株式会社High Link の全ての求人一覧
00. オープンポジション(インターンシップ・業務委託)
オープンポジション|あなたにぴったりなポジションを提案します!
High Linkの事業に興味があるけれど、
-初めてのインターンで自分に何が向いているのか分からない
-業種には特にこだわりがない
-自分のやりたい職種が募集にない
-自分のやってきたことがどこで活きるのかわからない
等で応募を迷っている方はぜひこちらからご応募ください◎
スキルや経験よりも、ポテンシャルやVISION・MISSION・VALUEへの共感度重視で採用します!
カジュアルにお互いのことを知る機会を設け、ご希望と弊社の状況を踏まえて、あなたにぴったりなポジションを一緒に考えていきましょう。
ご質問やご相談も大歓迎です!気軽にメッセージしてくださいね!
「数値」を根拠に分析するマーケティングに興味がある方はこちら!
Webメディアのディレクション
https://www.wantedly.com/projects/687639
Instagramマーケティング
https://www.wantedly.com/projects/559696
TikTokマーケティング
https://www.wantedly.com/projects/668690
とにかく香りが大好き!好きなことを仕事にしたい方はこちら!
フレグランスアドバイザー
https://www.wantedly.com/projects/691619
お客様視点でサービス開発に携わりたい方はこちら!
カスタマーサクセス
https://www.wantedly.com/projects/690859
※ エントリー時のご注意
ご応募に際して、エントリー前にWantedlyプロフィールの入力をお願いいたします。内容を確認のうえ、1週間以内にご連絡いたしますが、ご応募いただいた全ての方にご連絡は出来かねますので、あらかじめご了承ください。
00. カスタマーサポート(パートタイム・アルバイト)
【時短勤務OK!】香水サブスクのカスタマーサポート募集!
香水のプラットフォームサービスであるカラリアを利用する、お客様からのお問い合わせ対応をしていただきます。
困ったや悩んだ時には、すぐにフォローに入れるような体制となっております。
クレーム対応なども少なく、未経験・初心者の方でも対応しやすい環境となっております。
経験者の方も大歓迎です。
▼ お客様からのお問い合わせの例
- Webサイトのログイン方法を教えてください。
- 住所の変更方法を教えてください。
主な業務といたしましては、マニュアルを参照していただきながらのお問い合わせ対応となります。
マニュアルで対応が難しい場合にはご相談いただきながらマニュアルのアップデートを行い、
例外ケースの場合には対応の交代をさせていただけます。
▼ 想定している業務内容
- お客様からの問い合わせ対応
- メール(8割ほど)
- チャット
- 電話(リモートワークの場合は対応なし)
- お客様へのご連絡
- メールのみ
- 既存のお問い合わせマニュアルのブラッシュアップ
- その他スプレッドシートなどを用いた事務作業
など
00.人事
【採用人事】事業と組織をぐんぐん成長させるメンバー募集!
”すごいベンチャー100”にも選出された急成長中のHigh Linkは、事業グロースに伴い組織も前年比200%成長を遂げました!
今後もサービス・組織をぐんぐん伸ばしていくためには、ますます組織の強化が必要です。
「会社にとって"人”が最も大切」だと考えている会社で、一緒にわくわくする未来と新たな熱狂を作りませんか?
▼ 採用の進め方
現在High Linkでは「スクラム採用」という採用手法を導入し、メンバー全員が一丸となって採用活動に取り組んでいます。
採用チームは採用PMとして、経営陣や各ポジションの採用担当者と連携しながら採用活動を推進していだきます。
▼ 業務内容
- 採用担当者と連携した採用戦略の立案〜実行
- 採用数値の管理と施策の振り返り
- スクラム採用の推進
- 採用媒体の運用(wantedly, YOUTRUST,findy等)
- エージェントリレーション
- ダイレクトリクルーティング
- カジュアル面談や面接の対応
- オファー面談や内定者フォローの対応
- 選考体験のアップデート
▼ 将来的にお任せしたい業務 ※ ご希望に合わせて一緒に考えていきましょう!
