03_フーディソン大田(大田市場内) の求人一覧 - 株式会社フーディソン
uopochi03.ルート配送ドライバー
産地の「最高においしい!」をお届けするルート配送ドライバー
★普通運転免許で就業可能!残業は月20時間程度
★スタッフの9割は未経験スタート、研修期間もしっかりご用意しています
--------------------
飲⾷店専⾨の生鮮品仕⼊れサイト「⿂(うお)ポチ(https://uopochi.jp/info/)」を運営する当社にて、生鮮品(鮮魚・野菜)のルート配送ドライバーとしてご活躍いただきます。
<車種・免許>
・積載量1.35t、車高が約2.6mのハイルーフタイプ(AT車)
・普通自動車免許(限定準中型免許以上)
<配送について>
配送件数は1日に約40-50件ほど、荷物1個あたりは10kgくらいのサイズがほとんどです。
配送エリアは都内(港区・中央区・豊島区など)
配送先は個人の飲食店様が中心です。不在時は置き配なので再配達の必要はありません。
<1⽇の流れ>
・出社(7:00)・・・⼤⽥市場
・積み込み・・・取引先である仲卸業者へ挨拶を⾏い、配送先ごとに分けられている発泡スチロール箱(海産物や野菜が⼊っている)をトラック(1.35t前後)へ積み込みます。
※梱包は別のチームが行いますのでドライバーは積み込みからのスタートとなります。
・配送(15:30頃まで)・・・商品を都内の飲⾷店へ配送します。飲⾷店は個⼈経営の店舗が多くあります。納品を通して何気ない会話やヒアリング、商品提案を行い、自分のファンにいただけるような関係性を築いてください。
・営業活動(15:30頃から16:30頃まで)・・・飲食店のアイドルタイムに営業活動を行っていただきます。最近注文が滞っているというような既存のお客様、配送効率化のために、既存のお客様の近くに店舗を構えている新規のお客様が主なターゲットです。メインはポスティングで月100件、対面訪問は月に10件程度です。営業活動を通じて「魚ポチ」と「自分自身のファン」をたくさんつくりだしてください。
※繁忙期は配送件数も多いため営業活動は実施しないこともあります。
・帰社(17:00)・・・配送が終わり次第帰社(大田市場)します。飲食店さんとの会話や営業内容をスラックというツールを通してチームや部門内に共有し業務は終了となります。
※17時から営業を始める飲食店さんがほとんどの為、基本的にこれ以降の業務は発生いたしません。
【社員インタビュー記事】
https://foodison.jp/recruit/sasaki/
「物流」から生鮮流通のDXに挑む。ITだけでは解決できないチャレンジングな環境に面白さがある【元ヤフー、魚ポチ事業部長インタビュー】
https://www.wantedly.com/companies/foodison/post_articles/400807
鮮魚と魚ポチへの愛に溢れるインサイドセールスチーム。日々の業務への向き合い方は?【インサイドセールスチーム対談】
https://www.wantedly.com/companies/foodison/post_articles/447160
■教育制度: ⼊社後は研修を3週間程度の予定です。最初は業界の構造やサービスの仕組みを知る座学からスタート。
その後、仲卸業者や飲⾷店などのやりとりを知るため、先輩の運転するトラックの助⼿席に乗って業務を学びます。習熟度をみながら先輩に助⼿席に乗ってもらい、1⽇の業務をアドバイスを先輩から受けながら経験していただきます。
先輩社員(30代中心)は全員未経験(サービス業や飲食店のホール、建設業や宅配業など)の状態で入社しているため、経験がない⽅でも1⼈前のドライバーになっていただくことが可能な環境です。スケジュールは進⾏度によ変更する可能性があります。
■配属先構成:
配属先となる部署のドライバーは様々な経歴を持っており、全員が未経験スタートであるため安⼼して業務を始めることが可能です(20代後半〜40代で構成)。
【選考プロセス】
書類選考
▼
1次面接/オンライン(マネジャー)
▼
適性検査(WEB)、リファレンスチェック
▼
2次面接+運転スキルテスト/対面(事業部長)※会場:フーディソン大田
▼
内定
※上記通常プロセスです。状況により変更になる場合もございます。
uopochi04.青果バイヤー
生鮮食品ECの可能性を広げる青果バイヤー
【仕事概要】
