全社 の求人一覧 - dely株式会社
[dely/ビジネス]ブランド事業 アカウントマネージャー
【「クラシル」のアカウントマネージャー】OMOのマーケティング施策をクライアントへ企画提案/認知〜購買強化をワンストップで支援
アカウントマネージャーとして、delyの持つサービス・アセットを活用し、大手クライアント向けにブランド広告のプランニング - 提案営業 - 営業戦略の立案と実行 - 他チームと連携した制作進行業務までを一気通貫でお任せします。
クライアントのマーケティング課題解決・実際に商品が購買につながることを目的とし、企画提案営業スキルを高めていきたい方、販促領域まで興味がある方、チームのメンバーと協力して高い目標達成に向けてアクションしていただける方を求めています。
自らのアクションが事業・組織の成長に深く関連する面白いフェーズです。
◆業務内容
クラシル・TRILL・クラシルリワードなどのサービスを活用し、クライアントの抱えるマーケティング課題解決のためのプランニングおよび営業活動を行います。
クライアントやユーザーの要望をもとにサービスの改善業務・事業開発領域にも携わり、クライアント・ユーザーに還元することが可能です。
◆具体的な業務の例
delyの持つ様々なサービスを活動し、クライアントの抱えるマーケティング課題の解決につながる施策立案から実行までをお任せします。
・大手クライアント(新規/既存)に向けた提案営業活動
・クライアントの抱えるマーケティング課題の抽出・市場調査
・マーケティング支援施策のプランニング
・施策のレポーティング、分析、クライアント報告
・新規ブランド/業種開拓のための営業戦略、コミュニケーションプランの検討と実行
◆事例
「クラシルリテールプロモーション」のワンストップ販促により、大手総合スーパー約360店舗において対象商品のPOSが202%に上昇(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000356.000019382.html)
◆このポジションの魅力
・大手企業のブランドパートナーとして、課題の特定 - 施策立案 - 実行までを一気通貫で実行できる
・事業方針に基づく営業戦略の企画と推進に挑戦できる
・事業責任者やエンジニアチームと連携し、新規メニュー開発やサービス・プロダクト改善に携わることができる
・クライアントやユーザーの声をダイレクトにキャッチし、プロダクト改善に繋げられる
◆私たちについて
ブランド広告を扱うセールスメンバーは、複数のアプリやSNS等を組み合わせた広告ソリューションの企画提案を通して、クライアントのマーケティング課題の特定・解決を行なっています。
既存のタイアップ広告のみならず、新たな広告メニューの開発や新規事業との連携などに取り組んでいます。
今後のミッションとして下記を推進しています。
・「オフラインの買い物市場」にまでターゲットを広げ、クライアントのマーケティング課題解決により貢献する
・業界・商品ブランドの新規開拓
・新規事業/新規サービスとの連携
◆取り扱いサービスイメージ
・クラシル( https://www.kurashiru.com/ )
・TRILL( https://trilltrill.jp/ )
・クラシルリワード( https://about.rewards.kurashiru.com/ )
[dely/ビジネス]ブランド事業 アカウントマネージャー(シニア)
【デジタル広告の企画提案経験をお持ちの方向け】大手食品・飲料メーカー向けにマーケティング戦略の提案営業を行う、シニアアカウントマネージャーを募集!