- 事業戦略と整合した中長期の採用戦略立案〜実行
- 評価/報酬制度のアップデート
- 採用広報の戦略立案〜実行
- 候補者向けイベントの企画〜運営
▼ High LinkのHRチームの魅力
- スタートアップ企業ならではのサービスと組織のスケールフェーズを体験できる
- 2人目の採用担当として幅広い領域責任を持ち、大きな裁量権をもって成果を出せる
- スクラム採用体制のある企業で現場も含めたマネジメントの経験を積める
▼ 採用チーム体制
- 社員1名、業務委託1名、採用アシスタント2名、顧問1名
GunosyでHRマネージャーを経験した顧問にいつでも相談できるため、とても働きやすい環境です。
01. プロダクト開発エンジニア
Webで人と香りの出会いを最適化する! | プロダクト開発エンジニア募集
【事業紹介】
私たちは、"香りとの出会いを最適化する" というサービスビジョンの元、香り領域のサービス カラリアの企画・開発・運営をしています。
いままで限定的だった、人と香りの出会いをテクノロジーで最適化し多くの人が自分の好みの香りに出会えるように、以下の事業を展開しています。
■ EC事業: カラリア 香りの定期便
約1000種類の高級ブランド香水やルームフレグランス、バスグッズなどから好きな香りをお選びいただき、1ヶ月使い切りサイズで毎月ポストにお届けする香りのサブスクリプションサービスです。
サービスURL: https://coloria.jp/
■ メディア事業: カラリア マガジン
香りの魅力をより多くの方に知っていただくため、
香りに関する情報の発信にも力を入れています。
WEBメディアは月間100万PV、SNSは総フォロワー数27.5万人を超える国内最大級の香りを専門としたメディアとなっています。
WEBメディア: https://coloria.jp/magazine/
SNS: https://www.instagram.com/coloria_magazine/
【業務内容】
香りのサブスクリプションサービス カラリアの運営・改善に必要な開発全般を担っていただきます。
得意領域を考慮しつつも、フロントエンド・バックエンド・インフラの領域にまたがってサービスの改善に取り組んでいただきます。
フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア専門のポジションも設けておりますので、専門ポジションを希望の方はそちらからご応募ください。
【具体的な業務紹介】
・カラリアの新機能の要件定義・設計・実装・テスト
・各種スクラムイベントへの参加
・既存コードの改善
・開発体験・効率向上のための環境改善
・UX向上のための施策提案
【技術スタック】
・開発言語:
・フロントエンド: JavaScript, TypeScript
・バックエンド: Ruby, Python (機械学習)
・フレームワーク・ライブラリ
・フロントエンド: React, Next.js, Tailwind.css
・バックエンド: Ruby on Rails, Fast API (機械学習)
- データベース: MySQL
- インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform
- その他: Github Actions, Sentry
01. プロダクト開発エンジニア (業務委託)
[Next.js / Rails] Webで香りとの出会いを最適化するサービス開発エンジニア募集!
【事業紹介】
私たちは、"香りとの出会いを最適化する" というサービスビジョンの元、香り領域のサービスカラリアの企画・開発・運営をしています。
いままで限定的だった、人と香りの出会いをテクノロジーで最適化し多くの人が自分の好みの香りに出会えるように、以下の事業を展開しています。
■ EC事業: カラリア 香りの定期便
約1000種類の高級ブランド香水やルームフレグランス、バスグッズなどから好きな香りをお選びいただき、1ヶ月使い切りサイズで毎月ポストにお届けする香りのサブスクリプションサービスです。
サービスURL: https://coloria.jp/
■ メディア事業: カラリア マガジン
香りの魅力をより多くの方に知っていただくため、
香りに関する情報の発信にも力を入れています。
WEBメディアは月間100万PV、SNSは総フォロワー数27.5万人を超える国内最大級の香りを専門としたメディアとなっています。
WEBメディア: https://coloria.jp/magazine/
SNS: https://www.instagram.com/coloria_magazine/
【業務内容】
カラリアのサービス開発・運用を担当していただきます。
機能単位で仕事をおまかせし、RailsによるAPI開発と、Next.js (React)によるフロントエンド開発をしていただきます。
具体的には
- PdM (プロダクトマネージャー)と共にユーザ課題を解決するための機能仕様を定義する
- 機能に必要なテーブル設計、API設計、実装する
- 他メンバーのPull Requestのコードをレビューする
- 開発プロセスを改善するためのパイプラインやツールを開発する