飲食店向け生鮮品EC「魚ポチ」の青果バイヤーとして、MD企画、仕入発注、価格交渉、商品情報掲載、クレーム対応、納品書請求書突合、新規取引先開拓をお任せします。
今後はバイヤーの責任者、新規事業の取り組み、バイヤー職以外の職種など、ご本人様のご希望に応じてお任せしていきます。
■魚(うお)ポチ・・・https://uopochi.jp/
【募集背景】
現在「魚(うお)ポチ」では、鮮魚だけではなく食肉・青果の取扱いをスタートしています。顧客のニーズや飲食業界のニーズに合わせ、飲食店向けECサービスにとどまらず、一般消費者に向けてもサービスを拡充しています。
サービス開始から8年、これまでは水産商材を中心に拡大をしてきましたが、飲食店顧客のニーズに応え、さらなる事業の拡大に向けて選任バイヤーに加わっていただき次の成長を実現していきたいと考えています。
【やりがい】
魚ポチは都内を中心に約20,000店舗以上の飲食店が利用登録をしています。ITを起点とした新しい取り組みがどんどん生まれるサービスの中で、世の中を変えていく楽しみや自己成長を実感しながら仕事ができます。
また、食の分野は身近で自分や家族にも影響する社会的に意義がある仕事が出来ます。毎日おいしい発見があり、食の楽しみを感じられる仕事です。
選任バイヤーは弊社での初めてのポストになりますので、あなたのこれまでの経験を大いに発揮していただけます。
【選考プロセス】
書類選考
▼
1次面接/オンライン(マネジャー)
▼
2次面接/オンライン(事業部長)
▼
適性検査(WEB)、リファレンスチェック
▼
最終面接/対面(CEO)
▼
内定
※上記通常プロセスです。状況により変更になる場合もございます。
uopochi05.水産バイヤー(鮮魚)
【主なお仕事内容】
当社が運営する飲食店生鮮品仕入ECサービス「魚(うお)ポチ」、鮮魚専門店「sakana bacca(サカナバッカ)」にて販売する商品の買い付けや仕入れ業務をメインに、商社やメーカー各社との商談などをおこないます。
入社後半年後には、鮮魚担当の場合は豊洲市場で一人で妥当な商品を競り落とすことができている、加工品担当の場合は、メーカーと商談して当社オリジナル商品を仕入れることができていることを期待しています。
例)
・深夜0時~翌朝6時:各産地よりの買い付け、豊洲競り場からの仕入れ、着荷状態の検品
・朝6時~12時:各産地よりの買い付け、商社・メーカーからの買い付け、仕入れた商品の検品、加工
・12時~15時:各産地よりの買い付け、仕入れた商品の情報の整理、商社、メーカーとの商談
・15時~18時:商社、メーカーとの商談等
※鮮魚中心の担当者は0時~6時、加工品中心の担当者は15時~18時の勤務が発生し、0時から18時まで通しで働く訳ではございません。
【やりがい】
★どんな美味しい魚をを仕入れるかはあなたの自由です!
★まだまだ一般的には消費されない魚を看板メニューにすることもできます
仕入れ~販売まで責任をもっておこなうことができれば、全国各地の美味しい魚を各バイヤーの裁量で自由に仕入れていただいて構いません。
~先輩社員の声~
自分の出身地の知る人ぞ知る美味しい魚を東京の有名店に利用していただいたり、一般には消費されにくい魚を看板メニューにすることができた時はとても嬉しくやりがいを感じています。地方創生事業に本気で取り組みたい方にもおすすめです。
【OJT・教育体制】
入社日初日は本社にて総務や人事のオリエンテーションに参加いただきます。
基本的なツールの研修やフーディソンバリュー研修を通じて、社員の一員としての意識を高めます。
以降は大田市場の現場にて研修・OJTに参加いただきます。
初日~1か月目には、ロジスティクスの現場に入っていただき仕入れた商品の出荷作業を体験しながら仕入れ~出荷の業務の流れを理解いただきます。
その後、顧客対応や商品の情報をサイトに記載する情報配信業務などを少しずつ学んでいただきます。
【選考プロセス】
書類選考
▼
1次面接/オンライン(マネジャー・リーダー)
▼
2次面接/オンライン(事業部長)
▼
適性検査(WEB)、リファレンスチェック
▼
最終面接/対面(CEO)
▼
内定
※上記通常プロセスです。状況により変更になる場合もございます。
uopochi06.大田市場鮮魚加工スタッフ
大田市場の水産仲卸にてマグロなどの加工を担う技術スタッフ
★既存の枠にとらわれない新しい鮮魚店を作っていくことができます
★豊洲の競りに参加したり、取引先のマグロ養殖場を訪問することも!
