年収600万円以上の財務の求人情報
株式会社Quollio Technologies
交通・運輸金融SaaSデータカタログ・データガバナンス分野のSaaS企業。金融・自動車・通信など主要産業向けにサービスを展開し、Quollio®︎ Data Intelligence Cloudを提供。メタデータ管理技術とソフト開発力を基に、企業のデータ活用を促進。日本市場に適した展開で、大企業のデータ資産活用を支援する。
従業員数48人設立年数5年評価額29.3億累計調達額10.2億新着2. Corporate FP&A (財務戦略・予算管理担当)
■ 私たちについて Quollio Technologiesは、次世代データカタログ「Quollio®︎ Data Intelligence Cloud」を開発・提供するスタートアップです。 私たちが挑むのは、Gartnerが2025年のトップトレンドに選出し、2032年には6.5兆円市場に成長すると予測される「メタデータ管理」という世界的注目領域です。 創業4年目時点で、国内データカタログ市場で国産ベンダーNo.1 / シェア2位を達成。 製造・通信・金融・小売など、日本を代表するエンタープライズ企業への導入が急速に広がっています。 AI・データ・DXをテーマとする変革の波の中心に立ち、 社会的に不可欠な“次世代インフラ”を担う存在として、国内外から注目を集めています。 ▶ 会社HP:https://quollio.com/jp ▶ 採用サイト・カルチャー資料:https://careers.quollio.com/ ■ ポジションの概要 当社の財務戦略・予算管理担当として、管理会計・経理を中心にバックオフィス全般を統括していただきます。 メインは管理会計と経理ですが、一部労務・情報システム関連業務も含め、幅広くご活躍いただくポジションです。 経営の意思決定を支える管理体制の強化と、将来的な上場準備を見据えたガバナンス体制構築の両立を担うポジションです。 スピード感を持って新しい仕組みをゼロから設計しつつ、持続可能で信頼性の高いオペレーションを整備していただきます。 メイン業務(管理会計・経理) - 管理会計:事業別・プロジェクト別の予実管理、KPI設計・分析、経営陣へのレポーティング - 経理:月次・四半期・年次決算、支払・請求業務、会計監査・税務対応、IPOを見据えた内部統制の整備 サブ業務(労務・情報システム) - 労務:バックオフィス業務全般の効率化・システム化の推進(販売管理プロセスの設計、購買管理プロセスの設計) - 情報システム(情シス):社内ITインフラ・ネットワーク管理、セキュリティ対策、アカウント/権限管理、SaaS導入推進、社内サポート対応
年収780~900万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:1週間以内株式会社MUSCAT GROUP
メディアマーケティングコミュニティデータを活用するプラットフォーム企業。SNSを中心としたマーケティングソリューションを提供し、データ分析に基づく自社ブランドの運営も行う。CCXcloudを基盤とし、SNSメディア運営やOEM事業でのデータ活用を通じ、多様なニーズに応える商品・サービスを展開している。
従業員数90人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開MG 財務経理部(課長職)
【事業成長の羅針盤】グロース市場を駆ける企業の財務経理マネージャー 「事業成長の裏側に、“再現性のある仕組み”がある。」 私たちMUSCAT GROUPは、ブランドプロデュースやSNSマーケティングを軸に、常に新しい“売れる”を生み出し、非連続な成長を続けています。このダイナミックな成長を加速させるため、経営の根幹を支える財務経理部門の強化が不可欠です。 今回募集するのは、グループの成長を数字で支え、未来を描く財務経理チームのマネージャー(課長職)です。決算業務の取りまとめはもちろん、チームを率いて、変化に強い盤石な財務経理体制を構築していただくことを期待しています。 守りの経理に留まらず、事業の成長を自分ごととして捉え、攻めのバックオフィスを創り上げたい方へ。急成長する組織の中核で、キャリアの可能性を大きく広げられる環境がここにあります。 ◆ 募集背景とミッション グロース市場に上場し、M&Aなども視野に入れながらさらなる事業拡大フェーズにある当社では、経営基盤の強化が急務となっています。そこで、財務経理部門の次世代リーダーとして、チームを牽引し、再現性と拡張性の高い業務基盤を構築してくださる方をお迎えすることになりました。 お任せしたいミッションは、日々のオペレーションを高い品質で担保することはもちろん、「属人化からの脱却」と「未来を見据えた仕組み化」を主導することです。非連続な環境変化を成長機会と捉え、事業部と密に連携しながら、変化に柔軟に対応できる“攻めの経理組織”を共に創り上げていくことを期待しています。 ◆ 仕事内容 将来の部長候補(課長職)として、上場子会社数社の財務経理業務全般を統括し、チームマネジメントを担っていただきます。(プレイヤー2割:マネジメント8割を想定) ◇チームのマネジメント・人材育成 主任・担当者への指導、業務アサイン、評価に関与し、チーム全体のパフォーマンスを最大化 ◇会計方針・運用ルールの整備と改善提案 経理実務の標準化・効率化、内部統制を意識したプロセス設計や改善をリード ◇決算業務の取りまとめ 月次・四半期・年次決算の進行管理、品質担保、メンバー作成資料のレビュー ◇税務申告対応および外部専門家との折衝 税理士・監査法人との協議をリードし、高度な専門性を要する課題に対応 ・資金繰り管理や資金調達に関する計画策定支援 ・連結決算対応や、M&A関連業務(DDやPMI対応業務) ◆ このポジションの魅力 ・経営の中枢へ 経営陣と近い距離で財務戦略の視点から事業成長に深く貢献できます。 ・“仕組み”をつくる経験 急成長フェーズだからこそ、単なる運用ではなく、業務プロセスの設計や組織づくりに裁量を持って挑戦できます。 ・ダイナミックなキャリア グロース市場上場企業ならではのスピード感の中、M&Aなど市場価値を高める貴重な経験を積むことが可能です。 ・組織開発への挑戦 メンバーの育成やチームビルディングを通じて、強い組織を自らの手で創り上げる手応えを感じられます。
年収650~850万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1週間以内ナイル株式会社
メディア交通・運輸マーケティングAIDX全産業向けDX支援と自動車産業特化型DXを展開する企業。SEO、コンテンツ制作、データ解析、生成AIなどのデジタルマーケティング支援を行う。アプリ情報メディアの運営や自動車サブスクリプションサービスも提供し、多様な産業のアップデートを通じて豊かな社会の実現を目指す。
従業員数292人設立年数19年評価額未公開累計調達額未公開新着01.経理財務・経営企画(リーダー候補)【コーポレート本部】