などがあります。
【技術スタック】
・開発言語:
・フロントエンド: JavaScript, TypeScript
・バックエンド: Ruby, Python (機械学習)
・フレームワーク・ライブラリ
・フロントエンド: React, Next.js, Tailwind.css
・バックエンド: Ruby on Rails, Fast API (機械学習)
- データベース: MySQL
- インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform
- その他: Github Actions, Sentry
02. フロントエンドエンジニア
テクノロジーで人と香りの出会いを最適化する | フロントエンドエンジニア募集
[事業紹介]
私たち、株式会社High Linkは "香りで世界を彩る" という事業ミッションの元、香りのECプラットフォームサービス カラリアを運営しています。
香水をはじめとした香り商品には、
- ボトルサイズが大きく失敗したときのリスクが大きい
- 地理的状況、コロナウイルスで香りを試せない
- 店舗で試して良いと思ったけど自分で纏ってみると合わない
といった課題があります。
こうした課題を解決し、多くの人の毎日を香りで豊かにするために、
月に1度選んだ香水をポケットサイズのアトマイザーでお届けするサブスクリプションサービス カラリア 香りの定期便を提供しております。
2020-2021年の1年間では、ユーザー数が11倍以上にまで伸び、サービス・組織共に急成長を続けています。
[業務内容]
香りのサブスクリプションサービス COLORIA の運営において必要なフロントエンドの開発全般を担っていただきます。
直近では、カラリアのサイト全体のリニューアルや香りと出会うための新機能のリリースを考えており、それらの開発の土台の構築と、実際の開発などを担当していただきたいと考えております。
また、現在私たちは Ruby on Rails を用いて開発されたモノシリックなアプリケーションを分離し、フロンドエンドの開発環境をモダン化 (Next.js化) するプロジェクトを進めており、
そのプロジェクトのリードを担当していただきます。
[具体的な業務紹介]
- 香りのECプラットフォームサービス カラリアのフロントエンド実装、及び機能改善
- UX向上のための施策提案
- フロントエンド開発環境の構築・改善
[技術スタック]
- 開発言語: JavaScript, TypeScript
- フレームワーク・ライブラリ: React
- データベース: MySQL
- インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform
- その他: CircleCI, Sentry
02. フロントエンドエンジニア (業務委託)
[Next.js / tailwindcss] Webで香りとの出会いを最適化するフロントエンドエンジニア募集!
【事業紹介】
私たちは、"香りとの出会いを最適化する" というサービスビジョンの元、香り領域のサービスカラリアの企画・開発・運営をしています。
いままで限定的だった、人と香りの出会いをテクノロジーで最適化し多くの人が自分の好みの香りに出会えるように、以下の事業を展開しています。
■ EC事業: カラリア 香りの定期便
約1000種類の高級ブランド香水やルームフレグランス、バスグッズなどから好きな香りをお選びいただき、1ヶ月使い切りサイズで毎月ポストにお届けする香りのサブスクリプションサービスです。
サービスURL: https://coloria.jp/
■ メディア事業: カラリア マガジン
香りの魅力をより多くの方に知っていただくため、
香りに関する情報の発信にも力を入れています。
WEBメディアは月間100万PV、SNSは総フォロワー数27.5万人を超える国内最大級の香りを専門としたメディアとなっています。
WEBメディア: https://coloria.jp/magazine/
SNS: https://www.instagram.com/coloria_magazine/
2020-2021年の1年間では、ユーザー数が11倍以上にまで伸び、サービス・組織共に急成長を続けています。
【業務内容】
カラリアのフロントエンド開発全般を担っていただきます。
Next.js (React)を用いて、新機能の開発や、既存ページのリニューアルに取り組んでいただきます。
【具体的な業務紹介】
- 香りのECサービス カラリアの新機能開発
- 現在Railsで動いているページのNext.jsへの移行
- UX向上のための施策提案
- フロントエンド開発環境の構築・改善
【技術スタック】
- 開発言語: JavaScript, TypeScript
- フレームワーク・ライブラリ: React
- データベース: MySQL
- インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform
- その他: CircleCI, Sentry
03.ロジスティクスエンジニア
ECベンチャーでシステム開発!ロジスティクスエンジニア募集!
