大阪府のオープンポジションの求人情報
株式会社ブリッジワン
建設人材メディア建設業界に特化した転職エージェント企業。施工管理技士や設計職、建築営業など建設関連職種の転職支援を行い、面接対策から入社後のフォローまでをサポートする。また建設業界の情報メディア「ビーバーズブログ」を運営し、業界動向や転職情報を発信している。
従業員数210人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開【27年】新卒_オープンポジション
各事業会社の経営課題を解決する、総合ソリューション営業・コンサルティング営業を募集します。新規開拓から既存顧客の深耕まで幅広く担当いただきます。 業務内容 お客様の経営課題を深く理解し、以下の多様なソリューションを組み合わせて最適な提案を行います。 <人材領域> ■ヘッドハンティング ■人材紹介 ■高度外国人材紹介 ■フリーランス紹介 <コンサル領域> ■協力業者紹介 ■DXコンサルティング ■採用コンサルティング ■人事制度構築コンサルティング <金融領域> ■M&A ■ファクタリング ■補助金/助成金 ■リース ■保険 など経営課題解決に繋がる上記ソリューションを総合的に提案する課題解決型営業です。 <対象業界> ■建設業界 ■不動産業界 ■製造業界 ■看板業界 ■医療業界 ■士業
要相談正社員東京都渋谷区/大阪府最終更新日:1ヶ月前Spready株式会社
プラットフォーム事業開発新規事業開発と人材イノベーションを支援する企業。個人と組織の新たな"つながり"を創出し、日本の労働生産性向上と人材流動性促進を目指す。新規事業プラットフォーム「Spready」を軸に、法人・個人双方にサービスを提供。オンラインセミナー開催など、多角的に事業を展開している。
従業員数19人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開建設部材の調達プラットフォームを開発・運営する企業。アナログな慣習が残る建設業界の生産性向上を目指し、ファブレスメーカー機能と受発注プラットフォーム機能を融合。BALLASを通じて、設計開発から納品まで一気通貫で引き受け、建設部材の最適調達を実現する。100社以上のパートナー企業と連携し、業界全体の効率化に貢献している。
従業員数59人設立年数4年評価額31.7億累計調達額12.4億カジュアル面談・オープンポジション
◆本件は、会社や事業についてフラットに説明を聞きたい方を対象としています。応募ポジションがわからない方もこちらからお問合せください。◆ BALLAS(バラス)では、建設部材の最適な調達の実現を目指しています。 リアル×テックにより、自らが建設事業者として高い解像度を保有しつつ、新しい技術を取り入れながら業界発展に寄与しています。 プロダクト提供による局所的な業務改善支援のみではなく、業界構造を最適化する新たなサプライチェーンの構築にチャレンジしています。 下記の方はぜひご応募ください。 ・さまざまなポジションがあるけれど、自分がどのポジションにマッチするかわからない ・会社や事業についての説明をフラットに聞きたい。カジュアルになんでも話す場が欲しい 【参考情報】 ▼会社HP https://www.ballas.biz/ ▼BALLAS公式Note https://note.com/ballas 【応募時のお願い】 ・応募時の書類(履歴書・職務経歴書)はPDF形式にてご提出いただきますようお願い申し上げます ・応募時の書類(履歴書・職務経歴書)やエントリーページの入力箇所に年収情報(現在年収や希望年収)を記載するのはお控えください - 年収情報については選考プロセスが進む中でHRよりヒアリングをさせていただきます
要相談正社員一部リモート可東京都千代田区/大阪府最終更新日:6ヶ月前株式会社Mico
AIマーケティングLINEを活用したコミュニケーションプラットフォームを提供する企業。人材、教育、不動産など幅広い業界向けにソリューションを展開。MicoCloudを中核に、企業と顧客のコミュニケーション最適化を通じて売上増加とコスト削減を実現。機能開発とサポート体制の充実に注力している。
従業員数229人設立年数9年評価額137.3億累計調達額61.2億オープンポジション
ご経験やご意向に合わせて、スキルを活かせそうなポジションをご提案します。 また、選考の中で最適なポジションを一緒に探すことも可能で、ご経験に応じて複数ポジションをご提案させていただく場合もあります。 迷った際にはお気軽にオープンポジションよりご応募ください。 ◆Micoについてーーーー ✦Mission To empower every brand by building lifetime trust through humanlike technology すべてのブランドが、心をつかむ瞬間をつくる。 Micoは、上記ミッションのもと 、AIを活用した人間らしいテクノロジーを通じて、ブランドと顧客の間に持続的な信頼関係(Lifetime Trust)を構築する企業です 。AIを活用した多様な機能でブランドの競争力向上とビジネス成長を支援します。 会社HP:https://mico-inc.com/ ✦Vision “Asia No,1になります” 私たちの存在は、ただのBtoBカンパニーではありません。この世界に存在する、一つひとつのブランドが持つ計り知れない可能性を信じ、その輝きを最大限に引き出すために、私たちはここにいます。「世の中に存在する全てのクライアントのビジネス成長に貢献すること、彼らにその手を差し伸べること(To empower every brand)」それが、私たちの存在意義です。 そして、私たちが追い求めるのは、一瞬の成功ではありません。心と心を通わせるコミュニケーションの先に、クライアントとお客様が手を取り合い、決して色褪せることのない「クライアントと顧客に”持続可能な信頼”をもたらし、ブランドの価値を高める(by building lifetime trust)」こと。それが、ブランドの真の価値を解き放ち、永続的な絆へと昇華させる道だと信じています。 この壮大なビジョンを実現するために、私たちは「ブランドの競争力を高めるテクノロジーをユーザーに寄り添ったUIUXで実現する(through humanlike technology)」未来を創造します。冷たい機械の論理ではなく、温かく、そして深くユーザーに寄り添うUIUXで、ブランドと顧客の間に感動的な瞬間を紡ぎ出していくのです。