愛知県のその他エンジニアの求人情報
株式会社Opt Fit
AIDXAIカメラを活用した無人監視ソリューションを提供する企業。防犯カメラ映像をAIが解析し、フィットネス・介護・小売業界向けに安全管理や業務効率化を実現。少子高齢化社会における労働人口減少に対応し、人的リソースの最適化を目指す。
従業員数34人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開CTO室/エンジニア
CTO直下のエンジニアポジションとして、当社の主力サービス「GYM DX」や「KAIGO DX」の開発を中心に、新規サービスの立ち上げ・PoC開発・技術検証・技術選定など、技術面から事業成長を加速させる役割を横断的に担っていただきます。 【主な業務内容】 - エッジデバイスのマスデプロイおよびモニタリング基盤の構築 - サービス横断でのPoC・プロトタイピング支援 - 横断的な技術課題への対応・共通基盤の整備 【やりがい】 - まだ世の中にない新しい価値を提供するサービスの開発と成長に携われます - IPOを目指す会社の立ち上げフェーズと準備期間を経験できます
年収500~800万円正社員一部リモート可東京都新宿区/愛知県最終更新日:2ヶ月前Idein株式会社
コンサルティングAIDXエッジAIとIoTに特化したテクノロジー企業。独自の高速化技術と遠隔管理機能を備えたプラットフォーム「Actcast」を開発・提供。AIアプリのマーケットプレイスを通じ、様々な業界のDXを支援。パートナー企業との協業やコンサルティングにより、ソフトウェア化された社会の実現を目指す。
従業員数54人設立年数11年評価額111.1億累計調達額32.5億ソリューションエンジニア
【業務概要】 ソリューションエンジニアとして、以下の役割を担っていただきます。 【具体的な業務】 <ソリューション設計・開発・運用支援> ・Actcast上で動作するアプリケーションおよび関連システムの設計・開発・テスト ・BIツールやその他の周辺システムへの連携開発 ・PoCおよび本番運用フェーズにおける技術的な支援、運用サポート <クライアント課題の具体化とソリューション提案> ・クライアントのビジネスモデルや課題を深く理解し、当社のエッジAI技術アセット(特にActcast)を用いた解決策を構築 ・Business Development職と連携し、課題の特定および具体化をサポート ・ソリューション提案における技術的視点での設計および提案資料作成 <PoCおよび運用フェーズでの技術対応> ・PoC環境の構築とクライアントへの導入支援 ・本番運用における技術的なトラブル対応および問い合わせへの迅速な対応 ・運用フェーズで得られたフィードバックを基にした改善策の提案 <技術的リード> ・IoTおよびエッジAIソリューションに関連する新技術の調査と導入の提案 ・社内の技術ナレッジを集約し、プロジェクト間での再利用を促進 ・クライアントや社内メンバーへの技術トレーニングや知識共有 <Actcastアプリケーション実装のリードと支援> ・クライアントの既存アプリケーションをActcastアプリとして実装する支援 ・クライアントが自力でActcastアプリを実装できるように伴走し、技術的なサポートを提供 <クライアントとのコミュニケーションと課題解決> ・クライアントの課題を深く理解し、その解決に向けて社内外のステークホルダー(事業開発、Actcast開発チームなど)と密に連携を取りながら、最適な解決策を導き出し実行 <ベストプラクティスの共有と更新> ・クライアントにActcastアプリの開発、運用のベストプラクティスを共有し、その導入をサポート ・Actcastアプリの開発、運用のベストプラクティスを常にアップデートし、社内にも還元することで、組織全体の技術力向上に貢献 <Actcastへのフィードバック> クライアントの現場やクライアントからの要望からActcastの改善ポイントを把握し、Actcast開発チームに還元することで、プロダクトの進化に貢献 【他社にはないこの仕事の魅力・得られる経験】 ・製造業の生産性向上に直結する経験 IoT/AIを用いたDX推進を通じて、現場の効率化や品質向上に貢献できます。社会的な意義を感じながら取り組める仕事です。 ・実際の現場で使われるプロダクトづくり 関わったものがそのまま工場や現場で稼働し、成果を直接目にできるポジションです。 ・ユーザーと共に要件を整理する経験 現場の声を直接聞きながら要件を定義し、解決策を設計・実装していく力が身につきます。 ・運用・実用フェーズまで伴走できる開発プロセス 開発だけでなく、導入後の運用・改善まで一貫して関わり、実用性の高いプロダクトを育てていく経験が得られます。 ・業務で利用するPCや開発環境を選択できる ①貸与(40万円を上限に好きなPCを選べる) ②購入補助(上限30万円) ③BYOD(個人保有の端末を業務利用可能)から選択可能です。ご自身の好きなPCを利用することもできます。また、開発環境として選択可能なOSもLinux/Mac/Windowsから選択いただけます。 【プロダクト一例】 同社では、ソフトウェア事業領域にて、機械学習モデルの開発や応用アプリケーションの開発、推論の高速化などに取り組んでおります。 近年進歩の著しいパターン認識や信号処理の技術をセンシングへ応用し、実世界のあらゆるものをソフトウェアで扱えるようにする社会の実現を目指しています。 ◆Actcast(アクトキャスト)とは? https://actcast.io/ Actcastとは、エッジAI技術を用いて、様々な現場から大規模・リアルタイムにプライバシーに配慮したデータ収集を実現するプラットフォームサービスです。 ファミリーマートの店内サイネージ広告事業など、大規模なサービスのインフラとして利用頂いている実績があります。 各種ソリューションを開発される企業、AI技術を持った企業、カメラ等のハードウェア開発企業など様々なパートナー企業と連携し、エコシステムの形成を進めています。 【自社開発プロダクト一例】 ①Family Mart Vision ・概要:ファミリマートの店内サイネージの視認解析 ・目的:広告枠の価値算定 ・AI機能:人・顔検出、顔向き推定、年齢性別推定 ・デバイス:AIカメラ https://gate-one.co.jp ②Phonoscape (読み:ふぉのすけーぷ) ・概要:大手キャリアショップにおける顧客と店員の会話分析 ・目的:店舗の接客状況把握およびカスタマーハラスメントの改善 ・AI機能:会話分析(話者分離) ・デバイス:AIマイク https://www.idein.jp/ja/blog/230614-ai-mic-story ③顧客属性分析 ・概要:百貨店内等の空間での人流解析 ・目的:来客の空間利用状況の可視化 ・AI機能:顧客属性分析・マルチカメラトラッキング ・デバイス:AIカメラ 【研究開発一例】 『ai cast(アイキャスト)』 「スマートシティ」における街や自動運転車両の見守り用途としての活用も視野に入れ、開発されたエッジAIカメラです。 小売業や製造業等での活用をはじめ、将来的にはセキュリティや防犯用途などのインフラカメラとしての用途も視野に入れています。 『自動バレー駐車システム』 車にAIカメラ・駐車場内にActcast連携エッジAIカメラを設置し、人を介在せず周囲を確認して自動走行して車を空きスペースに駐車するシステム。 本システムを普及させることで、住みやすい都市の実現や事故の低減などを目指しています。 『マルチモーダルエージェント“Saya”』 ルールベース応答検索・音声認識・音声合成と会話内容と合わせ、リップシンクなどに必要な自動行動生成のアルゴリズムを組み合わた対話型のシステム。 