株式会社朝日新聞社 の全ての求人一覧
株式会社朝日新聞社 の全ての求人一覧

【ICT企画部】セキュリティーエンジニア(CSIRTメンバー)

■全国紙のCSIRTでセキュリティーエンジニアとしてリードする方を募集■
 全国紙のCSIRTでリーダー役としてのセキュリティーエンジニアを募集しています。特に技術面においてCSIRTを引っ張る意欲と経験をお持ちの方をお待ちしています。 ・有料デジタルサービスを展開しています。 社内でも、会計システムや社員向けポータルサイトといった情報システムのほか、 新聞発行、企画事業、不動産など各部門で事業に特化した情報システムを独自で運用しています。 ・本CSIRTは、こうしたサービスやシステムで情報セキュリティーインシデントが発生した際の全体コントロールと問題分析や対策などの実作業を担当します。 ・本CSIRTの特徴として、インシデント対応だけではなく平時の業務が幅広いことが挙げられます。 情報セキュリティー施策の立案、社内のセキュリティー規則の策定と運用、 セキュリティー診断、セキュリティー製品のログ監視、インシデントの予防と早期発見など多くの業務に関わります。 ・2019年3月に「一般社団法人 日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会」に加盟しました。 【具体的な業務内容の例】 ・本社とグループ企業の情報セキュリティーに関する施策の立案 ・セキュリティー製品や監視システムの計画立案、構築、導入、ログやアラートの監視と対応 ・SNSやブログなどで公開されている脅威や脆弱性などの情報収集と有効活用、社内共有 ・情報セキュリティーインシデント発生時の初動、トリアージ、ログ収集と解析、デジタルフォレンジック、報告までの一連の対応と全体統括 ・社内の事業部門やグループ企業がWebサイトや情報システムを構築する際やクラウドサービスを利用する際に、社内の情報セキュリティー規則に準拠しているか確認 ・プラットフォームやWebアプリケーションの脆弱性診断 ・情報セキュリティーに関する規則や手順書の策定と技術進歩や社会情勢の変化に合わせた定期的見直し ・社内やグループ企業に対する情報セキュリティー教育の講師、社内向けコンテンツ発信 ・勉強会登壇やブログなどでの技術情報発信(希望する場合) など 【仕事の魅力】 ・ユーザー企業のCSIRT部門として、特定の分野や責任範囲に偏らずCSIRTにおける様々な役割を経験することができます。 日本シーサート協議会が公開している資料「CSIRT人材の定義と確保 Ver2.1」で定義されている18種類の役割のうち、 「コマンダー」「リサーチャー」「脆弱性診断士」「教育担当」などを担当します。 ・ユーザー企業のCSIRT部門として、多くのセキュリティー製品の生ログや自組織に対する多種多様なサイバー攻撃を直接扱い、分析することができます。
【ICT企画部】セキュリティーエンジニア(CSIRTメンバー)

【サービス開発部】エンジニアリーダー

■デジタル分野のソリューション事業を推進するエンジニアリーダー(技術部門配属)■
当社は「ともに考え、ともにつくる」という企業理念のもと、 140年間にわたり新聞事業で日本のジャーナリズムの一翼を担ってきました。 メディアが激変する今の時代に、枠にとらわれないデジタル事業へ一緒にチャレンジする仲間を募集しています。 本ポジションでは、メディア事業本部内のエンジニア組織であるサービス開発部で、 社内外と連携して顧客視点でソリューション事業を推進するエンジニアリーダーを担っていただきます。 弊社は新たなデジタルサービスに積極的に挑戦するとともに、 多種多様なメディアサイト構築・運営のノウハウに基づくソリューション事業にも取り組んでいます。 多くの社会課題に向き合い、デジタルやテクノロジーに基づいた解決を探ります。 【業務内容】 ・ソリューション事業、ならびにデジタルの新規事業において、エンジニアリングの視点や経験をもとに、 ビジネス部門をはじめ社内外の関係者と協調しながら、デジタル事業の成長をけん引 ・ユーザーニーズをつかみ、さらに潜在的な要求を掘り起こし、具現化する。 企画提案、改善提案、要件への落とし込み、そして開発のために社内エンジニアや外部IT企業との連携をリード ・顧客との対話、Webサービスと中心とするソリューション提案 ・的確な技術選定、見積もり、案件に応じたチームビルド ・開発スケジューリングやコスト管理をはじめ、プロジェクトマネジメント全般 ・他社や他部門、チームメンバーとの円滑なコミュニケーションのもと、プロジェクトを推進 ・ローンチ後も運用サポートや改善提案のもとカスタマーサクセスをリード ※業務内容は、選考の過程でご希望やご経験を伺いながら決定します。 【仕事の魅力】 当社はメディア企業として、ジャーナリズムを根幹に、多くの社会課題に向き合ってきました。 デジタル分野のソリューション事業においても、人や社会に深く関わり、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができます。
【サービス開発部】エンジニアリーダー

