dely株式会社 の全ての求人一覧
dely株式会社 の全ての求人一覧

[dely/ビジネス]ブランド事業 アカウントマネージャー

【「クラシル」のアカウントマネージャー】OMOのマーケティング施策をクライアントへ企画提案/認知〜購買強化をワンストップで支援
アカウントマネージャーとして、delyの持つサービス・アセットを活用し、大手クライアント向けにブランド広告のプランニング - 提案営業 - 営業戦略の立案と実行 - 他チームと連携した制作進行業務までを一気通貫でお任せします。 クライアントのマーケティング課題解決・実際に商品が購買につながることを目的とし、企画提案営業スキルを高めていきたい方、販促領域まで興味がある方、チームのメンバーと協力して高い目標達成に向けてアクションしていただける方を求めています。 自らのアクションが事業・組織の成長に深く関連する面白いフェーズです。 ◆業務内容 クラシル・TRILL・クラシルリワードなどのサービスを活用し、クライアントの抱えるマーケティング課題解決のためのプランニングおよび営業活動を行います。 クライアントやユーザーの要望をもとにサービスの改善業務・事業開発領域にも携わり、クライアント・ユーザーに還元することが可能です。 ◆具体的な業務の例 delyの持つ様々なサービスを活動し、クライアントの抱えるマーケティング課題の解決につながる施策立案から実行までをお任せします。 ・大手クライアント(新規/既存)に向けた提案営業活動 ・クライアントの抱えるマーケティング課題の抽出・市場調査 ・マーケティング支援施策のプランニング ・施策のレポーティング、分析、クライアント報告 ・新規ブランド/業種開拓のための営業戦略、コミュニケーションプランの検討と実行 ◆事例 「クラシルリテールプロモーション」のワンストップ販促により、大手総合スーパー約360店舗において対象商品のPOSが202%に上昇(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000356.000019382.html) ◆このポジションの魅力 ・大手企業のブランドパートナーとして、課題の特定 - 施策立案 - 実行までを一気通貫で実行できる ・事業方針に基づく営業戦略の企画と推進に挑戦できる ・事業責任者やエンジニアチームと連携し、新規メニュー開発やサービス・プロダクト改善に携わることができる ・クライアントやユーザーの声をダイレクトにキャッチし、プロダクト改善に繋げられる ◆私たちについて ブランド広告を扱うセールスメンバーは、複数のアプリやSNS等を組み合わせた広告ソリューションの企画提案を通して、クライアントのマーケティング課題の特定・解決を行なっています。 既存のタイアップ広告のみならず、新たな広告メニューの開発や新規事業との連携などに取り組んでいます。 今後のミッションとして下記を推進しています。 ・「オフラインの買い物市場」にまでターゲットを広げ、クライアントのマーケティング課題解決により貢献する ・業界・商品ブランドの新規開拓 ・新規事業/新規サービスとの連携 ◆取り扱いサービスイメージ ・クラシル( https://www.kurashiru.com/ ) ・TRILL( https://trilltrill.jp/ ) ・クラシルリワード( https://about.rewards.kurashiru.com/ )
[dely/ビジネス]ブランド事業 アカウントマネージャー

[dely/ビジネス]ブランド事業 アカウントマネージャー(シニア)

【デジタル広告の企画提案経験をお持ちの方向け】大手食品・飲料メーカー向けにマーケティング戦略の提案営業を行う、シニアアカウントマネージャーを募集!
シニアアカウントマネージャーとして大手食品・飲料・化粧品メーカーや大手広告代理店等に対するブランド広告の企画提案営業、営業戦略の立案と実行を担います。特に新しい業界・商品ブランドの新規開拓、ナレッジ共有を通じて、delyのブランド広告事業を拡大するのがミッションです。 ◆具体的な業務の例 ・担当企業に関する課題の抽出、市場調査 ・上記をもとにしたマーケティング支援策の企画検討、提案 ・受注後の広告制作に関するレポート、次回施策の提案 ・開拓余地のある業界、商品ブランドの調査 ・新規開拓に必要な営業戦略、コミュニケーションプランの検討と実行 ◆このポジションの魅力 ・大手食品・飲料・化粧品メーカー等のブランドパートナーとして、課題の特定から施策立案、実行までを一気通貫で対応できる ・事業方針に基づく営業戦略の企画と推進に挑戦できる ・顧客からのフィードバックをもとにした新広告メニューの企画に挑戦できる ・新規プロダクトの拡大フェーズのため、エンジニア・事業企画メンバーと連携したプロダクト開発に携われる ◆私たちについて dely株式会社は「BE THE SUN」をビジョンに、人々や社会を明るく照らす、そんな存在を目指している企業です。YahooやLINEといった巨大プラットフォームを運営するZホールディングス傘下のベンチャー企業でもあり、ビジョン達成を目的とした以下の事業を推進しています。 ・レシピ動画サービス「クラシル」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・ライフスタイルメディア「TRILL」 ・ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」 その中でdelyのセールスメンバーは、上記のサービスやSNS等を組み合わせた広告ソリューションの企画提案を通して、クライアント企業のマーケティング課題の解決を行なっています。特に得意としてきたのは各事業のWeb・スマホアプリを活用したオンライン施策です。 ◆今後の戦略・展望 delyは今後、「オフラインの買い物市場」をターゲットに、クライアントのマーケティング課題解決により貢献できる組織を目指します。そのための鍵として「業界・商品ブランドの新規開拓」「デジタルチラシの拡販」「クラシルリワードの開発」の3つのテーマに取り組んでいます。 【業界・商品ブランドの新規開拓】 delyは食品・飲料・化粧品など様々な業界大手メーカーの商品ブランドを支援してきましたが、私たちの強みを活かせる業界・商品ブランドはまだまだ沢山あります。加えてdelyが制作するブランド広告はマーケティングでいう「関心」ファネルでの活用が中心でしたが、これを「認知」や「購買」にも拡張したいと考えています。セールスメンバーの採用・組織強化を通して、より多くの企業・商品ブランドのマーケティング支援ができる組織を目指します。 【デジタルチラシの拡販】 デジタルチラシは折込チラシに代わる、SaaSモデルの小売業界向けの販促サービスです。デジタル業界がリスティング広告からアドテク・SNSへと変わりゆく一方で、小売店からの訴求は現在も全国一律のチラシがほとんどで変革が起こっていません。これを脱却し、ユーザーデータを元に、パーソナライズされた興味がある商品だけ、いつものお店から、リアルタイムで届くような未来を作っていきたいと考えています。今後はスーパーマーケット・ドラッグストアをはじめとする大手企業への導入提案、ブランド広告組み合わせた販促支援にも挑戦します。 【クラシルリワードの開発】 クラシルリワードは国内No.1の買い物サポートアプリです。買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買う、レシートを受け取るといった日常の行動をポイントとして還元し、そのポイントを使ってユーザーは様々な特典と交換できます。将来的にはクラシルリワードが持つ希少性の高い一次情報の購買データと、レシピ動画サービス「クラシル」のユーザーデータをシンクさせ、小売企業のマーケティングを一気通貫でサポートする”リテールメディア”としても成長させていきたいと考えています。
[dely/ビジネス]ブランド事業 アカウントマネージャー(シニア)

[dely/ビジネス]ブランド事業 アカウントマネージャー(未経験・第二新卒)

【未経験者・第二新卒歓迎 / 「クラシル」のアカウントマネージャー】OMOのマーケティング施策をクライアントへ企画提案/認知〜購買強化をワンストップで支援
アカウントマネージャーとして、delyの持つサービス・アセットを活用し、大手クライアント向けにブランド広告のプランニング - 提案営業 - 営業戦略の立案と実行 - 他チームと連携した制作進行業務までを一気通貫でお任せします。 クライアントのマーケティング課題解決・実際に商品が購買につながることを目的とし、企画提案営業スキルを高めていきたい方、販促領域まで興味がある方、チームのメンバーと協力して高い目標達成に向けてアクションしていただける方を求めています。 一定の育成期間でのキャッチアップを前提とした採用ポジションとなるため、現時点での専門的な知見よりも、これまでの実績やご志向、人物面を考慮した採用になります。 ◆業務内容 クラシル・TRILL・クラシルリワードなどのサービスを活用し、クライアントの抱えるマーケティング課題解決のためのプランニングおよび営業活動を行います。 クライアントやユーザーの要望をもとにサービスの改善業務・事業開発領域にも携わり、クライアント・ユーザーに還元することが可能です。 ◆具体的な業務の例 delyの持つ様々なサービスを活動し、クライアントの抱えるマーケティング課題の解決につながる施策立案から実行までをお任せします。 ・大手クライアント(新規/既存)に向けた提案営業活動 ・クライアントの抱えるマーケティング課題の抽出・市場調査 ・マーケティング支援施策のプランニング ・施策のレポーティング、分析、クライアント報告 ・新規ブランド/業種開拓のための営業戦略、コミュニケーションプランの検討と実行 ◆事例 「クラシルリテールプロモーション」のワンストップ販促により、大手総合スーパー約360店舗において対象商品のPOSが202%に上昇(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000356.000019382.html) ◆このポジションの魅力 ・大手企業のブランドパートナーとして、課題の特定 - 施策立案 - 実行までを一気通貫で実行できる ・事業方針に基づく営業戦略の企画と推進に挑戦できる ・事業責任者やエンジニアチームと連携し、新規メニュー開発やサービス・プロダクト改善に携わることができる ・クライアントやユーザーの声をダイレクトにキャッチし、プロダクト改善に繋げられる ◆私たちについて ブランド広告を扱うセールスメンバーは、複数のアプリやSNS等を組み合わせた広告ソリューションの企画提案を通して、クライアントのマーケティング課題の特定・解決を行なっています。 既存のタイアップ広告のみならず、新たな広告メニューの開発や新規事業との連携などに取り組んでいます。 今後のミッションとして下記を推進しています。 ・「オフラインの買い物市場」にまでターゲットを広げ、クライアントのマーケティング課題解決により貢献する ・業界・商品ブランドの新規開拓 ・新規事業/新規サービスとの連携 ◆取り扱いサービスイメージ ・クラシル( https://www.kurashiru.com/ ) ・TRILL( https://trilltrill.jp/ ) ・クラシルリワード( https://about.rewards.kurashiru.com/ )
[dely/ビジネス]ブランド事業 アカウントマネージャー(未経験・第二新卒)

[dely/ビジネス]リテール事業 BizOps(Marketing)

リテール領域の新規事業推進/MA・CRMやイベント開催等のBtoBマーケティングを推進
delyが新規領域として注力しているリテール事業において、リードジェネレーションおよびナーチャリングを中心とするマーケティング業務を担当いただきます。 <動画コンテンツ> ・代表堀江のPIVOT: https://www.youtube.com/watch?v=kB-Mn8mTb7g ・管掌役員柴田のインタビュー: https://www.youtube.com/watch?v=uZEBoogwak8 15兆円と言われる販促市場ではオフライン(実店舗等)の購買活動がその9割を占めており、現在この巨大な市場で新規事業を立ち上げています。 食領域における消費者の購買行動(買い物)に対するマーケティング施策は未だにTVCMや紙のチラシが主流となっており、費用対効果の可視化や情報を受け取る消費者の体験向上に大きな課題があります。 そのような状況の中で、「クラシル」「クラシルリワード」の巨大なユーザー基盤を持つdelyにしか持ちえない場所・嗜好・購買履歴といった1st Party Dataを活用した、小売領域の販促支援サービスはクライアントからも高評価をいただいています。 ◆クラシルチラシについて クラシルチラシは弊社が運営する2つの国内No.1サービス「クラシル(レシピ動画プラットフォーム)」「クラシルリワード(買い物サポートアプリ)」の双方にチラシ情報を掲載できるサービスです。 2020年4月にサービスを開始し、全国の小売企業様を中心に約2.3万店舗の掲載をいただいており急激な成長を遂げております。 https://chirashi.kurashiru.com/ さらに、今後はチラシから進化し、個人に高度にカスタマイズされた販促を行えるようなプロダクト・サービスの開発を進めています。 ◆組織について 「クラシルチラシ」を扱うリテール事業のビジネスサイドのメンバーは現状10名ほどですが、事業拡大に伴い中長期的には20名以上の組織規模への拡大を見込んでいます。 現状MarketingOpsを含むBizOpsチームは正社員3名で構成されています。 まだまだ立ち上がったばかりのスモールチームのため、事業成長につながるビジネスサイドの企画 - 設計 - 実行をマーケティング中心にご経験いただくことができます。 ◆業務イメージ BtoBマーケティングの戦略・企画立案から実行推進までワンストップで担っていただきます。 ・マーケティング戦略および施策の策定 ・MA/CRMの企画・設計・実行 ・効果測定の仕組の構築および分析・改善 ・イベントや展示会への出展の企画実行 ・ユーザーインタビューの企画・実施・施策への反映 利用ツール:Salesforce、HubSpot等 ◆参考情報 本ポジションの選考に役立つ情報をまとめています。是非ご覧ください。 https://note.com/dely_jp/n/n27fa9647c382 https://note.com/dely_jp/n/n9471e6ccc2c8 https://note.com/dely_jp/n/n8dd48817c7a6 ▼Podcast https://open.spotify.com/episode/0ASbhlET9Kin2gDidp9ODc
[dely/ビジネス]リテール事業 BizOps(Marketing)

[dely/ビジネス]リテール事業 BizOps(SalesOps/DataOps)

delyのSaaS事業の成長を支える Biz Opsメンバーを募集!
delyが新規領域として注力している「クラシルリテールプロモーション」で、BizOpsとして営業活動の成果最大化を推進するメンバーを募集します。 BizOpsや営業推進の経験がある方はもちろん、仕組み化や業務効率化に興味がある営業・カスタマーサクセスなどの経験者も歓迎します。 事業/組織拡大に向けたビジネスサイドの課題発見 - 仕組み化までを担当いただき、人員が増えた際にも営業効率が変わらない状態を目指します。 新規事業チームでビジネスサイドの幅広い業務経験を積みたい方、是非ご応募ください。 ◆具体的な業務の例 ・ビジネスサイドのオペレーション設計 ・営業活動の成果最大化に向けたアクション - ツールの導入検討 - 導入後の設計/オンボーディング など ・既存顧客の継続利用を叶えるための課題解消アクション - 課題の吸い上げ - 開発との連携 - テックタッチの仕組み構築 ・営業支援業務 ・業務オペレーション設計 ・新規または既存の顧客/リードの管理 ◆本ポジションのミッション ・プロダクト / 営業活動全体とそれに紐づく業務フロー/ツール全般の仕組みを理解したうえで、課題発見 - 提案までを行う ・リテールチームに属するセールス、エンジニア、マネジメントなど、事業運営に関わるメンバーの1人あたりの生産性向上を目指す ◆この仕事の魅力 ・アプリDL数4,000万の「クラシル」を基盤として、さらなる事業規模を目指す成長途中のプロダクト改善に携われること ・これまで経験した専門領域にとどまらず、事業・組織の成長のために必要なことに幅広くチャレンジできる ・チーム内外と連携し、課題発見 - 課題解決 - プロダクト改善までを一気通貫で自ら経験できる ◆クラシルリテールプロモーションについて delyが運営する国内No.1のレシピ動画プラットフォーム「クラシル」、国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」、店頭サイネージ「クラシル“store”TV」をはじめとした「クラシル」ブランドを活用した、小売・流通、および食品・飲料メーカーの売上拡大に繋がる販促施策全般を指します。 これまでdelyはメーカーや小売企業に対してクラシルを活用したタイアップ広告事業で、各企業の商品売り上げ向上を支援してきました。 しかしながら食領域における消費者の購買行動(買い物)に対するマーケティング施策は未だにTVCMや紙のチラシが主流となっており、費用対効果の可視化や情報を受け取る消費者の体験向上に大きな課題があります。 クラシルリテールプロモーションはこれらの課題をまとめて解決できる仕組みを持ったユニークなサービスです。 直近ではテレビにも取り上げられるなど大きな反響をいただいており、導入企業数も順調に伸びています。
[dely/ビジネス]リテール事業 BizOps(SalesOps/DataOps)