自動バレー駐車システムの受付や、自動運転バスなどでの利用を想定しています。 【事業内容】 Ideinは「ソフトウェア化された世界を創る」というビジョンのもと、エッジAIを活用し、サイバー世界に閉じない実世界のリアルタイムビッグデータを計測・認識し、フィードバックすることによる価値創造のために、基盤・応用・研究開発の3本立ての事業を展開しています。 ■ 基盤 大量のエッジAIデバイスを安全かつ効率的に遠隔運用できるプラットフォームを狙うActcastを開発・運営し、国内大手製造業との連携も進めています。 ■ 応用 AIカメラやAIマイクなど、顧客課題に直接向き合い価値を届けるソリューションの提供で、ファミリーマートやKDDIなどとの事業共創を展開したり、Phonoscapeという自社プロダクトの開発・提供をしています。 ■ 研究開発 実世界に対し、そこで生まれる画像、音声、その他様々なデータを認識し、働きかける技術開発を実施し、未来の可能性を拓く取り組みです。 それぞれをバラバラではなく三位一体で推進しており、Deep Learning推論を高速化するコンパイラ技術と、大規模エッジAI運用基盤を併せ持つことが強みです。 ぜひ一緒に「最新の技術を誰もが手軽に使える未来」を創りましょう! 【企業のミッション】 「実世界のあらゆる情報をソフトウェアで扱えるようにする」 【チームのミッション】 PF事業チームは、エンタープライズ企業に当社AI / IoTプラットフォームである Actcast をプラットフォームとして販売し、確実に導入・定着させることを目的とする部門です。顧客の要求や現場環境・既存システムを詳しく調査しプラットフォームの導入を主導します。 顧客課題のコンサルティング、既存 IoT/AI アプリケーションの移植支援、ネットワークやデバイスとの接続検証、PoC から本番運用までの工程設計と技術サポートなどのプロフェッショナルサービスを提供し、IoTを通して顧客のDXを推進します。
年収749~979万円正社員一部リモート可東京都千代田区/愛知県最終更新日:1ヶ月以内株式会社TOWING
環境農業次世代農業と環境技術を融合させた企業。高機能バイオ炭「宙炭」や人工土壌技術を活用し、サステナブルな農業と超循環社会の実現を目指す。カーボンクレジット事業や宇宙農業研究にも取り組み、地球規模の食と環境問題の解決に挑戦している。
従業員数57人設立年数6年評価額29.1億累計調達額9.4億【技術開発部】プラントエンジニア
■CEO 西田宏平 対談掲載中 〈技術で拓く次世代農業─TOWINGと描くグローバルアグリテック戦略〉https://beyondnextventures.com/jp/insight/towing-02 ■TOWINGについて 私たちは「サステナブルな次世代農業を起点とする超循環社会を実現する」をミッションに掲げ、2020年2月に設立した、名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業です。当社は地域の未利用バイオマス(もみ殻や樹皮など)を炭化したバイオ炭に、独自にスクリーニングした土壌微生物叢を添加し、有機肥料で微生物を培養した「高機能バイオ炭」を開発研究、販売しております。この技術は日本酒の発酵技法を応用し、“土壌微生物菌群”を意図的に再現できる技術を応用しました。 この「高機能バイオ炭」を導入することで、畑10aあたり、CO₂換算で1〜4tの炭素固定をすることができ、その他にも、有機肥料に適した土づくりの期間短縮、収量の向上などの効果があり、温室効果ガス排出削減以外にも、減化学肥料・有機転換を実現することができます。 すでに日本国内では30都道府県で試験導入を開始しており、24年度中には47都道府県全てと、海外展開に向けて活動を拡大しています。 ■現状 メインプロダクトである宙炭(そらたん)は、現在30都道府県で試験導入されており、アメリカ、ブラジル、東南アジアで事業拡大に向けた実証を進めています。25年度までに、複数台のプラントを立上予定で、大手飲料メーカや材料メーカ、エネルギー企業とプロジェクト準備中です。 ■課題 プラント事業はCTOを中心としてプラント開発を進めてきましたが、今後当社のメインプロダクトとなる新規事業の立ち上げでもあり、想像以上の反響の多さなどから、プラントエンジニアチームの体制を強化したいと考えています。 ■募集背景 プラント事業の立ち上げの速さや目標達成が、会社の今後を大きく左右すると考えております。 試作プラントを立上を実施しており、量産プラントの立上を計画しているタイミングで、プラント建設のエンジニアリング〜プロジェクト管理などを含め、裁量を持って新規事業を牽引していただける〈プラントエンジニア〉を募集します。 ■ポジションについて 開発部は5名の正社員で構成されており、プラントエンジニアは1名在籍しています。別のプラントエンジニアリング会社と連携して体制構築を行っています。試作プラント建設を率いることのできる〈プラントエンジニア〉として、社内の開発チームで中核人材としてご活躍いただける、会社の中核とも非常に距離が近い重要なポジションです。 【業務内容】 プラント建設に関わる下記の各業務をプラント開発リーダーと連携し遂行いただきます。 -高機能バイオ炭製造を行うための全体要件定義から製品設計、製造工程設計 プラント設計に関する基本設計、品質設計など、開発業務全般のプロジェクトマネジメント -製品設計チーム、工程設計チーム、プラント設計チームのメンバマネジメント -自社プラントの立ち上げに向けたプロジェクト推進 -標準化設計活動 -EPCベンダ、施工会社などとの折衝・ベンダマネジメント -プラントの改良開発計画策定・推進 -他、将来的には高機能バイオ炭プラントの他社導入や、導入に際したコンサルティング事業に関する事業開発もお任せする可能性があります
年収600~700万円正社員一部リモート可愛知県最終更新日:1ヶ月前株式会社スタメン
プライバシー・セキュリティ人材SaaSDX人事・組織管理、オンラインコミュニティ、転職支援、セキュリティ分野で事業展開する企業。「TUNAG」や「FANTS」などのクラウドサービスを開発・提供し、企業の組織づくりやDXを支援。人と組織の力とテクノロジーの可能性を最大限に活かし、社会への貢献を目指す。
従業員数165人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開Product052.モバイルアプリエンジニア(若手)_TUNAG_中途
当社スタメンは『エンゲージメント経営の実践を支援することで、企業の成長を加速させる』をミッションに掲げ、エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」を提供しています。 TUNAGは、企業で働く人たちの信頼関係の構築を目的とした社内SNSです。私たちは、会社における「エンゲージメント」を「相互信頼関係の構築」と定義し、企業のエンゲージメントを高めることで、強い組織つくりを実現し、働く人たちのチームワークを強くし、企業の競争力を強化することを支援してます。 TUNAGのリリース以降、順調に成長を続けており、10名から1万名を超える様々な業界の1000社以上の企業様に導入頂いています。事業成長に伴って、プロダクトの規模も急拡大しており、既存機能の改善はもちろん、新機能の開発、大規模なリファクタリング、スケーラビリティの確保、パフォーマンス・チューニングなどを積極的に行っています。 また、TUNAGは多くの従業員の方々に利用していただいているサービスです。 利用者の方にTUNAGを心地よく利用していただけるように、モバイルネイティブなUXへの改善、新機能の実装など、iOSアプリまたはAndroidアプリ開発業務をお任せします。 