香りのサブスクリプションサービス カラリアを支えるロジスティクスオペレーション基盤の開発を担当していただきます。
「カラリア 香りの定期便」のサービス性質上、物流現場で製品の分割製造を行なっています。そのため、通常の物流現場とは異なるオペレーションが必要となり、外部システムを利用するのではなく、自社でシステム開発を行なっております。
現在はモノシリックなシステムで構成されており、サービスのスケールに伴いマイクロサービス化も推進していく予定であり、そのプロジェクトも担当していただきます。
[ 職務内容 ]
- Ruby on Rails を用いたロジスティクスオペレーション基盤の実装、及び機能改善
- 物流現場の生産性向上を目指した機能提案
- マイクロサービス化に向けたリファクタリング、及びマイクロサービス化の実行
04. 機械学習エンジニア
データの力で香りとの出会いを最適化する!機械学習エンジニアを募集
サービス成長のために必要があればなんでも挑戦したい方、ユーザー視点でサービスの成長を一緒に考えていける方をお待ちしております。
私たちは香水だけでなく、香りを軸にしたECプラットフォームを目指しています。香りに関するデータを武器に、香り×テクノロジーの領域を一緒に切り拓いていく仲間を募集しております。
「嗅覚」は五感の中でも抽象的であり、表現することが難しい領域です。だからこそ、私たちが持つ香りに関するデータを元に香り表現を設計することに大きな価値があります。
[ 職務内容/本ポジションについて ]
機械学習エンジニアとしてサービスの改善/開発を行っていただきます。主にデータを活用したアルゴリズムの開発とその基盤開発を担当していただきます。
- 機械学習技術を用いたサービス開発および改善。具体的には推薦システムや診断といったサービスに従事していただきます。
- 機械学習モデルの安定的な運用・基盤整備(ML pipeline/MLOps)
- 香りのデータを活かしたチャレンジングな課題の解決(R&D)
- データ利活用のためのデータ基盤整備(Data Engineering/Data pipeline)
[ 技術スタック ]
- 開発言語: Python
- フレームワーク: FastAPI, Flask, PyTorch, MeCab
- データベース: MySQL
- ビッグデータ: BigQuery
- インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform, GCP, VertexAI
- その他: GitHub Actions, Sentry
04. 機械学習エンジニア(インターンシップ)
データとアルゴリズムの力で香りとの出会いを最適化する!機械学習エンジニアインターンを募集
カラリアは、"香りで世界を彩る" をミッションとした香り領域のECサービスです。
昨今、多様なフレグランス商品が販売されていますが、以下のような課題により、自分が本当に好きな香りとの出会いの機会は限られています。
- ボトルサイズが大きくかつ高価なので失敗したときのリスクが大きい
- 地理的状況、コロナウイルスのせいで香りを試せない
- 店舗で試して良いと思ったけど自分で纏ってみると合わない
- 自分にどういう香りが合うのかわからない
- 好きな香りのタイプをわかっているけど探す場所がなくて探せない
私たちはこうした課題を解決し多くの人の毎日を香りで豊かにするために、
月に1度選んだ香水をポケットサイズのアトマイザーでお届けするサブスクリプションサービス「カラリア 香りの定期便」を提供しております。
2020-2021年の1年間では、ユーザー数が11倍以上にまで伸び、サービス・組織共に急成長を続けています。
[Scent (香り) x Techによる香りとの出会いの最適化]
私たちがサービスミッションとして掲げている「香りで世界を彩る」を実現する上で、
最も重要と捉えているのが、香りとの出会いの最適化です。
現在、好みの香りに出会える機会は非常に限定されています。
音楽・映画・服などの他のドメインではさまざまなサービスが発展し自分のお気に入りの商品に出会えるコストは
低くなりましたが、香り商品に関してはまだまだコストが高いのが現状です。
出会いが限定的である根本的な原因は、香り自体を情報として扱うこと、つまり"香りのデータ化"が本質的に難しいためです。
聴覚に関連する音楽、視覚に関連する動画や服といった商品は音声ファイルや動画像として記録・再生することができますが、
嗅覚に関連するフレグランスアイテムにおいては、そういった技術はまだ未成熟で実用段階にありません。