シニアアカウントマネージャーとして大手食品・飲料・化粧品メーカーや大手広告代理店等に対するブランド広告の企画提案営業、営業戦略の立案と実行を担います。特に新しい業界・商品ブランドの新規開拓、ナレッジ共有を通じて、delyのブランド広告事業を拡大するのがミッションです。
◆具体的な業務の例
・担当企業に関する課題の抽出、市場調査
・上記をもとにしたマーケティング支援策の企画検討、提案
・受注後の広告制作に関するレポート、次回施策の提案
・開拓余地のある業界、商品ブランドの調査
・新規開拓に必要な営業戦略、コミュニケーションプランの検討と実行
◆このポジションの魅力
・大手食品・飲料・化粧品メーカー等のブランドパートナーとして、課題の特定から施策立案、実行までを一気通貫で対応できる
・事業方針に基づく営業戦略の企画と推進に挑戦できる
・顧客からのフィードバックをもとにした新広告メニューの企画に挑戦できる
・新規プロダクトの拡大フェーズのため、エンジニア・事業企画メンバーと連携したプロダクト開発に携われる
◆私たちについて
dely株式会社は「BE THE SUN」をビジョンに、人々や社会を明るく照らす、そんな存在を目指している企業です。YahooやLINEといった巨大プラットフォームを運営するZホールディングス傘下のベンチャー企業でもあり、ビジョン達成を目的とした以下の事業を推進しています。
・レシピ動画サービス「クラシル」
・お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」
・ライフスタイルメディア「TRILL」
・ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」
その中でdelyのセールスメンバーは、上記のサービスやSNS等を組み合わせた広告ソリューションの企画提案を通して、クライアント企業のマーケティング課題の解決を行なっています。特に得意としてきたのは各事業のWeb・スマホアプリを活用したオンライン施策です。
◆今後の戦略・展望
delyは今後、「オフラインの買い物市場」をターゲットに、クライアントのマーケティング課題解決により貢献できる組織を目指します。そのための鍵として「業界・商品ブランドの新規開拓」「デジタルチラシの拡販」「クラシルリワードの開発」の3つのテーマに取り組んでいます。
【業界・商品ブランドの新規開拓】
delyは食品・飲料・化粧品など様々な業界大手メーカーの商品ブランドを支援してきましたが、私たちの強みを活かせる業界・商品ブランドはまだまだ沢山あります。加えてdelyが制作するブランド広告はマーケティングでいう「関心」ファネルでの活用が中心でしたが、これを「認知」や「購買」にも拡張したいと考えています。セールスメンバーの採用・組織強化を通して、より多くの企業・商品ブランドのマーケティング支援ができる組織を目指します。
【デジタルチラシの拡販】
デジタルチラシは折込チラシに代わる、SaaSモデルの小売業界向けの販促サービスです。デジタル業界がリスティング広告からアドテク・SNSへと変わりゆく一方で、小売店からの訴求は現在も全国一律のチラシがほとんどで変革が起こっていません。これを脱却し、ユーザーデータを元に、パーソナライズされた興味がある商品だけ、いつものお店から、リアルタイムで届くような未来を作っていきたいと考えています。今後はスーパーマーケット・ドラッグストアをはじめとする大手企業への導入提案、ブランド広告組み合わせた販促支援にも挑戦します。
【クラシルリワードの開発】
クラシルリワードは国内No.1の買い物サポートアプリです。買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買う、レシートを受け取るといった日常の行動をポイントとして還元し、そのポイントを使ってユーザーは様々な特典と交換できます。将来的にはクラシルリワードが持つ希少性の高い一次情報の購買データと、レシピ動画サービス「クラシル」のユーザーデータをシンクさせ、小売企業のマーケティングを一気通貫でサポートする”リテールメディア”としても成長させていきたいと考えています。
[dely/ビジネス]ブランド事業 アカウントマネージャー(未経験・第二新卒)
【未経験者・第二新卒歓迎 / 「クラシル」のアカウントマネージャー】OMOのマーケティング施策をクライアントへ企画提案/認知〜購買強化をワンストップで支援
アカウントマネージャーとして、delyの持つサービス・アセットを活用し、大手クライアント向けにブランド広告のプランニング - 提案営業 - 営業戦略の立案と実行 - 他チームと連携した制作進行業務までを一気通貫でお任せします。
クライアントのマーケティング課題解決・実際に商品が購買につながることを目的とし、企画提案営業スキルを高めていきたい方、販促領域まで興味がある方、チームのメンバーと協力して高い目標達成に向けてアクションしていただける方を求めています。
一定の育成期間でのキャッチアップを前提とした採用ポジションとなるため、現時点での専門的な知見よりも、これまでの実績やご志向、人物面を考慮した採用になります。
◆業務内容
クラシル・TRILL・クラシルリワードなどのサービスを活用し、クライアントの抱えるマーケティング課題解決のためのプランニングおよび営業活動を行います。
クライアントやユーザーの要望をもとにサービスの改善業務・事業開発領域にも携わり、クライアント・ユーザーに還元することが可能です。
◆具体的な業務の例