非常に少人数のチームですので、企画面も積極的に加わっていただきたいと考えています。 TUNAGのモバイルアプリをリードし、最高のUXを追求しませんか? ◾️具体的な取り組み ・自社プロダクトの iOS または Android アプリの開発 ・フルネイティブ化へ向けたリファクタリング ・ノンデスクワーカーに向けた機能開発 ・自動化の推進による生産性の向上 ・スクラムチームの一員として、より高いパフォーマンスを発揮するためのチームワーク ■Androidアプリの技術スタック ・開発環境:Android Studio ・開発言語:Kotlin ・UI開発:Android View, Jetpack Compose ・アーキテクチャ:MVVM ・API通信:Retrofit ・非同期処理:Kotline Coroutine, RxJava ・CI/CD:CircleCI ・バックエンド:Ruby on Rails, AWS, Firebase (Firestore, Cloud Messaging, Crashlyticsなど) ・タスク管理:GitHub, Backlog ・情報共有:TUNAG(日報), Slack ・AI活用: GitHub Copilot、Devin、Cursor etc.. ◾️iOSアプリの技術スタック ・開発環境:Xcode ・開発言語:Swift ・UI開発:UIKit, SwiftUI ・アーキテクチャ:VIPER ・API通信:Moya, Alamofire ・非同期処理:Swift Concurrency, Combine ・パッケージマネージャー:Swift Package Manager ・CI/CD:Xcode Cloud ・バックエンド:Ruby on Rails, AWS, Firebase (Firestore, Cloud Messaging, Crashlyticsなど) ・タスク管理:GitHub ・情報共有:TUNAG(日報), Slack ・AI活用: GitHub Copilot、Devin、Cursor etc.. ◾️エンジニア成長支援の取り組み 『無限書籍購入補助』 技術書やビジネス書など業務に関連するものや自己研鑽を目的とした書籍であれば、費用 /冊数の上限なく会社費用で購入することができます。 『カンファレンス参加費用補助』 業務に関連する国内カンファレンスへの参加費用、交通費、宿泊費を補助します。営業日の技術カンファレンスについては、業務扱いで参加することができます。 『資格取得補助』 自己啓発や能力開発を促進することを目的として、業務に関連する資格の受験料や認定登録費、交通費を金額に上限を設けずに補助しています。 ◾️参考資料 ・スタメン技術ロードマップ 2025-2026:https://note.com/takuya_stmn/n/na36959ccb7f4 ・10→100フェーズを最前線で - デスクレスSaaS TUNAG(ツナグ)のProduct Managerをやる面白さ※PdM向けタイトルですが網羅的に情報を記載しています:https://note.com/uuushiro/n/n56db1324c058 ・プロダクト職種向け会社説明資料:https://speakerdeck.com/stmn/for-product-955a099d-fb9f-412a-8bec-0bf922afa51e ・エンジニアのカジュアル面談Q&Aから見るスタメンの姿:https://note.com/uuushiro/n/n4915b9009b49 ・テックブログ:https://tech.stmn.co.jp/
年収420~600万円正社員一部リモート可愛知県最終更新日:1週間以内テクノロジーコンサルティング&ソリューション事業を展開するプロフェッショナル集団。AIエンパワーメント、コンサルティング、テクノロジーソリューション、セールスイネーブルメントを提供し、企業のAI導入・DX推進を支援する企業。全国に拠点を持ち、テクノロジーとヒトの共創による価値創造を目指す。
従業員数259人設立年数4年評価額未公開累計調達額未公開ITエンジニア_KG_自社_コーポサイト
※アディクシィ株式会社のグループ企業「KANGENテクノロジー株式会社」での採用となります。 (https://kangen.co.jp/) 私たちは、「世界中に”フェア”を届ける」ことをミッションとし、全てのエンジニアとクライアント企業様が、お互いに信頼し合い、一丸となってビジネスの成長を目指す、そんな”フェア”な世界を作ることを目指しています。 エンジニアにとっての「労働環境日本一の企業になる」こと、 クライアント企業様にとっても「日本一信頼されるパートナーになる」ことで、 全員が気持ちよく働きながら笑顔で満たされる環境を築き上げていき、業界全体の持続的な発展と競争力を高めることを目指しています。 設立からわずか2年半で、社員数は250名を突破。 多くのエンジニアに選ばれ、急成長中のフェーズを迎えています。 営業・人事・技術リーダーが一体となって、 AIラボ、勉強会、専属メンター、定期1on1など、エンジニアが本気で成長できる環境を用意しています。 技術を深めたい人も、キャリアを広げたい人も、それぞれの道をサポートします。 さらに、SES事業にとどまらず、ITコンサルティング/ラボ型SI/オフショア開発/アウトソーシング/BtoB新規事業など、多様な事業に挑戦し、技術と知見を軸に課題を解決する「テクノロジスト集団」として、クライアントの課題解決をトータルに支援しています。 “変化を楽しみながら、成長し続けたい” “信頼できる仲間と、最高のチームで働きたい” “技術もキャリアも、諦めたくない” そんな想いを持つあなたを、私たちは全力で迎えます。 <<KANGENテクノロジーの魅力>> (1)【自由度×安心感】2つの年収モデルで理想の働き方を実現! 高還元型、高収入型の働き方を選択できます。 ◆高還元型:単価が収入に直結、還元率80~96%! ▶年収早見表:https://x.gd/Qlqgv ◇高収入型:高還元型よりも高年収を狙える職位制モデル! (2)【案件選択×体制参画】で理想を実現! ◆月間案件数21,000件! 案件選択権は【100%】あなたにあります。 ◆3000名~5000名以上のキャリア相談を実施してきた【経験豊富な営業】が 希望条件のヒアリング、スキルシート添削、学習計画の策定、面談練習、定期面談でのキャリア相談、単価交渉など徹底的に1人1人に向き合います。 ◆先輩社員が高評価を得ている案件に参画することで、 未経験の言語や1人では経験不足の分野も体制参画なら叶えるチャンスが! <事例> ◇チーム参画で未経験分野に挑戦 Java2年l詳細設計→先輩社員と体制で未経験のReact.js案件に参画/年収350万円→507万円に(+157万円) ◇オンプレ→クラウド、PMO/コンサルタントへのキャリアアップ Linux運用4年l運用設計→クラウド関連のPMO・コンサルに/年収490万円→入社後2年で910万円に(+420万円) (3)【スキルアップ】仲間と学び合い、支え合いながら成長できる環境 ◆360度フォロー体制! 営業・人事・技術者が連携し、キャリア・技術・悩み全般を1on1でサポートします! ◆AI駆動開発ラボ発足 AI分野の第一人者による基礎講座+エキスパート講座を受講することができます! ◆Qiitaの活用 月20本以上の技術投稿と相互レビューを通じて知見を共有し、役職関係なく学び合う環境! 他にも、Udemy・書籍・資格・外部研修費を全額支給するスキルアップ支援アリ。
年収650~130万円正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月前株式会社マップフォー
