLive / CloudFront / S3 / etc. ) ミドルウェア:Kubernetes / nginx / Spanner Autoscaler データベース:Cloud Spanner / Cloud SQL モニタリング:Cloud Monitoring / Managed Service for Prometheus データ分析:Firebase / BigQuery / Looker / DataFlow デプロイ:Helm / Argo CD 環境構築:Terraform CI:Bitrise / GitHub Actions / CircleCI / Cloud Build ソースコード管理:Git プロジェクト管理:GitHub、JIRA ※技術スタックの背景 iOS / Android / Webとして多数のプラットフォームへネイティブでの開発、 Google Cloudをメインとし映像周りにAWSを利用し広範囲で技術に触れることができることが特徴の一つとなっています。 アプリケーションはネイティブでの実装に加え、ガチャやゲーム性の高い部分についてはUaaLを利用したり、 MLを利用したレース結果の予想やレコメンデーションの開発など技術的なトライも行っています。 開発のフローは常に更新しており、スクラムの導入に向け大多数のメンバーがスクラム研修を受ける機会を設けるなど広い範囲での学習機会の創出にも積極的に取り組んでおります。

11103※正社員※【ライブエクスペリエンス本部】FC東京公式アプリ_開発ディレクター[en]

【ライブエクスペリエンス事業本部とは】 ライブエクスペリエンス事業本部は、デジタル/コミュニケーションのノウハウを活かし、スポーツ領域や音楽領域への事業拡大を目指しています。 2017年よりプロスポーツチームへのスポンサー・出資を行いながら、幅広く事業や支援を展開しており、バスケットB1リーグ「千葉ジェッツふなばし」や、 サッカーJ1リーグ「FC東京」をグループ会社化し、”スポーツ×ファン”を軸にした新規事業や、ファンクラブ事業を軸とした音楽への事業領域拡大に向け準備を行っています。 【本ポジションのミッション】 グループ会社が経営運営しているサッカーJ1リーグ「FC東京」の公式アプリや今後のDX推進施策における開発ディレクターとして、 プロダクト開発やプロジェクトのディレクション/マネジメントを担っていただきます。 まずは「FC東京公式アプリ」の開発ディレクション/マネジメントをミッションとして開発サイドから推進いただき、 ゆくゆくはプロダクトの横展開やプロスポーツチームのDX施策推進などを領域を広げていただきたいと考えております。 【本ポジションの所属】 本ポジションが所属するのは「企画推進部 スポーツマーケティングDXグループ プロダクト開発チーム」となり、 社内外のエンジニアや社内のビジネス職、デザイナー職と一緒に動いていただきます。 ※開発の一部外注、それ以外は内製しております。 【仕事の進め方】 先述の通り社内外の様々な職種と一緒に動きながら、スポーツクラブ側と一緒にプロダクトを作っていきます。 クラブからの要望を開発していく、と言ったクライアントワークの動きというよりも、 クラブと一緒にプロダクトをより良いものにしていく関係であり、能動的にクラブへ提案していける土壌があります。 【具体的な業務内容】 ・各プロジェクトにおけるシステム仕様検討~要件定義~開発に関わるディレクション、進捗管理 ・コーディング(業務割合は、ディレクション:コーディング=8:2のイメージです) ・外部ベンダーのコントロール(内製、外注の判断も含めて対応いただきます) ・他職種、クラブとのコミュニケーション、エンジニアとのブリッジ 【本ポジションで得られること】 ・FC東京、千葉ジェッツといったサッカー/バスケットにおいてトップクラスのプロクラブのサービスに関われます ・巨大産業ではあるがまだまだアナログなスポーツ領域において、手触り感を持ってDX推進ができます(事業やファンはもちろん、クラブ経営に対してもインパクトを起こせます) ・ゆくゆくはPdMやEngineering Managerなどのロールにもチャレンジしやすく、ご自身の志向に沿ってキャリア形成がしやすいポジションです 【技術スタック】 Android:Flutter サーバーサイド:Ruby on Rails, Sidekiq, Go インフラ:AWS, Firebase, Pulumi ミドルウェア:Puma データベース:MySQL(Amazon Aurora), Redis モニタリング:AWS, Firebase, Rollbar データ分析:Firebase, AppsFlyer デプロイ:Bitrise,GitHub Actions 環境構築:Docker Compose, Xcodes, FVM, CocoaPods CI:RSpec, Lint ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Slack, Notion, Figma, Google Workspace

11104【サロン予約サービス『minimo』】Androidエンジニア[en]

■minimoに関して: minimoは美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるアプリです。 「理想的な美容体験を通じて豊かなコミュニケーションで溢れた社会をつくる」というビジョンを掲げ、一人ひとりのお客様の"なりたい"を実現するサービスを目指しています。 現在10周年を迎え、"なりたい"を実現するために、検索・予約のみに留まらず、より良い美容体験への提供を行うべくサービス開発を行っています。 売上は好調に推移しており600万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを獲得、ユーザー満足度も高い評価を受けています。 ユーザーからの反応は、データの推移に限らず、ユーザーインタビューを通して直に感謝の言葉をいただくこともあります。こうした直接の繋がりが、ユーザー満足度の向上と、事業部全体のやりがいにも繋がっています。 また、職能の壁を越えて、全員が意見を出し合いサービス創りを行っているのも魅力の一つです。 ※各種URL※ minimo公式サイト:https://minimodel.jp/ minimo公式X:https://x.com/minimojp minimo room:https://minimodel.jp/room/ ■業務内容: 基本的にはminimoのAndroidアプリの開発に従事いただきます。 新たな機能開発はもちろんですが、歴史あるサービスのため改善可能な部分も多くあります。 リファクタリングを行いつつ、長期運用を見据えた設計や組織づくりにも携わっていただくことを想定しています。 また、minimoのAndroidアプリでは後述のリアーキテクチャを実行中です。 参画していただくタイミング次第ですが、アプリ全体のアーキテクチャ設計〜実装後の保守運用までの様々なテーマについて、チームメンバーと議論しながら関わっていただくことを想定しています。 【業務例】 ・新規機能の実装 ・技術負債の解消(リファクタリング) ・UI/UXの改善 ・各種品質改善 ・開発環境の構築、改善業務(CI/CD環境の改善等) ・コードレビュー ・リアーキテクチャに関する議論(設計、技術選定等) ※本サービスはWebブラウザ、iOS上でも展開しており、各プラットホーム間でも連携して業務を進めています。  開発組織全体で、個々人のキャリアを支援する体制が整っており、バックエンドからWebフロント、iOS開発など幅広い職務に携わることも可能です。 ■リアーキテクチャについて ミニモは10周年を迎えるサービスですが、Androidアプリでは以下のような技術的負債による内部品質の低下が課題となっています。 これまでリファクタリングを活用して解消に取り組んできましたが、下記のような課題を解決するための戦略を検討し、抜本的な改善をするためにリアーキテクチャを行うことにしました。 ・アプリアーキテクチャやコンポーネントにおいて複数の設計思想が混在していて、責務が曖昧なコード郡が散見されている ・テスタブルでないコードが多く存在、ユニットテストが不足している ・deprecated になっているコードを利用している ■仕事の進め方: プロダクトの品質向上、属人化を防ぐため、個々で業務に取り組むというよりも、コミュニケーションを取りながら良いサービス/組織を目指して開発しています。 また、開発業務だけでなく、サービスをより良くするための提案も各人が行っています。 ■組織体制: minimoのアプリエンジニアは10名程です。 ■プロジェクトの開発環境: 以下は既存プロジェクトについて記載しているため、リアーキテクチャ後の開発環境とは異なる可能性があります。 ・使用言語:Kotlin,Java ・主要ライブラリ・ツール:ViewModel,LiveData,DataBinding,ViewBinding,Kotlin Coroutines,Retrofit2,Rxjava3,Groupie,Dagger-Hilt,ktlint,Firebase,Bitrise ※iOSの開発環境: ・使用言語:Swift,Objective-C ・主要ライブラリ・ツール:Firebase,Bitrise ■ポジションの魅力: ・売上が右肩上がりのサービスであり、10周年を迎えることでより大きなアップデートも検討としており、参画いただく事業フェーズとして面白味のある状況です。 ・リアーキテクチャの実行段階での参画となるため、アーキテクチャ検討を含む議論に関わることができます。  一定規模のあるサービスでのリアーキテクチャとなり、長期運用を見据えて適切な設計を行うという難易度の高い技術的チャレンジです。 ・アプリエンジニアは地方から参画している者が多く、リモートでの稼働など働きやすい環境です。  リモートメインでのコミュニケーションではあるものの、バーチャルオフィスの導入など工夫して業務に取り組んでいます。

11105※正社員※【ライブエクスペリエンス本部】プロスポーツチーム公式アプリ_Flutterエンジニア[en]

【ライブエクスペリエンス事業本部とは】 ライブエクスペリエンス事業本部は、デジタル/コミュニケーションのノウハウを活かし、スポーツ領域や音楽領域への事業拡大を目指しています。 2017年よりプロスポーツチームへのスポンサー・出資を行いながら、幅広く事業や支援を展開しており、バスケットB1リーグ「千葉ジェッツふなばし」や、 サッカーJ1リーグ「FC東京」をグループ会社化し、”スポーツ×ファン”を軸にした新規事業や、ファンクラブ事業を軸とした音楽への事業領域拡大に向け準備を行っています。 【募集背景】 FC東京と千葉ジェッツふなばし公式アプリの開発及び運用はもちろん、今後様々なユーザーファーストな新機能実装を検討しておりますが、 現体制でやりたいことに対してリソースが足りず、前向きな人員体制強化のため採用を行っております。 【ミッション】 グループ会社が経営運営しているサッカーJ1リーグ「FC東京」、バスケットB1リーグ「千葉ジェッツふなばし」の 公式アプリ(iOS/Android)をFlutterを用いて開発いただきます。アプリはFlutterを用いたクロスプラットフォームでの開発を行っており、 両チームのアプリをユーザーやチームにとって魅力的なプロダクトに創り上げていくことをミッションとしています。 【本ポジションの所属・開発体制について】 本ポジションが所属するのは「企画推進部 スポーツマーケティングDXグループ エンジニアリングチーム」となります。 ※所属先の組織構成※ ・リーダー1名 ・メンバー6名(Flutterエンジニア1名、開発本部からの支援や事業部内の兼務を含めて5名) 開発手法は現状ウォーターフォールですが、徐々にスクラム開発に移行しようとしている状況です。 とはいえ別職種や社外メンバーと一緒に円滑な開発を志向しており、開発の一部外注、それ以外は内製しております。 【具体的な業務内容】 社内外のエンジニアや社内のビジネス職、デザイナー職と一緒に動きながら、下記業務に取り組んでいただきます。 ・iOS、Andoridアプリの企画、設計、実装(クロスプラットフォームでの開発) ・アーキテクチャ設計 ・新機能の実装 ・既存実装のリファクタリング ・コードレビュー ・アプリのUI/UX改善 【本ポジションで得られること】 ・FC東京、千葉ジェッツふなばしというプロサッカー/バスケット界におけるトップクラスのプロクラブサービスに関われます ・巨大産業ではあるがまだまだアナログなスポーツ領域において手触り感を持って開発することができます(事業やファンはもちろん、クラブ経営に対してもインパクトを起こせます) ・ゆくゆくはテックリードを始め、PdMやEngineering Managerなどのロールにもチャレンジができ、ご自身の志向に沿ってキャリア形成がしやすいポジションです 【技術スタック】 iOS / Android:Flutter サーバーサイド:Ruby on Rails, Go インフラ:AWS, Firebase, Pulumi データベース:MySQL(Amazon Aurora), Redis モニタリング:AWS, Firebase, Rollbar データ分析:Firebase, AppsFlyer デプロイ:Bitrise,GitHub Actions 環境構築:Docker Compose, Xcodes ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Slack, Notion, Figma, Google Workspace

11106※正社員※【セキュリティ室】情報セキュリティ(グローバル/英語必須)[en]

【セキュリティ室について】 セキュリティ室は、全社のセキュリティ強化をミッションに、セキュリティ戦略の立案と実行、全社への啓蒙活動等を行っております。 ネットワークの監視や不正アクセスの検知、セキュリティポリシーの策定・実施、社内のセキュリティ教育など、様々な業務を担当しています。 また、情報セキュリティに関する問題や事件が発生した場合には、迅速かつ適切な対応を行っています。 【募集背景】 MIXIの各セグメントでグローバルな事業展開が進んでおります。 グローバル環境に合わせた対応を行う必要があり、グローバル事業へのセキュリティ強化と業務リスク低減のため、採用活動を行っています。 【仕事内容】 MIXIのグローバル化に伴うリスク管理とデータ保護を行うための、情報セキュリティを担っていただきます。 <具体的には> ・海外拠点における情報セキュリティポリシー・ルールの策定および実施 ・各国の規制や法律に準拠したセキュリティ対策の立案および実行 ・サイバー攻撃の予防、検知、および対応策の開発 ・インシデント対応およびセキュリティインシデントの管理 ・情報セキュリティに関する教育およびトレーニングの実施 ・定期的なリスク評価および脆弱性評価の実施 ・各部門および海外拠点との連携強化とコミュニケーション 【組織体制】 セキュリティ室は全体で9名在籍しています。 管理推進特化と技術特化のグループに分かれており、配属予定の管理推進特化のグループは3名です。 【仕事のやりがい】 ・MIXIでは、現在海外向け事業をいくつか行っており、今後もグローバルな事業展開を進めていきます。  英語力の必要性が高まっている中で、ご自身の英語力を活かして事業支援を行っていただくポジションです。 ・セキュリティ室では、セキュリティリスク管理、システム開発支援、インシデント対応、社員教育などを行っており、幅広い業務に携わることが可能です。 ・MIXIのサービスは国内外含め多くの方に利用されており、新しい脅威や攻撃手法に対応するため、チャレンジング且つスキルアップがしやすい環境です。 【開発環境/利用ツール】 言語:Python、Go ソースコード管理:Github プロジェクト管理:Github、JIRA 情報共有ツール:Docbase、Confluence、Slack 解析ツール:Wireshark、BurpSuite IaaS:AWS、GCP、Azure コミュニケ―ション:Slack、Docbase 管理ツール:Github

11107※正社員※【セキュリティ室】セキュリティエンジニア [en]

【セキュリティ室について】 セキュリティ室は、全社のセキュリティ強化をミッションに、セキュリティ戦略の立案と実行、全社への啓蒙活動等を行っております。 ネットワークの監視や不正アクセスの検知、セキュリティポリシーの策定・実施、社内のセキュリティ教育など、様々な業務を担当しています。 また、情報セキュリティに関する問題や事件が発生した場合には、迅速かつ適切な対応を行っています。 【募集背景】 自社サービスのシステムセキュリティにおいてはIaaS監視やゼロトラスト支援や脆弱性診断を実施したり、その他のセキュリティ対策に関わる開発や技術からのアプローチに対応できる人材を強化するために、採用を行う運びとなりました。 【仕事内容】 セキュリティ技術グループでは自社サービスと社内システムの両面でセキュリティの強化に取り組んでいます。 下記は一例ですが、主に自社サービスのシステムのセキュリティ強化に携わっていただきます。 また、その他のセキュリティ対策における開発や技術的なアプローチ、CSIRT対応時のログ調査などもお任せする想定です。 <具体的には> ・Iaasのセキュリティ監視/ロギング(AWSやGCP) ・ゼロトラストの構築・運用・支援 ・アプリのセキュリティ診断 ・ゲームのチート診断 ・情報セキュリティ教育(研修やe-learningの提供) ・CSIRT(ハンドリングや簡易フォレンジック) ・標的型攻撃対策(社内PCとNWの監視、フィッシング対策) ・情報セキュリティの相談窓口 ・グローバル含めたグループ会社や関連会社におけるセキュリティ対策の技術的な支援 ・その他のセキュリティ対策に関わる開発や技術からのアプローチ 【組織体制】 セキュリティ室は全体で9名在籍しています。 技術特化と管理推進特化のグループに分かれており、配属予定の技術特化のグループは5名です。 【仕事のやりがい】 ・MIXIのサービスは国内外含め多くの方に利用されており、新しい脅威や攻撃手法に対応するため、チャレンジング且つスキルアップがしやすい環境です。 ・最新のセキュリティ技術やトレンドに敏感でありつつも、実効性や必要性を加味することが求められるため、より実践的なスキルや知識を身につけることができます。 【開発環境/利用ツール】 言語:Python、Go ソースコード管理:Github プロジェクト管理:Github、JIRA 情報共有ツール:Docbase、Confluence、Slack 解析ツール:Wireshark、BurpSuite IaaS:AWS、GCP、Azure コミュニケ―ション:Slack、Docbase 管理ツール:Github