delyの持つ様々なサービスを活動し、クライアントの抱えるマーケティング課題の解決につながる施策立案から実行までをお任せします。
・大手クライアント(新規/既存)に向けた提案営業活動
・クライアントの抱えるマーケティング課題の抽出・市場調査
・マーケティング支援施策のプランニング
・施策のレポーティング、分析、クライアント報告
・新規ブランド/業種開拓のための営業戦略、コミュニケーションプランの検討と実行
◆事例
「クラシルリテールプロモーション」のワンストップ販促により、大手総合スーパー約360店舗において対象商品のPOSが202%に上昇(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000356.000019382.html)
◆このポジションの魅力
・大手企業のブランドパートナーとして、課題の特定 - 施策立案 - 実行までを一気通貫で実行できる
・事業方針に基づく営業戦略の企画と推進に挑戦できる
・事業責任者やエンジニアチームと連携し、新規メニュー開発やサービス・プロダクト改善に携わることができる
・クライアントやユーザーの声をダイレクトにキャッチし、プロダクト改善に繋げられる
◆私たちについて
ブランド広告を扱うセールスメンバーは、複数のアプリやSNS等を組み合わせた広告ソリューションの企画提案を通して、クライアントのマーケティング課題の特定・解決を行なっています。
既存のタイアップ広告のみならず、新たな広告メニューの開発や新規事業との連携などに取り組んでいます。
今後のミッションとして下記を推進しています。
・「オフラインの買い物市場」にまでターゲットを広げ、クライアントのマーケティング課題解決により貢献する
・業界・商品ブランドの新規開拓
・新規事業/新規サービスとの連携
◆取り扱いサービスイメージ
・クラシル( https://www.kurashiru.com/ )
・TRILL( https://trilltrill.jp/ )
・クラシルリワード( https://about.rewards.kurashiru.com/ )
[dely/ビジネス]リテール事業 BizOps(Marketing)
リテール領域の新規事業推進/MA・CRMやイベント開催等のBtoBマーケティングを推進
delyが新規領域として注力しているリテール事業において、リードジェネレーションおよびナーチャリングを中心とするマーケティング業務を担当いただきます。
<動画コンテンツ>
・代表堀江のPIVOT: https://www.youtube.com/watch?v=kB-Mn8mTb7g
・管掌役員柴田のインタビュー: https://www.youtube.com/watch?v=uZEBoogwak8
15兆円と言われる販促市場ではオフライン(実店舗等)の購買活動がその9割を占めており、現在この巨大な市場で新規事業を立ち上げています。
食領域における消費者の購買行動(買い物)に対するマーケティング施策は未だにTVCMや紙のチラシが主流となっており、費用対効果の可視化や情報を受け取る消費者の体験向上に大きな課題があります。
そのような状況の中で、「クラシル」「クラシルリワード」の巨大なユーザー基盤を持つdelyにしか持ちえない場所・嗜好・購買履歴といった1st Party Dataを活用した、小売領域の販促支援サービスはクライアントからも高評価をいただいています。
◆クラシルチラシについて
クラシルチラシは弊社が運営する2つの国内No.1サービス「クラシル(レシピ動画プラットフォーム)」「クラシルリワード(買い物サポートアプリ)」の双方にチラシ情報を掲載できるサービスです。
2020年4月にサービスを開始し、全国の小売企業様を中心に約2.3万店舗の掲載をいただいており急激な成長を遂げております。
https://chirashi.kurashiru.com/
さらに、今後はチラシから進化し、個人に高度にカスタマイズされた販促を行えるようなプロダクト・サービスの開発を進めています。
◆組織について
「クラシルチラシ」を扱うリテール事業のビジネスサイドのメンバーは現状10名ほどですが、事業拡大に伴い中長期的には20名以上の組織規模への拡大を見込んでいます。
現状MarketingOpsを含むBizOpsチームは正社員3名で構成されています。
まだまだ立ち上がったばかりのスモールチームのため、事業成長につながるビジネスサイドの企画 - 設計 - 実行をマーケティング中心にご経験いただくことができます。
◆業務イメージ
BtoBマーケティングの戦略・企画立案から実行推進までワンストップで担っていただきます。
・マーケティング戦略および施策の策定
・MA/CRMの企画・設計・実行
・効果測定の仕組の構築および分析・改善
・イベントや展示会への出展の企画実行
・ユーザーインタビューの企画・実施・施策への反映
利用ツール:Salesforce、HubSpot等
◆参考情報
本ポジションの選考に役立つ情報をまとめています。是非ご覧ください。
https://note.com/dely_jp/n/n27fa9647c382
https://note.com/dely_jp/n/n9471e6ccc2c8
https://note.com/dely_jp/n/n8dd48817c7a6
▼Podcast
https://open.spotify.com/episode/0ASbhlET9Kin2gDidp9ODc
[dely/ビジネス]リテール事業 BizOps(SalesOps/DataOps)
delyのSaaS事業の成長を支える Biz Opsメンバーを募集!
