年収600万円以上のWebデザイナーの求人情報
netkeiba・netkeirinなどのメディア運営で培った大規模サービス運用力と、CMS『WEB SPIRAL』や会員アプリ基盤といった自社プロダクトを掛け合わせ、ユーザーにも事業者にも価値を出す“メディア×ソフトウェア”の会社。ビジョンは“好きなことで世界をつなぐ”、経営理念は“新たな文化の創造”。MIXIグループとして渋谷駅直結のオフィスを拠点に、産業のDXやファン体験のアップデートに挑戦している。
従業員数113人設立年数27年評価額未公開累計調達額未公開WEBデザイナー
国内最大級の競馬メディア「netkeiba」や公営競技メディア「netkeirin」における、Web・アプリのUIデザインおよびWebデザイン業務をお任せします。 ユーザー視点に立ったデザイン設計を通じて、競馬・競輪ファンはもちろん、これまで関心のなかった層にも届く新しいデジタル体験の創出がミッションです。 Webデザイン・UIデザインにとどまらず、サービス全体の構想段階から関わり、UX改善や新機能提案などサービス体験全体をデザインできる環境です。 ■主な業務内容 -企画担当・エンジニアとの打ち合わせ/要件整理 -サイト・アプリのUIデザイン/Webデザイン(新規・既存改善) -ワイヤーフレーム、デザインモックの作成 -デザインレビュー・検証・改善提案 -リリース後のデザイン効果測定と改善対応 -案件ごとのデザインディレクション、チームマネジメント -外部制作会社・パートナーへの発注・進行管理 ■使用ツール/環境 デザイン:Figma、Adobe XD、Photoshop、Illustrator 開発連携:Slack、Jira、GitHub その他: HTML/CSS/JavaScriptの知識を活かせる環境 【この仕事の魅力・特徴】 ・「競馬×デジタル」で新しい体験をデザインする 成長が見込まれる公営競技市場において、新しいユーザー層に届くデジタル体験を設計できます。 ・デザイン領域を超えたキャリアの広がり スキルや志向に応じて、UI/UX設計やサービス企画への挑戦も可能。 「デザインで事業を動かす」経験を積めます。 ・柔軟で長く働ける環境 子育て中のメンバーも活躍中。働きやすさと挑戦を両立できるチームです。 ・安定基盤 × 成長フェーズ MIXIグループとしての安定基盤を持ちながら、デジタル強化・UI刷新に積極投資中です。 ■チーム構成 デザイナーチーム:6名(20〜40代まで幅広く活躍中) コーディングチーム:6名(協働体制あり) 明るく意見を交わしやすい雰囲気で、個人の裁量が大きい環境です。 ■会社・事業の成長性 「netkeiba」は月間利用者数1,700万人を超える国内最大級の競馬メディア。 1999年のサービス開始以来、競馬ファンや関係者に愛されるメディアへと成長しました。 MIXIグループの一員としてさらなるサービス拡大に向けてUI/UX領域を強化中です。
年収500~700万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内株式会社オーリーズ
マーケティングGoogle広告やFacebook広告などの運用型広告の戦略立案・運用支援を行う広告代理店。クライアントと深い協業関係を築き、手法にとらわれず目的達成への最短距離を描く。2011年設立、2013年から事業を開始し、高い顧客満足度を維持している。
従業員数77人設立年数15年評価額未公開累計調達額未公開新着webデザイナー/動画編集
<こんな人におすすめ> ・インターネット広告代理店における制作経験を身に着けたい ・「作って終わり」の制作環境から卒業したい ・数値根拠や仮説に基づくクリエイティブ制作をしたい (ご自身の制作物がどのような影響を与えたのか知りたい) ・制作だけでなくマーケティングも学びたい ・将来的にはメンバーマネジメント、チーム運営を行いたい など ■業務内容 ①デザイン業務(広告バナー、LPデザインなど) ・バナー:構成~デザイン(20本~40本/2週) ・LP:1~2案件(0~1本/四半期) ②動画制作業務 ・動画制作(アニメーション、イラスト、スライドショーなど) ・AI動画制作 ※WAN2.5, SORA2などで動画生成~編集までを想定(広告動画として配信できる状態) ※初動はディレクターの指示のもと制作を行いますが、 最終的には、弊社ストラテジストとやり取りを行う「提案型制作」をお願いいたします ■クリエイティブチームの環境 様々なバックグラウンドのメンバーが活躍しています。 当チームは、国内外の広告代理店や事業会社など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。メンバーの構成は、以下の通りです。 ・平均年齢35歳 ・ディレクター5名(正社員) ・デザイナー2名(正社員1名/業務委託1名) 会社の成長に伴い、デザイナーの採用を行います。 現状は0→1の関わり方が多く、裁量広く業務に取り組める環境です。 ■キャリアプロセス 社内デザイナーが安心して業務に取り組める環境をご提供します。 下記、キャリアプロセスです。 Step1.ご入社~6ヶ月  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <状態ゴール> ・広告クリエイティブのデザインを理解できている ・ディレクターの指示のもと広告クリエイティブの制作ができる <概要> ・運用型広告の研修を行います ・研修を通じて運用型広告の理解を深めていただきます ・また必要に応じて、外部から講師を招いてデザイン基礎、広告デザイン研修も実施いたします ・研修後、ディレクターの指示のもとご制作をお願いします Step2. 6ヶ月~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <状態ゴール> ・弊社ストラテジストと直接やり取りを行い制作できる ・制作物を論理的に説明できる ・ヒアリングや要件定義など自走できる ・数値をもとにクリエイティブの改善案を提案できる <概要> ・広告支援の案件にアサインいただきます ・配信結果をもとに広告クリエイティブの改善活動をお願いします ・必要に応じて、定例会の同席 (提案や報告は行わない/クライアントとのやり取り行わい)※状況やスキルセットによって変更 ・必要に応じて、要件定義/ヒアリングなどOJTや広告デザイン応用の研修を行います Step3.将来的にお任せしたい業務  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あなたの強みに合わせて、より難易度の高い課題へのチャレンジをお任せします。 ※下記の内容は、あくまでも想定です。候補者さまのスキルセットや適正を見て判断いたします たとえば ・CRの改善案を提案や広告主と問題なくやり取りができる ・組織のクリエイティブのクオリティーコントロール ・メンバーの育成 ・クリエイティブ手法やサービスの開発 など ■デザイナー職の3つの魅力 ①柔軟な職務環境で「あなたを、叶える」 私たちは「あなたを、叶える。」を使命として掲げていますが、それは共に働くメンバーも同じです。一人ひとりの「こうありたい」という理想に向け、運命共同体として実現する。そのために必要な環境を追求し続けます。 正規雇用の安定した勤務環境はもちろん、11:00~16:00をコアタイムとしたフレックス制を導入しているので、生活に合わせた柔軟な働き方も実現できます。 社宅制度、自己啓発やフィットネス手当など、充実した福利厚生も自慢です。 現在はリモートワークをベースに出社も自由となっています。 ※月1回全員出社日あり ②裁量をもって業務に臨める 会社の成長に伴い、今回はじめてデザイナーの方を採用して、クリエイティブチームの内製化と専門職化を強化していきたいと考えています。業務範囲は、主にデザイン業務を中心にお願いしたいですが、現状は0→1の関わり方が多く、仕組み作りから裁量広く貢献頂けるフェーズとなっています。制作、ディレクション以外にもチームの管理・運営業務にも携わっていただけます。 ③安定した成長を続ける企業で働ける 創業以来、増収増益を維持しています。 中堅大手のクライアント様と多くのお取引があり、Google・Yahoo!など複数の媒体から、代理店としての優れた実績を評価するパートナー認定をいただいています。
