愛知県の経理の求人情報
三菱電機グループのソフトウェア設計を担う企業。社会インフラ、宇宙・通信、防衛、FA・産業メカトロニクス、モビリティなど11事業分野で開発を展開。全国17拠点で標準化された設計プロセスと品質管理により、社会のDXと持続可能な発展に貢献する。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【名古屋】経理(若手/リーダー)
# 募集背景 三菱電機ソフトウエア株式会社は2022年4月に三菱電機株式会社のソフトウェア設計子会社6社が経営統合されて設立されました。 それに伴い会計制度・給与制度等の統合・変更が必要となり、現在本社と名古屋・兵庫拠点が中心となって対応を進めております。 今後も経理全体の体制強化が必要となるため、人員を募集いたします。 尚、本ポジションはFA・ファシリティ事業統括部に位置付けられる求人となっており、当事業部ではFA(ファクトリーオートメーション)や空調・家電、ビルシステム(昇降機含む)など、様々な領域のソフトウェア開発を手掛けています。 当求人では上記事業領域に紐づく経理業務をご担当頂きます。 ・経理・財務のスキルや知見をより伸ばしていきたい方 ・より大きな組織で経理・財務業務をやりたい方 ・6社統合という数少ない企業フェーズで統合活動にチャレンジされたい方 は是非ご応募ください。 # 業務内容 FA・ファシリティ事業統括部(事業規模290億、従業員1,500名)の経理業務をご担当いただきます。 ご経験により以下の業務をご担当いただきます。 <担当業務例> ・伝票処理 ・債権管理、債務管理 ・月次決算、年度決算等のとりまとめ ・予算策定、予実管理 ・税務調査、監査法人対応 ・法人税、消費税、外形標準課税などの基礎資料の作成 ・事業所の損益管理、分析 ・法改正、組織改正等にあわせた会計処理の立案 ・各事業所からの相談、問い合わせの対応 ・営業・購買・原価管理等の社内システム改善プロジェクトへの参画 ※直近では全社システムの統合活動により、2025年4月の基幹システム(営業・購買・原価管理・経理)が変更になり、業務の立ち上げを進めています。 経験に合わせて徐々に業務フローの整備など企画検討業務をお任せします。 <入社後の流れ> 入社後は、担当者または実務面のリーダーとしての立ち上がりを期待し、担当者が作成した伝票確認から始め、現状の業務をキャッチアップして頂きます。 同一事務所の課長とグループリーダーが中心にフォローいたしますのでご安心ください。 税務やシステム関係は、本社や他事業所と連携して進めていきます。 <キャリアパス例> 担当者 or リーダー ⇒ グループリーダー ⇒ 管理職 <組織構成> 50代2名 40代2名 30代3名 20代2名 計9名 ※うち5名が中途入社です # 魅力 ・6社統合を進めるため、複数のスタッフ部門や多くの人と連携して会社制度やシステムの構築にかかわることができます。過去類を見ない稀な統合フェーズですので、貴重な経験ができます。 ・三菱電機ソフトウエアは防衛や公共、宇宙、FA、空調、家電、自動車、ビルソリューションなど幅広い事業を手掛けております。 国需と民需様々なソフトウェア全般を手掛けているため、事業基盤の安定性があります。 # 必須要件 ・経理実務 3年以上 ※実務経験年数等に応じてポジションを決定します # 歓迎要件 ・一定規模の事業会社にてリーダーまたは課長に準じた経験(マネジメント経験) ・日商簿記検定資格等を保有 ・法人税、消費税等の税務知識・経験 ・BIツール、AIの経験 # 学歴 大学卒/ 大学院卒 # 選考内容 【選考フロー】 1.書類選考 2.Web適性試験(自宅で受験) 3.一次面接(オンライン)※対面実施希望があれば承ります。 4.最終面接(オンライン/対面) ※対面の場合、旅費支給あり
年収500~900万円正社員愛知県最終更新日:3日以内株式会社アビリブ
コンサルティングメディアマーケティング旅行・観光・宿泊宿泊・観光・インバウンド業界向けのWebマーケティング企業。全国、海外で展開し、多くの制作実績を持つ。Web制作、システム開発、ASP事業、コンサルティングなど幅広いサービスを提供。宿泊予約システムや自社メディアも運営し、Web技術で新たな人の動きを創出する。
従業員数未公開設立年数27年評価額未公開累計調達額未公開今までの経理経験が活かせる!IT企業でのバックオフィス業務/土日・祝休み