delyが新規領域として注力している「クラシルリテールプロモーション」で、BizOpsとして営業活動の成果最大化を推進するメンバーを募集します。
BizOpsや営業推進の経験がある方はもちろん、仕組み化や業務効率化に興味がある営業・カスタマーサクセスなどの経験者も歓迎します。
事業/組織拡大に向けたビジネスサイドの課題発見 - 仕組み化までを担当いただき、人員が増えた際にも営業効率が変わらない状態を目指します。
新規事業チームでビジネスサイドの幅広い業務経験を積みたい方、是非ご応募ください。
◆具体的な業務の例
・ビジネスサイドのオペレーション設計
・営業活動の成果最大化に向けたアクション
- ツールの導入検討 - 導入後の設計/オンボーディング など
・既存顧客の継続利用を叶えるための課題解消アクション
- 課題の吸い上げ - 開発との連携
- テックタッチの仕組み構築
・営業支援業務
・業務オペレーション設計
・新規または既存の顧客/リードの管理
◆本ポジションのミッション
・プロダクト / 営業活動全体とそれに紐づく業務フロー/ツール全般の仕組みを理解したうえで、課題発見 - 提案までを行う
・リテールチームに属するセールス、エンジニア、マネジメントなど、事業運営に関わるメンバーの1人あたりの生産性向上を目指す
◆この仕事の魅力
・アプリDL数4,000万の「クラシル」を基盤として、さらなる事業規模を目指す成長途中のプロダクト改善に携われること
・これまで経験した専門領域にとどまらず、事業・組織の成長のために必要なことに幅広くチャレンジできる
・チーム内外と連携し、課題発見 - 課題解決 - プロダクト改善までを一気通貫で自ら経験できる
◆クラシルリテールプロモーションについて
delyが運営する国内No.1のレシピ動画プラットフォーム「クラシル」、国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」、店頭サイネージ「クラシル“store”TV」をはじめとした「クラシル」ブランドを活用した、小売・流通、および食品・飲料メーカーの売上拡大に繋がる販促施策全般を指します。
これまでdelyはメーカーや小売企業に対してクラシルを活用したタイアップ広告事業で、各企業の商品売り上げ向上を支援してきました。
しかしながら食領域における消費者の購買行動(買い物)に対するマーケティング施策は未だにTVCMや紙のチラシが主流となっており、費用対効果の可視化や情報を受け取る消費者の体験向上に大きな課題があります。
クラシルリテールプロモーションはこれらの課題をまとめて解決できる仕組みを持ったユニークなサービスです。
直近ではテレビにも取り上げられるなど大きな反響をいただいており、導入企業数も順調に伸びています。
[dely/ビジネス]リテール事業 MDプランナー
リテール領域の新規サービス「マストバイキャンペーン」のMD担当を募集!