私たちのテクノロジーは、ただのツールではありません。それは、ブランドの情熱を、顧客の心へ届けるための、温かい手なのです。 ▷代表のリブランディングへの想い:https://note.com/osamuyamada/n/n814850a4b975 ✦Product ▷Mico Engage AI (https://mico-inc.com/engage/) Mico Engage AIは、日本最大級のプラットフォームを連携基盤とするコミュニケーションプラットフォームです 。Webサイトからの顧客囲い込み、データ活用による個別最適化されたメッセージ配信、1対1の顧客対応、そして他システム連携を通じ、企業のマーケティング課題を包括的に解決し、成果を最大化します 。顧客の集客からファン化までを一気通貫で支援することが強みです 。 ▷Mico Voice AI(https://micovoice.com/ja) MicoVoiceは、人間らしいAI音声による自動架電で、顧客コミュニケーションの質と効率を劇的に向上させるサービスです 。単なる自動化を超え、顧客との「心をつかむ瞬間」を創出し、企業の生産性向上と顧客エンゲージメント強化を両立させる点が最大の魅力です 。 ▷BizClo(https://mico-inc.com/bizclo/) BizCloは、エンタープライズ企業が「LINE」を真のビジネス武器へと変革する、唯一無二のソリューションです。 既存のビジネスチャットでは不可能だったLINE 1対1チャットの"無償化"と"引き継ぎ問題の解消"を実現。顧客との関係性を深く、そして組織的に築き上げ、事業成長と顧客ロイヤルティ最大化を同時に叶えます。 ▷Micomii(https://micomii.com/) ミコミーは、飲食店向けのLINE会員証サービスです 。スマホから手軽に導入でき、来店回数に応じた会員ランクやスタンプラリー、特典付与が可能です 。顧客データをLINE上で管理・分析し、グルメサイトに頼らない集客とリピーター獲得を支援します 。 これからも新しいProductを生み出し続けます。 ✦Micoで働く魅力 ▷柔軟な働き方: ハイブリッドワークやフレックスタイム、年6回までのライフヘルス休暇で、個々のライフスタイルを尊重 。 ▷圧倒的な成長支援: 5.5万円までの書籍・セミナー補助など、個人のスキルアップとキャリア形成を強力に後押し 。 ▷高い透明性: 毎週全社員参加の「TGIM!」や四半期ごとの経営陣説明会で、会社の情報やビジョンを共有し、風通しの良い環境 。 ▷マネジメント強化: 体系的な研修でリーダーシップと組織運営スキルを向上させ、チームの成長を促進 。 ▷公平な評価制度: OKRに基づき、社員の成果と貢献を半期ごとに丁寧に評価し、日々のフィードバックも充実 。 ▷社会貢献性: 革新的なSaaSプロダクトを通じて、顧客のビジネス成長と働き方改革に貢献する意義深い仕事 。 ✦Micoコンテンツ ▷Career Deck:https://speakerdeck.com/micoinc/mico-career-deck-japan ▷note記事:https://note.com/micoworks ▷メンバー紹介:https://note.com/micoworks/m/m0bfd9da02e11 ▷採用ページ:https://careers.mico-inc.com/
要相談正社員一部リモート可東京都港区/大阪府最終更新日:4ヶ月前akippa株式会社
IT不動産駐車場予約アプリを運営するシェアリングエコノミー企業。遊休駐車場の有効活用を通じて駐車場不足という社会課題の解決を目指す。スマートフォンアプリとウェブサイトで全国の駐車場の検索・予約・決済サービスを提供し、ユーザー数と登録駐車場数の拡大に注力している。
従業員数78人設立年数17年評価額145.5億累計調達額19.3億オープンポジション
※akippaのMission・Vision、事業内容などにご興味をお持ちで、募集中のポジションに該当がない方はこちらからご応募ください。最適なポジションをご用意できるか、社内で調整させていただきます。 ◆ Mission「“なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」 人々が生活する上で、世の中にはたくさんの困りごとが存在しています。そんな中、私たちは困りごとを解決するサービスを開発します。 そして日々の運営やコミュニケーションを通じ、人々にとって”なくてはならぬ”サービスとなることを目指します。 世界中の困りごとを解決していくことで、いつしか私たち自身も必要不可欠な存在となっていきます。 ◆ Vision「リアルの”あいたい”を世界中でつなぐ」 まず最初に取り組んでいるのは、ビジョンになっている「リアルの”あいたい”を世界中でつなぐ」ことです。 人々が好きな”人”や”体験”に会う手助けをするべく、駐車場マーケットプレイス「akippa」を展開しています。 「車で出かけても現地に着いてみないと駐車場が満車かどうかわからないので困る」という"困りごと"から生まれた「akippa」。 「駐車場は予約する」という新しい常識を浸透させ、路上駐車など移動の問題や困りごとを解決しながら、人と人、人と体験がもっとたくさん出会える手助けができればという想いで、日々取り組んでいます。 【想定ポジション例】 セールス / 事業企画 / 経営企画 / コーポレート / HR マーケティング / カスタマーサクセス / エンジニア / デザイナー 等 ◆ 開発環境 《バックエンド》PHP / Laravel 《フロントエンド》JavaScript / HTML5 / CSS3 《モバイル》Kotlin / Swift 《その他》AWS / Docker / Linux / CircleCI / PhpStorm 《コラボレーションツール》Slack / GitHub / Confluence / Miro / Google / Notion
要相談正社員一部リモート可東京都千代田区/大阪府最終更新日:7ヶ月前Terra Charge 株式会社
モビリティエネルギーEV充電インフラを開発・運営する企業。環境配慮型モビリティの普及を目指し、充電スタンドネットワークの構築やEVユーザー向けサービスを展開。急速充電器やスマート充電システムなどの最新技術を導入し、持続可能な交通インフラの実現に貢献している。
従業員数27人設立年数16年評価額345.5億累計調達額51.7億レジル株式会社(Rezil Inc.)