年収400~600万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:1週間以内株式会社ラクーンホールディングス
マーケティング金融ECEC・フィンテック・決済・保証サービスを手掛ける企業。卸・仕入れサイトを運営し、BtoB後払い決済や売掛保証、家賃債務保証サービスを提供する。ITを活用して企業活動の効率化と流通問題の解決を目指し、グループ会社体制で専門的に各事業を展開。積極的な広告活動や新規サービス開発で事業拡大を図る。
従業員数238人設立年数31年評価額未公開累計調達額未公開WEBデザイナー(ラクーンホールディングス デザイン戦略部)
■ お任せする仕事内容 当社運営サービスである、メーカーと小売店を繋ぐECサイト『スーパーデリバリー』や決済システム『Paid』、ネット完結型売掛保証サービス『URIHO』等のデザインをお願いします。 【具体的には】 ①事業部から要望をヒアリング ②提案および要件詰め(案件によってエンジニアも含めて要件定義を進めていきます) ③デザインカンプ制作 ④コーディング ⑤リリースと効果測定 案件例 ・バナー作成 ・LPの新規デザイン作成 ・新規コンテンツ、会員専用ページのデザイン、機能改修 ・チラシやパンフレットなどの印刷物 【制作環境】 使用ソフト:Adobe CC(Photoshop、Illustrator)、Figma、VScode など 使用言語 :HTML5、CSS3、JavaScript 使用OS :Windows11 開発環境 :Docker、Git コミュニケーション :Slack、Teams、Zoom、Backlog など 分析 :Google Analytics、Redash、Tableau 【チーム体制】 部門は4チームで構成され各チームが1つのサービスに継続して関わることで、Bizサイドとも対等にサービスの企画をやりとりすることができます 【インハウスならではの制作環境】 ラクーンホールディングスは自社サービスを企画・運営しており、システム開発を含め全て内製しています。デザイン戦略部ではサービスの企画からビジュアルやUI/UXのデザイン、開発、リリース後のデータ分析まで幅広く関わることができます。積極的な提案やチャレンジが歓迎される社風ですので、ご自身の強みを生かして幅広く活躍していただけます。ユーザー視点に立ったデザインに興味ある方、新しい技術を学ぶのが好きでサービスへの取り入れたい方など、ぜひジョインしていただきたいです。 【選考フロー】 (1) 書類選考 (2) 会社説明会・一次面接(現場デザイナー) (3) 適性試験(性格検査/能力検査) (4) 最終面接(担当取締役) ■ ラクーングループについて 日本の中間流通の古い慣習を新しく変えるために、問屋×ITで創業したBtoBマーケットプレイス運営のパイオニア企業です。 主力である「EC事業」に加え「フィナンシャル事業」も展開しています。 EC事業では、2002年よりBtoBマーケットプレイス「スーパーデリバリー」を運営し、現在掲載商品140万点、日本全国の中小メーカー3,000社、仕入れ事業者30万店舗が登録しています。2015年に海外展開を開始し、メイドインジャパン商品を134カ国に販売する越境ECも提供しています。 またフィナンシャル事業では、後払い決済や売掛債権保証など、市場規模の大きいビジネスに取り組んでいます。 「企業活動を効率化し便利にする」を理念に、今後も企業間取引のインフラを目指していきます。
年収450~675万円正社員東京都中央区最終更新日:3ヶ月前天然水「のむシリカ」を中心に、新電力サービス、ヘアケア製品「Kuu」、不動産、太陽光発電など多角的な事業を展開する企業。サロン事業や飲食店経営も手がけ、IT開発、フィットネス、農業など多様な分野に進出。世界水準での価値創造とECO社会実現を目指す。
従業員数71人設立年数21年評価額未公開累計調達額未公開浅草_WEBデザイナー
■業務内容: ブランドのコンセプトや世界観づくりから関わり、バナーや販促物に落とし込んでいくお仕事です。 現在、以下のような人気商品を含む約20サービスを展開中です。 ーーーーーーーーーー 世界トップクラスのシリカ含有量 霧島天然水「のむシリカ」 世界初の一滴も水を含まないヘア&ボディケアシリーズ「Kuu」 完全オーガニックの純粋天然蜂蜜「Nectalaska」 ーーーーーーーーーー ブランドのデザインを手がけ、バナーやLP、SNS投稿、POPや什器など幅広い制作物に携わりながら、ブランドごとの個性を形にしていきます。 あなたのデザインで世界の注目を集めるチャンスがあります。 ■業務詳細: 新商品や既存商品のブランドの世界観づくりから関わり、ビジュアル面のトータルディレクションを担当するWEBデザイナーとして活躍いただきます。 【制作物】 ■WEBサイトのバナー、LP、SNS広告・投稿用画像 ■POP、パンフレット、パッケージ、什器など販促物・印刷物全般 ■ブランドのトンマナ設計、VI(ビジュアルアイデンティティ)の確立・運用 ■デザインの提案~納期管理までを一貫して担当 ※コーディングや撮影などは別チーム・外注が対応するため、デザイン業務に集中できる環境です。 ★商品/サービスの“世界観づくり”から参加できる、貴重なポジションです。 立ち上げ段階からコンセプト設計に関わることができるため、与えられたものを形にするだけではなく、ブランドの方向性やブランドの付加価値を自らつくっていく実感が得られます。 ■ポジションの魅力: ◎新規立ち上げ、リテンション、サービス改善まで事業とサービスの仕組づくりを主導できます。 ◎オペレーション改善をし続け、さらなる事業売上の拡大にコミットできます。 ◎新規事業の立ち上げに携わることができ、中核メンバーとして参画できます。 ◎参入障壁が高く、希少性の高い事業に関わることができます。 ※意思を持ってキャリアビジョンを描き、手を挙げれば多くのチャレンジ機会を得る事のできる環境です。
年収360~600万円正社員東京都台東区最終更新日:1ヶ月以内株式会社Zhienius
アート・デザインコンサルティング人事・組織コンサルティング、人材アウトソーシング、クリエイティブデザイン、新規事業開発支援を手がける企業。「可能性を創造し、広げ続け、豊かな社会をつくる」というミッションのもと、革新的なアイデアと高い解像度での課題設定を行い、顧客の成功に寄り添う。Human Capital Consulting、Outsourcing、Creative Design、Business Incubationの4事業を通じ、クライアントのビジネスをエンパワーメントする。
従業員数7人設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開新着Webデザイナー/UIUXデザイナー(正社員/業務委託)