【サービス開発部】テックリード/デジタル事業の内製開発

■テックリード/デジタル事業の内製開発を推進してくださる方募集!■
【仕事内容】 社内外のユーザーに対して展開している様々なデジタルサービスの開発や改修を、【テックリード】として推し進めてくださる方を募集します。 サービス開発部では社内外のユーザー向けに様々なデジタルサービスを展開しており、 アジャイルによる内製開発を行っているプロジェクトが多数進行しています。 朝日新聞社のCMSに社内外の約30サイトがのっており、サイトを運営しているシステムを横断で管理したり、 社内も社外も含めたサイトの構築・運営も実施しております。 ▷参考:ポトフ(https://pot.asahi.com/) プロジェクトによって業務内容はさまざまですが、多数進行しているプロジェクトのなかで領域を問わず、 インフラの設計、アプリケーション構築のためのアーキテクチャー、技術スタックや開発手法の選定を担っていただく【テックリード】のポジションを募集しています。 構築から年月が経ち、レガシーなシステムに位置づけられるシステムも少なくなく、 社内外ともに新しい技術を利用して再構築する必要が高まっているため、システムのリプレースや再構築にも携わっていただきます。 開発では、自らもコーディングやコードレビューに加わって構築をリードしてくれることを期待しています。 【具体的な業務内容】 ・アプリケーションの構築、システム構成の作成、技術選定、構築手法の選定 ・コーディング、コードレビュー ・開発チームのリード、マネジメント、チームビルド、コーチング ・(希望する方は)顧客折衝 【組織の体制】 6-8名の社員とSESの方を合わせて20名ほどで活動しております。 若手の社員が多く、自由度の高いチームです。 「サービス開発部」自体が2023年の春にできたばかりの部署となっており、 140年以上の歴史を持つ朝日新聞社のなかではあるものの、 リモートや技術選定など、裁量をもって各々が働いております。 【仕事の魅力】 ■大きな会社で「裁量をもって」「自由度高く」働くことができます。 ・140年以上もの歴史を持つ朝日新聞社ではあるものの、2023年にできたばかりの部署のため、組織がこれから盛り上がっていくフェーズです。 ・技術選定などルールを自分たちで作っていくことができます。挑戦しやすい環境です。 ■働き⽅の⾃由度が⾼く、福利厚⽣が厚い。 ・リモート頻度高めに、現状8:2ほどで在宅勤務を実施しています  └ 状況に応じて頻度が変わる可能性はあり  └ Teamsで週次定例を実施しコミュニケーションをとっています ・条件付きで副業可 ・育休/産休の制度が充実(プラチナくるみん取得) ■自社内のデジタルサービスに加え、受託でクライアントのサイトにも、どちらの経験も両方積むことができます。 ・近年社外からの依頼が増えており、受託開発の経験も重ねることができます  └ 顧客折衝はビジネス開発部が対応しているため、本ポジションは個々人の希望や状況に合わせて、顧客折衝が発生します
【サービス開発部】テックリード/デジタル事業の内製開発