エネルギーDX分散型エネルギー社会の実現を目指す企業。マンションへの蓄電池・太陽光発電システムの導入や、エネルギーDX事業を展開。社会課題解決型のサービス提供により、持続可能な社会づくりに貢献。多様な人材の知恵を結集し、難題に挑戦。公正な対応で信頼を獲得し、収益と成長の両立を図る。
従業員数295人設立年数31年評価額未公開累計調達額未公開1B-102_正社員|【グリーンエネルギー】オープンポジション
※ご経験やご志向をお伺いしたうえで、最適なポジションをご案内させていただきます。 ※まずはカジュアルにお話を伺い、当社でご活躍いただけそうなポジションをご相談させてください。 グリーンエネルギー事業本部は、多様な発電企業との連携による電力調達に加え、自社太陽光発電やカーボンオフセット化も活用した電力小売サービスを提供する事業を展開しており、最前線でレジルの成長を担うプロフィット部門です。 私たちは約30年の顧客基盤をもとに分散型エネルギープラットフォーム構築を目指し、ビジネスモデルを変革していく中で、老舗の大手電力会社を含む多数の事業者が参入する電力小売市場の中でも理想(あるべき姿)を追求し、顧客への価値創出と変わり続ける営業組織を構築中です。 ■カスタマーサクセスポジション 【仕事概要】 顧客価値最大化をミッションとして、グリーンエネルギー事業の既存顧客領域全般を担当していただきます。 【詳しい業務内容】 ・既存契約法人に対するニーズヒアリング/営業活動 ・解約理由の分析による離脱ポイントの可視化とそれに対する対応策の実行 ・エネルギー業界ならではのカスタマーサクセスの型化 ∟ 電力供給を入り口にしたアップセル、クロスセルの展開 ・事業内業務オペレーションの最適化 ・生産性/人を高めるための施策立案~実行 ・他部門(マーケティングや企画など)との連携 ∟ CS戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング ∟ 効果的なキャンペーンの企画、立案、実行 ∟ 各種プロセス改善の提案と実行 【ポジションの魅力】 ・社会的に意義のあるサービスに関わることができます。 ・組織の枠組みを超えた仕事に関われ、幅広い経験を積むことが可能です。 ・エネルギー業界ならではの「カスタマーサクセス」の設計・運用を、主導してもらい、共に作り上げることができます。 ・まだまだベンチャーフェーズで未整備が多い環境です。既にいる既存のお客様の基盤を活用しあらゆる業務にチャレンジ可能で、事業本部全体に影響を与えるダイナミックなミッションを担うことができます。 ・本人のやりたいことと事業として意味があることの両方を重視しますので、キャリア志向に合わせた成長をすることができます。 ■営業 【仕事概要】 法人に対して、カーボンフリーの付加価値をつけたレジルが供給する電力への切り替えを獲得するためのソリューション営業を行います。 【詳しい業務内容】 ・レジルが供給する電力の法人の新規獲得 ・レジルが供給する電力の入札案件の新規獲得 ・パートナーセールスによる成果創出 【ポジションの魅力】 ・社会的意義の高いサービスに関わることができます。 ・次の30年に向けた第二創業期として、各分野のプロフェッショナルで構成された役員と、スタートアップやメガベンチャーなどで成長をけん引してきた多様なキャリアの人材が集まってきています。 ・TheModel型の組織体制のため、柔軟なキャリアパスに対応可能です。また、実績を積みWILLが強くあれば自らマネージャーにエントリーすることも可能です。 【募集背景】 ■カスタマーサクセス 私たちは電力という色も匂いも無いものに、最高の付加価値を付けようとしています。 その為の重要要素の一つが、最高のCX(顧客体験)を提供するカスタマーサクセスポジションです。 エネルギー業界TOPのカスタマーサクセス集団を共に創り上げる仲間を募集します。 ■営業 価値提供の幅を拡大し加速させる為の商談創出を担うインサイドセールスと、商談から受注創出を担うフィールドセールスを共に推進し、粗利を最大化していく仲間を募集します。 いままでの当たり前を覆し、顧客の価値観を変容できるパワフルでエネルギー溢れる方をお待ちしています。 【選考プロセス】 応募→一次面接→二次面接→最終面接→条件面談→内定 ※選考プロセスは変動する場合があります。
年収500~700万円正社員一部リモート可東京都千代田区/大阪府最終更新日:4ヶ月前株式会社For A-career
メディア人材福祉・介護マーケティング物流製造多様な業界で事業を展開する挑戦志向の企業。人材紹介、福祉、製造・物流、広告、ITなど幅広い分野でサービスを提供。社会課題解決と挑戦者支援を目指し、新規事業開発に注力。ノーコード・ローコード情報メディアや採用支援サービスなど、革新的な製品を展開している。
従業員数224人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開【新卒/27卒】:オープンポジション
※オープンポジション※ 適正に応じて、最も力が伸びると判断した部署に配属いたします。 【えーかおキャリア】 20代に特化した転職サポートを行う事業部にて、下記業務をお任せします。 ◆キャリアアドバイザー 転職に悩む求職者へカウンセリングを行い、ぴったりの仕事を紹介する業務 ◆リクルーティングアドバイザー 20代の若い人材を探している会社に向け採用サポートする業務 【medica(メディカ)】 採用マーケティングを活用し、人事や経営者向けに採用コンサルティングを行います。 ◆フィールドセールス 大手企業から中小企業まで幅広い施設様向けに、ソリューション営業をおこないます ◆コンサル 人事・経営者向けに、採用マーケティング戦略をコンサルします 【リクロジ】 2022年に立ち上げた製造・物流業界に特化した、採用マーケティングサービスです。 ◆フィールドセールス 製造・物流業界ならではの課題と向き合い、解決策を提案するソリューション営業をおこないます ◆コンサル 人事・経営者向けに、採用マーケティング戦略をコンサルします 【boom(ブーム)】 広告代理店の事業として、インフルエンサーを活用したPRサービスとSNS運用の代行サービスを提供しています。 ◆ビジネスプロデューサー PRに課題を抱える企業様へboomのプラットフォームを提案するソリューション営業をおこないます ◆イベントプランナー tiktok、ミクチャ、17Liveなどの動画配信サービス企業様と連携し、オーディションイベントを企画&開催します 【QUEST】 Vtuber(ブイチューバー)のブランディングをサポートするPRチーム 日本国内だけではなく世界に向けてVtuberの魅力を発信中 【その他/事業企画】 毎年1~5つの新規事業の立ち上げを行っています。 その為、これから新しく立ち上がる事業にジョインしていただく可能性もあります。学生様の能力を鑑みて配属を決めさせていただきます。
年収312万円~正社員東京都目黒区/大阪府最終更新日:1週間以内Plug and Play Japan株式会社
交通・運輸投資フィンテックやモビリティなど8業界に特化したオープンイノベーション支援企業。世界40拠点以上でアクセラレータープログラムを運営し、年間250社超のスタートアップに投資。大手企業500社以上のイノベーションを支援し、持続可能な未来の創造を目指す。
従業員数61人設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開【Open Position】外資系VC/アクセラレーターの日本支社