▼Zhieniusについて Zhieniusは「可能性を創造し、広げ続け、豊かな社会をつくる。」をMissionに掲げ、 世の中のありとあらゆる人、組織、企業、社会の課題や理想を「可能性」にローカライズし、豊かな社会の実現を目指しています。 ▼事業ドメイン - Human Capital Consulting - Outsourcing - Creative Design - Business Incubation ▼会社紹介資料 https://speakerdeck.com/zhienius/corporate-recruit-introduction Webサイト制作デザイン、HRTechプロダクトのUUI/UXデザイン業務を中心にお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・顧客やユーザーの課題を解決するためのデザイン検討、コンセプト立案 ・プロジェクトにおけるUIデザイン、Webデザイン領域の推進 ・ユーザー視点とプロダクト要件を反映したUIデザイン ・当社アライアンス先のHR techプロダクトデザイン ・HR techプロダクトのUI/UXデザイン ・HR techプロダクトデザインの各種ガイドライン策定と運用 ・Webサイトのデザイン業務
年収500~1,500万円正社員/業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:1ヶ月以内株式会社コネクティ
メディア教育卸売・小売マーケティング製造金融SaaSデジタルコミュニケーションを推進する企業。大企業や製造、小売、金融、教育機関向けに、国産クラウドCMS・CDPを基盤としたサービスを提供する。Webサイトリニューアルからデジタルマーケティングまでワンストップでサポートし、顧客企業のグローバル展開にも対応。セミナーや専門メディアを通じて情報発信も行う。
従業員数85人設立年数20年評価額未公開累計調達額未公開83.Webデザイナー
■業務内容 大手企業のWeb戦略を包括的でワンストップに提供し、自社クラウドCMSの導入やDX推進を行う当社で、新規サイト構築及びサイトの運用をメインにWebデザイン業務をお任せ致します。 コーポレートサイトを中心に、多業種のクライアントのニーズに合わせたデザイン制作を行うだけでなく、グローバルサイトのデザインワークもデザインコンセプトから提案、制作にも携わっていただきます。 UI/UXはもちろんのこと、トレンドを抑えながら、ユーザー目線持ってとクライアントのニーズを汲み取りスピーディーにデザインを制作していくことが要求されるため、デザインのインプット・アウトプットをメンバー間で共有し、デザインスキルアップ・効率化を目指して業務を進めています。 [具体的な業務内容] - デザイン制作(コーポレートサイト、プロモーションサイト、ブランディングサイト等) - デザインコンセプト〜提案、制作などのデザインワーク - コンペデザインに向けた打ち合わせ〜制作 - 制作したWebサイトの運用 - デザインコンセプトの作成・提案 - チーム全体のクオリティアップの提案 ■所属 UI/UXデザイングループ/デザインチーム
年収500~700万円正社員一部リモート可東京都新宿区最終更新日:4ヶ月前SEVENRICH GROUP
マーケティング投資ベンチャー企業・スタートアップ企業を中心に投資・支援を行う企業。会計から人事、開発、マーケティングまで幅広い機能を持ち、自社での事業経験を活かしてクライアントの成長をワンストップでサポート。800社超の支援実績を有し、多様な業界に対応している。
従業員数91人設立年数15年評価額未公開累計調達額未公開シニアWebデザイナー(waft)
<事業内容> 株式会社FORGEはベンチャー・スタートアップに強みを持つ事業開発コンサルティングファームです。ビジネスモデル企画からマーケティングまでの支援に加え、支援企業の価値向上(バリューアップ)を目的として、マーケティングやデザイン、広報などの領域でのハンズオン支援も行っています。デザインチーム「Waft」は、デザイン支援の領域を担当しており、ブランド開発・WEB・グラフィックツールの制作を行っています。 <仕事内容> デザインチーム「Waft」シニアWEBデザイナーとして、WEB制作実務・デザインディレクション業務にあたっていただきます。 同部門のデザイナー職の指導にあたっていただきます。 <支援クライアント> ・SEVENRICH GROUP内事業 ・グループ外クライアント <具体項目> ・WEBサイト企画(ディレクターと協業) ・WEBサイトのデザインコンセプト策定 ・WEBページデザイン ・ビジュアル制作(WEBサイトデザインの一環として) ・マネジメント補助業務 <特長> ①WEBデザイナーとしての領域にとらわれない動きが可能です。 特にグループ内の制作において、事業責任者などと直接コミュニケーションを取りながら制作に携わる事ができます。 通常プロデューサーやディレクターが行う範囲に対して、WEBデザイナーも能動的に関わる事ができるため、通常のポジションよりも多くの成長機会があります。 また、グループ内の多種多様な職種の方との関わりの中で、 ※本人の希望がある場合 ②事業サイクルに携わり続ける事ができます。 グループ内には、様々なフェーズの事業が混在しており、 デザイン支援においては、ブランドの新規開発のプロジェクトや、既存ブランドのリブランディングや改善など様々です。 事業の熱を感じながら、実際に自分たちが携わった成果物が機能している時は、代えがたい喜びがあります。 ●事例 ブランド開発から、WEB・グラフィック制作までトータルに支援した事例です。 BOX (https://box-hr.co.jp/) MYPLATE(https://myplate.co.jp/) Remarkable Marriage(https://www.remarkable-marriage.com/) ③事業会社のインハウスチームと制作会社を足して2で割った環境 Waftの仕事では大きく分けて、グループ内へのインハウスデザイン支援と、グループ外へのデザイン制作業務の2つがあります。 そのためインハウス領域では職種や業種の枠を超えてのチャレンジ、グループ外制作業務では領域のプロフェッショナルとしての技術向上など、2つの領域を同時に経験することができる環境です。 <募集背景> 事業拡大の為。 WaftはSEVENRICH GROUP内のインハウス組織として、6年間さまざまな事業のそばでデザイン支援を行ってきた歴史を持ちます。 SEVENRICH GROUP自体の拡大に伴い、グループ外へもデザイン支援を広げていく動きの中で、安定した制作体制・提供価値の増大のため人員を募集しています。 <メッセージ> 領域毎の人員は1〜2人と、まだまだ少数で属人化しています。 安定的な制作体制のためには、様々なことを整備していく必要があるため、 そういった状況を楽しみながら一緒に作り上げていける方、お待ちしています。
年収480~700万円正社員東京都渋谷区最終更新日:9ヶ月前株式会社caroa
アート・デザインメディア教育人材デザイン、教育、HR Tech、メディア業界で事業を展開する企業。「愛される。をもっと。」というパーパスのもと、個人の力を最大化し主役になれる社会実現を目指す。デザインパートナー、オンラインスクール、プラットフォーム、SNSメディア事業など多角的に手掛ける。
従業員数2人設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開Webデザイナー _ 正社員
ビジネス成長のためのデザインパートナー「カロアデザイン」のデザイナーを担当していただきます。 顧客の会社・採用・事業に関する課題の解決を、ビジュアルと体験の設計を通して行います。デザイナーとして、顧客へのヒアリング、デザイン制作・実装・提案まで一貫して行います。 ▼ カロアのデザイナーの考え方 カロアにとって、Webサイト制作プロジェクトはアウトプットもとても重要視していますが、それだけでなくサイト制作のプロセスにも価値があると考えています。 詳しくは採用サイトをご覧ください:https://caroa.jp/recruit/job/designer ▼ 業務内容の例 ・Webサイトの設計、デザイン ・Studio、Framerなどノーコードツールを使用したサイト実装 ・ブランド整理、提案 ・ロゴバナー、チラシ、図解等のグラフィックデザイン ・WebサービスのUIUXデザイン ・クライアントとの打ち合わせ ・デザインリサーチ ・市場調査の設計、実施 ・企画書、提案書の作成 実際の業務範囲はご経験を元に相談・決定させていただきます。また、他にもやってみたい業務があれば、提案してもらい会社として許可すれば積極的に取り入れることができます。 カロアが行っている事業内容を詳しく見たい方は以下からご覧ください。 https://caroa.jp/recruit/our-business