"香りのデータ化"をうまくすることができれば、他のサービスのように検索や推薦によってより良い香りとの出会い体験を提供することができます。
そこで私たちは香りの定期便という、多くの方々に多様な香り商品をお届けし、商品に対するフィードバックを得られる機構を活用し、
独自のデータセットを構築し、それを活用することで香りのデータ化に挑戦しています。
香りに関する大量のデータを集められるサービスは、日本はもちろん世界的にも少なく、その点でも大きな価値があり、可能性を秘めています。
今後、得られるデータセットを元に香りをデータ化、そして香りとの出会いを最適化していくことで香りの体験をアップデートしていきます。
["香り"のプラットフォーム カラリア への成長]
私たちは最終的にカラリアを「香りのプラットフォーム」に成長させることを考えています。
香りとの出会いを最適化し、人それぞれに合う理想的な香りと簡単に出会えるようにできれば、香水だけでなく幅広い領域で
大きな価値を生むことができます。
香水、ルームフレグランス、アロマといったフレグランスアイテムはもちろん、ボディクリーム、柔軟剤、石鹸といった日常の消耗品も
香りが購買の意思決定に関与する香り商品と捉えることができます。
ECとしての多領域化だけでなく、カラリアのデータとユーザ基盤を活用したto Businessの価値提供も構想しています。
[ 職務内容/本ポジションについて ]
機械学習エンジニアとしてサービスの改善/研究開発を行っていただきます。主にデータを活用したアルゴリズムの実装や基礎研究を担当していただきます。
- 機械学習技術を用いたサービス開発および改善。具体的には推薦システムや診断といったサービスに従事していただきます。
- 自然言語処理技術などを応用したチャレンジングな課題の解決(R&D)
[ 技術スタック ]
- 開発言語: Python
- フレームワーク: FastAPI, Flask, PyTorch, MeCab
- データベース: MySQL
- ビッグデータ: BigQuery
- インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform, GCP
- その他: GitHub Actions, Sentry
04. 機械学習エンジニア(業務委託)
香りのデータ化に挑戦し、テクノロジーの力で新市場を切り拓く機械学習エンジニアを募集!
サービス成長のために必要があればなんでも挑戦したい方、ユーザー視点でサービスの成長を一緒に考えていける方をお待ちしております。
私たちは香水だけでなく、香りを軸にしたECプラットフォームを目指しています。香りに関するデータを武器に、香り×テクノロジーの領域を一緒に切り拓いていく仲間を募集しております。
「嗅覚」は五感の中でも抽象的であり、表現することが難しい領域です。だからこそ、私たちが持つ香りに関するデータを元に香り表現を設計することに大きな価値があります。
[ 職務内容/本ポジションについて ]
機械学習エンジニアとしてサービスの改善/開発を行っていただきます。主にデータを活用したアルゴリズムの開発とその基盤開発を担当していただきます。
- 機械学習技術を用いたサービス開発および改善。具体的には推薦システムや診断といったサービスに従事していただきます。
- 機械学習モデルの安定的な運用・基盤整備(ML pipeline/MLOps)
- 香りのデータを活かしたチャレンジングな課題の解決(R&D)
- データ利活用のためのデータ基盤整備(Data Engineering/Data pipeline)
[ 技術スタック ]
- 開発言語: Python
- フレームワーク: FastAPI, Flask, PyTorch, MeCab
- データベース: MySQL
- ビッグデータ: BigQuery
- インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform, GCP, VertexAI
- その他: GitHub Actions, Sentry
07. フレグランスアドバイザー(インターンシップ/アルバイト)
香りとの出会いの架け橋になるフレグランスアドバイザー募集中(インターン生/アルバイト)
香りの魅力を社内外に伝えていくことがメインのお仕事です!
また、カラリアの利用をしている、もしくは利用を検討しているお客様の不安を取り除くサポートという重要な役割も担っています。
ご自身の経験を活かして香りの新体験を一緒に拓いていきませんか?