11109※正社員※【MIXI M】アプリケーションエンジニア(モバイル領域以外)[en]

【MIXI M事業部の特徴】 MIXI M事業部は、「内製」が一つのキーワードになっており、少人数でも運用が可能なサーバレスPCI DSS対応構成を採用しています。 また技術的にはErlang VMの安定性や、耐障害性、パターンマッチの便利さなども考慮し「Elixir」を利用しております。 社内のID基盤としての役割を持ち、様々な事業との連携を図っている中、決済を含めた様々な基盤機能の開発を行っており、MIXI全体としても非常に重要な役回りを担っています。 【募集背景】 グループ会社を含め、新規事業が複数開発されており、各種繋ぎこみや、各サービスごとに対応した機能開発のニーズが高まっております。 そのため、適切にプロジェクトを推進いただくことや難易度の高い技術課題を解決いただけるシニアなエンジニアの採用を行う運びとなりました。 【業務内容】 アプリケーションエンジニアとして、モバイル領域以外の業務に携わっていただきます。 ご自身の得意領域をいかしつつ、Webフロント~サーバーサイド/インフラまで広く対応いただく可能性がございます。 少数精鋭の組織のため、企画との連携も多く、仕様調整やプロジェクト推進にも関わっていただきます。 <具体的には> ・決済/ID基盤における、バックエンドシステムの開発~運用 ・PCIDSS / PCI3DS に準拠した運用フローの改善等 ・AWSを用いたインフラ構築~運用 ・Webフロントエンドの開発 ・各プロダクトとの仕様調整 【組織に関して】 MIXI M事業部全体では約25名程度のメンバーで構成されており、そのうちエンジニアは10名程度になります。基本的に内製メインで開発を進めており、決済システム/ID基盤に関して設計から運用まで携わることができる環境です。また先々を見据えた品質を考慮した設計や技術選択、開発スピード、継続的なサービス改善も徹底する組織を目指しています。 IDや決済といったセキュリティ面も厳しいドメインであるため、一般的には技術制約や行動の制約が厳しいとされていますが、少数な組織で新たなサービスを創っているMIXIMではセキュリティを担保しつつ柔軟な意思決定をしているのが特徴的です。 【開発システムの特徴】 従来のオンプレミスやアプライアンス製品中心の決済システム開発とは違い、本部門ではWeb開発の標準的な手法であるCI/CDや、クラウドを中心としたインフラストラクチャを駆使して開発しています。フルマネージドサービスを積極的に採用し、必要であればコンポーネントを内製するなどして可能な限りサーバレスに近づけることで、少人数での運用が可能なPCI DSS/PCI 3DS準拠システムを実現しています。 コンポーネントを内製する際には、単純に様々なシステムの内部プロトコルにただ追従するだけでなく、運用面、機能面での拡張性を持つことを意識して作っています。 メインの言語としてはErlang VMの安定性や耐障害性、言語機能の利便性や社内での開発運用実績などを考慮しElixir を利用しています。 また、MIXI M単独での成長を目指すだけではなく、MIXI全体の決済基盤を目指して社内他サービスへの連携や機能提供についても進めており、引き続き積極的な開発が続く見込みです。 【開発環境】 Elixir をメインの使用言語としており、インフラでは AWS のフルマネージドサービスを積極的に採用しています。 サーバーサイド:Elixir フロントエンド:Next.js インフラ:AWS (ECS Fargate) ストレージ:DynamoDB, Aurora ソースコード管理:Git プロジェクト管理:GitHub、JIRA コミュニケ―ション:Slack, Google Meet, Docbase

11111※正社員※【投資事業推進本部】Flutterエンジニア [en]

【概要】 投資先事業における生成AIを活用したサービスのモバイルアプリエンジニアの募集です。 生成AIを活用した新規事業のアプリ開発・運用をご担当いただきます。 事業開発部では、社外のリソースやアセットも活用した新規事業の、企画立案からグロースまでワンストップでの推進をミッションとしています。 そのうえで今回は、投資先のAIサービスの開発・運用を行い、技術面をリードしていただけるような方を募集しております。 少人数でクイックに試行錯誤を繰り返し、新しいサービスをグロースすることに面白みを感じていただける方、歓迎しています。 ※投資先事業について:https://picon-inc.com/ 【業務詳細】 本ポジションでは、投資先の事業開発メンバーとして出向し、PMやデザイナーと協力しながらアプリ開発・運用ご担当いただきます。 主には、以下のような業務を想定しております。 ・生成AIサービスのAPIを活用したサービスの開発・運用 ・少人数チームにおける技術的知見を活かした開発・改善案の立案 【開発環境】 言語 | フレームワーク:Dart | Flutter インフラ:主にGCP | Firebase(一部、Azure) CI/CD:CodeMagic その他ツール コード管理:Github タスク管理:Notion ドキュメント:Notion コミュニケーション:Slack 【業務の魅力】 ・300万DL規模のAIサービスに関わることができる ・toC向けの生成AIドメインサービスという先端的な領域で実践経験を得れる ・少人数チームで、PMやデザイナーと連携をしながら開発・運用できる

11113【家族アルバム みてね】Data Engineering(iOS/Android/Ruby on Rails)エンジニア[en]

【『家族アルバム みてね』について】 『家族アルバム みてね』は「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。 世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破(※iOS・Android™ アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)しました。 「みてね」は写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」などのバリエーション豊かな商品を展開してお客様にお届けしています。 また、“FamilyAlbum” という名称で世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。 【募集背景】 <Data Engineering グループについて> みてねでは、お客様のアップロードした写真や動画を人物ごとに自動分類する「人物ごとのアルバム機能」や、アップロードした動画を1秒ずつ繋ぎ合わせた「1秒動画」、自動提案フォトブック、DVD作成時の「1枚にまとめる」機能といった写真・動画の自動分類・自動提案機能を提供し、好評を頂いています。 Data Engineering グループは、これらレコメンド機能の研究開発および運用を行うグループです。2024年11月現在6名で構成されており、うち6名は機能開発および運用を担当するバックエンドエンジニア、2名は研究開発を担当するAI/MLエンジニア、1名はデータ基盤とデータマネジメントを担当するデータエンジニアです。 <募集背景> Data Engineeringグループでは、より積極的にAI/ML/データを活用し、新たな顧客価値・事業価値を生み出したり、既存機能を改善(とくにレコメンド・自動提案機能を改善)したりするうえで、同グループが従来担ってきたバックエンドおよびAI/ML研究開発の領域に加え、iOS/Androidアプリ領域にも技術領域を広げていく方針です。 グループ内ですでにアプリ開発に着手していますが、さらなるAI/ML/データ活用推進のため、アプリ・バックエンド両方に経験のあるエンジニアを募集します。 【仕事内容】 <ミッション> みてねData Engineeringグループ所属のアプリ・バックエンドエンジニアとして、バックエンド・アプリの両面から、AI/MLとデータを活かし、「世界一愛されるサービス」と「圧倒的収益」の実現を加速させること。 <業務詳細> ・iOS/Androidアプリ開発  -「1秒動画」や「自動提案フォトブック」などの各種レコメンド・自動提案機能に用いるための、新たなログデータ・イベントデータなどのデータ収集  -AI/MLとデータを活かした新たなアプリ機能のPoC実施・新規開発と運用  -その他、みてねにおけるAI/MLとデータ活用を推進するためのアプリ機能開発全般 ・バックエンド開発  -Ruby on Rails を用いた、お客様に驚きと感動を提供するためのレコメンド機能の開発。具体的には、新規レコメンド機能の要件定義・仕様検討から開発・運用・効果測定まで。あるいは既存機能のレコメンド精度改善やパフォーマンス改善、リファクタリングなど  -大量の画像・動画を処理するAI/ML解析パイプラインの開発と運用 ・組織課題への貢献  -iOS/Androidアプリ開発を中心的な責務とする、Data Engineeringグループにおける1人目のエンジニアとして、グループ内のアプリ開発をリードすること。他の領域(バックエンドやAI/MLなど)を専門とし、アプリ開発にも取り組みたい意向をもつグループ内のエンジニアに、アプリ開発の知見を共有すること  -グループ内外の関係者(エンジニア、プロダクトマネージャ、デザイナなど)と連携し、Data Engineeringグループとしてのアプリ開発のプロセス(要件定義からリリース、運用まで)を整備すること 【このポジションで得られる経験】 ・iOS/Androidアプリ、バックエンド、AI/ML/データ活用、の3領域にまたがる経験を得て深めることができます。 ・世界中の非常に多くのユーザーから毎日フィードバックを得つつ、課題解決に携わることができます。 ・ユーザーの課題解決だけでなく、開発プロセスや文化・ツールの改善を通して、自ら開発者体験を向上していくことも重要なミッションです。 ・iOS/Androidアプリ開発とバックエンド開発との比率としては、入社時の組織や施策の状況、またご希望にもよりますが、おおむね「アプリ開発 : バックエンド開発 = 50% : 50%」程度を想定しています。 【リモートワーク】 居住地域を限定せず、どこからでもリモートワークで働くことが可能です。チームの生産性が最大化される仕組みを作ることができるよう、常に環境の改善を行っています。 【技術スタックと開発環境】 みてね開発組織全体における技術スタックと開発環境は以下の通りです。 ・iOS プログラミング言語: Swift アーキテクチャ:MVP + Clean Architecture 非同期処理: Swift Concurrency, RxSwift 通信: Alamofire CI: Bitrise その他: Firebase ・Android プログラミング言語: Kotlin アーキテクチャ: MVVM 非同期処理: Kotlin Coroutines, RxJava2 通信: Retrofit2, OKHttp3 DI: Dagger2 AndroidX: WorkManager, Room, Android Architecture Component CI: CircleCI その他: Glide4, ExoPlayer, Firebase ・サーバー プログラミング言語: Ruby フレームワーク: Ruby on Rails 非同期処理: Sidekiq データベース: Amazon Aurora Webサーバー: Puma CI: GitHub Actions, CircleCI, Argo CD 画像・動画処理: ImageMagick, FFmpeg ・機械学習フレームワーク Tensorflow + Keras, PyTorch, Vertex AI Pipelines ・IaC Terraform, Helm ・AWS EKS, ECR, S3, CloudFront, Aurora, ElastiCache, DynamoDB Kinesis Data Firehose, Athena, Managed Service for Prometheus ・Google Cloud BigQuery ・モニタリング New Relic, CloudWatch, Prometheus, Grafana, PagerDuty ・コラボレーション Google Workspace, GitHub, Slack, Notion, Miro, Figma 【参考資料】 ・事業紹介資料:https://speakerdeck.com/familyalbum/our-business ・みてね採用情報:https://team.mitene.us/jobs

11114【家族アルバム みてね】プロダクト開発バックエンドエンジニア[en]

【『家族アルバム みてね』について】 『家族アルバム みてね』は「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。 世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破(※iOS・Android™ アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)しました。 「みてね」は写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」などのバリエーション豊かな商品を展開してお客様にお届けしています。 また、“FamilyAlbum” という名称で世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。 【募集背景】 「みてね」はリリースより9年が経ち、国内外ユーザー2000万人以上のユーザーにご利用いただくサービスとなりました。今現在も右肩上がりで成長を遂げています。それに伴い、これまで以上にスピーディーで確実な仮説検証を繰り返して新たな価値を創出し、理想的な速度での事業成長を実現させる必要があります。この事業成長の鍵となるソフトウェアエンジニアを積極的に採用しています。 【仕事内容】 <ミッション> 「みてね」サービスのバックエンド開発(Ruby on Railsを用いたサーバーサイドアプリケーション)を中心にお任せいたします。個人の志向や組織状況に合わせて、バックエンド開発以外にも様々な領域の開発をお任せすることも可能です。 <業務詳細> 業務の例 ・ユーザーにとって便利で魅力的新しい機能の開発 ・安定性、パフォーマンスを重視した品質改善 ・継続的なコードベース改善 ・プロダクトマネージャーやデザイナー、スマートフォンエンジニアと連携したチーム開発 ・コードの品質改善や、開発フロー改善による開発者体験の向上 ・SDKのバージョンアップやOS新機能の技術調査、対応 ・技術カンファレンス(Google I/O や DroidKaigi など)への参加 ※技術的アウトプットが評価される環境で、外部登壇などで活躍しているエンジニアが在籍しています。 【仕事の進め方】 みてねのプロダクト開発組織は、プロダクトマネージャーを中心とした、特定領域にフォーカスした複数のチームにより構成されています。ソフトウェアエンジニアは、所属するチームの中でデザイナーやBizDev、CSのスタッフと共にユーザーの課題を分析し、限られた時間の中で最大の成果を上げるためにプロジェクトをリードしていただきます。チームはスクラム開発を採用し、状況や環境の変化にも機動力高く取り組むことができるようコミュニケーションを多く取りながら業務を進めています。 また、メインで携わるプロジェクトとは別に、最大20%の業務時間を使ってリファクタリングや業務改善・技術調査など、開発者体験につながるようなソフトウェア開発を個人の裁量で自由に課題設定して取り組むことができる業務ルール「20%ルール」もあります。これまで、この「20%ルール」を通して様々な新しい技術の採用やビルド時間の高速化、リリースフローの改善など様々な成果を上げることが出来、個人の良いチャレンジの場となっています。 【このポジションで得られる経験】 ・世界中の非常に多くのユーザーから毎日フィードバックを得ながら、課題解決に携わることができます。 ・プロダクトが日本国内だけでなく世界中のマーケットにも展開しているため、他の企業ではなかなか体験することのできない技術課題に向き合うことが多い環境です。 ・プロダクトマネージャーを中心とした特定領域にフォーカスした小さなプロダクトチームに、裁量を大きく持たせたチームを構成しているため、スピーディかつ影響力の大きな意思決定が求められる環境です。 ・ユーザーの課題解決だけでなく、開発プロセスや文化・ツールの改善を通して自ら開発者体験を向上していくことも重要なミッションです。 【リモートワーク】 居住地域を限定せず、どこからでもリモートワークで働くことが可能です。 チームの生産性が最大化される仕組みを作ることができるよう、常に環境の改善を行っています。 【技術スタックと開発環境】 みてね開発組織全体における技術スタックと開発環境は以下の通りです。 ・サーバー プログラミング言語: Ruby フレームワーク: Ruby on Rails 非同期処理: Sidekiq データベース: Amazon Aurora Webサーバー: Puma CI: GitHub Actions, CircleCI, Argo CD 画像・動画処理: ImageMagick, FFmpeg ・iOS プログラミング言語: Swift アーキテクチャ:MVP + Clean Architecture 非同期処理: Swift Concurrency, RxSwift 通信: Alamofire CI: Bitrise その他: Firebase ・Android プログラミング言語: Kotlin アーキテクチャ: MVVM 非同期処理: Kotlin Coroutines, RxJava2 通信: Retrofit2, OKHttp3 DI: Dagger2 AndroidX: WorkManager, Room, Android Architecture Component CI: CircleCI その他: Glide4, ExoPlayer, Firebase ・機械学習フレームワーク Tensorflow + Keras, PyTorch, Kubeflow Pipelines ・IaC Terraform, Helm ・AWS EKS, ECR, S3, CloudFront, Aurora, ElastiCache, DynamoDB Kinesis Data Firehose, Athena, Managed Service for Prometheus ・Google Cloud BigQuery ・モニタリング New Relic, CloudWatch, Prometheus, Grafana, PagerDuty ・BIツール Looker, Redash ・コラボレーション Google Workspace, GitHub, Slack, DocBase, Pivotal Tracker, Trello, Miro, Figma 【参考資料】 ・事業紹介資料:https://speakerdeck.com/familyalbum/our-business ・みてね採用情報:https://team.mitene.us/jobs