年収360~600万円正社員一部リモート可最終更新日:3ヶ月前株式会社EXIDEA
メディアマーケティングライフスタイルデジタルマーケティングとWebメディアを主軸とする企業。高品質なコンテンツ制作と戦略的ブランディングを通じて、クライアントの価値最大化を図る。自社メディアやSEOツール「EmmaTools」を展開し、人々の生活向上と企業成長を支援。東京を中心に世界展開を進めている。
従業員数69人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開(カテゴリーデザイン本部)Webデザイナー
Webを中心に実行力と構想力に自信のあるデザイナーを募集します。 当社カテゴリーブランディング事業が活性化する中で、デジタルマーケティングと融合したWeb・UIUXおよび映像、グラフィックを含めたブランディング領域の案件が増加しています。 Webデザインのノウハウがコモディティ化されつつある時代に、本質的な価値の探究と表現、商品やサービスが売れる仕組みをどう構築するか。 表層デザインだけでなく、コトを動かす構想と実現をブランディング、新規事業開発の分野で挑戦したい野心的な方との出会いを求めています。 仕事内容は、事業構想や戦略策定に端を発し、Web、広告、映像、OOH、SNS、パッケージ、店舗を用いたブランディング、マーケティングなど、社会に新たなカテゴリーを創造し事業を成長へと導く多面性に富んだ内容です。 Webを基点とした他領域への発展や連携は自由です。 ご自身の将来を重ね、可能性に踏み出したいと感じられる方からのご応募をお待ちしています。 【募集事業】 当社は海外最先端の知見を取り入れた独自のデジタルマーケティングを強みに、Webメディア・AI SaaS・クライアントワークと複数事業を展開するグロースハック企業です。 クライアントワーク部門はデジタルマーケティングを軸とした戦略コンサルティングと、クリエイティブのアウトプットを融合したカテゴリーブランディング事業を展開しています。 具体的には、既存ビジネスの頭打ちや市場飽和、マーケットの将来展望に課題を抱えるクライアントに対し、ビジネス上流の事業戦略にコンサルティングで入り込み、クライアントの独自性や強みを活かしたコンセプトを開発。 カテゴリー創出とパーセプションを変えていくための、KV・ステートメント開発からロゴ・コーポレートリニューアルやCM・動画・書籍・カンファレンスといったブランドコンテンツの制作を行います。 ビジネスデザイン領域にとどまらず、認知に向けたPR・メディアプランニング、デジタルマーケティングによるリード獲得やナーチャリングなど顧客LTV最大化まで、カテゴリー創出からブランド形成、デジタルマーケティングのビジネスプロセスを横断的に支援しています。 【一部支援事例】 ・金融系大手企業のBtoB事業開発とデジタルマーケティング支援 ・教育系大手企業のBtoBマーケット参入に向けた戦略策定、ブランド開発支援 ・人材系大手企業のリブランディングに向けたKV、ステートメント開発 ・老舗酒造メーカーのコンセプト開発とインナーブランディング支援 ・老舗和菓子メーカーのブランドリニューアルに向けた商品開発、店舗プロデュース支援 等 【組織について】 組織には25名が在籍。少数の立ち上げフェーズですが、コミュニケーションが取りやすく、分野を越境したコラボレーションも活発。 総合広告代理店出身のアカウントエグゼクティブ、経営コンサル出身のストラテジスト、SEO・Web広告のデジタルに精通したマーケター、国内外で受賞歴を持つプロデューサー・ディレクター・クリエイターが集まっていますので、新しい領域や分野についても知の共有が行われ、刺激や学びの多い環境でもあります。 ※カテゴリーブランディングとは https://note.com/tetsu4441/n/nf04bbd27330b
年収500~800万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:5ヶ月前株式会社Macbee Planet
コンサルティングマーケティングLTVマーケティングのリーディングカンパニー。データ解析プラットフォームを提供し、顧客生涯価値を最大化するデジタルマーケティングを支援する企業。Smashや3D ADなどの独自プロダクトを展開し、顧客獲得から継続的なロイヤリティ育成までを包括的にサポート。
従業員数未公開設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開WEBデザイナー_メンバー(株式会社MAVEL)
*<本求人について>* 当社は、従来のやり方に捉われず、新しい価値を生み出すことで急成長を続けてまいりました。 事業成長を更にドライブさせるべく、クリエイティブ部のコアとなっていただけるような、ポテンシャルの高い方を採用したいと思っています。 ※本ポジションはポートフォリオの提出が必須となります (制作物・制作期間・制作意図など詳細を記載ください。) ※株式会社MAVEL【株式会社Macbee Planet の100%子会社】での雇用となります。 *<本ポジションの魅力>* * ベンチャー企業ならではの型に嵌らずにチャレンジできるチャンスが多いです * 様々な業界・業種の幅広いデザイン経験を積むことができます * 企画などの上流工程から携わることができます * 新技術の導入(最新生成AIなど)や業務の効率化など、常にトレンドをキャッチしながらデザイン提案ができます *<主な業務>* * LPやバナー、メディアサイト等のWebデザイン制作 * 動画のディレクション〜制作業務全般 * クリエイティブの検証・改善 * 自社サイトの運用・更新 *<主要マーケット>* ◆美容業界 ・美容サロン(脱毛サロン、痩身エステ等) ・EC(コスメ、化粧品、サプリメント等) ◆金融業界 ・大手ネット証券(株式/iDeCo/FX/仮想通貨) ・保険 ・大手銀行系カードローン ・クレジットカード
年収450~600万円正社員最終更新日:1ヶ月前気象情報と防災ソリューションを提供するグローバル企業。独自の観測網とAI技術を駆使し、産業別に特化した高精度予報を展開。モバイルアプリ「ウェザーニュース」を通じて一般向けサービスも提供。気候変動リスク分析や持続可能社会への貢献にも注力している。
従業員数985人設立年数48年評価額未公開累計調達額未公開Webデザイナー(フロントエンドコーダー)
ウェザーニューズは、世界約50カ国のユーザーへ、気象コンテンツやリスクコミュニケーションサービス等を展開する世界最大級の民間気象情報会社です。 「いざという時、人の役に立ちたい」という理念のもと、各地で発生する気象・地象現象を正しく把握するための独自の観測インフラの開発や、 気象・地象リスクを深く理解し多様な業界のお客様や個人一人ひとりに役立つサービスの提供を行っています。 【業務内容】 気象に関するコンテンツ全般のUI/UXデザインをお任せします。 具体的には、気象関連のアプリやWebサイトのデザインを、Figmaをメインツールとして作成していただきます(IllustratorやPhotoshopも使用)。 デザインされたデータを元に、HTML/CSS/JavaScriptへ落としこむコーディングのスキルも大歓迎です。