交通・運輸ロボティクス3次元地図作成と自己位置推定技術を核とする空間知能企業。自動運転、ロボティクス、インフラ点検など幅広い業界に技術を提供。MAP IV EngineやSEAMSなど独自開発のソフトウェアを軸に、計測サービスや導入支援も展開。産学連携を通じ、社会変革を目指す技術開発と実装を推進している。
従業員数45人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開新卒エンジニア
マップフォーは「社会の変革と創造へ、技術で導く。」をビジョンに掲げ、最先端技術の社会実装を進めることで、新たな産業構造をつくっています。 様々な産業に不可欠な 空間知能 - Dimensional Intelligence を開発し、3次元地図、位置推定、センシング、環境認識の技術開発などを行っています。 ▼業務内容 ご案内可能なポジションの検討に向けてマッチング面談を行います。”応募先へのメッセージ”欄に得意分野やご自身にマッチする業務内容の例、 その他ご希望をご記入ください。 〈ポジション例〉 ・ソフトウェアエンジニア (GNSS・複合航法) ・ソフトウェアエンジニア (Perception) ・ソフトウェアエンジニア (自動運転システム開発) ・メカトロニクスエンジニア(3次元データ計測システムの開発) ・フルスタックエンジニア(チームリーダー候補) ・バックエンドエンジニア(クラウドサービス開発) ・フロントエンドエンジニア(SaaS開発) など ▼開発環境 開発言語:C、C++ 、Python 構成管理:GitHub インフラ環境:AWS 仮想環境:Docker コミュニケーション:Slack 社内ツール:GoogleWorkspace タスク管理:JIRA OS:Linux ▼提出必須: ・履歴書(写真付き) ・自己PR書:学生時代の研究内容、開発スキルセット(言語、フレームワーク、OSなど) その他にも過去に力を入れて取り組んだこと、実績があれば詳細にご記載下さい。 ・各A4 1枚程度(A3で1枚にまとめることも可能です) ▽提出任意: ・ポートフォリオやその他実績が確認できるもの ▼選考フロー 1.書類選考 2.面接(2回)・適性検査 3.短期インターンシップ(3カ月) 4.役員面接 5.内定
要相談正社員愛知県最終更新日:6ヶ月前株式会社Relic
SaaS地方創生新規事業開発とイノベーション創出を支援する企業。大手からスタートアップまで幅広い業界を対象に、戦略立案から事業化までを一貫支援。SaaS型プラットフォーム「Throttle」やクラウドファンディング構築ツール「ENjiNE」を提供。全国12拠点で地域イノベーションも促進し、日本経済の活性化を目指す。
従業員数208人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開<中途>プロダクト開発エンジニア(ポテンシャル採用)
自社SaaSの開発や顧客の新規事業立ち上げプロジェクトを通じて、Relicのミッションでもある「⽇本発の新規事業やイノベーションを共創するプラットフォーム」の実現を共に目指していただけるエンジニアを募集します。 プロダクト開発においては、TypeScript / Next.js、Ruby / Ruby on Rails、PHP / Laravelなどを中心に採用しています。インフラにはAWSやGCPを活用。さらに、迅速なプロトタイピングにはSupabase、Vercel、Netlifyといったフルマネージドサービスも積極的に利用しています。 「適材適所」のポリシーに基づき、事業/プロダクトの性質に適した技術を選定することを心がけています。新規開発が多いため、新しい技術に触れる機会や技術選定の打席が数多くあります。 ▼主な業務内容 ご希望/ご経験を考慮し以下いずれかの事業をご担当いただきます。 ①インキュベーションテック(自社SaaSプロダクト開発) 以下をはじめとする自社SaaSの設計、開発、テスト ・SaaS型イノベーションマネジメント・プラットフォーム「Throttle」 ・ネットワーク型クラウドファンディング構築サービス「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」 ・データドリブン型アイデア創出サービス「IDEATION Cloud」 ②事業プロデュース(新規事業立ち上げ支援) スタートアップや大企業の新規事業/新規プロダクトの立ち上げに参加し、プロトタイピングから仮説検証、本開発を牽引し、その後の事業成長まで広く携わっていただきます。 ・新規事業/新規プロダクトにおける技術相談、プロトタイピング、仮説検証 ・プロダクトで利用する技術の調査、選定、導入 ・フロントエンドおよびバックエンドの実装 ・CI/CD環境の整備 ・クラウドやホスティングサービスを用いたインフラ設計、構築、運用 【使用する技術・ツール】 ■ バックエンド ・TypeScript / Next.js, Ruby / Ruby on Rails, PHP / Laravel, Python ■ インフラ / ホスティング ・AWS, GCP, Supabase, Vercel, Netlify ■ 開発環境・ツール ・Docker, GitHub, Claude Code, Cursor, Code Rabbit ■ コミュニケーション ・Slack, GitHub, Zoom, esa.io, Backlog *プロジェクトごとに技術選定するため、上記以外の技術スタックを採用することがあります。 *「適材適所」のポリシーに基づき、事業/プロダクトの性質に適した技術を選定することを心がけています。
年収400~600万円正社員フルリモート最終更新日:3ヶ月前株式会社VRAIN Solution
AI製造SaaSコンサルティング製造業向けAI・IoT技術を活用したソリューションを提供する企業。独自開発のPhoenixシリーズを通じて外観検査や振動検査などの自動化を実現。製造現場のDX推進コンサルティングも展開し、人手不足や技術継承などの課題解決に貢献している。
従業員数未公開設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開【名古屋勤務】自動化ラインの機械(メカ)設計・エンジニア
# 仕事内容 機械設計エンジニアとして、製造業向けAI・IoTソリューションのうち、検査自動化のための装置設計、開発、現場立上げ業務をご担当頂きます。 【プロジェクト事例】 ・大手自動車メーカー向け外観検査システム ・大手食品企業向け異物混入検査システム 【具体的な業務内容】 仕様検討、構想設計、機械設計、図面作成、外注業務、部品購入、工程管理、組立、納品立上げ対応 【変更の範囲】会社の定めるすべての業務 # 必須条件 ・生産設備の搬送ラインでの機械設計エンジニアのご経験 ・機械設計エンジニアとしての自動化工程の仕様決め、現場立上げの経験 ・3DCADモデル作成スキル ・仕様書が読め、仕様検討・要件定義が可能 ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可) # 歓迎条件 ・C++, C言語などによるプログラミング開発能力 ・電気制御開発(PLC / シークエンサー)のご経験 ・ROS (Robot Operating System)の使用経験 ・WindowsPC上での開発経験 ・自動化設備(FA)の企画・提案・設計・開発等何らかの経験がある方 ・電気工事士や電気主任技術者などの資格をお持ちの方 ・品質基準や品質保証に関する知見 ・ロボット制御エンジニアとしての設計実務、開発実務の経験 ・ロボット制御エンジニアとしての自動化工程の仕様決め、現場立上げの経験
年収400~800万円正社員愛知県最終更新日:1ヶ月前株式会社SHIFT