delyが新規領域として注力しているリテール事業において、「クラシルリテールプロモーション」サービスのプラットフォームの価値向上をご担当いただきます。
ニーズの高い商品をプラットフォームに流通させるMD(マーチャンダイジング)を通じて、GMVの向上を通じたプラットフォームの基盤強化を担っていただきます。
一般的なMDに留まらない、BizDev/Sales要素のあるポジションです。
15兆円と言われる販促市場ではオフライン(実店舗等)の購買活動がその9割を占めており、現在この巨大な市場で新規事業を立ち上げています。
食領域における消費者の購買行動(買い物)に対するマーケティング施策は未だにTVCMや紙のチラシが主流となっており、費用対効果の可視化や情報を受け取る消費者の体験向上に大きな課題があります。
そのような状況の中で、「クラシル」「クラシルリワード」の巨大なユーザー基盤を持つdelyにしか持ちえない場所・嗜好・購買履歴といった1st Party Dataを活用した、小売領域の販促支援サービスはクライアントからも高評価をいただいています。
<動画コンテンツ>
・代表堀江のPIVOT: https://www.youtube.com/watch?v=kB-Mn8mTb7g
・管掌役員柴田のインタビュー: https://www.youtube.com/watch?v=uZEBoogwak8
◆「クラシルリテールプロモーション」について
ユーザーが指定の商品を購入したレシート画像を送付することで「クラシルリワードコイン」を獲得できる「レシチャレ」機能を用いて、広告主が自社商品の新規トライアルユーザー獲得や店頭での売上向上を実現できる購買促進メニューです。
広告主は小売店との交渉や紙のクーポン・POPなどの制作・設置が不要で、最短5営業日で店頭での購買促進施策を展開していただけます。
現在は1stPartyDataを活用した「店舗×商品×ユーザー」という粒度での販促支援が可能となっており、メーカー・小売企業の双方に対して高いROIを実現しています。
プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000328.000019382.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000329.000019382.html
※名称が「マストバイキャンペーン」となっていますが、今回「クラシルリテールプロモーション」としてサービス展開いたします。
◆業務イメージ
「クラシルリテールプロモーション」のプラットフォーム上で流通する商品の流通強化を通じたプラットフォーム価値向上を推進いただきます。
仕入れ候補商品の調査リストアップ、食品・飲料・日用品メーカーに対する提案から、実現に向けた推進、パフォーマンスの計測・レポーティングなど、流通の一連の業務を担っていただきます。
・新規に取扱うブランドや商品のリサーチ
・食品・飲料・日用品メーカーに対する提案活動・出品の獲得
・出品後のパフォーマンスの計測、レポーティング
[dely/ビジネス]リテール事業 カスタマーサクセス
新規事業|小売企業向けSaaSサービスのCS部門でクライアントサクセスを担当したい方を募集!
delyが新規事業として注力している販促支援SaaS「クラシルチラシ」で、カスタマーサクセス担当として顧客満足度の向上に向き合っていただける方を募集します。
SaaSセールス・小売DX・買い物体験向上といったテーマに関心のある方、カスタマーサクセスが経験でも、これまでのご経験を活かして活躍したい方はぜひご応募ください。
◆ポジションについて
クラシルチラシは弊社が運営する2つの国内No.1サービス「クラシル(レシピ動画プラットフォーム)」「クラシルリワード(買い物サポートアプリ)」の双方にチラシ情報を掲載できるサービスです。
2020年4月にサービスを開始し、全国の小売企業様を中心に約2.3万店舗の掲載をいただいており急激な成長を遂げております。
今後プロダクトが多様化した際にも、品質を落とさず、高い顧客満足度を獲得し、継続利用率をいかに高めるかを考えられるスケーラブルなカスタマーサクセスを目指しています。
顧客対応はもちろんのこと、組織づくりや仕組み化など課題解決にまつわる幅広い業務に取り組んでいただきます。
成果やご希望に合わせて、中長期的に事業開発にまで携わることが可能です。
◆具体的な業務の例
・新規契約いただいたお客様に対しての導入 - 活用支援
・既存のお客様へのアップセル、クロスセル提案
・お客様の要望や抱える課題のヒアリング
・お客様の抱える課題の解決に向けた施策立案、実行
・開発、マーケティングメンバーに向けたプロダクトの改善提案業務
◆本ポジションのミッション
・お客様の販促課題に向き合い、業務効率化や店舗集客の支援を行うことでカスタマーサクセスを実現させる
・自身が担当するお客様に対して計画を立てて中長期的に支援を行い、適切なタイミングでコミュケーションを取りながら顧客課題を解決に導く
・お客様からの要望や業務課題を把握し、自社プロダクトで解決できることの提案・開発チームへ連携を行い、顧客課題の解決およびプロダクト成長へ貢献する
◆この仕事の魅力
・アプリDL数4,200万の「クラシル」を基盤とした、さらなる事業規模を目指す新規事業に関われること
・新規事業ならではの「お客様の声を聞いてプロダクトに反映する」というサイクルを最前線に立って経験できること
・他のチームと連携し、課題発見 - 課題解決 - プロダクト改善までを一気通貫で経験できる
◆参考情報
本ポジションの選考に役立つ情報をまとめています。是非ご覧ください。
https://note.com/dely_jp/n/n27fa9647c382
https://note.com/dely_jp/n/n9471e6ccc2c8
https://note.com/dely_jp/n/n1566b3ec4064
▼Podcast
https://open.spotify.com/episode/0ASbhlET9Kin2gDidp9ODc
[dely/ビジネス]リテール事業 セールス
クラシル注力事業/小売企業向け販促SaaSのセールスメンバーを募集!