当社の経営管理ユニットにて、経理財務・経営企画・IR業務を横断的にお任せします。 上場企業としての管理体制を強化しつつ、事業成長を支える経営基盤の構築を推進。 加えて、リーダー候補として、組織体制の強化やメンバーの管理・育成にも関わっていただきます。 ▼具体的な業務内容 〈決算〉 ・月次決算 ・年次決算 ・連結決算 ・新規商材の対応 └会計処理の判定 ・監査法人対応 〈開示〉 ・決算短信や有価証券報告書の作成 〈経営企画〉 ・予実管理 ・予算策定 ■魅力ポイント 経営管理ユニットで事業成長を支える──経理からその先へ挑戦したいあなたへ 当社の経営管理ユニットは、「経理財務」「経営企画」「IR」を一体運営する独自の体制で、ファイナンスの力を最大限に活かして事業成長を後押ししています。 部門をまたいだスムーズな情報連携により、迅速で的確な経営判断が可能。2023年12月にはグロース市場への上場を果たし、2024年8月には中古車販売店とのM&Aも実施するなど、ダイナミックな成長フェーズにあります。 現在、さらなる事業拡大に向けて、組織体制や業務プロセスの最適化を進めており、経理としてもこれまでにない経験が積めるフェーズです。 本ポジションの魅力 • 複雑な事業構造と、発展途上の子会社管理 整備途上の子会社や多様な事業ドメインに関わることで、会計処理の幅広い知識・対応力を養えます。単なるルーティンにとどまらない、思考力が求められる環境です。 • 経理×経営企画のハイブリッドチーム 経理と経営企画が同じユニット内にあるため、経営視点での数字の捉え方や、事業戦略とのつながりを日常的に学べる体制です。将来的なキャリアパスとして、経理から経営企画・IRへのステップアップも可能です。 • M&Aや上場企業ならではのプロジェクト経験 直近でのM&A実績があり、今後もその機会が見込まれます。M&Aにおける財務・会計面での関与や、PMI(統合プロセス)などにも携われる可能性があります。 ▼働く環境 ・リモートワーク主体(入社直後や決算時期は週1~3日程度出社。監査対応の際も出社) ・フルフレックス(コアタイムなしで柔軟に働ける。実態としては9:00-19:00の間) ・出社日:水曜 ・平均残業時間 20~30時間程度(繁忙期を除く) ▼参考記事 キャリアの限界に抗いたい人へ──上場したての“伴走型”経営管理でできること https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2024/03/18/cp-asouda/ 合言葉は「事業ファースト」。事業成長に積極コミットする管理部門の心得とは https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2022/02/02/cp-nagasawa/
年収600~800万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内株式会社ブリッジワン
建設人材メディア建設業界に特化した転職エージェント企業。施工管理技士や設計職、建築営業など建設関連職種の転職支援を行い、面接対策から入社後のフォローまでをサポートする。また建設業界の情報メディア「ビーバーズブログ」を運営し、業界動向や転職情報を発信している。
従業員数210人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開財務/経理担当者
【募集背景】 ・経営体制増強、事業拡大につき増員 【業務内容】 ・収支見込作成 ・予算実績管理 ・中期経営計画策定、推進、進捗確認 ・常務会運営 ・新規事業検討 ・社長室業務(社長資料作成等) ・全社にかかわる業務サポート ・グループ会社の経営管理 ・M&A関連業務 この仕事の魅力 <経営の意思決定に深く関われる> 単なる数字の管理ではなく、経営戦略に直結する重要な役割を担います。あなたの分析や提案が、会社の未来を創ります。 <M&Aのダイナミズムを経験できる> 成長戦略の一つであるM&Aに、財務・経理の観点から関与できます。大規模なプロジェクトを経験し、市場価値の高いスキルを習得できます。 <早期にマネージャーを目指せる> 組織拡大に伴い、早期にチームを率いるマネージャーポジションへのキャリアアップが可能です。 <裁量権の大きな環境> 個人の意見やアイデアが尊重される、風通しの良い環境です。自分の得意分野を活かし、新しい業務にもチャレンジできます。
年収360~800万円正社員東京都渋谷区最終更新日:2ヶ月前株式会社スムーズ
不動産不動産賃貸の初期費用負担軽減を目指す企業。賃貸契約時の敷金・礼金等の分割払いサービスを提供し、より多くの人が希望の物件に入居できるよう支援する。法令遵守と個人情報保護を徹底し、業界団体加入や相談窓口設置により顧客対応の充実を図る。
従業員数50人設立年数7年評価額28.8億累計調達額12.1億財務担当
私たちスムーズは、高額になりがちな賃貸の初期費用を分割できるサービスを展開しているFintech×不動産領域のスタートアップです。 引越し時の“初期費用の高さ”という課題に向き合い、理想の住まいへの一歩を踏み出しやすくするサービスを展開しています。 ユーザー数は約40万人、パートナー店舗は数千店舗を突破、ステルスで30億円以上の資金調達を実現するなど成長を重ねております。 【募集背景】 財務はCFO1名体制で運営しており、事業と組織の急拡大により対応領域が増加しており、増員での募集です。 スムーズのファイナンスは、商社・地銀・VCなど様々な相手と日々向き合う仕事。 相手ごとに論点を切り替えるのはまさに俳優業。 成長途上の会社だからこそ調達の難易度は高く、その分、本当の実務力を磨く環境です。 【業務内容】 以下の内容からご本人の意思とスキルを踏まえてアサイン予定 - ネットワーキングや面談を含む渉外活動(地銀や小規模VCとのコミュニケーションは将来的に自走を期待) - ファイナンス案件のクロージング実務 - 投資家・銀行のQA対応 - 事業計画更新 - 投資家・銀行との定型資料のやり取り(期中管理) - 資金繰りのモニタリング・アップデート 【スムーズで働く魅力】 - 全方位の渉外経験:メガバンク〜商社〜VCまで、幅広いステークホルダーと向き合える - 難易度の高さ=成長:信用力が伸び盛りだからこそ調達の難易度が高く、実務で力がつく - 成長環境:デット×エクイティを一気通貫で担当/CFO直下で意思決定に関われる環境
年収600~900万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月前株式会社BitStar
アート・デザインメディアマーケティングAIクリエイター支援とソーシャルメディアマーケティングに特化した企業。インフルエンサーデータベースやマッチングプラットフォームを駆使し、D2C領域も含めた多角的なサービスを展開。AIやビッグデータ解析を活用し、クリエイターの可能性を引き出すインフラ構築を目指す。東京・関西・九州の3拠点体制で事業を推進している。
従業員数169人設立年数12年評価額136.5億累計調達額41.1億【コーポレート】経理財務(マネージャー)
経理財務業務全般を行っていただきます。 経理財務部長のもと、当社の経理財務業務を主導していただき、仕組み作りや監査法人対応など積極的に行っていただければと思います。30代を中心とした6名の組織で運営をしており、チームワークを意識しながら会社を支える経理財務組織を作っている途中です。 また、事業拡大に伴い様々な会計論点や税務論点を検討する必要があり、チャレンジングな環境となっております。 【通常業務】 ・経理財務実務(経費精算・仕訳起票・入出金管理等) ・財務会計(月次、四半期、年次決算) ・各種会計・税務論点の検討 【その他の業務】 ・金融機関対応 ・開示書類作成に必要な資料作成 ※お任せする業務はご経験を考慮して決定する予定です。
年収1,000~1,600万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月前UPWARD株式会社
SaaSフィールドワーカー向けSaaSを提供する企業。「UPWARD」を主力製品とし、クラウドCRMと位置情報技術を活用したセールスエンゲージメントサービスを展開。国内トップシェアを誇り、400社以上に導入。フルリモートを基本とし、グローバルな事業拡大を推進している。