ITDXB2Bソフトウェアテスト・品質保証を中核に、DX、AI BPO、ERPなど幅広いITソリューションを提供する企業グループ。多数のグループ企業を擁し、製造、金融、官公庁など多様な業界での提供実績を持つ。プロセスの標準化と積極的なM&Aにより急成長を遂げている。
従業員数未公開設立年数21年評価額未公開累計調達額未公開【セキュリティ】ネットワークエンジニア_東京/拠点
### ■採用背景 SHIFTは主力事業のソフトウェアテストだけでなく、ITの総合ソリューションを提供できる会社になることを目指しています。 昨今、DX推進を目的としたクラウド移行への需要が高まり、ネットワーク関連業務が増加しております。本状況下、弊社のクラウド移行推進事業を拡大するために、拡大に参画いただける方を募集いたします。 ### ■配属部署 *ソリューション本部 ソリューション事業部 セキュリティ・ネットワークサービス部* > *【部門紹介記事】* ~顧客起点を貫くセキュリティサービスに、人は引き寄せられる。百戦錬磨の人材が輝きを増す場所~ [https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1066/](https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1066/) > *【セキュリティサービス部 特集ページ】* ~私たちの使命は、「高品質なセキュリティを全方位へ行き渡らせる」こと~ [https://recruit.shiftinc.jp/career/library/special-security/](https://recruit.shiftinc.jp/career/library/special-security/) ### ■仕事概要 DXの進展に伴い、DXを支えるネットワークの技術はより高速かつ柔軟性の高いものへと刷新していく必要があり、付随してクラウドネットワークの利用が増大しています。 それに伴い、DX推進に必須となるネットワークの仮想化・抽象化によるSoftware Defined Network、物理的な制約を解き放ったネットワークのセキュリティを強化するゼロトラストも、DXに最適なネットワークに求められる要素です。 本求人は、ネットワークプロジェクトマネジメントから、ネットワークの全フェーズをご担当いただき、弊社ネットワーク領域の事業拡大の一躍を担っていただくポジションとなります。 ### ■業務内容 ゼロトラストを含む、ネットワークに関わる全領域の案件に携わっていただきます。 (実際の案件は、スキルやご経験等を鑑み決定させていただきます) ・プロジェクトリーダー ・提案、要件定義 ・設計構築/テスト設計(単体テスト~受入テスト) ・運用設計 ・移行設計/移行作業 ### ■魅力 *【成長環境】* 組織は旧態依然のしがらみが生じていることもなく、柔軟かつ合理的判断で事業グロースを継続中です。 そのような組織であることから、例えばSASEやゼロトラストといった、「比較的難しい領域のスキルをつけたい」といった、従業員の挑戦を歓迎する風土も醸成されています。 スペシャリスト、コンサルタント、PMなど、描く理想のキャリア像が異なる従業員が集まり、各々の理想像を実現できるよう日々邁進しております。 *【働く環境】* 弊社は、24時間365日の運用・保守案件には積極的に対応しておりません。 案件や時期により繁忙を極めるケースもありますが、基本的に「残業」を良しとする文化がなく、プライベートと仕事を切り分けたワークスタイルを実現することができます。
年収500~1,000万円正社員一部リモート可東京都渋谷区/愛知県/大阪府最終更新日:1ヶ月前Sansan株式会社
DXSaaSHR名刺管理から経理DX、契約管理までのビジネスプロセスを効率化するSaaSを提供する企業。「Sansan」「Bill One」「Contract One」「Eight」などのDXサービスを通じて、ビジネスインフラの構築を目指す。国内外に拠点を持ち、AI技術や言語処理技術の研究開発も推進している。
従業員数未公開設立年数19年評価額未公開累計調達額未公開Webアプリ開発エンジニア[データ戦略 Sansan]
「名刺管理」から「ビジネスデータベース」へ。「Sansan」は今、大きな転換点を迎えています。 データ戦略部門のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超え、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 それは、「Sansan」というサービスが「ビジネスインフラ」となるための根幹を創り上げる、極めて重要度の高い挑戦です。 ビジネスの根幹を支えるマスターデータを生成・管理・提供するための一連のWebアプリケーション群の設計、開発、運用をリードします。経験や志向に応じて、数名のチームを率いるテックリード、あるいはシステム全体のアーキテクチャーを担うソフトウエアアーキテクトとして、以下の業務に横断的に関わります。 「名寄せ」技術をリードする開発、ビジネスデータ関連システムの開発、各種APIの設計・開発、アーキテクチャー設計と技術的意思決定を行います。
年収899~1,850万円正社員東京都渋谷区/愛知県/大阪府/福岡県最終更新日:1ヶ月前株式会社エクストリーム
IT人材エンターテイメントデジタルクリエイター&ITエンジニアプロダクションとして技術トレンドをリードする企業。エンジニア・クリエイター・アカウントマネージャーがチームで顧客課題を解決。『LOLLIPOP CHAINSAW』などのIPを保有し、ゲーム開発・運営も手掛ける。国内外で事業展開。
従業員数未公開設立年数21年評価額未公開累計調達額未公開【紹介会社/名古屋】【急募求人】IT/組み込み・制御エンジニア
## 主な仕事内容 あなたにお任せしたいお仕事は、組み込み・制御エンジニア業務のお仕事になります。 ・C,C++を用いた表示機能の設計 ・実装検討及び検討資料の作成 ・検討内容の説明対応(BNSプロパ リーダー向け) ・詳細設計、ドキュメント作成、コーディング、テスト、織り込み等 他 アクセンチュア、NTTデータ、富士ソフトなど、IT業界を牽引するトップ企業と安定的な取引を行っております。当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として様々なクライアントのプロジェクトに参画。1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
年収480~900万円正社員/契約社員一部リモート可愛知県最終更新日:1ヶ月前株式会社リーピー
アート・デザイン人材マーケティングSaaS地方創生地方企業・自治体向けにWebサイト制作を軸としたマーケティング支援と人材採用支援を展開する企業。デザインとデジタルを通じ、地方のITリテラシー向上と発展を目指す。「リープ・プロジェクト」などのクラウド型アウトソーシングサービスや人材紹介サービスを提供し、地方創生に貢献する。
従業員数60人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開新着55.【27卒新卒】AI・RPAエンジニア
機械学習やディープラーニング技術を活用し、データ収集からモデル構築などのエンジニア業務を担当していただきます。 AIツールやRPAを用いた業務効率化、社内の業務スキーム改善提案など、エンジニアのスキルを活かして幅広い領域に携わっていただきます。 リーピーでは生産性向上のため、常に最新のAIツールのキャッチアップ・導入を行い、最先端のAI駆動開発を推進しています。ChatGPTの有料プラン、CursorやClaude Code等のAIコーディングツールを全てのエンジニアが活用します。 先端の技術を使用・開発する社員が在籍しており、たくさんの業務効率に貢献できますので、やりがいを感じながらスキルを磨いていただけます。