【サービス開発部/ビジネス開発部】プロジェクトマネージャー

■プロジェクトマネージャー(PM)/顧客視点でソリューション事業を推進する仲間を探しています■
当社は「つながれば、見えてくる。」という企業理念のもと、140年間にわたり新聞事業で日本のジャーナリズムの一翼を担ってきました。メディアが激変する今の時代に、枠にとらわれないデジタル事業へ一緒にチャレンジする仲間を募集しています。 本ポジションでは、メディア事業本部内のビジネス部門や技術部門で、社内外と連携して顧客視点でソリューション事業を推進するプロジェクトマネージャーまたはテックリードを担っていただきます。 弊社は新たなデジタルサービスに積極的に挑戦するとともに、多種多様なメディアサイト構築・運営のノウハウに基づくソリューション事業にも取り組んでいます。多くの社会課題に向き合い、デジタルやテクノロジーに基づいた解決を探っております。 【業務内容】 ・上流~下流まで顧客のソリューション事業やデジタルの新規事業を推進(受託開発)  └ 社内の4名~10名程度のメンバーとプロジェクト推進 ・Webサービスを中心とするソリューション提案  └ 潜在的要求も含め、ユーザーニーズを掘り起こし具現化  └ 企画/改善提案~要件落とし込み~社内エンジニアや外部IT企業との連携をリード ・プロジェクトマネジメント全般  └ スケジューリング、コスト管理など  └ 他社や他部門やチームメンバーなど、ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを実施し、プロジェクトを推進 ・ローンチ後も、運用サボートや改善提案のもとカスタマーサクセスをリード ※ソリューション事業を推進する部門として、メディア事業本部の中に「サービス開発部」(技術部門)、「ビジネス開発部」(ビジネス部門)があります。選考の過程でご希望やご経験を伺いながら所属部門を決定します。 ※同じプロジェクトマネージャー職とはなりますが、ゆくゆくはビジネスサイドでご活躍いただくか、エンジニアリングでご活躍いただくかの違いとなっております。 【仕事の魅力】 ・立ち上がったばかりの事業で、一緒に事業成長をつくっていくことができる  └ ここ数年で、サイト開発(課題解決)を支援する機会が増え、2024年4月に正式に立ち上げた事業となります ・人や社会に深く関わり、担当する組織やサービスを主体的に成長させていける  └ メディア企業として、ジャーナリズムを根幹に多くの社会課題に向き合ってきため、社会貢献性が高いです ・単純な受託開発ではなく、システム開発のほかにコンテンツも組み合わせたソリューションを提案できる  └ 記事やリアルイベントなどを盛り込んで顧客支援が可能。140年間の歴史で得たナレッジがあります ・働き⽅の⾃由度が⾼く、福利厚⽣が厚い  └ 条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット 【教育、キャリア開発の機会】 ・140年以上の歴史のある当社で、プロジェクトマネージャーとして大きな経験を積んでいただけます ・ビジネスを推進する事業責任者をめざしていただけます ・組織の管理やメンバーのマネジメントに関心が高い方は、将来的に管理職も目指していただけます ・Globis学び放題は社員全員が利用可能 ・Udemy Businessは希望によって利用可能 ・各種資格試験に対応した資格試験受験料の会社負担制度あり
【サービス開発部/ビジネス開発部】プロジェクトマネージャー

【システム部】AWSエンジニア

■大手新聞社の新聞製作コアシステムを再構築。持続可能な運用モデルを確立するAWSエンジニアを募集■
【本ポジションについて】 当社は「つながれば、見えてくる。」をスローガンとして、報道・言論機関としての責務を果たしつつ、新たな価値を生み出し、提供していくことを目指しています。 本ポジションでは、システム部で、既存システムのAWS移行をけん引するエンジニアを募集しております。 システム部は主に、以下システムの構築〜保守〜管理を担当しています。 ・新聞製作系システム ・基幹業務系システム ・一部のデジタルサービス系システム ・本社ネットワーク 現在、新規システムの構築においてはAWSなどのクラウドを活用しているものの、 新聞製作のコア業務を担うシステム(出稿、組版、広告割り付け、印刷など)は本社データセンターの仮想化基盤で運用しています。 リモートワークなどの働き方の変化に対応するため、そして運用コストを削減し、新たな取り組みに時間を割くため、 これらのシステムもAWS化を進めることとしました。 具体的には、24~25年度の間に、新聞・デジタルニュースの双方にコンテンツを提供する中規模システムをAWS上に再構築します。 このプロジェクトでは、より柔軟で拡張性のあるシステム環境を構築し、 将来的な成長や変化にも対応できる持続可能な運用モデルを確立することを目指しています。 【具体的な業務内容】 ・ニュースコンテンツ系中規模システムのAWS化プロジェクトへの参画。 構築パートナーが提案する設計の評価や修正・改善の提案 ・その他システムのAWS化におけるインフラ内製対応 ・部全体を対象としたAWS研修計画の策定、講師役 ・既存システムの運行監視業務(2シフト制)  └シフトやチーム作業を調整して5連休以上の取得実績あり 【予定している取り組み】 ・本社専用ChatGPTと記事DBの連携 ・Microsoft Copilot for Microsoft 365のPoC 【使用技術】 ・環境:Windows、Linux ・インフラ環境:本社とAWSによるハイブリッドクラウド、その他クラウド(OCI、Azure)、仮想化基盤(VMWare)、SD-WAN ・コミュニケーションツール:Teams、Slack ・その他ツール:Jira、Redmine 【将来的なキャリア構築】 ・マネジメント、チームリーダーへのステップアップも可能です ・デジタル事業部門との人事交流もあります ・編集部門、デジタル事業部門やR&D部門との共同プロジェクトもあり、 本社内の様々な分野の業務に携わることで知見を広げることが可能です
【システム部】AWSエンジニア