"[会社概要] Plug and Playは、米国シリコンバレー発のアクセラレーター/ベンチャーキャピタルです。現在は世界約70都市にオフィスを構え、年間約200社のグローバルスタートアップへの投資事業や、500社以上の企業パートナーのイノベーション活動を支援するアクセラレーター事業を行っています。 Plug and Play Japanは日本支社として2017年に設立され、これまで1,000社以上の革新的な技術やアイデアを持ち合わせるスタートアップを支援してきました。現在では40社以上の大手企業パートナーをはじめ、スタートアップ・起業家・投資家・政府/自治体・大学/研究機関等により構成される日本最大級のイノベーション・プラットフォームを運営しています。" "[募集ポジション] Plug and Play Japanは第二創業期を迎え、日本のスタートアップ・エコシステムの変革にコミットいただける方を様々なポジションで募集しています: (1) アクセラレーター事業:大手企業やスタートアップのイノベーション支援 (領域:Mobility, Insurtech, Health, Food & Beverage, Energy, Deeptech, AI) (2) ベンチャーキャピタル事業:スタートアップ投資/バリューアップ (3) 政府系事業:国や自治体のスタートアップ・エコシステムの支援 (4) マーケティング:ブランディング、広報、B2Bマーケティング (5) コミュニティ・マネージャー:東京/京都/大阪の各拠点のエコシステム醸成 (6) リサーチャー:スタートアップ・エコシステムに関わるインサイトを発信 (7) バックオフィス:人事、経営企画、総務、経理、Automation etc. [選考フロー] 書類選考の上、当社からの提案もしくはカジュアル面談における擦り合わせを通じて適切な応募ポジションを決定し、面接に進んでいただきます。"
要相談正社員一部リモート可東京都渋谷区/京都府/大阪府最終更新日:7ヶ月前株式会社ハイパー
プライバシー・セキュリティDXITサービスとオフィス用品販売を主軸とする企業。パソコンやソフトウェアの提供、ネットワーク構築、Webサイト制作、セキュリティサービス、システム開発を手がける。全国5拠点で、マルチベンダーアプローチによる最適なITソリューションを提供し、顧客企業の生産性向上とDX推進を支援する。
従業員数227人設立年数36年評価額未公開累計調達額未公開【東京本社】セールスオープンポジション(カジュアル面談)
まずはカジュアル面談をご希望される方は本募集よりご応募お待ちしています! 【仕事内容】 ITインフラやソフトウェアなどの総合ソリューションを提供する部門で、お客様のニーズに応えるために、最適な提案をします。 具体的にはITネットワークやサーバ、クラウドソリューションなど、お客様の課題解決をお手伝いする提案型営業です。IT業界にチャレンジしたい方や、ITスキルを身に付けたい方、営業からその先に色々なスキルをつけていきたい方などぜひご応募お待ちしています! 部門による業務内容は異なり、それぞれ以下の業務を行っていただきます。 【ハイパーセールス部】 〇業務内容 DX戦略、ITインフラ運用、セキュリティ対策をお客様へご案内する業務を行っていただきます。 顧客の声を反映し、優れたサービスでリピート購入を促進する、顧客満足度向上に注力します。 お客様ニーズの把握を行い、適切な提案・サービス提供を行うことにより、信頼関係を構築していくことが重要です。 社内イベントが多数あるため、知識を増やしお客様へ案内し結果を出すことで表彰される非常にやりがいのある業務です。 〇向いている人 他部署との関わりが多く、様々な依頼に対応することが可能なので、仕事の幅を広げたい方にはぴったりです。これからITサービス業のドメインを深めたい人には最適な環境です。 営業活動においては、過去クライアントへの営業や稼働促進がメインとなるため、営業未経験からでもご活躍いただけます。 【パートナーセールス部】 〇業務内容 パートナー企業への卸販売が主な業務です。 パートナーの先にあるエンドユーザーを想定した対応が求められ、顧客向けのキャンペーン企画も実施します。 データドリブンで考え、営業効率の最大化を常に考え、顧客ロイヤリティ向上を目指します。 〇向いている人 パートナーだけでなくエンドユーザーのニーズを実現させることが必要となるため、想像力豊かで自ら主体的に動くことのできる方にご活躍いただけます。 【スカイグリーン営業部】 〇業務内容 ・エプソンのスマートチャージを通してお客様の環境貢献や工数削減、コスト削減への最適な提案をしていただく業務です。 (※スマートチャージとはプリントやコピーの使用状況に合わせて、最適なプランと複合機/プリンターを選べるサービスです。) ・エプソンのスマートチャージを導入いただいているお客様へのフォロー活動およびリプレイス活動を行います。 ハイパー・エプソン両社のノウハウや資産・商品(PC/プリンタ/プロジェクタなど)・サービスを組み合わせ、お客様により大きな価値を提案できます。 〇向いている人 スマートチャージを対面営業で販売するスタイルのため、直接顧客とのコミュニケーションをとって関係構築をしていくことが得意な方にご活躍いただけます。 また、ダイレクトにカーボンニュートラル、SDGs、ESGの領域にタッチできるできるため、環境問題にご興味がある方や、エプソン販売からの人的資源投資も含めノウハウの吸収が可能のため、向上心や吸収力のある方には楽しんで頂ける環境です。 【インサイドセールス】 〇業務内容 デジタルマーケティングを軸に電話やオンラインツールを駆使し、新規顧客開拓から既存顧客の維持まで、幅広い営業活動を展開しています。収益性改革、"0"→"1"の創出をミッションとしながら業務を遂行していきます。 ・電話やWEB会議を通じた新規見込み客へのアプローチと商談 ・既存顧客のフォローアップと追加提案によるアップセル・クロスセル ・CRMツールを活用した顧客情報の管理と分析 ・営業戦略の立案とその実行 ・商品知識の習得と顧客ニーズに合わせた提案力の向上 ・日次/週次/月次の活動報告と分析 〇ポジションの魅力 ・豊富な社内のアセットを活用しながらデジタルマーケティングでの市場動向分析を行うことができる ・最新ITトレンドの情報収集をすることができ、CRMツールでの顧客管理/分析力を身につけることができる ・時流にあったビジネスモデルを学びビジネスパーソンとしての市場価値を向上することができる ・個人KPI達成に向け、自己タスク管理にてフレキシブルに活動が可能 ・インサイドセールスだけにとどまらず、プロダクトセールス、マーケター、マネジメント職種、企画職など多彩にキャリアアップが可能 【フィールドセールス】 〇業務内容 ITインフラやソフトウェアなどの総合ソリューションを提供する部門で、お客様のニーズに応えるために最適な提案をします。 具体的にはITネットワークやサーバ、クラウドソリューション、セキュリティ、プロダクト営業など、お客様の課題解決をお手伝いする提案型営業です。 ・ネットワーク、サーバ、クラウドサービスなどのご相談 ・おもに、対面での営業活動 ・課題の抽出および提案書の作成 ・最適なプランの提案活動 ・PC販売以外での支援 〇ポジションの魅力 ・これまでのIT機器販売の知識を活かし、更に踏み込んだ提案活動が可能 ・業務効率化やコスト削減などにつながることでやりがいも大きく感じることができる ・場合によっては経営層への提案、商談を行う ・毎日変化する事案に対応できる面白さ ・フィールドセールスメンバーは全体の3%程度で少数精鋭部隊となり最後のクローザーとして活躍! 【ハイパーについて】 〜当社ならではの豊富なアセット(資源・資産)の活用ができ、ハードウェア、ソフトウェアともにITサービスに幅広く関わることができる魅力〜 株式会社ハイパーは、"人とITで日本の会社を元気に"をミッション、"ユーザーニーズ実現企業"を経営理念とし、法人のお客様を対象にコンピュータ本体やソフトウェア、周辺機器などを販売する「ITサービス事業」を中核にビジネスを展開しています。 