年収430~800万円正社員/アルバイト最終更新日:2ヶ月前- 新着
WEB編集者/事業企画・推進/Webデザイナー (メディア編集者)
当社では現在、メディア事業および自社サービスの認知拡大を目的に、WEBコンテンツの質と量の両面での強化を進めています。これまでは一部業務を他職種が兼務するかたちで運用していましたが、SEO戦略の精度向上と運用体制の安定化を図るため、専任のWEB編集者ポジションを新設することとなりました。今回の採用により、検索ニーズを的確に捉えた記事企画から編集、ディレクションまでを一貫して推進できる体制が整います。これにより、オウンドメディアの成長スピードが加速し、結果として中長期的なリード獲得数の向上、ならびにブランド価値の最大化が期待されます。自社サービスの可能性を言語化し、届けたい人に正しく届ける──その核を担うWEB編集者として、成長フェーズにある当社と共に歩んでくださる方をお待ちしています。 【主な仕事内容】 自社オウンドメディアや特設コンテンツにおける、WEB記事の企画・編集・運用ディレクション業務を中心にご担当いただきます。SEOをはじめとする集客施策と連動した記事づくりを通じて、サービス認知やリード獲得に貢献していただきます。※執筆していただく事もあります。 検索ニーズや競合調査に基づいた記事テーマの企画立案 外部ライターや社内担当者との連携による編集・リライト・校正 記事構成案やタイトル設計、見出し・導線設計 CMSを用いた記事入稿・公開・管理(WordPress想定) 数値分析(検索順位・流入数・CVなど)をもとにした改善提案 メディア全体のコンテンツ品質向上に向けた運用設計・マニュアル整備 必要に応じてSNSや広告チームとの連携による集客施策の実行 テクニカルSEO視点での改善提案
年収450~700万円正社員東京都江戸川区最終更新日:3日以内 ナッシュ株式会社
ヘルスケア製造ライフスタイル投資健康的な食事宅配サービスを展開する企業。生活習慣病対策と社会全体の健康改善を目指し、自社工場での一貫製造と直接販売で高品質かつ低価格な食事を提供。本格的なメニュー開発と継続的な設備投資により、安全で美味しい食事を届けている。
従業員数512人設立年数10年評価額235.7億累計調達額15.8億新着インハウスWEBデザイナー
nosh(ナッシュ)は、「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」というミッションのもと、冷凍宅配弁当サービスを軸に事業を拡大し、現在は10期目を迎えました。 新たな成長フェーズに差し掛かる中で、ブランド全体の体験設計とUI/UXに基づいたWEBデザイン強化のため、リーダークラスのデザイナーを募集しています。 ◼︎ポジションの特徴 WEB/UI/UXデザインが主業務のポジションです。 紙媒体(POPやチラシ等)にも一部関わっていただく可能性はございますが、主な業務は以下の通り、WEB領域が中心です。 ▪️業務内容 Figmaを中心としたWEB/UIデザイン全般に加え、ブランド全体の視覚表現を担っていただきます。 ・自社ECサイト・LP・WEBアプリのUI/UX設計・改善 ・FigmaやAdobeツールを用いたWEBデザイン製作 ・WEB広告に使用するクリエイティブ素材の作成 ・商品のスチール撮影・撮影ディレクション ・デザインガイドラインの整備・運用 ・チームメンバーの育成、フィードバック ・マーケティングや商品開発など他部署との連携・要件整理 ※コーディング業務はありませんが、HTML/CSS/JSへの基本理解が必要です。 ▪️使用ツール ・OS:Mac ・画像補正ツール:Photoshop / Capture One ・ワイヤーフレームツール:Figma/miro ・UIツール:Figma ・動画編集ツール:Adobe Premiere Pro, After Effects ・その他デザイン関連ツール:Adobe Creative Cloud ・社内コミュニケーション:Google Workspace / Asana ◼︎当社WEBデザイナーとして働く魅力 ・WEB/UIが主軸。デザインが事業成長に直結 ミッション達成に向け、UI/UXを重視したWEBデザインがビジネスの鍵。 自社サービスの成長に直結する、やりがいのあるポジションです。 ・WEB以外の表現にも幅広く関われる チラシ・POP・撮影などにも一部関わることで、総合的なクリエイティブ力が磨けます。 ・インハウスならではのスピード感と裁量 当社はインハウスにこだわっているため、どの部門でも業務はほぼ社内で完結いたします。提案〜改善までの意思決定が早く、PDCAを主体的に回せる環境です。 ・チームの中核として活躍できる リーダー候補としてデザイン方針の整備や育成にも携われ、キャリアを一段引き上げられるポジションです。 ◼︎ご応募時の注意点: ご経歴書類のご提出時、ポートフォリオのご提出をお願いしております。あらかじめ添付の上ご応募いただけますでしょうか。
年収480~600万円正社員大阪府最終更新日:1週間以内アシアル株式会社は、情報技術の力で社会をより豊かにすることを目指し、2002年に創業した。DX支援、システム開発、AIシステム開発、教育DXなど、幅広いソリューションを提供。お客様の課題解決パートナーとして、期待値を上回るサービスを心がけ、自社プロダクトの開発・提供も行っている。
従業員数41人設立年数26年評価額未公開累計調達額未公開Webディレクター、Webデザイナー
【世界中の人と社会にテクノロジーを届け、創造活動に貢献する】 アシアルは、情報技術の力を使って、世の中の人や会社が、より豊かになることを実現するためのエキスパート集団です。 【仕事内容】 Webディレクター、もしくはWebデザイナとして、プロジェクトに加わり企画・設計・制作を行います。 例えば、以下のプロジェクトに参画いただきます。 興味のあるプロジェクトで実力を発揮してください。 ◇ 自社サービス『Monaca』と『Onsen UI』の企画・ディレクション・設計・制作 ◇ 受託でのWebシステム、スマホアプリのディレクション・設計・制作 ◇ IA:インフォメーションアーキテクト、情報設計・画面設計 ◇ Sass、LESS、Stylus を利用したコーディング 【弊社プロダクト『Monaca』と『Onsen UI』とは?】 アシアルが提供するHTML5でモバイルアプリを開発できる統合開発環境です。全世界で30万以上のユーザーに愛用され、Monacaを使用して10万を超えるアプリが誕生しています。自社でのアプリ開発経験をもとに、開発者がより快適に効率的に開発を行なえる製品を提供します。 【技術スタック(2024年2月現在)】 ■ 言語 HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, PHP, Swift, Objective-C (保守), Kotlin, Java (保守), Dart, Python ■ JS フレームワーク React, Vue 3, Vue 2 (保守), Angular (保守) ■ JS 周辺技術 Node.js, Express, Next.js, Nuxt, Nest, TypeORM, Jest ■ PHP フレームワーク Laravel, Symfony (保守) ■ モバイルアプリ Cordova, React Native, Flutter, Capacitor, iOSネイティブ, Androidネイティブ ■ データベース MySQL, PostgreSQL, DynamoDB, Redis, MongoDB, Elasticsearch ■ クラウド AWS (メイン), Azure ■ UI デザイン Figma, Adobe XD ■ AI ツール GitHub Copilot Business, ChatGPT Team ■ その他 Docker, Kubernetes, GitHub Actions, Netlify, Vercel, Firebase 【アシアルのスタンスに共感し、共に高めていける仲間をお待ちしております。】 