【メディア研究開発センター】研究開発職

■研究開発職/膨大なデータと機械学習を用いた業務改革・課題解決■
当社は1879年(明治12年)の朝日新聞創刊より、長きにわたり新聞事業を中心に日本のジャーナリズムの一翼を担ってきました。 近年では新たな領域にチャレンジするため、 2013年9月にメディアラボ・研究チームを設立、また2015年には情報技術本部・ICTRADを設立し、 これまでに蓄積してきた社内リソースを活用した研究開発(R&D)を進め、 それぞれの部門において、これまでに様々な成果を生み出し、発表してきました。 2021年4月にはこの2つのR&D部門を統合し、R&Dセンターを新たに設立。 態勢を強化してR&Dに一層力を入れていく事になりました。 現在、このR&Dセンターは14名程度のメンバーで、 社内外の方々とともに複数のプロジェクトを同時進行で進めています。 現在は、R&Dの成果をビジネスに繋げる流れも加速させています。 【募集ポジションについて】 このポジションではR&Dセンターにおいて、 30年程度蓄積された膨大な記事データや写真データ、記者が取材により取得したデータなど、社内に保有するデータを利用して、 主に社内外の業務改革や問題解決、社会貢献ができるような技術の基礎研究から開発を担っていただきます。 特に、R&Dプロジェクトのリーダー経験がある人材を歓迎します。 【これまでの成果】 当社はこれまでに、自動要約生成API、AI校正支援などのAI、特に自然言語処理や音声処理、画像処理を中心としたR&Dを進め、 社外へもサービス展開をしています。 データジャーナリズムにも力を入れ、編集局と共同で政治家の演説やツイートの分析などを進めました。 また、学会への論文投稿、特許の取得、ブログの発信など、学術貢献や社外への発信にも取り組んでいます。 【業務の進め方・キャリア構築】 AIの発展とともに増加傾向にあるR&Dプロジェクトのリーダー的役割を担っていただき、マネジメント層とともに様々なプロジェクトを推進します。 よりビジネスにコミットしたい場合は、 他部署にて、研究者やエンジニアとしての力を活かしながら、サービスの設計に携わったりすることもできます。 【具体的な業務内容】 機械学習(特に深層学習)やデータ分析を用いたR&Dプロジェクトの推進 • 研究開発した技術を応用したPoCをすすめるためのモックアップの作成 • 論文発表、特許取得、ブログの発表などを通じた社内外への広報活動・学術貢献・社会貢献 • 社内エンジニアとの技術共有 【仕事の魅力】 • 他社にはない膨大な言語資源や写真データ、統計データを利用したR&Dプロジェクトを推進することができます • 自身の希望を反映しながらR&Dテーマを設定できます • データジャーナリズムなど、メディアに深く関わる仕事ができます • 社内にユーザーがおり、自身の成果についてすぐにフィードバックが得ることができます 【社内で使われている技術スタック】 ・開発言語やフレームワーク:Python、JavaScript、PyTorch、React、TypeScriptなど ・データベース:Elasticsearch、DynamoDB、MySQLなど ・その他:AWS、Dockerなど ・ツール:Slack、Notion、GitHubなど
【メディア研究開発センター】研究開発職