1990年に創業し、1993年にパソコン販売事業、2001年にはアスクル事業に参入いたしました。2006年には、ジャスダック市場に株式を上場、2019年には東証二部へ市場変更、そして、2020年には東証一部へ指定替えいたしました。(当時の市場区分にて表記、2023年に現・東証スタンダード市場へ移行) 2024年の四半期売上が約63億円あり、今後は2027年末までに取扱高350億円およびお取引企業様8000社を目指していきます。 また、現在6社のグループ会社が在籍しており、メーカーとのアライアンス強化、ソリューションビジネスの強化、ストックビジネスの強化も進めてまいります。 <グループ会社>株式会社リステック、株式会社みらくる、マルチネット株式会社、株式会社メビウス、株式会社ジャスティス、司コンピュータ株式会社 <当社の情報> ・採用サイト:https://recruit.hyperpc.co.jp/ ・採用ブログ:https://note.com/saiyou_hyper/ ・会社紹介資料:https://speakerdeck.com/hypermarketingteam/zhu-shi-hui-she-haipa-hui-she-shao-jie-zi-liao ・募集職種一覧:https://recruit.hyperpc.co.jp/recruitments/ ・コーポレートサイト:https://www.hyperpc.co.jp/ <よくある質問/選考フローについて> https://recruit.hyperpc.co.jp/faq/ <数字で見るハイパー> https://recruit.hyperpc.co.jp/work-style/ 【ここで働く魅力】 ◼︎未経験問わず、成長できる環境がある 営業パーソンが全社員の約60%を占め、経験年次問わず、きちんと評価をされる制度も整っています。 また、いつでも学べるオンライン学習システムや”シン・よろず目安箱”などキャリアアップや意見交換を大事にする風土があります。 ◼︎単なる”営業職”でなく、ITスキル・マーケティング・コンサルティングなどポータブルスキルが身につけられる マルチベンダーとして幅広く対応しているため、ハードウェア(パソコン・ディスプレイ・プリンタなど)やソフトウェア(Microsoft・Adobeなど)、セキュリティ対策、インフラ構築等、IT分野の知識や経験値も積むことができます。 また、当社の営業スタイルが物を売るだけでなく、企業のIT課題においてマーケティング視点を持ち、課題解決型のコンサルティング型であるためポータブルスキルを身につけることができます。 ◼︎キャリアアップ・ライフワークバランスに重きをおいた、メンバーファーストな働き方・評価制度・資格取得支援制度がある 正社員197名、勤続年数10年以上が約60%の働きやすい環境を実現しています。各種評価制度があるほか、ITパスポートや情報セキュリティマネジメント資格取得時の支援などキャリアアップ制度が整っています。
年収320~530万円正社員東京都中央区/愛知県/大阪府/福岡県最終更新日:6ヶ月前テクノロジーコンサルティング&ソリューション事業を展開するプロフェッショナル集団。AIエンパワーメント、コンサルティング、テクノロジーソリューション、セールスイネーブルメントを提供し、企業のAI導入・DX推進を支援する企業。全国に拠点を持ち、テクノロジーとヒトの共創による価値創造を目指す。
従業員数259人設立年数4年評価額未公開累計調達額未公開オープンポジション_AD_自社_コーポサイト
■ADiXiとは 私たちは、「テクノロジー×ヒトの共創で、可能性を解き放つ」をグループミッションに掲げ、「変わり続けながらも、長く必要とされ愛され続ける企業」を目指しています。 創業からわずか2年半で従業員数は250名を突破し、2024年度は業界No.1の成長率を達成。 SI/SES事業にとどまらず、ITコンサルティング/テクノロジーソリューション/セールスイネーブルメント/AIエンパワーメントサービスなど、多様な事業に挑戦し、技術と知見を軸に課題を解決する「テクノロジスト集団」として、クライアントの課題解決をトータルに支援しています。 ■本求人について 本求人は「オープンポジション」の募集です。 これまでのご経験・志向・働き方の希望をもとに、下記のような幅広いポジションから最適な機会をご提案いたします。 「自分に合った職種を幅広く提案してほしい」 「今後、力をつけていくために上流の開発に携わりたい」 「マネジメントやPMにも興味があるが、技術力も伸ばしたい」 「信頼できる仲間と、最高のチームで働きたい」 そんな想いを持つ方はぜひ一度ご応募いただけますと幸いです。 <募集職種> ■ 開発エンジニア(フロント/バックエンド/フルスタック) Web・業務システム・アプリなどの設計〜開発・保守を担当。 ご経験や志向に応じて、上流工程やフルスタックにも挑戦できます。 言語:Java/PHP/Python/JavaScript/TypeScriptなど ■ インフラエンジニア(クラウド/オンプレ) AWS・Azureなどのクラウド設計構築から、オンプレミス環境のサーバ・ネットワーク運用まで、幅広いインフラ業務を担当。 ご経験や志向に応じて、構築・自動化・セキュリティ・監視設計などにも携われます。 クラウド:AWS/Azure/GCP など オンプレ:Linux/Windows/VMware/NW/DB構築など ◎AWS認定資格保有者歓迎! ■ プロジェクトリーダー(開発PL/インフラPL) 開発またはインフラのプロジェクトにおけるチームマネジメント・進行管理・顧客折衝などをお任せします。 ご経験や志向に応じて、上流工程・提案・技術選定・メンバー育成にもチャレンジ可能です。 <案件例> • グローバル製造業向け業務システム刷新PJのPM/PL • 5G通信インフラ × ネットワーク自動化の構築・運用 • 需要予測・異常検知のためのAIモデル開発 • Web・モバイルアプリケーション開発(フロント/バックエンド) • セールスフォースやERP等の導入コンサルタント • BI/データ活用基盤構築エンジニア • 上流工程(要件定義、設計)~運用保守の幅広い開発エンジニア ■ADiXiの魅力 (1)【自由度×安心感】2つの年収モデルで理想の働き方を実現 高還元型、高収入型の働き方を選択できます。 ・高還元型:単価が収入に直結、還元率80~96% ▶年収早見表:https://x.gd/Qlqgv ・高収入型:高還元型よりも高年収を狙える職位制モデル (2)【案件選択×体制参画】で理想を実現! ・月間案件数21,000件! 案件選択権は【100%】あなたにあります。 ・3000名~5000名以上のキャリア相談を実施してきた【経験豊富な営業】が 希望条件のヒアリング、スキルシート添削、学習計画の策定、面談練習、定期面談でのキャリア相談、単価交渉など徹底的に1人1人に向き合います。 ・先輩社員が高評価を得ている案件に参画することで、 未経験の言語や1人では経験不足の分野も体制参画なら叶えるチャンス! (3)【スキルアップ】仲間と学び合い、支え合いながら成長できる環境 ・360度フォロー体制 営業・人事・技術者が連携し、キャリア・技術・悩み全般を1on1でサポートします! ・AI駆動開発ラボ発足 AI分野の第一人者による基礎講座+エキスパート講座を受講することができます! ・Qiitaの活用 月20本以上の技術投稿と相互レビューを通じて知見を共有し、役職関係なく学び合う環境! ※他にも、Udemy・書籍・資格・外部研修費を全額支給するスキルアップ支援アリ。