11116※正社員※【betM】サーバーサイドエンジニア[en]

【betMについて】 betMは、「スポーツベッティング×海外」をテーマとした事業展開を行っています。 スポーツベッティングとは、近年急速に世界中で盛り上がりを見せており、各種競技の結果やプレーに対して賭けて楽しむものです。 MIXIとしても、近年はスポーツ領域へ注力しております。これは、スポーツが一度に多くの人に共感・感動を提供できるコンテンツであり、こうしたスポーツの持つ根源的な熱量をコミュニケーションに繋げていくことに可能性を感じ、スポーツ領域への挑戦を行っているという背景があります。 コミュニケーションサービスを得意としているMIXIがスポーツ領域に取り組むことで、新たな価値提供や盛り上がりを見出せる可能性があり、 スポーツ領域の中でもまだまだ可能性を秘めているスポーツベッティングについては、ビジネス側面でもさらに伸びていくと感じています。 【業務内容】 ・サービス設計、業務フロー設計 ・サーバサイドアプリケーション開発 ・アーキテクチャ設計 ・新規機能追加開発 ・アップデート、イベント開催時の開発 ・各種オンラインサービスとの連携実装 ・Google Cloud を用いたインフラ運用 ・他職種との円滑なコミュニケーション 【仕事のやりがい】 ・海外市場のサービスであり、世界という大きな市場を相手にした新規エンタメサービス開発への挑戦ができます。 ・新しい体験についての企画段階から案件に関わることができます。 ・アプリ開発からウェブサービスに至るまで広い視野で、プラットフォーム開発・運営に関わっていただけます。 ・業務上英語を利用することがあるため、英語を利用した開発を望まれる方にはお勧めの環境です(状況に応じて海外出張の可能性もございます)。 【本ポジションの所属と組織体制】 海外ベッティング事業部 プロダクトグループ 開発チーム所属となり、以下体制となっております。 ・マネージャー:1名 ・リーダー:1名 ・メンバー(業務委託や開発本部メンバー含む):9名 【働く環境】 ・フルリモート可 ・必要に応じて海外メンバーとの協業共同 ※英語について※ 必要に応じて英語コミュニケーションがありますが、現段階において英語の読み書きに抵抗感がなければ問題ございません。 DeepLやGoogle翻訳などの翻訳サービス使いながら勤務しているメンバーもございますのでご安心ください。 また、所属本部では福利厚生の一環で英会話サービス費用を本部負担で受ける制度もございます。 【開発環境】 サーバーサイド:Go フロントエンド:React モバイル:Flutter(Dart) インフラ:Google Cloud (Cloud Run, Cloud Spanner, Cloud Function, BigQuery etc.) プロビジョニングツール:Terraform ソースコード管理:GitHub CI/CD:CircleCI, Cloud Build 監視・モニタリング:Google Cloud Logging, Google Cloud Monitoring インシデント管理:PagerDuty コミュニケーション:Slack, Google Meet プロジェクト管理、ドキュメント:JIRA, Confluence, docbase

11117※正社員※【betM】Flutterエンジニア[en]

【betMについて】 betMは、「スポーツベッティング×海外」をテーマとした事業展開を行っています。 スポーツベッティングとは、近年急速に世界中で盛り上がりを見せており、各種競技の結果やプレーに対して賭けて楽しむものです。 MIXIとしても、近年はスポーツ領域へ注力しております。これは、スポーツが一度に多くの人に共感・感動を提供できるコンテンツであり、こうしたスポーツの持つ根源的な熱量をコミュニケーションに繋げていくことに可能性を感じ、スポーツ領域への挑戦を行っているという背景があります。 コミュニケーションサービスを得意としているMIXIがスポーツ領域に取り組むことで、新たな価値提供や盛り上がりを見出せる可能性があり、 スポーツ領域の中でもまだまだ可能性を秘めているスポーツベッティングについては、ビジネス側面でもさらに伸びていくと感じています。 【業務内容】 ・Flutter を用いた iOS / Android アプリの開発、運用 ・設計・開発方針の決定 ・新機能の実装 ・既存実装のリファクタリング ・コードレビュー ・他職種との円滑なコミュニケーション ・施策への提案・議論 【仕事のやりがい】 ・海外市場のサービスであり、世界という大きな市場を相手にした新規エンタメサービス開発への挑戦ができます。 ・新しい体験についての企画段階から案件に関わることができます。 ・アプリ開発からウェブサービスに至るまで広い視野で、プラットフォーム開発・運営に関わっていただけます。 ・業務上英語を利用することがあるため、英語を利用した開発を望まれる方にはお勧めの環境です(状況に応じて海外出張の可能性もございます)。 【本ポジションの所属と組織体制】 海外ベッティング事業部 プロダクトグループ 開発チーム所属となり、以下体制となっております。 ・マネージャー:1名 ・リーダー:1名 ・メンバー(業務委託や開発本部メンバー含む):9名 【働く環境】 ・フルリモート可 ・必要に応じて海外メンバーとの協業共同 ※英語について※ 必要に応じて英語コミュニケーションがありますが、現段階において英語の読み書きに抵抗感がなければ問題ございません。 DeepLやGoogle翻訳などの翻訳サービス使いながら勤務しているメンバーもございますのでご安心ください。 また、所属本部では福利厚生の一環で英会話サービス費用を本部負担で受ける制度もございます。 【開発環境】 モバイル:Flutter(Dart) サーバーサイド:Go フロントエンド:React インフラ:Google Cloud (Cloud Run, Cloud Spanner, Cloud Function, BigQuery etc.) プロビジョニングツール:Terraform ソースコード管理:GitHub CI/CD:CircleCI, Cloud Build 監視・モニタリング:Google Cloud Logging, Google Cloud Monitoring インシデント管理:PagerDuty コミュニケーション:Slack, Google Meet プロジェクト管理、ドキュメント:JIRA, Confluence, docbase

11118※正社員※【投資事業推進本部】サーバーサイドエンジニア[en]

【募集背景】 サービス規模に応じた適切な人材の確保が急務となっており、また今後も規模拡大を見込んでいるため、人員強化における採用を行っています。 また、業務委託のメンバーにメインで活躍いただいているため、よりプロダクト全体を見ながらコミットいただける方を求めています。 【概要】 投資先事業における生成AIを活用したサービスのサーバーサイドエンジニアの募集です。 生成AIを活用した新規事業のアプリ開発・運用をご担当いただきます。 事業開発部では、社外のリソースやアセットも活用した新規事業の、企画立案からグロースまでワンストップでの推進をミッションとしています。 そのうえで今回は、投資先のAIサービスの開発・運用を行い、技術面をリードしていただけるような方を募集しております。 少人数でクイックに試行錯誤を繰り返し、新しいサービスをグロースすることに面白みを感じていただける方、歓迎しています。 ※投資先事業について:https://picon-inc.com/ 【業務詳細】 本ポジションでは、投資先の事業開発メンバーとして出向し、PMやデザイナーと協力しながらアプリ開発・運用をご担当いただきます。 主には、以下のような業務を想定しております。 ・生成AIサービスのサーバーエンジニア ・サーバーの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善) ・パフォーマンス改善 ・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消 ・プロジェクトマネジメント ・メンバーとの合意形成や共通認識醸成 【開発環境】 言語:TypeScript フレームワーク:Node.js インフラ:GCP / Firebase / Azure コード管理:Github タスク管理:Notion / Github Project ドキュメント:Notion コミュニケーション:Slack 【業務の魅力】 ・300万DL規模のAIサービスに関わることができる ・toC向けの生成AIドメインサービスという先端的な領域で実践経験を得れる ・少人数チームで、PMやデザイナーと連携をしながら開発・運用できる

11119※正社員※【モンスト】クライアントエンジニア(ゲームプログラマー)[de]

累計ユーザー数6200万人超タイトルのクライアント開発
モンスト開発部クライアントグループでは、驚きや感動をユーザーに届けるコンテンツ制作を目指して一緒に取組む仲間を探しています。 皆さんのゲームに対する経験や知識を活かして、熱い想いをユーザーに届けてみませんか? ☆こんな方におすすめです☆ ・沢山のユーザーに自分の作ったゲームを楽しんでもらいたい方 ・多くのユーザーの感想をリアルタイムに感じたい方 ・モンストが楽しいと思える方 ・売上重視より面白さ重視のコンテンツ制作をしたい方 ・どうすれば面白くなるか意見を出し合いながら開発したい方 ・新機能や新企画などを提案できる環境で働きたい方 ・3Dゲームより2Dゲームが好き、もしくは、作りたい方 ・快適な労働環境で働きたい方 ======== ⚪︎プロダクトの紹介 弊社スマホアプリ『モンスターストライク(以下、モンスト)』は世界累計利用者数6200万人超の多くのユーザーに支えられて、2024年10月で11周年を迎えるロングランタイトルとなります。 モンストには「ユーザーサプライズファースト(ユーザーに驚きや感動を与える事が最優先)」という大切なマインドがあります。 モンストはゲームの開発運営部署を合わせると100人超が在籍し、ゲームの開発運営部署以外にも毎週のYouTube配信、定期的な大規模イベントや大会などオフラインイベントの開催、アニメ・映画制作やグッズ販売などの展開やマーケティング、宣伝広告等を複数の部署で行なっています。 ⚪︎開発関連の紹介 [開発言語] ゲーム部分: C++ スマホネイティブ部分: Objective-C(iOS) / Java(Android) [開発フレームワーク] Cocos2d-x (v2), OpenGLES 2.0, OpenAL/OpenSLES, CocosBuilder, ほか [開発環境] エディタ: VisualStudio(Windows), Xcode(iOS/macOS), AndroidStudio(Android) ソース管理: GitHub 案件管理: JIRA ドキュメント: Confluence, Google Docs [開発フロー] 毎日数百万のユーザーがプレイしているため、ユーザーへ届けたい価値は満たしつつも、不必要なリスクのある行為は可能な限り排除し、安全や安定さを開発では重視しています。 ・開発はバージョン単位でアジャイルベース ・1バージョンは約1ヶ月 ・1バージョンで開発する案件はバージョン開発前に企画概要とともに全職種で精査 ・理由がない限り、バージョン開発途中での案件の差し込みは原則しない ・案件毎に企画、デザイナー、アニメーター、エンジニア(サーバー、クライアント)、QAの小規模スクラムを都度組成 ・スケジュールは案件開始時に無理のない範囲で設定し、大型案件は複数バージョンで対応 ・案件の仕様や要件はスクラム内で各職種の担当者間で相談しながら決める ・リリース前に十分なQA期間をとり、QAを通過しないものは原則リリースしない ・遅延が予想されるものは柔軟に対応バージョンや人員の調整で対応 ⚪︎業務内容の紹介 スマホアプリ『モンスターストライク』の開発をお願いします。 インゲーム開発(クライアント1グループ)とアウトゲーム・システム開発(クライアント2グループ)で担当が分かれています。 どちらの領域を担当するかは本人の意向や能力・適正を加味して判断します。 ※両方を担当しているメンバーもいます [インゲーム] キャラや敵が持つ機能(ストライクショット、友情コンボ、ほか)の作成、ステージギミック作成など [アウトゲーム] コラボや新規のコンテンツ作成、各種UI作成、ゲームやスマホ機能のシステム開発など

11121【サロン予約サービス『minimo』】iOSエンジニア[en]

■minimoに関して: minimoは美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるアプリです。 「理想的な美容体験を通じて豊かなコミュニケーションで溢れた社会をつくる」というビジョンを掲げ、一人ひとりのお客様の"なりたい"を実現するサービスを目指しています。 現在10周年を迎え、"なりたい"を実現するために、検索・予約のみに留まらず、より良い美容体験への提供を行うべくサービス開発を行っています。 売上は好調に推移しており600万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを獲得、ユーザー満足度も高い評価を受けています。 ユーザーからの反応は、データの推移に限らず、ユーザーインタビューを通して直に感謝の言葉をいただくこともあります。こうした直接の繋がりが、ユーザー満足度の向上と、事業部全体のやりがいにも繋がっています。 また、職能の壁を越えて、全員が意見を出し合いサービス創りを行っているのも魅力の一つです。 ※各種URL※ minimo公式サイト:https://minimodel.jp/ minimo公式X:https://x.com/minimojp minimo room:https://minimodel.jp/room/ ■募集背景: minimoのサービス拡大に伴い、機能開発のスピードアップのために採用を行う運びとなりました。 ■業務内容: minimoのiOSアプリの開発に従事いただきます。 現メンバーとともにiOS開発をリードしていただくことを想定しています。 【業務例】 ・新規機能の実装 ・UI/UXの改善 ・各種品質改善 ・技術負債の解消(リファクタリング) ・開発環境の構築、改善業務(CI/CD環境の改善等) ・コードレビュー ※本サービスはWebブラウザ、Android上でも展開しており、各プラットホーム間でも連携して業務を進めています。  開発組織全体で、個々人のキャリアを支援する体制が整っており、バックエンドからWebフロント、Android開発など幅広い職務に携わることも可能です。 ■SwiftUI 移行について: ミニモは10周年を迎えるサービスですが、iOS アプリでは技術的負債による内部品質の低下と開発速度の低下が課題となっています。 そのため負債解消と今後の継続的な開発・運用のために SwiftUI 移行を計画しており、現在そのための調査や設計を進めています。 Objective-C で実装された独自フレームワークを SwiftUI に移行するという技術的にチャレンジングな取り組みに関わることができます。 ■仕事の進め方: プロダクトの品質向上、属人化を防ぐため、個々で業務に取り組むというよりも、コミュニケーションを取りながら良いサービス/組織を目指して開発しています。 また、開発業務だけでなく、サービスをより良くするための提案も各人が行っています。 ■組織体制: minimoのアプリエンジニアは10名程です。 ■開発環境: ・使用言語:Swift,Objective-C ・主要ライブラリ・ツール:Firebase,Bitrise ※Androidの開発環境: ・使用言語:Kotlin,Java ・主要ライブラリ・ツール:ViewModel,LiveData,DataBinding,ViewBinding,Kotlin Coroutines,Retrofit2,Rxjava3,Groupie,Dagger-Hilt,ktlint,Firebase,Bitrise ■ポジションの魅力: ・売上が右肩上がりのサービスであり、10周年を迎えることでより大きなアップデートも検討としており、参画いただく事業フェーズとして面白味のある状況です。 ・アプリエンジニアは地方から参画している者が多く、リモートでの稼働など働きやすい環境です。  リモートメインでのコミュニケーションではあるものの、バーチャルオフィスの導入など工夫して業務に取り組んでいます。