アシアルは、情報テクノロジーを使って、世の中の人や社会が、より豊かになることを実現するためのエキスパート集団です。メンバーは世界各国から集まり、それぞれの専門領域や仕事におけるこだわりをもち、期待値の半歩先をいくソリューションを提供するために、チームで協力をして仕事に取り組んでいます。 私たちの力を提供することで、クライアントやユーザーが求めることに対して一緒に伴走し、社会の可能性を広げていきたいと考えます。AIなどを活用して生産性を向上するとともにクライアントやユーザーへの価値提供を最大化することに努めます。 アシアルの価値は「働く人の総合力」がすべて。もっと成長したい、良いものを作りたいという意欲を共に高め合いながら、より豊かな社会を創っていきましょう。 【当ポジションの魅力】 アシアルは全員が専門領域を持つスペシャリスト集団であり、英語が堪能なメンバーが多いためグローバル水準の技術力を誇ります。さらに、時代や環境に伴った変化に柔軟に対応しており、AI を使った先進的なワークフローなどを取り入れ、新しい開発スタイルに挑戦しています。 お客様に伴走し、ビジネスを深く理解する力、そして自社プロダクト開発の豊富なノウハウもアシアルの強みです。 【職場環境の魅力】 多様な人材が、自分らしい働き方で活躍しています。決められたキャリアパスはなく、一人ひとりの現在(「できること」と「やりたいこと」)から、未来(やるべきこと)を一緒に考え続ける会社です。
年収350~600万円正社員東京都文京区最終更新日:1年前株式会社free web hope
コンサルティングB2Bマーケティング広告運用やランディングページ制作を軸に、戦略設計から制作・運用・改善提案まで一気通貫で支援するデジタルマーケティング企業。1000件以上のプロジェクトに携わった実績と再現性あるノウハウをもとに、メディアプロモーションやWeb制作、広告運用など多角的な施策を展開し、企業の成果創出に貢献している。
従業員数29人設立年数15年評価額未公開累計調達額未公開Webデザイナー
本ポジションが所属するDRM Div.(ダイレクトレスポンスマーケティング部)は10年間、ランディングページの制作・運用・改善に取り組んできた当社の主力事業を担う部署です。 LPやサイト制作など、年間プロジェクト数は100案件以上。 クライアントが「最大の成果を生み出すためにはどうすればいいのか」を考え、デザインの力で課題解決をしていくチームです。 ■実際にやること 当社のWebデザイナーは、主にランディングページ/Webサイトのデザインを担当しますが、Web以外のデザインも担当するケースにございます。 ▼たとえば・・・ ・パッケージデザイン ・グラフィックデザイン ・ノベルティデザイン ・ロゴデザイン 過去には「看板」のデザインもあります。 ▼主な使用ツール Photoshop, XD, Illustrator, figma 実務の中であまりフロントに立つ機会は多くないですが、本人の希望があればディレクター的な動き方も大歓迎です。
年収300~800万円正社員東京都千代田区最終更新日:2年以上前ログリー株式会社
マーケティングデジタル広告とマーケティングテクノロジーを中核とする企業。自然言語処理と機械学習を活用したネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」やインテントデータプラットフォーム「LOGLY Sphere」を提供。eスポーツやインフルエンサーマーケティングにも進出し、独自技術で新たな価値創造を目指す。
従業員数39人設立年数20年評価額未公開累計調達額未公開Webデザイナー
【仕事概要】 包括的にUX 設計、UI デザイン等を担当していただきます。 具体的には下記を担当いただきます。 ・顧客ニーズに合わせたWebデザイン ・UI設計/UXデザイン品質向上 ・各プロダクトにおけるユーザー課題発見 ・IR資料作成 ・広報資料の作成 プロジェクト例 ・新規事業プロダクトのUI/UXデザイン ・アドテクプロダクトのUI改善プロジェクト推進 ・過去Good Design Award受賞履歴のあるDMPプロダクトを更に改善
年収400~600万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:8ヶ月前アナグラム株式会社
アート・デザインマーケティングデジタルマーケティング会社で、運用型広告を中心に顧客のビジネス成功を支援している。広告運用からマーケティング戦略、クリエイティブ制作まで幅広いサービスを提供。スタートアップへの出資と支援も行う。高度な知見と経験を持つプロフェッショナル集団で構成されている。
従業員数122人設立年数16年評価額未公開累計調達額未公開Webデザイナー
ご応募をご検討の方は下記企業理念、求める人物像を必ずご確認ください。 企業理念:https://anagrams.jp/about/philosophy/ 求める人物像:https://anagrams.jp/recruit/crew/ ▼アナグラムについて アナグラム株式会社は、運用型広告に強みをもつマーケティング支援会社です。 私たちが行うマーケティングは、売れないものを強引に売るものではありません。与える側も、与えられる側も、双方が幸せになるための手段であるべきと考えています。 マーケティングは、人と人とを「つなげる」ものであるべきであり、それをより加速させるために私たちが存在しているのです。 ▼戦略に基づくランディングページやバナーなど各種広告物の企画~制作 細かく指示されたものを制作するだけのお仕事ではございません。 マーケティングやビジネスを熟知したコンサルタントと一緒に、クライアントのビジネスを一緒に拡大させていくお手伝いをしていただきます。 ありがたいことにこれまで順調に成長してきましたが、今後より多くの企業様のお手伝いをしていくにあたり、デザインを通してお客様の成長や課題解決に貢献したいという強い気持ちを持つデザイナーさんを探しています。 広告用のバナーやLPのデザインやコーディングからはじまり、長期的にはディレクション、戦略立案、セールスライティング、効果検証などを一気通貫で行っていただきたいと考えております。手前味噌ではありますが、マーケティングに強い弊社だからこそデザインだけでなくマーケティングにも精通したデザイナーさんになっていただけると確信しています。 ▼アナグラムの3つの特徴 ①下請け案件ゼロ、売上ノルマなし、お問い合わせとご紹介からの受注  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全てのクライアント様と対等な立場としてお仕事をしているため、無理難題や無理な短納期のお仕事はありません。また社内のコンサルタントも目の前の売上ではなく、長期的にクライアント様のビジネスを伸ばすという視点で動いているため、社内からの無理難題に追われる環境もなく、本質的なデザインのお仕事に取り組んでいただけます。 ②多種多様なクライアント様とお付き合いがある  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 業界を絞っておらず通販、転職サイト、旅行、子供向けサービス、BtoB商材など様々な企業様都のお付き合いがあるため、デザインの幅広い経験を積むことができます。 ③多くの裁量を現場に委譲  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 倫理と論理が反れていなければ、ほとんどのことを現場で即断即決の意思決定ができる裁量の深さを設けているため、自分が正しいと考えたことを決断し、実行できる環境です。