年収~100万円正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内株式会社くるめし
食品ライフスタイル法人向けフードデリバリーサービスを運営する企業。「くるめし弁当」「シェフコレ」「ヒトハコ」を通じ、企業のミーティングやイベント向けに食事を提供。東京・大阪・山梨を拠点に全国展開し、食×IT技術で働く人の食生活を豊かにすることを目指す。
従業員数194人設立年数16年評価額未公開累計調達額未公開オープンポジション@東京
事業領域は、法人×食×テクノロジー ■Mission 働く人の食の探し方、楽しみ方の体験を変える お弁当やケータリングを「ノーストレス」で探すことができ、お客様の「想像を超える」商品をお届けする、いつものランチタイムを「ワクワクする」社食で従業員同士のコミュニケーションの時間に変える…。株式会社くるめしは働く人の新たな食体験の創造にチャレンジいたします。 ■Value 顧客体験をベースに意思決定する 株式会社くるめしでは「お客さまにとって良い体験であるか」を軸に、様々な ものごとの意思決定を行っています。 新しい機能を追加する際にも、オペレーションを改善するにも誰が言ったかで はなく、どれほどお客さまの体験が向上するのかという軸で判断を行い、事業 を運営しています。 ■選考スケジュール 希望するポジションによって変わります ※入社時期についてはご相談ください ※面接回数は前後する可能性がございます ※会社見学をしたい方はお気軽にお申し付けください ※I・Uターンの場合は、オンライン面接になる可能性がございます ※就業場所と業務内容は当面の間変更はありませんが、変更の可能性もあります ※雇用期間に定めはありません 【くるめしについて】 📺日経ビジネス「起業家たちのリンカク」に石川が出演 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00073/102400206/ 🍱お弁当の配送ドライバー表彰式を開催! https://note.com/kurumeshi_terui/n/nd81be204a8f6 💡くるめしについて知りたい方はこちらから https://www.wantedly.com/companies/kurumeshi/post_articles/872857
要相談正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内株式会社ストランザ
ヘルスケア医療SaaSDX歯科医療のDXを推進する企業。クラウド型業務管理システム「Apotool & Box for Dentist」を中心に、歯科医院向けITソリューションを開発・提供する。患者向け診察券アプリも展開し、医療従事者と患者の対話時間創出や口腔衛生の重要性啓発を通じ、日本人の健康寿命伸長に貢献する。
従業員数92人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開新着【ビジネス職】オープンポジション
【ストランザについて】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全国に約7万件――実は、歯科医院の数はコンビニよりも多いことをご存じでしょうか? 私たちストランザは、そんな巨大マーケットに向けて、歯科特化のクラウドシステム「Apotool&Box for Dentist(https://apotool.jp/)」を開発・提供している会社です。 予約管理や診療情報の一元化、経営分析、キャッシュレス決済など、多彩な機能を通じて、医院の業務効率化と医療サービスの質向上を支援しています。 「治療が必要になる前に、定期的に歯科医院に通うのが当たり前」な社会を実現し、日本人の健康寿命を伸ばすことが私たちのミッションです。 現在は3,000件以上の導入実績があり、解約率0.9%/顧客満足度98%という、お客様に喜ばれ続けるプロダクトを展開しています。 【募集背景】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今後もさらなる事業拡大や新規サービスの創出を予定しており、会社の変革期を支える仲間を広く募集しています! 営業・マーケティング・カスタマーサポート・新規事業など、ご経験や志向に応じて最適な役割をご提案します。 \こんな方におすすめです!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅ 営業やマーケティングの経験を活かして、医療×ITの成長市場に挑戦したい ✅ SaaS企業でキャリア形成をしていきたい ✅ 顧客とじっくり向き合い、課題解決に貢献することにやりがいを感じる ✅ 仕組みづくりや新規事業など、裁量をもってチャレンジしたい ✅ 企業や事業が成長していく手触り感を得たい 【ポジション例】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 🔹インサイドセールス ・問い合わせ対応や電話・メールでのアプローチなど、リード創出とナーチャリングを担当。 🔹フィールドセールス ・歯科医院やディーラーへの提案営業。リードの商談化〜クロージングを担当。 🔹カスタマーサポート ・導入医院のオンボーディングやフォロー、システム利用支援を担当。 🔹マーケター ・web広告運用、オン/オフ両軸でイベント企画など、拡販に向けた施策立案と実行を担当。 🔹新規事業 ・新サービス立ち上げに伴う企画・検証、顧客ヒアリングと提案、導入支援を一気通貫で担当。 ◎各ポジション一覧:https://herp.careers/v1/stransa ご経歴や社内状況によって、掲載していないポジションをご案内する場合もございます。 【エントリー方法】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・応募フォームより必須項目を入力の上、ご応募ください。 ・特に気になることや検討しているポジション、ご希望条件などがある場合、エントリー時にご記載をお願いいたします。 ・ご提出いただいた応募書類をもとに、社内で幅広くポジションサーチをさせていただきます。 ストランザに興味があり、応募したいけどポジションに迷っている方、ぜひご応募をお待ちしております! ※カジュアル面談をご希望の方はこちら(https://herp.careers/v1/stransa/QWbV_Btx5dn1)へ 【選考フロー】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 書類選考 ↓ 面接(2〜3回・web/対面) ↓ 内定&オファー面談 【参考資料】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎採用ピッチ資料 https://docs.google.com/presentation/d/1uE0E6XqFlp22EvOfKxAeO8bxBZGDR4pphXPbo-GDK3Q/edit?slide=id.p#slide=id.p ◎社員インタビュー ・歯科医院の改善を第一に考えた営業戦略!業界革新の鍵は営業にあり https://www.wantedly.com/companies/stransa/post_articles/903586 ・ストランザファンから「頼られる営業」へ―入社の決意と歯科業界に届ける価値への想い https://www.wantedly.com/companies/stransa/post_articles/938017