【朝デジ戦略部】データエンジニア

■⽉間1.4億PVの朝⽇新聞デジタルで分析基盤をリード!データエンジニアを募集■
月間1.4億PVの「朝⽇新聞デジタル」で分析基盤をリードする、データエンジニアを募集しています。 「朝日新聞デジタル」は⽇本のニュース業界をリードしており、⽉間約1.4億PVのニュースメディアです。 朝⽇新聞デジタルの分析基盤には、膨⼤なデータが集まっており、ビジネスの成果を最⼤化するための可能性が広がっています。 現在、分析基盤の運⽤保守は内製で⾏っており、データエンジニアのリーダーを募集しており、 システムとデータの設計が可能な⽅を求めております。 当社のサービス側のシステムを把握し、各種システムとのデータ連携、 基盤の設計・構築などのエンジニアリングに取り組んでいただきます。 また、分析しやすいデータウェアハウスの設計や構築も担当していただきます。 連携元システムの改修や更新に合わせた設計・構築、データの利⽤状況を整理し分析しやすいテーブルを構築・分析するなど、 分析基盤の最適化やデータ活⽤の⽀援にも取り組んでいただきます。 「朝⽇新聞デジタル」の成⻑に貢献しながら、データエンジニアとしてのキャリアを発展させませんか? 【具体的な業務内容】 ・データの収集と処理 ・データウェアハウスの構築と最適化 ・データ分析と可視化 ・データ品質管理と監視 ・データセキュリティとプライバシーの管理 ・テクニカルリーダーシップ 【チームのミッション】 「データを通じて、朝デジの成長に関わる人の判断・行動をより良い方向に導く」 当チームは今年の4月に組成され、少数精鋭の組織として朝日新聞デジタルの更なる発展を担う存在として それぞれが業務に取り組んでおります。 【組織の体制】 朝日新聞デジタルには開発部と戦略部があり、 データチームは、朝日新聞デジタルの開発部と戦略部の横断的なチームで、 データエンジニアとアナリストが在籍しています。 データの計測設定から、データウェアハウス設計構築、分析など、データに関わる業務を幅広く担っています。 本求人では特に、チームのミッションを達成するために、 民主的&横断的なデータ、安全で扱いやすい環境、素早いアウトプット生成を実現する「分析基盤の改善と運用」に、 一緒に携わっていただく方を募集します。 【ポジションの魅⼒】 ▷データドリブンな組織作りに初期フェーズから携われます  - データ活用が社内でも重視され、データドリブンな事業発展の中心的存在として、   今年度データチームが新たに組成されました。できたばかりのチームとなります ▷単なる分析基盤の運用保守だけでなく、活躍の幅が広いポジションです  - 計測~データ加工~分析まで一気通貫で扱っており、   データアーキテクチャの設計・データガバナンスの実施など、幅広いレイヤーに携われます  - データサイエンティストやアナリストと一緒に業務を行うことも多いため   エンジニアリング以外の知識を身に着けられます  - 今後、さらなるデータ連携・データ整備が期待されるとともに、   連携元システムのリプレイスに伴い、データウェアハウス、データマートの再構築を予定 ▷裁量があります◎  - 技術選定ができます  - セールス、マーケター、記者部門など他職種と業務を進める機会も多く、   エンジニアの立場から自発的に事業をドライブさせていくことができます ▷データの質にタッチできます  - 1次ソースを扱っており、コンテンツを作る側も同じプロジェクトとして関わっているため、   メタ情報を追加するチャンスもあります! ▷和気あいあいとしたチームで、働きやすさもあります◎  - 20~40代で和気あいあいとやっており、子育て世代も多く、男女半々でジェンダーバランスも◎  - 月に数回のみ出社で基本リモート、スライド勤務もしやすく、出社時はフリーアドレス
【朝デジ戦略部】データエンジニア

【朝デジ開発部】Webエンジニア

■月間1.4億PVの朝日新聞デジタルを創るWebエンジニア募集!■
「朝日新聞デジタル」の開発<Webエンジニア>を募集しています。 PC・スマートフォンのWeb版を担当するエンジニアとして、BFFからフロントエンドシステムまで一貫して、開発を担当していただきます。 開発体制としては、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用しており、高速で心地よいユーザー体験と開発者体験の実現を目指しています。 高い効率の開発を実現するために、サーバーサイドとフロントエンドの境界を減らしながら、お客様に価値を届けて行くことに挑戦しています。 ただの開発運用だけでなく、他部門との連携してプロダクトやコンテンツのありかた、企画策定、サービス品質向上や開発生産性の向上など、 朝デジの価値向上に広く関わっていただきます。 【仕事の魅力】 ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット) 【具体的な業務内容】 - 開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー - コーディング、コードレビュー(サーバーサイド〜Webクライアントまで) - サービス品質、開発プロセスの改善 【技術スタック】 インフラ: AWS (Terraform による構成管理を導入しています) 言語: Go、Python、JavaScript、TypeScript、PHP、Swift、Kotlinなど フレームワーク: React、Laravelなど データベース: MySQL、DynamoDB、DocumentDB など   その他: gRPCなど   ツール:GitHub、Confluence、Jira、Slackなど
【朝デジ開発部】Webエンジニア

【朝デジ開発部】Webエンジニア(シニア)