## 会社概要 _動かせ、Webで世界を_ Webには無限の可能性がある。 Webには世界を変える _「力」_ がある。 だからこそアビリブは、 Webを通して人を動かし、 世界をほんの少し動かし、 新たな歴史を創り続ける。 情熱を持った仲間と最新技術を取り入れながら、 Webの可能性を信じ、追求し続ける。 _『Webが人を動かし、世界を動かす』_ この挑戦の先にある、まだ見ぬ未来を目指して。 > _Mission_ _クリエイティブとテクノロジーで、_ _人を動かし、世界を動かす_ > _Vision_ _Webマーケティングの力で_ _新たな価値と未来を創造する_ > _Value_ 常に『運』を掴もう 常に『お客様第一主義』でいよう 常に『誠実』でいよう 常に『スピード』を意識しよう 常に『チャレンジ』しよう 常に『感謝』の気持ちを持とう 常に『楽しく』過ごそう 常に『素直』でいよう 常に『プラス発想』で考えよう 常に『勉強好き』になろう 最後に『自分自身に勝つ』ことを忘れないでいよう # 業務内容 宿泊業・観光業のお客様の課題解決をお手伝いする会社にて、経理事務のお仕事です。 経理事務として、バックオフィス業務に従事いただきます。 ご経験やスキルに応じて、徐々にお任せしていきます。 わからないことも丁寧に教えてもらえる環境です。 ◇具体的な業務内容 ・経理伝票処理 ・経費精算 ・請求書など書類作成、発送業務 ・入金、決済管理 ・営業事務との連携 ### 募集ポジション 数字を扱う仕事なので、責任感を持って取り組んでいただける方を募集しております。 ~このような方はぜひお越しください~ *コツコツ丁寧に仕事を進めたい方 *協調性とコミュニケーションを大切にできる方 *素直に学ぶ気持ちや意欲がある方 *安定性ある企業で長く活躍していきたい方 *ワークライフバランスを考えて仕事がしたい方 ### 必須スキル・ご経験 ・インターネット、メールの基本操作 ・基本的なPCスキル(Excel、Word) ### 歓迎要件 ・経理の実務経験がある方 ブランクのある方も大歓迎!
年収276~336万円契約社員愛知県最終更新日:3日以内健康保険組合向けに医療データ解析と重症化予防支援を提供する企業。15万人分のデータベースから構築した予測アルゴリズムで血管病発症リスクの高い人を特定し、医療専門職による6ヶ月間の個別指導で生活習慣改善をサポート。約190の健保組合と契約し、科学的根拠に基づく予防医療サービスを展開している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【経理財務】ヘルステックで新しい健康づくりを実現!そんな会社の成長を支える一員になりませんか?
### 株式会社PREVENTについて ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開する名古屋大学発のスタートアップ企業です。 現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。DMPは米国で生まれ西欧先進国で発展し各国の医療費適正化に寄与していますが、日本ではまだまだ未発達な領域です。 そのような中で同社は2018年8月に『Mystar』をリリース。現在は全国の健康保険組合や生命保険会社を通じて220万人の母集団を形成するまでに成長しました。 2023年12月には、住友生命グループへ参画いたしました。 住友生命グループでの事業共創をすすめ、より一人でも多くの方の健康増進・ウェルビーングにつなげられるよう取り組んでまいります。 【当社ニュースリリース】 ★[住友生命によるPREVENTの株式取得・子会社化を発表](https://www.sumitomolife.co.jp/about/newsrelease/pdf/2023/231208.pdf) ★「J-Startup CENTRAL」優れたスタートアップ20社に選定されました(ビジョン、先進性・独創性、優位性、成長性、国際性に優れたスタートアップ20社を内閣府が選定) ★「人生100年時代、ウェルビーイングのエコシステム創出へ―住友生命が共創で目指す世界」というテーマで鼎談インタビュー記事が公開されましたhttps://tomoruba.eiicon.net/articles/2478 ★経産省主催ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2018で優秀賞を受賞しました 経理業務の効率化や仕組みづくりを一緒に進めていただきます。 周囲と協力しながら、安定した経理体制を一緒につくっていく仲間を募集しています! ### 業務内容 チームの一員として業務改善や仕組みづくりにも関わっていただきます。 専門知識を活かしながら、他部門と連携して事業を会計面から支えるやりがいのある役割です。 主な業務内容: ・月次・四半期・年次決算の準備・サポート ・仕訳入力 ・親会社(住友生命)へのレポート作成サポート ・経理業務の効率化 ・会計処理フローやルールの整備サポート ・年間スケジュールの作成やタスク進行の管理サポート \-業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ### 企業の魅力・やりがい ◆事業成長を進める中で、今までのご経験を活かしてさらに組織を強化していくフェーズに参画できます 会社のスケール拡大に向けて制度再構築等も必要になるため、中核メンバーとして推進をお任せできればと思います。 少数精鋭の組織のため、裁量大きく、経験値を活かしながら組織の体制づくりに尽力いただきたいです。 ◆スタートアップの雰囲気はありながら、大手のバックアップを受けているため事業の安定性があります。 2023年12月に住友生命グループに参画したことで、ベンチャーの勢いも残しながら大手の幅広い視点を取り入れられる環境です。 