delyが新規事業として注力している販促支援SaaS「クラシルチラシ」のフィールドセールスから導入後のカスタマーサクセス業務までを一気通貫で行います。
クラシルチラシは弊社が運営する2つの国内No.1サービス「クラシル(レシピ動画プラットフォーム)」「クラシルリワード(買い物サポートアプリ)」の双方にチラシ情報を掲載できるサービスです。
本ポジションのミッションはクラシル・クラシルリワードの双方をチラシ掲載メディアとして提案・販売、導入後のプロダクト運用改善サポートを通じて、クライアントの売り上げ向上に貢献することです。
今期からは大手スーパーマーケット・ドラッグストアなどをターゲットにしたエンタープライズセールスを強化するため、スキルや志向に応じて部門単位の営業戦略の立案、経営メンバーと連携したプロダクト改善業務にも関わっていただくことを想定します。
◆具体的な業務の例
・小売企業の営業・マーケティング責任者に対するクラシルチラシの導入提案営業
- 新規リードの創出〜商談アポイントの獲得〜商談〜クローズ
- アカウント戦略や商談計画の策定及び実行
・クラシルチラシ導入企業に対するカスタマーサクセス業務
- クライアントとのリレーション構築
- 売り上げ向上を目的にしたプロダクト運用改善施策の提案と推進
- クライアント要望の継続的なヒアリングに基づくプロダクト改善業務
- クライアント企業の課題に応じたアップセルプラン、新メニュープランの企画立案/実行
◆この仕事の魅力
・事業の主要KPIを向上させる部門単位の戦略策定とその推進に挑戦できる
・経営陣と連携し、業界課題を踏まえたプロダクト改善・新規機能の企画に携わることができる
・日々の買い物の中で多くの一般ユーザーが利用するプロダクトの成長に自ら貢献できる
◆募集背景
新規事業強化のための増員採用となります。
これまでdelyはメーカーや小売企業に対してクラシルを活用したタイアップ広告事業で、各企業の商品売り上げ向上を支援してきました。
しかしながら食領域における消費者の購買行動(買い物)に対するマーケティング施策は未だにTVCMや紙のチラシが主流となっており、費用対効果の可視化や情報を受け取る消費者の体験向上に大きな課題があります。
クラシルチラシはこれらの課題をまとめて解決できる仕組みを持ったユニークなプロダクトです。
直近ではテレビにも取り上げられるなど大きな反響をいただいており、導入企業数も順調に伸びています。まだまだ始まったばかりの事業で組織は小さいですが、その分大きな裁量を持ちやすく、クラシルで作り上げた事業基盤の上で様々な施策に挑戦できる面白いフェーズです。
SaaSセールス・小売DX・買い物体験向上といったテーマに関心のある方はぜひご応募ください。
◆参考情報
本ポジションの選考に役立つ情報をまとめています。是非ご覧ください。
https://note.com/dely_jp/n/n27fa9647c382
https://note.com/dely_jp/n/n9471e6ccc2c8
https://note.com/dely_jp/n/n8dd48817c7a6
▼Podcast
https://open.spotify.com/episode/0ASbhlET9Kin2gDidp9ODc
[dely/マーケティング]ゲーム事業責任者
◆delyについて
dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業です。
創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。
・国内No.1レシピ動画プラットフォーム「クラシル」
・国内No.1お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」
・国内No.1ライフスタイルプラットフォーム「TRILL」
・国内最大級クリエイターマネジメント事務所「LIVEwith」