■月間1.4億PVの朝日新聞デジタルを創るWebエンジニア(シニア)を募集■
「朝日新聞デジタル」の開発<Webエンジニア(シニア)>を募集しています。 PC・スマートフォンのWeb版を担当するエンジニアとして、BFFからフロントエンドシステムまで一貫して、開発を担当していただきます。 開発体制としては、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用しており、 高速で心地よいユーザー体験と開発者体験の実現を目指しています。 高い効率の開発を実現するために、サーバーサイドとフロントエンドの境界を減らしながら、 お客様に価値を届けて行くことに挑戦しています。 ただの開発運用だけでなく、他部門との連携してプロダクトやコンテンツのありかた、 企画策定、サービス品質向上や開発生産性の向上など、 朝デジの価値向上に広く関わっていただきます。 【仕事の魅力】 ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット) 【具体的な業務内容】 - 開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー - コーディング、コードレビュー(サーバーサイド〜Webクライアントまで) - サービス品質、開発プロセスの改善 【技術スタック】 インフラ: AWS (Terraform による構成管理を導入しています) 言語: Go、Python、JavaScript、TypeScript、PHP、Swift、Kotlinなど フレームワーク: React、Laravelなど データベース: MySQL、DynamoDB、DocumentDB など   その他: gRPCなど   ツール:GitHub、Confluence、Jira、Slackなど
【朝デジ開発部】Webエンジニア(シニア)

【朝デジ開発部】Webエンジニア(メンバー)

■月間1.4億PVの朝日新聞デジタルを創る<Webエンジニア(メンバー)>を募集■
「朝日新聞デジタル」の開発<Webエンジニア(メンバー)>を募集しています。 PC・スマートフォンのWeb版を担当するエンジニアとして、BFFからフロントエンドシステムまで一貫して、開発を担当していただきます。 開発体制としては、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用しており、 高速で心地よいユーザー体験と開発者体験の実現を目指しています。 高い効率の開発を実現するために、サーバーサイドとフロントエンドの境界を減らしながら、 お客様に価値を届けて行くことに挑戦しています。 ただの開発運用だけでなく、他部門との連携してプロダクトやコンテンツのありかた、 企画策定、サービス品質向上や開発生産性の向上など、 朝デジの価値向上に広く関わっていただきます。 【仕事の魅力】 ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット) 【具体的な業務内容】 - 開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー - コーディング、コードレビュー(サーバーサイド〜Webクライアントまで) - サービス品質、開発プロセスの改善 【技術スタック】 インフラ: AWS (Terraform による構成管理を導入しています) 言語: Go、Python、JavaScript、TypeScript、PHP、Swift、Kotlinなど フレームワーク: React、Laravelなど データベース: MySQL、DynamoDB、DocumentDB など   その他: gRPCなど   ツール:GitHub、Confluence、Jira、Slackなど
【朝デジ開発部】Webエンジニア(メンバー)

【朝デジ開発部】Webフロント チームリード

■月間1.4億PVの朝日新聞デジタルを創るフロントチームの技術責任者をお任せします■
【仕事内容】 「朝日新聞デジタル」のWebフロントチームを、技術責任者として推進するリードいただける方を募集しています。 お客様の体験に直結するフロント領域を担当するエンジニアチームを束ね、 企画の実現へ向けたサポート、設計・開発推進、サービス運用を一貫して担当していただきます。 開発体制としては、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用しており、 高速で心地よいユーザー体験と開発者体験の実現を目指しています。 品質や生産性、そして開発者体験の向上のための開発プロセス改善、 若手エンジニア社員の育成を含むエンジニア組織のマネジメントをお任せします。 【仕事の魅力】 ・チームをリードしながら、ご自身でも手を動かしていただくことができる ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット) 【具体的な業務内容】 - 開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー - サービス品質、開発プロセスの改善 - コーディング、コードレビュー - エンジニア組織のチームマネジメント、コーチング、育成 【技術スタック】 インフラ: AWS (Terraform による構成管理を導入しています) 言語: Go、Python、JavaScript、TypeScript、PHP、Swift、Kotlinなど フレームワーク: React、Laravelなど データベース: MySQL、DynamoDB、DocumentDB など   その他: gRPCなど   ツール:GitHub、Confluence、Jira、Slackなど
【朝デジ開発部】Webフロント チームリード

【朝デジ開発部】エンジニアマネージャー(フロントチーム)