また、経営層との距離も近くボトムアップも受け入れる風土のため、ご志向に合わせて幅広い業務にチャレンジすることもできます。 ◆ヘルスケア領域事業のため社会貢献度が高く、会社の理念への共感を大切にしております。 "一病息災の健康支援モデルを社会に"をテーマとして掲げているため、病気を抱える人の暮らしに寄り添い、 その人にとって最適な健康づくりに積極的に取り組むことができるよう、私たちは事業を推進しています! ### 必須スキル・経験 ・日商簿記3級以上または同等の資格 ・経理部門実務経験 ・コミュニケーションなどのソフトスキル ・ExcelやPowerPoint等を業務活用した一定のOAスキルを有している方 ### 歓迎スキル・経験 ・日商簿記2級以上相当の資格 ・上場企業での月次・年次決算業務、連結決算業務の実務経験経験(3年以上)又は会計事務所やコンサルティング会社等で、法人経理実務の一連の流れを理解されている方 ・上場企業での決算業務、連結決算業務(時期・業種問わず) ・税務の実務経験(消費税・法人税)(時期・業種問わず) ・kintoneの利用経験 ### 求める人物像 ●PREVENTのミッションへの共感できる方 ●自身の成果と同じくらいチームでの成果にコミットできる方 ●適切な報連相によって周りを巻き込みながら仕事を進めることができる方 ●他者を尊重して自ら行動できる方 ●仕事を通して社会に貢献したい方 ●新しい知識やスキルアップを大事にしている方
年収301~402万円正社員愛知県最終更新日:3日以内物流業界のラストワンマイル配送を最適化するAIシステムを提供する企業。Loogiaシリーズを主軸に、配車作成・動態管理・コンサルティングサービスを展開。トヨタ自動車など大手企業からの資金調達に成功し、ドライバー不足や残業問題など物流クライシスの解決に貢献している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開経理【名古屋/IPO/フレックス】
> _物流の柔軟性を最大化し、 荷主のサプライチェーンを能力開花させる最適化技術のプロ集団_ 物流の未来を、「最適化技術」で変革する。 OPTIMIND(オプティマインド)は、最先端のアルゴリズムと独自のデータ活用を強みに、物流ラストワンマイルの最適化を通じて、サプライチェーン全体の進化に挑むスタートアップです。 いま物流業界は、ドライバー不足と物量増加により、「2024年問題」「物流クライシス」といった深刻な課題に直面しています。 「当たり前に物が届く」未来を守るためには、物流の柔軟性を最大化し、サプライチェーン全体を支える新しいテクノロジーが欠かせません。 私たちが掲げるミッションは、 _「新しい世界を技術で創る」。_ ビジョンは、 _「世界のラストワンマイルを最適化する」。_ その想いを形にしたのが、AI×最適化アルゴリズムによる、 _輸配送最適化ソリューション『Loogia(ルージア)』_ です。 さらに、『Loogia』は単なるシステム提供にとどまりません。 配車最適化から配送支援、動態管理、データ分析、共同配送計画、さらにはERP・WMSとのデータ連携まで、物流DXを一気通貫で支援するトータルソリューションへと進化しています。 2022年にはシリーズBで31億円超を調達。 テクノロジーの力と現場視点を掛け合わせ、 _物流の柔軟性を最大化し、荷主のサプライチェーンを能力開花させる最適化技術のプロ集団_ ――それが、私たちOPTIMINDです。 ### 募集背景 EC需要拡大に拍車がかかり、人手不足による「物流クライシス」が起きるなか、今や多くの企業で「輸配送最適化」のDXが叫ばれています。 そのような背景から、当社のプロダクトは口コミを通じて毎月多くの問い合わせをいただいており、2019年1月のプロダクトリリースから、現在に至るまで多くの大手企業様にご導入いただいております。 サービス・導入企業様について:<https://loogia.jp/> 組織が成長する中で正確にかつ迅速に経営数値を把握できる体制を構築することは非常に重要です。その上で、経理は非常に重要な領域です。経理業務の高度化を主導していただく経理スペシャリストを募集します。これまでの経験に応じて、リーダーをお任せすることもあります。 ### 職務詳細 * 月次決算関係 * 日常的な仕訳起票/承認 * 売上・請求書管理 * 支払管理 * 立替経費精算 * 固定資産管理 * 経過勘定管理 * 経費分析 * 年度決算(単体) * 決算整理仕訳の入力 * 計算書類等の作成 * 定時株主総会の準備 * 税務申告書の確認 * 経理ルールや社内規程の策定と運用 * 立替経費のルール * 社内規程の作成 ### 応募資格 【必須(MUST)】 * 簿記2級以上の会計知識 * 文書作成や他チームとの調整や情報共有などの基本ビジネススキル * 指示を待つのではなく主体的に行動し、業務を推進するマインド * これまでのやり方に囚われず、効率的かつ効果的な方法を模索できるマインド 【歓迎(WANT)】 * 簿記1級 * 税理士試験 簿財の科目合格 * 公認会計士試験受験経験 * ITを使った業務の効率化に取り組めるマインド
年収600~900万円正社員一部リモート可愛知県最終更新日:3日以内