[dely/ビジネス]リテール事業 MDプランナー

リテール領域の新規サービス「マストバイキャンペーン」のMD担当を募集!
delyが新規領域として注力しているリテール事業において、「クラシルリテールプロモーション」サービスのプラットフォームの価値向上をご担当いただきます。 ニーズの高い商品をプラットフォームに流通させるMD(マーチャンダイジング)を通じて、GMVの向上を通じたプラットフォームの基盤強化を担っていただきます。 一般的なMDに留まらない、BizDev/Sales要素のあるポジションです。 15兆円と言われる販促市場ではオフライン(実店舗等)の購買活動がその9割を占めており、現在この巨大な市場で新規事業を立ち上げています。 食領域における消費者の購買行動(買い物)に対するマーケティング施策は未だにTVCMや紙のチラシが主流となっており、費用対効果の可視化や情報を受け取る消費者の体験向上に大きな課題があります。 そのような状況の中で、「クラシル」「クラシルリワード」の巨大なユーザー基盤を持つdelyにしか持ちえない場所・嗜好・購買履歴といった1st Party Dataを活用した、小売領域の販促支援サービスはクライアントからも高評価をいただいています。 <動画コンテンツ> ・代表堀江のPIVOT: https://www.youtube.com/watch?v=kB-Mn8mTb7g ・管掌役員柴田のインタビュー: https://www.youtube.com/watch?v=uZEBoogwak8 ◆「クラシルリテールプロモーション」について ユーザーが指定の商品を購入したレシート画像を送付することで「クラシルリワードコイン」を獲得できる「レシチャレ」機能を用いて、広告主が自社商品の新規トライアルユーザー獲得や店頭での売上向上を実現できる購買促進メニューです。 広告主は小売店との交渉や紙のクーポン・POPなどの制作・設置が不要で、最短5営業日で店頭での購買促進施策を展開していただけます。 現在は1stPartyDataを活用した「店舗×商品×ユーザー」という粒度での販促支援が可能となっており、メーカー・小売企業の双方に対して高いROIを実現しています。 プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000328.000019382.html https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000329.000019382.html ※名称が「マストバイキャンペーン」となっていますが、今回「クラシルリテールプロモーション」としてサービス展開いたします。 ◆業務イメージ 「クラシルリテールプロモーション」のプラットフォーム上で流通する商品の流通強化を通じたプラットフォーム価値向上を推進いただきます。 仕入れ候補商品の調査リストアップ、食品・飲料・日用品メーカーに対する提案から、実現に向けた推進、パフォーマンスの計測・レポーティングなど、流通の一連の業務を担っていただきます。 ・新規に取扱うブランドや商品のリサーチ ・食品・飲料・日用品メーカーに対する提案活動・出品の獲得 ・出品後のパフォーマンスの計測、レポーティング
[dely/ビジネス]リテール事業 MDプランナー

[dely/ビジネス]リテール事業 カスタマーサクセス

新規事業|小売企業向けSaaSサービスのCS部門でクライアントサクセスを担当したい方を募集!
delyが新規事業として注力している販促支援SaaS「クラシルチラシ」で、カスタマーサクセス担当として顧客満足度の向上に向き合っていただける方を募集します。 SaaSセールス・小売DX・買い物体験向上といったテーマに関心のある方、カスタマーサクセスが経験でも、これまでのご経験を活かして活躍したい方はぜひご応募ください。 ◆ポジションについて クラシルチラシは弊社が運営する2つの国内No.1サービス「クラシル(レシピ動画プラットフォーム)」「クラシルリワード(買い物サポートアプリ)」の双方にチラシ情報を掲載できるサービスです。 2020年4月にサービスを開始し、全国の小売企業様を中心に約2.3万店舗の掲載をいただいており急激な成長を遂げております。 今後プロダクトが多様化した際にも、品質を落とさず、高い顧客満足度を獲得し、継続利用率をいかに高めるかを考えられるスケーラブルなカスタマーサクセスを目指しています。 顧客対応はもちろんのこと、組織づくりや仕組み化など課題解決にまつわる幅広い業務に取り組んでいただきます。 成果やご希望に合わせて、中長期的に事業開発にまで携わることが可能です。 ◆具体的な業務の例 ・新規契約いただいたお客様に対しての導入 - 活用支援 ・既存のお客様へのアップセル、クロスセル提案 ・お客様の要望や抱える課題のヒアリング ・お客様の抱える課題の解決に向けた施策立案、実行 ・開発、マーケティングメンバーに向けたプロダクトの改善提案業務 ◆本ポジションのミッション ・お客様の販促課題に向き合い、業務効率化や店舗集客の支援を行うことでカスタマーサクセスを実現させる ・自身が担当するお客様に対して計画を立てて中長期的に支援を行い、適切なタイミングでコミュケーションを取りながら顧客課題を解決に導く ・お客様からの要望や業務課題を把握し、自社プロダクトで解決できることの提案・開発チームへ連携を行い、顧客課題の解決およびプロダクト成長へ貢献する ◆この仕事の魅力 ・アプリDL数4,200万の「クラシル」を基盤とした、さらなる事業規模を目指す新規事業に関われること ・新規事業ならではの「お客様の声を聞いてプロダクトに反映する」というサイクルを最前線に立って経験できること ・他のチームと連携し、課題発見 - 課題解決 - プロダクト改善までを一気通貫で経験できる ◆参考情報 本ポジションの選考に役立つ情報をまとめています。是非ご覧ください。 https://note.com/dely_jp/n/n27fa9647c382 https://note.com/dely_jp/n/n9471e6ccc2c8 https://note.com/dely_jp/n/n1566b3ec4064 ▼Podcast https://open.spotify.com/episode/0ASbhlET9Kin2gDidp9ODc
[dely/ビジネス]リテール事業 カスタマーサクセス

[dely/ビジネス]リテール事業 セールス

クラシル注力事業/小売企業向け販促SaaSのセールスメンバーを募集!
delyが新規事業として注力している販促支援SaaS「クラシルチラシ」のフィールドセールスから導入後のカスタマーサクセス業務までを一気通貫で行います。 クラシルチラシは弊社が運営する2つの国内No.1サービス「クラシル(レシピ動画プラットフォーム)」「クラシルリワード(買い物サポートアプリ)」の双方にチラシ情報を掲載できるサービスです。 本ポジションのミッションはクラシル・クラシルリワードの双方をチラシ掲載メディアとして提案・販売、導入後のプロダクト運用改善サポートを通じて、クライアントの売り上げ向上に貢献することです。 今期からは大手スーパーマーケット・ドラッグストアなどをターゲットにしたエンタープライズセールスを強化するため、スキルや志向に応じて部門単位の営業戦略の立案、経営メンバーと連携したプロダクト改善業務にも関わっていただくことを想定します。 ◆具体的な業務の例 ・小売企業の営業・マーケティング責任者に対するクラシルチラシの導入提案営業  - 新規リードの創出〜商談アポイントの獲得〜商談〜クローズ  - アカウント戦略や商談計画の策定及び実行 ・クラシルチラシ導入企業に対するカスタマーサクセス業務  - クライアントとのリレーション構築  - 売り上げ向上を目的にしたプロダクト運用改善施策の提案と推進  - クライアント要望の継続的なヒアリングに基づくプロダクト改善業務  - クライアント企業の課題に応じたアップセルプラン、新メニュープランの企画立案/実行 ◆この仕事の魅力 ・事業の主要KPIを向上させる部門単位の戦略策定とその推進に挑戦できる ・経営陣と連携し、業界課題を踏まえたプロダクト改善・新規機能の企画に携わることができる ・日々の買い物の中で多くの一般ユーザーが利用するプロダクトの成長に自ら貢献できる ◆募集背景 新規事業強化のための増員採用となります。 これまでdelyはメーカーや小売企業に対してクラシルを活用したタイアップ広告事業で、各企業の商品売り上げ向上を支援してきました。 しかしながら食領域における消費者の購買行動(買い物)に対するマーケティング施策は未だにTVCMや紙のチラシが主流となっており、費用対効果の可視化や情報を受け取る消費者の体験向上に大きな課題があります。 クラシルチラシはこれらの課題をまとめて解決できる仕組みを持ったユニークなプロダクトです。 直近ではテレビにも取り上げられるなど大きな反響をいただいており、導入企業数も順調に伸びています。まだまだ始まったばかりの事業で組織は小さいですが、その分大きな裁量を持ちやすく、クラシルで作り上げた事業基盤の上で様々な施策に挑戦できる面白いフェーズです。 SaaSセールス・小売DX・買い物体験向上といったテーマに関心のある方はぜひご応募ください。 ◆参考情報 本ポジションの選考に役立つ情報をまとめています。是非ご覧ください。 https://note.com/dely_jp/n/n27fa9647c382 https://note.com/dely_jp/n/n9471e6ccc2c8 https://note.com/dely_jp/n/n8dd48817c7a6 ▼Podcast https://open.spotify.com/episode/0ASbhlET9Kin2gDidp9ODc
[dely/ビジネス]リテール事業 セールス

[dely/マーケティング]ゲーム事業責任者

◆delyについて dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。 創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。 ・国内No.1レシピ動画プラットフォーム「クラシル」 ・国内No.1お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・国内No.1ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」 ・国内最大級クリエイターマネジメント事務所「LIVEwith」 ・未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」 2024年12月には、東証グロース市場に新規上場しました。 https://pdf.irpocket.com/C299A/jQ9P/DJqG/OZNB.pdf 上場は一つのマイルストーンですが、さらなる成長を求めて、事業が生む高い収益と潤沢なキャッシュを次の新規事業やM&Aに再投資する動きを強化する予定です。 ◆ 募集背景 新規事業であるゲーム事業の立ち上げ責任者を募集します。 上述のように次の投資機会を積極的に探索する中で、次なる投資を目論む領域の一つがゲーム領域です。 ゲーム事業の立ち上げ責任者と言いつつも、本ポジションのミッションはゲーム事業「単体」の立ち上げではありません。 ゲームをdelyが保有する他のサービスと有機的に繋げ合わせ、dely独自のtoC事業モデルの構築を目指すことがミッションです。 ゲーム事業単体の収益化に留まらず、ゲーム事業の成長によって他のサービスを波及的に成長させることを視野に事業開発に取り組んでいただきます。 事業開発にあたっては、これまで積み上げてきたユーザー基盤、潤沢なCF、膨大な1st Party Dataなど、delyが持つ既存アセットをフル活用いただくことが可能です。 現時点では、暮らしの中でポイントが貯まるサービス「クラシルリワード」との接続を有力視しています。 「クラシルリワード」とのポイント連携、相互送客など、戦略設計から実行までをお任せします。 delyは創業期よりtoC事業で大きく成長してきましたが、その要因の一つは顧客体験に徹底的にこだわったプロダクトづくりです。 特にクラシルリワードはユーザーに"使われ続ける"ことが非常に大事なサービスのため、ゲーム領域との接続の貢献度はとても大きいと考えています。 ゲーム領域の責任者として、私たちとゲームに留まらない最高のtoCプロダクト群をつくることにこだわっていただける方を求めています。 ◆「クラシルリワード」について クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、これらの日常の行動をすべてポイントに変えることができ、そのポイントを様々な特典と交換することができます。2024年12月には「クラシルソリティア」というゲームアプリをリリースし、ゲームをクリアすることでポイントを貯めることも可能になりました。 ・「クラシルリワード」公式HP https://about.rewards.kurashiru.com/ ・国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」、半年で成長率235%に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html ・日本テレビ 朝の情報番組「ZIP!」でも紹介されました! https://twitter.com/kurashiru_r/status/1668842480727654400?s=20 ◆本ポジションの具体的な業務の例 ・ゲーム事業全体の戦略立案と実行、認知獲得施策 ・事業戦略に基づいたプロモーション戦略設計と実行 ・CRM領域を含めた、獲得からRR、ARPU向上に関する施策の立案と実行 ・組織全体のマネジメント など ◆ この仕事の魅力 ・ゲーム事業の立ち上げにより、ゲーム領域に留まらない事業インパクトを生むことができる ・これまでdelyが培ったユーザー基盤や強固な事業基盤、潤沢なCFなどの既存アセットを使った事業開発を行うことができる ・開発組織や社内の他サービスとの連携など、大規模なグロース施策を検討/実現することができ

[dely/マーケティング]マーケオープンポジション

マーケター向けオープンポジション|最適ポジション相談しましょう!
[dely/マーケティング]マーケオープンポジション

[dely/マーケティング]第二新卒・マーケティングオープンポジション

学歴・業界・経験不問!未経験からマーケティングスキルを身につけ、新しいキャリアを築きたい方を募集!
クラシルやTRILLなど、delyが運営するBtoCサービスのマーケティング業務をお任せします。これまでのご経験・志向に合わせて以下いずれかの仕事を担当いただき、担当事業の成長に貢献するのがミッションです。 1.コンテンツ企画/ディレクター 担当サービスに掲載する記事コンテンツの企画〜効果検証・改善を通じて、より多くの方に情報を届ける仕組みづくりや売上拡大に携わります。 閲覧数などのデータや市場トレンドを手かがりに、誰にどんな情報を届けると喜ばれるのかを考えながら、自分の手でサービスを成長させていきます。 <具体的な業務例> ・掲載するコンテンツの選定・企画 ・社内外のライターと連携した記事制作の進行管理 ・コンテンツの品質管理・効果検証・改善提案 2.広告運用/プロモーション担当 Googleなどの検索エンジン、X・Instagram・TikTokなどのSNS、自社サービスに掲載するWeb広告のターゲット設定・クリエイティブ制作ディレクション・予算管理などを通じ、サービスユーザーの増加や売上拡大に携わります。 売上やユーザーの増加に向け、データを見ながら誰に対してどんな情報を訴求するかを考えるだけでなく、最新の広告テクノロジーを活用して業務を効率化する仕組みづくりなども行います。 <具体的な業務例> ・広告配信ターゲットや条件の検討・修正 ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・配信した広告の効果検証・改善提案 ◆配属について 最終的な配属は面談・面接の内容を踏まえて当社で決定させていただきます。配属部署と仕事内容は、内定をお出しするタイミングで提示いたします。 ※選考の過程で希望をお伺いすることは可能です ◆選考の流れ 書類選考 ↓ SPI(計算問題などはありません) ↓ 面接(2-3回) ↓ 内定 選考内容や面接回数は状況に応じて変更となる場合があります。 ◆募集背景 delyはビジョンの実現を目指し、既存事業の改善・成長だけでなく、新規事業の開発も積極的に行っています。新規・既存を問わず、複数のサービスを成長させていくために、マーケティング人材の採用・育成に取り組んでいます。 ◆私たちが提供できるもの 1.将来、マーケティング担当や事業責任者として活躍するために必要な力を磨く環境 世の中で市場価値の高い人材の共通点の一つは、担当サービスを成長させたり、新しいサービスを作り上げたりすることで、より多くの人を幸せにする力を身につけている点です。 このような力を身につけるにはWebや書籍、あるいは会社のマニュアルから知識を身につけるだけでは足りません。 実際に自ら責任を持って、正解が決まってない中でどうすればいいかを自分で考え、行動し、うまくいかなければ新しい方法を考えて再チャレンジするのを何度も繰り返して成果を出す経験が重要だと考えています。 delyはあなたに達成していただきたい目標と、過去の成功・失敗から得たノウハウを共有します。しかし実際に何をするのかまでは指定しません。 このような環境で自ら高速でPDCAを回し、より高い目標を達成する経験を通して、事業を成長させるために必要な当事者意識や思考力、スキルを磨くことができます。 2.目標達成のために一緒に切磋琢磨できる仲間 delyにはビジョン・ミッションの実現に向けて、少しでもより良いサービスを作るのに夢中なメンバーが集まっています。 バックグラウンドも多様で、起業経験者・外資企業・金融機関・メガベンチャー・広告代理店など、様々な知見・経験・ノウハウを持った人材が協働する環境です。 ユーザーにより大きな価値を届けるため、delyのメンバーは入社年次や役職に関係なく意見を出し合います。オープンで率直なフィードバックを受けながら、チームの大きな成果と自身の成長の両方を追求できます。 3.成果に対するフェアな評価 delyは年功序列ではなく、成果主義の会社です。一人ひとりが生み出した成果をできるだけフェアに評価し、成果に応じて報酬を決めるというシンプルな運用に努めています。 メンバーがより大きな成果を出せるよう、定期的な1on1やMid Reviewといった制度を通じたサポートも行います。
[dely/マーケティング]第二新卒・マーケティングオープンポジション

[dely/全社]カジュアル面談応募フォーム

dely採用選考応募検討のためのカジュアル面談ご希望登録用フォームです。「企業へのメッセージ」欄にご希望の職種やキャリアを記載してご登録をお願いします。 ※ご登録頂いた情報から、直近での選考ポジションご提案の可能性があると判断した場合に、カジュアル面談にご案内いたします ※頂いた情報で直近のポジションご案内の判断が難しい場合は、今後中長期的にご連絡を差し上げる場合があります ◆参考情報 delyの事業展望について:https://youtu.be/nCB3E8wWxAk?si=RAk4g4MGFf6pkGEH
[dely/全社]カジュアル面談応募フォーム