従業員数85人設立年数10年評価額71.5億累計調達額14億新着【331】CORP|財務部長候補(FP&A/管理会計)
■UPWARDとは ・『地図情報 × AI』で、次世代セールス体験を実現するSaaSスタートアップです。 ・外回り営業担当者の訪問データを自動で可視化して記録し、勘に頼らないデータドリブンな営業改革や新たな収益機会創出を促進します。 ※監視ツールではございません。 ・特許多数の位置情報技術とAIの組み合わせによって、効率的な訪問計画の作成、顧客訪問検知、商談記録とレポート、書類のスキャン、分析などを一気通貫で行い、顧客の業績UPを促します。 ・契約更新率99%以上を記録するプロダクト力をもとに、すでに400社以上導入の実績があります。 ■取引先実績一例(敬称略) ・株式会社クボタ(農機)、ダイハツ工業株式会社(自動車)、KDDI株式会社(通信)、大和ハウス工業株式会社(不動産)、アサヒグループホールディングス株式会社(飲料)等、多種多様な業種の企業様にご導入頂いております。 ・セコムインドネシア株式会社(セキュリティ)を始め、グローバル展開も進めており、今後加速していく予定です。 ■業務内容 本ポジションでは、急成長するSaaSビジネスを財務面から支え、経営陣と共に企業価値向上をリードしていただきます。 財務会計の基盤は整っており、今後は管理会計・FP&Aを強化することで、戦略的意思決定を推進し、事業成長をドライブする役割を担っていただきます。 ・事業成長に向けた中期経営計画・年度予算の策定と予実管理 ・SaaS特有のKPI(ARR、Churn、LTV/CAC 等)の設計・分析・改善提案 ・各部門と連携した数値シナリオの策定、経営会議向けレポーティング ・キャッシュフロー予測、投資意思決定支援、シナリオプランニング ・財務会計チームとの協働によるガバナンス・内部統制強化 ・将来的なIPO準備に向けた管理会計体制・制度の整備 ・組織マネジメント(部門メンバーの育成・採用を含む) ■このポジションの魅力 ・IPO準備フェーズ における財務戦略の中心を担い、企業価値向上を直接リードできるポジションです。 ・既に財務会計の基盤は整っており、管理会計・FP&Aの高度化を通じて、経営陣と並走しながら 経営判断に直結する数字戦略 を構築することができます。 ・急成長するSaaSビジネスにおけるKPI管理(ARR、LTV/CAC、Churn等)の最前線に立ち、事業成長を数字で支える経験を積むことができます。 ・将来的には財務部門全体のマネジメントもお任せし、組織づくりからIPO後の体制構築まで幅広く関与できます。 ■このポジションの特徴 ・経営陣と密接に連携しながら、戦略策定からオペレーションまで幅広く関与できるポジションです。 ・財務会計は既に充実しているため、純粋に 管理会計・FP&A領域の強化と高度化 に注力できる環境があります。 ・フィールドセールスを支援するSaaSという成長市場で、IPOを見据えた実践的な財務経験を積むことが可能です。 ・数字を軸にしながらも、事業部門と密接に連携し、「経営」と「現場」をつなぐハブ的役割 を担うことができます。 ■使用ツール freee、Salesforce、Slack、Notion等 ■当社で働く魅力 ・平均残業時間は月20時間程度で、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 ・フレックスタイム制やリモートワークを併用しながら、柔軟に働くことができます。 ・必要に応じてオフィス出社やクライアント訪問も行い、チームでの連携や成果を重視しています。 ・大手企業との安定した取引基盤があり、安心して長期的にキャリアを築けます。 ・スタートアップならではのスピード感と裁量の大きさがあり、自らの成長を実感できる環境です。
年収700~1,000万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1週間以内株式会社FLUX
メディアAISaaSDXDX・メディア・HR領域に特化したオペレーション効率化企業。AIやSaaSなどの最新テクノロジーと専門人材の知見を融合し、企業の課題解決を支援する。日本経済の停滞打破を目指し、各業界トップ企業への導入が進んでいる。専門チームがデータ駆動型ソリューションを提供し、クライアントの成長を加速させる。
従業員数328人設立年数8年評価額187.4億累計調達額41.1億a_CS011 財務・M&A戦略
【企業概要 / 募集背景】 FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。 当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。 売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。 また、直近追加の資金調達も実施させていただきました。 ▼FLUX、新たに44億円の資金調達を実施し、累計調達額100億円に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000039289.html 今後、より一層のスピード感をもって、事業領域の拡大・深化を実現していくため、FLUX単体での事業創出・拡大だけでなく、FLUXと高いシナジーが見込める領域でのM&Aを連続的に実行し、企業成長を加速させていくことを、重要な経営戦略の一つに掲げています。 今回募集する財務・M&A戦略部(M&Aチーム)のメンバーが中心となり、経営メンバーと連携しながら今後もM&Aを進めていくことをリードいただくこと、また同時にFLUXの全社・各事業における経営企画/事業企画関連業務にも携わって頂き、既存事業の事業推進にも携わって頂きます。 より強い財務・M&A戦略部のチームを組成していくべく、今後のコアメンバーとして共に挑戦いただける方を新規募集いたします。 【仕事概要】 ■M&A戦略立案・ソーシング - 経営陣と連携し、M&A方針の策定 - ロングリストの作成、ターゲット先へのアプローチ - 持ち込み案件の分析(事業面、財務面、法務面等) - M&A仲介会社との関係構築、折衝 ■M&A案件のエグゼキューション〜PMI - 案件全体管理、外部アドバイザー・売主との折衝 - 買収ストラクチャーの構築・検討 - デューデリジェンス / バリュエーション - 契約交渉、クロージング、各種開示等の実行 - M&A案件のPMI設計・推進 ■経営企画/事業企画支援 - 全社・各事業における戦略に紐づく重要なデータの定義・収集・管理 - 具体的なKPIの設定・管理 - 予実管理、経営メンバーとの折衝 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
年収600~1,200万円正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月以内株式会社iCARE
ヘルスケアSaaS企業の健康管理・健康経営を支援する企業。産業保健とHRテクノロジーの分野で、テクノロジーと専門性を融合したサービスを提供する。健康管理クラウド「Carely」を核に、専門職人材と連携し、企業の健康課題解決と効率的な健康管理業務を実現。働く人と組織の健康増進を通じ、社会全体の好循環を目指す。
従業員数124人設立年数15年評価額118.7億累計調達額35.7億CP01_財務経理リーダー