11122【開発本部】AIエンジニア[en]

【開発本部について】 開発本部は、事業の垣根を越えた横断的なエンジニア組織として、会社の注力事業を中心に技術で事業を推進していく組織です。 高い専門性を持ったエンジニアが多く在籍しており、各事業部へ技術的なサポートを行うだけではなく、事業を推進するための提案も積極的にできる環境です。 また、幅広い事業に携われるのも魅力です。 【募集背景】 機械学習分野での検証数を拡大し、MIXIサービス(みてねや他事業)への貢献を高めるため、採用を強化する運びとなりました。 【業務内容】 MIXIの各部署及び各事業部で提供されているサービス開発や新規機能開発、及び研究開発において機械学習を中心とした技術の検証、導入の業務を担っていただきます。 また、必要に応じて導入した機械学習技術の外部に向けた登壇や、技術知見の共有といった働きにも期待しております。 どの業務に従事されるかは、ご本人の専門領域や経験、希望を伺いながら決めていきます。 <具体的には> ・モンスターストライクにおけるステージレコメンド機能の開発 ・コトダマンにおけるおすすめデッキ作成機能の開発 ・みてねにおける顔検出機能の開発 ・TIPSTARにおける買い方相性レコメンド機能の開発 ・minimoにおける掲載者レコメンド機能の開発 ・netkeibaにおける競馬予測AIの開発 ・次世代AI技術の研究、検証 (画像、動画、音声、テキスト等) 【役割・ミッション】 現在全社的なAIの相談窓口を設けており、日々様々な相談を受けています。 このような窓口を中心に、各事業部が抱えている課題を吸い出し、機械学習技術を用いて解決することによって、ユーザーの価値を最大化させることがミッションとなります。 【仕事のやりがい】 ・実データを使った機械学習モデルの検証、開発に携わることができます。 ・機械学習モデルの開発だけでなく、サービスへの導入や効果測定まで関わることが出来ます ・事業横断的にタスクに関わることになるため、様々な機械学習分野の開発経験を積むことが出来ます。 【開発環境/利用ツール】 開発言語:Python、Go、Ruby、JavaScript、Swift、Kotlin等 インフラ:Google Cloud Platform(GCP)、 Amazon web Service(AWS)、Microsoft Azure ソースコード管理:Github データベース:MySQL、PostgreSQL等 機械学習ライブラリ:TensorFlow、Keras、PyTorch、LightGBM、CatBoost等 その他:EdgeTPU コミュニケ―ション:Slack、Teams 【MIXIのAIへの取り組み】 ・MIXIのAI専門組織「AIモデリンググループ」とは?その役割と仕事の醍醐味について聞いた(https://mixil.mixi.co.jp/product/18068) ・「家族アルバム みてね」の技術(https://mixi.co.jp/sustainability/materiality/innovation/mitene/) ・機械学習エンジニアリングで『みてね』事業に貢献!~新卒成長の軌跡、その後 #04~(https://mixil.mixi.co.jp/people/15687) ・オッズAIが競馬の楽しみ方を変える?~エンジニアが語る技術愛 #19~(https://mixil.mixi.co.jp/culture/17469) ・AIを用いた競馬オッズ予測手法の紹介とゲームへの応用可能性(https://speakerdeck.com/mixi_engineers/introduction-of-ai-based-horse-race-prediction-method-and-its-potential-application-to-games) ・MIXI、アスリートの競技力向上に活用できる自動追尾カメラシステムを開発 フィギュアスケート選手のトレーニング拠点で運用開始(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000520.000025121.html) ・【会話AIロボット「Romi」】質問への応答やアドバイスに対応する「アシスタントモード」に、生成AIの新モデル「GPT-4o」を本日より実装!(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000567.000025121.html)

11127【開発本部】シニアアーキテクト[en]

【開発本部について】 開発本部は、事業の垣根を越えた横断的なエンジニア組織として、会社の注力事業を中心に技術で事業を推進していく組織です。 高い専門性を持ったエンジニアが多く在籍しており、各事業部へ技術的なサポートを行うだけではなく、事業を推進するための提案も積極的にできる環境です。 また、幅広い事業に携われるのも魅力です。 【業務内容】 MIXIの注力事業に対し、今後の技術的な戦略や中長期課題の洗い出しを行っていただきます。 現在想定しているポジションはモンスターストライクやグローバル展開における調査となります。 その他、全社の技術力向上にも寄与いただくことも想定しています。 <想定業務事例> ・モンスターストライク: 11周年を迎えており、より運用しやすいソフトウェアやプロセス改善を行っていきたいです。 主にミドルウェアやインフラに対する改善を行っていただきます。 また、それらを変えていく上でのバックエンドのソースコードへの改修にも携わっていただく想定です。 ・グローバル展開における調査業務: MIXIでは複数事業でグローバル展開を行っております。 国内と海外における技術に関する各制約を調査しながら、全社的に事業、プロダクトを推進するための技術リードを担っていただきます。 通信や制約等を考えたデータの管理の仕方のあるべき姿などを考えたアーキテクチャなどの検討や実装を一緒にできればと考えています。 ・全社の技術力向上に関する業務: 自社システムのドキュメンテーションやワークフローの改善や進化のための方針策定~実行を行っていただきます。 【役割・ミッション】 シニアのバックエンドエンジニアとして、注力事業に対し技術的な戦略立案や中長期課題の洗い出し及び対応を行っていただくことがミッションです。 また、新規事業や研究開発を行う際の一人目のエンジニアといった役回りも期待しています。 【仕事の進め方】 注力している事業に対して期間等を定めて支援いただきます。 入社いただいた最初のフェーズにおいてはモンストに貢献いただきたいと考えております。 【技術環境】 サーバーサイド:Ruby、Golang等 インフラ:AWS、GCP、オンプレミス 環境構築:terraform, ansible CI:github actions <開発本部での採用を強化する理由> 1.事業成長や技術的な取り組みを分担して対応するため  事業成長や機能開発に関しては各事業部で担い、技術面での支援は開発本部で担い、効率的且つ専門性高く対応できる組織体制としていきます。 2.開発本部に技術知見を集約するため  開発本部は横断的な組織として機能しており、技術に関する知見を組織内に蓄積・展開することで、各事業部や世の中への還元を目指します。  技術知見を高め、各事業部へ中長期的な課題の整理、及び対応も行うことで、全社成長への貢献も期待しています。  またMIXI全体の技術力や技術ブランディングを向上することも開発本部の一つのミッションとして担っており、より加速させるために強化をしています。

21042※正社員※【デザイン本部】プロダクトデザイン室_コミュニケーショングラフィックデザイングループ_マネージャー候補[cr]

【デザイン本部とは】 デザイン本部は、 ・サービスのUX・UIをデザインする「プロダクトデザイン」 ・動画の企画・演出・撮影から配信までを行う「動画クリエイティブ」 ・パーパスを基軸にコーポレートブランディングを確立する「ブランドデザイン」 という、独自の専門性を持つ「3つのケイパビリティ」で構成されています。 それぞれが幅広い職能を備え、他部門と共に事業に携わり、経営戦略に基づく機動的/戦術的アサインを通して、MIXIの事業すべてのスケールにクリエイティブで貢献・牽引するための全社横断組織となります。 このミッションを体現、達成していくためにデザイン職のリレーション機会の創出やナレッジ貯蓄やシェアを促進しているため、 各メンバーは能動的に知見を貯めることのできる環境の中、「ユーザーサプライズファースト」で、日々「幸せな驚き」を与えるデザインを追求しています。 ※デザイナー在籍者数 ・会社全体:200名(業務委託含む)ほどのデザイン職種が在籍 ・デザイン本部:約100名 ※参考記事 ・新CDO 横山義之の所信表明 | デザインに閉じない。“経営と連動するデザイン組織”とは? https://mixil.mixi.co.jp/people/16997 【募集背景】 各事業成長に伴いデザイン本部の支援先や支援業務が増加し組織自体も拡大を続けており、 コミュニケーショングラフィックデザイングループもチーム数を増やしていきたいと考えておりますが、 現在プロダクト推進室の室長が当グループのマネージャーを兼務している状況です。 メンバーそれぞれが多様な特性・資質を兼ね備えているが故に、相互に補完し合いながらよりデザインに向き合っていく組織にするために、 部室長からマネージャー業務を剥がし、より本グループから各事業の促進/成長を今まで以上に支援支援できる組織になるべく、 一緒に向き合っていただけるマネージャー候補の方を募集しています。 【プロダクトデザイン室の構成・ミッション】 本ポジションが属しているプロダクトデザイン室は、 ・新規/既存サービスの支援を担う「エクスペリエンスデザイン第1グループ」「エクスペリエンスデザイン第2グループ」 ・グラフィックデザインによるコミュニケーションプラン支援を担う「コミュニケーショングラフィックデザイングループ」 ・Webデザインによるコミュニケーションプラン支援を担う「コミュニケーションWebデザイングループ」 ・クリエイティブの提案や実装を担う「コミュニケーションエンジニアリンググループ」 ・プロジェクトの横断支援を担う「プロジェクト支援グループ」 という6つのグループで構成され、本ポジションは「コミュニケーショングラフィックデザイングループ」所属となります。 主に累計利用者数6000万人を突破したモバイルゲームアプリ『モンスターストライク』に関連する各種キャンペーンやリアルイベントで使用するKVやロゴ開発、社内向けイベントやコーポレート部門におけるグラフィックなど幅広いクリエイティブを担っており、ユーザーサプライズファーストの実現に向けて活動しているグループです。 グラフィックデザインによるコミュニケーションプラン支援を担い、制作のみに止まるのではなく、 コンセプトワークなど上流工程からプロジェクト全体に関わって推進していくことが求められる組織になります。 【制作実績(一部)】 ・MONSTER STRIKE 10th Anniversary Party https://event-info.monster-strike.com/10th-anniversary-party/ └KV、ロゴ、イベント会場内造作や展開物全般、コンテンツのグラフィックetc ・DREAM DAZE https://event-info.monster-strike.com/dreamdaze/2023/ └KV、ロゴ、イベント会場内造作や展開物全般、コンテンツのグラフィックetc ・モンスターストライク キャラクターKV https://dic.xflag.com/monsterstrike/character/6457/ └ページ下部、『関連サイト』タグ直下にある1枚絵 【仕事の進め方】 事業部から当グループへの直接のご相談から始まるケースや、デザイン本部主導の案件を各チームからメンバーをアサインし、プロジェクトチームを結成し対応するケースもあります。 現状グループで対応する案件は、マネージャー/リーダー職位の社員が各メンバーと相談しながら、振り分けて進行対応しています。 その後、事業部担当にヒアリングを行いながら要件の整理を重ねアウトプットを創出していきます。 また、予算や制作期間における調整や折衝、クオリティーコントロール等々、様々な関係者を巻き込みながらデザイン、ディレクションいただきます。 【業務内容/お任せしたいこと】 入社後一定の期間はプレイヤーとして、本グループにおけるグラフィックデザインや事業部とのコミュニケーションを通したプロジェクトの推進などをお任せし、 状況を鑑みながら少しずつ下記のようなマネジメントレイヤーの業務を増やしていければと考えております。 ・デザイナーのマネジメント ・デザイナーの評価・育成 ・1on1を通したメンバー支援 ・デザイナーの採用・選考 ・デザイン組織の強化、アップデート 【コミュニケーショングラフィックデザイングループ組織構成】 ・マネージャー:1名 ・リーダー:2名 ・メンバー:8名(業務委託メンバー含む)

21043【サロン予約サービス『minimo』】UI/UXデザイナー[cr]

■minimoに関して: minimoは美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるアプリです。 「理想的な美容体験を通じて豊かなコミュニケーションで溢れた社会をつくる」というビジョンを掲げ、一人ひとりのお客様の"なりたい"を実現するサービスを目指しています。 現在10周年を迎えるタイミングとなっており、"なりたい"を実現するために、検索・予約のみに留まらず、より良い美容体験への提供を行うべくサービス開発を行っています。 売上は好調に推移しており600万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを獲得、ユーザー満足度も高い評価を受けています。 ユーザーからの反応は、データの推移に限らず、ユーザーインタビューを通して直に感謝の言葉をいただくこともあります。こうした直接の繋がりが、ユーザー満足度の向上と、事業部全体のやりがいにも繋がっています。 また、職能の壁を越えて、全員が意見を出し合いサービス創りを行っているのも魅力の一つです。 ※各種URL※ minimo公式サイト:https://minimodel.jp/ minimo公式X:https://twitter.com/minimojp minimo room:https://minimodel.jp/room/ ■業務内容: サロンスタッフ予約アプリ「minimo」のUI/UXデザイン業務にて、 課題や要件を見つけ出し、機能からUIまで改善に落とし込んでいただく業務となります。 【業務例】 ・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテストなどのデザインリサーチ ・スマートフォンアプリケーションの構造・情報設計およびプロトタイプ作成業務 ・Sketch・Figma・Photoshop・Illustratorなどを使用したUIデザイン業務 ■仕事の進め方: 仮説検討から施策立案、デザイン作成までをデザイナーが一貫して関わります。 ディレクターやエンジニアと共同で細かい仕様策定を行いチームメンバー全員で開発を進めていきます。

21046※正社員※【betM】UI/UXデザイナー[cr]

【betMについて】 betMは、「スポーツベッティング×海外」をテーマとした事業展開を行っています。 スポーツベッティングとは、近年急速に世界中で盛り上がりを見せており、各種競技の結果やプレーに対して賭けて楽しむものです。 MIXIとしても、近年はスポーツ領域へ注力しております。これは、スポーツが一度に多くの人に共感・感動を提供できるコンテンツであり、こうしたスポーツの持つ根源的な熱量をコミュニケーションに繋げていくことに可能性を感じ、スポーツ領域への挑戦を行っているという背景があります。 コミュニケーションサービスを得意としているMIXIがスポーツ領域に取り組むことで、新たな価値提供や盛り上がりを見出せる可能性があり、 スポーツ領域の中でもまだまだ可能性を秘めているスポーツベッティングについては、ビジネス側面でもさらに伸びていくと感じています。 【業務内容】 ・プロダクトにおけるUI/UXデザイナー業務 ・プロダクトのデザインディレクション ・スマートフォンアプリの情報設計、プロトタイプ制作業務 ・デザインガイドラインの整理 ※betMではFigmaを使用しています。 【仕事のやりがい】 ・プロダクトはもちろん、開発組織も急成長期にあり、裁量&スピード感を持てる環境下でプロダクトの体験設計からデザインまで一貫して関われます ・海外市場をターゲットにした国内では例を見ないプロダクト制作に関われます。グローバル環境下での業務経験を積むことができます ・英語を活用できる方は勿論歓迎ですが、意欲のある方であれば、レッスンなど学習機会も恵まれています └業務上英語を利用することがあるため、英語を利用した開発を望まれる方にはお勧めの環境です(状況に応じて海外出張の可能性もございます)。 【本ポジションの所属と組織体制】 海外ベッティング事業部 プロダクトグループ Designチーム所属となり、以下体制となっております。 ・マネージャー:1名 ・リーダー:1名 ・メンバー(業務委託やデザイン本部メンバー含む):4名 【働く環境】 ・フルリモート可 ・必要に応じて海外メンバーとの協業共同 ※英語について※ 必要に応じて英語コミュニケーションがありますが、現段階において英語の読み書きに抵抗感がなければ問題ございません。 DeepLやGoogle翻訳などの翻訳サービス使いながら勤務しているメンバーもございますのでご安心ください。 また、所属本部では福利厚生の一環で英会話サービス費用を本部負担で受ける制度もございます。

21047※正社員※【betM】プロダクトデザイナー[cr]

