デザイナー の求人一覧 - 株式会社MIXI
21062【ミニモ】デザインマネージャー[cr]
【ミニモに関して】
ミニモは、美容師・ネイリスト・アイデザイナーなどの美容施術者を検索・予約できるアプリです。
「なりたいを結び、共歓を広げる」というミッションのもと、一人ひとりのお客様の“なりたい”を実現し、より良い美容体験を提供することを目指しています。
サービス開始から10周年を迎え、累計ダウンロード数は700万を突破。業界上位のシェアと高いユーザー満足度を誇ります。売上も好調に推移し、データだけでなくユーザーインタビューを通じた感謝の声が、事業部全体のやりがいに直結しています。
現在は、検索・予約の枠を超え、“なりたい”の実現を後押しする新たな価値創造に挑戦中であり、都市部以外や新カテゴリへの拡大も進め、より多くの人が理想の施術者と出会える世界を目指しています。
職能の壁を越えて全員が意見を出し合う文化や、MIXI全社で推進するAI活用環境により、スピード感を持ってサービスを進化させられるのも大きな魅力です。
※各種URL※
ミニモ公式サイト:https://minimodel.jp/
ミニモ公式X:https://twitter.com/minimojp
minimo room:https://minimodel.jp/room/
【募集背景】
ミニモは2024年の組織再編を機に採用・組織拡大を加速し、50名規模から100名規模へと成長してきました。
デザイン組織も業務委託を含め14名に拡大しましたが、現在はエンジニアマネージャーが兼務でリードしております。
今後は、さらなる事業成長と組織の専門性向上を実現するため、専任のデザインマネージャーを迎え、メンバー一人ひとりのパフォーマンスを最大化する育成と、事業戦略と結びついたデザイン推進の両立を目指します。
組織の文化や仕組みづくりから携わり、第二創業期の変革を共に牽引していただける方を求めています。
【業務内容】
事業戦略やプロダクトビジョンを踏まえ、デザイン組織のマネジメントを担っていただきます。
個々のメンバーが最大限の力を発揮できる環境づくりと育成に注力しながら、職能横断での連携を通じて事業とデザインを結びつけ、デザインの力で事業成長に貢献する役割です。
<業務例>
・メンバーの育成・フィードバック・1on1の実施によるパフォーマンス向上支援
・チーム全体のスキルマップ策定や育成計画の策定・推進
・デザイン組織の運営方針やプロセス改善の企画・実行
・プロダクト全体のUX/UI戦略策定と品質管理
・ブランド観点での戦略策定・実行
・ハード面(デザインシステムなど)の課題解決の推進
・ユーザーリサーチの企画・分析・改善提案
・AIや新技術の導入によるデザイン業務の効率化・高度化
【一緒に解決したい課題】
ミニモのデザイン組織は、お互いに助け合える温かいカルチャーが根付いています。これまでエンジニアマネージャーが兼務でリードしてきましたが、さらなる事業成長と専門性強化のため、専任のデザインマネージャーが必要です。
このポジションで最も重要なのは、既にある良いチームカルチャーを守りつつ、メンバーのパフォーマンスを最大化することです。個々の強みや成長フェーズに応じたフィードバックや1on1を通じてスキルを磨き、チーム全体のアウトプットレベルを一段引き上げていただきます。
さらに、事業戦略やプロダクトビジョンとデザイン組織をつなぐハブとして、戦略的なデザイン方針の策定と実行を推進いただきます。温かいカルチャーを土台に、組織をより自律的かつ影響力のある存在へと成長させる面白さと、裁量を持って事業成長に貢献できるやりがいを兼ね備えたポジションです。
【仕事の進め方】
メンバーの成長支援と事業戦略の推進を両立して進めていただきます。
1on1やフィードバックを通じてパフォーマンスを高めながら、PdM・エンジニア・マーケと連携し、デザイン方針の策定と実行を行います。
職能を越えて意思決定に関わり、AI活用も取り入れながら、組織とプロダクトの成長を同時に実現していきます。
【本ポジションの魅力】
・多様なバックグラウンドを持つ14名のデザインチームをリードし、1on1やフィードバックを通じて個々のスキル向上やキャリア形成に直接貢献できます。
・PdM・エンジニア・マーケといった職能横断チームと連携し、デザインを事業戦略の中核に据えた意思決定に関われます。
・10年の実績を基盤に、戦略的なリセットと進化を同時に進める第二創業期の変革フェーズで、文化や仕組みを一から設計し、組織をつくりあげていく面白さを味わえます。
・MIXI全社で推進されるAI活用基盤も用いながら、業務効率化やUX検証、アイデア創出のスピードアップにも挑戦できます。
【参考URL】
Designer Entrance Bookを作成しました!
ぜひご覧いただき、ミニモのデザインチームの状況や目指すところがどのようなものか、ご理解を深めていただければと思います。
・https://thrilling-substance-af6.notion.site/minimo-Designer-Entrance-Book-255a5e16fe3980edbeb5dc28f6e93b9e
21068【ミニモ】リードUXデザイナー[cr]
戦略×デザインで“選ばれる体験”を創るUXデザイナーを募集!