【事業内容】 「働くひとの健康を世界中に創る」をパーパス(存在意義)に掲げ、現役の産業医が代表を務める法人向けヘルスケアサービスを提供する会社です。企業に眠る健康データを組織課題解決に活かすため、健康管理クラウド(SaaS)に加え、産業医や保健師等の専門職の人的リソースの提供を含む産業保健体制の構築に係るコンサルティングを行っています。 なお、2025年10月よりオムロングループの企業となり、盤石な事業基盤の下で更なる事業成長を目指します。 【仕事内容】 財務経理チームのリーダーとして、決算の取りまとめや予算策定・予実管理など、財務経理業務全般の他、内部統制関連業務等幅広い業務をリードしていただきます。キャリアパスとしては、財務経理マネージャー、経営企画部長を目指していただきたいポジションとなります。 具体的には、主に下記業務を担っていただきます。 ・月次、四半期、年度決算の取りまとめ、連結パッケージによるレポーティング ・予算策定および予算管理プロセスの推進 ・事業KPI分析並びに当該分析に基づく事業改善の提案及び実行支援 ・経営陣と共同での中期経営計画の策定 ・内部統制の整備・改善 ・財務経理チームのメンバーマネジメント 変更の範囲:ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。 【募集背景】 事業成長に伴う体制整備のための募集です。 現在、財務経理関連業務はCFO、経営企画部長、経理担当者(正社員)、業務委託の体制で行っておりますが、今後も事業成長にスピード感を持って対応していくために、財務経理業務のリーダーを担っていただける方を募集し、体制を強化します。 【配属部署】 経営企画部 【やりがい】 ・急成長企業における財務経理チームの中核として重要なミッションを実現していただくポジションのため、変化に対応できる柔軟な思考をお持ちの方、実務に即した専門性を更に伸ばしていきたい意欲のある方には魅力的な環境です。 【得られる経験とスキル】 ・少人数の財務経理チームのため、経理業務はもちろん、予算関連業務、内部統制関連業務等幅広い業務経験を積むことが可能 【採用資料】 https://www.docswell.com/s/iCARE/54QVM1-icare_culturedeck メンバーの日常はこちらから! https://note.icare-carely.co.jp/
年収600~800万円正社員東京都品川区最終更新日:1週間以内株式会社Schoo
教育SaaS地方創生DX教育とテクノロジーを融合させたEdTech企業。社会人教育、企業研修、高等教育機関のDX支援、地方創生を主軸とする。オンライン学習プラットフォームやSaaSを提供し、「世の中から卒業をなくす」ミッションのもと、学びを通じた人と社会の変革を目指す。新規事業にも積極的に取り組む。
従業員数199人設立年数15年評価額95.1億累計調達額29.8億【管理】財務・出納担当者
上場企業として求められる財務・出納業務を幅広く担当していただくポジションです。 ■出納業務 物品購入関連業務の処理・管理 法人クレジットカード関連業務の処理・管理 通常の振込対応・支払業務 各種経費精算・承認業務 ■債権管理業務 経理部門と連携した債権管理業務 セールスチームとの密接な連携・やり取り 売掛金回収・督促業務 与信管理・リスク評価 ■決算業務サポート 月次決算業務のサポート 年次決算業務のサポート 経理担当者との連携による決算業務支援 ■資金管理業務 資金繰り管理・予測 借入金の管理・返済スケジュール管理 キャッシュフロー管理 その他資金調達支援 ■外部機関対応 銀行との窓口対応・交渉 各種外部機関との連携・対応 融資関連手続き・書類作成 ■内部統制・J-SOX対応 メイン担当者との連携による内部統制業務 IT統制関連業務の実行・管理 監査法人との対応・資料準備 J-SOX関連業務のサポート
年収450~650万円一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月前SALESCORE株式会社
SaaSB2B営業を行うSFA導入企業。営業組織の生産性向上と文化変革を目指し、セールスイネーブルメントSaaS「SALESCORE」を提供。データ分析と理論を組み合わせ、再現性の高い成果創出の仕組みを構築。目標達成を「瞬間」から「文化」へと変革する支援を行う。
従業員数67人設立年数7年評価額18.7億累計調達額2.5億4031【コーポレート】経理財務_リーダー候補
【会社概要】 「洗練された営業理論と、最新のテクノロジーで10年後の営業組織の当たり前を作る」を掲げ、セールスイネーブルメント領域でSaaSとコンサルの事業を展開しております。 セールスイネーブルメントは営業企画などとは異なり、「再現性」にフォーカスした概念です。 再現性を念頭に営業組織を強化/進化する方法論と弊社では定義してます。 2010年にアメリカから始まり、海外では既に6割以上の会社で取り組みがされている非常にポピュラーな概念です。 国内でもITや人材領域を中心にIRに記載する企業が増えてきております。 弊社では営業が強いことで有名なキーエンス社出身の経営陣を中心に、そこで得たナレッジを用いてセールスイネーブルメントが各社に定着しやすい独自理論を構築しています。 また、セールスイネーブルメントをするにあたりSFAツールと呼ばれるセールス用のシステムを用いるのも一般的になっており、そこをカバーするSaaSも提供しているという状況です。 実際にコンサルサービスとSaaSをご導入いただいた企業様には営業成果が3倍になったお客様もおり、ITスタートアップ系のお客様から歴史あるメーカー様まで幅広いお客様にお引き合いをいただいております。 会社としても現在1億円以上の資金調達が完了しており、組織や事業の拡大フェーズにきております。 数年以内の上場か事業売却を目指し、事業を推進しています。 メンバーのレベルもかなり高いと自負をしており、キーエンス社やDeNA社など出身の優秀なメンバーで構成をされています。 【募集背景】 SaaSおよびコンサルティング事業の急成長に伴い、取引量・人員の増加が見込まれており、経理業務の精度・スピード・継続性を高める必要性が増しています。これまでの経理体制は、総務がディレクションを行い、業務委託メンバーやツールを活用して実作業を進める構成でしたが、総務は経理に加えて法務・情報システムなど広範な業務のディレクションも担っているため、組織拡大を見据えたリソース確保が急務となっています。 そのため今回、経理業務の専任体制を構築し、実務遂行と業務設計の両面で主導的役割を担うポジションとして、新たに本募集を開始しました。 【コーポレートチームについて】 本ポジションはコーポレート部門に所属し、現在総務が兼任している経理業務を段階的に引き継ぎ、ゆくゆくは経理全体をお任せする専任ポジションとしての役割を担います。業務委託・アルバイトメンバーのマネジメントも含め、実務運用の要としてご活躍いただきます。チームとしては、財務・労務・総務・法務などのバックオフィス全般を少人数で担っており、事業部と密接に連携しながら全社オペレーションを支えています。 ■ レポートライン: • 直属の上司はコーポレート部門の総務担当となります。現在はこの総務担当が経理業務のディレクションを担っていますが、本ポジションが徐々にその役割を引き継ぎ、専任担当として業務全体を担っていく構成を想定しています。 ■ チーム構成: • コーポレート部門全体は正社員3名(財務責任者・労務担当・総務担当)で構成されており、経理業務については業務委託やアルバイトメンバーが実作業をサポートしています。 • 本ポジションは、実務ではなく業務の進行管理やプロセス改善を中心に担いながら、全体のオペレーションを安定させる役割を果たしていただきます。 【業務内容】 a. 