一から研修を行いますので、未経験の方のご応募も歓迎です♪
◎職務内容
・ LINEを使用したお客様の香りに関するお悩みを解決に導く香りのコンシェルジュ業務
・ カラリアを利用しているお客様のサポート業務
・ COLORIA各媒体(Webサイト、SNSなど)のフレグランス情報の発信・監修
・ コンシェルジュサービスのチームマネジメント
・ マーケティングやサービスの企画
など、香りの魅力を発信することやお客様へのサポート業務であれば志向や適性に応じて様々な業務をお任せいたします。
◎香りのコンシェルジュの魅力
・ オンライン上のサービスなので、全国のお客様に香りをご提案できる
・ 業界最大級の1000種類以上の香りの中からご提案できる
・ サブスクリプションサービスなので、お客様の香り選びに1度きりではなく、毎月寄り添うことができる
08. リード開発エンジニア
Webで人と香りの出会いを最適化する! | リード開発エンジニア募集
【事業紹介】
私たちは、"香りとの出会いを最適化する" というサービスビジョンの元、香り領域のサービス カラリアの企画・開発・運営をしています。
いままで限定的だった、人と香りの出会いをテクノロジーで最適化し多くの人が自分の好みの香りに出会えるように、以下の事業を展開しています。
■ EC事業: カラリア 香りの定期便
約1000種類の高級ブランド香水やルームフレグランス、バスグッズなどから好きな香りをお選びいただき、1ヶ月使い切りサイズで毎月ポストにお届けする香りのサブスクリプションサービスです。
サービスURL: https://coloria.jp/
■ メディア事業: カラリア マガジン
香りの魅力をより多くの方に知っていただくため、
香りに関する情報の発信にも力を入れています。
WEBメディアは月間100万PV、SNSは総フォロワー数27.5万人を超える国内最大級の香りを専門としたメディアとなっています。
WEBメディア: https://coloria.jp/magazine/
SNS: https://www.instagram.com/coloria_magazine/
【業務内容】
カラリアのプロダクト開発・運用を担当していただきます。
フロントエンド・バックエンドにまたがって開発に取り組んでいただきます。
具体的には
- 要件定義: プロダクトマネージャーやデザイナーと共にユーザ課題を解決するための機能仕様を定義する
- 開発業務: 新機能や新規プロダクトのテーブル設計、API設計、テスト、実装
- コードレビュー: コードレビューを通してコードベースの品質を維持・改善する
- 開発プロセス: スクラムへの参加、そしてスクラムの取り組みを継続的に改善する
- 技術的負債の解消: コードベースに潜む技術的負債を計画的に解消する
などがあり、これらを一貫して担当していただきます。
【技術スタック】
- 開発言語:
- フロントエンド: TypeScript
- バックエンド: Ruby
- フレームワーク・ライブラリ
- フロントエンド: React, Next.js, Tailwind.css
- バックエンド: Ruby on Rails
- データベース: MySQL (RDS)
- インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform
- その他: Github Actions, Sentry
09. SNSマーケター
香りサービスのSNSディレクターを募集中!経験者大歓迎です!
合計28万人フォロワーを超えるSNSを活用して、
メイン事業であるカラリアをグロースさせてくださる方を募集しています。
【このチームの魅力】
① どんどん挑戦できる!
カラリアをよりグロースさせていくために、まだまだできることがたくさんあります。
裁量権とスピード感を持って意思決定、実行ができるポジションです。
② 若くて勢いのあるチーム
インターン生が多いチームなので、トレンドを取り入れ柔軟に思い切りよく施策を打つことができます!
③ 憧れの企業とコラボできる
SNSのアセットを活用して企業様のマーケティングのサポートを行うため、有名な企業さまと一緒に様々な企画に取り組むことができます。
【具体的な業務内容】
・ 各SNS媒体の運用戦略立案
・ メーカー様やブランド様とのタイアップ企画
・ SNS起点のキャンペーン企画
・ メンバーディレクション
・ その他、SNS関連の業務全般
【各SNSへのリンク】
Instagram(20万人):https://www.instagram.com/coloria_magazine/
TikTok(7万人):https://www.tiktok.com/@coloria_magazine
Twitter(1万人):https://twitter.com/coloriaofficial
09.SNSマーケター(未経験歓迎!)
未経験でも大丈夫!香りサービスのSNSマーケティングに興味ある方募集中!
合計28万人フォロワーを超えるSNSを活用して、
メイン事業であるカラリアをグロースさせてくださる方を募集しています。
【このチームの魅力】
① どんどん挑戦できる!