年収264~420万円正社員岐阜県/愛知県最終更新日:1ヶ月以内株式会社ライトコード
エンターテイメントIT・Web・モバイル・ゲーム業界に特化した技術企業。インターネットの可能性を追求し、社会貢献と未来創造を目指す。大手IT企業との直接取引や月間PV1億超のサービス開発に携わり、3拠点で事業を展開。エンジニア採用と技術力向上に注力し、常に学び成長する姿勢を重視している。
従業員数47人設立年数15年評価額未公開累計調達額未公開【全国/ハイクラス】Unityエンジニア
・要件定義から技術選定・設計・開発・保守まで携わっていただきます。 ・企画と開発者で意思疎通を図りながらサービスの最終リリースまでご担当いただきます。 ・リードエンジニアとしてチームのコード品質保守に携わっていただきます。 ・チームの取りまとめなども携わっていただきます。 【開発環境】 Unity VSCode Rider
年収600~800万円正社員一部リモート可東京都港区/愛知県/福岡県最終更新日:3ヶ月前株式会社VRAIN Solution
AI製造SaaSコンサルティング製造業向けAI・IoT技術を活用したソリューションを提供する企業。独自開発のPhoenixシリーズを通じて外観検査や振動検査などの自動化を実現。製造現場のDX推進コンサルティングも展開し、人手不足や技術継承などの課題解決に貢献している。
従業員数未公開設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開【名古屋勤務】AI外観検査_画像処理エンジニア
### VRAIN Solutionとは 2024年2月に創業から3年11ヶ月で上場した「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに、 AI×IoTで”製造現場のデファクトスタンダードの構築” を目指す会社です。 ### 製造業のインテグレーターとは 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。 そこで私たちは、製造現場の自動化及び省人化を支援するべく、自社開発のAI技術を活用したソフトウェアプロダクト + ハードウェアの両軸で工場ラインのインテグレーション提案を行い、工場現場実装を通じた課題解決型ソリューションを提供しています。 現在はAI外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大しており、今後も製造現場における様々な課題解決に向けた、自社製のAIソフトウェア×IoTによる新たなソリューション領域へと事業を拡大していきます。 # 仕事内容 当社の画像検査システムの導入・運用支援を担当いただきます。 光学系の技術を活用し、要求を満たすための照明/カメラ選定による撮像条件の検証、クライアントへのデモ対応等、技術支援を通じ、顧客の製造工程の品質向上に貢献していただくポジションです。 【主な業務内容】 * 要求に応じた撮像・照明の選定の検証 * 外観検査装置立ち上げや納品時の現場支援 # 必須条件 * 外観検査のカメラ・照明選定の検証業務及び画像検査装置や画像処理工程の据え付けの経験 # 歓迎条件 * 当社の理念へ共感いただける方
年収400~900万円正社員愛知県最終更新日:3日以内独立系システムインテグレーターグループ。コンサルティングからシステム開発、運用まで幅広いITサービスを提供。直請け率80%で顧客課題に深くコミット。製造業、金融、流通など多様な業界に対応し、特に車載組込みソフトや基幹システム開発に強み。AWS、ローコード開発、RPAなど最新技術も活用。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【TDIPS】車載開発 組み込みエンジニア プロジェクトマネージャー(愛知)
## ■1968年創業。「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーター ■様々な分野の企業様に対し、コンサルティング・システム開発・保守・システム運用・管理等のサービスを提供しています IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けるtdiグループ。今年で創業58年を迎えました。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。共に高みを目指していける人材、様々な業務・技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、tdiは積極的に採用しています。 _【愛知勤務】組み込みPM/PL|大手メーカー直請け。愛知の地で、車載開発プロジェクトを牽引_ _「長年のマネジメント経験を、日本のモノづくりの心臓部である愛知で活かしたい」 「裁量権のある環境で、顧客とのリレーションを深め、事業拡大をリードしたい」_ 日本を代表する自動車メーカー・部品メーカーと直接取引を行っています。あなたのPM経験と技術的な知見を活かし、3名〜30名規模のチームを率いて、車載製品という社会貢献性の高い開発を推進しませんか。 柔軟なテレワークも推進しており、効率的で主体的な働き方が可能です。 仕事内容:車載製品開発の成功と事業拡大を担うプロジェクトマネージャー 車載製品を中心とした組み込みソフトウェア開発プロジェクトにおいて、マネジメント全般をお任せします。あなたの経験やご希望を最大限考慮し、最適なプロジェクト規模や工程にアサインします。 _【具体的なミッション】_ プロジェクトマネジメント(PM/PL): 3名〜30名規模の開発チームを率い、スケジュール、品質、コストを管理します。 顧客リレーションの構築: サプライヤーなどのお客様と強固な信頼関係を築き、単なる受託に留まらない、技術的な提案やビジネス拡大を共に楽しく進めていただきます。 上流工程の推進: 直請け案件のため、要件定義、企画構想といった最上流から参画し、お客様のビジネス課題解決をリードします。 _【このポジションの魅力】_ 製品化の大きな喜び: 自身がマネジメントしたECUなどの開発が、有名自動車メーカーの製品に搭載されます。プロジェクトに深く関われるからこそ、製品化されたときの達成感はひとしおです。 高い事業裁量: 顧客との距離が近いため、現場のニーズを捉え、こちらから技術面や業務プロセスの提案を行う裁量があります。 柔軟な働き方: テレワークを推進中。成果を重視し、場所にとらわれすぎない、効率的な働き方を実現しています。 _応募資格_ <必須条件> ソフトウェア開発のリーダー、マネージャー経験5年以上(組み込み分野での経験があれば尚可) お客様との折衝や提案を通じたリレーション構築に自信がある方 最終学歴不問 求める人物像: 自ら考え、決断し、行動できるオーナーシップを持ち、組織とビジネスの成長を牽引する意欲のある方を求めます。
年収600~900万円正社員愛知県最終更新日:3日以内大阪ガス100%出資のIT企業。システム開発、IT基盤運用、セキュリティ、コンサルティングなど幅広いITサービスを提供する。「Cloud Arch」「オフィス宅ふぁいる便」などの独自ソリューションを展開し、エネルギー、製造、金融など多様な業界の顧客のビジネス進化を支援。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開(名古屋)上流エンジニア/エネルギー業界向け顧客管理システム再構築 大規模プロジェクト