日々のルーチン業務 経費精算や入出金確認、問い合わせ対応などの定常業務については、マニュアル化されたプロセスに沿って業務委託・アルバイトメンバーが実務を担当しています。 本ポジションでは、以下のような“イレギュラー対応”や業務改善活動をメインに、メンバーへの指示出しや進捗管理を行っていただきます。 主な業務: • イレギュラーな経費精算や請求関連の問い合わせ対応(Slack/Notionベース) • 入出金の確認(銀行オンライン口座の明細チェック) • 業務委託・アルバイトメンバーへの業務指示・進捗管理 • 経理ツールやプロセス改善の検討・導入 • 税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) b. 月間業務サイクル ■ 月初〜10日まで:月次決算対応期間 • 月次決算に向けた全体ディレクション └ 仕訳内容のチェック └ 勘定科目の突合・確認 └ ミスの抽出・修正指示 • 「10日締め」を目標とした進行管理と、業務委託メンバーへのタスク指示 ■ 10日〜月末まで:改善・設計フェーズ • 会計処理ルールや業務マニュアルの整備・アップデート • 経理ツールやプロセス改善の検討・導入 └ 例:会計ソフトの見直し、チェックリストや運用フローの再設計 • 税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて) ■ 使用ソフトウェア・環境: • バクラク(会計/経費精算) • Google Workspace(ドキュメント、スプレッドシート等) • Slack/Zoom(社内外コミュニケーション) • Notion(マニュアル・業務フロー管理) 【業務の評価について】 SALESCOREでは、半期ごとに社内評価を実施します。 目標管理じゃOKR(Objectives and Key Results)形式で運用し、半年に1回の評価以外にも週1回または隔週で上長(総務担当)との1on1ミーティングを実施し、業務進捗や課題共有、方向性のすり合わせを行いながら、キャリアアップを目指していただける環境です ■ 定量評価(例): • 月次決算の締め日達成率(10日締めを安定して実現できているか) • 経費・請求関連の処理精度(イレギュラー対応件数の削減、再確認対応の減少) • プロセス改善提案数/導入数(業務効率化への貢献) ■ 定性評価(例): • チーム・業務委託メンバーへの指示力、巻き込み力 • 他部門とのコミュニケーション円滑度(問い合わせ対応の質、対応スピード) • 改善思考やプロアクティブな行動姿勢 3. 成功のイメージ ■ 入社3か月〜半年後: • 月次決算業務の全体像を把握し、スムーズな進行ディレクションができている • 業務委託・アルバイトメンバーを活用しながら、業務の定常運用を確立している • イレギュラー業務の対応経験を積み、社内信頼を得ている ■ 1年後: • 月次決算の安定運用を実現し、「10日締め」を継続達成、またはそれよりも早い締め日を目指して業務効率化を推進している • 経理業務フローの改善を自発的に提案・実行し、ツール導入や運用ルールの最適化を主体的にリードしている • 経理にとどまらず、法務・情報システムなど他のコーポレート領域にも関心を持ち、必要に応じて連携・支援ができる存在となっている 【キャリアパスの方向性】 • リーダーから経理マネージャー 入社後、月次決算や業務委託メンバーのディレクションを安定的に担えるようになった後は、経理マネージャーとしての昇格が視野に入ります。裁量を持って改善提案や全体最適を推進するリーダーシップが評価されます。 • ゼネラルマネジメントキャリア: 経理マネージャーとしてスキルを磨いたのちには、法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にもディレクションを広げながら、コーポレート部門全体の責任者としてキャリアを築くことができます。 【配属後のオンボーディング】 • 入社〜3ヶ月: SALESCOREでは全ポジション共通で入社後3ヶ月間のオンボーディング期間を設けています。そのため、入社直後から1人で業務を抱えることはありません。既存の経理メンバーや業務委託スタッフとともに、仕訳入力や伝票処理、請求書発行などを実際に手を動かしながら、会社全体の経理フローを丁寧に理解していただく期間となっています。安心して学び・馴染んでいただける環境です。 • 3ヶ月〜6ヶ月: 業務委託メンバーへのディレクションを徐々に担い始め、月次決算の進行管理を主導。経理フローの改善提案やツール導入にも関わり始めていただきます。 • 6ヶ月以降: 月次決算を自走できる状態を目指し、改善業務や関連部門との連携にも広く関与。必要に応じて法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にも関わっていくことが可能です。
年収450~600万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:4ヶ月前ワイヤレス給電技術を核とする企業。医療機器の研究から発展し、FA・ビル管理・医療分野で事業展開。IoT時代の配線・バッテリー問題を解決するため、独自の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug™」を開発。IoE社会実現に向け、様々なデバイスのワイヤレス化を推進している。
従業員数88人設立年数6年評価額71億累計調達額40.6億コーポレート部門_財務(Finance/経営企画(FP&A))
【当社について】 エイターリンクは空間伝送型ワイヤレス給電によって配線のない“デジタル世界”の実現を目指して、FA(Factory Automation)、ビルマネジメント、メディカルの3領域へのワイヤレス給電技術の応用を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)であり、デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるために、体外から体内に安全に給電するために開発してきた技術にあります。 この開発で培った技術を様々な業界で活かし、センサーによるデジタルツイン環境を実現するキーテクノロジーとして市場から着目されています。 当社のコアテクノロジーは以下のとおりです。グローバルにおけるワイヤレス給電技術領域でスタンダードになり得る技術の開発に取り組んでいます。 ・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlug™¹(製品発表済み)の特徴 ・最大17m先への長距離給電 ・極低角度依存性 ・双方向のデータ通信 注1:当社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション 【募集背景】 弊社は2020年8月に設立された創業5期目のディープテック・スタートアップです。創業間もない弊社ですが、2025年までに累計68億円(うち、シリーズBエクイティ38億円)の大型資金調達をベンチャーキャピタル等から達成(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000071264.html)し、開発プロダクトの積極的な事業化と人材採用を図るなど、急速な事業規模拡大を遂げています。 そのような環境の中、今後の弊社の急速な事業成長を支えるために、ファイナンス戦略と経営管理基盤の強化が不可欠な状況となっています。スピード感のあるグローバル環境の中で、弊社事業の急拡大に導く、シリーズC及びそれ以降のファイナンス戦略、海外投資家のアトラクト、FP&Aによるグローバル経営管理基盤の強化に関与し、事業成長をFinance/経営企画の側面から実現していくポジションを担って頂きます。 【ミッション】 ・シリーズC及びそれ以降のファイナンス戦略の策定(現Finance責任者と分担) ・経営陣と協働し、海外投資家・事業会社へのアトラクト ・FP&A体制の設計・構築 【業務内容】 ●ファイナンス ・投資家・金融機関向けプレゼンテーション、フィナンシャル・プロジェクション、その他DD資料作成 ・DDプロセスや契約交渉・締結、クロージング等の資金調達エグゼキューション ・投資家・金融機関とのコミュニケーション ●経営企画(FP&A) ・単年度予算及び中期事業計画の策定・アップデート ・事業別予実差異・各KPIに関する分析・報告(経理チームと協働) ・キャッシュフロー経営の改善分析、課題抽出、施策立案・実行サポート ●IR等 ・投資家・金融機関とのコミュニケーション、定期的なミーティング等の運営