クライアント、上司、営業担当からの無茶ぶりだけに追われることはありません。 ▼この仕事で得られるもの ①ひとりでも食べていける力 「言われた通りの制作物を作る」だけのお仕事ではなく、クライアントの課題を解決するためにはデザインでどうアプローチできるか?そもそもデザインでアプローチすべきなのか?という点から考え、業務に取り組んでいただきます。 見た目がかっこよくおしゃれなデザインではなく、売上などの結果や数字につながるデザインの力を伸ばしたいという方にとってはぴったりの環境です。 ②自ら判断し行動できる環境 1社1名の担当、かつ多くの権限を現場に与えているため、自ら判断して行動していかなければいけない環境です。他人からの指示を実行するだけの仕事はありません。 ③セルフブランディングできる環境 弊社のブログは全スタッフが更新しています。記事は実名で公開されるため、名指しでお仕事をいただくことも少なくありません。 ④クライアントさまの課題解決のための十分な時間 目の前の納期に追われるばかりのお仕事をやっていただく環境ではございません。必要な時間をかけて、結果につながるお仕事をしていただける環境です。 ▼アナグラムの事がよくわかる記事 離職に向き合う https://anagrams.jp/blog/facing-employee-departure/ アナグラムのプロダクトは「人」。ともに倍速で次のステージへ https://anagrams.jp/blog/agency-ad-ops-is-a-product/ スタッフインタビュー https://anagrams.jp/recruit/staff-interview/ グラフで見るアナグラム https://anagrams.jp/recruit/graph/
年収400~650万円正社員東京都渋谷区最終更新日:9ヶ月前株式会社サンカクキカク
アート・デザインマーケティング地方創生福岡県を拠点とし、地域や企業の魅力を引き出す、包括的なデザイン支援を行う企業。「ビジュアルデザイン」「関係性のデザイン」「商品サービスデザイン」の3つを軸に、企画・制作からプロモーション、運営支援まで一貫して取り組む。単なるデザイン作成にとどまらず、仕組みづくりや継続的な運用を重視し、地域創生に力を注ぐ。“デザインの価値を上げる”をミッションに掲げ、視覚表現だけでなく、体験や関係性の設計を通して、デザインの力で「変化」を生み出す存在を目指している。
従業員数48人設立年数14年評価額未公開累計調達額未公開WEBデザイナー_新卒採用
「ウェブの力」で地域を変える。あなたのデジタルクリエイティブを地方創生の舞台へ 「ウェブデザインのスキルがあるけど、もっと社会的なインパクトのある仕事がしたい」 「コーディングやUI設計だけでなく、ユーザー体験全体をデザインし、プロジェクトを主導していきたい」 そんな想いを持つウェブデザイナーのあなたへ。 私たちは、地方創生の最前線で、あなたのデジタルスキルで地域を面白くする仲間を探しています。 当社は、デザインと企画の力で地方にイノベーションを起こすローカルベンチャー企業です。クライアントと直接対話し、その声に応えながら、地域が持つ可能性を最大限に引き出すデジタルプロジェクトを推進しています。 【こんなウェブデザイナーを求めています!】 ・「見た目」だけでなく「使いやすさ」「目的達成」を意識したUI/UXデザインの仕事をしたい方 ・将来的にはデジタルチームを率いるリーダー・技術ディレクターとして成長したい意欲がある方 ・地域の課題をデジタルソリューションで解決することに興味がある方 ・クライアントの本質的なニーズを汲み取り、最適な提案ができるコミュニケーション力がある方 【仕事内容】 ・ECサイトやふるさと納税サイトの各種デザイン ・地方企業・自治体のウェブサイト、ECサイト、ランディングページのデザインと実装 ・地域プロジェクトのデジタル戦略立案からデザイン、実装まで一貫して担当 ・レスポンシブデザイン、インタラクティブコンテンツの企画・制作 ・クライアントとの打ち合わせ、提案、プレゼンテーション ・デジタルマーケティング施策のデザイン面でのサポート 【キャリアパス】 1年目から3年目程度 ビジネススキルの習得とともに、デザイン基礎力を高めていただきます。 その後、実績とスキルに応じて、プロジェクトの担当デザイナーやUIリード、テクニカルディレクター、デジタルクリエイティブディレクターへとステップアップ。将来的にはデジタル領域を統括するリーダーとしての活躍を期待しています。 【所属】LP(ローカルパートナー)事業部、DP(デザインパートナー)事業部、ふるさとズ事業部のいずれか 【作業環境】Mac(windows)、Adobe、slack、GoogleWorkspace、figma、Canvaなど 【働く環境】 ・福岡県久留米市があなたの新しい拠点 ・最新のMacBookと必要なツールはしっかり完備(Adobe CC、Figma、VSCode、Slack、Google Workspace等) ・風通しの良いフラットな組織で、あなたの意見やアイデアも大歓迎! ・技術勉強会やスキルアップのための研修制度あり 【会社説明】 デザインと企画の力で地方に変化をつくるローカル企業です。地域のもつ潜在的な価値を顕在化し地域に変化を起こす事業を展開しています。 デザインパートナー事業部(企業からの各種デザイン制作、ブランディング、各種企画)。 ローカルパートナー事業部(ふるさと納税管理業務、地方自治体)。 また、自社サービス開発も積極的に新規事業として立ち上げています。 店舗型ふるさと納税システム『ふるさとズ』、サブスク型のHP制作『1page』、かんたんネットショップ for LINE、LINEリッチメニュータブ分けサービスなど。
年収3,000万円~正社員最終更新日:3ヶ月前株式会社MIXI
エンターテイメント投資DXコミュニケーション創造を理念とするデジタルエンターテインメント企業。スポーツのエンターテインメント化やスマホゲームアプリの開発・運営を主軸に展開。「モンスターストライク」などのゲームを通じ、ユーザーに驚きと喜びを提供。スポーツのデジタル化や投資事業にも注力し、新たな価値創出を目指す。
従業員数1419人設立年数27年評価額未公開累計調達額未公開新着21069【ミニモ】リードWebデザイナー[cr]
【ミニモに関して】 ミニモは、美容師・ネイリスト・アイデザイナーなどの美容施術者を検索・予約できるアプリです。 「なりたいを結び、共歓を広げる」というミッションのもと、一人ひとりのお客様の“なりたい”を実現し、より良い美容体験を提供することを目指しています。 サービス開始から10周年を迎え、累計ダウンロード数は700万を突破。業界上位のシェアと高いユーザー満足度を誇ります。売上も好調に推移し、データだけでなくユーザーインタビューを通じた感謝の声が、事業部全体のやりがいに直結しています。 現在は、検索・予約の枠を超え、“なりたい”の実現を後押しする新たな価値創造に挑戦中であり、都市部以外や新カテゴリへの拡大も進め、より多くの人が理想の施術者と出会える世界を目指しています。 職能の壁を越えて全員が意見を出し合う文化や、MIXI全社で推進するAI活用環境により、スピード感を持ってサービスを進化させられるのも大きな魅力です。 ※各種URL※ ミニモ公式サイト:https://minimodel.jp/ ミニモ公式X:https://twitter.com/minimojp minimo room:https://minimodel.jp/room/ 【募集背景】 ミニモは「なりたいを結び、共歓を広げる」というミッションのもと、今後3年間で約230%の成長を目指しています。 2024年の組織再編を機に、これまでの約50名規模から100名規模への拡大フェーズに突入し、事業としても大きな変革期を迎えています。 