・未経験・正社員採用に特化した転職サービス「クラシルジョブ」
2024年12月には、東証グロース市場に新規上場しました。
https://pdf.irpocket.com/C299A/jQ9P/DJqG/OZNB.pdf
上場は一つのマイルストーンですが、さらなる成長を求めて、事業が生む高い収益と潤沢なキャッシュを次の新規事業やM&Aに再投資する動きを強化する予定です。
◆ 募集背景
新規事業であるゲーム事業の立ち上げ責任者を募集します。
上述のように次の投資機会を積極的に探索する中で、次なる投資を目論む領域の一つがゲーム領域です。
ゲーム事業の立ち上げ責任者と言いつつも、本ポジションのミッションはゲーム事業「単体」の立ち上げではありません。
ゲームをdelyが保有する他のサービスと有機的に繋げ合わせ、dely独自のtoC事業モデルの構築を目指すことがミッションです。
ゲーム事業単体の収益化に留まらず、ゲーム事業の成長によって他のサービスを波及的に成長させることを視野に事業開発に取り組んでいただきます。
事業開発にあたっては、これまで積み上げてきたユーザー基盤、潤沢なCF、膨大な1st Party Dataなど、delyが持つ既存アセットをフル活用いただくことが可能です。
現時点では、暮らしの中でポイントが貯まるサービス「クラシルリワード」との接続を有力視しています。
「クラシルリワード」とのポイント連携、相互送客など、戦略設計から実行までをお任せします。
delyは創業期よりtoC事業で大きく成長してきましたが、その要因の一つは顧客体験に徹底的にこだわったプロダクトづくりです。
特にクラシルリワードはユーザーに"使われ続ける"ことが非常に大事なサービスのため、ゲーム領域との接続の貢献度はとても大きいと考えています。
ゲーム領域の責任者として、私たちとゲームに留まらない最高のtoCプロダクト群をつくることにこだわっていただける方を求めています。
◆「クラシルリワード」について
クラシルリワードでは、買い物のためにお店に行く(移動する)、チラシを見る、商品を買ってレシートを受け取る、これらの日常の行動をすべてポイントに変えることができ、そのポイントを様々な特典と交換することができます。2024年12月には「クラシルソリティア」というゲームアプリをリリースし、ゲームをクリアすることでポイントを貯めることも可能になりました。
・「クラシルリワード」公式HP
https://about.rewards.kurashiru.com/
・国内No.1のお買い物サポートアプリ「クラシルリワード」、半年で成長率235%に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000019382.html
・日本テレビ 朝の情報番組「ZIP!」でも紹介されました!
https://twitter.com/kurashiru_r/status/1668842480727654400?s=20
◆本ポジションの具体的な業務の例
・ゲーム事業全体の戦略立案と実行、認知獲得施策
・事業戦略に基づいたプロモーション戦略設計と実行
・CRM領域を含めた、獲得からRR、ARPU向上に関する施策の立案と実行
・組織全体のマネジメント など
◆ この仕事の魅力
・ゲーム事業の立ち上げにより、ゲーム領域に留まらない事業インパクトを生むことができる
・これまでdelyが培ったユーザー基盤や強固な事業基盤、潤沢なCFなどの既存アセットを使った事業開発を行うことができる
・開発組織や社内の他サービスとの連携など、大規模なグロース施策を検討/実現することができ
[dely/マーケティング]マーケオープンポジション
マーケター向けオープンポジション|最適ポジション相談しましょう!
[dely/マーケティング]第二新卒・マーケティングオープンポジション
学歴・業界・経験不問!未経験からマーケティングスキルを身につけ、新しいキャリアを築きたい方を募集!