要相談正社員東京都港区/大阪府最終更新日:1ヶ月以内株式会社Relic
SaaS地方創生新規事業開発とイノベーション創出を支援する企業。大手からスタートアップまで幅広い業界を対象に、戦略立案から事業化までを一貫支援。SaaS型プラットフォーム「Throttle」やクラウドファンディング構築ツール「ENjiNE」を提供。全国12拠点で地域イノベーションも促進し、日本経済の活性化を目指す。
従業員数208人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開<中途>【ビジネス職】新規事業開発支援オープンポジション(マネージャー候補)
Relicの新規事業開発 事業プロデューサー(マネージャー候補)のオープンポジション。経歴を拝見し、下記部署で書類選考を実施させていただき、通過の場合は適材部署で選考に進んでいただくことができます。 部署/ポジション選びで悩まれた方はこちらをご選択ください。 ▼例 ストラテジックイノベーション事業部(SI) https://herp.careers/v1/relic/0RIijbvlkTGG ビジネスクリエイション事業部(BC) https://herp.careers/v1/relic/Ve4PqDtAGA5D インキュベーションパートナー事業部(IP) https://herp.careers/v1/relic/vuR7-aJ96qex エッジインキュベーション事業部(EI) コンサルタント:https://herp.careers/v1/relic/TYHltNo_sfJN セールスマーケティング:https://herp.careers/v1/relic/oUQny7W3dj7b
要相談正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月前- 新着
セールス オープンポジション
セールス職のオープンポジションでの募集です。 バックグラウンドやご意向に合わせて、ご経験を活かせそうなポジションをご提案します。 選考の中で最適なポジションを一緒に探すことも可能です。ご経験に応じて複数ご提案させていただくこともございます。 キャディでは未経験の職種にチャレンジするメンバーも多くいます。迷った際には、お気軽にオープンポジションよりご応募ください。 ※ポジションがご用意出来ない可能性はございますので、予めご了承ください - セールスマーケティング(インサイドセールス) セールスマーケティングチームは主に、ADR/BDRの役割を担っており、主に、導入検討の可能性のある企業のキーマンに向けて、課題啓蒙〜ニーズ喚起〜商談獲得を担っています。組織としてはマーケティングチームと同じ部門の中で日々コミュニケーションを取りながら市場開拓を行うとともに、フィールドセールス部門とも議論し、GTM戦略の構築や個社ごとのアカウントプランニングを行っています。 - フィールドセールス インサイドセールスが獲得した新規顧客に、自社プロダクトであるAIデータプラットフォーム「CADDi」を紹介していただきます。「CADDi」を利用することで、クライアント企業で起きる「変革」を、顧客の事業特性や事例をもとに、丁寧にご説明します - Presales 顧客(製造業)の経営課題・業務構造のヒアリングと課題整理を行い、他部門や外部パートナーと連携し、大規模案件の推進リードを担います。トライアル/PoC(仮説設計・データ要件・運用設計)の企画・推進、セールスと連携した受注前の提案構築/課題検証支援、技術的論点の明確化などを行います。 ソリューション型SaaSとして、プロダクトラインや顧客の業種・規模が広がる中、「業務構造起点の提案」と「PoC設計による確度検証」へと役割が進化しています。このような複雑かつ高難度な商談においては、セールスが顧客の興味関心を喚起し、Presalesが「実際にCADDi製品で課題が解決できるか」「どのレベルでROIを発揮できるか」を明確に描くことで、不確実性を排除し、受注確度とサクセスの蓋然性を高めていく必要があります。
年収1,000~1,600万円正社員一部リモート可東京都台東区/愛知県/大阪府最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
営業オープンポジション
# 仕事内容 以下いずれかの部署にて、法人営業もしくはキャリアアドバイザー職として就業していただきます。 メンバーとしての業務にとどまらずマネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。 ***具体的な仕事内容*** 【中途紹介事業部キャリアアドバイザー】 第二新卒・ミドル層の就職支援を行っていただきます。また候補者様には入社後のアフターフォローまでトータルサポートさせていただきます。 【人材派遣事業部】 建設、SES、事務・コールセンター等に人材派遣を行う事業部です。新規事業になりますので将来的な幹部候補として事業拡大に携わることが可能です。幅広く法人営業、派遣コーディネーター職で募集しております。 【新卒紹介事業部】 新卒学生の集客をメインに法人営業を行って頂きます。学生にとって魅力的な情報を提供や発信の戦略立案学内セミナー・キャリア講座の開催。また大学、専門学校に対しての営業を行って頂きます。 【その他新規事業】 求人データシステム等の立ち上げフェーズの部署での営業を担っていただきます。 同社では本人希望と適性・タイミングをもとに柔軟なキャリアを歩むことが可能です。ご自身のキャリアについて一緒に考えていける環境を整えております。
年収300~720万円正社員東京都港区/大阪府最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
【大阪勤務】営業_オープンポジション
製造業向けにAIやそのほかハードウェアを活用した業務改善を実現します。 本ポジションでは、 *営業(セールス)領域での職務* をお任せします。 * 主な事業内容 - ◆AI外観検査事業 ◆コンサルティング事業 * 事業詳細 - ◆画像処理・アルゴリズム開発 AI技術を活用したソフトウェアプロダクトを中核とし、大手製造メーカーの現場課題に応じた、 外観検査のソリューションを製造現場にコンサルテーション~実装までを行っています。 従来の画像検査機では検出できないという課題を解決することで、工場の生産性や効率性の改善及び製造業現場のDX化を推進しております。 ◆コンサルティング事業 大手製造業のクライアントに対して、現場課題に応じたAIの活用に関するコンサルティングを行います。 取得するデータやデバイスの選定から技術活用までをハンズオンでサポートします。 * 具体的な想定ポジション - ご本人様と会話の上、キャリア形成においてのご希望やご経験からポジションメイクを実施します。 営業活動を想定とした職務内容で幅広く想定しています。 ・ハイエンド営業スペシャリスト(プレイヤー専任) ・営業責任者 / リーダー / メンバー 上記以外にも柔軟に相談可能なフェーズです。 組織が拡大しており、現在までのご経験 / ご知見を最大限発揮できるような環境を経営陣側からご提案します。 ## 必須条件 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
年収400~1,000万円正社員大阪府最終更新日:1ヶ月以内 - 新着
【大阪】セールスオープンポジション
(変更の範囲) 営業業務、管理業務、企画業務、新規事業開発業務、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
要相談正社員大阪府最終更新日:1ヶ月以内 VALT JAPAN株式会社