[dely/全社]シニア事業開発マネージャー

◆募集背景 国内No1の料理レシピ動画サービスのクラシル、女性向けライフスタイルメディアのTRILLで存在感を示してきたdelyは、ライフスタイル、エンターテイメント領域で新規事業開発やM&Aに積極的な投資を行っており、更なるビジネスの拡大を計画しています。 今回、今後さらなる新規事業開発・M&Aを行うことを見据え、事業開発の体制強化を行うことにいたしました。 ◆ミッション・業務内容 クラシル、クラシルリワードのサービスを通じて得られたデータやコンテンツ、顧客ベースなどのアセットを使った、to C, to B向けビジネスの事業開発、サービス開発。ローンチ後の収益管理。 ・事業アイデアの企画、リサーチ、戦略の立案〜実行 ・収益モデルの確立 ・企業アライアンスの構築、パートナー・クライアント開拓 ・マーケティング戦略の立案・実行 ・必要な社内体制の立案、構築、オペレーション

[dely/開発] Androidエンジニア

国内最大級の食と買い物のプラットフォーム「クラシル」の Androidエンジニアを募集!
◼︎私たちについて ---------------------------------◻︎ dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、 「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。 創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。 「国内No.1レシピ動画プラットフォーム:クラシル」 「国内No.1お買い物サポートアプリ:クラシルリワード」 「おすすめの商品が見つかる情報サイト:クラシル比較」 ◼︎関わるサービス ---------------------------------◻︎ レシピ動画プラットフォームのクラシルと、お買い物サポートアプリのクラシルリワードの開発に関わっていただきます。 クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、これらの日常の行動がすべてポイントに変わって貯めることができて、そのポイントを使って様々な特典と交換することができます。 クラシルとクラシルリワードの間での連携機能の開発、クラシルリワードのデータを用いた新規領域の立ち上げ(例: 未経験からの転職支援サービス「クラシルジョブ」)なども含めて、クラシル経済圏拡大するための開発を担うチームです。 ◼︎お任せしたい業務 ---------------------------------◻︎ レシピ動画プラットフォーム『クラシル』、お買い物サポートアプリ『クラシルリワード』のAndroidアプリ開発を行っていただきます。 <具体的には> ・アプリケーションやプロダクトの価値を高めることに時間を使うチームです。 ・開発するアプリ全てにJetpackComposeが導入されています。フルJetpackComposeのアプリもあります ・AndroidStudioやライブラリ/ツールのバージョンは常に最新を保っています ・Androidチームと機能(や特定の領域)別のチームの両方に属してチームで協力して開発を行います <開発の進め方> delyのエンジニアは言われた要件をただ実装するだけの役割ではありません。 4〜6名前後の少数で構成されるチームがそれぞれ改善対象のKPIを持ち、エンジニア、デザイナー、PdM、BizDevなど職種横断メンバーで目標達成に向けて日々議論しながら開発をしていくスクラム体制になっています。 エンジニアであっても技術だけに閉じずに、プロダクトをグロースするための施策・仮説検証に深く関与していただくことができます。 <開発機能の具体例> ・スーパーやドラッグストアで貰うレシートの写真アップロードでポイントを還元する「レシチャレ機能」 ・アプリを経由してECモールの買い物をするとポイントが貯まる「ショッピング機能」 など、普段のお買い物がお得になる機能を中心に開発していただきます。 ◼︎この仕事の魅力 ---------------------------------◻︎ ・最新技術の積極的な活用 ほぼ全ての画面をJetpack Composeで作成しています。また、Google推奨のアーキテクチャに加え、Clean Architectureの概念も取り入れています。 ・効率的な開発プロセス GitHub Actionsを用いたPR作成時のテストやリリース作業の自動化により、週に複数回のリリースを実現しています。 また、ブランチを小さな単位で作成し、迅速にマージすることで、コンフリクトの防止やレビューの効率化を図っています。 ・品質向上への取り組み MagicPodを使用したE2Eテストの自動化により、アプリの基本的な動作を担保しています。 さらに、テストの失敗やLint/Detekt等の警告が発生した際には、Slackにアラートが送られる仕組みを整備し、迅速な対応を可能にしています。 ・継続的な成長環境 エンジニアが仕様作成段階から参加し、ビジネス的な観点と技術的な観点のバランスをとった仕様を作成しています。 これにより、ミニマムに価値のある機能を最短でリリースすることが可能となり、長期的な開発を見据えた取り組みを行っています。 ・生活インフラサービス 累計ダウンロード4,200万超のクラシル、成長率235%のクラシルリワードというサービスに携わることができます。 「家族や友達も知っている」サービスとして、生活のインフラとなるプラットフォーム開発を経験することが可能です。 ◼︎開発環境 ---------------------------------◻︎ ・言語 - Kotlin ・アーキテクチャ - MVI, MVVM ・CI / CD - AWS CodeBuild, GitHub Actions, DeployGate ・ライブラリ - Jetpack Compose, ViewBinding - Kotlin Coroutines, RxJava - Dagger Hilt, Toothpick - OkHttp, Retrofit, Moshi, Room, Kotest, Detekt ・ツール - Slack, Figma, Notion, Firebase, KARTE, Redash ◼︎参考資料 ---------------------------------◻︎ ・代表堀江のPIVOIT出演動画(delyの過去・現在・未来を語っています) https://youtu.be/kB-Mn8mTb7g?feature=shared ・「クラシルリワード」が「Best App Award 2024」ライフスタイルカテゴリ 最優秀賞を受賞しました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000360.000019382.html ・プレスリリース国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」、半年で成長率235%に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html ・注力事業「クラシルリワード」で実現したいこと https://www.advertimes.com/20241105/article478094/ ・dely Tech Blog はてなブログ:https://tech.dely.jp/ zenn:https://zenn.dev/p/dely_jp ・新規上場に関するプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000359.000019382.html
[dely/開発] Androidエンジニア

[dely/開発] iOSエンジニア

国内最大級の食と買い物のプラットフォーム「クラシル」のiOSエンジニアを募集!
◆私達について dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。 創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のインターネットサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。 「国内No.1レシピ動画プラットフォーム:クラシル」 「国内No.1お買い物サポートアプリ:クラシルリワード」 クラシルリワードを使うとスーパーでお得に買い物できてポイントが貯まり、クラシルでレシピを探して美味しく料理を食べられる一連の体験を作っています。 さらに、その体験の中で食品メーカーや小売企業がプロモーションを展開できるプラットフォームを構築しています。 delyは料理サービスのリーディングカンパニーとして、人々の生活にとって欠かせない「クラシル経済圏」を作ることで食と買い物の課題解決を行っています。 ◆関わるサービス レシピ動画プラットフォームのクラシルと、お買い物サポートアプリのクラシルリワードの開発に関わっていただきます。 クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、これらの日常の行動がすべてポイントに変わって貯めることができて、そのポイントを使って様々な特典と交換することができます。 クラシルとクラシルリワードの間での連携機能の開発、クラシルリワードのデータを用いた新規領域の立ち上げ(例: 未経験からの転職支援サービス「クラシルジョブ」)なども含めて、クラシル経済圏拡大するための開発を担うチームです。 ◆サービス戦略 お得に買い物できるユーザー体験を作るのと同時に、小売業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を目指しています。具体的には、主に食品メーカーに焦点を当てた「メーカー向け戦略」と、スーパーなど小売企業に焦点を当てた「リテール向け戦略」の2つがあります。 ①メーカー向け戦略 クラシルが持つ食の行動データとレシピコンテンツ、クラシルリワードのユーザー移動情報・購買データを活用して、メーカー向けの販促マーケティングを支援しています。 すべて自社のサービスで抱える独自のデータであり、他社では提供できない独自のマーケティングソリューションを提供できます。 ②リテール向け戦略 スーパーなどの小売企業のマーケティングDXを支援します。従来の紙のチラシはデジタル化されておらず、効果測定ができない課題がありました。そこでアプリ上で見られるデジタルチラシとして配信することで、従来は困難だった若年層へのリーチ拡大、来店の効果測定が可能になります。また、クラシルリワードで利用者にターゲティングしてポイント還元などの特典を提供し、来店や特定商品購入の促進もしています。 この2つの戦略の掛け合わせで、ユーザー、メーカー、小売の3者すべてが利益を得ることができ、プラットフォームとして成長する好循環サイクルを作り出しています。 今後はこのサイクルを拡大するために、新たなポイント獲得方法をアプリ内で機能提供したり、メーカー・小売企業向けの管理ツールSaaSの提供を行っていきます。 ◆参考情報 ・「クラシルリワード」公式HP https://about.rewards.kurashiru.com/ ・「クラシルリワード」が「Best App Award 2024」ライフスタイルカテゴリ 最優秀賞を受賞しました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000360.000019382.html ・国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」、半年で成長率235%に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html ・日本テレビ 朝の情報番組「ZIP!」でも紹介されました! https://twitter.com/kurashiru_r/status/1668842480727654400?s=20 ◆お任せしたい業務 delyが提供しているiOSアプリの機能開発を担当していただきます。 事業責任者やプロダクトマネージャー、各エンジニアと協業し、機能開発のPDCAをクイックに回していただきながら、クラシルおよびクラシルリワードのサービス成長を進めていただきます。 ◆この仕事の魅力 【技術面について】 ・Swift Package Managerを利用したマルチモジュール開発 ・SwiftUI, Swift Concurrencyを利用した機能開発 ・GitHub Actions, XcodeCloudを利用した継続的インテグレーション ・UnitTestによるアプリの品質向上 【チームについて】 ・累計ダウンロード4,200万超のクラシル、成長率235%のクラシルリワードというサービスに携わることができます ・「家族や友達も知っている」サービスとして、生活のインフラとなるプラットフォームを開発できます ・1週間単位でクイックにPDCAサイクルを回しているので、自分が開発した機能をすぐに世に出せる環境で働けます ・開発職とビジネス職の距離が近いので、縦割りではない職種を跨いだスクラムチームで働くことができます ・技術的な領域だけでなく、サービスの成長のためのプロダクト改善提案を積極的にできる環境です ◆開発環境 ・言語 Swift ・アーキテクチャ MVVM, Actomaton ・Core SwiftUI / Swift Concurrency ・CI/CD XcodeCloud / GitHub Actions ・ライブラリ管理 Swift Package Manager / Cocoapods ・ツール SwiftLint / SwiftGen / Sourcery / Mockolo / Mint / fastlane ・その他ツール Slack / Figma / Notion / Redash ・その他 スクラム開発
[dely/開発] iOSエンジニア

[dely/開発] Webデザイナー

新規サービス「クラシル比較」のUI設計を担うWebデザイナー募集!
◼︎私たちについて ---------------------------------◻︎ dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、 「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。 創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。 「国内No.1レシピ動画プラットフォーム:クラシル」 「国内No.1お買い物サポートアプリ:クラシルリワード」 「おすすめの商品が見つかる情報サイト:クラシル比較」 ◼︎関わるサービス ---------------------------------◻︎ 「クラシル比較」のWebデザインに携わっていただきます。 2016年にリリースした「クラシル」は月間ユーザー数5,000万人を超え、国内No.1のレシピ動画プラットフォームになりました。 今後は食だけでなく暮らし全般の課題解決をできるサービスを作るため、キッチン用品・調理家電・食料品・生活雑貨など幅広いジャンルの商品の選び方とおすすめ商品をキュレーションすることで日々のショッピング体験を向上させる新サービス「クラシル比較」を立ち上げました。 サービスサイト:https://hikaku.kurashiru.com/ ◼︎お任せしたい業務 ---------------------------------◻︎ ・クラシル比較のサービス設計思想/デザイン構造に則ったサービスUIの作成 ・HTML/CSSでのマークアップ業務 ・KARTE Blocksを用いたABテストの運用/効果測定 ・事業責任者や開発チームリーダーと連携し、事業戦略に応じたUI作成/データ分析/KPI改善の推進 「クラシル比較」のサービス成長に伴い、UI/UXデザインの強化が必要不可欠となっています。 それに伴い、ユーザー体験の向上、ひいては事業拡大を加速させるため、新たにデザイナーを募集する運びとなりました。 ご入社時点で、コーディングやABテスト、データ分析の経験はなくても問題ありません。 入社後にキャッチアップしながら、半年後以降を目安に担当を担っていただけることを期待しています。 ◼︎この仕事の魅力 ---------------------------------◻︎ <事業・サービスの魅力> - クラシル比較は新規サービスであり、その初期フェーズから関わり、着実にグロースさせる経験を得ることができます。 - モダンな技術スタックで構成されたシステムでアジャイルに開発を進める体制が整っています。 - 開発やビジネスなど職種間での距離が近いので、縦割りではない職種を跨いだスクラムチームで働くことができます。 <所属チームの魅力> - 少数精鋭のチームであるため、多くの社内調整をすることなく、自らデザインした機能をリリースまで持っていくことができます。 - 各領域の担当メンバーが強いオーナーシップを持って開発に取り組んでおり、能動的にサービス成長に必要なアクションを推進する経験ができます。 - KPI向上の目的に向かうことができていれば、失敗を重ねても許容され、どんどん新しい挑戦をすることができる風土・環境です。 - 担当サービス以外にも会社にデザイナーが在籍しているので、デザイナーとしてのスキル、経験の情報交換の機会も多くあります。 ◼︎技術スタックや環境に関して ---------------------------------◻︎ - Figmaを用いたプロトタイピング - 任意の画像加工ツールを用いてのクリエイティブ制作 - ユーザー行動ログデータをもとにした効果測定 - KARTE (KARTE Block、KARTE Insight) を用いたABテスト - エンジニアが使用する技術:React、Next.js、Ruby on Rails、GraphQL など ◼︎参考記事 ---------------------------------◻︎ ・Next.jsとVercelを用いたモダンな技術スタックについてのインタビュー https://chot-inc.com/service/case/kurashiru-hikaku ・サービス立ち上げ時にデザインシステムを構築するメリット https://tech.dely.jp/entry/2024/03/29/150036

[dely/開発] シニアバックエンドエンジニア

【バックエンド】国内最大級の食と買い物のプラットフォーム「クラシル」をリードするシニアバックエンドエンジニアを募集!
◆お任せしたい業務 バックエンド領域におけるシステムの設計・開発・DevOpsをリードし、長期的な成長を見据えた技術戦略を策定、推進していただくポジションです。 CTOなど経営層と連携しながら、事業やシステムにおける課題を定義してアプリケーションやインフラのモダン化(=技術改善や最新技術の導入など)を実行し、開発組織としての成果創出に繋げていただきます。 【具体的な業務の例】 ・事業的なニーズとシステム的な制約の両方を考慮したアーキテクチャ設計とシステム構築 ・最新技術をキャッチアップし、アプリケーションやインフラのモダン化を推進 ・開発者体験を高めるためのDevOpsの導入と改善 ・システム構築の認知負荷を下げるPlatform Engineeringの取り組み ◆開発環境 ・言語/フレームワーク: Ruby 3.0, Rails 7, Node.js, React ・ミドルウェア: MySQL, Redis ・構成管理: Terraform ・監視: Amazon CloudWatch, NewRelic, Sentry, Opsgenie ・インフラ: AWS (ECS, RDS, ElastiCache, DynamoDB, SQS, S3, Lambda) ・分析基盤: Snowflake, BigQuery, Athena ・CI/CD: GitHub Actions, CodePipeline, CodeBuild ◆私達について dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。 創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のインターネットサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。 「国内No.1レシピ動画プラットフォーム:クラシル」 「国内No.1お買い物サポートアプリ:クラシルリワード」 クラシルリワードを使うとスーパーでお得に買い物できてポイントが貯まり、クラシルでレシピを探して美味しく料理を食べられる一連の体験を作っています。 さらに、その体験の中で食品メーカーや小売企業がプロモーションを展開できるプラットフォームを構築しています。 delyは料理サービスのリーディングカンパニーとして、人々の生活にとって欠かせない「クラシル経済圏」を作ることで食と買い物の課題解決を行っています。 ◆関わるサービス レシピ動画プラットフォームのクラシルと、お買い物サポートアプリのクラシルリワードの開発に関わっていただきます。 クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、これらの日常の行動がすべてポイントに変わって貯めることができて、そのポイントを使って様々な特典と交換することができます。 クラシルとクラシルリワードの間での連携機能の開発、クラシルリワードのデータを用いた新規領域の立ち上げ(例: 未経験からの転職支援サービス「クラシルジョブ」)なども含めて、クラシル経済圏拡大するための開発を担うチームです。 ◆サービス戦略 お得に買い物できるユーザー体験を作るのと同時に、小売業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を目指しています。具体的には、主に食品メーカーに焦点を当てた「メーカー向け戦略」と、スーパーなど小売企業に焦点を当てた「リテール向け戦略」の2つがあります。 ①メーカー向け戦略 クラシルが持つ食の行動データとレシピコンテンツ、クラシルリワードのユーザー移動情報・購買データを活用して、メーカー向けの販促マーケティングを支援しています。 すべて自社のサービスで抱える独自のデータであり、他社では提供できない独自のマーケティングソリューションを提供できます。 ②リテール向け戦略 スーパーなどの小売企業のマーケティングDXを支援します。従来の紙のチラシはデジタル化されておらず、効果測定ができない課題がありました。そこでアプリ上で見られるデジタルチラシとして配信することで、従来は困難だった若年層へのリーチ拡大、来店の効果測定が可能になります。また、クラシルリワードで利用者にターゲティングしてポイント還元などの特典を提供し、来店や特定商品購入の促進もしています。 この2つの戦略の掛け合わせで、ユーザー、メーカー、小売の3者すべてが利益を得ることができ、プラットフォームとして成長する好循環サイクルを作り出しています。 今後はこのサイクルを拡大するために、新たなポイント獲得方法をアプリ内で機能提供したり、メーカー・小売企業向けの管理ツールSaaSの提供を行っていきます。 ◆参考情報 ・会社説明資料:https://speakerdeck.com/delyinc/for-engineers ・「クラシルリワード」公式HP https://about.rewards.kurashiru.com/ ・「クラシルリワード」が「Best App Award 2024」ライフスタイルカテゴリ 最優秀賞を受賞しました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000360.000019382.html ・国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」、半年で成長率235%に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html ・日本テレビ 朝の情報番組「ZIP!」でも紹介されました! https://twitter.com/kurashiru_r/status/1668842480727654400?s=20
[dely/開発] シニアバックエンドエンジニア