【betMについて】 betMは、「スポーツベッティング×海外」をテーマとした事業展開を行っています。 スポーツベッティングとは、近年急速に世界中で盛り上がりを見せており、各種競技の結果やプレーに対して賭けて楽しむものです。 MIXIとしても、近年はスポーツ領域へ注力しております。これは、スポーツが一度に多くの人に共感・感動を提供できるコンテンツであり、こうしたスポーツの持つ根源的な熱量をコミュニケーションに繋げていくことに可能性を感じ、スポーツ領域への挑戦を行っているという背景があります。 コミュニケーションサービスを得意としているMIXIがスポーツ領域に取り組むことで、新たな価値提供や盛り上がりを見出せる可能性があり、 スポーツ領域の中でもまだまだ可能性を秘めているスポーツベッティングについては、ビジネス側面でもさらに伸びていくと感じています。 【業務内容】 ・プロダクトの戦略やロードマップ策定と実行 ・プロダクトの品質管理 ・ユーザー、市場、競合他社の調査とチームへの共有 ・プロダクトの設計・開発の予実管理の責任 ・プロダクトによる市場シェア、TurnOver増加、MAU増加、新規UU獲得方法の特定と実行 ・プロダクトデザインのための設計・開発プロセスおよび関連する制約条件の理解 ・PO、マーケ、CSとの連携 ・UXUIデザイン、VIデザインの責任 ・デザイナーを含む開発者へのアイディアや仕様提示 ・デザイン業務全般に関わる各種ディレクション 【仕事のやりがい】 ・プロダクトはもちろん、開発組織も急成長期にあり、裁量&スピード感を持てる環境下でプロダクトの体験設計からデザインまで一貫して関われます ・海外市場をターゲットにした国内では例を見ないプロダクト制作に関われます。グローバル環境下での業務経験を積むことができます ・英語を活用できる方は勿論歓迎ですが、意欲のある方であれば、レッスンなど学習機会も恵まれています └業務上英語を利用することがあるため、英語を利用した開発を望まれる方にはお勧めの環境です(状況に応じて海外出張の可能性もございます)。 【本ポジションの所属と組織体制】 海外ベッティング事業部 プロダクトグループ Designチーム所属となり、以下体制となっております。 ・マネージャー:1名 ・リーダー:1名 ・メンバー(業務委託やデザイン本部メンバー含む):4名 【働く環境】 ・フルリモート可 ・必要に応じて海外メンバーとの協業共同 ※英語について※ 必要に応じて英語コミュニケーションがありますが、現段階において英語の読み書きに抵抗感がなければ問題ございません。 DeepLやGoogle翻訳などの翻訳サービス使いながら勤務しているメンバーもございますのでご安心ください。 また、所属本部では福利厚生の一環で英会話サービス費用を本部負担で受ける制度もございます。

21048【サロン予約サービス『minimo』】UXリサーチャー[cr]

【minimoについて】 minimoは美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるアプリです。 「理想的な美容体験を通じて豊かなコミュニケーションで溢れた社会をつくる」というビジョンを掲げ、一人ひとりのお客様の"なりたい"を実現するサービスを目指しています。 現在10周年を迎えるタイミングとなっており、"なりたい"を実現するために、検索・予約のみに留まらず、より良い美容体験への提供を行うべくサービス開発を行っています。 売上は好調に推移しており600万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを獲得、ユーザー満足度も高い評価を受けています。 ユーザーからの反応は、データの推移に限らず、ユーザーインタビューを通して直に感謝の言葉をいただくこともあります。こうした直接の繋がりが、ユーザー満足度の向上と、事業部全体のやりがいにも繋がっています。 また、職能の壁を越えて、全員が意見を出し合いサービス創りを行っているのも魅力の一つです。 ※各種URL※ minimo公式サイト:https://minimodel.jp/ minimo公式X:https://twitter.com/minimojp minimo room:https://minimodel.jp/room/ 【主な業務内容】 ■UXリサーチ業務 ・デスクリサーチ/アンケート/インタビュー/ユーザビリティテストなど、各手法を適切に選択した調査計画 ・PM/デザイナー/エンジニアなど、さまざまな職種と協力した、調査の実施と分析 ・調査結果のまとめと共有、アクションに向けた提案 ■UXリサーチに関する知見・知識の共有 ・リサーチに関する知識や知見、手法やプロセスのメンバー共有 ・リサーチカルチャーの組織浸透していくための仕組みづくり ■プロダクトデザイン ・リサーチ結果をもとにしたプロダクトのUIUXデザインを設計する業務 【役割・ミッション】 ・ミニモの事業目標に対して、デザイナーの強みをもって貢献していくために、ミニモのデザイン組織では「デザインのパフォーマンスを向上し、ユーザー体験とコミュニケーションの魅力を最大化する!」というミッションを掲げ日々の業務に取り組んでいます。 【仕事のやりがい】 ・得意な領域を活かしたチャレンジができる それぞれの専門性や強みを活かしたメインの担当の領域を持ちながら、伸ばしたいスキルに応じて、担当する範囲や役割は柔軟に変えています。 ・希望すれば開発のプロセスにおける仮説検討など上流の工程から関わることもできます。単に依頼されたデザインを行うのみでなく、デザイナー起点での提案や、プロジェクトのリード役にチャレンジすることも可能です。 【チーム体制】 デザイングループは「デザインチーム」と「アプリデザインチーム」の2チームに分かれており、デザインのプロセスにおいて、上流工程から関わることが多いのもminimoのデザイナーの特徴です! アプリ開発に携わるメンバーはここからさらに施策・プロジェクトごとに職能横断のチームを編成し、施策のリリースまで協力・連携しながらすすめます。 各施策にメインデザイナーとサブデザイナーを2名ずつアサインして、メインデザイナーがリードしつつ、施策の経緯も把握した上でのサポートやいつでも壁打ちできる環境を整えています。 【募集背景】 ミニモに所属するデザイナーは現在7名となり、グループとして成長を続けています。 今後もミニモをつうじてより良いプロダクトを作り続けていくために、デザイン組織としても次のフェーズに向けて変化していくことが必要だと考えています。 特にUXリサーチの領域において、手法、プロセスの整備、文化の浸透が進んでおらず、課題を感じています。 UXリサーチに専門性のある方にジョインいただき、メンバーに対する知識・手法のインプットや、リサーチカルチャーを浸透させていく役割をお願いしたいと考えています。 より魅力的な体験を生み出していくために、成長し続けられる良いチームを一緒に作っていける方とぜひ一緒に働きたいと考えています。 【使用ツール】 コミュニケ―ション:Slack ドキュメント関連:Google,Notion,Qiita,Atlassian デザイン関連:Figma, Miro

24057※業務委託※【家族アルバム みてね】リードプロダクトデザイナー[cr]

▼『家族アルバム みてね』について 『家族アルバム みてね』は「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。 世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破(※iOS・Android™ アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)しました。 「みてね」は写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」などのバリエーション豊かな商品を展開してお客様にお届けしています。 また、“FamilyAlbum” という名称で世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。 ▼仕事内容 エンジニアやプロダクトマネージャーと協力しながら、ユーザーに魅力的な価値を届けるために業務を進めていただきます。(開発体制はスクラムをメインとしていますが、各プロジェクトのフェーズによってスタイルは様々です)デザイン組織もフラットな体制となっており、プロジェクトごとのデザインの判断は担当デザイナーの方に大きく委ねられています。 ・iOS、Android、WebのUIデザイン/プロトタイピング ・機能検討/デザイン ・デザインシステムの設計、構築、運用 ・各種クリエイティブのデザイン/レビュー ※トップダウン型の組織ではないため、自律的に考え、行動するのが好きな方にフィットしやすい組織・チームとなっています。 ▼その他 【働き方】 フルリモートも可能です。週5フルタイムで稼働いただける方が理想ですが、その他働き方についてもご希望があればご相談ください 【使用ツール】 Figma Notion Miro Slack Google Workspace

31063【家族アルバム みてね】リードプロダクトデザイナー[bu]

■『家族アルバム みてね』について 『家族アルバム みてね』について 『家族アルバム みてね』は「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。 世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破(※iOS・Android™ アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)しました。 「みてね」は写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」などのバリエーション豊かな商品を展開してお客様にお届けしています。 また、“FamilyAlbum” という名称で世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。 ■募集背景 『家族アルバム みてね』の事業成長とサービス拡大に伴い、デザイングループではビジョンである「世界一愛されるサービス」をデザインの力でお届けするため、新たに新規開発や事業グロースをリードいただけるプロダクトデザイナーを若干名募集いたします。 ■仕事内容 エンジニアやプロダクトマネージャーと協力しながら、ユーザーに魅力的な価値を届けるために業務を進めていただきます。(開発体制はスクラムをメインとしていますが、各プロジェクトのフェーズによってスタイルは様々です)デザイン組織もフラットな体制となっており、プロジェクトごとのデザインの判断は担当デザイナーの方に大きく委ねられています。 iOS、Android、WebのUIデザイン/プロトタイピング UXリサーチに関する業務 機能や商品の企画/検討/デザイン デザインシステムの設計、構築、運用 各種クリエイティブのデザイン/レビュー ※トップダウン型の組織ではないため、自律的に考え、行動するのが好きな方にフィットしやすい組織・チームとなっています。 ■働き方 居住地域を限定せず、どこからでもリモートワークで働くことが可能です。チームの生産性が最大化される仕組みを作ることができるよう、常に環境の改善を行っています。 ■使用ツール ・Figma ・Notion ・Miro ・Slack ・Google Workspace

31064【家族アルバム みてね】プロダクトマネージャー(PdM)[bu]

みてね/みてね関連事業における、担当プロダクト(またはプロダクトスコープ)の責任者として、プロダクト開発組織をリードし、プロダクトの開発・改善・運用を通じて、事業上のKPIの最大化を達成することを担っていただく予定です。 ■ 想定業務 ・プロダクトオーナーと連携して、担当プロダクトの戦略/企画/各種施策/開発ロードマップを作成 ・ロードマップおよびデータ分析に基づいた課題設定と、具体的な施策の立案、要件と優先度の決定 ・プロダクトKPIの予実管理、KPIと連動した予算のレビューと進捗確認 ・プロダクトチームのマネジメントおよび施策実施のためのディレクション、関連部門との調整 ・開発チームが、健全に熱意を持ってプロダクトの開発/改善/運用に取り組めるような環境構築 ・チームの業務効率やパフォーマンスを改善するための施策の検討と実施 ・他組織との連携が必要な場合はそのブリッジとして、情報共有/業務分担やフローの整理・コンフリクトを解消して有機的な連携を実現 ■『家族アルバム みてね』について 『家族アルバム みてね』は「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。 世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破(※iOS・Android™ アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)しました。 「みてね」は写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」などのバリエーション豊かな商品を展開してお客様にお届けしています。 また、“FamilyAlbum” という名称で世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。 ■ 働き方 居住地域を限定せず、どこからでもリモートワークで働くことが可能です。チームの生産性が最大化される仕組みを作ることができるよう、常に環境の改善を行っています。 ★みてね チームについて:https://team.mitene.us/

31092【サロン予約サービス『minimo』】事業企画・開発(データアナリスト)[bu]

【minimoについて】 minimoは美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるアプリです。 「理想的な美容体験を通じて豊かなコミュニケーションで溢れた社会をつくる」というビジョンを掲げ、一人ひとりのお客様の"なりたい"を実現するサービスを目指しています。 現在10周年を迎えるタイミングとなっており、"なりたい"を実現するために、検索・予約のみに留まらず、より良い美容体験への提供を行うべくサービス開発を行っています。 月間利用者数は200万人を超え、売上も好調に推移しており600万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを獲得、ユーザー満足度も高い評価を受けています。 ユーザーからの反応は、データの推移に限らず、ユーザーインタビューを通して直に感謝の言葉をいただくこともあります。こうした直接の繋がりが、ユーザー満足度の向上と、事業部全体のやりがいにも繋がっています。 また、職能の壁を越えて、全員が意見を出し合いサービス創りを行っているのも魅力の一つです。 ▶minimo公式サイト:https://minimodel.jp/ ▶minimo公式X:https://twitter.com/minimojp ▶minimo room:https://minimodel.jp/room/ 【業務内容】 minimo事業部にて同サービスに関する分析業務全般をお任せします。 プロダクト専属のアナリストとして、事業を推進するための戦略・戦術の意思決定に直接貢献することができるポジションです。 また、将来的には分析チームを作り組織力もより高めていきたいと考えているため、チームを牽引いただく役割も担っていただきたいと考えております! ・データ抽出、ダッシュボード設計/構築 ・短期的な施策の振り返り(キャンペーンやイベント等) ┗ ログ解析を用いたユーザーの行動理解からインサイトを得て、次回以降の施策、改善につなげる ・中長期の課題の洗い出し、解決方法の提案 ・事業戦略に基づいた適切なKPIの設計、運用 ・分析/検証結果の報告資料作成(ペルソナ・カスタマージャーニーマップなど) ・分析業務の効率化、平準化、高度化 ・新規サービス開発、新規事業開発に関わるデータ分析と示唆出し など 【役割・ミッション】 ・客観的事実に基づき事業部が次に進むべき方向性を提案すること ・チームメンバーへ新たな気付きやサービスの成長へ繋がる判断材料を提示すること 【仕事のやりがい】 ・リリースから10年継続して成長を続けるプロダクトの事業開始から蓄積したデータを基盤に、BIツールを活用して豊富に蓄積されたデータに基づいた分析業務に携わることができます。 ・B to B to Cサービスにおける全国のサロンの予約情報など、地域間の差異を含むB側・C側の双方のデータにアクセスして分析することができます。 ・プロジェクト責任者と協力し、事業の現状把握から適切な目標設定、将来に向けた施策の提案まで幅広く関わることができ、ビジネスサイドの経験を多く積むことができます。

31093※正社員※【CS本部 東京】CS運用担当[bu]

CS部では、MIXI GROUPや投資先に対する横断的なCSサービスの提供を行っています。 全社的にもCS支援を必要とする新規サービス・部署が増えているため一名増員募集をいたします。 入社当初は一定CSの体制構築ができているモンストなど既存サービスをお任せする想定です。 ■仕事内容 ・お問い合わせの一次対応を委託している協力会社の管理 / 企画共有等 ・オペレーションの業務改善に向けて、仮説の発見~分析~改善提案までの一連の業務 ・協力会社からのエスカレーション対応 ・新規案件のカスタマーサポート立ち上げ、運用 ・CS支援を必要としているサービス組織との対話、改善提案など ■業務の魅力 ・3名の少数精鋭の組織なので、改善提案等はご自身の裁量でスピーディーに推進していただくことができます ・ゲーム、公営競技など様々なジャンルのサービスに携わっていただき、スピード感やユーザーの熱量を肌で感じることができます。 ・ユーザー直接的なご意見に触れることができる数少ない部署となります

31096 ※正社員※【CS本部 仙台】CSチームの管理・運営・プロジェクトの推進[bu]

CS本部では、MIXI GROUPや投資先に対する継続的なCSサービスの提供を行っています。その中でもCX部のCooprationグループでは仙台を拠点とし直接お客様とコミュニケーションを取っている組織です。 【具体的な業務内容】 ・案件管理、メンバーへの業務振り分け ・CS業務における対応判断・対応指示、その他エスカレーション対応 ・業務効率化に向けた、データ分析、施策立案・実行 ・ユーザー対応に関する品質チェック基準の立案及び品質管理 ・CS観点からのプロダクト改善提案など、事業部への提言やコミュニケーション ・メンバーのマネジメントや、育成・研修 ・新サービスリリース時や移管したCS業務のフロー構築・運用 【所属組織/ミッション】 Cooprationグループ(仙台拠点)では20名強のメンバーが在籍しています。20代中心の組織で男女比は3:7。 お客様に対し「どのように付加価値をどう出せるか」を日々追求している組織です。 コスト削減や効率化だけではなく、お客様の体験やMIXIとして何を提供すべきかという観点で、 組織における新しい価値の考案いただけることを期待しています! ■関連記事 ~MIXIのCX部とは~ メンバーの育成・研修について https://mixil.mixi.co.jp/culture/16723