クラシルやTRILLなど、delyが運営するBtoCサービスのマーケティング業務をお任せします。これまでのご経験・志向に合わせて以下いずれかの仕事を担当いただき、担当事業の成長に貢献するのがミッションです。
1.コンテンツ企画/ディレクター
担当サービスに掲載する記事コンテンツの企画〜効果検証・改善を通じて、より多くの方に情報を届ける仕組みづくりや売上拡大に携わります。
閲覧数などのデータや市場トレンドを手かがりに、誰にどんな情報を届けると喜ばれるのかを考えながら、自分の手でサービスを成長させていきます。
<具体的な業務例>
・掲載するコンテンツの選定・企画
・社内外のライターと連携した記事制作の進行管理
・コンテンツの品質管理・効果検証・改善提案
2.広告運用/プロモーション担当
Googleなどの検索エンジン、X・Instagram・TikTokなどのSNS、自社サービスに掲載するWeb広告のターゲット設定・クリエイティブ制作ディレクション・予算管理などを通じ、サービスユーザーの増加や売上拡大に携わります。
売上やユーザーの増加に向け、データを見ながら誰に対してどんな情報を訴求するかを考えるだけでなく、最新の広告テクノロジーを活用して業務を効率化する仕組みづくりなども行います。
<具体的な業務例>
・広告配信ターゲットや条件の検討・修正
・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
・配信した広告の効果検証・改善提案
◆配属について
最終的な配属は面談・面接の内容を踏まえて当社で決定させていただきます。配属部署と仕事内容は、内定をお出しするタイミングで提示いたします。
※選考の過程で希望をお伺いすることは可能です
◆選考の流れ
書類選考
↓
SPI(計算問題などはありません)
↓
面接(2-3回)
↓
内定
選考内容や面接回数は状況に応じて変更となる場合があります。
◆募集背景
delyはビジョンの実現を目指し、既存事業の改善・成長だけでなく、新規事業の開発も積極的に行っています。新規・既存を問わず、複数のサービスを成長させていくために、マーケティング人材の採用・育成に取り組んでいます。
◆私たちが提供できるもの
1.将来、マーケティング担当や事業責任者として活躍するために必要な力を磨く環境
世の中で市場価値の高い人材の共通点の一つは、担当サービスを成長させたり、新しいサービスを作り上げたりすることで、より多くの人を幸せにする力を身につけている点です。
このような力を身につけるにはWebや書籍、あるいは会社のマニュアルから知識を身につけるだけでは足りません。
実際に自ら責任を持って、正解が決まってない中でどうすればいいかを自分で考え、行動し、うまくいかなければ新しい方法を考えて再チャレンジするのを何度も繰り返して成果を出す経験が重要だと考えています。
delyはあなたに達成していただきたい目標と、過去の成功・失敗から得たノウハウを共有します。しかし実際に何をするのかまでは指定しません。
このような環境で自ら高速でPDCAを回し、より高い目標を達成する経験を通して、事業を成長させるために必要な当事者意識や思考力、スキルを磨くことができます。
2.目標達成のために一緒に切磋琢磨できる仲間
delyにはビジョン・ミッションの実現に向けて、少しでもより良いサービスを作るのに夢中なメンバーが集まっています。
バックグラウンドも多様で、起業経験者・外資企業・金融機関・メガベンチャー・広告代理店など、様々な知見・経験・ノウハウを持った人材が協働する環境です。
ユーザーにより大きな価値を届けるため、delyのメンバーは入社年次や役職に関係なく意見を出し合います。オープンで率直なフィードバックを受けながら、チームの大きな成果と自身の成長の両方を追求できます。
3.成果に対するフェアな評価
delyは年功序列ではなく、成果主義の会社です。一人ひとりが生み出した成果をできるだけフェアに評価し、成果に応じて報酬を決めるというシンプルな運用に努めています。
メンバーがより大きな成果を出せるよう、定期的な1on1やMid Reviewといった制度を通じたサポートも行います。
[dely/全社]カジュアル面談応募フォーム
dely採用選考応募検討のためのカジュアル面談ご希望登録用フォームです。「企業へのメッセージ」欄にご希望の職種やキャリアを記載してご登録をお願いします。
※ご登録頂いた情報から、直近での選考ポジションご提案の可能性があると判断した場合に、カジュアル面談にご案内いたします
※頂いた情報で直近のポジションご案内の判断が難しい場合は、今後中長期的にご連絡を差し上げる場合があります
◆参考情報
delyの事業展望について:https://youtu.be/nCB3E8wWxAk?si=RAk4g4MGFf6pkGEH
[dely/全社]シニア事業開発マネージャー
◆募集背景
国内No1の料理レシピ動画サービスのクラシル、女性向けライフスタイルメディアのTRILLで存在感を示してきたdelyは、ライフスタイル、エンターテイメント領域で新規事業開発やM&Aに積極的な投資を行っており、更なるビジネスの拡大を計画しています。
今回、今後さらなる新規事業開発・M&Aを行うことを見据え、事業開発の体制強化を行うことにいたしました。
◆ミッション・業務内容
クラシル、クラシルリワードのサービスを通じて得られたデータやコンテンツ、顧客ベースなどのアセットを使った、to C, to B向けビジネスの事業開発、サービス開発。ローンチ後の収益管理。
・事業アイデアの企画、リサーチ、戦略の立案〜実行
・収益モデルの確立
・企業アライアンスの構築、パートナー・クライアント開拓
・マーケティング戦略の立案・実行
・必要な社内体制の立案、構築、オペレーション