[dely/開発] バックエンドエンジニア

国内最大級の食と買い物のプラットフォーム「クラシル」のバックエンドエンジニアを募集!
◼︎私達について dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。 創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のインターネットサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。 「国内No.1レシピ動画プラットフォーム:クラシル」 「国内No.1お買い物サポートアプリ:クラシルリワード」 クラシルリワードを使うとスーパーでお得に買い物できてポイントが貯まり、クラシルでレシピを探して美味しく料理を食べられる一連の体験を作っています。 さらに、その体験の中で食品メーカーや小売企業がプロモーションを展開できるプラットフォームを構築しています。 delyは料理サービスのリーディングカンパニーとして、人々の生活にとって欠かせない「クラシル経済圏」を作ることで食と買い物の課題解決を行っています。 ◼︎関わるサービス レシピ動画プラットフォームのクラシルと、お買い物サポートアプリのクラシルリワードの開発に関わっていただきます。 クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、これらの日常の行動がすべてポイントに変わって貯めることができて、そのポイントを使って様々な特典と交換することができます。 クラシルとクラシルリワードの間での連携機能の開発、クラシルリワードのデータを用いた新規領域の立ち上げ(例: 未経験からの転職支援サービス「クラシルジョブ」)なども含めて、クラシル経済圏拡大するための開発を担うチームです。 ◼︎サービス戦略 お得に買い物できるユーザー体験を作るのと同時に、小売業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現を目指しています。具体的には、主に食品メーカーに焦点を当てた「メーカー向け戦略」と、スーパーなど小売企業に焦点を当てた「リテール向け戦略」の2つがあります。 ①メーカー向け戦略 クラシルが持つ食の行動データとレシピコンテンツ、クラシルリワードのユーザー移動情報・購買データを活用して、メーカー向けの販促マーケティングを支援しています。 すべて自社のサービスで抱える独自のデータであり、他社では提供できない独自のマーケティングソリューションを提供できます。 ②リテール向け戦略 スーパーなどの小売企業のマーケティングDXを支援します。従来の紙のチラシはデジタル化されておらず、効果測定ができない課題がありました。そこでアプリ上で見られるデジタルチラシとして配信することで、従来は困難だった若年層へのリーチ拡大、来店の効果測定が可能になります。また、クラシルリワードで利用者にターゲティングしてポイント還元などの特典を提供し、来店や特定商品購入の促進もしています。 この2つの戦略の掛け合わせで、ユーザー、メーカー、小売の3者すべてが利益を得ることができ、プラットフォームとして成長する好循環サイクルを作り出しています。 今後はこのサイクルを拡大するために、新たなポイント獲得方法をアプリ内で機能提供したり、メーカー・小売企業向けの管理ツールSaaSの提供を行っていきます。 ◼︎参考情報 ・「クラシルリワード」公式HP https://about.rewards.kurashiru.com/ ・国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」、半年で成長率235%に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html ・「クラシルリワード」が「Best App Award 2024」ライフスタイルカテゴリ 最優秀賞を受賞しました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000360.000019382.html ・日本テレビ 朝の情報番組「ZIP!」でも紹介されました! https://twitter.com/kurashiru_r/status/1668842480727654400?s=20 ◼︎お任せしたい業務 ・バックエンドエンジニアとして、クラシルおよびクラシルリワードの機能開発をご担当いただきます。 ・事業責任者やプロダクトマネージャー、各エンジニアと協業し、機能開発のPDCAをクイックに回していただきながら、クラシル経済圏の成長にコミットしていただきます。 ◼︎開発環境 ・言語/フレームワーク: Ruby 3.0, Rails 7, Node.js, React ・ミドルウェア: MySQL, Redis ・構成管理: Terraform ・監視: Amazon CloudWatch, NewRelic, Sentry, Opsgenie ・インフラ: AWS (ECS, RDS, ElastiCache, DynamoDB, SQS, S3, Lambda) ・分析基盤: Snowflake, BigQuery, Athena ・CI/CD: GitHub Actions, CodePipeline, CodeBuild ◼︎この仕事の魅力 ・累計ダウンロード4,200万超のクラシル、成長率235%のクラシルリワードというサービスに携わることができます ・「家族や友達も知っている」サービスとして、生活のインフラとなるプラットフォームを開発できます ・1週間単位でクイックにPDCAサイクルを回しているので、自分が開発した機能をすぐに世に出せる環境で働けます ・開発職とビジネス職の距離が近いので、縦割りではない職種を跨いだスクラムチームで働くことができます ・技術的な領域だけでなく、サービスの成長のためのプロダクト改善提案を積極的にできる環境です ◼︎東証グロース市場への上場承認を受けました delyが、2024年11月21日に東京証券取引所グロース市場への新規上場が承認されました。 東京証券取引所グロース市場への上場日は、2024年12月19日(木)を予定しています。 delyは2014年4月に創業し、レシピ動画サービス「クラシル」等の食やライフスタイルにまつわる事業を運営してまいりました。 現在は事業領域を拡大し、ユーザーと食品や飲料、小売領域などの法人を効率的につなげるリテールデジタルプラットフォーム事業として、 日本国内における小売関連企業が抱える「集客」等への課題を網羅的に解消できるサービスを提供しています。 今後の更なる事業拡大のためには、自律的なガバナンス体制の構築のほか認知度や社会的信用の向上、多様な資金調達環境の整備が重要な要素であることから、このたびグロース市場へ上場することとなりました。 株式上場を通じて、より自律的な経営視点を持ちながら成長戦略を遂行し、事業の拡大、企業価値の向上を目指していきます。 ▽ プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000359.000019382.html ▽ 日経記事 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC216BA0R21C24A1000000/
[dely/開発] バックエンドエンジニア

[dely/開発]SRE(Site Reliability Engineer)

国内最大級の食と買い物のプラットフォーム「クラシル」のSREを募集!
◼︎私たちについて ---------------------------------◻︎ dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、 「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。 創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。 「国内No.1レシピ動画プラットフォーム:クラシル」 「国内No.1お買い物サポートアプリ:クラシルリワード」 「おすすめの商品が見つかる情報サイト:クラシル比較」 ◼︎関わるサービス ---------------------------------◻︎ レシピ動画プラットフォームのクラシル、お買い物サポートアプリのクラシルリワードなど、 クラシル経済圏を構成するプロダクト群のインフラ構築・運用に携わります。 クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、 これらの日常の行動がすべてポイントに変わって貯めることができて、そのポイントを使って様々な特典と交換することができます。 クラシルとクラシルリワードの間での連携機能の開発、クラシルリワードのデータを用いた新規領域の立ち上げなども含めて、クラシル経済圏拡大するための開発を担うチームです。 ◼︎募集背景 ---------------------------------◻︎ delyの開発組織は、SREだけがインフラを見るのではなく、SREが開発者をEnablingする形でフルサイクル開発を進められる体制を目指しています。その体制を築くことで、ポストモーテムの振り返り、開発とインフラの連携、オンコール対応、パフォーマンス改善といった多くのメリットが享受することができます。 一方で現在delyではSREのメンバーが不足しています。システムの認知負荷の低減、開発者へのEnablingの体制整備などを強化するため、SREのメンバーを募集する運びとなりました。 今後は以下の取り組みをよりスピード感を持って推進し、課題解決とチーム強化を図ることを目指していきたいと考えています。 - SREとプロダクト開発チームの役割定義の明確化 - フルサイクル開発における知識ギャップを埋めるためのローテーション制度の導入 - 信頼性を可視化し優先順位を付けやすくするCUJ(Critical User Journey)の定義 - 開発・モニタリング環境やセキュリティの基盤整備 ◼︎お任せしたい業務 ---------------------------------◻︎ ・AWS環境におけるコンテナやサーバ(主にECS Fargate)の構築・運用 ・Aurora等のデータベースの構築・運用 ・Elasticsearchを用いた検索システムの構築・運用(Elastic Cloudを利用) ・DatadogやNew Relicを活用したモニタリングの構築・運用 ・障害対応の体制構築、システム運用における技術的な課題の発見と改善 ・インフラコストの管理と最適化 ◼︎この仕事の魅力 ---------------------------------◻︎ ・月間5,000万人規模のユーザーが利用する大規模トラフィックを扱える  - 高トラフィックのサービスを支え、スケーラブルなシステム設計や運用スキルを磨けます。 ・生活のインフラとなるプラットフォーム作りに貢献  - 身近なサービスを支えるSREとして、多くのユーザーの生活を支える実感を持つことができます。 ・プロダクトを横断して技術的課題に挑戦  - 各プロジェクトチームと連携し、インフラや信頼性向上に広く関われます。 ・SREチームの立ち上げをリードできる  - SREチームの構築や技術選定など、組織全体の基盤作りに携われます。 ・開発とインフラの垣根を超えた連携  - 開発・運用の知識を統合し、幅広いスキルを活かして成長することができます。 ◼︎使用している技術 ---------------------------------◻︎ ・インフラ:AWS (CloudFront, ALB, ECS, EC2, Aurora, DynamoDB, ElastiCache, S3, Lambda, Athena, CodePipeline, CodeBuild, etc.) ・ミドルウェア:MySQL, Memcached, Nginx, Elasticsearch, Fluentd ・OS・仮想化・コンテナ環境:Linux, ECS, Docker ・構成管理:Terraform, Ansible, Packer ・モニタリング:Kibana, CloudWatch, Sentry, Datadog, New Relic ・言語:主にRuby, Lambda向けにPython/JavaScriptを使用 ◼︎参考資料 ---------------------------------◻︎ ・代表堀江のPIVOIT出演動画(delyの過去・現在・未来を語っています) https://youtu.be/kB-Mn8mTb7g?feature=shared ・プレスリリース国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」、半年で成長率235%に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html ・注力事業「クラシルリワード」で実現したいこと https://www.advertimes.com/20241105/article478094/ ・dely Tech Blog はてなブログ:https://tech.dely.jp/ zenn:https://zenn.dev/p/dely_jp ・新規上場に関するプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000359.000019382.html
[dely/開発]SRE(Site Reliability Engineer)

[dely/開発]カジュアル面談応募フォーム

【クラシル/リワード】カジュアル面談(エンジニア)
delyの開発職種の採用選考応募検討のためのカジュアル面談ご希望登録用フォームです。「企業へのメッセージ」欄にご希望の職種やキャリアを記載してご登録をお願いします。 ◆カジュアル面談について delyに興味をお持ちの方で、カジュアルに会社や事業について伺ってみたいという中途採用の方向けに、カジュアル面談の場を用意しております。 クライアント、サーバサイドなどエンジニア職種問わず、こういった方はぜひお気軽にご応募ください。 ・クラシルやクラシルリワードなどのdelyのプロダクトを作っているエンジニアの話を聞いてみたい ・エントリーするか迷っているので聞いてみたい ・クラシルに興味はあるが、キャリアを悩んでいるのでエンジニアキャリアについて聞いてみたい ・選考前に事業の詳細や企業カルチャーを聞いてみたい ◆注意事項 面談では、ご提案できるポジションに応じて弊社メンバーとお会い頂きたいと考えております。 以下の場合は、面談をお断りさせていただくことやご連絡をしかねることがございますのでご了承ください。 ・直近での募集状況によりポジションのご提案が難しい場合 ・メンバーの業務状況によって、面談スケジュールの確保が難しい場合 ・募集ポジションは流動的ですので、掲載されている募集ポジションでも急遽募集を停止する場合 ◆採用情報 https://careers.dely.jp/
[dely/開発]カジュアル面談応募フォーム

[dely/開発]データエンジニア

Snowflake/dbtなどを活用して全社のデータマネジメントを推進するメンバーを募集!
◼︎私たちについて ---------------------------------◻︎ dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、 「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。 創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。 「国内No.1レシピ動画プラットフォーム:クラシル」 「国内No.1お買い物サポートアプリ:クラシルリワード」 「おすすめの商品が見つかる情報サイト:クラシル比較」 ◼︎関わるサービス ---------------------------------◻︎ レシピ動画プラットフォームのクラシル、お買い物サポートアプリのクラシルリワードなど、クラシル経済圏を構成するプロダクト群のデータマネジメントに携わります。 クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、これらの日常の行動がすべてポイントに変わって貯めることができて、そのポイントを使って様々な特典と交換することができます。 クラシルとクラシルリワードの間での連携機能の開発、クラシルリワードのデータを用いた新規領域の立ち上げ(例: 未経験からの転職支援サービス「クラシルジョブ」)なども含めて、クラシル経済圏拡大するための開発を担うチームです。 ◼︎お任せしたい業務 ---------------------------------◻︎ ・Snowflakeでのデータパイプラインの構築・運用 ・DataOpsに関連するアーキテクチャの設計、構築・運用 ・DWH、データマートなどデータモデルの構築 ・dbtを使ったデータモデリング ◼︎採用背景 ---------------------------------◻︎ これまでdelyでは、ユーザー行動を緻密に分析して仮説検証を高速に回すための土台となるデータ基盤の構築を推進してきました。 今後は複数プロダクトを横断したデータライフサイクル管理やデータマネジメントを担う専任チームを立てることでサイロ化を防ぎ、データの品質を高めることでデータドリブンな意思決定やデータから価値を生み出す活動を実践できるようにしていきます。 本ポジションの採用でデータマネジメントチームの人員を強化し、下記を推進していく予定です。 ・全社横断でのデータライフサイクル管理やデータマネジメント ・データの品質やセキュリティを高めるためのツール導入と運用構築 ・データマネジメントチームがdely全体のプロダクト開発力を底上げして事業価値に貢献 ◼︎開発環境 ---------------------------------◻︎ ・Modern Data Stack  ・Snowflake/BigQuery  ・dbt  ・Looker ・Cloud  ・AWS(Kinesis系, Athena, S3, Glue, RDS, DynamoDB, Lambdaなど)  ・Google Cloud(GCSなど) ・Container  ・Docker ・Programming Languages  ・Python ・Data  ・Firebase  ・Repro  ・KARTE  ・Adjust ・Terraform ・Serverless ◼︎この仕事の魅力 ---------------------------------◻︎ ・delyではプロダクト作りにおいてデータが不可欠であるため、事業価値に直接的に貢献するデータエンジニアとして働くことができます。 ・少数精鋭のデータエンジニアチームで大きな裁量を持って業務を遂行できます。 ・SnowflakeやdbtなどModern Data Stackを活用することができます。 ・月間5,000万人が利用するクラシルの大規模な行動ログデータや大規模トラフィックを扱う経験ができます。 ・SnowflakeのDATA SUPERHEROESに選ばれたメンバーが在籍しているため、業務上のサポートを受けられます。
[dely/開発]データエンジニア

[LIVEwith/マーケティング]クリエイターマネージャー(LDR/MGR)

LIVEwith/ライバー発掘〜育成をするライバーマネジメント担当を募集!
国内最大級のライバーマネジメント事務所「LIVEwith」は “自分らしく生きられる人を増やす”というコンセプトのもと、未経験からでもライバーとして活躍できるようサポートを行うライバーマネジメント事務所です。 ◆ポジションについて LIVEwithではPocochaやTikTok、IRIAM等でライブ配信を行うリアルライバー・バーチャルライバー(ライブ配信者)のダイヤの原石をSNSを通じて見つけ、プロデュースやサポートを行っています。 本ポジションは、バーチャルライバー領域を担当し、ライバー獲得〜育成、日々のサポート、売り上げアップに向けたアドバイスなどに携わっていただきます。 リーダーやマネージャーへの抜擢を期待するポジションであるため、入社後半年ほどで、チームや重要PJTをリード、もしく中心メンバーとして牽引できる立場となり、目標設計〜進捗管理〜達成に向けた施策を進めていただくことを期待しています。 事業計画やKPIのマネジメントができ、かつ中長期的な戦略、施策の立案・実行にも関われる、事業企画・開発観点でも非常に得るものが大きいポジションです。 急成長し、今後も継続的に成長が見込めるライブ配信領域で、ぜひ一緒に働きませんか? ◆仕事内容 - 担当領域のダイヤ、NUUの目標、実績管理 - ダイヤ、NUUの伸長に向けた戦略、施策の立案、運用改善、実行推進 - 重点ライバー、代理店とのリレーション強化による事業拡大の推進 - プラットフォームとの各種交渉、調整業務
[LIVEwith/マーケティング]クリエイターマネージャー(LDR/MGR)