31101※正社員※【CS本部】サービス健全化担当[bu]

MIXI社が提供するサービスにおいて、不正利用防止策の検討、検知、対処までの一連フローをお任せします。 不正利用によって生じる不利益を減らすことで事業利益を守り貢献できるポジションです。 【業務内容】 ・不正ユーザーの行動分析、アカウント措置対応 ・投稿監視、通報対応 ・警察など公的機関からの照会対応 ・不正利用防止や検知等のオペレーション改善及び設計 実際にサービスの立ち上げ、或いはサービス内のキャンペーン施策等においても発生しうるリスクを予見し、事業部側に仕様改善を提案するなど単にオペレーション業務に留まることなく、健全化文脈での提案が可能な環境です。 【業務の魅力】 ・モンスターストライクといった国内トップクラスのユーザーを抱えるサービスにおいて健全化体制の構築に関われる ・不正利用によるサービス上のリスクを解消することにより、健全なサービスの発展に寄与することができる ・捜査協力や青少年保護活動を通じて社会に貢献できる 関わるサービスとして一番ウェイトが大きいのはモンスターストライクですが、非エンターテインメント領域で不正対策など健全化業務に携わられていた方も大歓迎です。 ベテランメンバーからゲーム領域特有の情報についてはインストールさせていただきます。 その上で、新たな不正検出の仕組みづくり、不正対応のライン選定、作業効率化などの提案を主体的に行なっていただきたいと考えています。 また、今後新規サービスのリリースや拡大に伴い組織が拡大される可能性もあります。その際に新たな組織体制の構築などにも積極的に関わっていただく事もあります(現状は既存のベテランメンバー1名と2人3脚で業務に臨んでいただきます)

31105※正社員※ モンストのデータアナリスト/データサイエンティスト(シニアクラス)[de]

「モンスト」をデータ分析で支えるデータアナリスト/データサイエンティストを募集します!
<「モンスト」をデータ分析で支えるデータアナリスト/データサイエンティストを募集します> モンストをはじめとした、モンストブランド全体のデータ分析を担当していただきます。 日々蓄積される膨大なデータを使って集計や統計分析を行い、施策の効果測定、サービス改善、課題の把握・解決を通じて事業を支援します。 担当範囲はモンスト本家ゲームだけに限らず、新規ゲームやIP・メディアミックス領域まで多岐にわたります。 ▼具体的な業務内容 ・分析依頼内容から目的の整理(分析設計の作成) ・BigQueryでのSQLを利用した集計、データの可視化 ・LookerでLookMLを用いたExploreの作成、ダッシュボード化 ・分析依頼内容のレポート作成 ・分析成果の報告 ・KPI設計、分析セグメント設計 ・BigQueryのテーブル作成 ▼業務の魅力 ・ゲーム内の課題発見から仮説の検証、分析結果のレポート作成やプレゼンテーションなど、一連の分析業務を担当し、直接企画担当者や意思決定者に対して提案ができるポジションです。 ・業界内でも有数の規模を誇るサービスの日々増加する膨大なデータに加え、新規ゲームやIP・メディアミックス領域における多様なデータを横断的に扱っていただきます。 ・様々なゲームのデータ分析で活躍してきたアナリストや、複数のサービスでデータ分析基盤を開発・運用している経験豊富なデータエンジニアが在籍しており、互いに成長できる環境があります。 ▼使用技術・ツール ・言語: SQL ・分析基盤: BigQuery ・分析・可視化ツール: BigQuery Studio、Google Sheets、Google Colaboratory、SPSS Modeler ・BIツール: Looker ・その他: GitHub、Slack、DocBase ※アナリストが主に利用している技術とツールを挙げていますが、記載以外の技術やツールについても導入可能です

31111【MIXI】オープンポジション

【採用メッセージ】 心もつなごう。 MIXIは「豊かなコミニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む」というPURPOSEを軸に、「スポーツ」「ライフスタイル」「デジタルエンターテインメント」領域にて事業を展開しております。 ただ「つながればいい」という効率的な機能の提供ではなく、仲間や家族とつい話題にしてしまうような楽しくてワクワクする「コンテンツ」や、そこから生まれる感情を一緒に分かち合う「場と機会」を世界中に創り出していくこと。それがMIXIのMISSIONです。そんな未来を思い描き、事業ドメインを"コミュニケーションサービス"と定義し、さらなる成長を目指します。 MIXIが事業づくりにおいて大切にしているのは、PM(PURPOSE・MISSION)の実現です。 皆さまには、誰よりも「夢中」になって「発明」し、ユーザーやMIXI社員に「誠実」に、MIXIのPM(PURPOSE・MISSION)を実現する事業を創り育てて欲しいと考えております。 そんなMIXI GROUPで事業やサービス、そして自身の成長にチャレンジいただける方を募集いたします。 【事業ドメイン】 事業ドメインはコミュニケーション MIXIは"コミュニケーション"を事業ドメインとして、MIXIのこれまで培ってきた強みを発揮できる領域で事業を推進しています。 ■スポーツ スポーツをエンターテインメントと捉え、「公営競技事業」(ベッティング事業)「観戦事業」を中心に事業を展開。 特に、公営競技は市場が大きく、かつ、成長率も高い魅力的な市場です。そこにテクノロジーを投入し、新たなエンタメとしてリノベーションしていきます。 友達とゲームをしたら面白いのと同様、友達と楽しめるベッティングサービスを届けることができれば、「モンスターストライク」やSNS「mixi」がそうだったように成長市場の中で大きいシェアを取り、「共遊型の新たな遊び」という新しいカルチャーをかたちにできると考えています。 共通しているのは、テクノロジーを駆使したスポーツを身近に体験できる環境を整備し、チーム・選手・ユーザーのコミュニケーション機会の創出を目指すということ。 そして、簡単にスポーツに接触でき、皆で熱く盛り上がれる世界を創出していきます。 サービス一覧:TIPSTAR・Fansta など グループ :千葉ジェッツふなばし ・FC東京 ■デジタルエンターテイメント 「モンスターストライク」や「共闘ことばRPG コトダマン」など展開。また「DREAM DAZE」といったリアルイベントなど、友達や家族と"リアル"に盛り上がれる場の創出も行います。 モンスターストライクなどのスマホゲームアプリに加え、アニメ・映画などIPを活用した事業も展開。 「友達や家族に共有したくなる体験とはなにか」「伝えたくなる楽しみとはなにか」を問い続け、追求し、挑戦し、熱烈に愛され続けるエンターテインメントの創出を目指しています。 サービス一覧:モンスターストライク、コトダマン 、DREAM DAZE など ■ライフスタイル 日々の暮らしの中で生まれる「心地よく、温かいつながり」を軸としたコミュニケーションを生み出しています。 趣味でつながるSNS「mixi」、家族と子どもの写真、動画を共有する「家族アルバム みてね」、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」などを運営。 「家族アルバム みてね」では海外展開を強化しており、現在世界175カ国、7言語で提供し、世界累計利用者数は2,000万人を突破しています(※2023年11月現在)。 サービス一覧:家族アルバム みてね、minimo、SNS「mixi」、Romi など ■投資 スタートアップ企業への出資やベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資を通して、当社の既存事業とのシナジーの創出はもとより、 当社のパーパスである「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」を実現する新たな事業の探索を行っています。 また、出資活動にとどまらず、M&Aや資本業務提携、PMIまでを一気通貫で実施することで、投資先と当社双方の持続的な企業価値向上の実現を目指しています。 今後も、日本国内外を問わず積極的に投資を行うことで、心もつながるコミュニケーションを生み出すサービスを世界に広げていきます。

31112※正社員※【TIPSTAR】データアナリスト[bu]

【TIPSTAR(ティップスター)とは】 2020年6月にリリースされた、競輪(KEIRIN)・PIST6・オートレースのネット投票を楽しむことができる共遊型スポーツベッティングサービスです。 フレンドや他のユーザーにのっかるだけで簡単に投票することができる「のっかりベット」機能や、無料で楽しめるメダルベット、ゲーム性を凝らしたミッションなどにより、競輪やオートレースに詳しくなくても友人や仲間と一緒に楽しむことができます。 サービス内のソーシャル機能により、一人ではなく仲間と一緒にワイワイと熱く盛り上がれるサービスを目指しています。 【本ポジションのミッション】 TIPSTARでは日々様々なイベントやキャンペーンを実施しており、また今後もユーザーに価値を届けるため様々な施策や機能追加を検討しておりますが、 集まったデータを分析し、事業部メンバーと連携しながらより良い施策を提供し続けるために事業を加速させるためのデータアナリティクスがミッションとなっております。 TIPSTARではデータドリブンな意思決定が行われており、データアナリストは非常に重要なポジションです。 サービスの様々なデータが溜まりつつある中、PDCAを回す範囲と量を増やしTIPSTARの分析における網羅性を高めていただきたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ・ダッシュボード設計/構築 ・各種施策分析や各機能詳細分析等、ミクロ領域の分析 └デイリーイベントやキャンペーン施策、PRを実施多彩した際の新規ユーザーの動き動向分析など ・分析/検証結果の報告資料作成 ・企画やマーケティングメンバーとの連携、分析フィードバック、議論 ・分析業務の効率化、平準化、高度化 【本ポジションで得られること】 ・公営競技のベッティングサービスというプレイヤーが少ない市場でまだ世の中にない価値創出へチャレンジができます ・ユーザー数が多く大規模なtoCサービスでたくさんのデータに触れながら事業を加速させる市場価値の高い経験値が得られます ・ゆくゆくはTIPSTAR事業全体の数字分析や別のスポーツベッティングサービスにも分析対象を広げるなど、よりマクロで幅広い分析業務の経験値が得られます 【配属グループ組織体制】 本ポジションはソーシャルベッティング事業本部 TIPSTAR事業部 事業推進グループとなり、以下のような構成になっています。 ・マネージャー:1名 ・メンバー:2名 【開発環境・ツール】 ・分析言語: SQL ・Infrastructure:GCP ・ツール:Looker, Google Workspace, GitHub, Confluence, JIRA, Slack

31113※正社員※【TIPSTAR】企画・開発ディレクター[bu]

【TIPSTAR(ティップスター)とは】 2020年6月にリリースされた、競輪(KEIRIN)・PIST6・オートレースのネット投票を楽しむことができる共遊型スポーツベッティングサービスです。 フレンドや他のユーザーにのっかるだけで簡単に投票することができるのっかり機能や、無料で楽しめるメダルベット、ゲーム性を凝らしたミッションなどにより、競輪やオートレースに詳しくなくても友人や仲間と一緒に楽しむことができます。 サービス内のソーシャル機能により、一人ではなく仲間と一緒にワイワイと熱く盛り上がれるサービスを目指しています。 ■業務内容 『TIPSTAR』における新規/改善企画の立案ならびに開発ディレクション業務をお任せできる方を募集します。 具体的には ・プロダクトの方針に基づいた新規開発施策や改善の企画立案 ・機能開発における要件や仕様策定 ・機能開発におけるディレクション業務全般 ・開発施策のKPI策定とリリース後の定点観測、振り返り ・その他関連部門との調整業務 ■組織について 企画Gの開発チームへの配属を想定しています。 企画Gとは… 『TIPSTAR』のサービス規模拡大やソーシャル化の推進に責任を持っているグループです。 組織としては開発チーム(3名)と運用チーム(6名)に分かれています。 開発チームとは… 『TIPSTAR』の既存機能改善や新規機能開発における、要件定義、ディレクション等を行っているチームです。 案件ごとに企画、デザイナー、エンジニア、QAでチームを組み、その中心に立ってPJを推進していただきます。 ■業務のやりがい ・ソーシャル×ベッティングという、世の中にない価値の創造に携われます ・成長フェーズのプロダクト開発に関わることができます ・コンスタントなリリースサイクルがあり、アジャイルにプロダクトを磨きあげることができます ・広い裁量でディレクションすることができます ・ユーザーの行動変化や反応を定量・定性的に観測でき、仕事の成果を実感できます

31114※正社員※【モンスト】映像ディレクター[de]

『モンスターストライク』の映像ディレクターを新たに募集します!
モンスターストライクの映像制作グループにて、新たに映像ディレクターを募集します!(1名) 映像制作グループでは、『モンストニュース』の内容や『MONST FREAK』などの“イベント内”で使用する映像を制作しています。 単体で使用する動画ではないため、「イベントの企画意図の理解」「ユーザー視点からの分析」が必要になります。 制作手法については、それぞれの映像で「3DCG」「2D作画」「Live2D」など異なっているのですが、方針として大事にしているのは、作る映像の目的に一番最適な手段を選ぶこと。特に何かの手法に固執はしていません。 基本的には協力会社と一緒に映像を制作していきますので、協力会社と円滑にコミュニケーションを取りながら制作していく力が求められています。 【主にお願いしたい業務内容】 ・キャラクターPVの企画/監修 ・映像コンテンツ、映像イベントの演出 ・字コンテ/絵コンテ/Vコンテ/等プリプロダクション実作業 【参考資料】 ■『モンスト』のつながりを深める、映像制作のこだわり あらゆる“メソッド”が学べるセミナー「THE METHOD #10」 https://mixil.mixi.co.jp/report/14497

41002【投資事業推進本部】事業推進ポジション(グロース・再生担当)[co]

MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。 2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。 今後も、既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aや出資によって新たな事業の柱を創出すべく挑戦を続けております。 当部門は、とりわけ非連続的な成長機会の実現に必要不可欠な手段であるM&Aや出資、他社との協業の中心的な役割を担う組織として、 投資機能を活かした事業推進による継続的な企業成長と企業価値向上の実現をミッションとして担っております。 【お任せしたい業務例】 ・対象案件(新規、既存、協業)における  -リサーチ  -ビジネスモデル把握及び分析  -ヒアリング  -財務分析(PL/BS/CF)  -KPI精査  -事業計画策定  -意思決定会計(DCF、NPV、IRR)※職歴経験なくてもOK。あればなお可。  -付議資料作成(PPT,EXCEL)  ※数十億円~最大でも数百億円規模。 ・進行中案件の  -ヒアリング  -前提~課題整理  -施策立案  -成果モニタリング  -付議資料作成(PPT,EXCEL)  ※特にこれまでの仕事を通じて、状況を構造化し、問題の本質を把握し、最善の解決策を導き出す場数を踏んでいる人だとありがたいです。 ・プロジェクト/チーム/進行案件  -タスク管理  -会議体設計  -資料作成  -議事録作成

41013【投資事業推進本部】オープンポジション[co]

MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。 2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。 今後も、既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aや出資によって新たな事業の柱を創出すべく挑戦を続けております。 投資事業推進本部は、「投資」「事業推進」「事業開発」の機能をもった組織です。 ・投資機能 スタートアップ企業への出資やベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資を通して、当社の既存事業とのシナジーの創出はもとより、当社のパーパスである「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」を実現する新たな事業の探索を行っています。また、出資活動にとどまらず、M&Aや資本業務提携、PMIまでを一気通貫で実施することで、投資先と当社双方の持続的な企業価値向上の実現を目指しています。 当社は新たな収益の柱の構築や既存事業とのシナジー創出を目的に、FY2019~FY2022 の4 年間で総額約 700 億円の投資を実行してきました。 具体的には、ネットドリーマーズ社やチャリ・ロト社などのM&A、タイミー社やハブ社への出資、XtechやANRIなどへのファンド出資などを行っています。 また、FY2023~FY2025 の 3 年間においては、300~500 億円の M&A・資本業務提携を計画。新興国含む海外への投資にも注力し、グローバルでの事業創出やシナジー強化を目指しています。2023年には、インド市場に注力するCVC「MIXI Global Investments」を設立しました。今後も、国際的なプレゼンスを確立しつつ、長期にわたる事業展開の礎を築く戦略的投資活動を推進していきます。 ・事業推進機能 当社の新規事業やグループ企業の事業を前進させるための事業推進を行っています。事業責任者や子会社社長の参謀として事業戦略や組織戦略など多岐に渡って支援しています。子会社のCFO候補やCOO候補を出向によって支援するなど「経営」の経験を短期間で濃密に詰むことができます。 具体的には、チャリ・ロト社への管理職としての派遣、社内事業の意思決定プロセスの改革支援、社内事業の再生など。 ・事業開発機能 グループ企業や社内事業との新規事業開発を担っています。国内だけでなく、海外での新規事業も準備しています。投資に関わっている部署だからこそできる投資先とのパートナーシップやJV設立など事業成功の確率を高めるための手段はありとあらゆるものを検討し、実行しています。 具体的には、みてねギフトの立ち上げ、オートレースの新サービス立ち上げ、海外事業の立ち上げなど。 今回募集しているポジションは、 ・投資の経験はあるが、経営経験をもっと積みたい方 ・経営に近い経験は積んで入るが、グループ会社経営や投資を活用したレバレッジ経営を実践したい方 ・海外への投資だけでなく、事業開発もセットで世界に飛び出たい方 などにおすすめです。 将来的には ・PEファンドやベンチャーキャピタルファンド ・COOやCFOポジション ・海外支社長 などを担える人材を輩出していきたいと考えています。 ■主な業務内容  ・投資戦略の立案 ・M&A実務の推進 ・PMIのプロジェクトマネジメント ・投資先子会社の経営支援 ・スタートアップ企業への出資実行、出資後のモニタリング ・ベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資実行 ・VCファンドとのネットワーキング、情報収集、社内への還元 ・その他非定型の投資案件の実行 ■事業部の組織 投資事業推進部は全員で90名程度の組織となり、投資グループ・事業推進グループ・事業開発グループの3つから構成されています。 各々の強みを活かし、MIXIグループの全体を支え、成長速度を加速させることをビジョンに取り組んでいます。 それぞれのスペシャリストが所属しているため、未経験の分野でもキャッチアップしながら業務を進めることが可能です! ■ご入社後のイメージ 投資部門にいたがより一気通貫して子会社に関わりたい方、事業開発や子会社支援をしているがM&Aに興味がある方、 経営企画に所属しているがより規模の小さいところで幅広く携わりたい方、大歓迎です! ジョインしていただいた後はご経験や強みである分野からお仕事をお願いしますが、キャッチアップ次第ではチャレンジされたい範囲を積極的にお任せします。
41013【投資事業推進本部】オープンポジション[co]

41026【障がい者採用】コーポレートスタッフ[co]

コーポレート部門で人事・労務のお仕事をお任せ致します。 これまでのご経験やスキル、障がいの状況に合わせて下記何れかの業務をお任せ致します。 【業務内容】 ・電話、来客対応 ・備品発注、管理 ・入退社関連手続き ・オフィス環境整備 ・書類、郵便物管理 ・契約書等社内文書の捺印申請対応 ・人事制度、福利厚生、人材育成、採用などに関わる企画 ・制度や研修の運用や業務改善 等
41026【障がい者採用】コーポレートスタッフ[co]

41031【投資事業推進本部】投資ポジション(スタッフ)[co]

MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。 2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。 今後も、既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aや出資によって新たな事業の柱を創出すべく挑戦を続けております。 当部門は、とりわけ非連続的な成長機会の実現に必要不可欠な手段であるM&Aや出資、他社との協業の中心的な役割を担う組織として、 投資機能を活かした事業推進による継続的な企業成長と企業価値向上の実現をミッションとして担っております。 当社の投資部門の特長は、事業部門主導の投資案件の実務支援に留まらず、 当社の経営資源や経営課題に基づいた投資戦略を自ら立案し、 ソーシングからM&Aの実行、PMI、買収した子会社の事業成長まで、一気通貫で推進出来る点です。 また、国内外のM&Aに限らず、ベンチャーキャピタルファンドやスタートアップへの出資や出資後の支援、自社によるファンドの組成、不動産買収など、 非定型の幅広い投資案件に携わることもできます。 現在、この投資実務をお任せできる方を募集しております。 将来的には、投資事業の責任者や出資先スタートアップ企業の社外取締役、買収子会社の取締役など、ご自身のキャリアプランに合わせてより上位のポジションに就いていただくことを期待しております。 CFO直下で、経営陣や事業部長クラス、子会社取締役とも密にコミュニケーションを重ねる部隊ですので、 ご自身のキャリア構築を進める上で経営視座や事業の視点を身につけるのにも寄与するポジションです。 ■主な業務内容 ・投資戦略の立案 ・M&A実務の推進 ・PMIのプロジェクトマネジメント ・投資先子会社の経営支援 ・スタートアップ企業への出資実行、出資後のモニタリング ・ベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資実行 ・VCファンドとのネットワーキング、情報収集、社内への還元 ・その他非定型の投資案件の実行
41031【投資事業推進本部】投資ポジション(スタッフ)[co]

41066【コンプライアンス本部】知財室|特許グループ[co]

【業務内容】 MIXIの特許担当として下記の特許関連業務に従事いただきたいと考えております。 特に、発明発掘、特許出願の権利出願系業務をメインとして担当いただく予定です。 ■発明発掘業務・特許出願業務 ■出願案件に関する中間処理業務 ■特許戦略立案に関する業務 ■特許に関するクリアランス調査・判断業務 ■特許に関する対外的な交渉・折衝業務 ■特許に関する紛争・係争対応業務 ■保有特許権についての他者の実施行為の発見・検知 【仕事のやりがい】 ・特許の出願件数、登録件数を年々伸ばしており、数年前から一部代理人を使わず特許出願(分割出願)を行ったり、中間処理の対応時に審査官と積極的にコミュニケーションをとる活動など、良い権利の取得のために新しい取り組みを自分達で考えながら業務を行うことができます。 ・出願系業務だけでなく調査系業務も担当いただくため、特許に関して幅広い業務を経験していただくことができます。

41067【経営推進本部】経営企画部(部長候補)[co]

ミクシィは、1997年にIT系求⼈情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を⽣み出し続けてまいりました。 2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。 今後も既存事業の拡⼤、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。 経営推進本部には、現在主に下記のファンクションがございます。 ・経営企画部  -経営課題への対応、経営管理全般、会議体運営、各種全社ルールの設計、ガバナンス体制の構築・推進、子会社管理 等 ・経理財務部  -決算・開示業務 等 ・財務企画部  ー財務・IR活動 当求人は、経営企画部の業務のうち、経営課題への対応、会議体運営、各種全社ルールの設計、ガバナンス体制の構築・推進、子会社管理、を横断的にマネジメントすることのできる方を募集しております。 将来的に部長やマネージャーになっていただけるような方歓迎です ■ 業務内容(経営企画本部/経営企画部) ・経営課題への対応 ・経営会議等の会議体運営 ・各種全社ルールの設計・展開・改善 ・ガバナンス体制の構築・推進 ・子会社管理の仕組みの構築・推進

41071【はたらく環境推進本部】コーポレートエンジニアリング部|社内セキュリティ運用[co]

■想定業務 SOC/脆弱性への対応(CIRT)、セキュリティポリシーの策定や、自部署及び全社業務に取り組んでいただきます。 ■部署の業務内容 グループ会社を含む従業者の方のIT環境とそれらのセキュリティを全般的に担う部署です。 社内の事についてはここに相談すれば何とかしてくれるという立場の部署ですので、影響範囲が広く柔軟な対応を求められる仕事です。 <部署内の業務一例> ・社内ITツール・管轄機材等の選定・運用設計・管理・運用自動化 ・従業員が利用するハードウェア、ソフトウェア、素材等の調達管理・在庫運用 ・従業員からの問い合わせ対応(ヘルプデスク) ・セキュリティインシデントへの対応 ・M&AによるIT統合、グループ会社のIT運用 ■環境 ・サービス:Okta、Microsoft Entra ID、Google Workspace、Dropbox、Jamf Pro、Microsoft Intune、kintone、Slack、Atlassian Cloud、Robin、OfficeSpace、Microsoft 365、Workato ・開発言語:Google Apps Script、Python ・セキュリティ: EDR, SIEM, MDM等のセキュリティツール全般 ・デバイス:Mac、Windows ・インフラ:AWS、Microsoft Azure ■業務の魅力 ・自由裁量の範囲が広く、裁量権をもってプロジェクトを推進することができます。 ・幅広く様々なサービス、技術の知識に触れることができます。 ・MIXI社員の「はたらく環境」に自分の意見を反映させる事ができます。 ・グループ会社を含むすべての事業体と何らかの関わりを持てます。 ・エンジニアリング的には、内製率が高いので設計の自由度が高いのと、業界にかかわらず通用する社内情報システム関係の造詣を得ることができます。 ・ユーザー=従業員なので、良くも悪くも反応をダイレクトに感じることが出来ます。広く柔軟な対応を求められる仕事です。

41072【投資事業推進本部】_海外投資/M&A人材[co]

MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。 2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。 今後も、既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aや出資によって新たな事業の柱を創出すべく挑戦を続けております。 当部門は、とりわけ非連続的な成長機会の実現に必要不可欠な手段であるM&Aや出資、他社との協業の中心的な役割を担う組織として、 投資機能を活かした事業推進による継続的な企業成長と企業価値向上の実現をミッションとして担っております。 当社の投資部門の特長は、事業部門主導の投資案件の実務支援に留まらず、 当社の経営資源や経営課題に基づいた投資戦略を自ら立案し、 ソーシングからM&Aの実行、PMI、買収した子会社の経営陣として買収後の事業成長まで、一気通貫で推進出来る点です。 また、M&Aに限らず、ベンチャーキャピタルファンドやスタートアップへの出資や、自社によるファンドの組成、不動産買収など、 非定型の幅広い投資案件に携わることもできます。 また、現在、海外投資活動も積極的に展開しております。本ポジションでは、海外投資/M&A業務にてご活躍いただける方歓迎しております。 ■主な業務内容 ・海外投資戦略 ・子会社管理部門(経理等)駐在(海外会社の立ち上げ等) ・PMIのプロジェクトマネジメント ・投資先子会社の経営支援 ・スタートアップ企業への出資実行、出資後のモニタリング ・ベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資実行 ・VCファンドとのネットワーキング、情報収集、社内への還元

41084【コンプライアンス本部】法務部|法務総合グループ マネージャー候補[co]

現在弊社では、スポーツ・ライフスタイル・デジタルエンターテインメントの3セグメントに加え、2022年6月より投資部門を事業セグメントに加えた4つのセグメントで事業展開を行っております。 そのため、法務部では多角化するMIXIグループ全体の様々な法務案件を対応しているため、新規領域で知見を深めていただけることに加え、それぞれの事業部と共に業務を推進いただける環境です。 【業務内容】 ・サービス/企画についての法務審査、法令相談対応 ・新規事業スキームについて法適合性観点からの検討 ・事業部からの、法令に関する相談応対業務 ・個人情報に関する対応(国内外) ・株式事務 【期待する役割】 MIXIグループ全体における国内外のサービス運営を法務として支援していただき、各事業部と連携して事業・サービスの成長に貢献をしていただきたいと考えております。 【チーム構成】 法務総合グループには、法務総合チームとサービス支援チームの2つのチームがあります。 3名のメンバーが在籍しており、既存サービスの法的支援や個人情報周りの対応がメイン業務となります。 少数精鋭でMIXIグループ全体の支援を行っておりますので、入社後にはプレイングマネージャーとしてご自身でも手を動かしながら業務に従事いただく予定です! 【募集背景】 インターネット業界ではビジネス環境の変化が激しく、社員一人一人が高い意識を維持することが必要です。 さらに当社では『コミュニケーション』を軸とし、実に幅広い産業に挑戦しております。そのため、私たちには様々な視点・レベルにおいて、ビジネスにおけるあるべき姿を常に考え続ける必要があります。 今回募集の法務部 法務総合グループは、サービスに対する法務審査、法令相談から、個人情報に関する対応まで幅広く担当いただき、スマートに事業を推進する組織作りに貢献いただきたいと考えております。 また現在部長がMGRと兼任している状況ですので、MGRポジションをお任せできる方を募集いたします。

41087【コンプライアンス本部】法務部|インハウスローヤー[co]

インターネット業界ではビジネス環境の変化が激しく、特に弊社では『コミュニケーション』を軸とし幅広い事業に挑戦し続けております。 MIXI法務部は知識のアップデートに励み、挑戦し続ける事業に適切な法的支援を提供するとともに、時に事業部と一体になり事業を推進していく必要があります。 今回募集を行うインハウスローヤーには、今後も拡大する事業群の法的課題に対応していくため、法務案件をお任せしていきたいと考えております。 【お任せ予定の業務】 ・MIXI本社が抱えるサービス及びMIXIグループの事業で日常的に生じる法務業務(法律書面のドラフト、レビューや利用規約の作成等) ・M&A案件における法律書面のドラフト、レビュー(PMIに関連する法務業務も含む) ・MIXIグループが挑戦する海外でのビジネスに関連する法的支援・法務業務 ・MIXIグループが挑戦する国内における新規事業に関連する法的支援・法務業務 【業務の魅力】 ・MIXIが抱えるサービス(モンスターストライク、コトダマン、家族アルバムサービスみてね、TIP STAR等)で日常的に生じる法務業務を扱うことができる ・MIXIグループ(チャリロト、千葉ジェッツ、FC東京等)に法的支援を通じて携わることができる ・MIXIグループ全体に関わるガバナンス体制の構築に関連する業務(各種規定の整備、研修資料の作成等)に携わることができる

41097【はたらく環境推進本部】コーポレートエンジニアリング部|DX推進[co]

社内向けシステムについて、全社としての課題検討や開発を伴う対応を担当していただきます。 【業務詳細】 ・会社としての課題案件の推進および開発対応 (直近では、データ化やシステム連携が含まれます) ・自部署および他部署の細かな課題に対する業務改善および開発 ・開発したシステムの運用管理 【役割・ミッション】 今回、採用させていただく方には、以下の役割をお願いしたいと考えています。 具体的な役割につきましては、ご経験に応じて決定します。 1. 将来のあるべき姿や課題を考慮した上での方針策定から開発までの取りまとめ 2. 要件に基づいて設計からテストまでの実務 【仕事の進め方】 ・業務を進めるにあたり、コーポレート部門全体、および事業部を含む全社との関わりが必要です ・当社はボトムアップな文化が強く、現場やそのマネージャーとの関係性を築きながら業務を行います 【仕事のやりがい】 弊社では、役職に縛られず、能力に応じてステップアップできる環境を提供しており、以下のようなキャリアパスを一緒に描いていきたいと考えています。 ・管理職 (ピープルマネジメント + プロジェクトマネジメント) ・プロジェクトマネジメント ・テックリード (開発方針の策定と取りまとめ) あらゆる改善に対してダイレクトにフィードバックがある文化のため、達成感ややりがいを強く感じられる環境です。 【コーポレートエンジニアリング部について】 MIXIグループで利用する社内システムの企画、設計、構築を担当しています。コーポレートエンジニアリング部では「Tech Empowerment」を掲げ、技術を活用して現場が自立できる環境を整えることをミッションとしています。 【メンバー構成】 コーポレートエンジニアリング部 DXグループは、正社員3名 + パートナー(業務委託)で活動しており、事業会社や SI ベンダーでのソフトウェア開発の業務経験があるメンバーで構成されています。 【当社の環境やツール】 ツール:Okta、Microsoft Entra ID、Google Workspace、Dropbox、Amazon Web Service (AWS)、Microsoft Azure、Jamf Pro、Microsoft Intune、Slack Enterprise Grid、Atlassian Cloud、DocBase、Robin、OfficeSpace、Microsoft 365、1Password デバイス:macOS、Windows、iOS 【主に利用する環境や技術スタック】 開発言語とツール:Google Apps Script (GAS)、Python、Terraform、FastAPI、GitHub Enterprise、AWS Lambda、MySQL、Workato プロジェクト管理:Jira ドキュメント:Confluence 【募集背景】 2023年10月に新設された組織となります。 複数の解決すべき課題が存在するため、体制強化を進めています。 課題の詳細につきましては、インタビュー記事をご参照ください。 ★なぜ、MIXIの「はたらく環境課」は離職率が低いのか https://darsana-media.com/2023/12/25/mixi_casestudy_01_02/