年収800~1,300万円正社員東京都千代田区最終更新日:1ヶ月前TRUSTART株式会社
不動産不動産業界におけるビッグデータ活用を通じて業界の変革を目指す企業。最高の組織を創る事で、個人と組織の成長を実現し、あらゆるスタークホルダーに貢献する事を目指す。
従業員数48人設立年数6年評価額17.1億累計調達額6億財務経理部
将来のIPOを見据えた成長企業において、経理のプロフェッショナルとして活躍いただきます。日常業務から決算業務まで幅広く取り組む中で、会社の成長を支え、さらに効率的な経理体制の構築に挑戦できます。テクノロジーを活用した業務改善を推進しており、自己裁量のある働き方を実現可能です。 <具体的な業務内容> ・日常的な記帳、会計処理、税理士法人・監査法人との折衝 ・月次/四半期/年次決算業務 ・予実管理、管理会計 ・税務申告業務 ・社内外監査の対応 など <期待する役割> 単なる経理業務にとどまらず、将来のIPOを見据えた経理体制の構築に挑戦していただきます。業務を通じて会社全体の成長に貢献するだけでなく、自らも成長を実感できる環境を提供しています。効率化や新しい取り組みを積極的に提案し、会社の未来を一緒に創り上げる重要な役割を期待しています。 <当社キャリアの魅力> TRUSTARTでは、テクノロジーを活用した業務効率化や柔軟な働き方を推進しています。経理の枠を超えた業務に挑戦することで、スキルの幅を広げ、キャリアアップを目指せる環境です。さらに、組織や業務の仕組みをゼロから創り上げる裁量を持ち、会社の成長を支える重要な役割を担うことができます。新しいチャレンジを通じて、自らの成長と会社の変革を同時に実現できるポジションです。 <本ポジションの魅力> ・成長企業の経理部門で、IPO準備に携わる貴重な経験が積める ・自己裁量のある働き方で、効率的かつ柔軟に業務を進められる ・テクノロジーを活用した効率化に取り組み、スキルアップが可能 ・社内外の専門家と連携しながら、業務の幅を広げられる
年収500~800万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:9ヶ月前株式会社スカイマティクス
建設農業SaaSリモートセンシング技術を活用した時空間解析プラットフォームを提供する企業。建設、農業、防災など幅広い分野で、人手不足や危険作業の課題解決に貢献。「くみき」などのクラウドサービスを通じ、社会インフラを支える現場をテクノロジーでサポートする。
従業員数38人設立年数10年評価額97億累計調達額29.8億経理財務【IPO準備中/リモートセンシング×AI画像解析×GIS/建設DX】
スカイマティクスは「リモートセンシングで、新しい社会を創る」をミッションに掲げ、建設・林業・インフラ・防災といった、幅広い産業の調査・点検・測量における現場の課題を解決しています。 これらの産業では労働者不足や長時間労働、増加する災害への対応が社会課題となっており、所謂3K(厳しい・危険・きつい)と呼ばれるような業務や作業も数多く残っています。 リモートセンシングテクノロジーでこれらの社会課題を解決し、働き手の業務も「快適」「効率的」「好印象」「高収入」の4Kに変えていくことを目指しています。 2018年より提供開始した当社の主力製品である国産初クラウド型ドローン測量サービス「くみき」は国内業界シェアNo.1プロダクトに急成長し、海外展開にも着手しています。 全世界で建設業界をはじめとする多様な分野でのDX推進を支え、今後の社会に大きな影響を与える可能性を秘めています。 破壊的イノベーションである「くみき」を活用した当社のリモートセンシングサービスに携わることで、社会的意義の大きい仕事を経験し、その成果が社会全体に与えるインパクトを実感できるはずです。 さらに、グロースフェーズというチャレンジングな環境で働くことで、当社の成長と共に自己成長が可能です。頂上を目指して困難に立ち向かい、成長を実感しながら、自分自身のキャリアを新たな高みへと導くことができます。 市場の急成長というチャンスを捉え、共に未来を切り拓き、社会を変革する一員として力を貸してくれる仲間を募集しています! ----------------------- ■業務内容 現在、IPOに向けてコーポレート部門の強化に取り組んでおります。 IPOを見据え、経理財務メンバーとしてガバナンス体制の構築に貢献できる方を探しています。既存の枠組みにとらわれない形で、経理業務の再設計をコーポレートマネージャー及び経理担当メンバーと相談しながら推進し、組織の成長を自らの意思と専門性で支えられる方を募集します。 主な業務内容としては以下の通りです。 ■具体的な業務内容 ・日次・月次の仕訳業務および会計処理の実施・管理 ・月次・四半期・年次決算業務の遂行 ・経理業務の再設計および業務フローの構築・改善 ・監査法人・税理士・証券会社との対応 ・IPO準備に向けた内部統制・J-SOX対応 ・IPOに向けた開示資料の作成・管理(決算短信・有価証券報告書・計算書類等) ・予算作成サポート・予実管理サポート(KPIモニタリング含む) ・内部監査の実施・監査対応のサポート ■ポジションの魅力 ・少数体制の組織において上場準備に向けた一連業務に携われます。 ・効率的な業務運営を重視しており、リモートワーク主体で柔軟な働き方が可能です。 ・内部統制や予算作成、経理業務のDX推進など、ご希望に応じてチャレンジできる環境が整っています。主体性を尊重する社風なので、適性等を踏まえながら主担当としてご希望の業務をお任せします。 ・意欲や志向次第では、その他の管理部門の業務にも幅広く携わることも可能です。 ・会社の著しい成長を、数字を通じて実感できるポジションで、経営層と近い距離で財務・経理の視点から経営判断に関わる機会が多くあります。また、IPO準備の最前線で実務経験を積むことができるため、キャリアの成長にも直結する環境です。 ----------------------- ▼クラウド型ドローン測量サービス「くみき」 https://smx-kumiki.com/ ▼コーポレートサイト https://skymatix.co.jp/ ▼会社説明資料 https://speakerdeck.com/skymatix1111/company-profile ▼スカイマティクスnote https://note.com/skymatix
年収500~600万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:3ヶ月前株式会社TERASS