[LIVEwith/マーケティング]マーケティング担当

国内最大級のライバーマネジメント事務所「LIVEwith」でライバーの原石を集客するマーケティング担当を募集!
国内最大級のライバーマネジメント事務所「LIVEwith」は “自分らしく生きられる人を増やす”というコンセプトのもと、未経験からでもライバーとして活躍できるようサポートを行うライバーマネジメント事務所です。 本ポジションでは、PocochaやTikTok、IRIAM等でライブ配信を行うリアルライバー・バーチャルライバー(ライブ配信者)のダイヤの原石を集客いただきことがミッションです。 現在弊社では下記のような方法を中心にインハウスでプロモーションの企画・管理・実施をしており、体制強化のためにマーケティング担当を新たに仲間にお迎えすることにいたしました。 - Web広告(Google,Meta,TikTokなど)の運用 - アルバイト/業務委託によるDM送付 - ショート動画や記事作成によるコンテンツマーケティング - 各種レポーティングやオペレーションの構築
[LIVEwith/マーケティング]マーケティング担当

[TRILL/マーケティング]Webコンテンツ制作責任者

大規模ライフスタイルメディアのコンテンツ制作を指揮|TRILL|
◆募集背景 ライフスタイルメディア『TRILL』は、国内有数のユーザー基盤を活かし、さらに事業を加速させるため、Webコンテンツ制作全体を統括する責任者候補を募集しています。コンテンツの品質管理、オペレーション設計やデータ活用など幅広くマネジメントしていただきます。 ◆仕事内容 ・主要KPI(PV、記事本数など)達成に向けた戦略立案 - 実行 - 推進 ・制作オペレーションの設計・改善、チーム体制構築 ・コスト管理、進捗管理 ・チームマネジメント、メンバー育成 ◆この仕事の魅力 - 日本有数のユーザー規模を持つメディア事業のコンテンツ制作を統括できる - 土台となるメディア基盤を活かしつつ新規事業へチャレンジできる - 経営上でも重要度の高い事業に上流から関わることができる ◆参考情報 delyの事業展望について:https://youtu.be/nCB3E8wWxAk?si=RAk4g4MGFf6pkGEH
[TRILL/マーケティング]Webコンテンツ制作責任者

[TRILL/マーケティング]コンテンツディレクター

新規企画も積極的に挑戦できるTRILLのコンテンツディレクターを募集!
◆募集背景 TRILLの本来の強みを活かしつつ、それをさらに成長をさせる。またはこれまでの弱点を強みに変えるような新規事業へのチャレンジを行うために、採用強化を実施しています。 ◆仕事内容 TRILLにおける以下1〜3、いずれかの業務に携わっていただきます。 1.「TRILLニュース」の運営担当 ・ファッション、恋愛、占い、グルメ等の情報コンテンツの発信 ・上記ジャンルにおいてユーザーニーズを満たすオリジナル企画の立案 ・社内外のライターと連携したオリジナル記事の編集、進行管理 ・数値分析(主にGoogle Analyticsを利用)を元にしたトラフィック改善 ・予算管理・スタッフ管理・スケジューリングなど、メディア運営に関する業務全般 2.「TRILLマンガ」の運営 ・SNS上のマンガクリエイターと共同制作したコンテンツの発信 ・魅力的な作品やクリエイターの調査、スカウト ・作品の記事コンテンツかに向けた企画、制作進行管理 ・WebサイトのUI改善、TRILLマンガ専用サイトの開発 ・クリエイターへの収益還元システムの設計、運用 3.「新規コンテンツ」の開発 ・記事コンテンツに限らないWebサービスの企画立案 ・新規事業のテスト施策の実施・改善 ◆この仕事の魅力 ・日本最大規模のメディアで多くのユーザーに自身が携わったコンテンツが届けられる ・事業の規模感が大きく会社への貢献度が高いチームで働ける ・Webマーケティング、メディア運営のスキルが身につく ◆TRILLについて 大手出版社・老舗Webメディアとのパートナー提携によるプラットフォームモデルと、社内での制作体制を併せ持つ、国内でも有数のメディアです。 パートナーから提供される良質な記事コンテンツで大規模リーチを獲得し、そこから得られた膨大なデータを分析したうえで、ユーザーニーズをより満たしたオリジナルコンテンツを制作・配信しています。ジャンルは美容・ファッション・インテリア・旅⾏・レシピと幅広く、社会のトレンドを踏まえた新領域の開拓も検討しています。 現在TRILLではサービスミッション達成のために、「ユーザー提供価値の拡大」「新規事業開発」「経営レイヤーの育成」という3つの目標に向けたチャレンジを行っています。 ・ユーザー提供価値の拡大 これまで主にライフスタイル領域での価値提供を強化してきましたが、時代やニーズの変化に応じた新規企画の創出にはまだ挑戦余地があります。TRILLの基盤をさらに強化し新しいチャレンジに投資するための重要な取り組みです。 ・新規事業開発 日本最大級の規模感までユーザー拡大を達成したTRILLですが、反面「メディア」という枠を超えた取り組みはまだできていません。このユーザー基盤を活かした事業開発にはまだまだ可能性があり、一緒に挑戦していただける方を探しています。 ・経営レイヤーの育成 ゆくゆくはTRILLの事業責任者を任せられるような人材の育成にもチャレンジしていきます。コンテンツ企画だけでなく、Webマーケやマネタイズまでを総合的に理解し、メディア経営ができる人材を必要としています。
[TRILL/マーケティング]コンテンツディレクター

[TRILL/マーケティング]メディア事業責任者

大規模ライフスタイルメディアの事業責任者募集|TRILL|
◆募集背景 ライフスタイルメディア『TRILL』は、国内有数のユーザー基盤を活かし、さらに事業を加速させるため、メディア全体を統括する責任者候補を募集しています。主力事業であるメディアトラフィックの獲得やコンテンツの品質管理、オペレーション設計やデータ、AI活用など幅広くマネジメントしていただきます。戦略策定・実行・組織マネジメント・プロダクトマネジメント・事業との接続まで広い領域を、裁量を持って取り組んでいただるポジションです。 ◆仕事内容 以下の各領域において、現場担当者と連携をしつつ責任者として業務推進をいただきます。 1.パートナーアライアンス事業 200を超えるパートナーメディアから提供される良質なコンテンツを適切にユーザー届ける業務になります。契約メディアの拡大や、プラットフォームとしての品質管理、トラフィック獲得に向けた分析および情報提供オペレーション等が主な業務となる、TRILLの基幹事業領域です。 2.オリジナルコンテンツ制作 大量のコンテンツ配信から得られるデータを利用し、よりユーザーニーズにマッチしたコンテンツを届けることを目的とした社内制作チームをマネジメントしていただきます。トラフィック貢献に加え、制作で得られた知見をパートナーメディアに共有することによる支援施策にも寄与しています。 3.ディスプレイ広告運用 TRILLではトラフィック規模を活かしたマネタイズとして、ディスプレイ広告運用を推進しています。ウェブサイト上の広告枠調整、事業者との折衝、広告品質の管理等の業務を、収益性とユーザビリティのバランスを取りつつ実行していただきます。 ◆この仕事の魅力 - 日本有数のユーザー規模を持つメディア事業を責任者として推進できる - 土台となるメディア基盤を活かしつつ新規事業へチャレンジできる - 経営上でも重要度の高い事業に上流から関わることができる ◆私たちについて dely株式会社は「BE THE SUN」をビジョンに、人々や社会を明るく照らす、そんな存在を目指している企業です。 YahooやLINEといった巨大プラットフォームを運営するZホールディングス傘下のベンチャー企業でもあり、ビジョン達成を目的とした以下の事業を推進しています。 ・レシピ動画サービス「クラシル」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・ライフスタイルメディア「TRILL」 ・ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」 いずれも各市場で「国内最大級」の規模を持ち、TRILLは多くの月間ユーザー数を有するdelyの中心事業のひとつです。delyはメディアサービスのリーディングカンパニーとして、ユーザーが「今知りたいトレンド情報」の発信をTRILLを通して行っています。 ◆TRILLについて 大手出版社・老舗Webメディアとのパートナー提携によるプラットフォームモデルと、社内での制作体制を併せ持つ、国内でも有数のメディアです。 パートナーから提供される良質な記事コンテンツで大規模リーチを獲得し、そこから得られた膨大なデータを分析したうえで、ユーザーニーズをより満たしたオリジナルコンテンツを制作・配信しています。ジャンルは美容・ファッション・インテリア・旅⾏・レシピと幅広く、社会のトレンドを踏まえた新領域の開拓も検討しています。 現在TRILLではサービスミッション達成のために、「ユーザー提供価値の拡大」「新規事業開発」「経営レイヤーの育成」という3つの目標に向けたチャレンジを行っています。 ・ユーザー提供価値の拡大 これまで主にライフスタイル領域での価値提供を強化してきましたが、時代やニーズの変化に応じた新規企画の創出にはまだ挑戦余地があります。TRILLの基盤をさらに強化し新しいチャレンジに投資するための重要な取り組みです。 ・新規事業開発 ユーザー基盤を大きく拡大してきたTRILLですが、反面「メディア」という枠を超えた取り組みはまだできていません。このユーザー基盤を活かした事業開発にはまだまだ可能性があり、一緒に挑戦していただける方を探しています。 ・経営レイヤーの育成 ゆくゆくはTRILLの事業責任者を任せられるような人材の育成にもチャレンジしていきます。コンテンツ企画だけでなく、Webマーケやマネタイズまでを総合的に理解し、メディア経営ができる人材を必要としています。
[TRILL/マーケティング]メディア事業責任者

[クラシル/マーケティング]SEOグロースマーケター

ユーザー数拡大・メディア収益改善をリードするマーケティング担当を募集!
事業責任者の直下のマーケティング組織にて、テクニカルSEOの知見を用いて、SEOを軸としたクラシルのユーザー拡大に向けた施策立案と実行を担っていただきます。 中長期ではご志向や経験・スキルに応じて事業計画・PLの策定管理業務、あるいはSNSなどの未経験チャネルを活用した施策に挑戦していただくことも可能です。 ■具体的な業務内容 - WebのMAU - DAU向上 - 検索エンジンのクローラー向け施策 - URL正規化/ファイル階層構造の最適化/クロールエラー対策/ページ表示速度改善/ XMLサイトマップ作成 - サイトのKWカバレッジ向上施策 - 新規コンテンツ開発 - 既存コンテンツのキュレーション - その他全般のサイト設計 - 内製コンテンツとUGC一般投稿コンテンツの横断カテゴライズ - UX・回遊率改善のためのUI・UXデザインの素案作成 - ドメインパワー向上のためのUX指標改善施策(長期) - 各施策の優先度整理・開発リソース調整 ■今回の募集背景について 2016年に「80億人に1日3回の幸せを届ける」をミッションにリリースした「クラシル」は月間ユーザー数5,000万人を超え、国内No.1のレシピ動画プラットフォームになりました。これまでは「今日の献立を考えるのが辛い」「良いレシピを覚えておくのが大変」など、"レシピ"を起点にした課題解決に注力してきました。 今後はレシピに留まらず、"食"というより大きなフィールドに視野を広げ、ユーザーの日々の暮らしをより便利にする事業開発に取り組んでいきます。具体例として直近ではクラシルリワードやクラシル比較など、日々の買い物をより便利にするサービスをリリースしています。 クラシルリワード:https://about.rewards.kurashiru.com/ クラシル比較:https://hikaku.kurashiru.com/ 今後も新規事業の開発を進めるにあたってはWebサービスのグロースやBizdevを担える人材の強化がより求められるため、本ポジションを募集しています。 ビジネス部門・エンジニア部門いずれもSEOを非常に重要視しており、理解がある文化です。そのため、各種施策を推進しやすい環境であり、これまでのご経験を最大限に活かしていただけることと思います。 ◆組織について※2024年5月時点 エンジニア・デザイナーを合わせて約20名のメンバーが在籍しています。主な機能・役割は次の通りです。 ・集客 ・コンテンツ企画 ・SNS運用 ・エンジニアリング/デザイン 業務はプロジェクト毎に社内のエンジニア・デザイナーを含めたチームを作り、各メンバーの裁量と連携を重視した体制で進めています。 ◆ ポジションの魅力について ・国内No.1の食と暮らしのプラットフォーム (アプリダウンロード数 4,000万) を活用してユーザーの暮らしを豊かにしながら、世の中、会社全体へのインパクトを生み出すことができるポジションです。現状の収益モデルやユーザー規模等に捉われず、事業 - サービスの未来に向けて、必要となる戦略や施策を検討いただき、チームをリードいただきたいと考えています。 ・データはもちろん日々ユーザーの方からいただくコメントやフィードバックを活かしながら、スピード感を持って施策のPDCAを回すことができます。これまでのご経験を活かしながら広い裁量・責任範囲の中で、マーケティング - 事業開発の視点を持ちながら、グロースにフォーカスいただくことが可能です。 ・SNSやデジタル広告等を活用した「集客」から、ユーザー価値を創造し、継続的に利用してもらうための「事業づくり」、「収益化」まで、マーケティングにおける全てのファネルを見ることができるため、マーケターとしての経験 - スキルはもちろん、経営の視点からサービスをリードすることができます。 ◆参考情報 delyの事業展望について:https://youtu.be/nCB3E8wWxAk?si=RAk4g4MGFf6pkGEH
[クラシル/マーケティング]SEOグロースマーケター

[クラシル/マーケティング]Webコンテンツディレクター

月間5600万人が利用する「クラシル」のWebコンテンツディレクターを募集!
◆募集背景 「80億人に1日3回の幸せを届ける」をミッションとして掲げ、2016年にリリースした「クラシル」は 現在アプリDL数4,000万、月間利用者数5,600万人と、国内No.1規模のプラットフォームへと成長しました。 今後もさらなるユーザーの課題解決 - メディア規模の拡大に向けて、食のコンテンツだけでなくライフスタイル領域全般の開拓、中長期的には国内のみならずグローバルなニーズを満たせるようになることを目指し、メディアサービスとしてアップデートを加速させていきます。 そこで「クラシル」が今後も非連続な成長を続けていく上で要となる、コンテンツグロースの最前線を担っていただく担当者を募集します! ◆仕事内容 ・webメディアに掲載するコンテンツの選定・企画 ・社内外のライターと連携した記事制作の進行管理 ・コンテンツの品質管理・効果検証・改善提案 〜コンテンツ例〜 ▼有名シェフも愛用!プロおすすめのフライパン5選 https://www.kurashiru.com/articles/db8d108d-9bce-405b-b853-6d7139fbcb92 ▼一人暮らし向けのオーブンレンジ10選|電子レンジとの違いや選ぶ際のポイントを解説 https://www.kurashiru.com/articles/9440d973-9b08-4ecb-8a2c-391671e5c01b ▼「簡単なのに絶品!」アウトドアで食べたい“ごちそうキャンプ飯”の作り方 https://www.kurashiru.com/articles/6df39709-e5c8-42b2-a52a-17bd2c0bc5dd ◆この仕事の魅力 ・利用者数/アプリDL数/SNS総フォロワー数/レシピ動画数など全てにおいて国内トップクラスのサービス規模を活かした、インパクトの大きい業務に携われる。 ・Webマーケティング、データ分析、メディア運営のスキルを磨ける。 └社内制作記事だけでなく、プロ監修、外部クリエイター連携など幅広いジャンルのコンテンツ制作 └エンジニア、デザイナーとの連携:数値/コンテンツ質改善のための機能開発等 ・ご経験やスキルに応じてディレクションだけでなく、予算管理やSQLなどを用いたより高度なデータ分析など、一気通貫したメディア運営業務もお任せします。
[クラシル/マーケティング]Webコンテンツディレクター

[クラシル/マーケティング]コンテンツディレクター(リーダー候補)