# 仕事の内容 エネルギー(電力/ガス)業界向け顧客管理システム再構築の大型一括プロジェクトで、上流工程を担う業務アプリケーションエンジニアをお任せします。大規模かつ複雑なシステム再構築のプロジェクトで、中心人物としてのご活躍を期待しています。 エネルギー業界で特に重要度の高い基幹システムである CIS関連 の業務スキルを身に付けることができます。また大規模かつ複雑な業務要件のシステム再構築プロジェクトを数年にわたって担うという経験を通して、SEとして大きくステップアップいただくことができるポジションです。 また、このプロジェクトでのご経験や身に付けたスキル・ノウハウを活用し、このプロジェクトにとどまらず、近い将来は当社のエネルギービジネス拡大の中で組織をリードする業務スペシャリストとして、さらにご活躍の場を広げていただくことが可能です。 ※入社後、当面(数年)は東京のエネルギー業界向け大規模案件を担当頂く 想定ですが、遠隔地居住制度を利用した名古屋での勤務が可能です。 (東京への出張が発生する可能性がございます) ### PRポイント 当社はエネルギービジネス/CIS/BRMS/BtoC向けサービスに対する知見を有し、大規模システム開発や再構築を多数手がけています。特にエネルギービジネスは、社会を支えるやりがいに直結するサービスであるとともに、エネルギーという日常に必要不可欠なサービスに関われるという大きな意義があります。息が長いシステムでノウハウを着実に蓄積し、お客さまとの直接のやり取りを通じた成長機会がございます。経験豊富なメンバーもいる組織で、安心して業務に取り組むことができます。 ## 必須スキル・経験 ◆複数のPJで上流工程(要件定義または基本設計)~開発、テスト、リリースなど一連のご経験がある方 ◆開発プロジェクトで顧客と直接折衝した経験のある方 ◆エネルギー業界のシステム構築経験をお持ちの方(CISなど) ## 歓迎スキル・経験 ◆パッケージ製品のfit&Gapの経験をお持ちの方 ◆何らかの業界の顧客管理、契約管理、料金計算、請求・収納などのシステム開発業務経験のある方 ◆大規模システム移行経験(計画~実施まで)のある方
年収620~920万円正社員愛知県最終更新日:3日以内三菱電機グループのソフトウェア設計を担う企業。社会インフラ、宇宙・通信、防衛、FA・産業メカトロニクス、モビリティなど11事業分野で開発を展開。全国17拠点で標準化された設計プロセスと品質管理により、社会のDXと持続可能な発展に貢献する。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【名古屋】モデル&シミュレーションエンジニア(リーダー候補)
# 募集背景 本ポジションを募集する、名古屋事務所(中部事業開発センター)は、 10年前に創設された 当社の中でも新しい組織です。創設以来、三菱電機以外の顧客を主として事業展開をしており、 ロケットの航法・誘導技術をベースに、航空機エンジニアリングとエンジニアリングを サポートするITサービスへと事業の範囲を広げてきました。 現在では次世代プロダクト開発に挑む大手民間企業、公的研究機関及び三菱電機(主に研究所) 向けに モデルベース開発技術 (MBD)、クラウドサービス(ServiceNow)インテグレーショ ン技術を活かした事業を展開しています。 本ポジションは、将来のモビリティに関する先行研究・開発を事業領域とし、 中部地区で三菱電機以外の製造業の開発設計部門との協業により、顧客の開発業務を支援することをミッションとしています。 事業拡大に伴い、共にはたらく仲間を募集しています。 # 業務内容 大手自動車メーカー、 ロケット・人工衛星の開発を行う独立行政法人 などの顧客向けに、 数理的手法を用いたモデリング、シミュレーション、 ソフトウェア開発、解析業務を担当する メンバーを募集しています。 入社後は固定の業務を続けるのではなく、①と②それぞれの業務を幅広く経験する機会があります。 どちらかの業務の素養を有する方を幅広く選考しており、 中途入社した社員には、モデル&シミュレーションの経験がない方もいますので 未経験からでもキャリアアップが叶うポジションです。 ・ソフトウェア開発経験がある方で、シミュレーター開発やモデル解析、モデル作成にスキルアップしたい方 ・特定分野にこだわらず、広くソフトウェア開発の経験をしたい方 ・長期プロジェクトとなりますので、長期プロジェクトでしっかりとご経験を積みたい方 は是非ご応募ください。 モデル作成やMatlab/Simlinkのご経験は未経験でも意欲を重視します。 業務内容詳細: ①物理モデルや制御モデルのモデリング、シミュレーションによる解析評価 (例:MATLAB/Simulinkを利用した航法誘導制御モデルや機体運動モデル開発など) ②物理モデルや制御モデルを応用した、アルゴリズムおよびソフトウェア開発 (例:C/C++, Python, JavaScriptを利用した、SILS、HILS、機体搭載ソフトウェア、 シミュレーション機能組込みソフトウェア開発など) 【プロジェクトの例】 ・モデルベース開発を適用した運動制御モデルと機体モデルの開発、 および搭載ソフトウェア開発 ・次世代エアモビリティ関連技術の研究開発支援 (空飛ぶクルマ) ・雪氷モニタリング技術の社会実装に向けたシステム開発 ・ブロック線図によるモデリングUI、シミュレーションエンジン、 連成シミュレーション機能の開発 本募集では、既存プロジェクトを一緒に経験して、テクノロジーソリューション技術部が持つ 技術や仕事の進め方をチーム内で共有・進化させることを計画しています。 ・チーム体制: 現状は、出向者・シニア含めて12名のチームです。 ・現場のフォロー体制: 既存プロジェクトにおけるOJTと、当社向けにカスタマイズしたモデリング、シミュレーション、 MBDに関するトレーニングコース受講によるサポートを実施します。 ・キャリアステップ: プロジェクトメンバーから入り、顧客との会話や提案に必要となる経験・知識をつけて いただき、将来的にはプロジェクトリーダーを担っていただくことを期待しております。 # 魅力 名古屋事務所(中部事業開発センター)は約30人という小規模な組織ですが、 スタッフ部門と技術部門が同じフロアで仕事をしていてコミュニケーションがとても活発です。 社内においても通信機事業所の他技術部チームと共同でプロジェクト実施体制をつくる等、 社内連携を積極的に行う文化が特徴です。 新規事業のアイデア、業務についての改善等、異なる視点で議論する機会が多くある 自由な職場風土の中で「事務所」という場所にとらわれない仕事の仕方に 積極的に取り組んでいます。 顧客は次世代プロダクト開発に取り組む大手企業であり、本ポジションでの業務を通して 最先端の技術に関する知見を得たり、AIやクラウドといった最先端の要素技術を導入提案する 面白さも感じられるポジションです。 # 必須要件 以下いずれかの業務、またはバックグラウンドを有すること ・ソフトウェア開発 ・数理的手法を用いたモデリング、シミュレーション、 解析、評価いずれか(1年以上) # 歓迎要件 ・C/C++、MATLAB/Simulink、Python、JavaScriptいずれかの経験 ・学ぶことを楽しむマインド # 学歴 大学卒・ 大学院卒 # 選考内容 (1)web適性検査 (2)面接 2回 【選考フロー】 1.書類選考 2.Web適性試験(自宅で受験) 3.一次面接(オンライン)※対面実施希望があれば承ります。 4.最終面接(オンライン) ※対面の場合、旅費支給あり
年収600~900万円正社員愛知県最終更新日:3日以内クラウド、セキュリティ、超高速開発を軸にシステムの設計から運用までを一貫して手掛けるITサービス企業。製造業や医療福祉など幅広い業界のDXを支援。「JBアジャイル」などの独自手法で開発期間を半減し、クラウド移行でコスト30%削減を実現。2027年に売上高720億円以上を目指す。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開新着【名古屋・金沢】カスタマーエンジニア(IT機器・NONIT機器の導入及びメンテナンス)