コンサルティング不動産次世代型不動産エージェントファームを展開する企業。人生の転機に寄り添い、個人の輝きを支援する。住宅購入コンサルティングから住宅ローンまで一気通貫でサポートし、エージェントとつながる家探しサイト「Terass Offer」を運営。先進的な社内制度とテクノロジー活用で、多様なエージェントの活躍を促進する。
従業員数133人設立年数7年評価額59.3億累計調達額13.2億Corp_財務/経営企画(上場準備責任者)
TERASSは「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、働く人等すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。 ■ 募集背景 当社は現在、IPO(株式公開)に向けた本格的な準備フェーズに突入しています。この重要な節目において、社内外の関係者と連携を取りながら、上場準備プロジェクトをリードできる専任人材を求めています。 CFOと連携し、証券会社・監査法人・弁護士などの外部パートナーとの折衝を担いつつ、上場準備に必要なドキュメント整備や社内体制構築を主導していただきます。また、将来的な経営幹部候補として、財務企画・IR体制の立ち上げなどにも広く関与いただく想定です。 ■ 業務内容 ・上場準備プロジェクトの実務責任者としての推進 ・証券会社・監査法人・弁護士・金融機関等との折衝・調整 ・中長期の事業計画の策定と予実管理(Excelによるモデル作成含む) ・商事法務対応(取締役会・株主総会関連業務、登記等) ・IR・SR(株主対応)体制の構築と運用 ・社内の開示・内部統制・ガバナンス体制の整備 ■ ポジションの魅力 ・経営陣と密接に連携しながら、IPOという会社のターニングポイントをリードできる ・財務企画・コーポレート部門の立ち上げにもゼロイチで関与できる ・将来的な経営幹部へのキャリアパスが見込める戦略ポジション
年収800~1,200万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:4ヶ月前株式会社Morght
卸売・小売マーケティング製造ライフスタイル準備に関連する小売市場でイノベーションを目指す企業。睡眠寝具を主力に、朝から夜までの生活を豊かにする製品・サービスを提供。本質を追求したものづくりと広義のマーケティングで、日本発のブランドとしてグローバル展開を視野に入れる。少数精鋭で柔軟な働き方を実現。
従業員数29人設立年数8年評価額70億累計調達額7.5億C036_財務(CFO/VP of Finance候補)
【攻めの財務を起点とした経営戦略の立案及び推進】 資本政策の策定・実行および全社のファイナンス戦略の立案・推進をリードしていただきます。 IPO準備や国内外の投資家コミュニケーション等、財務面から事業成長を支える体制を構築していただきます。 ■財務戦略の立案 ■IPO準備(主に投資家マーケティング) ■投資家コミュニケーション (国内・海外問わず) 【チーム体制】 ・現状財務チームはなく、CEOをはじめとする経営メンバー及びコーポレートと連携して業務を推進頂きます ・現状の業務体制としては中計の作成及び予算策定は事業戦略責任者が担当、経理/税務/法務/労務/総務/借入/資金計画/リスクマネージメントはコーポレートチームが担当しています ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆Morghtについて Morght(モート)は、「あなたがあなたらしく生きるための、最高の準備を届けつづける。」をミッションに、どこまでも本質を追求するものづくりの会社です。D2C寝具ブランド「NELL」などを展開しています。 現在事業の中心となっているD2C寝具ブランド「NELL」は、寝心地の良さを実現するためのものづくりへのこだわりはもちろん、120日間のフリートライアルや中間コストの削減、コンパクトな梱包を通じて睡眠にまつわるさまざまな体験価値の向上を図ってきました。 今後は、ものづくりを通じて「人々の生活の質の向上」・「健康のトータルサポート」を目指し、寝具ブランドNELLの国内外での展開や新ブランド立上を推進していきます。 Morghtの詳しいミッション・事業・戦略・人/組織についてはこちらをご覧ください:https://speakerdeck.com/morght/morght-hui-she-shao-jie-zi-liao-recruiting-last-updated-2024-dot-07 ◆働く人々、働く環境 広告代理店・コンサルティングファーム・ITベンチャーなどものづくりではない異業種のメンバーが多数在籍しています。 できるだけルールは設けていないため、パフォーマンスを発揮しやすい最適な環境を個々人が考えて働けます。 (ハイブリッド型ワークスタイル、フレックスタイム制、副業可) 働く人々のインタビュー:https://morght.com/career ◆今Morghtに入るメリット ①事業拡大フェーズのど真ん中 寝具ブランドNELLの拡大・海外事業推進・新規ブランド立ち上げなど、どれも経営インパクトのある大きなチャレンジがたくさん転がっています。 ②様々な業界から集まったプロ人材が集まる組織 多種多様な業界で活躍してきたプロ人材が集まるため、高いレベルの中で自分の実力を試したり、さらなる自己成長をしていくための環境が備わっています。 ③少数組織だからこそ自らカルチャーを作れる プロ人材が働きやすくて最大限のパフォーマンスを発揮できるためのカルチャーは何かと、社員みんなで考えながらカルチャーを形成していくことができます。
年収1,200万円~正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月前ドクターメイト株式会社
医療福祉・介護医療と介護の連携を目指す企業。代表の医療現場経験から生まれた構想を基に、介護施設向けの24時間医療サービスを展開する。夜間オンコール代行や日中医療相談、e-ラーニングなどを通じ、オンラインを活用した医療アクセスの改善と介護現場の不安軽減に取り組んでいる。
従業員数106人設立年数8年評価額51.6億累計調達額16.6億62_財務・経理 / 公認会計士
【当社について】 ドクターメイトは「すべての人生を右肩上がりにする」というミッションを掲げ、 介護施設向けに日中医療相談や夜間オンコール代行などの「医療と介護をつなぐ」サービスを提供しています。 超少子高齢化が進む日本では、介護現場の医療問題は深刻化しており、医療・介護間の連携不足にも課題があります。そこで私たちは「医療と介護をつなぐ」ことによって、現場の負担を軽減し、介護施設入居者の重症化や入院を防ぎ、さらに医療費・介護費の削減にもつなげたいと考えています。 ミッション実現に向けたマイルストーンは、「高齢者介護全体」→「現役世代介護」 →「未来世代の教育 or 海外介護」への課題解決です。 また、「持続可能な介護のしくみを創る」というビジョンの実現には「 (介護施 設向け)顧客価値の強」と「Newチャレンジ」の2軸で推進しています。 (新規事業のため詳細は選考過程で説明します) 現在、IPOを見据えて、業務基盤の強化とともに管理部門の体制拡充を進めており、経理・財務の担当者を増員の形で募集します。 【本ポジションについて】 本ポジションでは、経理・財務業務を中心に、IPOに向けた体制整備・開示資料の作成なども担っていただきます。 ご入社後は、まず日常経理・月次・年次決算業務を中心にご担当いただきつつ、IPO準備に向けて必要な会計制度や内部統制の構築、監査法人・証券会社とのやり取りなども段階的にお任せしていきます。 数字の取りまとめに留まらず、経営メンバーと伴走しながら企業価値の最大化に貢献することができるポジションです。 【具体的な業務】 ・経理・財務領域の実務全般 ∟日常経理業務、支払処理、請求処理、経費精算対応 ∟月次・年次決算業務 ・IPO準備に関する業務 ∟監査法人・主幹事証券会社との対応 ∟開示資料(Ⅰの部、Ⅱの部/各種説明資料)の作成 ∟会計方針の整備、J-SOX対応、内部統制の構築支援 ・財務戦略の立案・実行サポート ∟予実管理体制の構築、予算策定・資金繰り計画のサポート ∟資本政策や資金調達関連業務への関与 ・その他バックオフィス領域での連携業務 ∟労務・総務・法務・人事など、管理部門横断での課題解決 ∟経営陣との折衝・報告業務 ※ご経験、思考性に合わせて、上記以外の役割もお任せすることが可能です! 【やりがい】 ・IPOという非日常フェーズを体験できる貴重なチャンス ・会計・財務の専門性を活かしつつ、経営に近い視点でキャリアアップできる ・社内の体制や業務フローを一から構築する経験が積める ・急成長スタートアップのスピード感と変化を楽しめる ・ゆくゆくはCFO候補としてのステップアップも可能