ライフスタイル領域の大規模メディアを成長させるコンテンツディレクターのリーダー候補を募集!
◆募集背景 delyが運営する、クラシル事業のさらなる拡大に向けた増員募集です。食・ライフスタイルなど、生活や暮らしに身近なテーマを扱う当社では、ユーザーニーズや最新トレンド素早く取り入れたコンテンツ制作に注力してきました。 今後はさらなるユーザーの課題解決 - メディア規模の拡大に向け、レシピや料理など、既に人気となっているジャンルの強化だけでなく、新領域の開拓等、あらたな挑戦をおこなっていく予定です。 私たちと一緒に食・ライフスタイル領域の記事開発の強化等、メディアの企画~編集を担っていただける方を募集します。 ◆具体的な業務内容の例 ・新規開拓するコンテンツジャンルの調査・検討・企画 ・担当ジャンルのコンテンツ制作に必要な体制構築・運用 ・制作したコンテンツのデータ分析、課題特定、改善 ・サイトのユーザビリティ向上業務 ◆担当するメディア delyにおける以下いずれかのメディアのWebコンテンツ制作に携わっていただきます。 1.レシピ動画プラットフォーム「クラシル」 クラシルは国内最大級のレシピ動画サービスです。80億人に一日三回幸せを届けるというミッションに向けて内製したレシピ動画の提供を行ってきました。現在クラシルはサービスミッション達成のために、「パーソナライズ」「クリエイターエコノミー」という2つのテーマに向けたチャレンジを行っています。 https://www.kurashiru.com/ 2.おすすめの選び方・商品が見つかる情報サイト「クラシル比較」 食・料理のコンテンツだけでなくライフスタイル領域全般への拡大をテーマとした新規ライフスタイルメディアです。コンテンツの制作進行/品質管理・オペレーション構築等をお任せする可能性もございます。 https://hikaku.kurashiru.com/ ◆私たちについて dely株式会社は「BE THE SUN」をビジョンに、人々や社会を明るく照らす、そんな存在を目指している企業です。YahooやLINEといった巨大プラットフォームを運営するZホールディングス傘下のベンチャー企業でもあり、ビジョン達成を目的とした以下の事業を推進しています。 ・レシピ動画サービス「クラシル」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・ライフスタイルメディア「TRILL」 ・ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」 いずれも各市場で「国内最大級」の規模を持つまでに成長しています。delyはメディア事業のリーディングカンパニーとして、「ユーザー提供価値の拡大」「新規事業開発」「経営レイヤーの育成」という3つの目標に向けたチャレンジを行っています。 【ユーザー提供価値の拡大】 これまで主に食・ライフスタイル領域での価値提供を強化してきましたが、時代やニーズの変化に応じた新規企画の創出にはまだ挑戦余地があります。メディア事業の基盤をさらに強化し、新しいチャレンジに投資するための重要な取り組みです。 【新規事業開発】 クラシルは5,000万人以上のユーザー数を持つ規模へと成長してきましたが、反面「メディア」という枠を超えた取り組みはまだできていません。このユーザー基盤を活かした事業開発にはまだまだ可能性があり、一緒に挑戦していただける方を探しています。 【経営レイヤーの育成】 ゆくゆくは各メディアの事業責任者を任せられるような人材の育成にもチャレンジしていきます。コンテンツ企画だけでなく、Webマーケやマネタイズまでを総合的に理解し、メディア経営ができる人材を必要としています。 ◆参考情報 delyの事業展望について:https://youtu.be/nCB3E8wWxAk?si=RAk4g4MGFf6pkGEH
[クラシル/マーケティング]コンテンツディレクター(リーダー候補)

[クラシル/マーケティング]事業責任者

Webグロースの経験を活かし、クラシルのユーザー数拡大・グローバル展開をリードする責任者を募集!
クラシルの事業責任者として売上成長・ユーザーグロース、海外進出に向けたグローバルサイトのPoCなどを推進していただきます。 レシピサービスの国内外シェアのさらなる拡大はもちろんのこと、中長期では食領域のさらなる課題解決を目指した新規プロダクト群の構想や企画にも関与していただくことを想定しています。 ■具体的な業務内容の例 ・事業全体の戦略立案〜実行  ・事業計画の達成に向けた事業PLの策定〜管理  ・各種施策、KGI/KPIの管理 - データ分析及び改善施策立案〜実行  ・経営に向けた進捗レポーティング ・メディア全体の施策ディレクション・マネジメント  ・App - WebのMAU - DAU向上  ・新規ユーザーの獲得 - 既存の復帰等、ファネル・チャネル別の施策実行指揮 - 予算管理  ・グロース - メディア収益性の向上に向けたアドネットワークの運用、サービス機能改善 ・メンバーの採用 - 組織づくりに関わる業務 ◆ 今回の募集背景について 2016年に「80億人に1日3回の幸せを届ける」をミッションにリリースした「クラシル」は月間ユーザー数5,000万人を超え、国内No.1のレシピ動画プラットフォームになりました。 これまでは「今日の献立を考えるのが辛い」「良いレシピを覚えておくのが大変」など、"レシピ"を起点にした課題解決に注力してきました。 今後はレシピに留まらず、"食"というより大きなフィールドに視野を広げ、ユーザーの日々の暮らしをさらに便利にする事業開発に取り組みます。 【クラシル事業の新たな取り組み】 直近では食領域の中でもユーザーのペインが大きい"買い物"市場に向けて「クラシルリワード」「クラシル比較」といった新規プロダクトをローンチしました。 これらのプロダクト群によってユーザーが欲しいものを探しやすくしたり、買い物をオフラインではなくオンラインで完結しやすくしたりといった課題に挑戦しています。 食領域は全ての方に関係があるので市場が大きいだけでなく、まだまだ解決されていない課題も多くあります。 そのためdelyはこの領域に対して既存サービスの改善はもちろん、ユーザーの課題やニーズに応じた複数のプロダクト群を構成することで、世の中をより便利にしていきたいと考えています。 クラシル事業の戦略については下記のnoteもご覧ください。 https://note.com/dely_jp/n/n9471e6ccc2c8 【採用に関して】 Webグロースの経験や知見のある人材を増やすことで、既存・新規、双方のプロダクトの成長をより加速できると考え、今回のポジションをオープンする運びとなりました。カジュアル面談も行っていますので、まずは話を聞きたいという方は下記から登録をお願いします。 https://herp.careers/v1/dely/Pnm0iJpd9520 ◆組織について※2023年11月8日時点 全体で14名のメンバーが在籍しており、以下のチームで構成されています。 - 全体統括:1名 - コンテンツ制作:8名 - SNS運用:2名 - 集客・Bizdev:3名 業務はプロジェクト毎に社内のエンジニア・デザイナーを含めたチームを作り、各メンバーの裁量と連携を重視した体制で進めています。 ◆入社後の業務イメージの例 まずはこれまでの経験を活かしてクラシルWebのグロースや現在準備を進めているグローバルサイトのPoCプロジェクトに関与いただきながら、事業全体をキャッチアップいただきます。 グローバルサイトについては東京オフィスにて、既存のクラシルコンテンツの中から翻訳候補の選定やサイトディレクションにメンバーとして入ってもらうようなイメージです。 その後はユーザー増加やARPU改善に向けた課題の特定、施策立案と実行を主導していただきます。 新サービスの可能性については現在のクラシル責任者や経営陣と適宜壁打ちし、構想のすり合わせとPoCの準備を進めていただきます。 ◆ ポジションの魅力について ・国内有数のBtoCメディアを担当しながら、グローバル展開にも挑戦できる希少なポジションです。日本発で、世界中のユーザーに使われるサービスを作る数少ない事例へのチャレンジに興味のある方を募集しています。 ・国内No.1の食と暮らしのプラットフォーム (アプリダウンロード数 4,000万) を活用してユーザーの暮らしを豊かにしながら、世の中,会社全体へのインパクトを生み出すことができるポジションです。現状の収益モデルやユーザー規模等に捉われず、事業 - サービスの未来に向けて、必要となる戦略や施策を検討いただき、チームをリードいただきたいと考えています。
[クラシル/マーケティング]事業責任者

[クラシルリワード/ビジネス]メディア広告営業

利用者5,600万人を誇る「クラシル」から生まれた新しいお買い物サポートサービスで、営業とマーケティングスキルを磨きませんか?
delyが注力する新規事業「クラシルリワード」において、メディア広告営業を担当いただけるメンバーを募集します。営業活動を軸にしながら、UIUXの提案やキャンペーンの企画など、マーケティング分野にも携わりたい方を歓迎します! 自らの企画・営業活動により大規模な売上規模を生み出し、サービス・事業の成長にダイレクトに関わることが可能なポジションです。 ◆ 具体的な業務の例 ・アフィリエイト広告の施策立案・実行 ・新規顧客の開拓および受注活動 ・既存顧客やパートナーメディアとのリレーション構築 ・UI/UXの提案やキャンペーンの企画など、マーケティング施策の実行 ・事業責任者、開発部門を巻き込んだプロジェクトの推進 ◆ 募集背景 当ポジションでは、「サービスのファンを増やすこと」「売上を最大化させること」をミッションとしています。 「クラシルリワード」を利用するユーザーに対して、適切にポイントを還元し「お得」を体験をしてもらうための仕組みづくりや、企画提案をメイン担当として行なっていただきます。 新規機能など、週1~2回のアップデートが行われており、事業責任者・開発・マーケティング部門のメンバーを巻き込みながら、ユーザー体験の向上や、プロダクト改善などにも携わることが可能です。 ◆ このチームで働くことの魅力 ・ 新規事業の中心メンバーとなり、自社サービスの事業成長に携わることができる ・大規模メディアでの営業活動を経験できる ・事業のKPIを理解し、目標達成に向かって企画/施策立案〜実行までを行うため、経営に近い目線に立って業務経験をつめる ・市場調査や企画、データ分析を行うためマーケティングスキルが身に付く ・熱量の高いメンバーと一緒に働くことができる ◆ クラシルリワードについて https://www.rewards.kurashiru.com/ 「クラシルリワード」は、利用者5,600万人のレシピ動画「クラシル」から生まれた「お買い物サポート」アプリです。 移動距離や電子チラシ(クラシルチラシ)の閲覧数、お買い物後のレシートの送信数に応じてポイントを獲得し、様々な特典と交換することができます。 2022年7月にサービスを開始し、新規機能の開発などにより2023年6月に「お買い物サポートアプリ」としてダウンロード数・月間利用者数ともに国内No.1*を達成しました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html ※2023年第二四半期(4月〜6月) ※iOS & Android合算値 ※data.ai : AppIQにおける「ショッピング」→「その他のショッピング」サブジャンルによる区分。「その他のショッピング」サブジャンルには、レシート買取アプリ、価格比較アプリ、割引計算アプリ等、ユーザーの買い物体験をサポートするアプリ群が含まれます。 ※弊社は、オフラインの買い物に関してユーザーに対してお得な情報を提供するアプリを『買い物サポートアプリ』と呼称しています。
[クラシルリワード/ビジネス]メディア広告営業

[クラシルリワード/ビジネス]企画提案営業

delyの新規事業「クラシルリワード」の営業メンバーを募集!企画・プロジェクトマネジメントが経験できます!
delyが新規事業として注力している「クラシルリワード」で、企画提案営業を行うメンバーを募集します。営業活動に加え、企画やプロジェクトマネジメントなどにチャレンジしていきたい方を求めています。 自らの企画・営業活動により大規模な売上規模を生み出し、サービス・事業の成長にダイレクトに関わることが可能なポジションです。 ◆ 具体的な業務の例 ・アフィリエイト広告キャンペーンの企画立案・実行 ・新規顧客開拓 ・既存顧客の受注拡大 ・既存顧客 / パートナーメディアとのリレーション構築 ・キャンペーンの効果測定及び、データをもとにした改善業務 ・サービス利用促進のための企画立案・実行 ◆ 募集背景 当ポジションでは、「サービスのファンを増やすこと」「売上を最大化させること」をミッションとしています。 「クラシルリワード」を利用するユーザーに対して、適切にポイントを還元し「お得」を体験をしてもらうための仕組みづくりや、企画提案をメイン担当として行なっていただきます。 新規機能など、週1~2回のアップデートが行われており、事業責任者・開発・マーケティング部門のメンバーを巻き込みながら、ユーザー体験の向上や、プロダクト改善などにも携わるが可能です。 ◆ このチームで働くことの魅力 ・ 新規事業の中心メンバーとなり、自社サービスの事業成長に携わることができる ・大規模メディアでの営業活動を経験できる ・事業のKPIを理解し、目標達成に向かって企画/施策立案〜実行までを行うため、経営に近い目線に立って業務経験をつめる ・市場調査や企画、データ分析を行うためマーケティングスキルが身に付く ・熱量の高いメンバーと一緒に働くことができる ◆ クラシルリワードについて https://www.rewards.kurashiru.com/ 「クラシルリワード」は、利用者5,600万人のレシピ動画「クラシル」から生まれた「お買い物サポート」アプリです。 移動距離や電子チラシ(クラシルチラシ)の閲覧数、お買い物後のレシートの送信数に応じてポイントを獲得し、様々な特典と交換することができます。 2022年7月にサービスを開始し、新規機能の開発などにより2023年6月に「お買い物サポートアプリ」としてダウンロード数・月間利用者数ともに国内No.1*を達成しました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html ※2023年第二四半期(4月〜6月) ※iOS & Android合算値 ※data.ai : AppIQにおける「ショッピング」→「その他のショッピング」サブジャンルによる区分。「その他のショッピング」サブジャンルには、レシート買取アプリ、価格比較アプリ、割引計算アプリ等、ユーザーの買い物体験をサポートするアプリ群が含まれます。 ※弊社は、オフラインの買い物に関してユーザーに対してお得な情報を提供するアプリを『買い物サポートアプリ』と呼称しています。
[クラシルリワード/ビジネス]企画提案営業

[クラシルリワード/ビジネス]広告運用ディレクター

利用者5,600万人を誇る「クラシル」から生まれた新しいお買い物サポートサービスで、広告ディレクション・運用スキルを磨きません⁨か?
delyが新規事業として注力している「クラシルリワード」で、アフィリエイト広告の配信設定 - データ分析 までを行う広告運用ディレクターを募集します。 関係者を巻き込みながら、仕組みづくりや業務効率化まで意欲的に取り組んでいきたい方を求めています。 ◆ 具体的な業務の例 セールスメンバーが受注したデジタルプロモーション案件のディレクション及び、UIUXの提案やキャンペーンの企画など、マーケティング施策の実行を行なっていただきます。 ・案件の入稿、運用業務 ・配信データ分析及びレポート作成 ・ユーザーインサイト及びマーケット調査 ・クリエイティブデザインの監修 ・UI/UXの提案やキャンペーンの企画などを含む、マーケティング施策の実行 ・セールス、開発などのメンバーを巻き込んだコミュニケーション ◆ 募集背景 クラシルリワードの事業拡大のための増員となります。 効果的且つユーザーによって良いクリエイティブを模索し、広告配信におけるPDCAをスピーディに回すことで、さらなる事業成長に貢献いただけるポジションです。 週1~2回の新規機能などを含めたアップデートが行われている環境で、セールス・エンジニア・デザイナーを巻き込みながら、ユーザー体験の向上やプロダクト改善などにも携わることが可能です。 ◆ このチームで働くことの魅力 ・ 新規事業の中心メンバーとなり、自社サービスの事業成長に携わることができる ・大規模メディアでの広告配信業務に携わることができる ・市場調査や企画、データ分析を行うためマーケティングスキルが身に付く ・熱量の高いメンバーと一緒に働くことができる ◆ クラシルリワードについて https://www.rewards.kurashiru.com/ 「クラシルリワード」は、利用者5,600万人のレシピ動画「クラシル」から生まれた「お買い物サポート」アプリです。 移動距離や電子チラシ(クラシルチラシ)の閲覧数、お買い物後のレシートの送信数に応じてポイントを獲得し、様々な特典と交換することができます。 2022年7月にサービスを開始し、新規機能の開発などにより2023年6月に「お買い物サポートアプリ」としてダウンロード数・月間利用者数ともに国内No.1*を達成しました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html ※2023年第二四半期(4月〜6月) ※iOS & Android合算値 ※data.ai : AppIQにおける「ショッピング」→「その他のショッピング」サブジャンルによる区分。「その他のショッピング」サブジャンルには、レシート買取アプリ、価格比較アプリ、割引計算アプリ等、ユーザーの買い物体験をサポートするアプリ群が含まれます。 ※弊社は、オフラインの買い物に関してユーザーに対してお得な情報を提供するアプリを『買い物サポートアプリ』と呼称しています。
[クラシルリワード/ビジネス]広告運用ディレクター

