VALT JAPAN株式会社

障害者雇用と福祉サービスに特化したBPO企業。就労困難者の自立支援と社会包摂を目指し、「NEXT HERO」プラットフォームを運営。全国の就労継続支援事業所と連携し、企業のノンコア業務を就労困難者のコア業務として提供。IT、清掃、物流などの領域特化型BPOサービスを展開している。

従業員数
38
設立年数
11年目
評価額
34億円
累計調達額
13億円
タグ
福祉・介護
物流
本社所在地
東京都千代田区丸の内二丁目2番1号 岸本ビル7階 xLINK丸の内パレスフロント
設立
2014年08月
資本金
100,000,000円 (資本準備金含む)

VALT JAPAN株式会社の求人・採用情報

求人

VALT JAPAN株式会社の全ての求人

取締役

※社外取締役は除く
小野 貴也
代表取締役・創業者
入社
VALT JAPAN
略歴
シオノギ製薬
坂上 真大
取締役
入社
2022
VALT JAPAN
略歴
2016
tanomo
2021
ラクスル
2006
LIFULL

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 障害者雇用支援業界
  • BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)業界
  • 福祉サービス業界

「なに」をしているのか

  • 就労困難者特化型BPOプラットフォーム「NEXT HERO」の運営
  • 全国の就労継続支援事業所と連携した業務受発注の促進
  • 企業のノンコア業務を就労困難者のコア業務として提供

「なぜ」やっているのか

  • 就労困難者の「頑張りたい」という意志を実現させるため
  • 障がい者の就労機会を拡大し、自立的な生活を支援するため
  • インクルーシブな社会の実現を目指すため

「どのような」事業なのか

  • 全国の就労継続支援事業所のスキル・リソースをデータベース化
  • 企業から受注した業務を適切に分配するマッチングシステムの構築
  • 品質管理や進捗管理を行う専任ディレクターの配置
  • IT-SX、CLEAN-SX、LG-SXなど領域特化型BPOサービスの提供

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2024年
評価額35億円
累計調達金額13億円(+6億円)
2022年
評価額22億円
累計調達金額7億円(+5億円)
2021年
評価額9億円
累計調達金額2億円(+1.5億円)
2019年
評価額3億円
累計調達金額0.5億円
主な出資元
Spiral Capital

従業員数推移

2024年8月から2025年2月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業