【業務内容】 IT業界未経験OK! IT機器(パソコン、プリンター、サーバー)および非IT機器(3Dプリンター、医療機器、ゴルフシミュレーター、サービスロボット)に対する導入・設置および定期的なメンテナンス業務を担当していただきます。お客様のニーズに応じた機器の設定、トラブルシューティング、故障対応などを通じて、円滑な運用と高い品質を提供していきます。 【応募条件】 * 新しい技術への探求心が強く、積極的にチャレンジできる方 * IT業界でキャリアを積んでいきたい方 * 第二新卒歓迎 * IT業界に限らず保守経験をお持ちの方 * 普通自動車免許 【保有しているとより望ましい経験・能力・スキル】 * ITパスポートなど、IT基礎知識を有する方 * IT関連の資格(CCNA、MCP、CompTIA A+/Server+/Network+など)をお持ちの方 * 複雑な機器のトラブルシューティング経験をお持ちの方 【キャリア形成】 組織をリードするマネジメントポジション、スキル特化型のスペシャリストを目指せます。自身のスキル・強みを発揮しながらキャリアを積み、様々なポジションへのステップアップが可能です。 * カスタマーエンジニアのグループリーダー、マネージャー * 運用に特化したマネージメント(運用センターのリーダー) * Non-IT機器保守のスペシャリスト 【魅力】 * 高月給(31万円~41万円) * 入社後、半年間の充実した研修 * 海外旅行等魅力的な福利厚生制度 * 年休120日以上
年収540~700万円正社員石川県/愛知県最終更新日:3日以内ソフトウェアテストと第三者検証を主軸に、製品設計の品質保証業務を担う企業。Web・組み込みソフトウェアから機械・回路設計まで幅広く対応し、情報家電、医療、自動車など8分野で活躍。独自技術標準「TESTOLOGY」を活用し、高品質なモノづくりを通じて社会貢献を目指す。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開20代微経験・職業訓練校や他エンジニア職種からのエントリーOK
> ## PURPOSE ## 「人間」主体のテクノロジーで、高品質で安心な社会を実現する 株式会社featは、主に大手企業様向けにソフトウエアテスト(第三者検証)をメイン領域として、 ソフトウェア開発(組込みソフト・web開発)+ハードウェア(機械設計・回路設計)まで支援している技術サービス企業です。 ### サービス紹介 ソフトウェア・ハードウェアの領域で、高い技術力と高品質なサービスを提供しています。 1.ソフトウェアテスト/第三者検証 2.ソフトウェア設計開発(組み込みソフトウェア、Web・業務系アプリケーション) 3.ハードウェア設計(機械設計、回路設計・評価) 4.技術サポート(ネットワーク設計・運用保守) ### 特長 * 年間プロジェクト数:500件以上 * 累計取引先数:150件以上 * 一次請け:90%以上 * 主なお取引先様業界:情報家電、システム、金融・決済、公共、産業・OA機器、自動車・輸送用機器、通信 、医療 > 仕事内容 精密機器の組み込みソフトウェア開発・検証、 PC・スマートフォンアプリケーションの開発・テスト業務などをお任せします。 ### 詳細 配属は、技術部(エンジニア職)です。 ご経験やご希望に応じて、お任せする業務については相談の上、決定いたします。 ### お任せする業務 ・Web・業務系アプリケーション開発 ・ソフトウェア評価(テスト) ・サーバー・ネットワーク構築 ・サーバー・ネットワーク運用保守 ・組み込みソフトウェア開発・テスト ### プロジェクト例 ■一眼レフ/デジタルカメラ ■画像センサー/工業用ハイスピードカメラ ■音響機器 ■車載機器 ■医療用/工業用カメラ ■X線/内視鏡/検査画像ビューアシステム ■AIチャットボット ■ドローン ■プリンター、複合機 ■Webサイト ■CADソフト > 採用要件 ### 必須 ■20代 ■何らかのITエンジニア実務経験 ※研修のみNG ■または、職業訓練校などでの学習経験 ※オンライン自主講座NG ### 歓迎 ■ロジカルコミュニケーション ■ビジネスマナー、メール ■営業、販売経験 ### 求める人物像 ■主体的なコミュニケーション、アクションが取れる方 ■愛知県内どこでも通勤可能、または通えない場合は転居可能な方 ■エンジニアとしてキャリアを踏み出すために、業務内容にこだわりのない方 > 会社情報 ■[feat公式ホームページ](https://www.feat-inc.com/) ■[Instagram](https://www.instagram.com/feat%5Finc/)
年収300~660万円正社員愛知県最終更新日:3日以内マーケティングと事業変革を支援する企業。クリエイティビティとデータ・テクノロジーを掛け合わせ、AX・BX・CX・DXの4領域で統合ソリューションを提供。AIを活用した「AI For Growth」戦略も推進している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【DX】データマネジメントエンジニア
# 募集背景 国内電通グループの競争力の源泉となるデータ基盤のシステム構築や運用を担う専門人材を募集します。 # 仕事内容 電通グループの競争力の源泉となるDMP(Data Management Platform)やCDP(Customer Data Platform)等のデータ基盤について、幅広い業種/業界のデータを広告/マーケティングに活用するためのシステムを設計、構築し、運用する仕事です。 多様なクライアント、媒体社、グローバルなプラットフォーマー等と関わりながら、電通グループの新しい競争力のデータ基盤を担う、重要なポジションです。 【仕事内容】 ・データベース構築やデータ連携機能の開発 ・AWSやGCPなどを活用したデータ基盤全体のアーキテクチャ設計、運用設計 ・データの受け入れ/保管/活用/連携のためのシステム要件の整理 ・データ基盤構築及び運用に関わる予算計画の立案 【仕事内容の変更の範囲】 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 # 求める経験・スキル 【必須(MUST)】 ・データエンジニアリングやデータ分析で3年以上の実務経験 ・クラウドを用いたデータ分析基盤のアーキテクチャ・データベース設計や運用設計を行える ・システム開発に関わる要件を整理し、システム開発ベンダーと伴奏できる 【歓迎(WANT)】 ・広告/マーケティングでのシステム開発など、アドテク/マーテクの活用経験がある ・大規模もしくは多様なデータを扱うシステム開発・運用を実施する知識や経験がある 【求める人物像】 ・データやシステムに関する専門性のある話を、専門領域外の人に対し分かりやすく説明できる方 ・クライアントやプラットフォーマーの課題を聞き出す、状況把握のための傾聴力がある方 ・社外(クライアント、媒体社、プラットフォーマーなど)との調整・交渉スキルを身につけていきたい方 ・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、知見を吸収する姿勢がある方
年収580~1,500万円正社員東京都港区/東京都北区/愛知県/大阪府最終更新日:3日以内