年収500~1,000万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内スタディポケット株式会社
プライバシー・セキュリティ教育AISaaSDX教育現場のDXと働き方改革を推進する企業。GPT-4を活用し、教員向け・生徒向けの生成AIクラウドサービスを展開。「スタディポケット」シリーズを通じ、校務効率化と個別最適化学習を支援。Azure活用でセキュリティを確保し、文科省ガイドラインに準拠したサービスを提供する。
従業員数11人設立年数7年評価額13.8億累計調達額4.7億経理財務(正社員)【東京】
スタディポケット株式会社の以下業務をご担当いただきます。 ※スキルやご経験に応じて、業務は調整させていただきます 【具体的な業務例】 - 経理・財務 - 日次経理業務 ・月次決算業務 ・年次決算業務 ・有価証券報告書作成 - 予算作成 や予算実績管理のサポート ※作業的な経理業務はパートナー企業に外注しています。 - その他 - 情報セキュリティ関係 - 契約書対応 - 公共事業対応、入札資格取得 - IR対応(株主様とのコミュニケーションや情報管理、資金調達事務など) - 商標申請管理 - 移転時の契約、総務業務 など
年収480~660万円正社員フルリモート最終更新日:5ヶ月前SHE株式会社
メディア女性のキャリア支援に特化した革新的企業。オンライン学習、コーチング、人材マッチング、メディア運営を通じて、女性の自己実現と社会変革を促進。「SHElikes」や「SHE WORKS」などのプラットフォームを軸に、学びと働きの循環を創出し、多様な職種スキルの習得を支援する。
従業員数148人設立年数9年評価額106.3億累計調達額20.5億財務IR(経営企画)
■募集背景 「一人一人が自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を創る」 SHEが大事にしているVisionです。 女性がもっと自分らしく価値を発揮できる世の中をつくりたいと、女性向けキャリアスクールを立ち上げて6年、この時代を生き抜くスキルを育み、新たな仕事までサポートする仕組みで、受講者は累計6万人超、日本最大級に。 数多くの人生が変わる瞬間を目の当たりにしてきました。 しかし、わたしたちが目指しているのは、性別すら問わない、この国全体の可能性の解放です。 創業時から大切にしているVisionを実現するため、レガシーな業界の不均衡を壊すインパクトスタートアップになるために、新たな事業ステージへと進みます。 今後 IPOを目指していく中で、CFOが権限委譲できる体制作りや上場を見据えた組織体制強化を図りたいと考えています。 新たなステージへ向かう中核を担う財務IRの経営企画に携わりたい方、ぜひお話しましょう! ■仕事の魅力 ・精度の高い経営計画・戦略の策定とPDCAを実行が求められる環境であるため、手触り感を持って財務IRを担える ・IPOを目指す環境でコアとなる財務IRを担うことができる ■入社後のミッション、期待していること ・証券会社や機関投資家とのコミュニケーション対応 ・IPO準備 ■課題、困っていること ・本ポジションの業務をCFOが行なっている状態なので、より上段の経営戦略検討に時間が割けていない ■業務内容 ・投資家/ステークホルダー対応 ・資本政策立案 ・IR戦略立案 ・資金調達サポート ・IPO準備業務
年収720~900万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:8ヶ月前株式会社Antway
食品ライフスタイル家事代行と宅配食事サービスを展開する企業。手作りお惣菜の宅食サービスを中心に、家庭の炊事負担を軽減し、家族の時間創出を目指す。LINEを活用した注文システムや、プロの調理人によるレシピを特徴とする。フランチャイズ展開も推進中。
従業員数204人設立年数7年評価額26.5億累計調達額未公開【02-g】経理・財務マネージャー候補
■募集背景 急成長を続ける「つくりおき.jp」を展開するAntwayでは、フランチャイズ事業の拡大や新サービス開発、さらには海外展開など、大きな転換期を迎えています。 こうした事業成長を経理・財務の面から支えるため、経理マネージャー候補としてご活躍いただける方を募集します。 経理決算業務をしっかり行いつつも、そこから管理会計業務などの会社の成長に貢献していくことに想いをもてる方と一緒に働きたいと考えております。会社にとってあるべき管理会計をともに構築していただきます。 この取り組みは2025年より始まったばかりで、部門別の予実管理にとどまっています。これから実績予測の作成、経営戦略や財務戦略との連携、生産管理との連携など、多くのチャレンジができる環境になっています。 また、会計論点の検討や経理体制の構築、将来的にはIPOなど、外部の専門家とも連携しながら、ご経験や志向に応じて幅広くチャレンジできるポジションです。 「専門性を活かしながら、経営に近い立場で事業成長に貢献したい」「成長企業で、責任と権限を持って組織づくりに取り組みたい」 そんな想いを持つ方にぜひ来ていただきたいと考えています。 ■業務内容 ・経理チームのマネジメント ・月次/四半期/年次決算のレビュー、とりまとめ ・新規事業に関する会計処理の検討 ・会計監査対応(監査法人との主担当窓口) ・株主や金融機関とのコミュニケーション ・将来的な上場準備対応(証券会社・監査法人との連携、ガバナンス体制整備など) ■ポジションの魅力 志向にあわせ、下記のような経験ができます。 またスキルによっては、責任者として関わっていただけます。 ・経理体制の構築 ・新事業や海外事業、子会社管理など、新しい論点の検討 ・資金調達業務 ・IPO準備業務 ・管理会計を含めた事業管理体制の構築 ▼参考URL ・note Antwayが時価総額10兆円を目指せる3つの理由(代表 前島) https://note.com/antway/n/n96be5cbe286d ・News Picks記事 【5年で売上50億】「家庭の義務」を解放する急成長スタートアップAntwayの正体 https://newspicks.com/news/11154161/body/ ↓コチラから動画もご覧いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=0Kf1RXqlst0
年収720~1,080万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:2ヶ月前