【ミニモに関して】
ミニモは、美容師・ネイリスト・アイデザイナーなどの美容施術者を検索・予約できるアプリです。
「なりたいを結び、共歓を広げる」というミッションのもと、一人ひとりのお客様の“なりたい”を実現し、より良い美容体験を提供することを目指しています。
サービス開始から10周年を迎え、累計ダウンロード数は700万を突破。業界上位のシェアと高いユーザー満足度を誇ります。売上も好調に推移し、データだけでなくユーザーインタビューを通じた感謝の声が、事業部全体のやりがいに直結しています。
現在は、検索・予約の枠を超え、“なりたい”の実現を後押しする新たな価値創造に挑戦中であり、都市部以外や新カテゴリへの拡大も進め、より多くの人が理想の施術者と出会える世界を目指しています。
職能の壁を越えて全員が意見を出し合う文化や、MIXI全社で推進するAI活用環境により、スピード感を持ってサービスを進化させられるのも大きな魅力です。
※各種URL※
ミニモ公式サイト:https://minimodel.jp/
ミニモ公式X:https://twitter.com/minimojp
minimo room:https://minimodel.jp/room/
【募集背景】
ミニモは「なりたいを結び、共歓を広げる」というミッションを掲げ、今後3年間で約230%の成長を目指しています。
2024年の組織再編をきっかけに、約50名から約100名規模への拡大フェーズに突入。
第二創業期として、予約体験の価値を再定義し、事業成長とLTV向上を同時に実現するプロダクト改革が急務です。
本ポジションは、UX視点をビジネス戦略の中心に据え、ユーザーと施術者双方の体験価値を高めるリードデザイナーを求めています。
【業務内容】
単なるUI改善にとどまらず、PdMが策定した企画や要件を、事業戦略×ユーザー心理の観点から最適な体験へと具現化いただきます。
PdMやエンジニアと連携し、ビジネスKPIに直結するUX施策を設計・実行する役割です。
体験設計からUIデザインまで一貫してご担当いただきます。
<業務例>
・LTVや継続率向上を意識したUX戦略設計
・ユーザーリサーチ(定性/定量)と仮説設計
・「スタッフ個人予約」の価値を深化させる体験シナリオ策定
・地域・カテゴリ拡張に伴うUX設計(新規ユーザーフロー、UI構築)
・プロトタイプ作成とユーザビリティテスト
・KPI設定・施策評価・改善サイクルの実行
・デザインシステム運用と品質担保
【一緒に解決したい課題】
ミニモがこれまで大切にしてきたのは、「誰に施術してもらうか」という選択そのものが持つ価値です。
施術者個人を起点にした予約体験は他サービスにはない大きな強みであり、価格や立地だけでなく、施術者の人柄や技術、価値観が選択の決め手になります。
これからのミニモでは、この価値をさらに際立たせ、単なる予約や施術のやり取りではなく、ユーザーと施術者の心が触れ合い、信頼関係が生まれるような体験へと進化させていく必要があります。
【本ポジションの魅力】
・ミニモならではの「人」起点での予約体験を設計でき、場所や価格ではなく「施術者」という人格的価値に焦点を当てた体験づくりに挑戦できます。
・UX視点で最適な体験へと落とし込む裁量があり、デザインを単なる見た目ではなく事業成長を加速させるレバーとして活用できる環境です。
・市場拡張の最前線に関与し、地域やカテゴリの拡大に伴う新たなUX課題をゼロベースで設計できます。
・第二創業期ならではの裁量と変革の余地があり、10年の資産を基盤にしながらサービスを戦略的に再構築できるフェーズに関われます。
・将来的にPdMを目指す道も開かれており、まずはPdMが企画した内容をUX・UIへ効果的に落とし込む経験を通じて、デザインの視点からビジネスを深く理解できるポジションです。
【仕事の進め方】
PdMが企画・要件化した内容を理解し、UX視点でKPI達成に直結する体験設計とデザイン実装までをリードいただきます。
裁量を持ちながら、企画の意図を的確にユーザー体験へ反映し、プロダクトを推進していただくポジションです。
さらに、MIXI全社で推進するAI活用も可能で、効率化から体験設計まで幅広く取り組める環境です。
【使用ツール】
・デザイン・プロトタイピング:Figma, FigJam, Studio, Adobe Creative Cloud(Illustrator / Photoshop)
・UXリサーチ・分析:Looker Studio / BigQuery, Google Analytics 4, UserTesting / Maze / UsabilityHub, Hotjar / FullStory
・プロジェクト管理・コラボレーション:Notion, Slack, Jira, Confluence
・AI活用:ChatGPT Enterprise, Notion AI, Midjourney / Adobe Firefly
・その他ツール:Mobbin, UI Pocket
【参考URL】
Designer Entrance Bookを作成しました!
ぜひご覧いただき、ミニモのデザインチームの状況や目指すところがどのようなものか、ご理解を深めていただければと思います。
・https://thrilling-substance-af6.notion.site/minimo-Designer-Entrance-Book-255a5e16fe3980edbeb5dc28f6e93b9e