カラリアをよりグロースさせていくために、まだまだできることがたくさんあります。
裁量権とスピード感を持って意思決定、実行ができるポジションです。
② 若くて勢いのあるチーム
インターン生が多いチームなので、トレンドを取り入れ柔軟に思い切りよく施策を打つことができます!
③ 憧れの企業とコラボできる
SNSのアセットを活用して企業様のマーケティングのサポートを行うため、有名な企業さまと一緒に様々な企画に取り組むことができます。
【具体的な業務内容】
・ 各SNSアカウントの運用
・ メーカー様やブランド様とのタイアップ企画
・ SNS起点のキャンペーン企画
・ メンバーディレクション
・ その他、SNS関連の業務全般
【各SNSへのリンク】
Instagram(20万人):https://www.instagram.com/coloria_magazine/
TikTok(7万人):https://www.tiktok.com/@coloria_magazine
Twitter(1万人):https://twitter.com/coloriaofficial
11. Instagramマーケター(インターンシップ・業務委託)
Instagram好き募集!フォロワー19.5万人アカウントの運営インターン!
『カラリア 香りの定期便』は、
業界先駆けのコンシェルジュ型サブスクリプションサービスです。
<SNS>
Instagram、TikTok、Twitterの各SNSにて、
トレンドを意識した香りに関する有益な情報を発信。
総フォロワー数は28万人を誇り、
Webメディア同様、香りを専門としたSNSアカウントでは国内最大級の規模です。
香り好きが集まるコミュニティとしての役割も果たしており、
様々な香りの口コミが集まります。
公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/coloria_magazine/
公式TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@coloria_magazine?
公式Twitterアカウント:https://twitter.com/coloria_japan
[職務内容]
・ インスタグラムの運用
・ ファンコミュニケーション
・ SNSマーケティングに関わる業務幅広く
(希望者には適正をみてTikTokやTwitterの運営をお任せする可能性も!)
13. メディア運営(インターンシップ・業務委託)
【未経験・学生歓迎】月間100万PVを誇るメディアを一緒に運営しませんか?
2020年に開設した香り専門オウンドメディア「カラリアマガジン」を運営し、一緒に盛り上げていきませんか?
現在ではとてもたくさんの香り好きユーザーさんにご愛読いただいており、月間100万PVを誇るとても大きなメディアサイトになりました。
成長をさらに加速させて、香りに関する日本一のメディアを目指しています!
https://coloria.jp/magazine/
おまかせしたい業務は以下のようなメディア業務で、ご希望やスキル、ご経験に応じてアサインさせていただきます。
【例】
・記事作成、入稿
・編集、校閲、ディレクター業務
・ライターさんが作った記事のレビュー、業務連絡
・キーワード調査・SEO戦略策定
・分析ツール(Google Analytics/Google Search Consoleなど)を利用した分析・数値管理
まだまだスタートアップ企業のため、興味範囲やスキルや勤務スケジュールに応じて柔軟に業務範囲を広げていける環境です。
未経験や初心者でもやる気やメディア、編集、SEOなどどれか一つに熱意があればOK!
オフィスには各種香水を取り揃えており、実際に自分で試して記事の作成やチェックをすることができます!
【身につくスキル】
・SEOに関する知識・経験
・編集業務に関する知識・経験
・香り、香水に関する知識
・Webサイトのディレクション業務・経験
・アフィリエイトの運用知識・経験
14. インフルエンサーマーケティング(インターンシップ・業務委託)
急成長ベンチャーでインフルエンサーマーケティングを学びたい方募集!!
急成長中の事業をさらに成長させるためにインフルエンサーマーケティングを行なっていただける方を募集します!
裁量権が大きく、学生ではなかなかできないような経験をすることができます!
現在インフルエンサーマーケティングのリーダーはインターン生が行なっており、数千万の予算を毎月管理し、サービスの成長に大きく貢献しています。
▼具体的な業務
1)インフルエンサー様のリストアップ
各SNSから、共にPR投稿を作り上げていきたいインフルエンサー様をリサーチして発掘します。
どの層に影響力を持っているかなどマーケティング的な視点や考えを身につけることもできます!