【スケジュール】
・0時~9時:生マグロの解体、鮮魚の活締め神経抜き作業、クエのすき引き、ブリや鰹のロインへの加工
*5~6時:休憩
1)生マグロの加工について
ラウンド、GGで入荷する生マグロをロイン、ブロックへ加工
飲食店からの注文に合わせて2-4kgほどのブロックに加工し、計量、包装、保冷、梱包を行う
1日に卸すマグロの本数は5-10本程度(魚体の大きさによっては数量は前後する)
加工するマグロの種類は本マグロからインド、メバチ、ビン長など時期により多種多様である(産卵期をのぞく)
出荷品質のコントロールを行う
品質に問題があればバイヤーへ連絡し代品の用意、またはお客様へ架電フォローの判断を行う
【魅力・やりがい】
もしご希望があれば帽子かぶって豊洲の競りに参加してもらうこともできますし、直接取引しているマグロ養殖場を訪問することもできます。
自分で競り落としたマグロが明けてどうなるか、卸してみるドキドキが好きな方にはおすすめです!
uopochi06.水産バイヤー(冷凍品・加工品)
【主なお仕事内容・メインミッション】
当社が運営する飲食店生鮮品仕入ECサービス「魚(うお)ポチ」、鮮魚専門店「sakana bacca(サカナバッカ)」にて販売する冷凍品・加工商品の買い付けや仕入れ業務をメインに、商社やメーカー各社との商談などをおこないます。
まずは既存の取引先からの既存商品の仕入れ業務を担当していただき、その後慣れてきたら商品企画開発をしていただきます。
次に大きな業務として、シフト当番業務があり、仕入れチームの代表としてその日の在庫の当番業務(翌日売れないものを当日朝に処分販売したり、当番で仕入れを行っている生鮮品の競り場での仕入れ業務を行ったり、トラブルがあったときの代品の出荷業務等)を行っていただきます。
入社後3か月~半年後にはメーカーと商談し商品を仕入れられていることを期待しています。
シフト例)
・朝6時~12時:商社・メーカーからの買い付け、仕入れた商品の検品、加工
・12時~15時:仕入れた商品の情報の整理、商社、メーカーとの商談
【やりがい】
★どんな美味しい商品を仕入れるかはあなたの自由です!
★まだまだ一般的には消費されない商品を看板メニューにすることもできます
★加工品そのものの売り買いだけでなく、加工される前の原料から商品企画を組むことができます
仕入れ~販売まで責任をもっておこなうことができれば、全国各地の美味しい魚や加工品を各バイヤーの裁量で自由に仕入れていただいて構いません。
~先輩社員の声~
自分の出身地の知る人ぞ知る美味しい魚を東京の有名店に利用していただいたり、一般には消費されにくい魚を看板メニューにすることができた時はとても嬉しくやりがいを感じています。地方創生事業に本気で取り組みたい方にもおすすめです。
▼魚ポチ事業部長インタビュー「物流」から生鮮流通のDXに挑む。ITだけでは解決できないチャレンジングな環境に面白さがある
https://www.wantedly.com/companies/foodison/post_articles/400807
【OJT・教育体制】
入社日初日は本社にて総務や人事のオリエンテーションに参加いただきます。
基本的なツールの研修やフーディソンバリュー研修を通じて、社員の一員としての意識を高めます。
以降は大田市場の現場にて研修・OJTに参加いただきます。
メーカー・総合商社出身の先輩社員がしっかりレクチャーさせていただきます。
初日~1か月目には、ロジスティクスの現場に入っていただき仕入れた商品の出荷作業を体験しながら仕入れ~出荷の業務の流れを理解いただきます。
その後、顧客対応や商品の情報をサイトに記載する情報配信業務などを少しずつ学んでいただきます。
【選考プロセス】
書類選考
▼
1次面接/オンライン(マネジャー・リーダー)
▼
2次面接/オンライン(事業部長)
▼
適性検査(WEB)、リファレンスチェック
▼
最終面接/対面(CEO)
▼
内定
※上記通常プロセスです。状況により変更になる場合もございます。
uopochi07.ロジスティクス(物流担当者)
【募集背景】
魚(うお)ポチの日々の出荷量が増えていく中で、今後さらに需要が高まっていることを考慮しメンバー増員を計画しています。
大田市場にてピッキング(梱包)・転送・在庫管理など出荷にかかわる業務を担当していただきます。
【主なお仕事内容】
■ピッキング、包装作業
■梱包出荷作業
■入庫作業・在庫管理
■業務改善
■各種事務作業
など
シフト例)
・深夜0時~翌朝6時:ピッキング・包装作業
・朝6~12時:顧客別梱包作業、冷凍品入庫作業、その他 デスクワーク(事務作業)、改善業務(大田市場内倉庫の管理方法や在庫量、スペースの確保、業務場所のレイアウト変更等)、アルバイトスタッフの管理 など
※シフトの勤務時間によって業務内容は異なります
【選考プロセス】
書類選考
▼
1次面接/オンライン(ユニット長)
▼
2次面接/オンライン(事業部長)
▼
適性検査(WEB)、リファレンスチェック
▼
最終面接/対面(CEO)
▼
内定
※上記通常プロセスです。状況により変更になる場合もございます。
【社員インタビュー】
全てのオーダーを司る大田市場の要。圧倒的な業務改善でみんなが働きやすくミスのないチームへ。【ロジスティクスチーム対談】
https://www.wantedly.com/companies/foodison/post_articles/457674
鮮魚と魚ポチへの愛に溢れるインサイドセールスチーム。日々の業務への向き合い方は?【インサイドセールスチーム対談】
https://www.wantedly.com/companies/foodison/post_articles/447160
「物流」から生鮮流通のDXに挑む。ITだけでは解決できないチャレンジングな環境に面白さがある【元ヤフー、魚ポチ事業部長インタビュー】
https://www.wantedly.com/companies/foodison/post_articles/400807
アルバイト|大田市場ピッキングスタッフ
《時給1,750円スタート》大田市場で生鮮食品のピッキングスタッフ募集!