■月間1.4億PVの朝日新聞デジタルを創るフロントチームの技術責任者をお任せします/エンジニアマネージャー■
「朝日新聞デジタル」をはじめとする、朝日新聞社運営のデジタルサービスのフロントサイドを担う<エンジニアマネージャー>を募集しています。 お客様の体験に直結するフロント領域を担当するエンジニアチームを束ね、企画の実現へ向けたサポート、設計・開発推進、サービス運用を一貫して担当していただきます。 開発体制としては、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用しており、高速で心地よいユーザー体験と開発者体験の実現を目指しています。 品質や生産性、そして開発者体験の向上のための開発プロセス改善、若手エンジニア社員の育成を含むエンジニア組織のマネジメントをお任せします。 【仕事の魅力】 ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット) 【具体的な業務内容】 - エンジニア組織のチームマネジメント - エンジニアのコーチング/育成 - サービス品質、開発プロセスの改善 - 開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー - コーディング、コードレビュー 【技術スタック】 インフラ: AWS (Terraform による構成管理を導入しています) 言語: Go、Python、JavaScript、TypeScript、PHP、Swift、Kotlinなど フレームワーク: React、Laravelなど データベース: MySQL、DynamoDB、DocumentDB など   その他: gRPCなど   ツール:GitHub、Confluence、Jira、Slackなど
【朝デジ開発部】エンジニアマネージャー(フロントチーム)

【朝デジ開発部】エンジニアマネージャー(横断技術チームの責任者)

■朝日新聞社のデジタルプロダクトにまたがる横断技術チームの責任者をお任せします/エンジニアマネージャー■
【仕事内容】 「朝日新聞デジタル」のサーバーサイド・インフラ領域を中心とした技術チームの<エンジニアマネージャー>を募集しています。 サービス・システムの技術的な品質を担保するチームの組織マネジメントをお任せします。 朝日新聞社の横断的な技術を掌るため、社内の他技術部門と調整しながら推進するチームとなります。 クラウドアーキテクトとして新しい技術選定の提案・システム導入に挑戦することができます。 【仕事の魅力】 ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実) 【具体的な業務内容】 - チームやプロジェクトを横断し、技術面のサポート・開発推進(優先度付やリスクマネジメントなど) - テックリードと連携し、開発計画書・システム設計書・技術選定・システム構成の作成、およびレビュー - 必要に応じてPull Requestレビュー - 開発チームのリード、マネジメント、チームビルド、コーチング 【技術スタック】 ▼技術横断チーム - クラウドインフラ: AWS, AWS Organizations, Terraform (構成管理) - 監視: AWS CloudWatch, NewRelic, Atlassian Opsginie - CI/CD: GitHub Actions - プログラミング言語: Go - その他: gRPC (サービス間通信) ▼プロダクト開発チーム - プログラミング言語: Go, Python, TypeScript, Java, PHP, Swift, Kotlinなど   - フレームワーク: React, Spring Boot, Laravel など - その他: Docker, Docker compose ▼ツール - ドキュメント管理: Atlassian Confluence, Lucidchart, Figma など - チケット管理: Atlassian Jira など - コミュニケーション: GitHub, Slack, Gather, Teams など
【朝デジ開発部】エンジニアマネージャー(横断技術チームの責任者)

【朝デジ開発部】エンジニアマネージャー/EM

■月間1.4億PVの「朝日新聞デジタル」を創る<エンジニアマネージャー>を募集しています■
月間1.4億PVの「朝日新聞デジタル」を創る朝デジ開発部の<エンジニアマネージャー>を募集しています。 「朝日新聞デジタル」の開発体制としては、1週間単位のスプリントによるスクラム開発を採用しており、 高速で心地よいユーザー体験と開発者体験の実現を目指しています。 モダン化やマイクロサービス化だけでなく、近年では「朝日新聞デジタル」のリニューアルも進めてきております。 本ポジションでは、品質や生産性、そして開発者体験の向上のための開発プロセス改善、 若手エンジニア社員の育成を含むエンジニア組織のマネジメントをお任せします。 新しい技術選定の提案など実務も推進いただきながら、コードレビューや育成などエンジニア組織を束ねていただきます。 【仕事の魅力】 ・EMとしてエンジニア組織を成長させていくことができる ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実、勤務環境はオンラインとオフラインのハイブリット) 【具体的な業務内容】 ▶Webフロント領域に強みをお持ちの方 - エンジニア組織のチームマネジメント - エンジニアのコーチング・育成 - サービス品質、開発プロセスの改善 - 開発計画、システム設計、技術選定、システム構成の策定、およびレビュー - コーディング、コードレビュー ▶横断組織でのご活躍経験や、SRE領域に強みをお持ちの方 - 開発チームのリード、マネジメント、チームビルド、コーチング - チームやプロジェクトを横断し、技術面のサポート・開発推進(優先度付やリスクマネジメントなど) - テックリードと連携し、開発計画書・システム設計書・技術選定・システム構成の作成、およびレビュー - 必要に応じてPull Requestレビュー 【技術スタック】 ▼技術横断チーム ・クラウドインフラ: AWS, AWS Organizations, Terraform (構成管理) ・監視: AWS CloudWatch, NewRelic, Atlassian Opsginie ・CI/CD: GitHub Actions ・プログラミング言語: Go ・その他: gRPC (サービス間通信) ▼プロダクト開発チーム ・プログラミング言語: Go, Python, TypeScript, Java, PHP, Swift, Kotlinなど   ・フレームワーク: React, Spring Boot, Laravel など ・その他: Docker, Docker compose ▼ツール ・ドキュメント管理: Atlassian Confluence, Lucidchart, Figma など ・チケット管理: Atlassian Jira など ・コミュニケーション: GitHub, Slack, Gather, Teams など
【朝デジ開発部】エンジニアマネージャー/EM