[クラシルリワード/マーケティング]データマーケター

クラシル・クラシルリワードのデータを活用し、クラシルリワードをさらにグロースさせるチーム立ち上げメンバーをを募集!
delyが新規事業として注力している「クラシルリワード」のマーケティングメンバーとして、ユーザー数の増加施策はもちろん、アプリユーザーの利用頻度・ロイヤリティ・LTVを向上させる施策立案・実行・改善をリードし、ARPUの向上を担っていただきます。 事業責任者やエンジニア、デザイナー等の関係者を巻き込み、クラシルリワードのマーケティング活動・CRM領域をリードいただくことを期待しています。 ◆ 具体的な業務の例 ・デジタル広告等を活用した集客施策の検討・実行・効果検証 ・ツールを活用したユーザー分析、セグメンテーション ・ユーザーセグメントごとのコミュニケーションシナリオ策定 ・メルマガ等CRMに関するの戦略立案~実行、改善 ・ユーザー向けキャンペーン企画・設計・進行 ・ユーザー体験向上に向けたユーザー要望のヒアリングや開発チームへの提案と連携 ◆ 募集背景 これまでのクラシルリワードは「いつもの暮らしでポイントがたまるアプリ」として、"オフライン"における買い物の支援をメインとしてきました。今後さらにユーザーに喜ばれるサービスとなるには"オンライン"における買い物支援も充実させる必要があるため、マーケティングメンバーが主導して様々な施策に挑戦したいフェーズです。 特にユーザーにとって有益なクーポンやキャンペーン情報等を適切に届ける仕組みの構築と改善で、さらに大きな価値を提供できるサービスへと成長できる道筋が見えています。 本ポジションはこの分野の推進に責任を持ち、クラシルリワードの飛躍的な成長をチームメンバーとともに実現していただきたいと考えています。 delyは創業期よりtoC事業で大きく成長してきましたが、その要因の一つは顧客体験に徹底的にこだわったプロダクトづくりです。特にクラシルリワードはユーザーに"使われ続ける"ことが非常に大事なサービスのため、ここを担うマーケティングメンバーの貢献度はとても大きいと考えています。 私たちと一緒にtoCプロダクトにおける最高の顧客体験を作る挑戦に興味のある方を募集中です。 ◆ このチームで働くことの魅力 ・サービスの価値が伝わるメッセージング、コミュニケーション戦略の企画に携われる ・自社アプリの分析、改善を通したUX向上の経験を積むことができる ・オンラインとオフラインを繋いだ顧客体験の構築に挑戦できる ・ARPUの向上に向け、領域にとらわれずに様々なマーケティング施策の立案に取り組める ◆ クラシルリワードについて https://www.rewards.kurashiru.com/ 「クラシルリワード」は、利用者5,600万人のレシピ動画「クラシル」から生まれた「お買い物サポート」アプリです。 移動距離や電子チラシ(クラシルチラシ)の閲覧数、お買い物後のレシートの送信数に応じてポイントを獲得し、様々な特典と交換することができます。 2022年7月にサービスを開始し、新規機能の開発などにより2023年6月に「お買い物サポートアプリ」としてダウンロード数・月間利用者数ともに国内No.1*を達成しました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html ※2023年第二四半期(4月〜6月) ※iOS & Android合算値 ※data.ai : AppIQにおける「ショッピング」→「その他のショッピング」サブジャンルによる区分。「その他のショッピング」サブジャンルには、レシート買取アプリ、価格比較アプリ、割引計算アプリ等、ユーザーの買い物体験をサポートするアプリ群が含まれます。 ※弊社は、オフラインの買い物に関してユーザーに対してお得な情報を提供するアプリを『買い物サポートアプリ』と呼称しています。
[クラシルリワード/マーケティング]データマーケター

[クラシル比較/ビジネス]タイアップ広告セールス

広告セールス|クラシル比較の1人目セールスメンバーを募集!
delyの新規事業「クラシル比較」で、広告・コンテンツを軸としたタイアップ広告の提案を行う、1人目のセールスメンバーを募集します。 ◆ クラシル比較について 2016年にリリースした「クラシル」は月間ユーザー数5,000万人を超え、国内No.1のレシピ動画プラットフォームになりましたが、今後、食だけでなく暮らし全般の課題解決をできるサービスとなること、中長期的には国内のみならずグローバルなニーズを満たせるようになることを目指し、メディアサービスとしてのさらなるアップデートを目指しています。 上記に伴い、事業基盤の強化、特にメディアの収益の柱の創出等に向け、ユーザーの食・暮らしにおける購買活動の後押しをする新サービス「クラシル比較」を立ち上げました。 https://hikaku.kurashiru.com/ ◆ 今回のポジションについて ・ナショナルクライアントをはじめとするメーカー・ブランド及び広告代理店に対し、クラシル比較での広告掲載及び・タイアップコンテンツ作成の企画提案から納品までをお任せします。 ・セールス組織の立ち上げを含め、長期的には広告主開拓の戦略や、広告商品の開発などのBizDev業務にも携わっていただくことが可能です。 ・1人目のセールスメンバーとして、自らの企画・営業活動によりサービス・事業の成長にダイレクトに関わることが可能なポジションです。 ◆ 具体的な業務の例 ・広告主企業の開拓 / 提案営業 ・広告代理店へのアライアンス業務および営業活動 ・提案に向けた資料作成 など ◆ このチームで働くことの魅力 ・ 新規事業の中心メンバーとなり、自社サービスの事業成長に携わることができる ・大規模メディアでの営業活動を経験できる ・事業のKPIを理解し、目標達成に向かって企画/施策立案〜実行までを行うため、経営に近い目線に立って業務経験をつめる
[クラシル比較/ビジネス]タイアップ広告セールス

[コーポレート/スタッフ]エンジニア採用担当

施策の多角化を推進するエンジニアリクルーターを募集!
◆お任せしたい業務 delyのTech Recruiterとして中途エンジニア採用業務(状況に応じてPdM/デザイナー含む)を推進していただきます。 【具体的な業務の例】 - エンジニア採用に必要になる業務 - Hiring Manager(CTO)との要件調整 - 求人票作成 - 採用チャネルの選定(媒体,エージェント等) - ダイレクトソーシング活動 - エージェントマネジメント - ファネル設計、進捗管理、レポート - 課題抽出、施策提案、実行 - 候補者対応、日程調整の指示出し - その他(希望があれば下記を推進) - テックカンファレンススポンサー/ブース運営 - 採用広報 - 入社社のオンボーディング支援 ◆募集背景 国内No.1の料理レシピ動画サービスのクラシル、ライフスタイルメディアのTRILLを中心に事業を展開してきましたが、この数年で事業の多角化を進めており、各サービスの成長と共にプロダクト開発に必要な人員が増加しています。 【新規開発したプロダクトの例】 - 国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」:https://about.rewards.kurashiru.com/ - おすすめの商品が見つかる情報サイト「クラシル比較」:https://hikaku.kurashiru.com/ - クラシルが手がける人材紹介サービス「クラシルジョブ」:https://jobs.kurashiru.com/ 今後も更なる自社開発はもちろん、M&Aも含めた事業展開を計画しており、それを達成するためのエンジニア採用が重要課題となっております。 ダイレクトリクルーティング、人材紹介企業様との連携といった従来の採用手法にとどまらず、リファラル採用/カンファレンススポンサー/採用広報など、新たなアプローチにも積極的に投資をする計画です。 私たちと一緒にこれらの業務を推進していただける方を積極募集しております。 ◆エンジニア採用チームの体制について リーダー1名、メンバー1名、RPOで構成されるチームで新卒・中途採用の双方を推進しています。採用責任を持つCTOをカウンターパートに、開発進捗・採用計画のアップデートを週2回以上受けながら、施策の立案と実行を推進します。 採用計画・採用進捗はLookerを用いて可視化・共有をしており、定量・定性、双方のデータを用いてスピーディーに課題の抽出と改善を進めることを大切にしています。 ◆当ポジションの魅力 ・プロダクトドリブン/新しいことへの挑戦に積極的なカルチャー、しっかりした採用予算を両立した環境でエンジニア採用業務を推進できる ・"全員採用"カルチャーが強く、CTO/現場エンジニアと協働しやすい環境がある ・ご志向/希望に応じて採用広報、オンボーディング支援など、採用に閉じない業務を経験できる ◆関連記事 会社紹介資料:https://speakerdeck.com/delyinc/dely 今後の事業展望について:https://www.youtube.com/watch?v=nCB3E8wWxAk 採用チーム紹介:https://note.com/dely_jp/n/nd6e8689ce47c
[コーポレート/スタッフ]エンジニア採用担当

[コーポレート/スタッフ]コーポレートIT担当

◆会社説明 我々delyは、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。 創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。 - 国内No.1レシピ動画プラットフォーム「クラシル」 - 国内No.1お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 - 国内No.1ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」 - 国内最大級クリエイターマネジメント事務所「LIVEwith」 - 未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」 2024年12月には東証グロース市場に上場いたしました。 上場後もさらなる成長を求めて、事業が生む高い収益と潤沢なキャッシュを次の新規事業やM&Aに再投資する動きを強化する予定です。 ◆募集背景 複数の事業が立ち上がり成長するとともに、組織規模も拡大し、組織体制も高度化しています。 今後さらにM&Aや新規事業を積極的にしかけていくことを踏まえると、IT観点から全社の成長を支えるコーポレートITの強化が重要になっており、今回本ポジションを募集することにいたしました。 現在コーポレートIT部門には2名が所属しておりますが、今後3年間のロードマップでも体制の拡充を予定しており、コーポレートITにおいて今後の中核人材として成長・活躍いただけるポテンシャルのある方を新たに仲間にお迎えしたいと思っております。 ◆ 職責 / 仕事内容 - 社内の各種ITインフラの保守・運用 - SaaSの導入及び利活用 - 外部委託先と協力しての社内ヘルプデスク対応 - 既存メンバーと共にITを使っての業務効率化 特に社内セキュリティについては興味のあるかたを求めていますが、直近は経験が浅くとも今後delyの成長にあわせて既存社員とともに自身のスキルを磨いていきたいという方も歓迎します。 ◆導入済みの主なSaaS/ツール群 GoogleWorkspace、Slack、Notion、ジョーシス、dxeco、Zooba、Quden、Okta、1Password、jamf、cybereason、Netskope、楽楽販売 ◆本ポジションの魅力 - コーポレートIT領域の知見及び経験を積むことができる(できることが増えることを明確に実感できる機会が多く存在する) - コーポレートITにより、経営や事業の成長にレバレッジをかけることができる経験を積むことができる(ITにより企業や事業の成長を加速させることができる) - コーポレートまで企業カルチャーが浸透しており、同じ価値観を共有する仲間とともに仕事に取り組むことができる
[コーポレート/スタッフ]コーポレートIT担当

[コーポレート/スタッフ]リクルーター

クラシルリワードで急成長! 次の展開を組織・人材面で支えるリクルーターを募集!
◆募集背景 国内No.1の料理レシピ動画サービスのクラシル、女性向けライフスタイルメディアのTRILLで存在感を示してきたdelyは、ライフスタイル、エンターテイメント領域で更なるビジネスの拡大を計画しています。現在は、クラシルを起点とした垂直方向のビジネスとして、クラシルリワード事業を展開し始めました。 ◾️delyは次の領域へ。「クラシルリワード」が切り拓く、新たな買い物体験と小売業界のDX https://note.com/dely_jp/n/n9471e6ccc2c8 このように既存ビジネスで安定的に収益を伸ばしつつ、そこにM&Aを含めた新たなビジネスを上乗せしていく為に、更なる人材の増強を進める事としました。 この流れを踏まえて新たに採用担当を社外から募る事としました。 ◆お任せする役割 ・担当する部門の採用ポジションの採用活動推進 ・採用部門のマネージャーとのコミュニケーション、採用ニーズに関するコンサルテーション ・採用戦略、戦術の策定とその実行 ・候補者、採用媒体、人材紹介会社とのコミュニケーション ・役員陣、事業責任者との採用計画のチューニング ◆当ポジションの魅力 ・今後も積極的に新規事業開発やM&Aを行っていくため、組織拡大における大きなインパクトを出すことができます ・経営層も採用にコミットするため、採用担当ながら経営層との距離が非常に近い組織です ・200名規模の組織ではありますが、”チームで勝つ”という考え方が根付いており、人や組織への投資意欲は非常に強く、事業と一体になって前向きなトライを行える環境です ◆関連記事 上場ベンチャーが挑む人事戦略 リファラル応募が15倍になったカルチャー採用とは? https://note.com/dely_jp/n/nd6e8689ce47c
[コーポレート/スタッフ]リクルーター

[コーポレート/スタッフ]採用マネージャー候補

【12/19 グロース市場へ上場】更なる事業拡大・組織拡大をリードする採用マネージャー候補を募集
◆募集背景 国内No.1の料理レシピ動画サービスのクラシル、女性向けライフスタイルメディアのTRILLで存在感を示してきたdelyは、ライフスタイル、エンターテイメント領域で更なるビジネスの拡大を計画しています。現在は、クラシルを起点とした垂直方向のビジネスとして、クラシルリワード事業を展開し始めました。 ◾️delyは次の領域へ。「クラシルリワード」が切り拓く、新たな買い物体験と小売業界のDX https://note.com/dely_jp/n/n9471e6ccc2c8 既存ビジネスで安定的に収益を伸ばしつつ、M&Aを含めた新たなビジネスを上乗せしていく為に、更なる人材の増強を進めています。 会社のカルチャーを守りながら組織を拡大させていくためには、採用力の向上および採用活動の強化が必要不可欠と考えています。 そのため、役員陣・事業責任者を巻き込み、採用戦略立案/企画などの上流工程を含めたdelyの採用活動全体をリードいただける方を募集します。 ◆お任せする役割 ・役員陣、事業責任者との採用計画のチューニング ・採用計画・採用戦略、戦術の策定とその実行 ・候補者、採用媒体、人材紹介会社とのコミュニケーション ・採用企画(面接フローの構造化、改善活動) ・採用チームメンバーのマネジメント など ◆当ポジションの魅力 ・経営層や事業責任者も採用にコミットする環境のため、事業との距離が近い組織です ・200名規模の組織ではありますが、”チームで勝つ”という考え方が根付いており、人や組織への投資意欲が非常に強く、事業と一体になって前向きなトライを行える環境です ・スモールチームのため、組織づくりに携わっていただくことができます ◆関連記事 上場ベンチャーが挑む人事戦略 リファラル応募が15倍になったカルチャー採用とは? https://note.com/dely_jp/n/nd6e8689ce47c
[コーポレート/スタッフ]採用マネージャー候補

[コーポレート/スタッフ]新卒採用責任者候補

〈新卒採用責任者候補〉事業成長のための組織づくりにコミット!新卒採用をリードいただける方を募集!
◆募集背景 国内No.1の料理レシピ動画サービスのクラシル、女性向けライフスタイルメディアのTRILLで存在感を示してきたdelyは、ライフスタイル、エンターテイメント領域で更なるビジネスの拡大を計画しています。現在は、クラシルを起点とした垂直方向のビジネスとして、クラシルリワード事業を展開し始めました。 ◾️delyは次の領域へ。「クラシルリワード」が切り拓く、新たな買い物体験と小売業界のDX https://note.com/dely_jp/n/n9471e6ccc2c8 既存ビジネスで安定的に収益を伸ばしつつ、M&Aを含めた新たなビジネスを上乗せしていく為に、更なる人材の増強を進めています。 会社のカルチャーを守りながら組織を拡大させていくためには、新卒採用の強化が必要不可欠と考えています。 そのため、役員陣・事業責任者を巻き込み、採用戦略立案/企画などの上流工程を含めた新卒採用全体をリードいただける方を募集します。 ◆お任せする役割 ・新卒採用における採用計画・採用戦略、戦術の策定とその実行 ・母集団形成施策  - 採用イベント  - 媒体活用 ・インターンシップや選考会の全体設計 - 運営 ・内定承諾率向上に向けたアクション ・新卒研修の企画・実行 ・業務改善/オペレーション改善 ◆当ポジションの魅力 ・経営層や事業責任者も採用にコミットする環境のため、経営層との距離が近い組織です ・200名規模の組織ではありますが、”チームで勝つ”という考え方が根付いており、人や組織への投資意欲が非常に強く、事業と一体になって前向きなトライを行える環境です ・現状はスモールチームのため、組織づくりに携わっていただくことができます ◆関連記事 上場ベンチャーが挑む人事戦略 リファラル応募が15倍になったカルチャー採用とは? https://note.com/dely_jp/n/nd6e8689ce47c
[コーポレート/スタッフ]新卒採用責任者候補

[コーポレート/スタッフ]法務リーダー(責任者候補)