2)インフルエンサー様へのコンタクト
全てのインフルエンサー様がお力を貸していただける訳ではありません。
できる限り多くのインフルエンサー様に協力してもらえるような提案方法や内容の実行と改善をしていきます。
3)インフルエンサー様の投稿をサポート
インフルエンサー様の影響力を最大限に発揮できるようにディレクター目線で投稿内容の提案やサポートおこなっていきます。
密にインフルエンサーさんとコミュニケーションをとり、共に投稿を作り上げていきます。
スキルアップ次第では、インフルエンサー様に直接提示する資料作成や直接のお話もできちゃいます!
4)タイアップ企画における分析、改善
インフルエンサー様の投稿と結果を細かく分析し、改善し続けます!
その他やってみたい企画、業務等があれば経験やスキルに合わせてどんどん挑戦することができます!
15. ソフトウェアエンジニア(基盤開発/MLOps)
【副業歓迎】昨対比11倍の急成長プロダクトを支えるデータ基盤開発やMLOpsに携わりたいソフトウェアエンジニアを募集!
【業務内容】
データ基盤の開発や機械学習基盤(MLOps)の開発を行っていただきます。
データを武器に事業を推進するためのデータ基盤の構築、機械学習ロジックを提供する基盤の構築、
それに伴うソフトウェアエンジニアリングに関する業務をお任せします。
想定業務は下記になります。
- 安定的なデータパイプラインの構築・運用
- 分析者が利用しやすい基盤の整備(warehouse/martの整備)
- 機械学習ロジックの開発基盤整備
- 機械学習APIサーバーの開発
- 機械学習サービスの安定的な提供(MLOps)
- BigQuery等データ基盤の拡充
【このポジションの魅力】
- Webアプリケーションの開発だけでなく、データ基盤の構築やMLOpsに幅広く携わることができる。
- GCPやAWSのリソースを駆使した設計(技術選定)から実装まで裁量を持って進められる。
- MLOpsの経験を積むことができる。
- スタートアップ拡大期のデータ基盤構築を経験することができる。
16. カスタマーサポート(インターンシップ・業務委託)
香りを届けるサブスク!カスタマーサポートのインターン募集!
香水のプラットフォームサービスであるカラリアを利用するお客様のサポートを通してお悩みや疑問を解決し、
スムーズにサービスをご利用いただけるように導くことでお客様体験を向上させるお仕事です。
未経験の方も、経験者の方も大歓迎です!
お客様からの声を第一線で聞くことができるからこそ得られる視点で、
どうすればお客様がご満足していただけるか?を常に考え、サービスをよりよくするための改善提案を行なっていただきます。
▼ 想定している業務内容
- お客様からの問い合わせ対応(Zendesk・LINEなど)
- 問い合わせ起点でのプロダクトの改善提案
- 問い合わせ内容・お客様のご意見の分析や社内共有
- ヘルプページの執筆・運用
など、その他お持ちのスキルや適正・ご希望に合わせて業務をお任せします。
16.カスタマーサポート
香水サブスクのスタートアップでカスタマーサポートを任せられる方募集!
香水のプラットフォームサービスであるカラリアを利用するお客様のサポートを通してお悩みや疑問を解決し、
スムーズにサービスをご利用いただけるように導くことでお客様体験を向上させるお仕事です。
お客様からの声を第一線で聞くことができるからこそ得られる視点で、
どうすればお客様がご満足していただけるか?を常に考え、サービスをよりよくするための改善提案を行なっていただきます。
▼ 想定している業務内容
- お客様からの問い合わせ対応(Zendesk・LINEなど)
- 問い合わせ起点でのプロダクトの改善提案
- ヘルプページの執筆・運用
- 業務効率化に向けたフローの改善
その他お持ちのスキルや適正・ご希望に合わせて業務をお任せします。
17. データエンジニア
昨対比11倍の急成長プロダクトを支えるデータエンジニアを募集
全社的にデータを活用して事業推進ができるよう、
主にデータ基盤の開発運用を行っていただきます。
事業をデータドリブンに推進するための分析基盤の構築や、
データ基盤の構築、データマネジメントに関する業務をお任せします。
想定業務は下記になります。
- 安定的なデータパイプラインの構築・運用
- 分析者が利用しやすい基盤の整備(warehouse/martの整備)
- データマネジメント
- データ分析
- Google AnalyticsやBigQueryを用いた分析支援(BIの整備)