【朝デジ開発部】バックエンド&インフラ(テックリード)

■「朝日新聞デジタル」のバックエンド&インフラのテックリードをお任せします■
朝日新聞社運営のデジタルサービス「朝日新聞デジタル」のバックエンド&インフラのテックリードを募集しています。 ユーザーに近いウェブ/モバイルフルスタックチームにおいて、 クラウドを利用したインフラ設計、マイクロサービスアーキテクチャの設計およびバックエンドの開発や 朝日新聞デジタルにおけるサービスの技術的な品質担保、朝日新聞デジタルにおける技術戦略の策定をお任せします。 【仕事の魅力】 ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実) ・クラウドインフラからバックエンドの実装まで一貫して関わることができる 【具体的な業務内容】 ・マイクロサービスアーキテクチャ設計、技術選定、インフラ構成の作成、およびレビュー ・バックエンドの設計、実装、およびレビュー ・技術戦略の立案および推進 【技術スタック】 ▼インフラ ・クラウドインフラ: AWS, AWS Organizations, Terraform (構成管理) ・監視: AWS CloudWatch, NewRelic, Opsginie ・CI/CD: GitHub Actions ・その他: gRPC (サービス間通信) ▼バックエンド ・プログラミング言語: Go, TypeScript, Kotlinなど   ・フレームワーク: Next.js, Spring Boot など ・データベース: RDBMS、Redis、DynamoDB など ・その他: Docker ▼ツール ・ドキュメント管理: Atlassian Confluence, Lucidchart, Figma など ・チケット管理: Atlassian Jira など ・コミュニケーション: GitHub, Slack, Gather, Teams など
【朝デジ開発部】バックエンド&インフラ(テックリード)

【朝デジ開発部】横断技術チームのリード(SRE)

■SRE/「朝日新聞デジタル」の横断技術チームをリードしてくださる方を募集します■
【仕事内容】 「朝日新聞デジタル」のサーバーサイド・インフラ領域を中心とした横断技術チームを、 責任者としてリードいただける方を募集しています。 テックリードと連携しながら、実際にクラウドアーキテクトとして、 新しい技術選定の提案や、システム導入に挑戦することができます。 また、サービス・システムの技術的な品質を担保するチームのマネジメントもお任せします。 朝日新聞社の横断的な技術を掌るため、社内の他技術部門と調整しながら推進するチームとなります。 メンバーの育成や評価、コードレビューなどを行いながら、横断技術チームをリードいただきます。 【仕事の魅力】 ・月間1.4億PV、月間3455万UUの「朝日新聞デジタル」に関わることができる ・サーバーサイド・インフラ領域や、他技術部門との調整など、横断した活躍ができる ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実) 【具体的な業務内容】 ・チームやプロジェクトを横断し、技術面のサポート・開発推進(優先度付やリスクマネジメントなど) ・テックリードと連携し、開発計画書・システム設計書・技術選定・システム構成の作成、およびレビュー ・必要に応じてPull Requestレビュー ・開発チームのリード、マネジメント、チームビルド、コーチング 【技術スタック】 ▼横断技術チーム ・クラウドインフラ: AWS, AWS Organizations, Terraform (構成管理) ・監視: AWS CloudWatch, NewRelic, Atlassian Opsginie ・CI/CD: GitHub Actions ・プログラミング言語: Go ・その他: gRPC (サービス間通信) ▼プロダクト開発チーム ・プログラミング言語: Go, Python, TypeScript, Java, PHP, Swift, Kotlinなど   ・フレームワーク: React, Spring Boot, Laravel など ・その他: Docker, Docker compose ▼ツール ・ドキュメント管理: Atlassian Confluence, Lucidchart, Figma など ・チケット管理: Atlassian Jira など ・コミュニケーション: GitHub, Slack, Gather, Teams など
【朝デジ開発部】横断技術チームのリード(SRE)