41101【人事本部】研修企画・若手育成[co]

新卒入社1〜3年目社員、新卒内定者を対象とした若手人材育成(研修の企画、運営や面談など)をお任せします。 【具体的には】 ・新卒社員、内定者に向けた支援施策(研修、面談、サーベイなど)の企画、運営 ・新卒入社時の配属調整 ・内定式、入社式の式典の企画、運営 ・新卒入社1~3年目社員への支援施策(研修、面談、サーベイなど)の企画、運営 【ミッション・役割】 未来のMIXIを担う若手人材が継続的に活躍できるよう、既存メンバーと試行錯誤しながら成長の道筋を作り上げることを期待します。 【仕事のやりがい】 ・研修の企画、運営のみならず、上流工程(課題定義や施策導入提案など)から関わることができる ・育成担当同士だけでなく採用担当とも協力し、ディスカッションしながらプロジェクトを作り上げていくことができる ・育成対象となる社員と継続的にかかわることができる 【仕事の進め方】 1. 既に計画された年間スケジュールの施策を既存メンバーと一緒に推進していただく予定です 2. お任せするプロジェクトによっては、ご自身でも主担当として企画、運営をしていただきます

41102【はたらく環境推進本部】せいかつ環境室|総務・庶務担当[co]

MIXI GROUP全社の総務・庶務を主に扱う部門となります。 取り扱う範囲が多岐にわたるため、最初は庶務業務を中心に携わっていただき、ゆくゆくは他の領域にも関わっていっていただきたいと考えています。 【想定業務】 ■主な事務作業 -各種備品・名刺・携帯キャリア契約などの購買・管理 -国内外の出張手配 -社内で行うイベント・勉強会・懇親会などの実施調整 -郵便物・宅配物・社内便の運用 -その他稟議書作成、契約書締結、請求書処理等 ■オフィス関連 -オフィス内の警備運用 -オフィス内の設備運用(会議室・倉庫・家具・什器など) -ビル管理会社との折衝(連携・対応) -エントランスや休憩スペースの装飾・整備・運用 -福利厚生設備の選定・運用(フリードリンク,食堂など) ■社内調整業務 -座席変更・引越のとりまとめ -M&A・事業譲渡におけるオフィス面の調整・支援 ■各種事務局運営 -衛生委員会 -防火防災管理 -全社固定資産台帳の管理・運用・棚卸 ※なお、ご経験やスキルに応じてオフィスファシリティ業務を中心に扱うグループへの配属となる可能性がございます。 軸足をどちらに置くかは面接を通して適性やご希望と併せながら判断していく予定です。 【チーム体制】 A・Bふたつのグループに分かれており、Aグループでは主にオフィスファシリティを、Bグループでは総務関連の業務を中心に役割分担をしています。但し、定常業務やグループの垣根を越えて一緒に対応する案件が大半を占めているため、業務範囲の制限はほぼありません。個人の能力や適性、キャリア、チームバランスを考慮して配属していきます。 【仕事の進め方】 約10名の部署において、総務・庶務業務を主に行っていただきます。 作業のメインは従業員からの問い合わせ対応となります。 どのように進めていくかは担当者が主体的に考えますが、日々の共有、相談は都度上司や先輩に行える体制が整っています。 【本ポジションのやりがい/魅力】 ・MIXI社の総務・庶務部門のため、グループ会社を含む多くの従業員・事業体と関わりを持つことができます。関係者が多い分ミスをすると広範囲に迷惑をかけてしまうリスクもありますが、それだけ責任感とやりがいを持って業務に望めます。 ・社内の問い合わせ窓口の為、頼られることが多い部署です。自分のペースで仕事を進めることが難しいこともありますが、処理スピードやマルチタスク処理能力を身に着けることができます。無理難題やルール上難しいことでもいかに相談者に寄り添った回答ができるか、などを日々模索するので、日々の中でも常に思考を働かせたり臨機応変な対応が求められます。 ・オフィス環境の改善等に意思を反映させる事ができます。フリードリンクの種類選定や社内備品の入れ替えなど内容は様々。従業員の為になることを考えながら業務ができます。 【使用ツール】 ・コミュニケ―ション:Slack ・管理ツール:Google Workspace ・その他:Office(Excel,Word,PowerPoint)、Atlassian(JIRA,Confluence)

41104【コンプライアンス本部】知財室|商標・著作権グループ[co]

商標調査出願や著作権に関するチェック業務、サービス相談対応など、以下業務の実施/推進をお願いします。 (事業状況に応じて多少変動はありますが、商標業務を中心にご自身の得意領域からお任せします) <商標> ・国内外の商標調査と出願手続き ・商標ポートフォリオの管理 ・商標教育および社内啓蒙活動 ・商標の異議申立てや取消審判手続き ・商標侵害対応(Offence/Diffenceの両方) ・商標ライセンス契約の作成と管理 <著作権> ・ゲームIPなどのクリエイティブチェック(著作権侵害およびレピュテーション観点) ・模倣品対策 ・著作権の教育および社内啓蒙活動 ・新規サービスやイベント企画における著作権法上のアドバイス ※但し、著作権(ゲームIPや音楽等)ライセンス契約/管理などは他部署管轄の業務になります <プラスα> 社内における知財室のプレゼンス向上にあたり、下記業務の推進も積極的に取り組んでいきたいと考えております! ・ガイドラインや全社ルールなど全社横断レベルでの整備活動 ・コーポレートブランド戦略の知財面におけるサポートおよび経営層への提案 ・意見書対応などの内製化強化 【仕事のやりがい】 ・長期で運営を続けているゲーム事業に加え、ITを軸としたエンターテインメント、SNS等のサービス企画やマルチメディア戦略に基づいた知財戦略の立案/運営に関わることができます。 ・知財の枠を超えた課題解決の提案も歓迎される自由な社風です。経営層との対話から、会社の方向性を決める意思決定にもダイレクトに関与できます。 ・社内においてAI利用促進の活動も進めており、法的にもビジネス的にも時勢の変化が著しいAI分野に、積極的に関われる業務も経験できます。 【チーム体制】 マネージャー1名、メンバー2名の少数精鋭でMIXI全社の商標・著作権対応を行っております。 【使用ツール】 ・コミュニケ―ション:Slack、JIRA、Confluence ・商標・著作権関連ツール:TMODS、J-PlatPat、SAEGIS 【働き方】 業務の内容に応じて、出社とリモートを織り交ぜながら働くことができます。

41114【はたらく環境推進本部】コーポレートITサービス部|社内システム運用[co]

会社の事業領域が増えていく中で、従業員が日々業務に取り組む為の基盤となるクラウドサービス・システムの導入および運用管理業務を全般的にお任せします。 【業務詳細】 ・GWS/Slack等クラウドツールの機能アップデートに対する検証と従業員展開マニュアル作成 ・・検証環境で機能を触ってみてリスクの洗い出しや活用方法を検討してもらいます ・従業員からの問い合わせ対応(ヘルプデスク/チケット相談)、セキュリティインシデントのユーザー対応 ・各部署で契約しているツールの洗い出しと契約巻き取り判断 ・従業員提供ツールの契約更新判断と取引先の見直し ・GWS/Slack等提供ツールに付随するAI機能の検証と導入 【役割・ミッション】 ・システムエンジニアとして、クラウドツールの運用管理や改善、ヘルプデスク業務に取り組んでいただきます。 ・設備やツールの新規導入、社内ルールの整備にも携わることができます。総務 (せいかつ環境室) をはじめとする関連部署や利用者と密接に連携することになります。 【仕事のやりがい】 ・自由裁量の範囲が広く、裁量権を持ってプロジェクトを推進することができます。 ・幅広いサービスや技術に触れることができます。 ・ボトムアップの文化が強く、MIXI 社員の「はたらく環境」に自分の意見を反映させることができます。 ・グループ会社も含め、すべての事業体と関わりを持つことができます。 ・エンジニアリングにおいては、内製率が高く設計の自由度が高いため、業界を問わず社内情報システムに対する深い知識を得ることができます。 ・ユーザー=従業員であり、反応をダイレクトに感じることができることが特徴です。フィードバックを直に得ることができます。 【コーポレートITサービス部について】 所属は「はたらく環境推進本部 コーポレートITサービス部」です。 従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できるように、業務で使用するITツールやインフラ環境の整備、そしてユーザーサポートを提供しています。 社内のことについては「まずこの部署に相談すれば解決できる」という信頼があります。そのため、守備範囲が広く、柔軟な対応能力が求められる仕事です。 組織は常駐スタッフ37名 (直雇用14名、委託・派遣23名) で構成されています。 【環境や技術スタック】 サービス: Okta、Microsoft Entra ID、Google Workspace、Dropbox、Jamf Pro、Microsoft Intune、kintone、Slack Enterprise Grid、Atlassian Cloud、Robin、OfficeSpace、Microsoft 365、Workato 開発言語: Google Apps Script (GAS)、Python セキュリティ: EDR、SIEM、MDM 等のセキュリティツール全般 デバイス: macOS、Windows、iOS インフラ: Amazon Web Service (AWS)、Microsoft Azure ネットワーク機器: Cisco、Aruba、Palo Alto、Infoblox、F5 BIG-IP コミュニケ―ション:Slack タスク管理:Atlassian Cloud (Jira) ナレッジベース:Atlassian Cloud (Confluence)、DocBase ★なぜ、MIXIの「はたらく環境課」は離職率が低いのか https://darsana-media.com/2023/12/25/mixi_casestudy_01_02/

41115【はたらく環境推進本部】コーポレートエンジニアリング部|デバイス管理プラットフォーム運用[co]

PC(Windows/Mac)やipadなどのデバイス運用/Microsoft Entra IDなど認証基盤/IaaSやPaaS、オンプレサーバーなどプラットフォームの管理に取り組んでいただきます。 【仕事のやりがい】 ・自由裁量の範囲が広く、裁量権をもってプロジェクトを推進することができます。 ・幅広く様々なサービス、技術の知識に触れることができます。 ・MIXI社員の「はたらく環境」に自分の意見を反映させる事ができます。 ・グループ会社を含むすべての事業体と何らかの関わりを持てます。 ・エンジニアリング的には、内製率が高いので設計の自由度が高いのと、業界にかかわらず通用する社内情報システム関係の造詣を得ることができます。 ・ユーザー=従業員なので、良くも悪くも反応をダイレクトに感じることが出来ます。 【コーポレートITサービス部について】 所属は「はたらく環境推進本部 コーポレートエンジニアリング部」です。 従業員にパフォーマンスを最大限出していただけるよう、業務で使用するITツールや機材などの環境を整えます。 【環境や技術スタック】 サービス: Okta、Microsoft Entra ID、Google Workspace、Dropbox、Jamf Pro、Microsoft Intune、kintone、Slack Enterprise Grid、Atlassian Cloud、Robin、OfficeSpace、Microsoft 365、Workato 開発言語: Google Apps Script (GAS)、Python セキュリティ: EDR、SIEM、MDM 等のセキュリティツール全般 デバイス: macOS、Windows、iOS インフラ: Amazon Web Service (AWS)、Microsoft Azure ネットワーク機器: Cisco、Aruba、Palo Alto、Infoblox、F5 BIG-IP コミュニケ―ション:Slack タスク管理:Atlassian Cloud (Jira) ナレッジベース:Atlassian Cloud (Confluence)、DocBase ★なぜ、MIXIの「はたらく環境課」は離職率が低いのか https://darsana-media.com/2023/12/25/mixi_casestudy_01_02/

41116【コンプライアンス本部】法務部|グローバル担当[co]

現在弊社では、スポーツ・ライフスタイル・デジタルエンターテインメントの3セグメントに加え、2022年6月より投資部門を事業セグメントに加えた4つのセグメントで事業展開を行っております。 そのため、法務部では多角化するMIXIグループ全体の様々な法務案件を対応しているため、新規領域で知見を深めていただけることに加え、それぞれの事業部と共に業務を推進いただける環境です。 【業務内容】 ・英文契約の作成、審査及び交渉 ・部門からの法律相談対応(事業展開する国の法令調査・法的リスク分析) ・海外グループ会社の法務部門、法律事務所との連携 ・海外グループ会社からの報告等のチェック、法令又は諸規程の違反案件に関する調査並びに関連部署等への報告 ・国内外の法令・諸規則等に関する海外拠点及びグループ会社へのサポート ・海外グループ会社も含めたコンプライアンス、リスクマネジメントの対応及び体制整備 ・M&A・新規事業開発、アライアンス等にかかる案件の対応 ・海外におけるトラブル・係争対応 【期待する役割】 MIXIグループ全体における国内外のサービス運営を法務として支援していただき、各事業部と連携して事業・サービスの成長に貢献をしていただきたいと考えております。 主に海外グループ会社や海外事業に関する支援を行っていただくことを想定していますが、リソースの状況によっては国内における業務についてもご対応いただく可能性があります。 【募集背景】 インターネット業界ではビジネス環境の変化が激しく、社員一人一人が高い意識を維持することが必要です。 さらに当社では『コミュニケーション』を軸とし、実に幅広い産業に挑戦しております。そのため、私たちには様々な視点・レベルにおいて、ビジネスにおけるあるべき姿を常に考え続ける必要があります。 今回の募集は、MIXIグループにおける海外事業・サービスの展開において法務支援の必要性が高まっており、既存のメンバーと当該事業・サービスの支援を行っていただける方を増員したいと考えております。 グループ会社やサービスの展開としては、北米・EU・豪州等とグローバルでの展開が拡張しており、今後においては必要に応じて海外の拠点への出張により支援等を行っていくこと可能性もあります。 【仕事のやりがい】 弊社における法務部では、一社にいるのにも関わらず数社分の経験ができる環境です! “コミュニケーション”を事業ドメインとして、公営競技事業や観戦事業を含むスポーツ、「家族アルバム みてね」や「minimo」、SNS「mixi」などを含むライフスタイル、「モンスターストライク」や「共闘ことばRPG コトダマン」などゲームやアニメを含むデジタルエンターテインメント、投資機能を活かした継続的な企業成長と企業価値向上の実現を目指す投資の4つの領域で事業推進を行っているため、各業界ごとに異なる慣習を理解しながら、トレンドに合わせ変化するサービスに対して、臨機応変な対応と多角的視点が法務部にも求められます。 事業領域が広いからこそ常に新しい刺激を受けられるのも、このポジションの魅力です!