---------------------------------------------
1)未経験でも時給1,750円からスタート(早朝5時以降1,400円~)
2)副業・WワークもOK!
3)20代~50代の男女スタッフが活躍中
---------------------------------------------
お任せしたいお仕事は、鮮魚の出荷・入庫作業、片付け・翌日準備などコツコツ作業です。大田市場内で鮮魚や冷凍品を注文通りの集めて、飲食店向けに梱包する業務を担当していただきます。
接客は一切ありませんのでモクモク働きたい方におすすめの環境です。
最初は商品名前がわからなくても大丈夫!数回やっていただければすぐに覚えられますので安心してくださいね。
※最大15kg程度の荷物の持ち運びあり(数名で協力して運びます)
しっかり稼ぎたい方、体力には自信のある方、Wワーク希望の方には最適です。
■採用予定人数
大量募集中!応募いただいた方から選考のご案内をし、採用者が決まり次第募集を終了する場合がございます。
現在20代~50代を中心に活躍中!
アルバイト|大田市場倉庫整理・事務スタッフ
簡単なPC操作ができればOK!お昼頃までのシフトでプライベート時間も充実!
飲食店向けに生鮮品を出荷している物流センター内での倉庫整理や事務のお仕事です。
市場に併設されている事務所で現場のサポート的な役割を担っていただきます。現場の運営が滞りなく進むように、備品の発注や印刷業務・メンバーの定期健康診断のスケジュール管理などをお任せします。
▼具体的な業務内容
1)商品情報を社内の別チームに共有するためのリスト作成
入荷した魚に傷があった、注文分が欠品してしまったなどの出荷に関する情報を取りまとめ、お客様フォロー用のリストを作成します。
2)備品、資材の管理・発注
3)入退社や健康診断のスケジュール管理など(本社に専門の労務スタッフは在籍しています)
4)配送伝票の貼り付け
宅急便で出荷する注文分の配送伝票を作成し梱包された商品に貼り付けします。
5)配送会社からの電話対応(一次対応、問い合わせ内容・件数3/日程度)
配送会社の問い合わせを確認し担当者へ引き継ぎます。
6)その他
書類の管理やラミネートの作成、備品の管理など
アルバイト|大田市場鮮魚加工スタッフ
未経験でもOK!鮮魚加工スタッフ募集!プロのスタッフが現場でしっかりレクチャーします
-------------------------------------------------------------------
★未経験でも時給1,400円からスタート
★20代~50代の男女スタッフが活躍中
---------------------------------------------------------------------
■お仕事内容
①商品の箱詰め・包装作業
職人が加工した生マグロを紙で包み氷を入れて箱詰めしたり、三枚おろしにした鮮魚を真空包装したりします。
②積み込み作業
出来上がった商品を台車やトラックに積み込みます。
③準備作業、掃除など
業務で使用する真空パックなどの資材を倉庫から加工場に移動したり、清掃や翌日の準備などをお任せします。
まずは最後加工終了後の掃除等からスタートしていただき、1ヶ月~2か月は簡単な商品のピッキング作業をご担当いただきます。
ご希望があり、なおかつ長く勤務していただける方であれば、プロの包丁の使い方もお教えすることも可能です!
お魚が好きな方、体力には自信のある方はぜひご応募ください。
未経験でも大丈夫。プロの職人が身近にいる環境で着実にスキルアップしていただけます!