福祉・介護物流障害者雇用と福祉サービスに特化したBPO企業。就労困難者の自立支援と社会包摂を目指し、「NEXT HERO」プラットフォームを運営。全国の就労継続支援事業所と連携し、企業のノンコア業務を就労困難者のコア業務として提供。IT、清掃、物流などの領域特化型BPOサービスを展開している。
従業員数40人設立年数12年評価額35.4億累計調達額13.4億新着中途採用求人 オープンポジション
【当求人について】 職種や役割にこだわらず、Mission・Vision・Valueに共感した会社で働きたい方向けのオープンポジションです。選考を進めていく中で、これまでのご経験や今後の志向性にあわせて、ポジションをご相談させていただきます。 【VALT JAPANについて】 当社は「就労困難者の大活躍時代をつくる」をビジョンに、労働人口の不均衡問題を解消していく事業を展開しています。 2040年には約1,100万人の労働供給力が不足すると予想され、企業・働き手の負担がますます大きくなります。 一方で「社会で活躍したい」という想いや意志を持ちつつも、様々な事情により就業機会を得られていない「就労困難者」とされる方が、現時点で約1,500万人もいるとされています。現在の労働市場は、人手不足による課題が改善しない一方で「働きたくても、働けない」という方が数多くおられるという、アンバランスな状況です。 この社会課題を解決するため、全国に約2万個所ある就労継続支援事業所(※)のリソースデータを活かしたBPOサービス「NEXT HERO」や、 デジタル業務に特化した障がい福祉サービス「NEXT HERO DIC」などを通じて、 仕事を通じて活躍する就労困難者と、事業成長に直結する業務に集中できるようになる発注企業が、共に主役となって輝く社会を目指しています。 ※就労継続支援事業所:障がいや疾患のある方に働く機会を提供し、より自立した生活ができるよう支援する福祉施設です。 【事業について】 ■NEXT HERO (BPOサービス) 就労困難者特化型BPOプラットフォーム「NEXT HERO」の営業・運用を通じて、就労困難者・発注企業が、共に主役となって輝くことに寄与します。 ■NEXT HERO DIC(障害福祉サービス) パートナー企業様と就労継続支援事業所を開設することで、「採用する前」から実務を通じて育成できる、新たな雇用創出モデルに取り組んでいます。 ■デジタル就労支援センターKAMAKURA(鎌倉市就労困難者特化型BPO事業) 鎌倉市に住む障がいのある⼈や、ひきこもり状態にある⼈などが、地域社会の⼀員として社会に参加し⾃⽴できるよう、パソコンを使った仕事の機会を在宅・通所の2形態で創出しています。 【選考プロセス】 書類選考→カジュアル面談一次面接→二次面接以降(1-2回)→最終面接→オファー面談 ※恐れ入りますが、当社の現在のフェーズ上、適したポジションのご提案が難しいと判断した場合、面談を実施できないことがございます。あらかじめお含みおきくださいませ。 【ポジション例】 以下は一例です。 ・NEXT HERO事業 (BPOサービス):スーパーバイザー・法人営業 ・NEXT HERO DIC事業(障害福祉サービス):職業指導員、マネージャー、事業開発責任者候補 ・デジタル就労支援センターKAMAKURA:ジョブコーチ ・コーポレート:情シス・情報セキュリティ 【参考サイト】 ・以下のページで弊社CEO Message、ビジョンや事業内容、会社概要をご説明させていただいております。ご覧いただけますと幸いです。 https://valt-japan.notion.site/valt-japan-recruit-entrancebook ・デジKAMAの詳細は、以下に掲載しております。 https://www.valt-japan.com/dc-kamakura https://note.com/digitalkamakura
年収480万円~正社員一部リモート可宮城県/東京都千代田区/神奈川県/大阪府最終更新日:3日以内株式会社ジャパン・インフラ・ウェイマーク
IoTドローンドローン技術を活用したインフラ点検サービスを提供する企業。2019年4月にNTT西日本の100%子会社として設立され、現在は複数の電力・ガス会社や建設コンサルタント企業が株主。Skydio社製ドローンの販売・レンタルや、橋梁・鉄塔・水管橋などの点検、点検データのデジタル化支援を行い、老朽化するインフラの維持管理課題解決に取り組んでいる。
従業員数22人設立年数7年評価額未公開累計調達額未公開<新卒/インターン>オープンポジション
【仕事内容】 “支える人を、支えたい” 現在、日本が直面する少子高齢化に依る労働力不足、インフラの老朽化という社会課題に対し、これまでのメンテナンスのやり方だけでは日本のインフラを維持していけない危機が迫っています。NTT西日本グループも同様に巨大な通信設備を保有し、同じ課題に直面する中、今までのやり方だけではなく、ドローン、AIなどの新技術に"特化”し、フルに活用したメンテナンス手法の開発、実践を先駆的に実施、インフラメンテナンス業界全体にそのノウハウを拡げることで日本、世界に貢献しよう!とNTT西日本の若手社員の声で社内ベンチャー的に立ち上がったのが、我々ジャパン・インフラ・ウェイマーク(JIW)という会社です。 新技術の開発、ノウハウ提供により、日本、世界のインフラを「支える人を、支えたい」、それがJIWのミッションです。 【部署】 ①インフラDX推進 社会インフラメンテナンスを行う建設コンサルタント様に提案し、社会課題を解決する、社会に安全を届ける業務です。 ドローンの機体販売や ・営業 ・コンサル ②ビジネスプロデュース 上下水道やダム、鉄道、道路等のメンテナンスや運営をされている企業様や自治体様に提案し、新技術での点検サービスを広めていく仕事になります。 ・営業 ・コンサル ③ビジネスサポート ・カスタマーサクセス ・ドローンオペレーター ・ドローンレンタル ④開発部 点検用ドローンやAI・アプリなどの開発を行います。 ・エンジニア(ハード、ソフト) ⑤管理部 ・人事 ・経営企画 その他随時募集があるため、上記募集以外でもご相談可能です。 【採用背景】 昨今の日本では、少子高齢化に依る労働力不足、インフラの老朽化が社会課題となっており、ドローンを始めとする新技術活用のニーズは高まっております。 そのような中、インフラ点検の効率化を目的とした建設コンサルタント、土木系企業、水道管路企業と連携した案件が急増している為の増員です。 早めにジョインいただける方を歓迎いたします。 【当社について】 NTT西日本内で培った設備管理ノウハウを活かし、“支える人を、支えたい”をミッションに日本のすべてのインフラ点検に貢献すべく、ドローンやAI等の新技術を活用した新たなインフラ点検手法を創造し、サービスとして提供するとともに、携わるすべての人が使えるようになることを目的として設立。 現在は、全国にて橋梁・橋梁添架管路・水管橋・鉄塔等の点検を中心に、幅広いインフラ設備の点検をドローンをはじめ、自社内でのAI開発、アプリ開発、ハード開発等も含めた新技術を用いて実施しております。 【優位性】 弊社の技術は国交省の点検支援技術性能カタログにも掲載されており、当社の点検実績は47都道府県すべてにわたり、国内トップクラスのシェアを誇ります。 また、点検実績を支える、現場ニーズに応じたハード開発(ドローン、ボート型ドローンなど)、アプリ開発、AI開発を社内で実施できる体制があることも他社との違いとなります。 【選考フロー】 書類選考 ↓ 面接複数回(2~3回) ↓ インターン採用 or 新卒採用 ※採用後面談を行い部署配属
要相談正社員/インターン一部リモート可東京都港区/大阪府最終更新日:5ヶ月前