これまでスマートフォンアプリを中心に体験を磨いてきましたが、今後はWeb版ミニモの価値向上にも注力していきます。 既存の2つのWebチームに加えて新たに3つ目のチームを立ち上げ、Web体験の質をさらに高めるためのデザイナーを募集しています。 【業務内容】 Web版ミニモのUI/UXデザイン業務をお任せします。 Web版ミニモは現在2チームに分かれて活動しており、入社時は既存チームのどちらかに入っていただきます。 将来的にはチームの追加も検討しており、その際には立ち上げから関わっていただく予定です。 チームが持つ案件のデザイン業務がメイン業務になりますが、他チーム含めたWeb版ミニモ全体の品質向上や改善にも取り組んでいただく想定です。 <業務例> ・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテストなどのデザインリサーチ ・スマートフォン、PCにおける情報設計およびプロトタイプ作成業務 ・Figma・Photoshop・Illustratorなどを使用したUIデザイン業務 ・GAなどを用いた効果測定、またそこからの課題発見、改善提案 ・SEO視点でのUI設計 ・バナーやアイコン作成などのグラフィック制作業務 【仕事の進め方】 仮説検討から施策立案、デザイン作成までをデザイナーが一貫して関わります。 ディレクターやエンジニアと共同で細かい仕様策定を行いチームメンバー全員で開発を進めていきます。 【期待していること】 本ポジションでは、UXとSEOの両面からWeb版ミニモの体験価値を高め、ユーザーとサロン双方にとって「見つけやすく・使いやすい」サービスへと進化させていくことを期待しています。 また、デザイナー自身が主体となって課題発見からUI改善、企画提案までを推進し、将来的にはWeb版ミニモの成長戦略をリードする存在として活躍していただきたいと考えています。 【仕事の魅力】 ・デザイナー自身が課題発見からUI施策の立案・デザインまで一貫して関わることができ、プロダクトの体験を自らの手で磨いていける環境です。 ・デザイン起点での企画提案が歓迎される文化が根づいており、チームの枠を超えてサービス全体に影響を与えられるのも魅力のひとつです。 ・新たに立ち上がるWebチームの初期メンバーとしてWeb版ミニモに関わり、将来的にはWeb領域全体のデザインリードとして事業成長を牽引していただくことを期待しています。 【利用ツール】 ・デザイン・プロトタイピング:Figma, FigJam, Studio, Adobe Creative Cloud(Illustrator / Photoshop) ・UXリサーチ・分析:Looker Studio / BigQuery, Google Analytics 4, UserTesting / Maze / UsabilityHub, Hotjar / FullStory ・プロジェクト管理・コラボレーション:Notion, Slack, Jira, Confluence ・AI活用:ChatGPT Enterprise, Notion AI, Midjourney / Adobe Firefly ・その他ツール:Mobbin, UI Pocket 【参考URL】 Designer Entrance Bookを作成しました! ぜひご覧いただき、ミニモのデザインチームの状況や目指すところがどのようなものか、ご理解を深めていただければと思います。 ・https://thrilling-substance-af6.notion.site/minimo-Designer-Entrance-Book-255a5e16fe3980edbeb5dc28f6e93b9e
年収700~1,008万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内1999年設立のWeb制作会社として、Webの最前線で事業を展開。大手企業のWebサイト制作・運用を中心に、Webインテグレーションやシステム開発、アプリ制作までをワンストップで手掛ける。東京本社のほか、岩手、イギリス、ミャンマーに拠点を設け、多様なチーム編成で柔軟な開発体制を実現。デザイン思考を軸に、ECサイトやコーポレートサイトなど多岐にわたる領域で豊富な実績を積み重ねている。現在はその長年の実績とノウハウを活かし、AI事業への取り組みを加速。「AI時代の新しい”常識”を創る」をモットーに、技術とクリエイティビティを掛け合わせ、社会に新たな価値を提供している。
従業員数47人設立年数27年評価額未公開累計調達額未公開Webデザイナー|新卒【岩手】
◼︎ 会社概要 私たちは課題解決力とクリエイティブに強みを持つデジタルエージェンシーを掲げています。これまでに培った経験と実績、最新のビジネス手法をもとに、Webサイト制作を始めとしたデジタル領域のマーケティングやブランディング、コンサルティング、システム開発など、さまざまなDX支援を行っています。岩手、ミャンマー、イギリスに支社があり、東京本社を軸に連携を取りながら大規模プロジェクトにも対応。クライアントの課題やニーズの顕在化から最適なソリューションを実現し、Webインテグレーションによるビジネスのグロースに寄与します。 ◼︎ 募集の背景 私たちは、AIなど先進技術を積極的に活用し最高のクリエイティブを生み出せる「組織」を創ろうと模索し続けています。モノづくりのプロとして経験を積むのはもちろん、貴重な経験「会社を創る」ことに共に挑戦する仲間を募集しています。 ◼︎ 業務内容 大手企業の新規Webサービスの立ち上げや、コーポレートサイトのリニューアルなど、様々なプロジェクトのデザインをご担当いただきます。アートディレクターの指示のもと、Webサイトデザインやロゴ、イラスト制作などをお任せします。UI/UXやビジュアルデザインを通じて、プロジェクトの成功を目指してください。 ◼︎ 具体的な業務内容 ・インフォグラフィック等の図やイラスト制作 ・Webサイトや企業ブランディング等のコンセプト策定・トンマナ設計、デザイン制作 ・クライアントとのミーティング参加 ◼︎ 入社後のイメージ まずは座学と実践の研修に取り組み、基礎知識と基礎スキルを習得いただきます。研修後はアートディレクターや先輩デザイナーとともにプロジェクトに参加していきます。当社の強みでもある高い制作品質を追求しながら、いろいろなことにチャレンジできる環境です。 (変更の範囲:会社の定める業務) プロジェクト事例 ・日本郵便:コーポレートサイト ・高島屋:公式オンラインストア ・freee株式会社:コーポレートサイト/採用サイト ・株式会社ツムラ:「ツムラ漢方記念館」プロモーションサイト ・プラス株式会社 :「Plus Design X」プロモーションサイト ・株式会社リクルート:SUUMO Webサービスサイト ・ラクスル株式会社:Webサービスサイト、CI ・岩手銀行:コーポレートサイト・アプリ ※岩手ADC コンペティション&アワード2021受賞 制作実績▶︎https://coosy.co.jp/work/ ◼︎ 応募条件 2026年3月までに4年制大学、大学院、専門学校、短期大学を卒業見込みの方 ◼︎ 教育制度 OJT/コーディング研修制度/資格取得補助/研修制度や施設の整備/書籍購入や研修会/セミナーの費用補助など ◼︎ 社内環境 ・フリードリンク:ジュース、ビタミンドリンク、ドリップコーヒー、紅茶、ほうじ茶、緑茶、スープ類など ・社内懇親会:ランチ会、忘年会 ◼︎ 選考ステップ 【STEP1】書類選考 【STEP2】1次面接(オンライン) 【STEP3】適性検査 + 2次面接(対面) 【STEP4】最終面接(対面) 【STEP5】インターン 【STEP6】内定 面接の回数は前後する場合がございます。
要相談正社員岩手県最終更新日:3ヶ月前