[コーポレート/スタッフ]法務リーダー
◆募集背景 我々delyは、料理レシピ動画サービス「クラシル」を中心として、M&Aや社内新規事業による多角的な事業展開を行っています。 一般的に「料理レシピ動画の会社」という印象を持たれがちですが、クラシル以外にも、 ・ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・クリエイターマネジメント事務所「LIVEwith」 ・未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」 など、複数の国内No.1/最大級の事業・サービスを持ち、隣接する新規領域にも積極的に事業展開中です。 既存ビジネスに、M&Aを含めた新たなビジネスを上乗せすることにより、他社には真似できない優位性を持った事業の構築を進めています。2023年2月には4回目となるM&Aとして、国内最大級ライブ配信事務所を子会社化しました。 また、2024年12月19日には東証グロース市場へ上場しました。 企業としてのフェーズも切り替わり、今後さらなる積極的な投資を行なっていく予定です。 新規事業やM&Aなど法務の必要性・重要性はますます増しており、このタイミングで法務部門にて新たな仲間を募集することにいたしました。 ◆ミッション・業務内容 契約法務、コーポレート法務など幅広い法務業務をお任せします。 特にM&Aには積極的に取り組む方針であるため、DDや契約交渉・PMI等のM&A案件対応に取り組む機会もございます。 将来的には法務部門の責任者をお任せしたいと考えています。 - 定常業務 - 契約書レビューおよび作成 - 各種法律相談対応 - 業務効率化と基盤整備 - 契約チェックリストや事業部向けガイドライン・研修の作成 - リーガルテックの活用を含む業務効率化推進 - 事業支援 - 新規事業およびメニューの利用規約作成 - M&A関連法務やリスク管理体制の構築 - その他 - 知財管理および係争対応(顧問弁護士と連携)
[コーポレート/スタッフ]法務リーダー(責任者候補)

[コーポレート/スタッフ]法務責任者

◆募集背景 我々delyは、料理レシピ動画サービス「クラシル」を中心として、M&Aや社内新規事業による多角的な事業展開を行っています。 一般的に「料理レシピ動画の会社」という印象を持たれがちですが、クラシル以外にも、 ・ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・クリエイターマネジメント事務所「LIVEwith」 ・未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」 など、複数の国内No.1/最大級の事業・サービスを持ち、隣接する新規領域にも積極的に事業展開中です。 既存ビジネスに、M&Aを含めた新たなビジネスを上乗せすることにより、他社には真似できない優位性を持った事業の構築を進めています。2023年2月には4回目となるM&Aとして、国内最大級ライブ配信事務所を子会社化しました。 また、2024年12月19日には東証グロース市場へ上場しました。 企業としてのフェーズも切り替わり、今後さらなる積極的な投資を行なっていく予定です。 新規事業やM&Aなど法務の必要性・重要性はますます増しており、このタイミングで法務部門にて新たな仲間を募集することにいたしました。 ◆ミッション・業務内容 法務部門の責任者をお任せします。 特にM&Aには積極的に取り組む方針であるため、DDや契約交渉・PMI等のM&A案件対応に取り組む機会もございます。 - 定常業務 - 契約書レビューおよび作成 - 各種法律相談対応 - 業務効率化と基盤整備 - 契約チェックリストや事業部向けガイドライン・研修の作成 - リーガルテックの活用を含む業務効率化推進 - 事業支援 - 新規事業およびメニューの利用規約作成 - M&A関連法務やリスク管理体制の構築 - その他 - 知財管理および係争対応(顧問弁護士と連携)

[コーポレート/スタッフ]経営企画(FP&A / IR)

FP&A・IRを担う経営企画ポジションを募集|将来的にM&Aに携わる機会あり
■募集背景 我々delyは、料理レシピ動画サービス「クラシル」を中心とする多角的な事業展開を行う企業です。 一般的には「料理レシピ動画の会社」という印象を持たれがちですが、クラシル以外にも、 ・ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・クリエイターマネジメント事務所「LIVEwith」 ・未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」 など、複数の国内No.1/最大級の事業・サービス運営や、新規事業の立ち上げを行っています。 安定的に収益を生む既存ビジネスに、M&Aや新規事業立ち上げを組み合わせることで、事業を有機的に繋げ、他社には真似できない優位性を持った事業基盤を構築しています。 事業の多角化・高度化に伴うFP&Aや、IPOを見据えたIR体制の強化のため、新しく経営企画部門で仲間を募ることにいたしました。 ■所属組織 経営企画本部 経営企画部 経営企画Sectionに所属いただきます。 経営企画本部は、取締役CFOが管掌しており、M&AやFP&Aの豊富な経験を持つメンバーが所属しています。 ■業務内容 ご入社後いきなり下記全ての業務をお任せするのではなく、これまでのご経験やご志向、今後のキャリアステップを踏まえて、当初お願いする業務を決めていきます。 <FP&A> - 予算の策定及び管理 - 事業KPIのモニタリング、レポーティング - 各種ダッシュボードの構築・運用 <IR> - 各種IR資料の作成 - 決算説明会対応、証券アナリスト・機関投資家との対応 ■このポジションの魅力 - 成長環境 ・経営企画本部は取締役CFOが管掌しており、外資系投資銀行・コンサル出身者やメガベンチャー出身者が在籍するなど、優秀なメンバーが揃っており、レベルの高い同僚から常に多くを学べる環境です。 ・当社はカルチャーフィットを非常に重視しており、一体感やそこから生まれる熱量には自信があります。熱量の高いチームの一員として、仲間とコトに向かい、成し遂げる経験を積むことが可能です。 - 将来的なキャリアのチャンス ・今後多くのM&Aを行っていく方針のため、M&Aに関わる機会も存在します。 ・本格的に上場を見据えており、IR領域に関わる機会も存在します。
[コーポレート/スタッフ]経営企画(FP&A / IR)

[コーポレート/スタッフ]経営企画(M&A・IR)

[コーポレート/スタッフ]経営企画(M&A・IR)
■募集背景 我々delyは、料理レシピ動画サービス「クラシル」を中心として、M&Aや社内新規事業による多角的な事業展開を行っています。 一般的に「料理レシピ動画の会社」という印象を持たれがちですが、クラシル以外にも、 ・ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・クリエイターマネジメント事務所「LIVEwith」 など、複数の国内No.1/最大級の事業・サービスを抱えるほか、 ・未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」 といった隣接する新規領域にも積極的に事業展開中です。 既存ビジネスに、M&Aを含めた新たなビジネスを上乗せすることにより、他社には真似できない優位性を持った事業の構築を進めています。2023年2月には4回目となるM&Aとして、国内最大級ライブ配信事務所を子会社化しました。今後もさらなる成長に向けて積極的な投資を進める計画です。経営企画の重要性は非常に高く、注力して強化を行なっている領域です。 ■所属組織 経営企画本部 経営企画部 経営企画Sectionに所属いただきます。 経営企画本部は、取締役CFOが管掌しており、外資系投資銀行出身者や戦略コンサル経験者が在籍するなど、各領域で豊富な経験を持つメンバーと一緒に会社をドライブすることができる人材を募集しております。 また、CEOと関わる機会も多く、常に知的好奇心が刺激される環境です。 - メンバーの主な出身企業 ゴールドマン・サックス証券、シティグループ証券、アクセンチュア、SMBC日興証券(投資銀行本部)、楽天、スマートニュース等 ■業務内容 経営企画領域における業務推進の主担当として、下記業務を担っていただきます。 - 業務提携、M&Aの企画および実行、PMIの推進 - 市場調査、競合分析のためのリサーチ - 投資家対応 ■このポジションの魅力 - 経営企画領域において自分の武器となる専門性を身につけることができる 経営企画が担当する領域は、広く曖昧なところもあり、「何でも屋」的なキャリアになりがちです。その中でもdelyは高い専門性・能力を持ったメンバーが揃っており、優秀なメンバーとともに自ら業務を行いながら学び、専門領域における今後のキャリア形成における武器を身につけることができます。 - 熱量の高いチームの一員として、熱量の高いメンバーと共に業務推進できる 当社は圧倒的なレベルでカルチャーが浸透した組織であり、一体感やそこから生まれる熱量を持って、仲間とコトに向かい、成し遂げる経験を積むことが可能です。
[コーポレート/スタッフ]経営企画(M&A・IR)

[コーポレート/スタッフ]経理セクションMgr

財務会計の責任者の募集|将来的にM&AやPMIに携わる機会もあり
◆募集背景 我々delyは、料理レシピ動画サービス「クラシル」を中心として、M&Aや社内新規事業による多角的な事業展開を行っています。 一般的に「料理レシピ動画の会社」という印象を持たれがちですが、クラシル以外にも、 ・ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」 など、複数の国内トップクラスの事業・サービスを抱えるほか、 ・未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」 といった隣接する新規領域にも積極的に事業展開中です。 これらの事業展開を支えるために、バックオフィス部門の強化が重要なテーマであり、今回、経理セクションMgrポジションを募集することになりました。 ◆ 職責 / 仕事内容 IPO後の経理体制の強化において、財務会計の責任者(候補)を募集いたします。 本ポジションの方には決算業務の取りまとめやタスク整理・コントロール、等を担当いただきたいと考えております。 IPO後はM&Aも積極的に検討しており、いずれは財務DDやPMIにも携わっていただくことも見込まれます。 ・日常経理仕訳のチェック ・年次/四半期/月次決算業務 ・計算書類、事業報告書作成  ・内部統制 ・税効果会計  ・税制改正対応  ・各事業担当者とのやり取り  ・開示書類作成  ・監査対応 ・その他上記に付随する業務
[コーポレート/スタッフ]経理セクションMgr

[コーポレート/スタッフ]経理リーダー候補

【経理リーダー候補】M&AやIPOに向けて経理機能強化中!
◆募集背景 我々delyは、料理レシピ動画サービス「クラシル」を中心として、M&Aや社内新規事業による多角的な事業展開を行っています。 一般的に「料理レシピ動画の会社」という印象を持たれがちですが、クラシル以外にも、 ・ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」 など、複数の国内トップクラスの事業・サービスを抱えるほか、 ・未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」 といった隣接する新規領域にも積極的に事業展開中です。 これらの事業展開を支えるために、バックオフィス部門の強化が重要なテーマであり、今回、経理リーダーポジションを募集することになりました。 ◆ 職責 / 仕事内容 主担当として、決算・開示業務を推進いただきます。 また、メンバーの育成や各種業務生産性の向上にも取り組んでいただきます。 スキルやご志向により、M&Aにおける財務DD、PMIをご担当いただく機会もあります。 ◆この仕事の魅力 ・MA等も積極的に行っていくため、スキル・ご志向によってPMI等にも関わっていただくことができます。 ・IPO前後のベンチャーでの経理経験
[コーポレート/スタッフ]経理リーダー候補

[コーポレート/スタッフ]経理担当

◆募集背景 我々delyは、料理レシピ動画サービス「クラシル」を中心として、M&Aや社内新規事業による多角的な事業展開を行っており、2024年12月には東証グロース市場に上場いたしました。 一般的に「料理レシピ動画の会社」という印象を持たれがちですが、クラシル以外にも、 ・ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」 ・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 ・ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」 ・未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」 など、複数の国内トップクラスの事業・サービスを抱え、隣接する新規領域にも積極的に事業展開中です。 今後さらにM&Aや新規事業を積極的にしかけるにあたり、バックオフィス部門の強化が重要になっており、今回、経理ポジションを募集することになりました。 本ポジションの方には月次決算〜四半期年次決算業務と幅広く経験を積んでいただけます。 将来的にリーダー・マネージャーになっていただくことを期待するほか、希望によって管理会計や予算策定、上場後の開示書類作成と様々な道を選択いただける環境であります。 ◆ 職責 / 仕事内容 月次決算〜四半期/年次決算業務を担っていただきます。 ・具体的な業務内容 ・入出金の仕訳入力 ・売掛金の管理 ・未払金の管理  ・支払処理  ・各事業担当者とのやり取り  ・年次/四半期/月次決算業務 ・計算書類、事業報告書作成  ・各事業担当者とのやり取り  ・その他経理に付随する業務
[コーポレート/スタッフ]経理担当

[人材紹介事業/ビジネス] toBセールス・コンサルタント

delyの新規事業「クラシルジョブ」で、法人営業立ち上げメンバーを募集!
11/15にリリースされた「クラシルジョブ」( https://jobs.kurashiru.com/ )において、支援先を開拓する【 toBセールス・コンサルタント】を募集します。 新規事業の成功に向け、熱量高くアクションできる方を求めています。 まずは業界・サービスへの理解を深めていただきながらターゲットとする業界の新規開拓と安定した成果創出を目指していただきます。 成果やキャリア希望に応じて、プロフェッショナルとして事業開発業務に取り組んでいただいたり、マネジメント業務などにも取り組んでいただくことが可能です。 人材業界でのご経験、営業経験者など、更なるキャリアアップを目指す方々を求めています。 ■ ポジションの概要 エッセンシャルワーカーと呼ばれる、私たちの生活インフラを支えるために必要不可欠な職種における労働力不足の課題解決に向き合い、最終的に雇用を求める企業と求職者の方々のマッチングを叶えていくポジションです。 まずは求人を出している様々な企業や職種への理解を深めながら、媒体活用・人材紹介の活用を提案し、企業の採用活動成功のための支援を行なっていただきます。 現在、10名以下で構成された立ち上げ初期のスモールチームです。 業務のオペレーション設計やコミュニケーションの仕組みづくり、マーケティングや企画業務に関わることまで、ご希望に応じて裁量をお渡しすることが可能です。 ■ 具体的な業務内容 ・利用企業の開拓 ・利用企業に向けた提案 / 採用支援業務 ・組織拡大のためのオペレーション構築 ■ 新規事業の立ち上げ業務について delyでは「BE THE SUN」というビジョンの実現に向け、より多くの人々にとって明るく大きな影響を及ぼしたいという思いのもと、トライアンドエラーで常に学び、新規事業を立ち上げ続けてきました。 現在すでにdelyの中核事業となったクラシルリワード ( https://about.rewards.kurashiru.com/ ) や、クラシルチラシ ( https://chirashi.kurashiru.com/ ) なども最初は小さなチームから始まりましたが、市場や世の中の変化をいち早くキャッチアップし、今はそれぞれ数億円〜数十億円単位の売り上げを年間で作り上げています。 事業の成長 - 成功・求職者の方のビジョン実現のためチームでチャレンジをしていただける方をお待ちしております。
[人材紹介事業/ビジネス] toBセールス・コンサルタント

[人材紹介事業/ビジネス] WEBマーケティング担当

dely新規事業|クラシルジョブの立ち上げフェーズを支える、1人目WEBマーケター を募集!
11/15にリリースされた「クラシルジョブ」( https://jobs.kurashiru.com/ )において、立ち上げフェーズを支える【WEBマーケター】をお任せします。 転職を希望する新規ユーザーを獲得するための集客施策、施策の効果測定・改善を行っていただきます。ITベンチャーの最前線で新規事業の立ち上げ・グロースにダイレクトに関わっていただきます。 ■ ポジションの概要 「クラシルジョブ」はエッセンシャルワーカーと呼ばれる、私たちの生活インフラを支えるために必要不可欠な職種における労働力不足の課題解決に向き合うサービスです。 当ポジションでは、Web広告運用やSNS運用、自社サービスへの集客施策やSEOなど、マーケティングの上流から下流まで一通り経験することができ、チャレンジをご希望される場合にはさらなる裁量をお渡しすることができますし、今後のチームづくりなどにも携わっていただくことが可能です。 現在、10名以下で構成された立ち上げ初期のスモールチームです。 専任でマーケティングを担当しているメンバーはいないため、自分のアクションにより事業の成長がダイレクトに感じられるポジションです。 開発チームや他事業部のマーケティング担当との連携を行いながら、サービス拡大のためのマーケティング活動を推進いただける方を求めています。 ■ 具体的な業務内容 新規事業のグロースに向け、広告運用、SNS運用、SEM、SEO領域の戦略・戦術の立案〜施策実行、リリース後のPDCA、収益最大化に向けたビジネスモデルの開発を一気通貫で担当いただきます。 ・人材紹介業のtoC集客チャネルの企画、開発、検証、運用 ・ディスプレイ、リスティング、SNS広告、等を組み合わせた成果の最大化 ・自社サービスからの送客の企画、実行、最適化 ・クリエイティブやLPの事例分析、企画、最適化 ・自社サービスのSEOの企画立案〜実行 ・CRMの企画設計、運営と改善 ・成果を見える化するための、ダッシュボードの構築 ▼中長期的に関わっていただきたいこと ・HR領域全体のマーケティング面における戦略策定〜KPI設計
[人材紹介事業/ビジネス] WEBマーケティング担当

[新卒/biz] 長期インターン

クラシル・TRILL・新規事業に関われる! 成長意欲の高い長期インターン募集!
国内No.1のレシピ動画プラットフォームクラシル」、ライフスタイル情報サービス「TRILL」、国内最大級のライバーマネジメント事務所「LIVEwith」で活躍する長期インターン生を募集します。 ■業務ポジション例 ・Webメディア運営 (記事コンテンツ等の企画 - 制作進行管理) ・SNSマーケティング (YouTube / Instagram / Xの企画・運営) ・デジタルマーケティング (サービスのユーザー獲得に向けた広告出稿業務) マーケティングやライティング、新規事業立ち上げの経験を得たい方、 成長意欲の高い方、ぜひご応募ください! ※大学1年生〜エントリー可 ※書類選考通過の方にかぎり、応募から1~2週間をめどにご連絡差し上げます。
[新卒/biz] 長期インターン